-
1. 匿名 2013/11/25(月) 02:02:40
妊娠経験者の方、胎教してましたか?
私は今妊娠中ですが、入浴中に話しかける位で、モーツァルトなどの音楽を聞いたりと胎教してません。
経験談を教えてください。+34
-23
-
2. 匿名 2013/11/25(月) 02:05:04
女の子だと分かったので、将来AKBに入らせる為にAKBの曲を起きてる間ずっと聴かせてます!+3
-177
-
3. 匿名 2013/11/25(月) 02:05:43
骨伝導でしか声聞こえないってほんとなんだね+49
-7
-
4. 匿名 2013/11/25(月) 02:07:00
2さん
お腹の子が生まれる頃にはAKBはいないですよ。声も顔も修正している一味を聴かせるのは早めにやめてあげてください。+145
-18
-
5. 匿名 2013/11/25(月) 02:07:39
一人目は、してました。クラシックやジャズ、童謡とか聞かせてましたね。
二人目以降は、そんなひまもなく・・・笑
胎教のおかげなのか、私も旦那も歌は得意ではないのに、一人目の子は歌もうまく楽器も得意です。+78
-34
-
6. 匿名 2013/11/25(月) 02:07:41
くうちゃんのCD聞いてる!歌唱力のある歌手になってほしいから〜(≧∇≦)+9
-94
-
7. 匿名 2013/11/25(月) 02:08:15
2
正気?
枕させたいんだ… すごいね+91
-18
-
8. 匿名 2013/11/25(月) 02:08:55
倖田來未って歌唱力あるっけ?+98
-31
-
9. 匿名 2013/11/25(月) 02:10:48
二人いますが全然してませんでした。
音楽は好きなのでよく聴いていました♪
胎教も大事かもしれないけど、産まれた後のコミニュケーションが大事だと思います!
頑張って胎教してる方は素敵だなぁと思います(*´∇`*)+110
-14
-
10. 匿名 2013/11/25(月) 02:11:17
もうすぐ臨月ですが何もしてません(^^;;+96
-7
-
11. 匿名 2013/11/25(月) 02:11:25
みんなAKB忘れようよw+54
-13
-
12. 匿名 2013/11/25(月) 02:13:49
男だってわかってからは嵐ばっかり聞かせてるよ❤だってジャニーズに入れたいから(#^.^#)+11
-67
-
13. 匿名 2013/11/25(月) 02:13:49
ほんまでっかでも胎教は無意味って言ってて、思いっきりやってた東尾理子が「えー!純一さんいつも話しかけてたのに」と言ってました。
でも声は赤ちゃんには全く聞こえませんが、「パパですよー」とか言ってる両親が自分がパパになるんだという覚悟がついてくるから、親のためには良いという事も言ってました。+129
-10
-
14. 匿名 2013/11/25(月) 02:16:31
オルゴール療法していました。
生まれてからもぐずった時に同じオルゴールを聞かせると泣き止んで寝てくれました。
骨伝導で伝わるオルゴールは実際効果があるように思いました。+29
-14
-
15. 匿名 2013/11/25(月) 02:28:04
5はなんでマイナス??
私も主人も、上の子の時は、なんだか必死で話しかけていました。
下の子の時は、上の子がもう喋りまくり、そっちの相手をしないとなので、お腹に話しかける余裕がなかったです。
でも、お腹が目立ってくると、上の子が、早く出ておいでー!とよく話しかけてました。
特に胎教というのはしてなかったです。+60
-12
-
16. 匿名 2013/11/25(月) 02:28:46
とにかく楽しく過ごしてストレスためないようにしてます。+55
-6
-
17. 匿名 2013/11/25(月) 02:34:10
やろうと思ってCD買ってみたけど、仕事してたし時間もない!
今凄くダンスが好きで、歌もどこから覚えてくるのかかなりの歌を知ってる保育園児ですが、私も関係ないと思ってます。+16
-16
-
18. 匿名 2013/11/25(月) 02:35:14
お腹の赤ちゃんまで届いてるかは謎だけど、ジャンル関わらず、お母さんがリラックスして聞ける曲がいいって聞く。+60
-8
-
19. 匿名 2013/11/25(月) 02:39:12
胎教にはモーツァルト!と思ってましたが妊娠中モーツァルトがあまり受け付けなかったので自分が好きな曲聞かせてました。
良いとされてるのモーツァルトがストレスになるくらいなら好きな曲で母体がリラックスした方が絶対良いです!
+73
-7
-
20. 匿名 2013/11/25(月) 02:39:22
あー我が子がお腹にいた頃が懐かしい(*^O^*)
なぜか夜になるとポコポコ元気でしゃっくりもよくしてたなー(笑)+79
-10
-
21. 匿名 2013/11/25(月) 02:40:38
私は、お腹の中にいる赤ちゃんに話しかけるぐらいしかしてなかったです。スゴイ人はめちゃくちゃこだわるらしいけど、、
お母さんが楽しい気分になったり、リラックスできたりすることをやるのが一番だと思います(*^^*)+48
-6
-
22. 匿名 2013/11/25(月) 02:42:56
只今6ヶ月の妊婦ですが胎教全くしてません。
旦那と一緒になって話かけたりはしてるんですが…クラシック苦手です(^_^;)+38
-10
-
23. 匿名 2013/11/25(月) 02:44:05
効果は無いってあったけど夫婦で話しかけたり産まれてくる我が子を思ってオルゴール聞いたり早寝早起きを心掛けたり幸せな時間だったから無意味と思わない!+51
-9
-
24. 匿名 2013/11/25(月) 02:48:58
規則正しい生活が胎教になるって聞いたからそれだけ頑張ってた!他はしてない。+19
-5
-
25. 匿名 2013/11/25(月) 02:55:27
なんでマイナスばっかなの?
例え学術的に効果ないとされても、
生まれてくる我が子のために色々考えて、愛しく思う時間が無駄なわけ??
AKBだのジャニに入れるために、とかは違うと思うけどさ。+55
-10
-
26. 匿名 2013/11/25(月) 03:01:11
深夜は荒しが多いからどこ見てもマイナスばかりですよ。
翌日になると随分変わります♪+25
-7
-
27. 匿名 2013/11/25(月) 03:01:50
テレビで専門家が言っていたけど、胎教と言って音楽を聞かせたりやっていても、お腹の層は分厚くて、赤ちゃんには実際届いていないと言ってました。。
私は、キックゲームみたいなやつで、お腹を叩いて赤ちゃんがキックするってやつはやっていましたが、特に集中してはやっていなかったです。+29
-6
-
28. 匿名 2013/11/25(月) 03:11:08
音は聞こえなくてもお母さんの精神状態はきっと感じてると思う!
+61
-6
-
29. 匿名 2013/11/25(月) 03:28:25
癒しの音楽は、たまに聴いていました。+14
-3
-
30. 匿名 2013/11/25(月) 03:29:46
クラシック好きだけど、どれがいいのかわからない
モーツァルトはおいといて、ブラームスとかショパンとかウェーベルンとかシューベルトとかラフマニノフとかどうなんだろう+6
-8
-
31. 匿名 2013/11/25(月) 03:32:31
妊娠したら、絶対胎教やる!モーツァルト聞かせるって思ってた。
しかし現実はつわりが酷く、それどころじゃなかった。
+36
-4
-
32. 匿名 2013/11/25(月) 03:46:29
母親がストレスを感じると、母親自身は何でストレスを感じてるかわかってるけど、赤ちゃんは理由もわからずストレスを感じるから不安にさせちゃうので母親がリラックスできるために音楽聴いたり好きなことをしてストレスをためないことが大事、だと母親教室で聞きましたよ(^O^)
一人目の時は恥ずかしくて話しかけることもあまりしてなかったけどやんちゃで人好きな子に育ってくれてる。+26
-4
-
33. 匿名 2013/11/25(月) 03:46:55
そんなことより夫婦仲良くして明るく楽しい家庭を築くのが子供の一番の幸せであり一番の教育じゃないのかな
それをないがしろにして教育とかに必死になっても確かに勉強はできても歪んだ心を持った人間に育つからね
子供にとっては明るい家庭こそ一番の教育だと思う
+65
-3
-
34. 匿名 2013/11/25(月) 03:48:45 ID:Vbj1mUnTcN
まったくしていませんでした。
早産体質なので、
そんな余裕はありませんでした。+9
-7
-
35. 匿名 2013/11/25(月) 04:00:52
二人目の妊娠中、上の子の幼稚園ママとの付き合いで毎日ストレスだった。
今思うと、しょーもない人を気にせずに、もっとお腹の赤ちゃんの事を考えて過ごせば良かった、と後悔。
+42
-2
-
36. 匿名 2013/11/25(月) 04:27:34
モーツァルトを聞かせてましたよ。
妊娠中、自分がモーツァルトをかけると寝てしまいました^_^;
今、半年になる息子もモーツァルトをかけるとよく眠ります。+10
-5
-
37. 匿名 2013/11/25(月) 05:31:21
いつも思うけど、AKBの奴とか
上の方に書き込みたくてスレ立ってすぐ急いでくだらないこと書いてると思うと滑稽で仕方ない+31
-4
-
38. 匿名 2013/11/25(月) 05:35:58
大きな音は聞こえるみたいですが、音楽や話すのが聞こえないのは意外でした。+6
-4
-
39. 匿名 2013/11/25(月) 06:18:20
特にはしなかったです。
姑からモーツァルトのCDを何枚も送られて来てうざかった。
私はジャズとかロックとか聴いてましたよ。
親から「火事だけは見るな」と言われて、一度近所で火事がありましたが絶対に見ませんでした。+13
-3
-
40. 匿名 2013/11/25(月) 07:17:40
胎教にはモーツアルトがベストと聞いていたので、モーツアルト聴かせていました!
が、出産後に赤ちゃんには聞こえてないと聞いてガックリした。
モーツアルト聴かせてるとき良く動いてたから、赤ちゃんは やっぱりモーツアルトがいいのかなとも思ってたのに…+9
-4
-
41. 匿名 2013/11/25(月) 07:26:39
胎教って母親自身がリラックスする為のものだよね?母親がイライラするとお腹の子に良くないから。
だからクラシックとかにこだわらず、好きなアーティストの曲を聴いたり、好きな雑誌を見たりしてました。+13
-3
-
42. 匿名 2013/11/25(月) 07:32:26
赤ちゃんとお母さんの感情はつながっているらしいので穏やかな気持ちで過ごすことが一番いいそうですよ〜
それより妊婦さんは夜は早く寝た方がいいですよ
生活リズムを整えると安産になりやすいです。トピずれですみません。+14
-3
-
43. 匿名 2013/11/25(月) 07:44:01
話し掛けたりはしてたけど、悪阻も軽く元気だったちめ結構ギリギリまで働いてたし、音楽をゆっくり聴く機会はなかったなぁ(^^;;
マタニティライフをもう少し満喫すれば良かったなぁと今になって思う。+8
-2
-
44. 匿名 2013/11/25(月) 07:56:09
自分の好きじゃないジャンルの音楽を聴くのは逆にストレスになって良くないと聞いた事があったので自由に好きな曲聴いてました。
2歳になった息子本人はいろんなジャンルの音楽でノッてます。+7
-3
-
45. 匿名 2013/11/25(月) 08:01:01
子供二人いますが、全くやりませんでした。
音楽は自分達が好きな曲を聴いていたし、
話しかけるのは恥ずかしかったので、お腹に手を当てながら心の中で話しかけていました。
旦那もお腹に手を当ててはいたけど声にはだしていなかったなぁ。
+5
-3
-
46. 匿名 2013/11/25(月) 08:15:45
クラシック0時0分聴きながら体操とかしてたけど全く意味なかったみたい。+3
-2
-
47. 匿名 2013/11/25(月) 08:21:59
キック体操してました。
産まれて3歳位の頃だったかな、お腹の中にいた時にねママが押すから狭くてキックしたの覚えてる?って子供が言ったのには驚きました。+29
-5
-
48. 匿名 2013/11/25(月) 08:27:54
私もたまーに音楽聞いてた
お腹にいるときにパパの声聞かせるとパパいやいやしないからいいとかw
でもお腹の赤ちゃんには静脈の音しか聞こえてないんだってf(^_^;
胎教にこだわってグッズとか揃えるより、日々ストレスをためない過ごし方に気を使って妊婦生活送ってね+8
-2
-
49. 匿名 2013/11/25(月) 08:55:24
子供ってお腹にいたときのこと覚えてるよね+14
-7
-
50. 匿名 2013/11/25(月) 09:02:28
私はテレビで女医の先生が胎教しても赤ちゃんには聞こえてません。と言いきってたのを見たことがあります。
私の場合は二人目妊娠中に昼は仕事、育児など忙しい日々を送っていて胎動を感じる事がない。ってこともしばしば。なので寝る前にお腹さすりながら話しかけてました。そうするとると答えてくれてるかのようにモゾモゾ動いてました。
出産日も上の子の幼稚園入園や旦那の仕事の関係でこの日に出てきてね!!って言ってたら本当にその日に出産。
そんなこともあるから、モォーツァルト聴かせたりまではしなくても話しかけてコミュニケーション取る練習くらいにしてもいいと思います。+13
-1
-
51. 匿名 2013/11/25(月) 09:05:43
悪阻ひどくてそれどころじゃなかったなぁ。でも毎日お腹の中の赤ちゃんのことを思ってました。
鼻歌歌ったり、一人のときは話かけたりさすったり。
私は胎教って信じてます。そのほうがステキだし☆+8
-1
-
52. 匿名 2013/11/25(月) 09:11:02
一番、お腹の子にいいのは、ママがイライラしないこと!!
それが一番d(⌒ー⌒)!
お義母さんとか周りに、あれがいい、これがいい、あはダメぇ~なんて色々言われるかもしれないけど、あまり神経質にならずに、ママがイライラせずに楽しく毎日過ごせば、お腹の子にも一番いいと思います。
+9
-0
-
53. 匿名 2013/11/25(月) 09:23:42
お腹に手を当てて話し掛けたり、キックゲームをよくしていました(#^.^#)
あと胎教とはちょっと違うけど、大きくなったお腹の上でペットのワンコがよく丸まって寝ていたので、二人とも仲良くしてね~♪と話し掛けていました。
その時は決まってポコポコと胎動が激しかったです!
そのお陰か、今5ヶ月の娘はワンコに興味津々、寝てる時にどんなにワンコが吠えても全く動じません(笑)+5
-2
-
54. 匿名 2013/11/25(月) 09:45:24
オルゴールベルという鈴をいつも身に付けてました。
動くと小さく音がするので、紐を長くして赤ちゃんに聞こえるようにお腹の方に。
欧米ではお守りとして妊婦さんにプレゼントされるそうですよ。
+3
-0
-
55. 匿名 2013/11/25(月) 09:46:12
母親がクラシック好きなら聴いた方がそりゃいいでしょうけど、つまりは母体をリラックスさせることが大切ってことなんじゃないかな、と思います。
+7
-0
-
56. 匿名 2013/11/25(月) 10:28:03
胎教ってよくさ〜クラシックを聞かせる‼︎とか張り切るお母さんいるけど
とにかく親が好きな曲など聞かせながら話しかけることに意味があるんだよね⁇
無理やりモーツアルト…は無意味だよね。
あと胎教‼︎って踏ん張りすぎも親の自己満足な感じするな〜
親が目で見て感じたものを赤ちゃんに声で伝えて出てきたら一緒に感じようね〜って声かけて生まれることの楽しみ、期待で十分な気がしますよ。+5
-0
-
57. 匿名 2013/11/25(月) 10:35:26
話しかけたりお腹をさすったりくらいで、胎教というほどのことはしてませんでした。途中から切迫早産で寝たきり生活になり、義実家からの 過度の心配とか手出し口出し、併せて旦那の裏切りや理解の無さ がすごくストレスになって一日二時間しか寝れない日が続いたりし、発狂したことがあるほどでした。
そのせいか、子どもと旦那は仲は良いですが、私が取り持っても心の奥底に基本 不信感がある感じで父親としての役割は果たしてないです。あと、我が子はストレスに敏感な気がします。普段は元気で明るいですが一つ引っかかるとどこまでも凹むというか…
ただの性格といえばそれまでですけどね(^^;;
御主人と仲良くストレスを溜めない!これ以上の胎教はないと思います。+2
-2
-
58. 匿名 2013/11/25(月) 11:21:06
もともと優しい夫でしたが、ケンカすることもしばしば…
でも妊娠してからは夫がますます優しくなり、ケンカも全くといっていいほどなくなったので毎日楽しく過ごしています♪
毎日リラックスした気持ちで、夫婦でお腹に手をあて話しかける…これが一番の胎教なのかなぁ~と(*^^*)+5
-0
-
59. 匿名 2013/11/25(月) 11:46:51
自分がお腹にいた頃(30数年前)、母達は胎教って言葉知ってたのかな?普段、聴かないクラシックも聴いてないだろうし。
…それでも生まれた子はすくすく育ち、最低限な常識は持ち合わせ曲がりなりもに一人前になってる(←私の事^^;)
って事は、胎教関係なくない?と思い、我が子には意識して胎教しなかったな。+4
-1
-
60. 匿名 2013/11/25(月) 11:50:48
今二人目妊娠中です。
一人目は自分が落ち着く曲涙そうそうを聞いてました。リラックスが一番良いと聞いたので!
今は息子とお腹の赤ちゃんに話しかけてる。
音楽よりもリラックス出来るし、幸せな気持ちになります。
+3
-1
-
61. 匿名 2013/11/25(月) 12:16:47
今39週で胎動が少なくなってるの実感するから最後にキックゲーム?楽しんでる。
上の子らがお腹に口つけて大きい声だすとモコモコ動きだすなんてことが
よくあったけど声や音が聴こえて無いなら偶然だったのかな?+3
-0
-
62. 匿名 2013/11/25(月) 12:25:55
しませんでした!好きな曲を聞いてただけ。
働いていたので疲れてすぐ寝てました(^_^;)+4
-0
-
63. 匿名 2013/11/25(月) 12:45:27
胎教は赤ちゃんには意味がない。
実際に赤ちゃんに聞こえてるかマイクをお腹に入れて試したら、血流とか心臓の音しか聞こえないらしい。
ママの声はかろうじて?だったかな?
胎教は、ぱぱやままが親になる心構えをするものらしい。
だから、胎教してなかったとしとも赤ちゃんには全く問題無い!+2
-0
-
64. 匿名 2013/11/25(月) 12:52:07
わたしもたまに曲かけたりしてたな。邦楽や洋楽は全く聞かないから、なんとなくピアノの曲を。
おなかにはよく話しかけてたり、旦那が行ってきますのチューをおなかにしたり。
胎教聞こえないっていうけど、でもお母さんの感情は赤ちゃんに伝わるからリラックスしとおきたいよね+2
-1
-
65. 匿名 2013/11/25(月) 17:39:20
秋篠宮紀子様が胎教にモーツァルト?を聴かれたとかで、当時、胎教CDがかなり売れたような…あれくらいから「胎教」って言葉がポピュラーになった気がする。
真子さま佳子さま悠仁さまを拝見すると、胎教の影響もあるかも?と思うけど、お育ちや環境が特殊だから、一般家庭とは比べられない。
紀子さまはクラシックをお好みだし、クラシックを日常聴かれるのは当然。
普段、クラシック聴かない私が聴いたところで…(-_-)zzz+1
-0
-
66. 匿名 2013/11/25(月) 18:33:09
日本昔ばなしを読んでます。
聞こえてたら良いなあ(´ω`)
好きだからYoshikiさんのクラシック聞いてる。+0
-1
-
67. 匿名 2013/11/25(月) 18:36:20
ベビプラやってるよ+1
-0
-
68. 匿名 2013/11/25(月) 19:03:22
友人が、胎教にいいとモーツァルトやクラシックを聞かせていたようですが、産まれてから同じクラシックをかけると嫌がって全く興味を示さなかったと言っていました。
それと違い、ママの好きなラルクを流すとご機嫌になるそうです。やはり、ママも楽しみながら聞く音楽でないとお腹の赤ちゃんにもいい影響はないらしいですね。+0
-0
-
69. 匿名 2013/11/25(月) 22:29:12
胎教に一切興味がなく、お腹は大きいけど赤ちゃんがいるという実感もあまりなくて全くしませんでした。
でも活発でなおかつ落ち着きもあるし、穏やかな子ですよ。
ただ出てきてこんなに可愛いなら、もっと話しかけておけばよかったー!とは思います。
胎教って字から「お腹の中にいるうちから教育」というイメージが強いので、将来云々より、我が子への愛情表現程度のツールであってほしいなぁ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NEWSポストセブン|胎教や幼児英才教育と子の能力発達に科学的根拠ほとんどなしNEWSポストセブン胎教や幼児英才教育と子の能力発達に科学的根拠ほとんどなし2011.11.28 07:00Tweetmixiチェック 妊娠中から子供にいい影響を与えようと、胎教を心がける親も多いだろう...