ガールズちゃんねる

義実家が汚部屋の人~!

215コメント2016/03/15(火) 15:44

  • 1. 匿名 2016/03/14(月) 00:09:50 

    わたしの義実家はいつも汚いです。食べたら食器そのまま、なぜか階段にバナナ、パン、ゴミ箱が置いてある。トイレが使いきった芯であふれている。謎!片付けてほしいけど言えません。みなさんはどうしてますか?

    +275

    -8

  • 2. 匿名 2016/03/14(月) 00:10:21 

    呼んだ〜?

    +77

    -6

  • 3. 匿名 2016/03/14(月) 00:11:31 

    義実家が汚部屋の人~!

    +140

    -3

  • 4. 匿名 2016/03/14(月) 00:11:33 

    義実家が汚部屋の人~!

    +155

    -12

  • 5. 匿名 2016/03/14(月) 00:11:39 

    あくまでも余所の家ですし
    ひたすら見て見ぬふり

    +259

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/14(月) 00:11:54 

    女のくせに

    +14

    -53

  • 7. 匿名 2016/03/14(月) 00:12:27 

    掃除ぐらいしろやナマケモノか

    +74

    -25

  • 8. 匿名 2016/03/14(月) 00:12:45 

    十年以上掃除したことがないらしいです。
    みかねて掃除したら舅に怒鳴られました。
    なんか虫の卵がたくさんあったから。

    +296

    -17

  • 9. 匿名 2016/03/14(月) 00:13:05 

    何もしないです。子供を連れて行った時に、子供が間違って口の中に入れちゃったりすると怖いから、旦那が「これ危ないから片付けて」というくらいです。

    +182

    -6

  • 10. 匿名 2016/03/14(月) 00:13:43 

    >>3
    ニャンコがいるから許しちゃう(^-^)

    +33

    -38

  • 11. 匿名 2016/03/14(月) 00:14:04 

    なんだろう。すっかい匂いがします。とにかく臭い。

    +141

    -16

  • 12. 匿名 2016/03/14(月) 00:15:39 

    義実家に同居です。
    義父が半端なくだらしないし、捨てられない人で、勝手に片付けようもんならアレどこ行った?出しといて!わからなくなる!などイチャモン付けてくるので
    下手に触れないです。
    お陰で汚部屋です。子供もほんとは友達呼びたいけど汚いからと呼べないでいます。
    私も友達呼びたいけど恥ずかしくて呼べません。

    +224

    -8

  • 13. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:15 

    これまで一度も義実家のトイレに行ったことがない。部屋でこれならトイレどうなったるんだろうと思って行けない。

    +247

    -3

  • 14. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:30 

    うちも!家に入るのも嫌!
    台ふきんが汚くて真っ黒!それは一番綺麗にしとかなきゃダメでしょ!
    あと、オカンが朝食でかじったままのパンを直にダイニングテーブルに置いておく。
    当然のようにトイレや洗面所、お風呂等水周りも最悪・・・
    もう、挙げればきりがないんだけど、家に入っただけで病気になりそう><

    +273

    -7

  • 15. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:42 

    元旦那の家が汚かったー
    子供は新生児のうちは連れて行かず…1歳になってから連れて行きました
    行く度に台所とか掃除しました。
    部屋も出来る限り片付けましたね
    どこに座っていいのか、てか座るのもイヤだった
    黒は着て行けませんでした。

    +162

    -3

  • 16. 匿名 2016/03/14(月) 00:17:50 

    1くらいなら、汚部屋というよりゴミ屋敷とか、汚屋敷のレベルだと思う。

    +57

    -6

  • 17. 匿名 2016/03/14(月) 00:18:06 

    はい‼︎
    物があふれ返ってて居る場所限られてくるし苦痛です。空いてるスペースあってもそこに皆集まるから結局は狭い。半年の子供連れてっても寝返りすら出来なくて本人もウズウズしてます。

    +131

    -6

  • 18. 匿名 2016/03/14(月) 00:18:18 

    虫がわくのは、セーフだよね?

    +3

    -127

  • 19. 匿名 2016/03/14(月) 00:18:25 

    また遠回しに結婚させないようにするクソトピ

    +7

    -67

  • 20. 匿名 2016/03/14(月) 00:18:47 

    実家が散らかってる反動でそれ見て育った旦那が超潔癖症。

    +184

    -6

  • 21. 匿名 2016/03/14(月) 00:18:54 

    義実家は義母がそれなりに頑張っているので、少し隅の方が散らかってる程度。
    だけどそれは、庭の物置小屋に義父のものを片っ端から投げ込んでるからだとわかった。
    今度もう1つ物置小屋を作るらしい…

    お金かけて物置を作るより、義父に黙って少しずつ捨てればいいのに。
    俺の物を捨てるなと威張り散らしてるけど、絶対何がどこにあるかなんて把握してないって。

    +164

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/14(月) 00:19:49 

    はい!はいはい!笑
    台所とか歩くたびベタベタするし田舎だから虫入り放題でゴキブリネズミカメムシ大量に家の中にいます。まな板とか黒ずみすぎてなんかやばいし、まず義実家で出された食べ物口にしません。絶対に!
    お野菜とか食べ物いくたび渡してくれるんだけど正直迷惑( ; ; )申し訳なく思いながらも食材に虫やねずみのフンがついてたりするから、家に帰ってこっそり捨ててます、、。義実家いって子供の身体に湿疹ができて以来あまり行かないようにしています。本当に汚いです(;_;)

    +219

    -6

  • 23. 匿名 2016/03/14(月) 00:20:16 

    部屋片付けろ。幻滅した。

    +19

    -29

  • 24. 匿名 2016/03/14(月) 00:20:54 

    そういう家の共通点は、

    「やたらと収納ケースがある」

    ではないですか?

    三段程の透明なラック、カラーボックス、、、。
    適当にその中に物を突っ込み、入らなくなったらまた新しい物を買う…

    +263

    -7

  • 25. 匿名 2016/03/14(月) 00:23:45 

    義実家に子供連れて行くのが本当に嫌。
    ハイハイ期なんだけど、ハイハイなんてさせようもんなら、落ちてるゴミを口に入れたりしちゃうし。義実家に行く時は極力おんぶして、さっと用を済ませて帰るようにしています。

    +159

    -3

  • 26. 匿名 2016/03/14(月) 00:24:06 

    たぶん汚部屋。
    自営業だから、店先か義実家近くの義兄の家に行くことはあるけど、義実家には入れてもらった事ないし。
    でも義母と長い時間、一緒にいたくないし、子供も産まれたから、ちょうどいい。

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2016/03/14(月) 00:25:19 

    息子8才。玄関先に2回しか上がったことないよ。遠方ではない。
    旦那が「片付けるまで家に上がらない。」と親に宣言している。

    +149

    -6

  • 28. 匿名 2016/03/14(月) 00:25:21 

    >>1
    実家(義実家)って、なんで階段が物置になるんだろうね...汚実家あるあるだわ(´・_・`)

    +215

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/14(月) 00:25:49 


    家具が多くて座る場所がありません。食卓テーブルは6人座れるのに片付けても二人しか座れません。ゴミ箱が部屋になく義弟、義妹の部屋は床がゴミ箱化してます。

    掃除機かけてるのも見たことない!

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2016/03/14(月) 00:29:22 

    階段や廊下に猫の砂が散乱していて、スリッパもないので気持ち悪い。掃除機かけてほしい。

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2016/03/14(月) 00:30:24 

    いつのものか分からない飲みかけのペットボトルや大量の洋服が散乱。そこら辺に適当に座って~なんて言われたって座るとこないから、そっとゴミ達をどけて座ります。髪の毛やホコリ、台所の生ごみの臭い……………。月に2.3度お邪魔する程度ですが、子供が産まれたら行かなくなるかもしれないですね(笑)

    +88

    -7

  • 32. 匿名 2016/03/14(月) 00:32:32 

    キッチンの引き出しから土のついたハサミが出てきて悲鳴をあげたことがあります
    食品ストックをしている戸棚に虫がわいてたのを発見したときや、水切りカゴの箸やカトラリーを立てるプラスチック製のやつの底が真っ黒にカビてでろでろになってるのを発見したときは吐きそうになりました

    +93

    -4

  • 33. 匿名 2016/03/14(月) 00:32:54 

    私も元旦那の実家が凄かった
    初めて顔出しに行った日
    元旦那が玄関は ゆっくり開けるから
    何でだろーと思ってたら
    そのすこーしの間から 物が落ちてくる
    嫌だーと思っても 仕方なくそーっと入ると
    初めて見たゴミ屋敷
    そりゃービックリ‼︎
    結局 お互い立ったまま挨拶でバタバタ帰りました。

    +84

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/14(月) 00:35:08 

    一度義母に「お掃除しましょうか?」って言ったよ。そしたらもの凄く嫌な顔された。綺麗な方が気持ちいいと思うんだけどな(´-﹏-`;)

    +125

    -5

  • 35. 匿名 2016/03/14(月) 00:35:13 

    うちの義母と義姉の住んでる家は猫を飼っていて糞尿の臭いがひどかったし、隅々は埃まみれ、一応わたしたち(旦那、私、孫)が来るから掃除はしたんだろうけど、どう見ても汚なかった。みんな来るから洗っておいたよ!と言われたカーペットや座布団はなま乾き。故に敷きっぱなしの布団、座布団、カーペットは、カビだらけ。二度と行きません。

    +92

    -4

  • 36. 匿名 2016/03/14(月) 00:35:29 

    本当に汚いです。犬のしつけもできておらず糞や尿がそこら中にあり片付けもしてない、エサも干からびた物が散乱してます。床や畳は汚れたペットシーツだらけでその上を平気で歩いています。コタツの中も経血みたいな匂いがします。カーペットやクッションに犬がそそうをしてもそのまま放置。
    キッチンは買いだめた袋が山積みで床が見えず、冷蔵庫の中は期限切れの物だらけで生ゴミの匂い。バナナには小蝿がウジャウジャ湧いていて黒いのに。ゴキもいるはずだけど見えない程に床が物で埋めつくさめている。使い終わった鍋やフライパンはそのまま床に直置きで新しいフライパンや鍋を買ってきてはまた床に直置きの積み重ね。
    お風呂はあらゆるカビでドロドロ。マットも何年も洗わず、気が向いたら新調しては重ねていく。シャンプーや洗濯洗剤の詰め替えが何種類もありぜんぶ開封されているが使い切らずに山積み。洗濯機も黒カビ
    水アカ、ピンクカビがびっしり。かってまだ一年なのに。
    とにかく不潔、不衛生。
    換気を嫌がるから家中湿って床がベタベタ。
    旦那は私とアパート暮らししてからたまに義理実家に行くと蕁麻疹が出来るようになった。昔、住んでた家も火災を出して全焼させたことがあるらしい。
    あれだけ物が溢れ変な油汚れにまみれていたらよく燃えたと思う。
    今は引っ越してるけど、そのうちまた火災を起こすと思うので絶対に近くに家を建てないようにする。そしてできるだけ離れた土地に住もうと思う

    +161

    -8

  • 37. 匿名 2016/03/14(月) 00:36:57  ID:YEPmbJOPlC 

    我慢ならず部屋に入って15分で掃除機を貸してもらいました

    +37

    -3

  • 38. 匿名 2016/03/14(月) 00:41:32 

    家が片付いてない時
    「あんたの実家ほどじゃないだろ!!」と
    心の中で思ってます。

    +107

    -2

  • 39. 匿名 2016/03/14(月) 00:42:21 

    マイナス魔は汚い家に住んでる義母かな?笑

    +108

    -4

  • 40. 匿名 2016/03/14(月) 00:43:44 

    上辺だけ愛想笑いしとけば何かもらえるわ

    +5

    -7

  • 41. 匿名 2016/03/14(月) 00:44:40 

    義実家、カーペットはしみだらけだし、片付け方が部屋の隅っこに積むが基本。キッチンは雪崩が起きそうなくらいすごい…でも年2回しか行かないし
    そんなんで育ったからか、旦那は部屋が片付いていなくても何も言わないし、義両親が遊びに来ても多少散らかってても何にも言われないし気が楽〜

    +109

    -3

  • 42. 匿名 2016/03/14(月) 00:44:47 

    乳幼児を連れて行くのに、犬の毛だらけになるのがすっっごく嫌です。
    犬の毛玉?も部屋の隅にたまってますし、綿ぼこりもあります。
    そして、犬をめったにお風呂に入れないからすごく臭い。
    居間で飼ってるので食事の時とか最悪です。

    あと食器洗いをしてる時、高確率で排水口が詰まって汚水が溢れてきます。
    キッチンも汚れがこびりついて、めちゃくちゃ汚いです。

    トイレも汚いので子どもは行きたがりません。
    私もトイレは行かずずっと我慢してます。

    食卓テーブルもカピカピです。
    拭こうとフキンを絞りに行くと、元は白であろうフキンが茶色に変色してました。

    自分の実家はいつも片付いていて掃除も隅々までいきわたっているので、余計に辛いです。

    長々と愚痴をすみません。

    +134

    -2

  • 43. 匿名 2016/03/14(月) 00:46:11 

    犬の多数飼い
    専用の出入り口あるから汚い。
    カーペットだけど掃除機かけてるの見たことなし。
    あちこち犬の毛だらけ…
    私と息子はアレルギーなので、入った途端にアレルギー症状が、今は悪いとは思いつつもホテルに泊まります。

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/14(月) 00:47:25 

    物が多い上散らかっていてその上黒のラブラドールを室内飼いしているので部屋中犬の毛だらけ。行くと全身毛だらけになり辛い。とにかく汚い。言えないから我慢、、、。

    +41

    -3

  • 45. 匿名 2016/03/14(月) 00:48:42 

    うちも義母が一人暮らしなんだけどヤバいレベルの汚部屋。義母も気にして絶対に家に呼ばないので会う時は仕方なく私の実家で両親と同居中の我が家へ。
    息子夫婦の家とはいえほぼ嫁の実家にチョロチョロ来れる図太い神経だから、普通の人には耐えられない汚部屋に住んでられるんだと思うわ。

    +58

    -3

  • 46. 匿名 2016/03/14(月) 00:48:49 

    トピ主です!

    もうひとつ質問ですが、いつも出されるコップが茶渋で真っ黒です。みなさんは飲みきりますか?

    +6

    -64

  • 47. 匿名 2016/03/14(月) 00:49:02 

    言って汚部屋が直るならもう直ってるからね。刺激しないように出来るだけほっときましょ

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/14(月) 00:50:53 

    そこら中に御茶っ葉が落ちている。
    布団は干さないのかカビ臭い。
    料理のお手伝いしようと思ったら
    フライパンは使ったままで洗いもせず野菜?かなんかこびりついたまま使用しようとしてたので、慌てて洗いました。
    それからは義実家ででた食事は食べられなくなった。
    絶対に同居しない。

    +71

    -2

  • 49. 匿名 2016/03/14(月) 00:54:18 

    片付けに行ってます。
    同棲してた彼の折り紙つきなので徹底的にやってます。変わりに家を貰うので楽しいです。

    +24

    -6

  • 50. 匿名 2016/03/14(月) 00:54:20 

    義実家日帰りで行ける距離じゃないから、「洗濯機遠慮せず使ってね」と言われるんだけど、いつ見てもネットゴミ満タンカビびっちり…ごめんなさい無理です。

    +40

    -4

  • 51. 匿名 2016/03/14(月) 00:55:07 

    本当に汚い、ここに状況を書きれないくらい汚い、当然虫もいる。
    滞在中はメンタル的にはギリギリ我慢できるんだけど、くしゃみが止まらないのが辛い。
    玄関に入った瞬間からくしゃみが出て家に帰ってシャワー浴びるまで止まらない。
    軽いハウスダストアレルギーなんだ、重症だったら死ぬ家だわ。

    +72

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/14(月) 00:58:41 

    >>46
    うわぁ。それはキツイですね。
    私は最初の一口飲んだふりだけして、残しますね。
    気持ち悪くて無理です。

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/14(月) 01:00:14 

    義実家に行った後はすぐにお風呂に入るか、全身着替えます。
    ほんと汚部屋キライです。

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/14(月) 01:14:21 

    キッチンの引き出しから土のついたハサミが出てきて悲鳴をあげたことがあります
    食品ストックをしている戸棚に虫がわいてたのを発見したときや、水切りカゴの箸やカトラリーを立てるプラスチック製のやつの底が真っ黒にカビてでろでろになってるのを発見したときは吐きそうになりました

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/14(月) 01:14:47 

    とにかく、トイレやお風呂の水回りが汚い。
    食器はなぜか少し濡れた状態で直している。
    カトラリーとかは、なにかこびりついたまま直している。
    フライパンや、天ぷら油は使った後の油が入ったまま直して、次使うときまた同じので料理してる。グリルも数回使わないと洗わないから、常に生臭い。
    お土産にくれたお米の中に髪の毛何本も入ってたし、紙袋にはゴキブリのふんらししきものがついていた。
    一緒には住めない。

    +50

    -6

  • 56. 匿名 2016/03/14(月) 01:14:51 

    柴犬を 室内で飼っていて 布団の上であろうが
    ソファーの上であろうが うろうろしてる!
    なんたって毛だらけだし すごく 嫌です。

    +31

    -9

  • 57. 匿名 2016/03/14(月) 01:29:21 

    実家は汚部屋までありませんが、兄嫁は我が家に来ると誰かが食事していても掃除始めます。他人から見たら汚部屋なのかな。
    話がズレて失礼しました。

    +50

    -2

  • 58. 匿名 2016/03/14(月) 01:33:50 

    猫の毛

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/14(月) 01:37:11 

    義理実家ならいいよ。
    うちは実家が汚部屋。
    諦めてます。
    今後ますます汚くなりそうで恐怖

    +74

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/14(月) 01:44:48 

    義理実家って何で汚いんだろ。
    物が溢れてるし庭もゴミだらけ雑草だらけ収納棚は活かされず賞味期限切れの食品がならび、それを溜めるために棚が増え…どんどん家が狭くなる。物を跨いで食卓へ向かい物にぶつかりながら冷蔵庫を開け賞味期限切れの食材の山を漁る。
    炊飯器を乗せるスライドテーブルは引きっぱなしで後ろは物の山。動物は誰も面倒を見ないのに貰ってきて放置。糞尿垂れ流しの側で野菜を作る。命を軽く考えているため子供はバンバン産み虐待。最低。

    +64

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/14(月) 01:46:13 


    義実家じゃなくて
    実家が汚い。

    お母さんが片付けられない
    捨てられない(T_T)
    だから実家帰りたくない

    +82

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/14(月) 01:48:52 

    義理実家は隣なんだけど汚部屋!!!
    ボケたばーちゃんいるから
    廊下でおしっこしちゃうし、、、
    こないだ息子の一歳祝いで餅をついたけど
    片栗粉床やテーブルにバラまく!
    なのに拭かない神経!
    だから極力行かない!行きたくない!
    息子を預かってもらうときは
    絶対靴下履かせて
    連れて帰るときは外で服、靴下脱がせて
    肌着オムツのまま上がらせる!
    もう本当にやだ!
    きったねーんだよ!

    +23

    -19

  • 63. 匿名 2016/03/14(月) 01:50:20 

    家もかなり散らかってるけど、義実家から帰って来ると「なんだ、わたしの家、綺麗じゃん!」って錯覚してしまう。

    +74

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/14(月) 01:51:06 

    実家が汚部屋レベルの男を選んだ自分が悪い。
    義実家を綺麗に変えようと努力してたけど諦めました。

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2016/03/14(月) 01:57:50 

    >>62よく息子さん預けますね・・・
    うちはオムツ替えるとこもないので行きません

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/14(月) 02:01:04 

    >>59
    >>61
    私も実家が汚い&捨てられない。
    義実家は超潔癖義母&キレイ。いつも家がキレイだった旦那を実家に連れてくのが苦痛です…

    物が溢れてるとそれだけで疲れる…これ何年使ってないんだよって物沢山あります。スッキリ暮らした方が絶対良いのになあ。

    +48

    -3

  • 67. 匿名 2016/03/14(月) 02:01:13 

    義理実家が汚いくせにそれより遥かにキレイな我が家を汚いと言う旦那が許せない。
    お前の家は汚いじゃなくて「きったない」んだよ!よく人を呼べるな!神経疑うわ!

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/14(月) 02:20:28 

    >>57
    それ有る!他人から見たら、
    慣れてしまって普通だと思ってても、
    凄く汚ないのかもしれませんね、

    実際、自分ちも、15年住んでるから、
    住み始めの頃より大分物が増えたし、
    風呂場とかも、他人から見たら、
    オエーって感じかも〜?

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/14(月) 02:24:44 

    うちも、住み始めの頃は、掃除も楽しく、綺麗に保っていたのに、
    長年住んでて、家族5人分の物が溢れ、
    もうなんて言うか、諦めちゃうんだよね…。
    子供がもし結婚してお嫁さん連れて来たら、引かれるな…。

    +49

    -4

  • 70. 匿名 2016/03/14(月) 02:25:44 

    うちの義実家が汚部屋です!
    台所は汚過ぎて、カーテンで囲ったそうです。
    義母が入院中、冷蔵庫の物全部持っていっていいよって言われたので、有り難く貰うことにしたんですが、冷蔵庫の中がネバネバして液だれがすごくて、ゾッとしました。
    それも、どれも期限切れ…
    洗面所は足の踏み場もなく、リビングは一見綺麗に見えるのですが、隣の部屋にゴミをなどを押し込んで、山盛り状態です。

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/14(月) 02:37:53 

    とにかく汚い。
    床はベタベタするからスリッパ履くけど、そのスリッパも汚いから自宅に帰ると靴下脱いで入る。
    ホコリのアレルギーがあるからくしゃみ鼻水がとまらなくなる。
    できるだけ行きたくない。

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/14(月) 02:43:28 

    子供が産まれるまでは黙っていたけど、産まれてからは旦那に掃除機くらいはかけておいてと頼んでもらってる。
    それでも汚いので泊まりに行った時は自分達の動線だけ勝手に掃除してくる。
    次に行った時には汚部屋に戻ってるけど今の所これしか方法が無い。

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/14(月) 02:43:50 

    汚い布巾で平気で色んな所拭いて
    平然と食卓にそれを放置
    廊下の端にはホコリが積もり
    本棚は本で溢れかえり
    流し台は物が散乱し
    使った鍋を洗わず放置
    コップには手垢水垢がベッタリ
    腹がたつけど衛生観念が無いんだなと軽蔑してます

    +36

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/14(月) 02:45:30 

    同敷地で別棟に住んでる義両親。
    ものに溢れてて廊下も体横にしないと通れない。
    死んだら片付けるのどうせ私でしょ?と思うと、生前整理をしてもらいたい…でも言えない…。
    どうしたらいいでしょう(T_T)

    +39

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/14(月) 04:42:49 

    汚部屋ではないのだけど、お正月に飾った鏡餅(プラスチックのやつ)が、今だに部屋にポーンと置いてあったり、なんかルーズな感じがダメ。
    そのくせ、「長年、主婦だから!家事はベテラン!!」みたいなアピールがちょいちょい。

    +48

    -4

  • 76. 匿名 2016/03/14(月) 05:10:17 

    >>20
    私がそれです。
    無駄に収納ボックスがある、物は床置き。
    飲み物はココ!お菓子はココ!とか置くとこ決めててもいろんなもの突っ込む両親。
    放っとけば台拭きは灰色、タオルも変えない。
    独身だけど家出ました。
    義姉は寄り付きません。
    嫁に行くなら絶対片付いてる家!

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/14(月) 05:29:43 

    生後10ヶ月の子供がいます。孫に会いたがる!わたしはいいとして孫が来るのに気にならないのか?つかまりだちでいろんなところにつかまります。旦那から汚いからやめたがいいと動作でアピールされますが、それお前んち!だよ!とあとで言ってやります。

    そろそろ連れて行くのやめようかな。

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/14(月) 05:40:01 

    義実家が汚部屋。最近家を新しく買って次はキレイに使うの~と言っているが、すでに物いれすぎ!小金持ちらしく家が何軒もありますが、全て物が溢れている。金があるなら家買うんじゃなくて清掃業者雇えば?と思う。

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/14(月) 06:47:50 

    義実家、超汚部屋です。
    物に溢れている訳ではないけれど、掃除は全然していないです。
    シルバーのはずのシンクは真っ黒。廊下までカーペットを敷いていますがベタベタ。お風呂のお湯は何日使っているかわかりません。
    ゴキブリが食器棚の中までうろついています。

    義両親が旅行するので、結婚前に犬の世話を頼まれて泊まりに行った時の事です。

    その前も、お茶を出されたら湯呑みに夏みかんの粒が沢山浮いていたりしました。えっ?ハーブティー?と思ったけど汚いスポンジで洗っていたからです。
    犬の餌の袋を開けたらゴキブリがササーッと出て来るし、寝ようにもゴキブリの動く音で一睡も出来ませんでした。それ以来、結婚後も義実家には一度も行ってません。

    +51

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/14(月) 06:58:49 

    旦那の実家は義理兄夫婦と子供と6人で暮らしてるんですが、誰も掃除しないみたいで廊下が砂や泥だらけなので、ハイハイをする我が子の為に私が掃除します。だからあまり行きたくないです。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/14(月) 07:06:51 

    まず玄関に入ると、義父が山で拾ったという鹿の角が鎮座している。
    枯れた植物、買いだめしてある飲み物、りんご、じゃがいもなんかが転がっている。
    義父、義母2人暮らしなのに10足以上の靴が並べてある。

    台所は細菌のカオス。
    床はベタベタ、色んな食べ物がビニール袋に入れられ直接床に置いてある。
    グラスは曇り、湯呑みは茶渋だらけ。
    お皿には洗い残した食べカスが付着、
    まな板は真っ黒、シンクは水垢ばかり。
    テーブル上の食べかけの漬物やサラダに新聞紙がかけてある。
    醤油差しの中にコバエがびっちり付着していた時は
    吐き気をこらえるのに必死。

    義実家まるごとキッチンハイターと、カビキラー、エタノールにどっぷり浸けたい。

    +41

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/14(月) 07:08:23 

    汚部屋っていうより物が多い。
    とにかく捨てないし、たまに行けば棚とか、めっちゃ増えてる。
    そこに要るかも分からないものを置く。針、ハサミ、薬、何でも置いてるのに小さい子供連れて行くのが苦痛だった~子供達、大きくなったから行ってないけど…
    死んだら誰が処分するんだろう…私は嫌だ!!

    +31

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/14(月) 07:09:30 

    汚いとゆーか、ものがおおい。^_^;でも棚はほこり被ってるわ^_^;

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/14(月) 07:21:06 

    改善してもらうのは死ぬまで無理なのだろうか。
    あまりの臭いに咳をしたら、「風邪大丈夫?」だって。
    もうあの臭い耐えきれないんだけど。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/14(月) 07:21:29 

    物に埋められて2部屋開かずの間になってる。
    使ってる部屋も天井までびっしり物が積まれてる。
    何故か玄関に箱買いしたジュースがびっしり山積みにされてる。
    本当はトイレも借りたくないよ

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/14(月) 07:25:37 

    久しぶりに義実家いったら、旦那が使ってた部屋が雪の大谷状態になっていた。通路は人一人が横になって歩ける程度で天井までの荷物。他の部屋もそうで、3LDKのうちLKで生活中。ちなみにLKも本来のスペース1/2程度しかあいていない。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/14(月) 07:26:16 

    >>57
    どんなに汚部屋でも、やり残しがあっても、頼んでも無いのにするのはあり得ないと思う。
    あなたの寛大さに甘えているのでしょうね。

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2016/03/14(月) 07:31:58 

    仏壇周辺の棚にシロクマみたいなふわふわの
    置物があると思ったら、お盆のナスに足つけた
    やつだった
    特定の菌が多いのか必ず白いふわふわのカビがはえるし
    家族全員慢性の下痢

    +53

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/14(月) 07:32:47 

    空間ができるとさらに倍の量と速さで埋まっていく不思議

    たぶんこれから視力足腰弱くなるしぼけるだろうし
    あと10年くらいで超汚屋敷完成は確実

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/14(月) 07:33:26 

    彼が交際時代から服装がだらしなくアパートの部屋は
    物が乱雑に置いてあったり気になってはいました。
    田舎にある彼の実家に初めて行った時、
    庭はタイヤ、板、古い家具など小山となっていて
    すぐ側に雑種犬がボロい犬小屋に繋がれていました。
    玄関を開けると途端に気持ち悪くなる有害と言えそうな悪臭と
    秋も深まっていたのに虫が飛びまわっていました。
    ゴミ屋敷そのものでした。
    8畳なのに4畳位しかないスペースで3人で座り
    出された湯飲み茶碗は変色していました。
    目の前で開封されたお菓子の賞味期限は一ヶ月前でした。
    何とか少し口にしましたが後からお腹壊しました。
    2時間いましたが耐えるのに必死で人生で最大の試練でした。
    一気に冷めるを通り越してマイナスとなりすぐに別れました。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/14(月) 07:37:32 

    ごちゃごちゃしている上に何しろ古いのでどこもかしこも不衛生に見える。特に水周り。結婚3年目、どうしても我慢できずに初めてトイレを使いました。臭いとか古い便器の感じとかほんと無理でした。遠方なのでいつもホテル泊まってます。この先も泊まることはないと思います。無理です。。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/14(月) 07:50:48 

    物を捨てる=悪 
    の考えが頭から抜けきらないからだろうね。
    使わないのに溜め込む、買う、強欲=悪 なのにね。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/14(月) 07:51:45 

    実親ですが、汚部屋ではないと思ってたけど田舎で部屋が多くて広いから分散されてたのかな…
    両親に衛生観念は無いと今回の帰省で思った。
    お風呂にやけにアカみたいなのが浮くな〜と思って後で聞いたら浴槽を洗わずそのままお湯を入れてた…。
    普段は老人ホームにいる祖母の家の、最近新しくしたお風呂場だし見た感じ大丈夫だからと…意味不明
    昔から浴槽の掃除はいつも入る直前にしかしない。
    前回の入浴後に洗わなかったはずなのになぜ大丈夫だと思ったのか…

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/14(月) 07:52:37 

    高齢でも小綺麗にこざっぱり暮らしてるしてる人を見ると、やっぱり年齢は関係ないと思うね。

    結局バカか否か、それだけだと思う。

    勿論うちのはホームラン級のバカ。

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/14(月) 07:54:37 

    何が嫌って買い込む人って何でもやりっ放しな事なんだよね
    基本思考がそうだから、すごく他罰的で
    内省しないから物事と向き合えないというか

    うちの姑のことだー

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/14(月) 07:55:57 

    義実家が汚家です。

    テレビ台は、ほこりで真っ白、、、
    2階は、物で溢れジャングルのよう、、、
    義母、義姉さんは気にならない様子、、、

    でも、もう慣れました。
    結婚したての時は行く度にゾワゾワしていたけど、もう10年。

    2日くらい我慢すればいいだけだし、よその家だしね。

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/14(月) 07:56:03 

    捨てたくないと言ってもどうせ覚えてないから
    押し入れの奥の物とかこっそり捨ててる
    後々万単位のコストの差が出るし

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/14(月) 07:56:52 

    え、うちの義実家の話してるの?
    じいちゃんばあちゃんって、基本勿体無いから…で、物捨てないで立派なタンスにどんどんどんどん物置いていかない?
    棚とゆー棚、平らな部分があればひたすら物が溢れてるよ。
    階段なんて片方の足が乗るか乗らないか位のスペースしないし、じいちゃんの読まないスピリッツ?本がモリモリあるし…
    しまいには、これお誕生日プレゼント!って義母から貰ったのはホコリまみれのファブリーズとなんかのおまけで貰ったんだろ?って感じのキティちゃんのプチタオル。どちらも未使用だったけど、ありがと〜って言いながら帰って捨てました。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/14(月) 07:58:39 

    汚実家じゃバスタオル1枚を家族で共有してたわバスマットもいつも湿ってる
    各人一枚とかその都度洗濯とかそんな観念は無い
    でも新品のタオルは山盛りしまいこんであるの

    私は、義実家で風呂入るのも嫌だからそもそも入らないけど
    娘を入れようとするのがすごく嫌

    半年に一回しか風呂掃除しないらしいし

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2016/03/14(月) 07:59:48 

    汚いの無理だから同居断った
    どこが汚いのか理解できなかった旦那には「汚いレベルが違うから価値観が合わない。相容れない。一事が万事」で済んだ

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/14(月) 08:00:58 

    旦那の実家汚部屋です(-_-)台所の食器も汚れついたままだったり、コップも濁ってます。義姉からは自分の納得行くまで洗って使ってね!となれた様子で言われた。あたしもいまじゃ相変わらずきたねぇなぁーと思いつつ、慣れた(笑)

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/14(月) 08:01:51 

    1歳の娘を連れて行ったら
    口の中に猫の毛が入ってた。
    義母は片付けられない人、
    義妹はニートで夕方起きてくる人。
    家の中には、
    外飼い猫が何匹もウロウロ。
    勘弁してほしい。

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/14(月) 08:02:38 

    要らない物とかすごいあるのに要る物がない。
    義実家は小麦粉がなく、料理の時に小麦粉ありますか?って聞いたら「うち小麦粉使わないの。片栗粉で代用できるし、無駄な買い物しなくていいでしょ(ドヤァ」って言われて、は?ってなった。

    +54

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/14(月) 08:05:19 

    ダイニングに読みかけのチラシやらなんかの瓶やら小物が散乱してて、拭かないからベタベタで汚かった。帰る度に拭いてたけど面倒だしすぐに復元するしでイライラ。よく考えたら、テーブルの上に載ってるものが全部ゴミなんだよね。

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/14(月) 08:06:59 

    姑は料理は得意だけど掃除や片付けが苦手
    先日、嫁にいってあいた義姉の部屋をチラッと見たら(いつもドアが全開)
    床の可視率がほとんどありませんでした

    +19

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/14(月) 08:13:44 

    はい!めっちゃ汚いです。全体が汚いし散らかってます。室内だけではなく庭や玄関周りもぐちゃぐちゃ。家だけではなく姑の身なりもだらしない。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/14(月) 08:14:10 

    汚すぎて絨毯なんだけど白い靴下で歩くと土足で歩いた並に靴下の裏が真っ黒になります。
    飼い犬のおしっこのシミなどでものすごい臭い。
    ゴキブリとネズミの安住の住処になっています。
    そんな家でも子供(孫)を連れてかないと旦那が怒るので子供が赤ちゃんの頃仕方なく連れて行ってたらハウスダストとダニで白目は真っ赤涙と鼻水だらだら体に痒みのある赤いブツブツが出て、見事喘息を発症してしまいました。
    今は子供は小学生になりましたが、未だに喘息と付き合って生活しています。
    旦那が怖くて従い子供を守れなかった自分を死ぬほど後悔してます。

    +48

    -1

  • 108. 匿名 2016/03/14(月) 08:22:26 

    実家も祖父の家も母方の祖母の家もガンガンに片付けるようになった
    最初はみんな物を捨てられるのが嫌そうだったけどだんだん部屋が片付いてくると自分から進んで取捨選択してくれる
    年をとると足元に物が無い方が絶対良いしあれこれ探さなくてすむ
    せめてゴミだけは常に捨てて欲しい

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/14(月) 08:27:30 

    うちの場合は汚部屋ではないけど、とにかく物があふれてる。
    歩く所と座る所(ダイニングテーブルの椅子)、寝る所(寝たら歩けないと思われる)があるだけで、あとは何かしら山のように積んである。

    旦那と義妹が先日顔を合わせた時、実家を片付けなきゃという話になったらしいけど、具体策が出ないまま。
    あの家の処分を業者に頼んだら、ものすごい金額になるだろうと言ってる。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/14(月) 08:34:47 

    今度、生前整理に業者を呼びますよ!
    私達にごみを残されても困るしね!
    還暦をすぎたらミニマリストになりましょう!\(^o^)/

    +29

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:18 

    義実家のまな板がカビだらけ。
    漂白とかしないのかよ。
    これで調理した料理食べたくねー。
    自分はまだしも子には食べさせたくないー。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:31 

    手洗い石鹸がなーい!

    夫の躾するの大変だった(>_<)

    何であんなに収納あるんでしょうね?中は空か?

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/14(月) 08:40:55 

    台所やトイレの手拭きタオルは手垢やカビ?で茶色くなってる
    いつ洗濯したのか謎
    家の中でもハンカチ必携

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/14(月) 08:42:26 

    築40年近い超ボロ家の木造市営住宅
    その中に壁が天井まで見えないくらい家具があって、物を詰めれるだけ詰めてる

    これで床抜けないのが不思議

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/14(月) 08:43:25 

    家族3人なのに、使っていない毛布が10枚以上、シーツ、タオル、古い洋服が山ほどある。
    カツオブシムシがいるから、処分してと頼んでも、「まだ使える」と棄てさせてくれない。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/14(月) 08:45:45 

    義じゃなくて実家が汚いけど最近はTVで『片付けられない親達』みたいなの見て思うところあるらしく前より片付いてるよ
    でも根本的な掃除のしかたがわからないみたいで棚の上とか拭くって知らなくて埃だらけ
    電話とかパソコンのキーボードとか…

    当然(?)私も知らなくて「埃は拭けばいいんだー」って結婚してから知りました(笑)
    自分ちは綺麗にしてるよ!

    +19

    -2

  • 117. 匿名 2016/03/14(月) 08:49:04 

    広くて新しい三階建なのに、物だらけで
    使えるスペースが限られてる。
    家の中に蜘蛛の巣があったときはビックリ!

    片付けしなきゃと言ってるから救いようがあるのかもだけど、結婚して数年、実行された様子はない‥‥‥

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/14(月) 08:50:36 

    ビニール袋を開けたら髪の塊が出てきて、腰抜かした

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/14(月) 08:52:28 

    TVボードの後ろが汚くてちょうど実家行ったときTVの交換してて見ていたら埃だらけで設置に来たお兄さんに心の中で謝った…Σ(゚∀゚)
    ボードの後ろは普段掃除あまりしないけど工事に来ると分かってたらやりやすいようにある程度外したりスペース作ったり
    準備しておくものだよね…(・・;)

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/14(月) 09:10:25 

    物が多い。とにかく多い。そして水周りは黒カビとベトベトでカオス。
    義父の葬儀で義実家に人が集まった時は本当に悲惨。部屋数は多いのに、居間と客間以外はものに埋め尽くされ、その客間もソファーの上にも荷物、ダンボールに入った収納ケースなどが散乱。もともと靴箱は使ってない靴でパンパンでお客の靴は置き場がない。私はトイレの度にコンビニに行きました。飲み物もそこで調達。あそこの食器に口をつける勇気はない。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/14(月) 09:15:59 

    義母の一人暮らしなのに布団は10セットくらいある。70すぎた義母は最近「ものを捨てる」→「庭に放す」になってきた。5年後はゴミ屋敷になってそう。飛行機の距離なので、なんともしようがない。ゴミ捨て代行サービスないかな。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/14(月) 09:31:57 

    猫の手を借りるんや‼ ̄(=∵=) ̄

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/14(月) 09:33:15 

    汚い義実家だと出された料理や飲み物を口にするの、正直嫌じゃないですか?
    うちの義実家はコップにカビが生えてました。
    箸は割り箸を何度も洗って使い回しています。
    夏はコバエが物凄い数飛んでいるので出されたジュースにコバエが集り、ひどい時はジュースに浮かんでます。

    +38

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/14(月) 09:55:13 

    読んでたら、痒くなってきた…

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2016/03/14(月) 09:59:32 

    旦那さんどうですか?
    汚家で育ったから片付けや衛生面に苦労しませんか?

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/14(月) 10:11:25 

    義母。割り箸の使い回しはさすがにないけど、もらった割り箸は溜め込んでるよね。20年、30年前ものもある。義弟の奥さんにある日「くさいですよ」と言われて、ようやく捨てたらしい。義弟妻グッジョブ!
    でも、そのことをいまだに根に持って、陰で文句を言っている。義母、そんなだから、家に誰も寄り付かなくて、割り箸も減らないんだよ。っていうか、お店で「要りません」って言おうYO!

    +38

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/14(月) 10:29:50 

    >>123
    わかります!食材も信用できないし調理器具も食器も汚い!
    うちは食器がすべてカビっぽい古い食器棚のにおいが染みついていて、コップを口元に近づけるだけで匂いが漂ってきます。
    しかも食器棚をよく見たらゴキブリの糞がたくさんあり、スプーンなどを入れる引き出しは開かずの引き出しでゴキブリの巣になってるらしい。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/14(月) 10:38:29 

    すごいエピソードばかりで驚いた。
    中には吐き気を催すものもあって…
    私の義実家も汚くて、やだなぁといつも思ってたけど、もっとすごいのがたくさんあって、まだマシなんだなぁと思った。

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/14(月) 10:46:24 

    皆のとこ気持ち悪い…ムリだわ。

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/14(月) 10:48:24 

    キッチンにも外にも空き缶、空き瓶が溢れてる義実家。
    旦那に指摘したら『キッチンに勝手口ついてないからなぁ』
    とかのんきに言ってて呆れた。

    それでいて新築同居とか提案してんじゃねーよバカ。

    +38

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/14(月) 10:53:22 

    私や子どもには片付け片付け掃除掃除ってうるさいのに
    散らかり放題の義実家には甘い旦那。
    義実家は猫が居るから仕方ないだと?!ふざけんな。

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/14(月) 10:59:29 

    このトピ、みんな文章長い。それだけ状況が深刻なんですね。

    すごく散らかってるお年寄りの家なんかTVで見ると、使ってなさそうなものばかり目につく。
    私も、元気なうちに、捨てよう。

    +43

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/14(月) 11:01:45 

    義母は買い物依存症なのか、とにかく物がいっぱい…。
    階段の下も上もペットボトルやカップラーメン・ポン酢・ケチャップ・ソース・醤油などの調味料がズラリ…賞味期限切れは多いと思う。
    仏間の3分1はトイレットペーパーとキッチンペーパーに、40年位前の洋服が並んでる。

    「何も手伝わないで、台所には入らないで」と義母に言われ、入らなかったけど、息子が入った時に追いかけたら、台所のテーブルのうえには埃が、床も調味料や鍋、そして卵がパックのまま置いてあった。
    流し台はカビなのか何なのか真っ黒、ガス台も真っ黒…
    それ以来、盆と正月の料理は義母の作った物は食べれない…。
    行くのも嫌だけど、盆と正月、父母の日やお彼岸は行かねばならず、オツトメと思って行っている。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/14(月) 11:19:06 

    共通しているのは、物が多いんだよね。
    うちは義親が亡くなった時に、最重要な物以外は業者に全廃棄処分お願いしたよ。
    今現在、断捨離とかして変われないなら、うちみたいに死ぬまで出来ないかも知れないね。

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/14(月) 11:28:18 

    潔癖なので本当に行きたくない。
    8ヶ月の子供がいるんだけど
    ホコリ食べちゃったりしてる。

    そんな家で育った旦那も
    片付け・掃除が出来ない人です。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/14(月) 11:36:35 

    義母さん片づけられない人。
    最近は入れ歯が合わなくて、しょっちゅう触って出したり入れたり、
    食卓でも調理台でも構わず置くので、不潔すぎる

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2016/03/14(月) 11:36:36 

    年末の大掃除の時期に
    「普段から掃除してるんで、そんなに大してする所ないですね」と言ったら姑に「まぁ毎日ヒマなのね〜掃除しかする事ないの?笑」と嫌味言われた。いや、掃除好き・綺麗好きなだけなんで!

    ってかお前こそ毎日グータラする前に掃除機ぐらいかけろよゴミ屋敷のくせに!

    +33

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/14(月) 11:38:25 

    物が多い!!
    立派な棚があるのに、その周り・その上がゴチャゴチャしてる。収納棚の意味なしw

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/14(月) 11:51:27 

    年を取ると掃除する気力も体力もないんだって
    老眼だからものもよく見えなくて汚れてるの気付かない
    悲しいね

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/14(月) 12:03:02 

    花粉症、ハウスダストでくしゃみ鼻水がでるんだけど

    昨日義理の実家に行ったら

    犬の毛はたくさん落ちてるし、やたら花(花粉付き)は飾ってあるし・・・

    今朝耳鼻科に行ってきました。きつかったー!

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/14(月) 12:12:04 

    義実家がまさに近所でも有名なゴミ屋敷
    部屋の中にけもの道がある
    舅とおかんが座る場所しかスペースがない
    お母さんが物がすてられないらしく主人も同じ
    古い携帯◯千円で買い取りますとみかけたので機種変前に使ってたスマホ使わないんだしタバコ代位にはなるかなと軽い気持ちで初期化して売れば?と言ったらえらい剣幕で「今度使うんだよ!」だと

    こういう家庭って家庭訪問とかどうしてたんだろう?

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/14(月) 12:30:02 

    義実家汚いですね。。皆さんのコメを読むとまだまだ我慢が足りないかなとは思いますが(笑)

    一番堪えたのは、トイレの便器にう○ちがついていたこと(苦笑)事前に行くことを知っていながら、どうして掃除しておかないかと不思議に思った。あと、トイレマット。スリッパ脱いで靴下であがるんだけど、ものすごい嫌悪感が、、、義父は、たってトイレを済ませている気がするので(苦笑)あと、どれくらい洗ってないのかなとか考えた。
    それからというもの、義実家にいくときはトイレを我慢しています。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/14(月) 12:32:21 

    >>136さん

    ごめんなさい。想像したら笑ってしまいました。かなり嫌ですね(苦笑)

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2016/03/14(月) 12:48:23 

    とにかく汚いです。
    犬を飼ってるんだけど、
    トイレシートはなくて
    家中いたるところに排泄物が…
    見つけたら新聞紙で拭いて
    軽くファブリーズするだけ。
    汚くて歩けないからもう1年以上行ってない。
    台所も不衛生極まりないのに、
    義母は小料理屋をやっている…
    怖くて食べに行けない…

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/14(月) 12:57:18 

    トイレの便器は黒くなってるし、う◯ちついてるw

    棚はあけると、なだれのように物が落ちてくる

    リビングも、埃だらけだし、汚い

    お風呂も、カビが普通にはえている状態

    私が嫁にきてから、自分で少しずつ掃除してる

    義母の部屋は、かなり散らかっていて、友人が遊びに来る時以外、掃除してない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/14(月) 13:45:26 

    床の8割山積みの衣類を片付けてタンスを発掘。中から舅の冬の寝間着が出てきたけどすでに新しい物を買っていた。多分どこにしまったか忘れちゃってんだろうな。覚えてても山を掘り進めて取り出すことが不可能だった?もう全部捨てたい。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/14(月) 13:47:29 

    父親が結婚した後は両目を閉じると言っていたけれども、片付けてもすぐ汚部屋にする母親に色々な物を失くされても、一切怒らず、もう諦めたみたいな感じを見ると、結婚生活を続けて行くのはああいうものであるんだろうなーと思う

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/14(月) 13:51:43 

    前世紀のうどんはもう捨ててもいいだろうと捨てたら怒られた。
    ついでに45リットルゴミ袋一杯の消費期限ぎれの食品も捨てたけど、なんか凄い罪悪感。
    だからまとめ買いは嫌いなんだよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/14(月) 13:57:43 

    義実家よ、なぜそんなに物があるんだ。旦那が子供の頃に使っていた、鞄や笛、おもちゃや
    ベビーカーをだしてこないで。
    ぬいぐるみとか、老夫婦の家に必要なのか。全部捨てればいいのに。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/14(月) 14:19:52 

    台所の棚はGが油をぺろぺろ
    水まわりはぬめり
    布巾にはカビ

    帰って二日目には掃除のことで喧嘩になる♪

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/14(月) 14:22:31 

    階段が洗濯物の雪崩れ

    玄関開けたら布団

    犬の粗そうの染みだらけのカーペット


    壁側はすべて雑誌やいろんなものが山になってる

    歩くとき必ずしなにか踏む

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/14(月) 15:03:08 

    実家汚部屋だった。
    私の部屋も散らかってたから、私も片づけられない性格なんだーと思った。

    1人暮らししたらキレイになった。
    別に、実家に住んでた時と、変わらぬ掃除頻度なのに。


    今結婚して義理実家汚部屋。
    ぶっちゃけ耐性あるのでイライラはしない。

    今旦那と住んでる家は、一応掃除してる。
    一部が少しゴチャっとしてる程度。
    腐ったもの放置や、虫が沸いたりはしてない。掃除機も毎日かけれてる。水回りは完璧。
    この程度で旦那は「すごい!!すごく部屋きれい!!」と感動してくれる。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/14(月) 15:13:27 

    劇的ビフォーアフターの汚部屋掃除版の番組作っても、ネタ切れしないくらい汚部屋がありそうだね。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/14(月) 15:17:25 

    ここを読んでたら、ヤラセじゃないかって疑ってるテレビの汚屋敷特集レベルのネタが沢山あって
    本当かーっ?ってビックリしてしまったわ((((;゜Д゜)))
    インフルで土曜日から寝込んでて、何も出来ないでいたけど、今すぐ掃除しなきゃいけない気がしてきた

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/14(月) 15:25:39 

    元義理両親の家。

    まず、玄関開けたら、物置のような、玄関。
    リビング、寝室、物が積み上げられ壁がない。
    一つの部屋は開かずの間。
    何が詰まってるか不明。
    テーブルの上も、何も置いてない日は全く見たことがない。
    二階に上がる階段、全てになんだかわからないものが半分置いてある。

    キッチンにははいったことがない。てか、物がありすぎて入れない。

    一応掃除はしてるので、人間の居場所だけは、ある。
    でも、座るのもキツキツ。

    捨てられないってやつですね。

    あー、同居にならなくてよかった。
    離婚してよかったー。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/14(月) 15:26:49 

    きりがないけど…
    手洗いすれば?な量でも食洗機が洗うからーと溜め放題
    洗濯は白物黒物分けないでなんでも洗う
    もちろん洗濯ネットなんか見たことない
    掃除が苦手なのーといいながらごちゃごちゃ物や花を飾る
    掃除できないやつはやめろといつか言いたい
    和室とカントリー調の無理な共存の部屋www
    家汚いのに手のかかるバラを育てて人を招く→
    お手洗いなんか輪じみができてて私なら恥ずかしくて人なんか呼べないわ
    優先順位が理解できてないらしい

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/14(月) 15:29:37 

    うちの義実家もです!

    姑は掃除も洗濯もアイロンかけもマメにして食器類もピカピカで不潔ではないものの、モノが溢れてるタイプの汚部屋です。

    キッチンの床は調味料や飲料類のストックで埋め尽くされ、夫婦2人だけなのに冷蔵庫はパンパンで開けると必ず食材が何品か飛び出して来ます(笑)そして閉まらず…

    ダイニングテーブルとして使うはずのテーブルの上は、一面にパンや乾物、調味料が積み重なって
    います。

    床の隅や家具の上などありとあらゆる平面の上にモノが積み重なって、所々なだれ状態…

    結婚の挨拶で初めて訪問したときは、本気で空き巣に遭ったのかと心配したくらいです。

    小さな子どもが2人いるので、不潔でないだけまだいいのかも知れませんが、爪切りや錠剤、危ないモノがその辺に置いてあって神経がすり減って…帰省するのが本当に憂鬱です。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/14(月) 15:31:55 

    タバコ臭い!!
    部屋が黄色い!!
    なんせ空気が悪い!!

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2016/03/14(月) 15:34:45 

    元旦那の実家が汚屋敷。家だけじゃなく住んでるババア(義理親)の顔も性格も汚い。別れてよかった。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/14(月) 15:43:29 

    ゴミ屋敷でも平気かつ、他人に気を使えないような生乾きの臭い服着てる
    反省とかも無いし頭おかしいでしょ
    それ以外にも頭おかしいポイント多いけど

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/14(月) 15:45:05 

    真面目な話、軽度の知的障害や発達障害やら何かはあるじゃないんのかな?
    お年寄りでゴミ屋敷作る人は痴呆症や軽度の知的障害とかあるそうだし

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/14(月) 15:45:17 

    私も義実家が汚い。

    玄関にたどり着くまでに使ってない植木鉢ゴロゴロ転がり、玄関は靴だらけ、靴箱の上はごちゃごちゃ物がいっぱいで埃だらけ。

    階段にバナナ、おかき、新聞が置いてて、廊下は片側に物を積んでいる。
    タンスの上はテトリスみたいに天井まで箱が詰まってて怖い。

    実家も私自身も物が少なくていつも片づいてる家だから本当にきついけど、
    汚部屋のいいところは同居はお互いに無理ってこと。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/14(月) 15:45:55 

    完全に重度のアスペの症状だね。

    ・片付けができない
    ・臭いを気にしない
    ・人がどう思っているかわかっていない

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/14(月) 15:46:20 

    汚部屋や汚屋敷の主はだいたい心に病もってると思うから
    ミヤネ屋でいじってるの見るとハラハラする

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/14(月) 15:46:53 

    と言うかゴミ屋敷の時点でほぼ確実に強迫的ホーディングと言う精神障害
    それ以外に色々併発してる可能性もありそうだけど

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/14(月) 15:47:21 

    池田恵さんのマンガ面白いよ
    この人めっちゃいい人だし色々言っても根っからの世話焼きだから最後は折れちゃうんだろうな

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/14(月) 15:51:07 

    なんか読んでるだけだ痒い…そこで出てきた飲み物や食事は食頂くんですか?全く手につけないのも気まずいよね?

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/14(月) 15:56:16 

    皆さん苦労されてますね。

    母方の祖母の親戚が数年前亡くなりましたが、借地に建てた家なので、
    地主さんから更地にして返してほしいといわれました。
    汚部屋で有名な独身男性でした。
    親戚で集まり、完全防備で家財を処理。その処理費用も30万円。
    その後家を解体しましたが、祖母はその教訓から身の回りを整理してます。
    自分も死ぬときに迷惑かけたくないから、限られたものだけで
    いいと思ってる。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/14(月) 16:01:20 

    テレビレベルの汚屋敷こんなに多いんだ!
    みんな大変だね…それでも子供連れてかないと怒る旦那さんとか…

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/14(月) 16:04:50 

    お祖母ちゃんが物を溜め込むは猫のせいでダニ凄いはネズミの糞が台所にまみれてる酷かったから
    、お祖母ちゃんが亡くなって葬儀とか全部終わった次の日に捨てまくって掃除した。(押し入れに溜め込む系)

    押し入れの布団湿気でびちょびちょで、殆ど捨てた。

    お祖母ちゃんの死を悲しんだのは葬儀終わるまでって感じで余韻も何もなかった。さぁ!やっと片付けるぞぉ~!!!って感じ。というか葬儀中から片付けることを考えてた。一人暮らしするお祖父ちゃんのためなんだけどね。

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/14(月) 16:11:32 

    >>137
    うわー
    お忙しいからゴミ屋敷なんですね、分かります!^^
    って代わりに言ってやりたいわ!

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/14(月) 16:14:41 

    TV番組でもっと取り上げて、脳自体の異常とか認知症の症状とか本人達に分からせてほしいね。

    汚部屋は認知症に繋がるって知れば少しは掃除する努力する人も現れるかもしれないし。

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2016/03/14(月) 16:35:32 

    飼い犬がそこら辺でおしっこするから壁に段ボールを張り付けてて、おしっこガード。
    その段ボールは、もちろん替えない。
    うんちは、キッチンの床。
    リビングでおしっこしたら、まったく吸わないモップで伸ばす。
    床はもちろんべったべた。
    スリッパ履いてるけど、そのスリッパの裏はなんか色々こびりついてる。
    何から何まで犬の毛だらけ。
    何よりビックリなのが掃除機がない!!
    義母の口癖は、私掃除しないから~ドヤッ!!
    義母、一応看護師。
    看護師だからってきれい好きとは限らないけど...。
    犬の糞尿の匂いは芳香剤でなんとかなると思ってるからどぎつい芳香剤と匂いが混ざってとんでもない。
    築10年もたってないのに、床は全滅。
    いつか、整理しなきゃない時が来ると思うと憂鬱。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/14(月) 16:51:30 

    わたしの義実家は教師です。以前、学校の家庭訪問の話になって【汚れてる家の子は見ただけですぐわかる】と言ってました。

    いやいや、あなたの家も足の踏み場ありませんよ?ってなりました!

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2016/03/14(月) 17:11:22 

    ウチの義実家も汚いです。
    義父はだらしがないし、義母は掃除と片付けが大の苦手。
    なぜかリビングに芋の皮が落ちていたり、洗面所やトイレはビチャビチャ。
    チラリと見えてしまったお風呂はカビだらけ。
    キッチンもゴミが溢れ、3人しか住んでいないのに、なぜか食器棚が3つもある。
    物が捨てられず溢れかえり、掃除も面倒らしい。
    ラグマットやカーテンは今まで一度も洗濯したことがないらしく、シミだらけでしっとり湿ってる。
    そんな家で育った夫も未だに掃除や片付けはできませんが、結婚して10年以上経ち、たまに実家に帰るとその汚部屋っぷりに眉をしかめています。
    私はそこまで神経質に掃除するわけではないけれど、比較的キレイ好きで収納を考えたり整理整頓好きなので
    そんな普通の家で生活しているうちに、夫も散らかっているとイライラするようになったみたいです。
    最近、子供にホコリとダニアレルギーがあることがわかりました。
    わが家にいるときは今まで一度もアレルギー反応が出たことがなかったのに、義実家に遊びに行くと咳が止まらなくなり、体も痒くなるらしく、怖くて連れて行けなくなりました。

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2016/03/14(月) 17:38:36 

    汚部屋で育った人って、汚部屋になるか潔癖になるかどっちかぽいけど、皆さんの旦那さんもそう?

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/14(月) 17:42:07 

    うちは問答無用で捨てた。
    今は食器棚の4分の1のスペース分の食器しかない。
    捨てたのがトータルで45Lゴミ袋10個以上になったけど。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/14(月) 17:43:30 

    義両親が、面白くない夫婦漫才みたいなノリで片付けられないことをネタに罵り合ってヘラヘラしてんのが腹立つ
    大喧嘩でもしてお互いのもの捨てまくればいいのに

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2016/03/14(月) 17:44:52 

    皆さんの話、洒落にならない怖い話ですね
    倫理観が欠如した人間に見られる典型的な症状です
    年配なら更正は不可能ですから要監視案件ですね

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/14(月) 17:46:34 

    もの凄く不潔です。
    犬のフンおしっこ毛。。
    この前はいつのものか分からない納豆ご飯がカピカピになって放置されていました。
    汚すぎます。
    出されたご飯はもちろん、部屋の空気が悪いので買ってきた食べ物さえ口にできません。
    何も食べないわたしは汚姑に嫌われました。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/14(月) 17:56:31 

    最後に乗ったのが10年以上前という電動自転車捨てようとしたら、泣きながら捨てないで言ってきた

    バッテリーが既に死んでるから、交換や整備で3万はかかると説明してもムダだった

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/14(月) 18:05:19 

    バブルの頃に買った高い皿やコップを親が捨てられないらしい。
    普段使っているのは、100均やもらいもんなんだけど。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/14(月) 18:11:05 

    汚部屋トピが上がる度、定期的に掃除と整理整頓しててもめっちゃ大掃除したくなる人いませんか?私はそうなんですが。

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/14(月) 18:39:02 

    義実家、使用済みの割り箸が大量にとってあり、何に使うのかこわくて聞けない。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/14(月) 18:40:10 

    4月から小学生の子供がいます。
    義理の母が勝手に学習デスクを買いました。
    子供には必要になるまでリビングのテーブルで勉強させるつもりでいました。子供部屋は別にあります。
    アパートで狭いながらも断捨離して物をなくしているのに相談もなしに勝手に大きな机を買い与えられ正直返品したいです。
    皆さん返品してもいいと思いますか?
    返品プラス
    返品せずに使えマイナス

    お願いします。

    +41

    -3

  • 186. 匿名 2016/03/14(月) 19:22:18 

    もの凄く不潔です。
    犬のフンおしっこ毛。。
    この前はいつのものか分からない納豆ご飯がカピカピになって放置されていました。
    汚すぎます。
    出されたご飯はもちろん、部屋の空気が悪いので買ってきた食べ物さえ口にできません。
    何も食べないわたしは汚姑に嫌われました。

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2016/03/14(月) 19:35:57 

    出したら戻さないのでいろんなものが散乱してる。
    電子レンジで温めるときはラップも何もしないままチンしてるみたいで、魚とかパチパチいってるのに出したあとも拭かずそのまま。
    レンジの中は茶色いわ臭いわで耐えられん。
    どうも「やりっぱ」の家らしい。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/14(月) 20:41:20 

    二世帯住居で暮らしています。庭は共有。
    部屋の中はお義母さんがしっかり片付けをされてるのですが庭がやばいです笑
    お義父さんがガーデニングをやってたり金魚を飼ってたりと破茶滅茶になってます。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/14(月) 20:45:56 

    >>185
    机なんて数日使って後はあっという間に使わなくなる。これあるあるです。場所取るから邪魔でしかない。返品OK!!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/14(月) 20:57:27 

    きったない汚部屋で飲み食いできるかあー
    って皆さんの義理家に言ってまわりたい。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/14(月) 21:15:53 

    >190
    是非言いにきてもらいたいです!

    うちの義実家は収集癖がひどい。なぜか、ケンタッキーのBOX、デリバリーピザの容器などが机の上に置いてある。いや、それ絶対洗ってないですよね?と突っ込みたい!
    座るところがなく、いつも座る場所に困ります。

    昨年出産したんですが、30年以上前のバウンサーやら、赤ちゃんいれる籠やらかびがはえた状態で渡された。軽く洗ったよーって言われても、使得るわけありません!
    旦那にぶちギレました!

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:12 

    なんか
    痒くなってきた

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/14(月) 21:28:13 

    >>74

    ワタシも将来敷地内同居予定です。
    仰ってること、義実家に帰省するたびに思います。
    74さんは敷地内で、頻繁にお互いの自宅行き来されてますよね? 衛生環境の落差で、何か言われたことありますか?

    うちは敷地内同居したら、あまりの違いに何かトラブルが起きそうで、今から気が重いです…
    そしてあの汚宅の片付けを将来自分がやるかと思うとゲンナリです…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/14(月) 21:37:34 

    皆さん凄い…
    うちの義実家は、ダイニングキッチンにカーペットがしいてあり、40年以上そのままのものなので、あらゆる汚れを吸収しています。

    だいたいキッチンにカーペットとか、あり得なくないですか?油はねしたのも、ジュースや牛乳こぼしたのも拭くだけ。
    完全には取りきれない汚れが蓄積されています。カーペットを取ってきれいに拭き取れるようにするという考えがないようです。
    あちこち変色して、素足で歩けないです。スリッパも何十年もので、1回も洗濯や買い換えをしていないのでくっさいです。
    履くと足に臭いが移ります。
    洗濯機もかびだらけ、よって洗濯物も乾いてもカビ臭い。
    部屋もホコリだらけで息子がハイハイしたら真っ黒になってました。
    夏にはでっかい蚊が室内をブンブン飛んでて、うちは田舎なのですが、その蚊よりも強力?なのかあちこち腫れ上がります。各部屋にいるので、ワンプッシュで撃退するやつを買ってきましたが、それとベープマットを次来たときようにとどめおこうとしたら、何でだ?と言われました。
    義理の父と旦那は刺されず、私と息子二人ばかりが犠牲になってるので理解できないようです。息子は刺されると掻いてしまうので、とびひになってしまいます。汚い部屋のバイ菌がついた手で掻いたら即効とびひになります。
    台所のゴミ箱は蓋なしなので、常に開いているせいでネズミの被害があると言っていました。もちろんゴキもいるでしょう。
    あちこちカビやらほこりやらの臭いがして、毎年1回泊まりに行くのが怖いです。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/14(月) 21:50:09 

    ゴキブリのふんだらけだった。団地で上の人が汚いから、ゴキブリが増えると愚痴をいってたけど、義理実家もかなりのものだった。
    そこに、当時赤ちゃんだった息子を寝転ばせていた。しかも、ゴキブリスプレー、バンバンかけまくっていた場所に。
    料理しながら上からスプレーしてるときは、さすがにその料理は食べなかった。
    小麦粉は何年か前すぎたらしく、虫がわいていた。でも使っていた。
    腐った食べ物が冷蔵庫にいっぱい入っていた。
    私は常に気をつけて食べていた。
    だんなが腹こわしたら、食べた人がわるいと逆ギレだった。

    今は、義理父が義母より強い立場になったので、それなりにきれいになっている。食べ物も腐らせていない。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/14(月) 21:58:20 

    犬を中で飼っているので汚いです。散歩に行って外からそのまま家の中へ。土ボコリは当たり前、毛も当たり前。バスタオルで髪を拭き、櫛を通すと洗濯カス?糸くず?ホコリ?がすごく絡まってる。ダイニングテーブルは調味料やらゴミやら何やかんやあってテーブルの意味を成してない。椅子いらいます?って感じ。
    どうして皆さんの義理実家もそんなに汚いの?
    旦那さんは男兄弟でした?女の子がいると違うのかな?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/14(月) 22:02:04 

    〉〉185売っちゃいなよ!\(^o^)/

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/14(月) 22:12:28 

    埃だらけ汚い家でも遠いから泊まらないといけなくて辛かったな。
    赤ちゃん連れて行ってるのに、ダニだらけだし。
    5連泊した時は風呂で泣いた。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/14(月) 22:48:41 

    物を捨てられないみたいで、アイス棒とかペットボトルや何から何まである。
    そして家中湿気がすごくてカビ臭い。あまり行きたくない

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/14(月) 22:53:32 

    元旦那の実家に同居していました。
    風呂の水は何日もかえず追い炊き(嫌だから私は毎日シャワー)、勝手口にはよく分からない液体が放置され泡立って湧いている。家中なんだかベタベタしてるし臭い。ゴミは積みあがってるし、でっかいゴキブリ・でっかいムカデ・手足の長い蜘蛛が年中発生。
    自分スペースはどうにかきれいに保つようにしていたけど、元旦那にどうにかしろ!と言っても親に文句を言えないらしくどうにもしてくれず、親の問題で夫婦仲も悪くなり、実家を出ることを提案するも受け入れてくれないから耐え切れず離婚しました。

    今は新築のきれいなマンションに一人暮らし♪快適(*^▽^*)

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/14(月) 23:23:37 

    父の実家だから母にとっての義実家だけど
    凄いゴミ屋敷でそこら中にGがウジャウジャいて食事中にでっかいGが手の上に飛んでくるような家だった。
    夜中はネズミが走り回って糞があっちこっちに落ちてる。
    祖父母が亡くなった今は捨てても捨ててもなくならないゴミばっかりどう処分していいか分からなくて本当に困ってる。
    何十年も前の中身がたっぷり入ってるスプレー缶とかどうやって処分したらいいの…。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/14(月) 23:48:27 

    居間、台所がすごく汚い。流し台にはいつも生ゴミがあるし(畑に埋めるから溜めておく)、布巾、スポンジが臭い。ものが多すぎて色々床においてる。
    冷蔵庫はいつもごちゃごちゃ。
    唯一綺麗なところが仏間。タンスがあるだけ。いつ行ってもすっきりしてる。片付け出来るのか出来ないのかわからない。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/14(月) 23:58:20 

    義母義妹が片付けない人。そのくせ?に、化粧だけはいつもバッチリフルメイク。
    バカじやん

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/15(火) 00:02:54 

    汚部屋じゃないけど、物が溢れてるって書いてる人いるけど、充分汚部屋だからw

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/15(火) 00:21:25 

    インテリアとか輸入物の家具とかに
    こだわってるらしくてオシャレ生活をSNSにアップしてドヤってるけど
    実はホコリまみれ。
    風呂場もきったねー

    表面的なことばっかり取り繕う前に掃除したら?っていつも思う。
    家具自慢されても軽蔑しかない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/15(火) 00:22:42 

    やばいやばい、トピ開けたままトイレに行ったら、その間に旦那にここ見られたよ。
    実家が汚いこと自覚してないから、まあ偶然とはいえ、少しは察してくれたらいいんだけど

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/15(火) 00:27:20 

    >>206さん

    旦那さんが自覚してくれるといいですね!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2016/03/15(火) 00:43:46 

    汚部屋・汚部屋脱出その他生活 - その他生活ブログ村
    汚部屋・汚部屋脱出その他生活 - その他生活ブログ村life.blogmura.com

    にほんブログ村 - 汚部屋・汚部屋脱出ブログはにほんブログ村 その他生活ブログランキングです。汚部屋・汚部屋脱出ブログランキング参加者募集中(無料)。ブログ検索で汚部屋そうじや汚部屋片付け最新情報や気になる汚い部屋や汚家(おうち)、汚宅(おたく)、片...



    汚部屋ブログランキングとかあった。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/15(火) 01:01:03 

    割り箸、ラップ、コンビニでもらうプラスチックのフォークスプーンは洗って再利用
    台拭きは茶色くベトベト
    漂白、洗剤は体に悪いので水洗いの方がいい
    当然食器類は汚い
    最新型の掃除機よりもほうきの方が便利で使いやすい
    洗濯物は全て一緒に回す
    歯ブラシやお箸など違う人の使って怒られても家族なんだから嫌がるのがおかしいと逆ギレ
    基本家にあるのもは家族のものだから誰が使ってもいいだろうという考え
    物は捨ててもなぜかもどってくるのでめちゃくちゃに壊したり破いたりしてから捨てないと捨てられない
    リモコン、固定電話垢だらけ
    食材は冷蔵庫に入れておけば腐らない

    私の祖母がこんな感じなので20歳から嫁入りし16年間同居した母は我慢の限界に達し家を出るために離婚しました。

    今は綺麗な部屋で生活できて幸せそうです♩

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/15(火) 01:09:36 

    【怒濤の始まり編】汚部屋に気になる男子が遊びに来るから本気で掃除します! [アンサー劇場]
    【怒濤の始まり編】汚部屋に気になる男子が遊びに来るから本気で掃除します! [アンサー劇場]answer.jp

    気になる男子が初めて家に遊びに来るよ!部屋の掃除・・・間に合うかな?!



    この人は好きな人が部屋に来てくれることになったから頑張って掃除したみたいだけど、年配者に片付けさせるにはどんな作戦がいいんだろう?


    +4

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/15(火) 04:20:58 

    自分の実家がすこぐキレイなわけじゃないけど、、、でも義実家ほどじゃない。
    狭い室内にゴキが飛び出てきて怖かった。汲み取りぼっとん便所で家中が便所臭。トイレは近くのコンビニまで我慢する。挙げ句の果てに、この時期まだ超絶寒い。今週末に行く予定でほんと苦痛。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/15(火) 11:57:31 

    汚部屋にその人が好きな芸能人が突撃訪問してほしいね。お互いにどんな反応するかめっちゃ見たい。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/15(火) 13:39:09 

    みなさんこれってネタだよね?(;゜∀゜)
    お願いだからネタだと言って欲しい…

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2016/03/15(火) 15:15:44 

    ぼっとん便所って年老いてきたらかがむの辛くないのかな?うちのお祖父ちゃん家は、ぼっとん便所の上に洋式便所備え付けるヤツ置いてた。(工事不用のただ置けばいいやつ)

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2016/03/15(火) 15:44:26 



    ぼっとん便所が爆発して人亡くなってる。こんな死にかた嫌だ。
    都市伝説まとめ
    都市伝説まとめxn--o9j0bk5542aytpfi5dlij.biz

    ジブリ、ディズニー、アニメ、その他怖い都市伝説や、面白い都市伝説などを紹介!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード