ガールズちゃんねる

種村有菜を語りたい

1501コメント2016/04/13(水) 00:20

  • 1. 匿名 2016/03/14(月) 08:38:14 

    前回盛り上がりましたね。
    また皆で語りませんか?

    最近の種村さん。
    ・おそ松18禁BL同人を作るも、公式にダメだと言われ発売中止。
    ・自身の聖誕祭を開催(会費7千円らしい)
    セピア色のカラードレスを着た模様。
    ・マーガレットで新連載が始まるよ!

    ↓前回トピ
    種村有菜作品好きな方
    種村有菜作品好きな方girlschannel.net

    種村有菜作品好きな方語りませんか? 私は作者自身は好きではありません ストーリーがめちゃくちゃで主人公も好きになれなくてイライラするんですが、絵が綺麗でついつい読んでしまい悔しい思いをします。

    +84

    -174

  • 2. 匿名 2016/03/14(月) 08:39:18 

    え、盛り上がったの?

    +323

    -22

  • 3. 匿名 2016/03/14(月) 08:39:38 

    嫌いです

    +382

    -55

  • 4. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:13 

    満月をさがしてが大好きだった♥

    アニメも見てた♪

    +303

    -51

  • 5. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:31 

    盛り上がったけどトピのスパンが短い

    +307

    -7

  • 6. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:54 

    神風怪盗ジャンヌ!
    小学生時代見てたなぁ^o^

    +731

    -15

  • 7. 匿名 2016/03/14(月) 08:41:20 

    作者はかなりのナルシスト

    +658

    -9

  • 8. 匿名 2016/03/14(月) 08:41:36 

    生誕祭がひどすぎてプチ炎上してました

    +396

    -7

  • 9. 匿名 2016/03/14(月) 08:41:58 

    聖誕祭?!馬鹿じゃないの。
    自分のこと神かなんかだと思ってんのか。

    +535

    -15

  • 10. 匿名 2016/03/14(月) 08:42:57 

    種村有菜を語りたい

    +416

    -44

  • 11. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:15 

    ちあき まろん 同人
    アクセス フィン 同人

    +308

    -11

  • 12. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:15 

    Twitterだと自分バリバリの現役です感すごいよね
    種村有菜を語りたい

    +340

    -11

  • 13. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:25 

    こんな昆虫みたいな顔描く人が流行ってんの?
    世も末だな
    昔なら担当者に注意されるレベルだぞ

    +316

    -133

  • 14. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:35 

    描く目がバカでかい。

    +647

    -12

  • 15. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:38 

    この人出てきてから、りぼん買うのも読むのも辞めた
    絵も作風も今までのりぼんらしさがなくなってしまった気がして
    とにかく個人的に感性が合わなかった

    +414

    -31

  • 16. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:51 

    俺の指…わかるか?

    +352

    -14

  • 17. 匿名 2016/03/14(月) 08:45:25 

    まあでもりぼんの中でもレジェンドクラスなんだろうな〜〜、満月もジャンヌも。作者は残念だけど

    +538

    -15

  • 18. 匿名 2016/03/14(月) 08:46:22 

    目がデカすぎ
    この人に限った話じゃないけど
    流行りじゃないよ

    +398

    -6

  • 19. 匿名 2016/03/14(月) 08:46:52 

    満月を探して
    めっちゃすきでした
    全巻集めた漫画はこれだけでした
    久々に別のさくひんもみてみようかな

    +97

    -47

  • 20. 匿名 2016/03/14(月) 08:47:16 

    おそ松さんの同人って、一般人ならまだしも漫画家がってのはどうかと思うぜ!

    +471

    -15

  • 21. 匿名 2016/03/14(月) 08:48:11 

    表紙とか凝ってて好きだったなー
    種村有菜を語りたい

    +1046

    -53

  • 22. 匿名 2016/03/14(月) 08:48:39 

    ジャンヌとかかんしゃく玉とか好きだった。
    好きだったからこそ、めちゃくちゃ残念なんだけど…(T_T)
    これ以上イタイことしないでほしい。

    +656

    -9

  • 23. 匿名 2016/03/14(月) 08:48:48 

    おかだあーみんみたいな引き際の方が語り継がれるよ。
    正直、りぼんで嫌いな二大漫画家、この人とさくらももこ。

    +506

    -24

  • 24. 匿名 2016/03/14(月) 08:49:18 

    小学校の時大好きだったなぁ

    +76

    -19

  • 25. 匿名 2016/03/14(月) 08:49:32 

    前トピはエロトピになってたねw

    +273

    -5

  • 26. 匿名 2016/03/14(月) 08:49:33 

    この人の昔の作品の同人誌はウケた(笑)
    ファーーーーーww

    +478

    -10

  • 27. 匿名 2016/03/14(月) 08:50:05 

    かわいい(´・ω・`)

    +12

    -49

  • 28. 匿名 2016/03/14(月) 08:51:01 

    ありファッチ

    +37

    -12

  • 29. 匿名 2016/03/14(月) 08:51:57 

    私元漫画家なんだけど……
    今時ならこの大きさの目でも編集者からOKが出るんだーと、ちょっと不思議に思う
    私ん時は、ちょっと目に違和感あるだけで指摘されてたけどなぁー

    +451

    -43

  • 30. 匿名 2016/03/14(月) 08:52:01 

    この人がりぼんに登場してきてから、椎名あゆみとかりぼんの人気漫画家だった人たちを他紙に追いやったり、連続巻頭カラーとか人気を独り占めしだしたような気がする。

    +563

    -20

  • 31. 匿名 2016/03/14(月) 08:52:16 

    種村デビューからジャンヌまでりぼんで読んでいた世代です

    それまで恋愛〜ほのぼの系の作品が多かったりぼんでは、ジャンヌは絵のタッチも雰囲気もそれまでいたのとは違う作家さんでした

    逆になぜりぼんでデビューしたんだろう…。

    +456

    -10

  • 32. 匿名 2016/03/14(月) 08:53:26 

    規約違反。
    【少女漫画家】種村有菜先生の規約違反問題【杜撰な編集部】 - NAVER まとめ
    【少女漫画家】種村有菜先生の規約違反問題【杜撰な編集部】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    漫画家である種村有菜が規約違反(事前承諾、クレジット掲載なし)を起した問題です

    +166

    -12

  • 33. 匿名 2016/03/14(月) 08:54:26 

    怪盗ジャンヌ好きじゃないって小学生の時言ったら
    「リボン読む資格ない!」って同級生に言われて、余計この人の作品嫌いになったわ。

    +306

    -28

  • 34. 匿名 2016/03/14(月) 08:55:00 

    >>30
    えっ、そうなの?
    椎名あゆみ好きだったなー。この人出てきたからりぼん買わなくなったけど、正解だったわ。

    +323

    -7

  • 35. 匿名 2016/03/14(月) 08:55:57 

    なつかしいトピだー!
    稚空とか逆滝とか好きだったなー
    細部まで凝った扉絵と、ここが繋がってたんだ!ここが同一人物だったんだ!ってびっくりする展開が多くてすごいストーリーを描くなと思ってた

    +252

    -30

  • 36. 匿名 2016/03/14(月) 09:01:08 

    ここまで露骨な叩きましょうトピ立てられると
    白けるわ

    +33

    -66

  • 37. 匿名 2016/03/14(月) 09:01:12 

    >>14
    それは種村有菜に限ったことじゃないじゃん
    少女漫画ではありがちというか基本的にそうだよねー。
    種村有菜より五十嵐かおるさんのいじめシリーズの目はすごいよ

    +329

    -7

  • 38. 匿名 2016/03/14(月) 09:01:18 

    顔が全部一緒
    もう少し描き分けができないのかと

    +353

    -12

  • 39. 匿名 2016/03/14(月) 09:02:48 

    顔の半分が、目。

    +240

    -4

  • 40. 匿名 2016/03/14(月) 09:02:57 

    前回のトピで話題になった
    種村有菜を語りたい

    +483

    -35

  • 41. 匿名 2016/03/14(月) 09:03:18 

    この人は性格悪すぎ。色々と問題起こしすぎ。
    今までは信者達もありなっちは悪くないもん!!!って庇ってたけど、おそ松同人+生誕祭でかなりドン引きされたね。
    ちやほやされたいが為にこれまで人気ジャンルに次々と手を出して同人誌発行、自らぼったくり生誕祭企画してきたけど今回ばかりは裏目に出たようで。

    +373

    -5

  • 42. 匿名 2016/03/14(月) 09:03:59 

    私の初恋は稚空様(^^)笑
    種村有菜を語りたい

    +277

    -76

  • 43. 匿名 2016/03/14(月) 09:04:32 

    なんだかんだ絵は綺麗で好き。
    満月の頃の絵柄が1番好き!

    +252

    -67

  • 44. 匿名 2016/03/14(月) 09:07:40 

    これで絵が綺麗?

    +211

    -58

  • 45. 匿名 2016/03/14(月) 09:07:50 

    本当にセックスを経験した事の無い処女が妄想で描く様な内容描いてそう

    +619

    -12

  • 46. 匿名 2016/03/14(月) 09:08:32 

    主も、語りたいって言うわりには、良くないエピソード書いてあるwww

    +257

    -6

  • 47. 匿名 2016/03/14(月) 09:08:51 

    絵や話の内容はともかくなにより本人が大嫌い

    +168

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/14(月) 09:09:07 

    絵がガチャガチャし過ぎてて読む気にもならない

    +188

    -13

  • 49. 匿名 2016/03/14(月) 09:10:58 

    雑誌のメロディ一度他の作品目当てで買ったんだけど
    種村有菜の浮きっぷりが凄かったw
    満月をさがしてはそこそこ好きだったけど
    子供の時でも紳士同盟からは無理だったw

    +131

    -5

  • 50. 匿名 2016/03/14(月) 09:13:48 

    前トピのこの流れが面白かった(笑)
    種村有菜を語りたい

    +377

    -9

  • 51. 匿名 2016/03/14(月) 09:16:15 

    >>40乳首が二個ある様に見えて気持ち悪いし
    ふぁーーーーーとか明石家さんまの引き笑いだし

    +497

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/14(月) 09:16:17 

    2ちゃんのテンプレが的確でわろたw

    種村有菜作品のテンプレ

    ・押し倒し、無理チュー
    ・知ってたよ
    ・発情ヒーロー
    ・とにかくヒロインマンセー
    ・無駄な裏設定(一話目から考えてました)
    ・電波ポエム(例:小鳥のパイの近道)
    ・誰が誰だか分からない
    ・毎回オカッパと刈上げキャラがいる
    ・マスコットキャラ(不細工目)必須
    ・最終回、余りものはとりあえずカップルにされる
    ・変な所にファスナーのついた服
    ・人差し指たてる
    ・もっさり股間
    ・レズネタ、ホモネタが入っている
    ・肥大していく目
    ・変な効果音(例:んふぅ、のるっ)
    ・何故か無駄なアクションシーンみたいなのがある
    ・ニニフ(鰹節)か剣を持たせる
    ・サムいギャグ
    ・ポエム中は異次元滞在で下着のような白キャミ
    ・扉絵にカッサカサの花
    ・室内で動いてもいないのに広がりまくる長い髪と羽根(しかし前髪は微動だにしない)
    ・一話目は元気な子、どんどん黒くてネガティブに
    ・崖などの高いところから転落
    ・お尻突き出しポーズ ↓

     (*´∀`*)
    くノ__ノ\
    (   \

    +474

    -6

  • 53. 匿名 2016/03/14(月) 09:16:42 

    ドラゴンボール大好きの私にはこれが許せなかった。
    女、誰だよ?自分のキャラとコラボさせてんのかと思った
    種村有菜を語りたい

    +464

    -22

  • 54. 匿名 2016/03/14(月) 09:17:37 

    作者の性格はさておき、ジャンヌ世代だったので作品は好きです。
    ジャンヌのちあきとまろんがデートしたとき、ちあきがまろんを抱えて言った
    「まろんは軽いな、羽が生えているみたいだ」のセリフはキュンとしました

    +481

    -53

  • 55. 匿名 2016/03/14(月) 09:20:16 

    あれ?私もジャンヌ世代でこの人の漫画好きだったけど、作者めっちゃ嫌われてるんだねぇ

    +371

    -8

  • 56. 匿名 2016/03/14(月) 09:20:34 

    ミストレスフォーチュンの人気のなさに笑う
    華伝は語られるだけマシだよね

    ミストレス~当時りぼん読んでたけど、つまんな過ぎた
    子供の雑誌に巨乳好きのヒーローを何故出すのか意味不明だったしノリが寒かった

    +86

    -4

  • 57. 匿名 2016/03/14(月) 09:22:13 

    おそ松さんのは公式(マーガレット)でイラストを描いてただけに同人誌はないかなと思いました。

    +123

    -6

  • 58. 匿名 2016/03/14(月) 09:22:40 

    >>52
    ・変な所にファスナーのついた服

    だっせぇwww

    +343

    -5

  • 59. 匿名 2016/03/14(月) 09:23:49 

    とりあえず仕事に対するバイタリティだけは評価したい。
    この人の漫画への情熱を少し富樫に分けてあげてくれ。

    +417

    -12

  • 60. 匿名 2016/03/14(月) 09:25:33 

    種村有菜の描く女の子は可愛い
    作者は苦手だったけど、小学生のときは将来種村有菜の漫画に出るような見た目の女の子になりたかった

    +160

    -45

  • 61. 匿名 2016/03/14(月) 09:26:38 

    この人レジェンドなんかじゃないよ。

    本当にすごい人は、連載や人気絶頂のときの読者以外の上の世代も下の世代もなんだがんだ引きつけて読ませちゃうもん。
    セーラームーンとか、もうなかよしをやめちゃってたのに興味をひかれて読んだ人はすごく多かったし、ときめきトゥナイトなんかは親子で読んでる人も少なくない。

    でもこの人はそれがない。
    レジェンドだと思ってるのはこの人がいたときにりぼん買ってた子たちだけだよ。

    +260

    -61

  • 62. 匿名 2016/03/14(月) 09:27:08 

    >>55
    私もジャンヌ世代で好きだったから
    こんなに嫌われてる人なんてビックリした
    (^_^;)

    でも表紙とかの絵はキレイだなぁって思うけど…。変かな?

    +335

    -27

  • 63. 匿名 2016/03/14(月) 09:28:16 

    絵柄自体、藤崎竜のパクりなんじゃね?って思えてきた

    +127

    -17

  • 64. 匿名 2016/03/14(月) 09:28:22 

    絵は綺麗だけど、正直自分がこうなりたいんだろうなー感が満載でちょっと引く。

    てかりぼん向きじゃないよね。

    +216

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/14(月) 09:28:25 

    ぐつぐつ ぐつぐつ

    ふぁーっ
    種村有菜を語りたい

    +749

    -5

  • 66. 匿名 2016/03/14(月) 09:29:41 

    私は種村さん本人は置いといて作品はイオンの頃からずっと好きです!
    今度の新作も楽しみです(*^_^*)

    +53

    -45

  • 67. 匿名 2016/03/14(月) 09:29:50 

    ちょうど世代だったけど、絵がうるさくて(多分目のデカさとブリブリな感じが原因)この人漫画はまともに読めなかったわ
    人気あるから口には出さなかったけど、なんで人気あるのかわからなかった

    +204

    -17

  • 68. 匿名 2016/03/14(月) 09:30:47 

    31アイドリームっていう題材が31歳の社会人喪女の話が気になって、昔種村有菜好きだったし読んだ。
    1巻はツイッターとか時事ネタとか入ってたりして面白かったけど2巻以降は喪女が急激にモテ始めてなんだか萎えた。。ファンタジー路線じゃなくてもっと現実的な話が読みたい。でも個人的にザ!少女漫画!っていう女の子の見た目は嫌いじゃないです。

    +217

    -9

  • 69. 匿名 2016/03/14(月) 09:31:19 

    「かんしゃく玉のゆううつ」と「イ・オ・ン」の頃は良かった
    ジャンヌ以降作者の痛さがどんどん露呈されていって苦手になった

    +322

    -8

  • 70. 匿名 2016/03/14(月) 09:32:05 

    女の子の見た目可愛いけど漫画に登場する女の子の着ている服が異常な程ダサい

    +247

    -6

  • 71. 匿名 2016/03/14(月) 09:32:34 

    姉がりぼんやめて私が買うようになるのに少し間があったんだけど、私が買ってきたやつが種村の表紙で、それ見て「この絵知ってる。私が買ってる時投稿してた人だ。目立つ絵だったから覚えてる」っていってた。

    でも読んだら失笑してたけど。

    +204

    -8

  • 72. 匿名 2016/03/14(月) 09:32:54 

    >>62
    私も作品だけ見たら嫌いではないよ
    ただ大人になって読むと他の作品の影響受けすぎてるのが分かったり
    りぼん連載なのにきわどいシーン入れてるのが引くかな
    作者本人の痛さが漫画に滲み出てるのも嫌だw

    だから初期の方は可愛い話多いし普通っぽくて好きだな
    ジャンヌも最初の三巻くらいは好き

    +172

    -6

  • 73. 匿名 2016/03/14(月) 09:33:37 

    >>65
    これが見たいがためにこのトピを開いた

    +40

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/14(月) 09:33:54 

    作者はちょっと、、だけど小さい頃ジャンヌのまろんにめちゃくちゃ憧れてたのは事実

    +263

    -12

  • 75. 匿名 2016/03/14(月) 09:34:06 

    >>63
    言いたいことは分かるけど藤崎先生の漫画好きだから名前出さないでほしい…

    +22

    -17

  • 76. 匿名 2016/03/14(月) 09:34:46 

    15年前の絵柄そのままって感じ
    昔は可愛いと思ってたけど…もう古臭いよ

    +201

    -5

  • 77. 匿名 2016/03/14(月) 09:34:50 

    前トピの流れだと種村有菜が好き・好きだった人はここに来ないほうがいいw
    絶対に傷つくと思う。

    +191

    -2

  • 78. 匿名 2016/03/14(月) 09:35:51 

    刀剣乱舞学園ってアンソロに意味不明漫画のせて荒れてたなー。

    +54

    -2

  • 79. 匿名 2016/03/14(月) 09:37:47 

    小学生の時ジャンヌ大好きでした!
    作者の写真初めて見た時は衝撃的でしたが・・・イラストと全く違うと
    当時はジャンヌ読んでキュンキュンしてたけど、今読むと痛くて中々読み返せない。
    それが種村有菜ワールド!
    種村有菜を語りたい

    +297

    -13

  • 80. 匿名 2016/03/14(月) 09:38:10 

    ここは種村アンチ多いよね

    +73

    -3

  • 81. 匿名 2016/03/14(月) 09:40:14 

    種村有菜を語りたい

    +301

    -16

  • 82. 匿名 2016/03/14(月) 09:40:14 

    今流行りの少女漫画の絵ってもっとあっさりしてるよね
    種村有菜を語りたい

    +585

    -7

  • 83. 匿名 2016/03/14(月) 09:40:34 

    種村有菜を語りたい

    +38

    -70

  • 84. 匿名 2016/03/14(月) 09:40:43 

    良くも悪くも有名な少女漫画家

    +240

    -2

  • 85. 匿名 2016/03/14(月) 09:40:50 

    種村有菜を語りたい

    +387

    -5

  • 86. 匿名 2016/03/14(月) 09:41:58 

    >>79
    それはつまり、何も知らない小さな子供が絵の華やかさだけで釣られてファンになるけど、大きくなって少しものがわかるようになると……ってことだよね。

    +280

    -5

  • 87. 匿名 2016/03/14(月) 09:42:01 

    種村有菜とあいのりの桃は同じ誕生日なんだー

    +42

    -10

  • 88. 匿名 2016/03/14(月) 09:42:28 

    >>80
    ここっていうかネットに多いと思う
    作者の痛さは有名だし、
    昔好きだった人がアンチみたいになってたりする
    だからアンチが作者や作品についてめちゃくちゃ詳しいんだよねw

    +259

    -3

  • 89. 匿名 2016/03/14(月) 09:42:30 

    >>40
    うわあ!!?少女漫画家なのか!?
    これは誰と誰

    +30

    -4

  • 90. 匿名 2016/03/14(月) 09:42:56 

    >>アシスタントが描いたありなっちw

    +52

    -2

  • 91. 匿名 2016/03/14(月) 09:45:06 

    とりあえず漫画家なんだから、積極的に自分の姿を公の場に出さなくていいと思う。雑誌の企画で漫画家にインタビュー!とかで顔写真載るくらいならまだしも、この人は露出多いと思う。。

    +231

    -2

  • 92. 匿名 2016/03/14(月) 09:45:34 

    >>83
    もっと読みたい

    +6

    -7

  • 93. 匿名 2016/03/14(月) 09:45:57 

    性格悪そうですよね
    前のトピで気になって漫画読んだけど、コミックに書かれているコメントの文が酷い。
    自分の事お姫様かなんかと勘違いしているのかな?

    +231

    -5

  • 94. 匿名 2016/03/14(月) 09:47:33 

    うちもお姉ちゃんが私が買ってくるの読んでたけど、種村有菜はなかよしっぽいとよくいってた

    ベイベとか槙ようこが好きっていってた

    +191

    -6

  • 95. 匿名 2016/03/14(月) 09:48:36 

    私、種村はこの絵で描くのがジャンヌとかで、めちゃくちゃアニメ化狙ってるんだろうなーと子供心に思ってた。

    +175

    -4

  • 96. 匿名 2016/03/14(月) 09:50:56 

    ジャンヌ世代です。色づかいが綺麗で好きだったなぁ。

    +89

    -10

  • 97. 匿名 2016/03/14(月) 09:51:14 

    漫画界の浜崎あゆみ

    +315

    -14

  • 98. 匿名 2016/03/14(月) 09:51:45 

    >>94
    ファンタジーはなかよしって感じはあるね
    りぼんは学園物が多い
    種村有菜りぼんで長く描いてたけど純粋な学園物の連載はなかったね
    紳士同盟は何か違うし…

    +185

    -5

  • 99. 匿名 2016/03/14(月) 09:52:44 

    目は確かにでかいw
    でも、この人のキャラの衣装とかカラーが好きでりぼんの表紙とか付録のハガキとか昔よく集めてた。
    今となっては何処にいったのやら...

    +96

    -5

  • 100. 匿名 2016/03/14(月) 09:55:24 

    友達がジャンヌ読んでたから私も読んでみたら、主人公が女々しいし絵が派手でダメだった。
    ミントな僕ら、ハイスコア、めだかの学校、亜月亮の学園モノが好きだった。

    +179

    -2

  • 101. 匿名 2016/03/14(月) 09:57:17 

    りぼんに種村有菜の写真が載ったとき友達が衝撃を受けてたw

    +191

    -4

  • 102. 匿名 2016/03/14(月) 09:57:17 

    >>75

    私もフジリュー大好きだから影響受けてそうな絵だなーって思っただけだけど

    +70

    -2

  • 103. 匿名 2016/03/14(月) 09:57:48 

    前回のトピで作者がエロいの描いてるって知って驚いて、画像見て更に驚き。
    ぐっぐって指なの??!
    濡れてないって事?
    ふぁーって?イッたの?

    でもおもろかった(笑)

    +330

    -2

  • 104. 匿名 2016/03/14(月) 09:58:22 

    ここまで自分に酔えて妄想の世界に生きれるんだから漫画家になって正解だよ。
    この性格じゃ普通に働くなんて無理でしょ。

    ネット時代じゃなければかなりの神扱いだったんじゃない?
    ネットで自分もいろいろ暴走するし、読者も変なとこ気づいたらそれを暴露できちゃうから、本性が広まっちゃったよね。

    +223

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/14(月) 10:01:27 

    なんだかんだで今回もトピのびそう。


    ふぁーーーーーwwwww

    +226

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/14(月) 10:01:43 

    絵が好きになれない。
    頑張って読み進めても途中で疲れてくる。

    +70

    -3

  • 107. 匿名 2016/03/14(月) 10:02:11 

    >>98
    なかよしも昔は普通に学園モノばっかだったらしいよ
    転機はセーラームーンみたい

    +153

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/14(月) 10:02:30 

    >>104
    ネットの力は大きいけど、漫画自体に作者の痛さは滲み出てりるよね
    柱の作者のコメントとか痛くて子供ながらにドン引きしてた…
    本性はネット見る前からヤバそうと薄々感じてたな
    ネットで色々知って「やっぱりなw」と思った

    +172

    -2

  • 109. 匿名 2016/03/14(月) 10:02:50 

    同人活動してるのはなんとなく知ってたけど、その内容とか嫌われてることとか知らなかった…
    とりあえず前トピみてきます

    +56

    -3

  • 110. 匿名 2016/03/14(月) 10:03:10 

    才能はあるとおもうけど、余計な一言があって敵が多そうな印象

    +144

    -3

  • 111. 匿名 2016/03/14(月) 10:04:36 

    最近、女性漫画家が少年誌くるの流行ってるけど、たぶん、この人は無理だろうな、とは思う。

    画力高いし感動的な描写が多いのも素晴らしいけど、感情的すぎる気がする

    +14

    -11

  • 112. 匿名 2016/03/14(月) 10:06:14 

    最近は才能も枯れぎみに感じる…
    絵が好き嫌いあっても魅力あったと思うんだけど
    最近のは惹き付けられるものが無いような…

    +83

    -2

  • 113. 匿名 2016/03/14(月) 10:07:51 

    >>108
    じゃあ、柱でアレ?と思っても、それだけなら好きフィルターでスルーできた子もいたかもしれないところを、ネットで裏づけされちゃったってことだね。

    あの柱とか、編集が止めないのかと私も子供心に思ったけど。

    +124

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/14(月) 10:11:13 

    >>113
    それは言えてると思う
    私はファンではなかったから痛いなと思ってたけど
    純粋に好きな子は疑問に思っても気に留めてなかったみたい

    +30

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/14(月) 10:12:42 

    満月の初期あたりまで読んでたけど昔の作品は良かったと思う
    ヒロイン聖女化がいきすぎて余り物同士くっつけたりは今も昔も変わってないよね
    内容は昔から突っ込みどころ満載だったけど、カラーは明らかに昔の方が良かった
    最近まで連載してた猫金はヒロインが魅力0で本当に酷かった

    最近の絵は目は小さくなったけどまつげがケバくて女が可愛くない、男はうたプリに影響されすぎ、服がダサい
    前髪と指立ては描かないと死ぬ病気かなんかなのだろうか
    種村有菜を語りたい

    +177

    -5

  • 116. 匿名 2016/03/14(月) 10:12:52 

    ふぁーーーーーー(゚∀゚ )≡

    +95

    -3

  • 117. 匿名 2016/03/14(月) 10:15:38 

    漫画家になってなきゃ痛いおばさんだっただろうなと思う。
    前にTwitter見た時にクッキーのネックレスつけてる画像アップして本物と間違われて食べられちゃうかも!みたいな事書いてて痛いなーと。アナ雪の格好もしてたのも前のトピで見たし

    +224

    -1

  • 118. 匿名 2016/03/14(月) 10:16:23 

    この人の漫画を親子で読むってのはなさそうだよね
    この絵だから親が持ってれば子供は読むだろうけど、そもそも親が冷めて捨ててるから持ってない

    +104

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/14(月) 10:23:43 

    >>32
    これ全く知らなかった
    人物を描くときは本物を見て描くって何かで読んだ事あるけど洋服まで見て描いてたの?
    全部自分でデザインしてるかと思ってたから普通にショックw

    +42

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/14(月) 10:24:29 

    タイムストレンジャーKYOKOが好きだったのに最後が杜撰な扱いで一気に作者にも冷めた。
    夜深のデザイン好きだったのにほんの数コマ+4コマで片付けられてガッカリ。
    その後のフルムーンも友達は読んでたけどふーんって感じだった。今色々痛い人になっててビックリ。今思えばあの時冷めてて良かったかも...?

    +133

    -4

  • 121. 匿名 2016/03/14(月) 10:24:53 

    描かれる女子の服はブランドにするとアクシーズだと思ったw

    +264

    -4

  • 122. 匿名 2016/03/14(月) 10:25:25 

    私は、ジャンヌ連載の頃種村有菜に憧れて漫画家目指した者です。
    今は問題が多いみたいですが昔の憧れがあるからか、嫌いとまではいきません。扉絵とかは今でも好きです。
    作品も、古いですけどイオンが大好きです。

    でも。。。
    >>52
    こ、これは頷きまくりで笑ってしまった(笑)(笑)
    めっっっっちゃあるある!!!!(笑)(笑)

    +152

    -3

  • 123. 匿名 2016/03/14(月) 10:26:29 

    親子で読むには刺激が強いかも…。
    当時も親からひっそり隠れて読む感じだった。

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2016/03/14(月) 10:26:41 

    これ着たありなっちの勇気
    種村有菜を語りたい

    +386

    -1

  • 125. 匿名 2016/03/14(月) 10:28:25 

    良くも悪くもミーハーだよね

    +87

    -4

  • 126. 匿名 2016/03/14(月) 10:35:39 

    エロが描きたいなら大人向けの雑誌に行けばいい。レズやBL、同人もそれ向けの雑誌に描くならこうまで叩かれない。ただ同人はグレーゾーンだし、公式で仕事受けてたらアウトだけど。
    なのに所構わず好き勝手やるし学習能力がないからどこまでも嫌われる。やっていいことと悪いことの判断能力がなく頭悪いからただただ痛いんだよね。でも直らないと思うからこのままお騒がせ漫画家として突っ走ってればいい。よりババアになって売れなくなった頃、相変わらず問題起こして業界から干されるだろうから遠くから観察する分には楽しめる。

    +179

    -3

  • 127. 匿名 2016/03/14(月) 10:42:39 

    >>95
    私もおなじようにアニメ化狙ってるんだろうなと連載当初から思ってた。
    いざ、アニメ化されたら本人そのつもりなかったとか当時のりぼんで書かれてて、うわー、作者ってどんな人なんだろうって思った記憶がある。

    +137

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/14(月) 10:47:37 

    >>40
    この漫画のスクショの方の充電が心配。

    あと、右乳、ビーチク二つあるの?
    よく分からん。
    ふぁーーー。

    +105

    -3

  • 129. 匿名 2016/03/14(月) 10:49:20 

    前回のトピ今見てきたけど、朝から声出して笑ったわwww みんなの書き込み面白すぎww

    +41

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/14(月) 10:49:34 

    \ファーーーーーーー/
    種村有菜を語りたい

    +462

    -5

  • 131. 匿名 2016/03/14(月) 10:50:11 

    ありなっちって呼び名www
    やめてwww

    +216

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/14(月) 10:52:24 

    >>126
    この人のエロもホモもレズも各々のジャンルで描くにはレベルが低いんだよね
    人体描けないからエロは股間にライトセーバーか布団かぶったままとかになっちゃうし
    ホモは流行の同人なぞったりするだけだから

    +157

    -3

  • 133. 匿名 2016/03/14(月) 10:57:43 

    たまたまYouTubeで見つけたんだけど、この人が作品の色塗りしてる動画を見た事がある
    凄く細かく丁寧でキレイだと思ったからどんな漫画を書いてるのかググったらアシスタントとTwitterでバトってたり色々とややこしそうな人だった
    で、結局そのイメージが強くて漫画は読んでないw

    +128

    -5

  • 134. 匿名 2016/03/14(月) 10:59:37 

    もう、40近くだけど未だに中2みたいな精神していてすごいと思う

    普通だったら色んな事に気付いて誕生日会とか18禁の同人誌出すとかできない

    +263

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/14(月) 11:02:23 

    小学生の時めっちゃくちゃ好きだったけど、柱の自分語りやアシさん達に対する漫画とかでも充分性格の悪さや頭の悪さは伝わってきたなあ。
    それでもジャンヌやキョーコは面白く読んでたし、コンセプトを毎回決めて描いてたカラー絵は好きだったから、まぁ痛い作者だけど良いやwwwっ思ってた。
    でも今は商業漫画投げやり、背景真っ白、キャラや設定は破綻、とりあえず無理チューに押し倒しで良いところは全部なくなっちゃったね!
    炎上芸人以上に毎月何かしらやらかして炎上してて凄いよ、ありなっち!

    +116

    -2

  • 136. 匿名 2016/03/14(月) 11:02:47 

    刀剣乱舞学園
    種村有菜を語りたい

    +11

    -32

  • 137. 匿名 2016/03/14(月) 11:03:27 

    オチがわけらかんない
    種村有菜を語りたい

    +60

    -13

  • 138. 匿名 2016/03/14(月) 11:10:56 

    >>41
    種村有菜・ネット事件まとめ@wiki - 種村有菜・ネット事件まとめ@wiki | @wiki
    種村有菜・ネット事件まとめ@wiki - 種村有菜・ネット事件まとめ@wiki | @wikiwww45.atwiki.jp

    少女漫画家・種村有菜氏が起こした、インターネット上での事件についてのまとめページです。 ●このwikiが出来た経緯 約十数年前に起きた 第一次ネット事件 の反省を活かすことなく、 Web上で軽率な発言...


    ここを昨日徹夜で読んでうわあとなってた上に、おそ松でなんかやらかしてんのね…
    今、かなりSNS盛んだから一度ファンからも見離されたらいいのでは?と思うな。

    +112

    -6

  • 139. 匿名 2016/03/14(月) 11:11:35 

    中学の時に友達とこの人の絵の真似をしてよく遊んでたな。なんだかんだ好きな絵。

    +68

    -7

  • 140. 匿名 2016/03/14(月) 11:12:25 

    【少女漫画家】種村有菜 同人Twitter騒動まとめ - NAVER まとめ
    【少女漫画家】種村有菜 同人Twitter騒動まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    BL同人をRT後注意され、『ご存知、ないのですか!?』な展開へ〜

    +21

    -7

  • 141. 匿名 2016/03/14(月) 11:14:26 

    五年前の震災時の「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」発言は本当に腹立だしいです…冗談でもこんな事言うだなんて…

    +282

    -3

  • 142. 匿名 2016/03/14(月) 11:17:03 

    >>65
    最高(笑)

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2016/03/14(月) 11:17:59 

    種村有菜を語りたい

    +116

    -11

  • 144. 匿名 2016/03/14(月) 11:20:48 

    子供騙しだから情報の少なかった昔の子供(の一部)か、年取っても頭の中が子供の人にしか波長は合わないよ

    +44

    -6

  • 145. 匿名 2016/03/14(月) 11:25:45 

    >>138
    二次同人専用の鍵アカウントでおそ松同人誌の発行中止発表した後に、公式商業表アカウントで何故か唐突におそ松大手の二次(もちろんBL)アカウントをフォローしまくったんだよ。
    大量フォローするならそのまま鍵アカウントですれば良いのに、なぜか商業アカウントで。ありなっちの真意はわかんないけど、ただの晒し上げにしか見えなかった。
    ちなみにフォローされた人達は次々とありなっちをブロックしていきました。
    このことに関して何らコメントしてないから意味不明すぎて不気味…

    +146

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/14(月) 11:36:45 

    ぐつぐつふぁー♪ぐつぐつふぁー♪

    +94

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/14(月) 11:38:44 

    小学生の頃は大好きだったなー。イラスト集とか買うぐらい種村さんの絵柄大好きだった。カラー絵ずっと見てられたし憧れたな。上から目線申し訳ないがセンスはあると思うんだよね。ストーリーも好きな人は大好きだと思うんだよ。少女漫画読んでます!って感じするもん。けど、本人がなー痛い人だからか作品まで痛い認定されちゃってるよね。漫画だし痛くて良いとは思うんだけど、残念だよね。

    夢を書く仕事なんだし表には出てきてはいけなかったと思うわ。

    +102

    -6

  • 148. 匿名 2016/03/14(月) 11:43:35 

    脱がせやすい服を心がける

    ってどっかのサイトに書かれてたのを見た時は吹いたわw

    +181

    -2

  • 149. 匿名 2016/03/14(月) 11:54:33 

    >>145
    説明有難う。
    うわあ。本当にする事子ども以下すぎる。
    同人のルールを守れない、わからないなら同人世界にくるんじゃないよ。
    自分は、有名だからファンが守ってくれるから、なんでも許されるって思ってそう。
    じゃなくて、有名だからこそ自分の行動、言動に責任を持たなきゃいけないのに、ファンを洗脳して自分を守らせて、他を攻撃させるとかやり方が昔から汚なすぎる。まあ、ファンも、盲目になりすぎず、色々な証言、証拠ネットにあげられてるんだから、読んで、自分で判断してから行動すべきだよな。
    今回の騒ぎは、どうなるかな。ちゃんとファンは、事実を見つめる事ができるかな。

    +101

    -1

  • 150. 匿名 2016/03/14(月) 11:58:17 

    おそ松の騒動知ってるってトピ主この作者好きというよりも
    おそ松クラスタだよね

    +34

    -11

  • 151. 匿名 2016/03/14(月) 12:00:51 

    漫画家が自分の聖誕祭を催すのってすごいよね。
    「自分大好き!!」「自分素敵!!」「皆も私の誕生日を一緒に過ごせて幸せだね☆」
    って思ってないと出来なさそう。
    チェキを一緒に撮るのにも500円だってさ…。

    このドレスを着たらしい。

    というか『聖誕祭』って…いつからキリストになったのかな。

    種村有菜を語りたい

    +296

    -1

  • 152. 匿名 2016/03/14(月) 12:01:04 

    おそ松ファンもTwitterでホモ絵鍵なしで撒き散らしてて同じくらい痛いからなんともいえない
    プロだから種村の方がヤバイけど一応は鍵つきでやってたからなぁ

    +107

    -15

  • 153. 匿名 2016/03/14(月) 12:01:21 

    主役が弱ってると周りの男性が一斉に優しく口説いてきて
    主役が強いと周りの男性がやられキャラ
    小さい頃に見てたけどそのあからさまなやり方にドン引きした
    あの主役に対するハーレム姿勢は嫌い

    +155

    -2

  • 154. 匿名 2016/03/14(月) 12:06:06 

    ジャンヌの単行本6巻の柱で、作者が読者にケンカ売ってるのはリアルタイムで引いたな〜。中学生の時だったけど、あれから熱が引いてった。

    +105

    -2

  • 155. 匿名 2016/03/14(月) 12:07:53 

    誕生日会で盛大なパーティーをゲストから金とるって、この人の他に高嶋政伸の元嫁・美元を思い出したわ

    +77

    -3

  • 156. 匿名 2016/03/14(月) 12:10:31 

    刀剣乱舞で
    話題なった人だよねー
    種村有菜を語りたい

    +50

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/14(月) 12:12:40 

    猫と私の金曜日読んで引いた、小学生の男の子と女子高生の恋愛とかただのショタコンでしょwww気持ち悪すぎ

    +174

    -7

  • 158. 匿名 2016/03/14(月) 12:14:25 

    ジャンヌでは、まろんよりみやこが好きで、
    稚空より水無月くんが好き。笑
    かわいこぶりっこなとこがもろ出すぎてて、まろんのこと好きになれないんだと思う。

    +110

    -5

  • 159. 匿名 2016/03/14(月) 12:15:17 

    種村有菜、顔は置いといてめっちゃ声きれいだよね!

    +9

    -43

  • 160. 匿名 2016/03/14(月) 12:18:15 

    声聞いたことないw

    +127

    -2

  • 161. 匿名 2016/03/14(月) 12:19:00 

    イラストとして描いてる分には可愛らしくていいのかもしれない。
    でもマンガとなると、ストーリーとかコマ割りとか細かな表情とかいろんな要素が絡んでくるから、可愛い顔が描ければそれでいいというものではない。

    そしてこの人は描く絵が可愛いと評価されてるのに、なぜかそれを自分への評価だと勘違いしてる節がある。
    あえて言おう、あなたは別に可愛くないし、あなたが生まれたことは別に奇跡でもなんでもないのに星誕祭?とかおこがましいです。

    +168

    -1

  • 162. 匿名 2016/03/14(月) 12:22:01 

    >>40

    充電しなよw

    これ、作風似せて別の人が書いてるのかと思ったら、ご本人が書いてたのね。

    ジャンヌとかリアンタイムで見てた世代だから、こんなん見たくない。

    +108

    -3

  • 163. 匿名 2016/03/14(月) 12:22:51 

    ここまで痛いアラフォーも中々いないw
    漫画は満月をさがしてまでは好きだったのになー

    +67

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/14(月) 12:23:27 

    >>154
    何を書いたのか気になる

    +53

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/14(月) 12:27:48 




    レジェンドってこのレベルぐらいじゃ…

    +135

    -3

  • 166. 匿名 2016/03/14(月) 12:27:56 

    ぐつぐつってなに?カレーでも煮てるの?

    +83

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/14(月) 12:30:02 

    単行本巻末?の姫発言てどんなの?

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/14(月) 12:30:36 

    りぼん当時の目のでかさは担当からの要望だよ。
    マーガレット以降多少落ち着いたのはそのせい。

    +16

    -8

  • 169. 匿名 2016/03/14(月) 12:31:23 

    つくづくネットしちゃだめな人だったよね。しなけりゃ少し痛い人程度で済んだのに。
    あとブログとか見て幻滅したのはパプワの人と紅茶王子の人だな。

    +142

    -4

  • 170. 匿名 2016/03/14(月) 12:33:04 

    種村有菜が出してる自伝的単行本イタくて笑えるよ!
    マンガ喫茶とかにも置いてると思う。
    安定の自己陶酔だったよ!

    +124

    -1

  • 171. 匿名 2016/03/14(月) 12:33:10 

    別に漫画家が誕生日会をファンイベントとして開くのは良いと思うんだけど、
    カラードレスがドレスすぎるwww
    膝くらいのパーティードレス的な奴かと思って「良いじゃんそれくらい誕生日の主役なんだし」って思ったら、
    >>151は無いでしょwww

    +216

    -3

  • 172. 匿名 2016/03/14(月) 12:35:16 

    >>171
    同意。
    某少女漫画家みたいにいずれは新興宗教の教祖さまにでもなるつもりかよって感じ。

    +79

    -5

  • 173. 匿名 2016/03/14(月) 12:37:41 

    少女漫画家だったから、男女の恋愛が好きな人だと思っていたしBL嫌い発言あったからBL同人誌にショックを受けたけど、以前からBL同人書いてたと知って二度ショックだった。
    調べたらセーラームーンは見てないと言ってたのも嘘とかいろいろ…

    +114

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/14(月) 12:43:46 

    作品は好きだったよ
    作品は

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/14(月) 12:45:17 

    ジョナサンが好きだったw
    種村有菜を語りたい

    +90

    -10

  • 176. 匿名 2016/03/14(月) 12:47:57 

    絵よりストーリーがちょっと苦手
    ジャンヌも猫金もさ、主人公の親友と主人公のことが好きな男がカップルになっててあれ?男サイドあんなに主人公好きだったのになんでこんなに簡単に乗り換えるの?と思って萎えた。

    +126

    -3

  • 177. 匿名 2016/03/14(月) 12:48:54 

    30代を20代のように生きちゃいけない例だね
    この人ばかりじゃなくて芸能人にもいるけどさ

    +44

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/14(月) 12:48:59 

    昔は紳士同盟クロスとか結構好きでよく読んでたし周りにも好きって言ってたけど作者の人間性を知った今となっては黒歴史でしかない………

    +54

    -1

  • 179. 匿名 2016/03/14(月) 12:54:38 

    ファーってゴルフかよ

    +124

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/14(月) 12:54:47 

    イオンやジャンヌやキョーコあたりの絵も目は大きいし、よく見ればデッサン狂ってるし、ウエストは極細だったり手が異様に大きくて巨人か??って突っ込みたくなるぐらいおかしいところはあった。
    でも当時はカラーセンスが華やかで抜群に上手くて、顔のバランスを絶妙に保ってて可愛かったから気にはならなかった。漫画だからといってデッサンが完璧じゃないとって駄目ってことはないしね。

    +202

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/14(月) 12:55:13 

    ぐつぐつふぁーはさすがに草

    +125

    -3

  • 182. 匿名 2016/03/14(月) 12:55:26 

    18禁同人二冊読んだけど全然エロくなかったよ。
    小学生が考えたエロか??…って代物。

    なんかこの人ガルちゃん見てそうだな。

    +188

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/14(月) 12:56:07 

    内容トピずれですが、前回種村有菜トピが盛り上がったのをみて種村有菜の漫画を読む→他の少女漫画を読みたくなる→少女漫画にまたハマった。(笑)
    小学生以来に少女漫画を手に取ったのですが、少女漫画ってこんなに面白かったんですね!ですので、前回の種村有菜トピにはとても感謝してます。(笑)

    +80

    -2

  • 184. 匿名 2016/03/14(月) 12:56:26 

    若くして漫画家として成功したのは単純にスゴいと思うけど、それ以外に問題があり過ぎる。
    若い時に売れて人気出てチヤホヤされて勘違いというか一般常識欠如したまま大人になってしまった。
    ちゃおでデビューした14歳の子は是非ありなっちを反面教師にして欲しい。

    +179

    -1

  • 185. 匿名 2016/03/14(月) 12:59:39 

    イオン、ジャンヌ、KYOKOまでは好きだったけれど、満月から駄目になった
    種村有菜→椎名あゆみ→新條まゆ→刑部真芯→北川みゆきとなったなぁ…
    読み切り漫画のポシェットって知ってる人、いるんだろうか?w

    +111

    -6

  • 186. 匿名 2016/03/14(月) 13:01:45 

    >>185

    どうしよう。好きになった漫画家全部一緒………
    あなたと仲良くなれそう(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ

    +89

    -4

  • 187. 匿名 2016/03/14(月) 13:03:49 

    この人の漫画は好きでも嫌いでもないけど、この人一応ジャンヌと満月がテレビアニメ化したよね。きっとゴリ推しもあるけど実力はないわけではないと思う。
    最近の少女漫画家で同じ作者が2作以上アニメ化するっている?あんまり見ない気がする

    +106

    -3

  • 188. 匿名 2016/03/14(月) 13:07:09 

    トピズレだけど今Kindleで椎名あゆみのベイビィlove読んでるよ。
    その10年後を書いた読み切りもKindleであったし読んだ。
    やっぱりあれぐらい柔らかい絵の方が読んでてホッとするよ。種村さんもう少し本人と絵を時代とともに成長できてたらよかったかもね。

    +91

    -5

  • 189. 匿名 2016/03/14(月) 13:07:46 

    この人のツイッターのフォロワー数めちゃくちゃ多いよね

    +29

    -2

  • 190. 匿名 2016/03/14(月) 13:08:47 

    神風怪盗ジャンヌが大好きすぎて、それがきっかけで絵も描くようになった。
    でも今大人になって読み返すとツッコミどころ満載!
    んでもって、作者の痛さにビックリ。

    +99

    -4

  • 191. 匿名 2016/03/14(月) 13:09:31 

    作者の人格置いといても読ませる何かは漫画にあるよ間違いなく。
    Twitterでも非難はされるも作品は好きだったってコメントしてる人多いし。

    本当に………作者の性格がね……

    +128

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/14(月) 13:11:25 

    >>186
    (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ発見!
    なんか嬉しいwww

    +14

    -2

  • 193. 匿名 2016/03/14(月) 13:12:02 

    シンプルに気持ち悪い

    +56

    -1

  • 194. 匿名 2016/03/14(月) 13:17:08 

    >>185
    >>186
    私もいっしょだったwアラサー世代がそうなのかな?
    私は、その後椎名軽穂にいったなあ。
    あと中盤に谷川忠子とか少女漫画家に入るかわからないけど。CLAMPやら、BASARA田村由美が入ったしたなあ。

    +58

    -2

  • 195. 匿名 2016/03/14(月) 13:18:10 

    少女漫画家はある程度自分の世界を持ってる人じゃないとオリジナリティある作品を産み出せないのかなとは思うが
    それで売れちゃって姫だの神だの祭り上げられて勘違いしていくのは痛々しいね。
    武内直子もかなり姫だったと思うけどこんなに叩かれてない
    種村は自画像美化し過ぎてるし売れる前から勘違いしてたよなぁ

    +139

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/14(月) 13:19:53 

    色々言われていますが「猫と私の金曜日」全巻持っていますσ(^◇^;)

    +17

    -12

  • 197. 匿名 2016/03/14(月) 13:20:53 

    子供の頃は絵が大好きでファンだったけど、アラサーになった今見ると
    目がでかすぎて気持ち悪いって言ってた母の気持ちがわかるww
    コミックでファンレターで面白くないこと言われて、
    晒して文句言ってるの見てから嫌いになった。

    性格悪いだけならまだしも勘違いブスだしwふぁーw

    +145

    -6

  • 198. 匿名 2016/03/14(月) 13:23:06 

    最近の作品は話しがめちゃくちゃで意味不明になる

    +15

    -2

  • 199. 匿名 2016/03/14(月) 13:23:16 

    この作者は描いてる途中から飽きていくんだろうね。
    ストーリー破綻しすぎだしあまりにもご都合主義だし。
    新しいノートを最後まで綺麗に使おうとするけど
    段々汚くなってきて途中で新しいノートを買っちゃう、みたいなね。
    プロットがあるようでないようなもん。

    +140

    -1

  • 200. 匿名 2016/03/14(月) 13:26:49 

    この人セーラームーンとか、好きなアニメのイラストを書いてよくTwitterに載せるけど、「本家より私の方が上手いでしょ?」と思ってるようで嫌。
    絵から傲慢さが伝わってくる。

    +167

    -7

  • 201. 匿名 2016/03/14(月) 13:28:47 

    昔、あるTL漫画が好きだったんだけど・・。
    その作者さんが種村有菜のアシスタントで騒動になってて驚いた。

    +65

    -3

  • 202. 匿名 2016/03/14(月) 13:30:10 

    ジャンヌの頃は柱とかあとがきとか読んで「アニメ化とかいきなり売れて浮かれてるのかな?色々と言動が・・・」っていう感想を持ったけど地の性格からしてあんなだとは思いもしなかった。

    あと満月を探しての声優がお亡くなりになったりヤクザの愛人になって警察にマークされたりしてて地味に怖い。

    +45

    -5

  • 203. 匿名 2016/03/14(月) 13:32:08 

    いつも同じ向き、同じポーズ、同じ顔・・・
    もっと精進することあるんじゃないかね。
    二次創作でキャッキャウフフしてる場合?先生。

    +110

    -4

  • 204. 匿名 2016/03/14(月) 13:32:51 

    自分でCD出しちゃったのには笑った!!

    +158

    -1

  • 205. 匿名 2016/03/14(月) 13:33:29 

    今別の種村有菜トピを見ていたのでまさかこのタイミングでトピが経つとは…
    ふぅ…ん感激です

    +12

    -7

  • 206. 匿名 2016/03/14(月) 13:33:36 

    新連載
    悪魔にchic×hack
    種村有菜を語りたい

    +18

    -87

  • 207. 匿名 2016/03/14(月) 13:34:35 

    生誕祭の炎上ってなにがあったんですか?

    +93

    -1

  • 208. 匿名 2016/03/14(月) 13:39:11 

    生誕祭行った人のレポ見たけど

    食事ショボ



    来た花はマーガレット編集部と元アシスタントの2つのみらしい

    330人位の参加らしいので7500×300=250万か
    どの位懐に入ったんだろうねw

    +235

    -2

  • 209. 匿名 2016/03/14(月) 13:45:46 

    >>40
    それよりも充電1%が気になった。

    +71

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/14(月) 13:47:31 

    絵は下手だとは思わないけど
    絵がゴチャゴチャしてて見づらい。
    内容も何が描きたいのか分からない作品がある。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/14(月) 13:47:36 

    >>54
    そのセリフ、未来少年コナンっていう宮崎駿監督のアニメに同じようなセリフがあります。
    「ラナは軽いな。鳥みたいだ」っていう。このアニメは1978年のなので
    こっちが先ですが。

    +205

    -6

  • 212. 匿名 2016/03/14(月) 13:49:17 

    あんまり覚えてないけどりぼんって巻末らへんに素人が漫画応募して大賞?とってから漫画家デビューするよね!
    種村有菜がまだ素人の時にジャンヌで応募して佳作?かなんかをとってたのを見てた覚えがある!
    デビュー前から温めてたんだねぇ

    +45

    -2

  • 213. 匿名 2016/03/14(月) 13:49:35 

    >>206
    『なかよし』や『ちゃお』に掲載なら分かるけど、『マーガレット』ではないよなぁ。

    +94

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/14(月) 13:49:57 

    >>52
    >>53の流れいいね!

    お尻突き出しポーズが分かりやすく説明されているw w w

    +104

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/14(月) 13:49:58 

    小学生の頃好きでも嫌いでもなくただ絵が濃くて気合い入れないと読めないな〜くらいの気持ちで紳士同盟よんでましたが、りぼんて小学生向けの漫画なのに設定ややこしかったり難しい単語おおかったりでハマれなかったです…
    当時は自分が理解力ないだけかと思ってたけどどうなんですかね(笑)

    +10

    -3

  • 216. 匿名 2016/03/14(月) 13:51:15 

    >>195

    私の勝手なイメージだと、
    武内直子…育ちのよさからくる天然ロマンチスト
    種村有菜…育ちが悪い、暴走した自己愛と溢れる飢餓感

    +247

    -7

  • 217. 208 2016/03/14(月) 13:54:37 


    ×7500×300=250万か
    ○7500×330=250万

    調べてみたら2部制らしいので更に倍で500万って事になるね

    花は本人のブログ見てたらもう少し来てたみたい
    だけど
    >途中ビュッフェにて、最後に取りに行かれた方々にお料理が行き届かず、
    >悲しい思いをさせてしまったこと、誠に申し訳ありませんでした。

    7500円払って食べれず、って・・・
    参加者のレポにも
    >しかも「高い参加費払ってるんだから食べなきゃ損!」
    >って、いってて(一理ある!)

    で、本人は打ち上げで豪勢に焼肉(ツイッターにわざわざ肉の写真までUP)じゃプチ炎上してもおかしくない

    +203

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/14(月) 13:55:24 

    ジャンヌはじまったときなかよしだけど怪盗セイントテールが好きだったから
    セイントテールのパクリだ!って思ったなぁw

    +178

    -6

  • 219. 匿名 2016/03/14(月) 13:57:30 

    おそ松さんの同人の件だけど、普通プロなら版元から指摘されなくても理解してるというか分かってなきゃいけないことだったんじゃないの?と色々読んでビックリした。正直、公式から言われるって相当だと思う。

    +154

    -1

  • 220. 匿名 2016/03/14(月) 13:59:10 

    >>208
    料理しょぼ!某アイドルの伝説のバスツアーを思い出したよ。
    この手のやつって安くて豪華に見える中華でもだしときゃいいのに。

    +168

    -5

  • 221. 匿名 2016/03/14(月) 14:02:26 

    >>216
    一条ゆかり先生も、武内直子は天然だから許せるキャラだとか書いてたな…

    +151

    -3

  • 222. 匿名 2016/03/14(月) 14:03:11 

    ジャンヌはセイントテールをパクってたのはわかってたけど(投稿作のヒロインの名前が聖良だし)、それ以降も微妙にパクってるっていうか影響は受けてる??って思いながら読んでた。
    タカマガハラ→キョーコ
    mink→満月
    でもさすがに自分の思い過ごしかなーって思ってたけど、ネットで何人か同じことを指摘してた。

    他にも今読み返すとアレやコレの影響受けすぎーわかりやすーってなる。CLAMPとかセーラームーンとかね。

    +164

    -2

  • 223. 匿名 2016/03/14(月) 14:06:18 

    一応レストランの料理のように見えるけど…食べかけじゃない写真はないのか
    料理2500場所運営本人5000なら妥当では

    +29

    -2

  • 224. 匿名 2016/03/14(月) 14:06:46 

    >>40
    稚空ジーンズ下ろしてないやん。
    社会の窓wwから出して挿入してんの?

    +184

    -2

  • 225. 匿名 2016/03/14(月) 14:09:25 

    >>219
    刀剣乱舞やおそ松の前に描いてたアンジュ?とか名前のロボットアニメでも同人誌出して、それをアニメ製作者にあげたり、公式イベントに(客としてだけど)参加させてもらったり、良い思いたくさんしたから刀やおそ松でも調子乗ったんだと思う。
    商業作家さんが他の作品の同人誌を出す行為の重さを無視して、今まで突っ走ってきた結果がコレ。

    +79

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/14(月) 14:12:03 

    はじめて見たけど、ヘンな絵。

    +27

    -10

  • 227. 匿名 2016/03/14(月) 14:13:56 

    流行ってるって表現する人いるけど、いつの話だよ
    ジャンヌとかももう十数年前。

    この人の事知らない世代=たぶん昭和生まれが大半
    年齢層

    +9

    -40

  • 228. 匿名 2016/03/14(月) 14:15:24 

    時空異邦人キョーコ好きやったあ♪

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2016/03/14(月) 14:18:00 

    御本人も漫画みたくガッツリ盛った目にしたら少しはみれるやもしれぬのに
    カラコンもつけまつげもせずスッピンみたいなメイクで服だけヒラヒラなのが不思議だ

    じっくり御本人を見たことないのだがネットに上がってる写真あれはすでに盛ってあるのだろうか

    +178

    -9

  • 230. 匿名 2016/03/14(月) 14:19:36 

    イオンとかかんしゃく玉のゆううつのころの絵柄が良かったな。目の大きさもまだ普通だったし。
    ジャンヌの途中らへんから興味なくなってそれから見てないw

    +37

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/14(月) 14:20:04 

    >>227
    がるちゃんの真の年齢層を理解していない餓鬼は出直しな

    +102

    -1

  • 232. 匿名 2016/03/14(月) 14:20:44 

    >>52
    小鳥のパイの近道って、何wwwwww

    +175

    -0

  • 233. 匿名 2016/03/14(月) 14:25:27 

    >>1おそ松18禁BL同人誌を作るも…

    2016年もこじらせてるね!

    +79

    -1

  • 234. 匿名 2016/03/14(月) 14:30:55 

    ありなっちラブラブあっはーんのちょこらですv

    +101

    -3

  • 235. 匿名 2016/03/14(月) 14:34:18 

    種村有菜といえば数年前に自分の水着(胸アップ)の写真をブログに載せてて、ドン引きした!!!
    三十路過ぎた漫画家なのに言動が気持ち悪い。
    この人色々やらかし過ぎてるよね。

    +169

    -4

  • 236. 匿名 2016/03/14(月) 14:35:22 

    >>231
    はい、出直します
    スマホや携帯なんてなかったポケベル(笑)世代が三十路超えてからいっちょ前に慣れないネット巡りしてると思うと違和感しか感じないので(笑)

    +5

    -59

  • 237. 匿名 2016/03/14(月) 14:36:26 

    ビュッフェの内容。
    もっと主食らしい主食増やしてw
    種村有菜を語りたい

    +104

    -1

  • 238. 匿名 2016/03/14(月) 14:39:52 

    今丁度別トピで見つけたけどコレすごいw
    首飛び出てるし襟の位置低すぎだし上下逆!

    +136

    -0

  • 239. 匿名 2016/03/14(月) 14:45:40 

    寝取り系のシーンがあったの覚えてる

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2016/03/14(月) 14:47:37 

    これですね。CD。

    種村有菜「Princess Tiara」全曲試聴 - YouTube
    種村有菜「Princess Tiara」全曲試聴 - YouTube
    種村有菜「Princess Tiara」全曲試聴 - YouTubem.youtube.com

    コミックナタリー - [Power Push] 「猫と私の金曜日」種村有菜インタビュー、自身が歌うテーマソングCD全曲試聴も http://natalie.mu/comic/pp/nekokin


    ざわついて最後まで聴けません。

    歌う漫画家だとテニスの王子様の許斐剛先生がいるんですが、
    ファンを大切にしたり、キャラや作品を大切にしたり、少しナルシストな所があってもそこを含めて楽しく思うようになるんですよね。種村さんにはファンを大切にする前に私が、私が、って言う自己顕示欲が人を引かせて残念な人だなあと感じます。

    +165

    -2

  • 241. 匿名 2016/03/14(月) 14:51:48 

    >>211
    未来少年コナンでその台詞のところだけ覚えてるぐらいけっこう有名なとこじゃない
    この人とほぼ同年代だから軽くパクったのかな…?

    +68

    -4

  • 242. 匿名 2016/03/14(月) 14:54:49 

    >>236
    ネットなんてポケベル世代よりも上も普通に使いこなしてるし作ってるやん。
    あなたの方こそ若いのかもしれないけど頭古いね

    +64

    -2

  • 243. 匿名 2016/03/14(月) 14:55:25 

    信者でさえこれだけ不満をぶちまけるひどい有様だったそうです>生誕祭
    これはー_(:3 」∠)_*一部訂正いたしました* - えっ(´・ω・`;)
    これはー_(:3 」∠)_*一部訂正いたしました* - えっ(´・ω・`;)skhk312.blog.fc2.com

    これはー_(:3 」∠)_*一部訂正いたしました* - えっ(´・ω・`;)えっ(´・ω・`;)Home > これはー_(:3 」∠)_*一部訂正いたしました* これはー_(:3 」∠)_*一部訂正いたしました*漫画家種村有菜先生の生誕祭に参加してきました。追記は、レポートという名のイベ...


    >料理を取りに行ける順番になってあらまぁ びっくりwwwww
    >「なんも……、ない……´;ω;`」
    >ここにはきっと何かがあったのであろうな、というのはなんとか解りましたが
    >それ位しか解らないくらいには何もありません状態でした…。
    >デザート?
    >ケーキ?
    >なにそれそんなのないけど……(´;ω;`)?
    >そもそも、ご飯すらもないんですが……(´;ω;`)?

    参加人数が分かってるのにこんなにないっておかしいのでは
    本来は300人参加だけどコスト下げる為に料理は250人設定とかそういう事したんじゃないの?

    +208

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/14(月) 14:56:04 

    大好きだったなぁ♡この人のカラー表紙だけ切り取って保存したりしてた。種村有菜自体がどうあれ、この人の書く絵は今でも好き。だからこそ、春田ななが種村有菜の絵そのままなのが許せない、、。

    +12

    -49

  • 245. 匿名 2016/03/14(月) 14:57:51 

    よくいる同人界の175ってこの人みたいな感じなんだろうなぁ
    周りが見えてなく自己顕示欲強いっていう

    +59

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/14(月) 14:59:18 

    ポケベル世代じゃないけど現役でジャンヌ読んでましたよ〜学生時代。

    +47

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/14(月) 15:00:20 

    子供の頃ベイビィLOVEとかミントな僕らとか好きでりぼん買ってたけど、種村有菜が出てから良くも悪くも変わっちゃったよね。
    ジャンヌ連載始まってから巻頭とかほぼずーっと種村作品だし、私はあまり好きじゃなかったから納得いかなかったわ。
    段々好きな作家さんもりぼんで連載しなくなっちゃったから買わなくなっちゃったな。

    +110

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/14(月) 15:02:04 

    >>244
    春田なな知らなくて調べたら全然違うんだけど…
    種村有菜を語りたい

    +193

    -6

  • 249. 匿名 2016/03/14(月) 15:04:32 

    小学生の時好きだったマンガの作者がツイッターやってるんだっと思って見てみた。

    こういう人だとは思わなかった。

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/14(月) 15:06:49 

    >>65
    やばい笑いがとまらない…
    ぐつぐつふぁーーーwwwww

    +37

    -1

  • 251. 匿名 2016/03/14(月) 15:08:05 

    漫画家が同人誌描くのって……なんか引く

    ぐっぐっ っていう効果音も意味わからないし

    +110

    -5

  • 252. 匿名 2016/03/14(月) 15:11:18 

    このひとおそ松公式の仕事した上での同人作成でしょ。

    そんなのがダメなくらい、一般人にもわかる。

    本当頭弱いおばさんなんだなって感想しかない。

    +177

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/14(月) 15:12:21 

    種村有菜は某グラタン漫画が一番じわじわ来て好き

    +75

    -1

  • 254. 匿名 2016/03/14(月) 15:19:29 

    >>241
    ありふぁっちは1978年生まれだからコナンのアニメの時は1歳にもなってない。
    大きくなってから見たのでは?
    あのコナンのセリフは何回か出てくるから記憶に残っててもおかしくない。
    そこから拝借したのかもね

    +48

    -2

  • 255. 匿名 2016/03/14(月) 15:20:18 

    もともと同人やってたらしいし結局同人脳なんでしょ、この人。
    自分が読んだのはキョーコが最後でそれ以降は知らないけど。
    何かのコミックの柱でりぼんっ子だったからりぼんでデビューしてずっとりぼん一筋って言ってたけどりぼんに合わないんだよな。感性が同人のままなんだもん。
    同人作家ならどうでもいいんだけど、不特定多数の“普通の女の子”が読む少女誌に掲載するマンガ描くなら自重しろよっていう描写や柱コメントが多すぎた。
    自分と変わらない年齢の人がマンガ家で連載持って人気作家なんてすごいなとは思ってたけど、年齢が近いからこそ余計に本人の痛さに堪えられなかったよ。

    +95

    -1

  • 256. 匿名 2016/03/14(月) 15:21:12 

    色使いだけは好き

    +29

    -5

  • 257. 匿名 2016/03/14(月) 15:21:26 





    だけどこれでいいや(何もよくはない)

    +390

    -4

  • 258. 匿名 2016/03/14(月) 15:24:44 

    >>257
    悲劇のヒロインw

    +358

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/14(月) 15:25:02 

    >>252
    うわあ。それやらかして干された漫画家、前にいたのに。
    スターオーシャンの人とかハルヒの最初のコミカライズの人とか。

    +140

    -2

  • 260. 匿名 2016/03/14(月) 15:25:32 

    守るから 守るからね
    って言ってくれた編集者さんにりぼん専属契約切られたってオチも凄いよねww

    +386

    -2

  • 261. 匿名 2016/03/14(月) 15:26:29 

    ここはファントピって訳でもない?
    申し訳ないけど昔から苦手です。作品もご本人も

    +98

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/14(月) 15:27:19 

    >>257
    これは痛い

    +196

    -1

  • 263. 匿名 2016/03/14(月) 15:27:48 

    175っちのやらかしの中ではこれが一番好き
    (※175っちのサークルが出した刀剣乱舞の同人誌にキャラの一人称間違いがあったことが発覚した際175っちが配った紙)

    +121

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/14(月) 15:28:53 

    たびたび性欲が無駄に強いっていうのは伝わってくる。

    +203

    -2

  • 265. 匿名 2016/03/14(月) 15:29:19 

    >>143

    「悪いことおきた」って書いてるけどこれって
    自分の立場を考えずに行動したり、業界のルールを破ったり
    他者に配慮しなかったりした結果、全て自業自得なんじゃないの?

    それに気付けない37歳は痛すぎると思う
    大人になろうよ

    +158

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/14(月) 15:37:26 

    >>153
    察してやりなさいな、願望なんだと。
    自分がそうしてもらいたいのだと……

    +42

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/14(月) 15:43:05 

    >>254
    昔は再放送よくしてたんだよ

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2016/03/14(月) 15:44:32 

    >>257
    酔ってんな〜
    残る方が何がいいのか知りたいw

    +158

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/14(月) 15:45:40 

    >>260
    りぼんから切られたの?
    あそこまで看板扱いだったのに切られることってあるんだ

    +211

    -3

  • 270. 匿名 2016/03/14(月) 15:46:46 

    大好きなグラタン一口も食べられなかったんですよねww

    +120

    -1

  • 271. 匿名 2016/03/14(月) 15:47:19 

    なる、人件費ケチってビュッフェ形式にしたら食べ放題ヒャホ~な乗りでがっつかれて料理がなくなったのか…
    一人前ずつ皿に盛ってたら足りてたかもしれんねw
    ま300人とか来てたのなら披露宴並だし給仕に人件費割いてたらドレスの予算出なくなるよね

    +115

    -1

  • 272. 匿名 2016/03/14(月) 15:47:47 

    30代半ばの私が読んだりぼんのファンタジー作品ってときめきトゥナイトとか姫ちゃんのリボンとか赤ずきんチャチャとかかな。ねこねこ幻想曲も好きだったな。
    あの頃単行本買って作者さんの柱スペースとかのフリートークだったり書き下ろし4コマだったり、読んでてすごく楽しかった。
    だけど種村有菜って自己愛が強くてしかも自己顕示欲も強いから読んでても全然共感しなかった。あんな作家さん初めてだった。

    +166

    -2

  • 273. 匿名 2016/03/14(月) 15:52:39 

    基本的にどれもありふぁっちの自慰漫画で中身スカスカだから需要がない。
    性描写ありきの漫画だからりぼん読者の保護者からクレーム出てそうだし、あげくに自分で自分の作品の18禁同人誌まで出してるんだから切られても仕方ない。

    +96

    -1

  • 274. 匿名 2016/03/14(月) 15:54:21 

    アシスタントいじめが暴露されたのもダメだったんだろうね。
    りぼんは良い子が読む雑誌だから。

    +192

    -2

  • 275. 匿名 2016/03/14(月) 15:55:24 

    >>149

    「自分は有名だからファンが守ってくれる」
    ではなく、「自分が有名、知名度高いせいで何をしても炎上してしまう‼」と思ってそう。
    悪いことしたとは微塵も思ってないから何度も同じようなことを繰り返す。

    +135

    -1

  • 276. 匿名 2016/03/14(月) 16:01:44 


    種村先生は、結婚の予定とかないから
    生誕祭開くしか素敵なドレス着られる機会ないからね!

    生誕祭で儲けたお金でまたモルティブとか旅行行くんでしょうね!ファン=お金としか見えてなさそう(^^)

    +195

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/14(月) 16:02:52 

    この人って毎年誕生会ひらいてるの?

    +84

    -1

  • 278. 匿名 2016/03/14(月) 16:03:29 

    イラストと漫画は大好きだけど柱とか読むと作者痛いひとなんだなあと小学生ながらに思ってた

    +82

    -3

  • 279. 匿名 2016/03/14(月) 16:03:37 

    生誕祭のプチ炎上の理由は
    料理がない・アイナナの話題ばかり・前の方のテーブル贔屓ってことでいいのかな?
    7000円払ってるのにそれはちょっと…ってところなのかしらね
    確かに7000円は高い!ライブとかと同じ値段だもんね〜…

    +172

    -1

  • 280. 匿名 2016/03/14(月) 16:05:40 

    >>271
    順番に取りに行ったらしいが参加者の半数の時点でほぼ空だったらしい
    最初の人も非常識なレベルで取ってる人はいなかった様
    途中から察した参加者達が取る量を控え、デザートを取らない人もいたのにこの有様

    参加者に金払わせて気を遣わせる、どM専用イベントですね

    >席の端からということでしたが自分の真ん中の席ですらドングで刺したような
    >誰も手につけないであろうものと葉っぱしかなく【それすら絶対最後まで足りないだろう…】
    >って思いました。
    >最初の方もおかわりがくるものと認識は普通しますし取りすぎというわけではなさそうでしたし
    >【一種類ずつ乗せてたので】中間にいたのですが既に料理は残飯【それも少量(笑)】と品切れも
    >多数だったので補充がこの時点でなかったので【追加ないんだろうなぁ】って察してサラダの
    >葉っぱ(笑)を三枚位取り、もうデザートはなかったのでそのまま席に戻りました(笑)
    >真ん中の席の人達は皆察して少量ずつ取っていましたが絶対足りないと思いました

    +125

    -2

  • 281. 匿名 2016/03/14(月) 16:05:53 

    集英社の山田南平

    +54

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/14(月) 16:05:59 

    >>277
    去年も自ら生誕祭開いてた
    ちなみにドレスはピンクのカラーウエディングドレスだったそう
    生誕祭以前にもクリスマス会とかオフお泊まり会とかパーティを開いてた

    +102

    -1

  • 283. 匿名 2016/03/14(月) 16:11:23 

    乳首で感じ過ぎw

    +67

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:24 

    >>257
    これ漫画より面白いじゃん
    続きないの?w

    +96

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/14(月) 16:15:28 

    >>281
    そっちは何やらかしたの?

    +10

    -1

  • 286. 匿名 2016/03/14(月) 16:16:35 

    ぶっちゃけ本人のビジュアルがお世辞にも美人とか可愛いとかって言える容姿じゃないから、ヒロインをとことん可愛くしてそこに自分を投影させて逆ハーレムの世界を作ってるんだなって感じ。
    「そんな事ないよ」「大丈夫だよ」って常に誰かに言ってほしいんじゃないかな?
    プライド高そうだし周りからageられてないと安心できないタイプなのかね。

    +187

    -1

  • 287. 匿名 2016/03/14(月) 16:18:05 

    漫画家は漫画だけ描いていればいいのに

    +95

    -2

  • 288. 匿名 2016/03/14(月) 16:18:56 

    前回トピで、この人のビジュアルと絵柄のギャップことを少女マンガ界の山下達郎と表現した人がいて笑った。

    +174

    -5

  • 289. 匿名 2016/03/14(月) 16:19:07 

    若い時にドーンと売れっ子になっちゃったから、早々に天狗になった典型っていう印象。
    世間の批判もバッシングも売れっ子の私を僻んでるのねくらいにしか思ってなさそう。

    +111

    -1

  • 290. 匿名 2016/03/14(月) 16:26:17 

    山田南平は揚げ足取られてるだけじゃねぇの…熱狂的ファンって一歩間違うと狂気のアンチになる例を見たきもち

    +4

    -17

  • 291. 匿名 2016/03/14(月) 16:29:01 

    りぼんの応募者全員サービスのこれ、凄く綺麗だと思った。タペストリー?
    私は違う漫画のやつに応募したのだけれど友達が持っていた。
    種村有菜を語りたい

    +80

    -37

  • 292. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:04 

    りぼん読んでた。
    いろんな作品よんだけど、この人の作品は頭に残らない。
    読んでる最中はそこそこ面白いけど、終われば何も残らない。
    気付いてからは見なくなった。

    +47

    -3

  • 293. 匿名 2016/03/14(月) 16:33:58 

    >>282
    これのことかな?

    +156

    -7

  • 294. 匿名 2016/03/14(月) 16:35:30 

    >>279
    あと
    ・チケット記載のイベント開始時間を過ぎても始まらない
    ・大抽選会の景品がクソみたいな物がある
    (例:先生がモンハン会でお泊りした時に気に入って買ってきたふりかけ)
    ・配られたサインが「名前がなんて書いてあるか分かりませんでした」と言うレベルの汚字サイン
    ・全く食べれない人がいたにも関わらず、ツイッターで打ち上げ焼肉写真をUPし参加者の怒りを買う
    ・ブログでの謝罪も冒頭に書くならまだしも、ドレスなどの話題の後に記載で誠意が見えずダメ押し

    +146

    -1

  • 295. 匿名 2016/03/14(月) 16:36:28 

    ぐっぐっとかズッとかいう擬音はおかしい
    って前トピでもここでも言われてるけど
    訂正するならどんなの?
    ぴちゃぴちゃとか?ぬっとか?ぬるっとか?
    それはそれで嫌じゃない?
    エロ同人漫画でよくある擬音だし
    わたしは違和感感じなかったかなぁ
    リアリティは微塵もないけどまあそういうもんかなぁと

    +16

    -24

  • 296. 匿名 2016/03/14(月) 16:37:48 

    +199

    -6

  • 297. 匿名 2016/03/14(月) 16:40:51 

    >>296
    プレートの数数えてみたけど
    横10、縦8、つまり80切れしかないよね
    参加者330人ならこのケーキが4台以上ないと足りないよね

    +166

    -1

  • 298. 匿名 2016/03/14(月) 16:42:29 

    この人の作品で、ぼく地球のセリフをパクったようなシーンがあり、気分悪くなった。
    ぼく地球が大好きで、手元にずっと残すけど、この人のは全然残す気にならない。

    +59

    -3

  • 299. 匿名 2016/03/14(月) 16:45:59 

    来年からはコース料理にするべきだね
    ビュッフェだと何度も行ったりきたり、並ぶ時間もあるし面倒じゃない?
    せっかくのパーティーなんだからゆっくりしたいよねお互い
    1万円でコース料理・サイン色紙・2ショットチェキ込なら私は文句ないかな

    +136

    -3

  • 300. 匿名 2016/03/14(月) 16:48:40 

    なんかのコミックの柱に自分の事を童顔って言っていてその後本人の写真見て笑いこけた覚えがある
    童顔じゃなくて老け顔だよって思った

    +142

    -3

  • 301. 匿名 2016/03/14(月) 16:49:50 

    生誕祭のまとめ。

    参加者の皆さん大変でしたね
    種村有菜生誕祭2016 7000円で食事の内容がまるで残飯!ありなっちとチェキ500円!お粗末すぎ… - NAVER まとめ
    種村有菜生誕祭2016 7000円で食事の内容がまるで残飯!ありなっちとチェキ500円!お粗末すぎ… - NAVER まとめmatome.naver.jp

    種村有菜生誕祭2016 7000円で食事の内容がまるで残飯!ありなっちとチェキ500円!お粗末すぎ…のまとめ


    +78

    -4

  • 302. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:07 

    おそ松事件←new!

    自分のアシスタント達を「聖☆アシスタンツ」とか言ってたよね。

    ジャンヌのコミックス持ってたけど、柱で
    ・同人やった事ない→セーラームーンの同人やってた
    ・ジャンヌはセーラームーンのぱくりではありません!→同人やってたし、私はセーラームーンよりセイントテールをぱくってると思った
    ・BLは苦手→ガンダムシードで同人やりました
    ・友人だった人に裏切られました!(有菜の事ずっと嫌いだったと言われた)→友人にも言い分はあるだろうに、自分の味方(ファン・読者)がいる場で一方的に友人を晒す

    すでに手元にコミックもないのにここまで覚えてるわw
    その後…。

    ・ネット事件を3回起こす(第3ネット事件まである)→私は2つまでしか知らなかったが久々に有菜について調べた時にもう一つ増えてたw

    やっぱり聖☆アシスタンツの中でイジメは起きてたんだねぇ。
    さて、おそ松事件について調べに行くか。

    +147

    -4

  • 303. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:12 

    自分で童顔っていう人はだいたい地雷だと思う

    +167

    -2

  • 304. 匿名 2016/03/14(月) 16:55:46 

    自己顕示欲の固まりみたいな人だねー

    +74

    -0

  • 305. 匿名 2016/03/14(月) 16:58:43 

    >>297
    詳しく知らないけど、このケーキは去年の生誕祭のものらしいです。

    +14

    -2

  • 306. 匿名 2016/03/14(月) 16:59:53 

    ツッコミどころ満載な展開や読者にケンカ売るような柱を許してた編集部もかなりヤバイ気もする…それを押し通す事すらできる存在だったという事なのですか?

    +81

    -1

  • 307. 匿名 2016/03/14(月) 17:00:29 

    ジャンヌの時は小学生で幼かったから、
    純粋に好きだったが、コミックのコメント欄で
    変な人だと思っていたら、本当の痛い人だった。

    フルムーンは設定に虫酸が走った!!!!!!
    病気設定無理

    +66

    -3

  • 308. 匿名 2016/03/14(月) 17:01:30 

    >>151

    ドレス特定されてるしwww
    価格 42,000円 (税込) 送料込
    【楽天市場】【カラードレス】【ウェディング】【リサイタル 特集】送料無料 レース タック フリル 締上げ ベアトップ 上品なレース刺繍のカラードレス KA0925 エレガントプリンセスライン 二次会 演奏会 セクシー ブラウン【良品返品交換OK!】:KARUNEwedding
    【楽天市場】【カラードレス】【ウェディング】【リサイタル 特集】送料無料 レース タック フリル 締上げ ベアトップ 上品なレース刺繍のカラードレス KA0925 エレガントプリンセスライン 二次会 演奏会 セクシー ブラウン【良品返品交換OK!】:KARUNEweddingitem.rakuten.co.jp

    演奏会&発表会にお勧めな一作♪パーティードレス送料無料 結婚式 レース タック フリル 締上げ ベアトップ 上品なレース刺繍のカラードレス KA0925。【カラードレス】【ウェディング】【リサイタル 特集】送料無料 レース タック フリル 締上げ ベアトップ 上品なレ...


    楽天でお買い物ですか、庶民的ですね!

    +189

    -2

  • 309. 匿名 2016/03/14(月) 17:05:51 

    ありなっちのドレスのサイズが気になる
    最高サイズがXLまでだけど…。
    エステ通ってたし今は痩せたのかな?

    +86

    -1

  • 310. 匿名 2016/03/14(月) 17:06:57 

    本名で18禁の同人発行する勇気だけは凄いと思う

    +128

    -2

  • 311. 匿名 2016/03/14(月) 17:08:36 

    >>153
    この悟空キモすぎ、誰だよ
    でかい黒目キラキラって
    これ、ドラゴンボール30周年記念本かなんかでいろんな漫画家がお祝いイラスト描いて寄稿した中の一枚だっけ?
    鳥山先生気の毒

    おそ松の18禁BLも描いてるらしいけど、やっぱりこの悟空みたいなキラキラ目で描いてんのかな
    ホモシーン込みで
    オエー

    +86

    -4

  • 312. 匿名 2016/03/14(月) 17:09:35 

    アンカー間違えた、ごめん
    キモい悟空は>>53だった

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2016/03/14(月) 17:10:25 

    種村有菜を語りたい

    +16

    -95

  • 314. 匿名 2016/03/14(月) 17:12:07 

    続き
    種村有菜を語りたい

    +8

    -155

  • 315. 匿名 2016/03/14(月) 17:14:17 

    >>291
    それ、背景とロゴの効果で綺麗に見えるんだと思うよ
    冷静に見れば絵自体は大したことない
    つまり背景やロゴ作成したりレイアウトしたデザイナーさんの腕

    こうやってもらうと大抵の絵は綺麗に見えるようになる
    だからデザイナーさんが居る

    +57

    -9

  • 316. 匿名 2016/03/14(月) 17:19:18 

    おそ松騒動調べて何となく概要はわかったんだけど、同人誌の発売を中止してから公式アカでおそ松の二次創作してる人達を大量フォローしてるのは何の意図があるの?
    騒動に巻き込んで憂さ晴らし?
    他の奴らも公式に目をつけられればいい!みたいな感じ?

    Twitterも同人も詳しくないからわからんけど。

    +131

    -1

  • 317. 匿名 2016/03/14(月) 17:23:24 

    >>306
    当時は人気、知名度、売り上げはりぼんではダントツだったからね〜
    だからどれだけ我儘でやばいことやってても黙殺されてたんだよ

    +48

    -0

  • 318. 匿名 2016/03/14(月) 17:26:05 

    >>314
    これもそうなんだけどさ
    ジャンヌの時から思っていたんだけど、この人の漫画って文字での説明多いよね
    漫画家なんだから絵で表現すればいいのに

    +91

    -3

  • 319. 匿名 2016/03/14(月) 17:27:11 

    >>316
    それもあるし、
    ありなっちの性格上「あ、あのありなっちが私をフォローしてる!?やばーい☆きゃー!ありなっちー!!」って喜ぶと思ってフォローしたんじゃないかって説もある。
    あとは「有菜とみんなはズッ友だよ☆」アピールとか。

    +133

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/14(月) 17:27:30 

    >>314
    これ、種村有菜が描いたやつ?
    おそ松さんに腐女子がたくさん群がってるのは知ってたけど、ホモ同人誌の中身は初めて見たわ
    誰が描いても一緒っぽい代物だけど、こんな馬鹿みたいなもの描いとけば今は売れるんかね

    +152

    -5

  • 321. 匿名 2016/03/14(月) 17:28:50 

    >>184
    昔はこの子は才能があるからって編集が親を説得して中学卒業と同時に上京させて漫画家デビュー・・・なんてびっくりするような話が良くあったけれど
    最近なんてあのころよりもっとデビュー年齢が下がってるからね。
    常に若い感性を欲しがる編集部にも正直問題があるんでしょうね。

    +80

    -1

  • 322. 匿名 2016/03/14(月) 17:33:38 

    ケロケロちゃいむは好きだったけど何でかジャンヌは受け付けなかったなあ

    +60

    -3

  • 323. 匿名 2016/03/14(月) 17:35:09 

    めろこが可愛い♡
    種村有菜を語りたい

    +104

    -28

  • 324. 匿名 2016/03/14(月) 17:37:18 

    >>321
    なんか若いアイドル(辻ちゃん加護ちゃん)思い出したわ。
    志しある人なんかは、仕事で見習いとかでイチからしっかりと働いて常識も身につくしカン違いもしないけど。中学の時点からそんな編集に煽てられたらカン違いしちゃうかな。

    この前捕まった女医も若いうちから先生とか美人(あくまでその業界のなかで)とかちやほやするから、みんなカン違いしておかしな方に行くんだろうね。

    +80

    -2

  • 325. 匿名 2016/03/14(月) 17:38:05 

    ※赤線注目

    そんなやついるかよwwwwwwwwwwwwww
    種村有菜を語りたい

    +203

    -5

  • 326. 匿名 2016/03/14(月) 17:38:36 

    >>314
    >>313
    ありなっちのおそ松。
    字がありなっち。

    +95

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/14(月) 17:38:55 

    今回も笑いをありがとうw

    +113

    -1

  • 328. 匿名 2016/03/14(月) 17:40:36 

    この人の描く主人公の笑顔から全く勇気が貰えません

    +79

    -4

  • 329. 匿名 2016/03/14(月) 17:43:52 

    イオン…懐かしい
    あの話と、ジャンヌの最初の方は好きだった
    ファンタジーすぎるのと、当時子供だったからエロい雰囲気でだめになった

    +48

    -0

  • 330. 匿名 2016/03/14(月) 17:44:25 

    それならハイスコアを語ろう

    +16

    -4

  • 331. 匿名 2016/03/14(月) 17:46:43 

    >>313
    兄弟だよね?

    +63

    -1

  • 332. 匿名 2016/03/14(月) 17:47:12 

    >>325とかもそうだけど、なんかいつも自分から炎上する火種ばら蒔いてるよなーって思う。
    あとキャラの描き分けできないってここでもコメあるけど、特に老人が描けないよね。

    +93

    -2

  • 333. 匿名 2016/03/14(月) 17:49:42 

    小学生のとき好きだったな
    可愛いが描いてると思いきや!

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2016/03/14(月) 17:50:22 

    >>325
    「掲示板に書き込んでる…現在は一ヶ所に…」

    え、ここ?

    +68

    -7

  • 335. 匿名 2016/03/14(月) 17:52:25 

    そもそも一人称が「有菜」なのが嫌
    コドモじゃないんだからさー
    プライベートでならご自由にとは思うけど

    +144

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/14(月) 17:53:43 

    >>325
    今読むと()とか→での補足とか突っ込み多くて面白いwww
    なんというか漫画も文章もゴチャゴチャしたものしか書けないんだな〜

    +77

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/14(月) 17:53:50 

    >>325赤線
    そういう夢を見たんだね
    悲しいね…

    +185

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/14(月) 17:54:08 

    >>334
    ここじゃなくて、当時ファンの人たちが書き込んでいた掲示板だよ
    そこに種村さん本人が降臨して大変な事になったらしいね
    詳しくは 種村有菜 ネット事件 で検索するといいかも

    +95

    -1

  • 339. 匿名 2016/03/14(月) 17:54:29 

    とりあえず柱を読む限り友達にはなりたくないタイプ。

    +120

    -1

  • 340. 匿名 2016/03/14(月) 17:55:03 

    自画像美化し過ぎ。
    田村由美さんを見習え!!

    +116

    -1

  • 341. 匿名 2016/03/14(月) 17:55:04 

    >>335
    それがPNなら引かないけど本名だからねー。

    +48

    -0

  • 342. 匿名 2016/03/14(月) 17:56:35 

    >>338

    >>334です。
    そうなんですね!教えてくださってありがとうございます!
    何やってんだARINA…

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2016/03/14(月) 18:02:39 

    小花美穂さんトピとの語られる内容の差がすごいwww

    +150

    -2

  • 344. 匿名 2016/03/14(月) 18:05:12 

    >>316
    多分同人用のアカウント消すつもりだったんじゃないかな?
    おそ松やってる人のTwitteで種村にフォローされた人にフォローされてるのでブロックしてしばらく鍵つけといた方がいいですよって注意喚起してる人がいて
    種村が山から降りてきた熊扱いされてた

    +82

    -1

  • 345. 匿名 2016/03/14(月) 18:05:47 

    >>340
    田中メカさんでもいい
    PNからして男性か女性かすら疑われてるレベルw
    (漫画の絵はとても可愛い)

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2016/03/14(月) 18:07:44 

    >>306
    編集部がまともにチェックできないほどギリギリ(もうまじで印刷に間に合わなくなる!くらい)に出してたのかもね。

    編集部がわざとオッケー出してる可能性もあるけどね。集英社だから…

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2016/03/14(月) 18:10:00 

    え、おそ松さんのことよく知らないんだけど熱狂してる人はこういうことを妄想して見てるってこと⁉︎
    この人達兄弟なんだよね⁉︎
    ど、どういうこと…(;ω;)
    ARINAっち…

    +154

    -8

  • 348. 匿名 2016/03/14(月) 18:14:47 

    前回のトピ見ちゃったー。
    面白かったー♪(´ε` )

    +39

    -0

  • 349. 匿名 2016/03/14(月) 18:15:18 

    >>344山から降りてきた熊…ww

    +132

    -2

  • 350. 匿名 2016/03/14(月) 18:17:53 

    漫画描くの大好きそうだし、描くのも速いし、なんだかんだ(絵柄古くても)上手いから、漫画家は天職なんだろう
    描き続けるって簡単じゃないと思うからさ

    妙に露出せずに、黙ってひたすら描いてれば良かったのにね。。。

    +99

    -2

  • 351. 匿名 2016/03/14(月) 18:19:38 

    天才だけど、変人。

    +29

    -26

  • 352. 匿名 2016/03/14(月) 18:19:55 

    この方の漫画、人気あったんですね・・・

    りぼん読んでましたが、絵も内容も登場人物のキャラも受け付けなくて、いつも飛ばしてました。
    後から、読み返したこともありません・・・

    +64

    -8

  • 353. 匿名 2016/03/14(月) 18:25:06 

    成長するのに比例して本人の人格みたいなのは大嫌いになったけど絵の綺麗さ丁寧さは未だに尊敬してる。

    +82

    -10

  • 354. 匿名 2016/03/14(月) 18:27:22 

    種村有菜名義で18禁の同人誌出すって凄いな…

    女性声優が表名義で18禁ゲーム出るみたいなものだよね
    普通は名前変えるでしょう

    堂々としてるのか何も考えて無いのか

    +143

    -0

  • 355. 匿名 2016/03/14(月) 18:35:42 

    悪目立ちした評判がわたしが7歳位のときから、学校でとびかってた。
    ジャンヌのOPをお昼の放送で流したのは良き思い出。

    +25

    -1

  • 356. 匿名 2016/03/14(月) 18:36:28 

    才能ある。
    本人の頭の中身的にも「少女漫画」という選択肢はバッチリあてはまってた。
    少女漫画家だからこその人だと思う。

    作者本人が表に出なかったら、世間の評価はマシだったろうに…。


    全員が全員そうとはいわんけど、
    作品作る人って、丸1日殆ど誰とも会わず自分の中に引きこもって妄想をアウトプットしてる人種だから
    頭飛んでる人多いんだよ。
    まあだからこそ、作れるものもあるんだけど…。
    表に出られるような作者っていうのは少ないと思う。

    +99

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/14(月) 18:37:25 

    +16

    -76

  • 358. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:07 

    しょぼいご飯
    ぼったくりバーみたい

    +76

    -3

  • 359. 匿名 2016/03/14(月) 18:42:54 

    >>325
    若気の至りと言えども掲示板に書き込んでるとか自ら言っちゃう神経がもう…
    色んな人が読む少女漫画を同人誌か何かと勘違いしてるんじゃないか、この人

    +95

    -1

  • 360. 匿名 2016/03/14(月) 18:46:57 

    絵に関しては昔の方が好きだった

    書き込み量が増えていってるのと同時に、こじんまりとした感じになっていって、この人の良さが生きてないなぁと
    骨格もどんどん細くて華奢になってきてるし
    服の皺は描き過ぎじゃないかと

    +104

    -1

  • 361. 匿名 2016/03/14(月) 18:47:39 

    >>325
    いると思うよ。
    ただしそういう嘘をついて読者の小学生女児に何かしよう(悪戯とか誘拐とか)とするロリコン野郎だと思うけど。

    +10

    -1

  • 362. 匿名 2016/03/14(月) 18:48:32 

    もう、エロ漫画家のイメージしか…

    +63

    -0

  • 363. 匿名 2016/03/14(月) 18:50:45 

    えーと、今年で38歳?

    +87

    -1

  • 364. 匿名 2016/03/14(月) 18:51:39 

    昔のりぼんのふろくで漫画家の仕事場のってて、
    種村有菜がまろんの制服着てて引いた
    小花先生は顔隠してたのに…
    あとハイスコアの津山ちなみ先生ものってた

    +127

    -2

  • 365. 匿名 2016/03/14(月) 18:51:55 

    作品は大好きなんだけど、本人の顔写真見て見てビックリした初めての漫画家の方は『おおや和美』

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2016/03/14(月) 18:51:56 

    この人世代じゃないけどたまに絵がRTでまわってきて古い絵柄なのになんでだろうと思ってた
    00年代活躍してたとしても絵がふるくない?

    +22

    -2

  • 367. 匿名 2016/03/14(月) 18:52:38 

    暇だったからネット事件てなんだ?とまとめ記事を読んでたら1時間かかった(笑)
    いやぁ、アシの方大変だったんだなぁ。

    んー。
    もったいないよね。
    好みはあれど画力があるのは確かだし、雑誌の表紙を飾ったり、アニメ化するような作品はやっぱり凡人ではできないはずだから、才能はあるはずなんだよ。

    それを生かして生きようとしてる本人の基本姿勢も何も間違っちゃいない。

    ただ、あの嫌なことから逃げたり捻じ曲げたり相手が引っ込んでから出てくる幼稚な性格を誰もコントロール……いや、躾できなかったのがまずかったね。
    それはりぼんの役目だったんじゃないの?

    20歳前後の娘さんが、ろくに働いたこともないだろうに才能生かしてプロになって、トントン拍子に看板作家になれば、そりゃあ調子にのりますよ。

    まったく変わってないところを見ると、編集部が煽てるだけだったんじゃないかと思っちゃうわ。

    ……煽てなけりゃ仕事しなかったと容易に想像できるし、
    何を言っても受け入れられないほどお子ちゃまだったのかもしれないけどね。

    +97

    -2

  • 368. 匿名 2016/03/14(月) 18:52:53 

    +154

    -14

  • 369. 匿名 2016/03/14(月) 18:55:02 

    この頃くらいの絵柄がよかった
    種村有菜を語りたい

    +179

    -8

  • 370. 匿名 2016/03/14(月) 18:56:41 

    丸みのあった線が硬くなってきたね
    長く漫画家やっていたら誰もが通る道ではあるけれど

    +61

    -1

  • 371. 匿名 2016/03/14(月) 18:56:49 

    今でも吉住渉や小花美穂、矢沢あい、水沢めぐみのりぼん時代の作品読むと面白いって思う
    種村有菜は中身が無いね~

    +179

    -2

  • 372. 匿名 2016/03/14(月) 19:00:17 

    満月を探しては結構男性ファンも居るらしいけど、
    絵柄がマシだもんね。

    +27

    -0

  • 373. 匿名 2016/03/14(月) 19:04:12 

    満月で種村有菜を知り友達からジャンヌ借りて読んでた
    セイントテールって私は名前しか知らなくて最近読んだんだけど面白かった!
    パクリかどうかはよく分かんなかったけど
    (セイントテール自体がキャッツアイのオマージュだし)
    セイントテールはヒーロー、ヒロインが可愛くてストーリーも良くて面白かった
    ジャンヌは今は読むのきつい…子供だから読めたんだなと感じる

    私が母親なら子供にはジャンヌじゃなくてセイントテール読んでほしいわ
    子供心にもやばいと思っててジャンヌ親に見せれなかった

    +87

    -2

  • 374. 匿名 2016/03/14(月) 19:06:52 

    真面目に老後が心配w

    このままだと出版業界も厳しいからそのうち捨てられちゃうんじゃない?
    お金はあるだろうけど、漫画描けなきゃ自己満足できるだけのファンも離れるだろうし、あれじゃあ結婚どころか友達もいなくなる。

    独りに耐えられる人間ではないだろうに、どうするんだろ。

    +84

    -1

  • 375. 匿名 2016/03/14(月) 19:07:51 

    フルムーンについてよくあるアイドルの変身ものアニメがどーのって作品が言ってて
    そんなアニメ設定見かけないんだけどって子供の頃思ってた
    ネットやるようになってクリーミーまみとかを知って納得した
    柱に子供には分かりにくいネタが多かった

    +12

    -1

  • 376. 匿名 2016/03/14(月) 19:09:39 

    >>368
    自撮りの時点で既に可愛くないっていうw

    +199

    -1

  • 377. 匿名 2016/03/14(月) 19:11:57 

    >>263
    これはもっとネタにされるべき

    +48

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:31 

    同人活動休止宣言したけどいつ復活するのか楽しみw
    お金稼げるアニメが出てきたらしれっと今年の冬あたりで復活しそう

    +46

    -0

  • 379. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:47 

    >>369
    うわ〜!やっぱりフルムーンかわいいね♡
    絵もストーリーも大好きだった!!
    フルムーンまでは良かったのになぁ…
    それ以降は本人含め痛すぎる

    +67

    -4

  • 380. 匿名 2016/03/14(月) 19:24:01 

    炎上しすぎててツイッターのトレンドに種村有菜が入ってると、またなにかやらかしたのか…って思うようになっちゃったよ
    本人も問題児だけどファンもありなっちを悪く言われると全力で攻撃し始めるから毎回収拾つかなくなってるんだよね

    +77

    -3

  • 381. 匿名 2016/03/14(月) 19:27:38 

    >>128
    >>162
    >>209
    >>40の画像、貼ったの私ですww
    おかしな漫画に突っ込みを入れるみたいなトピに貼ろうと思ってめっちゃ探してたら充電が1%に…40さん、保存しといてくれて、ありがとうございます。

    +33

    -0

  • 382. 匿名 2016/03/14(月) 19:31:49 

    子供向けのキラキラのファンタジーかと思いきや性欲だだ漏れだし、かといって大人が読んで引き込まれるほどの内容ではないだろうし(幼稚っぽい)、「なんなんだろうこの中途半端さは」って子供ながら不思議で、好きな人は好きだろうけど私はちょっと良さがわからずスルーしてた。
    でも出版社がこの人で儲けようとしてるのはバンバン伝わってきて「ちびまる」の次はこれか、みたいな。
    だから贔屓されてるんだなと。
    こういうイタイ系よりもっとリボンリボンしてるの読みたいのに…、と不満だった。
    発売日にド派手でごちゃごちゃしたこの人の表紙だと「オシャレじゃないし…」って正直がっかりだった。

    +90

    -2

  • 383. 匿名 2016/03/14(月) 19:33:36 

    痛いおばさんという印象しかない
    後、目でか過ぎて気持ち悪い

    +31

    -1

  • 384. 匿名 2016/03/14(月) 19:34:21 

    今日は小花美穂や吉住渉のスレもあってファンはそっちの方が多いと思うのにコメ数は種村有菜の方が圧倒的に上、、なぜ?

    +63

    -0

  • 385. 匿名 2016/03/14(月) 19:38:28 

    >>160
    159のものです(^^;
    小学生のころにリボンの付録?だったか忘れたけど、フルムーンをさがしてのタイピングゲームで、漫画の音声つきのがあってさ、漫画と同じ絵なんだけど、それに声つけてストーリーがすすむってやつ。上手く説明できなくて申し訳無いんですが、CDになってるやつで…知ってる人いませんか?
    あれで満月の声を種村さん本人ごしてて、声綺麗だなーって思ったんです!(^o^)

    +11

    -17

  • 386. 匿名 2016/03/14(月) 19:39:57 

    >>384
    作者自身の(色んな意味での)面白さが圧倒的
    ネタに困らないからじゃない?

    +111

    -1

  • 387. 匿名 2016/03/14(月) 19:41:55 

    >>385
    声優差し置いて、ド素人なのに主人公をやるところが、ツッコミ所満載

    +108

    -2

  • 388. 匿名 2016/03/14(月) 19:41:57 

    煩悩にまみれた作者の悪行がネット上にたくさん残されてる分、書き込む人は物申しやすいんじゃないかな

    小花さん、吉住さんはプライベート晒してないから、作品の感想が主になる。
    だからあんまりトピが伸びてないのかも。

    +97

    -1

  • 389. 匿名 2016/03/14(月) 19:42:52 

    男キャラまで目がデカ過ぎるのはキモチ悪いよー

    +27

    -1

  • 390. 匿名 2016/03/14(月) 19:43:23 

    ぼったくりバーww

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/14(月) 19:45:47 

    死神女王とか憂が可愛かった

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2016/03/14(月) 19:46:22 

    種村有菜って絵が上手いだけじゃなくストーリーも意外性があったりして面白いと思うんだけど、「ジャンヌ」で都がまろんが怪盗ジャンヌという犯罪者ではないことを証明するためにジャンヌを追いかけてるという設定だったのに、ラスト辺りで「私はあんた(まろん)がジャンヌだってことくらい、とうの昔に見抜いてたのよ!! このどん(鈍感の略)!!」って言った時は、「そんなバカなああーーーーー!!」って感じだった。

    でも、今31アイドリーム読んでます。面白いです。ただ、31歳が15歳に戻っても 別人には見えないと思うのですが…(なんだかんだで顔は同じだからね)。千影シワもなく老けてない顔だし。スミカスミレみたいに65歳が20歳に戻れば、そりゃ別人に見えるでしょうけど。

    +65

    -2

  • 393. 匿名 2016/03/14(月) 19:53:07 

    同じように作者が前面に立っていても批判0なパタリロ作者。
    結局人格のせいで叩かれてるのよね。

    +79

    -0

  • 394. 匿名 2016/03/14(月) 19:55:46 

    31アイドリームの題名のダサさに笑った
    31才と31アイスとアイドルと I dream と色々かけてるんだよね?

    +24

    -4

  • 395. 匿名 2016/03/14(月) 19:55:58 

    >>288
    山下達郎さんは、ご自分の容姿が世間に求められていないことをわかってるし、何より歌は世代を超えて本当に素敵なのにね…

    それに比べて、この頭の痛い欲求不満な自己愛にまみれた中二病オバサン時たら…

    周りに行ってくれる人がいないか、聞いてもわからないんだろうね。

    かわいそう…

    +79

    -1

  • 396. 匿名 2016/03/14(月) 20:00:36 

    種村有菜の笑顔って、

    ちょっと「永野」に似てるような…。

    +240

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/14(月) 20:02:13 

    ここまでイタいオバさんがいるんだと思うと見ていて面白いからもっと晒してくれて構わないよwww

    +54

    -1

  • 398. 匿名 2016/03/14(月) 20:04:27 

    >>396

    もう永野にしか見えない

    +166

    -1

  • 399. 匿名 2016/03/14(月) 20:06:16 

    紳士同盟で まおらが本名じゃないこと分かったとき
    本名じゃなかったんだね、驚いたって種村ファンの友達に言ったら
    あんな変な名前本名なわけないじゃんってバカにされたw

    私から見ると灰音も真栗も変な名前なんだけど…こっちは本名だよね?w
    ころん、まろん親子もすごい名前…

    +114

    -1

  • 400. 匿名 2016/03/14(月) 20:09:44 

    >>396

    永野に失礼だよw

    +92

    -3

  • 401. 匿名 2016/03/14(月) 20:10:30 

    作者の人間性に疑問を持った元ファンの集いと化してるww

    +144

    -2

  • 402. 匿名 2016/03/14(月) 20:12:05 

    種村有菜って名前は可愛いと思う
    実名なら尚更

    +160

    -1

  • 403. 匿名 2016/03/14(月) 20:13:07 

    杉○は今も関係持ってるの?

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2016/03/14(月) 20:13:16 

    >>402
    きっと本人もそう自覚して実名で活動してるんだろうな、と思います。

    +122

    -2

  • 405. 匿名 2016/03/14(月) 20:16:12 

    たしかに今読むと少女漫画のコミックスの柱ってこの人以外も痛い人は多いよね

    +52

    -5

  • 406. 匿名 2016/03/14(月) 20:20:46 

    >>404
    単行本ブックオフに売っちゃったから細部はうろ覚えだけれども、地元だけどなんで漫画家の種村だってばれたの?はわわ私って有名人?みたいな内容のコメントが柱にあった記憶が。あとはなんでファンの女の子からお電話が?宅急便のお兄ちゃんから聞きました!みたいなコメントとか。
    本名で活動してればそりゃあわかるだろうと。

    +77

    -2

  • 407. 匿名 2016/03/14(月) 20:23:20 

    ん?この人本名なんだ

    +97

    -1

  • 408. 匿名 2016/03/14(月) 20:28:05 

    コミケで売ったジャンヌの18禁同人も、
    全年齢向けで販売すると告知し通販サイトで予約受付開始

    「アシスタントに絵が綺麗すぎていやらしく見えるので18禁の方が良いのでは?」って言われたので残念ですが18禁にしますと発表

    通販サイト大混乱
    予約済み、またはコミケで購入予定だった18歳未満のファンは失望

    コミケ当日では客に購入部数の制限をかけなかったため、転売目的とした客に入場と同時に18禁新刊をほとんど買い占められる

    購入予定だった18歳以上のファンは同人誌買えずこちらも失望

    列から離れていく客たちを見て急遽「サイン会やりまーす」と宣言。
    長蛇の列となり、ファンは長時間並ぶ羽目に。また列が長すぎた事や誘導する人員もいなかったため、周囲の他のスペースやそこへ来ている客にもしわ寄せが。

    他、詳しくはこちら。
    種村有菜先生のコミケ・インテ騒動まとめ - NAVER まとめ
    種村有菜先生のコミケ・インテ騒動まとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    今夏、自身のヒット作「神風怪盗ジャンヌ」の公式18禁同人誌を出された種村有菜先生。その人気は凄まじく、コミケ・インテの両イベントでは多くの人がサークルに詰め掛け...


    20年もプロ漫画家で、ネットやイベント、同人関連での失態がここまでまとめやWikiにあげられてるって異常だと思う。
    さすがぐつぐつふぁーっを小学生でも買える状況にしてた人だ。

    +126

    -1

  • 409. 匿名 2016/03/14(月) 20:29:55 

    >>396
    やめてwお腹いたいww

    +15

    -3

  • 410. 匿名 2016/03/14(月) 20:30:45 

    左上から↓へ順にお読みください。
    あーちゃん自作5コマ漫画
    種村有菜を語りたい

    +129

    -5

  • 411. 匿名 2016/03/14(月) 20:32:33 

    親友の好きな男横取りしておいて…。
    種村有菜を語りたい

    +186

    -3

  • 412. 匿名 2016/03/14(月) 20:34:55 

    >>410
    その自画像を真に受けて、ありなっちってこんなに可愛い顔なんだ!って小学生の時は思ってたよ…

    +175

    -2

  • 413. 匿名 2016/03/14(月) 20:36:56 

    左上から下へ↓➁お読みください
    ぶりっことネットでディスられて反応するあーちゃん
    種村有菜を語りたい

    +149

    -4

  • 414. 匿名 2016/03/14(月) 20:37:05 

    >>85
    自画像ミニキャラに猫耳うさ耳つけるのって、
    CLAMPのマネだよね?

    +102

    -2

  • 415. 匿名 2016/03/14(月) 20:37:31 

    >>387
    385の者です。

    ですよね(笑)
    私は声から入ったので、どんな美人なんだろうって思ってたんですがね…笑
    写真みて驚きすぎました。

    +44

    -2

  • 416. 匿名 2016/03/14(月) 20:37:54 

    この間で3.11から5年経ったけどこれ持ってる人いる?

    +15

    -39

  • 417. 匿名 2016/03/14(月) 20:40:10 

    幼稚園児だったころに満月をさがしてのアニメを観て
    小学校低学年の頃に漫画を読みました。
    初めて漫画を読んだときはよくわからなかったことも
    小学校高学年になってから読み返すと
    改めてわかることがたくさんあって
    種村さんは「少女マンガだからと言って子供向けに書いてない」
    と言っていたけどその通り深い話だなと思いました。
    好きな漫画家さんの一人です。

    +9

    -31

  • 418. 匿名 2016/03/14(月) 20:42:21 

    >>410
    あーちゃんは
    あーちゃんで
    あーちゃんなのよ


    だめだ、吹いた(笑)

    +174

    -1

  • 419. 匿名 2016/03/14(月) 20:43:27 

    満月をさがしてのCDで
    作者も一曲歌ってて
    アイドルみたいな歌い方する人だなあと思った。

    +23

    -1

  • 420. 匿名 2016/03/14(月) 20:43:53 

    >>413
    これジャンヌの柱のやつですよね
    自分のコミックスに書いて悪く言った人を煽るってすごい神経だなあ

    +127

    -2

  • 421. 匿名 2016/03/14(月) 20:47:08 

    今ツイでおそ松事件見てきたけど、はっきり言ってクズだしこの人幾つなんだろうというギモンもあった。
    出版停止の記事で種村アンチおそ松ファンおめでとうって頭おかしいんだなって。
    色んな方向に迷惑かけたのに反省も無く逆ギレのアラフォーって笑

    +51

    -2

  • 422. 匿名 2016/03/14(月) 20:48:09 

    >>410
    種村有菜を語りたい

    +265

    -6

  • 423. 匿名 2016/03/14(月) 20:52:45 

    ジャンヌ世代って、1990年代に小学生だったアラサーですよね?

    私もアラサーだけど、
    なかよしでセーラームーン→レイアースを愛読していたからか、
    りぼんは姫ちゃんのリボンとこどものおもちゃしか知らないんだよね…。
    この2作品はアニメの影響もあるけど、りぼん読んでなくても人気を感じられた。

    ジャンヌって、りぼん読者じゃない小中学生にも人気あったかな?

    レイアースは原画展の招待券が小学校で何人かもらえることになって、
    すごい争奪戦になったのを覚えている。
    (民営化前の郵便局?簡保?のホールが会場だったからか、近くの公立小に招待券が来たらしい)

    武内直子とCLAMPが少女マンガ二大革命児的な不動の立ち位置だったような。

    +83

    -4

  • 424. 匿名 2016/03/14(月) 20:53:35 

    >>405
    ヤマトナデシコ七変化の作者も、自慢ばかりで引いたわ

    +55

    -2

  • 425. 匿名 2016/03/14(月) 20:53:58 

    >>408
    これを読む限り、一般の会社にいたら間違いなく仕事できない人だね。

    先読み能力も無ければ学習能力もない。
    ミスを認められない。
    素直にごめんなさいも言えない。

    いや、仕事云々より大人としてどうかとって話か。

    +86

    -2

  • 426. 匿名 2016/03/14(月) 20:54:27 

    この顔でナルシストってメンタルつえーwww

    +127

    -3

  • 427. 匿名 2016/03/14(月) 20:54:41 

    真栗とまおらが、くっついたとき作者が男同士の恋愛を描いていいのか悩んでるって書いてた
    クランプ読んでた私は男同士に慣れてて何がいけないのか分からなかったw

    今考えるとりぼんで敢えて男同士くっつける必要がないなと思う
    まおら最初から女でいいじゃんw

    +84

    -1

  • 428. 匿名 2016/03/14(月) 20:56:50 

    種村有菜今なんかおそ松さんBL同人誌で問題になってるよね??

    +52

    -1

  • 429. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:01 

    >>405
    山田南平と種村有菜は読者からの手紙を単行本の柱で軽くdisってて引いた

    +68

    -1

  • 430. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:07 

    >>420
    そうです柱ですっ!
    そういうのいくつかあるw

    +23

    -2

  • 431. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:15 

    >>374
    ほんとだよねえ
    お金はあるだろうけどどうするんだろ。独身で虚言癖有りだし。男性に対する理想ばっかり高いから結婚も恋愛もできなそう。
    かと言って中身ない漫画ばかりだからこの先歳重ねながら漫画描くのも限界感じるよね…

    +52

    -2

  • 432. 匿名 2016/03/14(月) 20:58:12 

    種村さーん、そりゃあなた結婚出来ないですわ。

    アラフォーでブリブリドレス着て「聖誕祭(キリッ)」みたいなことしてる女を嫁にしたいなんて、まともな男は思わないよ。

    いっそヒモになってくれる男でも探したら?

    あなたの取り柄、財力しかないんだし。

    ま、財力もいつまであるかはわかんないですけどね。

    +129

    -3

  • 433. 匿名 2016/03/14(月) 21:01:56 

    これまでは無駄な悪運の強さで炎上してもすぐに鎮火してきたけど、今回は庇ってきてくれた信者達もドン引き&信者辞める宣言してて今までのツケが返って来たんだなーってしみじみ思う。

    +75

    -2

  • 434. 匿名 2016/03/14(月) 21:02:31 

    >>65

    お腹が空くっ!無駄に美味しそうじゃないですか!

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2016/03/14(月) 21:02:46 

    >>423
    私は世代違うけどジャンヌ知ってたからそこそこ知名度あると思う
    私の周りではレイアースよりジャンヌの方が有名かも
    クランプなら ccさくらしかみんな知らなそう

    +2

    -39

  • 436. 匿名 2016/03/14(月) 21:04:06 

    結論から言って……この人……漫画だけ描いてれば良かったんだと思う。本人や周りやファンのためにも、漫画だけ描いてれば良かったんだと……。

    +106

    -1

  • 437. 匿名 2016/03/14(月) 21:05:51 

    この人さBL嫌いとか言ってるくせBL同人書くからわけわかんない

    +106

    -1

  • 438. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:11 

    ジャンヌ連載時期はCCさくらを連載してたか連載終了時期だと思う…。
    アニメのジャンヌの裏番組がCCさくらだった記憶が…。

    違ってたらごめん

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:16 

    オタサーの姫感

    +125

    -2

  • 440. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:40 

    >>411

    盗人猛々しいとは正にこの事……ジャンヌなだけに

    +21

    -1

  • 441. 匿名 2016/03/14(月) 21:09:59 

    >>416
    この表紙主催?のこげどんぼさんから強奪しかけたって話を聞いたことがあるけど詳しい方いますか?

    +37

    -2

  • 442. 匿名 2016/03/14(月) 21:10:02 

    闇末の作者も相当性格悪い、種村の方が痛さで上を行ってるけど

    +29

    -1

  • 443. 匿名 2016/03/14(月) 21:10:28 

    >>53
    女の人のお尻から太ももにかけてが違和感がある
    でもずっとその書き方だよね?

    +32

    -1

  • 444. 匿名 2016/03/14(月) 21:12:32 

    確実に社会でやっていけない人だよね
    漫画家は天職だけど、アラフォーになってもこの路線で書き続けるつもりなのかな。
    同じ漫画家でも、東村アキコや安野モヨコは歳重ねながら漫画も面白くなってるイメージだけど、この人は悪い意味でまったく成長しないね。

    +103

    -3

  • 445. 匿名 2016/03/14(月) 21:12:51 

    毎回ドン引きエピソードが更新されててすごい
    ファンにまで見放されつつあるんだね…

    7000円の会費払って誕生会来てくれるような濃いファンは大事にしなきゃいけないよね~
    目先の利益にとらわれて、もっと大事になものを無くしてる

    +125

    -1

  • 446. 匿名 2016/03/14(月) 21:12:54 

    >>437
    昔はまわりに促されて描いてただけって言ってたけど、今は好きになったから描いてるみたい
    優柔不断な人だからね…

    +14

    -1

  • 447. 匿名 2016/03/14(月) 21:13:16 

    >>423

    ジャンヌ世代はアラサーじゃないと思う。自分20代前半だけど小学三年ぐらいの時期に読んでたしアニメ見てた記憶がある。

    レイアースは幼稚園くらい。お弁当箱がレイアースのキャラの弁当箱使ってた。

    +58

    -7

  • 448. 匿名 2016/03/14(月) 21:14:48 

    背景とか小物とか凄かったよね。
    人物は兎も角、イラストキレイだったなぁ。
    色彩もキラキラしてた。

    漫画の中の私服のセンスは微妙だったけどね(´・ω・`)

    +24

    -3

  • 449. 匿名 2016/03/14(月) 21:15:18 

    浜崎あゆみは学年的には一個下だけど、同じ年生まれなんだね。

    午年…

    +6

    -6

  • 450. 匿名 2016/03/14(月) 21:15:53 

    >>441
    じぶんもこの同人一悶着起こしたって聞いたけど詳細知りたい

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2016/03/14(月) 21:17:22 

    >>422
    本人こんな顔してるの?美化し過ぎだね
    この人よくこんな趣旨がわからない寒い漫画描けるね

    +71

    -3

  • 452. 匿名 2016/03/14(月) 21:17:28 

    >>368
    自撮りもブス爆笑
    この人本当に痛すぎる

    +89

    -3

  • 453. 匿名 2016/03/14(月) 21:17:44 

    >>422
    ちょ、ふいたww

    +39

    -0

  • 454. 匿名 2016/03/14(月) 21:19:40 

    >>441
    たしかなかよしの作家でやる予定だったのを、参加してきて主催者のこげさんから表紙奪ったんじゃなかったっけ?

    +43

    -0

  • 455. 匿名 2016/03/14(月) 21:19:57 

    ジャンヌ読んでた頃から約十年以上経ってるけどよくまぁ画風変わらないよね。

    闇の末裔描いてた人の画風が変わりすぎて、読むことが出来なくなった

    +58

    -2

  • 456. 匿名 2016/03/14(月) 21:20:17 

    ジャンヌとかフルムーンとか大好きだったなぁー。当時は子どもだったから不自然さも感じなかったけど、大人になって読み返すとツッコミどころ多いw
    でも私の青春だったから懐かしくてつい定期的に読み返してしまう。

    +11

    -3

  • 457. 匿名 2016/03/14(月) 21:23:04 

    このトピ種村いるぞ!

    +102

    -1

  • 458. 匿名 2016/03/14(月) 21:24:16 

    オタサーのオババ

    +76

    -1

  • 459. 匿名 2016/03/14(月) 21:24:31 

    >>151
    のドレス見て、ちょっと前に流行った?1人結婚式だか1人披露宴だかそんなのを思い出したんだけど、それにファンが巻き込まれた感じ?

    +67

    -1

  • 460. 匿名 2016/03/14(月) 21:24:53 

    みんな当時読んでる時からそんな邪念抱いてたの!?
    当時(小学生)も今読み返した時も普通に何も考えず読んでた私は純粋なんだなw
    いちいち作者についてまで考えない( ̄∇ ̄)

    +4

    -28

  • 461. 匿名 2016/03/14(月) 21:25:22 

    >>448
    背景、小物、色彩…

    アシスタントさんたちの努力に泣けてくる

    +95

    -3

  • 462. 匿名 2016/03/14(月) 21:25:46 

    セーラームーンやレイアースの人気と比べたら、流石のジャンヌも劣ると思うよ

    セーラームーンを超える少女アニメって未だにないんじゃないかな?
    社会現象みたいなものだったよね
    少女漫画やアニメを知らない人でもセーラームーンは知ってるし

    レイアースのアニメは日テレ系列のゴールデンタイムに放送されてたけど、
    ジャンヌのアニメはテレ朝の土曜の18時半

    私はセーラームーンやレイアースを好きな友だちはいたけど、ジャンヌが好きな友だちは一人もいなかったなぁ笑

    +152

    -5

  • 463. 匿名 2016/03/14(月) 21:27:40 

    ありなっちのメンタル強いとこだけは見習いたい

    +126

    -1

  • 464. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:06 

    アラサーですが、ジャンヌ以前からファンでジャンヌで相当な種村マニアになったのが私の黒歴史だわ。
    当然ネットも(降臨事件)見てたし、中身に触れるほど冷めていった。
    当時は なりあらむねた名義でファン?の人の同人CDで作詞とか歌とか聖☆アシスタンツと参加してたね。
    オンリーにまろんの制服着てきたのには驚きました。
    当時のアシさんで残ってるの誰だろう?今でも仲良いのは水瀬さんだけかな?
    声優でも芸能人でも、漫画家でも種村と関係してると見ると悪いけど引いてしまう。緒方さんとかね...まともな人なら種村と付き合えないはず。

    +86

    -2

  • 465. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:18 

    作者本人がいたら聞きたい

    ふぁーーーーー

    って何なんですか?ってw

    +127

    -1

  • 466. 匿名 2016/03/14(月) 21:31:01 

    >>464
    作品に参加しちゃうと
    無下に出来ないんじゃないかなぁ
    まぁ関わってたら自分の仕事に
    つながるかもっていうのはありそうw

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2016/03/14(月) 21:31:38 

    >>441
    こげさんから強奪ってよりは、あの表紙だと本来は種村は右側用の絵を描く打ち合わせだったんだよ。
    それをリボンを不自然な角度で折り曲げ左側用の絵にして提出。
    文章が縦書きの本は閉じると左側の表紙が表に来るから、本屋で並べる時に種村が自分の絵が表となるように、わざと左側用の絵を描いたんじゃないかって言われてる。
    種村の絵はアナログなので修正不可、こげさんの絵はCGなので修正できるしね。でも入稿ギリギリ
    だったらしい。
    まあ、なかよしの作家の間で被災地のために何かしたいねってTwitterで話してたところに割り込んだんだから、もしかしたら表紙を描く予定だった他のなかよし作家から強奪はしてるかもしれない。

    +104

    -0

  • 468. 匿名 2016/03/14(月) 21:33:00 

    年バレるけど小学生高学年の頃、友達に勧められてジャンヌ読んでた。絵は綺麗だと思ったし、その後、絵柄に関して多少影響あったのは分かる。でもストーリーはそこまで面白くなかったし、世代を超えて長く読み継がれる作品ではない。
    友達もありなっちwの絵柄は好きで真似して描いていたけど作者自身は嫌いだったみたい。私もだけど笑

    だってさー小学校にパソコン室が導入され始めたくらいでぼちぼち庶民にもネットが普及し始めた頃だったのに、そんな当時からでさえまだ小学生の子どもが有菜のブスさと勘違い美人っぷり、痛さをよく知っていたんだよ。連載漫画や雑誌の作者インタビューというごく限られた情報しか得られなかったのに子どもの読者にさえ伝わる痛さって相当でしょ。

    +65

    -2

  • 469. 匿名 2016/03/14(月) 21:33:18 

    小鳥のパイの坂道だっけ?

    小鳥でパイを作っちゃうのか…www

    +49

    -1

  • 470. 匿名 2016/03/14(月) 21:33:49 

    男も女もワンパターン
    同じ顔髪型ばかり

    +57

    -1

  • 471. 匿名 2016/03/14(月) 21:34:32 

    この人、ムッツリなのかなー?と思う程、胸の強調、イヤーでも本当はもっとやって欲しいみたいな、描写、、
    そこが気持ち悪くて、子供の時、好きになれなかった。
    りぼんにエロは要らない

    +116

    -1

  • 472. 匿名 2016/03/14(月) 21:35:52 

    この人男兄弟いないと予想
    姉妹育ちか一人っ子

    +85

    -5

  • 473. 匿名 2016/03/14(月) 21:38:28 

    >>469
    中華料理にあるラード使った小鳥型のパイなのか大草原の小さな家に出てきたようなブラックバード(ひよどり)とかのミートパイなのか・・・。

    +11

    -1

  • 474. 匿名 2016/03/14(月) 21:40:45 

    >>319思いっきりブロック&苦情入れられてますよ!
    ずっと気になってるんだけど
    「ぐっぐっ」って「ぐちゅっぐちゅっ」とかではダメだったんだろうか?
    そんな下品な表現は嫌だったのかな?

    +55

    -1

  • 475. 匿名 2016/03/14(月) 21:42:01 

    >>441
    Twitterで誘われてもないのに「私も表紙(かカラー?確か)描きます!!」って何故か名乗り出てたのは覚えてる。

    あとその本の内容が「両親が帰国してしまうのが悲しくて泣いてるまろんを見て、超うれしい!って二人きりなれるって感じで喜んでる稚空」みたいなストーリーで叩かれてた。震災で親を亡くされた方がたくさんいるのに、彼女の親を邪魔者扱いする彼氏を描くってどういうこと?みたいな。

    震災に関してはまだまだ突っ込みたくなることばっかやってたなあ。

    +120

    -0

  • 476. 匿名 2016/03/14(月) 21:42:31 

    >>472
    兄と姉がいるよ

    +38

    -2

  • 477. 匿名 2016/03/14(月) 21:44:33 

    確か贅沢な生活をしていたけど、今でもこの人の漫画って売れているんだろうか…?

    +31

    -1

  • 478. 匿名 2016/03/14(月) 21:45:01 

    この人絶対喪女だよね…
    きっと自分の描いてる漫画に出てくるイケメンが言い寄ってくるのが理想なのかな〜

    +135

    -2

  • 479. 匿名 2016/03/14(月) 21:46:03 

    小学生の頃読んでました。ジャンヌすごく好きだけど、まろんの性格がとにかくイライラする…www
    周りに稚空や都やフィン達もいるのにいつも「私は孤独」「私は一人ぼっち」アピール。
    毎回泣きすぎだし、小学生ながらに「まろん泣きすぎwww孤独アピールしすぎwww」ってイライラしてたな~笑

    +130

    -0

  • 480. 匿名 2016/03/14(月) 21:47:44 

    >>474
    変なところでカマトトぶってるのか、ありなっちww

    「いけないわ、私は少女漫画家なの!みんなの心を踏みにじっちゃうわ…」とか陶酔してそう。
    (そもそもそんなの書く時点で破綻してるという発想は都合が悪いからナシ)

    +64

    -0

  • 481. 匿名 2016/03/14(月) 21:47:54 

    >>475
    あらすじ、ここに詳しく載ってる。
    最後に「襲うよ」って…。全年齢向けなんだから小さい子も読むだろうに。
    種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想: チャチャとりぼんのおともだち☆だいありー
    種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想: チャチャとりぼんのおともだち☆だいありーapp.m-cocolog.jp

    種村有菜さん参加の東日本大震災チャリティー同人誌「pray for japan」の感想: チャチャとりぼんのおともだち☆だいありーチャチャとりぼんのおともだち☆だいありー 「赤ずきんチャチャ」に関することや、りぼん本誌の感想過去にりぼんに掲載されていた作品に関する...

    +48

    -0

  • 482. 匿名 2016/03/14(月) 21:53:28 

    >>481
    ありがとう!
    内容はやっぱり…最低だったwww
    震災後の心が荒れてる時にこんなの読まされてもなぁ…もっと描くべき内容あるだろって言いたいw

    +87

    -2

  • 483. 匿名 2016/03/14(月) 21:55:41 

    この人の漫画が無料で読めるところ知ってる?
    できればエロ本じゃなくて昔のやつ
    りぼん買ってたけど作品の記憶がないなぁ

    +2

    -8

  • 484. 匿名 2016/03/14(月) 21:56:22 

    >>438
    >>447
    ジャンヌ世代は今20代の方がメインでしたか。

    セイントテールをなかよし本誌で読んでいたので、
    ジャンヌが影響受けたなら少し下の世代か、と今気づきました。

    CCさくらと同じ時期は、赤ちゃんと僕のアニメ化でブームがあったような。
    その後に快感フレーズ、彼氏彼女の事情…と、アニメ化が続いていったな〜と懐かしくなりました。
    トピズレ失礼しました。

    +28

    -3

  • 485. 匿名 2016/03/14(月) 21:59:11 

    この時代においてよくこんな古いセンス保てるなって逆に感心する。

    +27

    -1

  • 486. 匿名 2016/03/14(月) 22:00:54 

    高校の時リア充で派手な子たちと遊んでてオタ隠してたらしいよ。
    見た目からしてどう見ても喪女オタなのに
    オタクの子とは陰で仲良くしてた、分け隔て無い優しい私アピールを昔はしてた。
    この設定が憧れの自分像なんだろな。
    でもツイ始めてからは授業中は勉強しないで漫画描いてたって自分の設定崩壊させちゃってたよ。
    虚言癖凄いよね。というか妄想が自分の中では事実として記憶されてそう。

    +99

    -1

  • 487. 匿名 2016/03/14(月) 22:02:33 

    魚座って常に妄想してるよね

    +5

    -22

  • 488. 匿名 2016/03/14(月) 22:03:03 

    >>462
    レイアースは主題歌「ゆずれない願い」で田村直美さんが紅白に出場して、
    子ども心に、マンガ→アニメ→リアルへ人気が広がる感じを実感した!
    あの歌は、レイアース見たことない大人も音楽番組やランキングで知った人も多いハズ!

    +90

    -1

  • 489. 匿名 2016/03/14(月) 22:06:15 

    昔好きだった。
    今の絵なんだあれ…

    +23

    -1

  • 490. 匿名 2016/03/14(月) 22:08:54 

    直近の炎上を傍観してて前のトピを読み返してた矢先の新トピw
    もうね、本当に漫画家として大嫌い。

    +28

    -0

  • 491. 匿名 2016/03/14(月) 22:15:35 

    >>467
    さすがありなっちw
    随所で天然ぶろうとしてるけど、基本的に自己愛優先なのが読者や世間にはだだ漏れなのにね…。

    +28

    -1

  • 492. 匿名 2016/03/14(月) 22:23:20 

    ジャンヌは98~2000年だから、なかよしは看板だったCCさくら、デリシャス(小林深雪原作のアイドルもの)、タカマガハラ(セイントテールの作者の次作)が連載を終える頃だね。
    その後、
    アットホーム系
    りぼん:あいしてるぜベイベ
    なかよし:だあ!だあ!だあ!

    ギャル、おしゃれ系
    りぼん:ギャルズ
    なかよし:うるきゅー

    みたいな感じ。
    ジャンヌはなかよしっぽいっていう意見あるけど、なかよし読んでた私はなかよしでもジャンヌは浮くと思ってた。
    なかよしのファンタジーって、突出した武内直子、CLAMP以外はふわっとした柔らかい絵で、日常でおこるちょっと不思議な出来事みたいなものが人気だった。

    +65

    -1

  • 493. 匿名 2016/03/14(月) 22:24:58 

    いろいろ炎上してるよねこの人

    +26

    -0

  • 494. 匿名 2016/03/14(月) 22:25:37 

    名前をまだ変えればいいものの本名種村有菜でおそ松さんBLを売ろうとする勇気がすごい

    +88

    -0

  • 495. 匿名 2016/03/14(月) 22:26:23 

    コミケで混乱起こして責任は運営のせいにしてたよね。
    その時のTwitter見てたけど、現場にいた人曰く殺伐とした雰囲気の中ありふぁっちが飴配ってたらしいw

    +56

    -0

  • 496. 匿名 2016/03/14(月) 22:31:28 

    顔もアレだけどファッションセンスも痛いw
    種村有菜を語りたい

    +120

    -0

  • 497. 匿名 2016/03/14(月) 22:31:42 

    種村有菜を語りたい

    +123

    -0

  • 498. 匿名 2016/03/14(月) 22:31:59 

    >>323
    綺麗だけど、コゲどんぼさんのパクリに見える。
    ぴたてんだっけ?

    +11

    -4

  • 499. 匿名 2016/03/14(月) 22:32:02 

    ジャンヌはなかよしだったら悪い意味で浮いてたかもね。
    それにあの絵柄はなかよしでも人気は出たかもしれないけど、オタク色が薄かったりぼんだからこそのインパクトだったと思う。

    +20

    -2

  • 500. 匿名 2016/03/14(月) 22:32:11 

    昭和臭
    種村有菜を語りたい

    +99

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード