-
1. 匿名 2016/03/13(日) 23:34:59
10代20代の頃はキャピキャピ生きていました。
結婚、出産、30代になり図太くなりました。
たまたま行ったソフトバンクショップでどん兵衛キャンペーン中だったので、
「3人家族なんで3個下さい!」
言った後に、図太くなったな〜…としんみりしました。
皆さんは図太く生きていますか?+53
-75
-
2. 匿名 2016/03/13(日) 23:35:40
出典:news.walkerplus.com
+32
-6
-
3. 匿名 2016/03/13(日) 23:36:15
女は年齢と共に精神も体も劣化していくからね+97
-26
-
4. 匿名 2016/03/13(日) 23:36:44
旦那と結婚して、旦那が店員さんとかと話してくれるので逆に人見知りになりました(笑)+88
-2
-
5. 匿名 2016/03/13(日) 23:36:53
>>1はちょっと違う気がするけど、子供産むと図太くならないといけない部分もあるよね。+132
-13
-
6. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:19
試食を平気で食べれるようになりました。
嫌だわ( ̄▽ ̄)+82
-9
-
7. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:25
+43
-13
-
8. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:29
今日義実家で子供と一緒に昼寝した
産後手伝いに来てもらってた時なんて夜中の授乳で寝不足でも義母の前では寝たら悪いかな?と思って絶対寝なかったのに!(笑)+100
-5
-
9. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:44
三越でコロッケ値切りましたけど何か?+10
-41
-
10. 匿名 2016/03/13(日) 23:37:49
私も出産した当たりから図々しくなってきました…化粧品のサンプルを多目に貰ったり、美容院でサンプルをねだったり……。
昔では考えれないなぁ~
でも、ある程度図々しくないと、生きてけないよね!といいふうに解釈…(笑)+35
-21
-
11. 匿名 2016/03/13(日) 23:38:10
あつかましい女+129
-10
-
12. 匿名 2016/03/13(日) 23:38:37
店員さんに物怖じせず話しかける。かつては恥ずかしくて欲しい商品がなくても誰にも話しかけず大人しく店を出てたのに。せめて「ちょっとお兄さん/お姉さん」とは呼ばないようにしています。+70
-4
-
13. 匿名 2016/03/13(日) 23:38:38
高額な買い物する時に値切るようになった+12
-5
-
14. 匿名 2016/03/13(日) 23:38:47
詰め放題で、袋よりかなりはみ出し、何とかカゴの中で支えながらレジに持って行く。+37
-6
-
15. 匿名 2016/03/13(日) 23:38:53
立ち止まってる暇はないので、迷ったら通りがかりの人に躊躇なく道聞けるようになった。+110
-3
-
16. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:10
肉体的には図太くなりました……+90
-2
-
17. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:13
厚かましいとは違うけど勧誘をキッパリ断れるようになった+92
-6
-
18. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:18
車で煽られても全く動じない
むしろ気づかないふりで、ゆっくり走る+144
-6
-
19. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:35
図太くなったし厚かましくもなった
でもおかげで人生が楽になった
昔は色々なものにおびえて今ほど肩の力抜いてなかった+92
-5
-
20. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:45
>>1は図太いではなくて図々しいだと思う(笑)+112
-6
-
21. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:50
子供の時は挨拶ですら必死だった
今は人前でおつかレーシックー、角膜ペリペリーくらい出来る
+87
-11
-
22. 匿名 2016/03/13(日) 23:40:56
図太いっていうとアレだけど、
悲しみや困難への耐性がついたんだと思ってる
このあつかましい前向きさもアラフォーならでは?笑+58
-3
-
23. 匿名 2016/03/13(日) 23:41:39
>>11
画像見た瞬間マイナス押そうかと思ったけど「厚かましい女」ってのはその通りなのでプラス押しときました。+28
-2
-
24. 匿名 2016/03/13(日) 23:42:23
意志は強く持ちたいけど、厚かましくはなりたくないなぁ(笑)
ただ、年齢重ねるにつれてクヨクヨしなくなりました!+66
-3
-
25. 匿名 2016/03/13(日) 23:42:59
おつかレーシック
角膜ペリペリー
それ図太いか?
めっちゃ笑ったけど+70
-6
-
26. 匿名 2016/03/13(日) 23:43:37
角膜ペリペリーはあかんwww+73
-3
-
27. 匿名 2016/03/13(日) 23:43:47
友達が30歳超えた辺りから、私おばちゃんだから!って、図太いというより図々しくなっていって、たまに他人に失礼な態度も取るようになってきたのを見てこういう図太さ、図々しさにはならないでおこうって常に思う様になった。
やっぱり歳をとってもある程度の謙虚さって必要だよ。
おばちゃんだから!って、ただの言い訳だと思う。+88
-3
-
28. 匿名 2016/03/13(日) 23:44:35
若い頃は何も言えなくて泣き寝入りしていた事も今ははっきり言えるようになった。
チカンも今なら撃退出来るけど時すでに遅し、、、+75
-2
-
29. 匿名 2016/03/13(日) 23:46:05
悪口言われても言うとけ言うとけ~と思うくらいは神経図太くなった+60
-5
-
30. 匿名 2016/03/13(日) 23:46:22
図々しくはなりたくないな
おばちゃんの証拠だし
女性らしくありたいとは思う+43
-6
-
31. 匿名 2016/03/13(日) 23:48:09
夕方のスーパーの総菜コーナーでコロッケのパックを買い物カゴに入れ、
他の売り場をウロウロした後に、また惣菜コーナーの辺りに何気なく戻っ
てみると店員さんが割引シールを張っているではないか(⊙⊙)‼ すかさ
ずカゴの中からコロッケパックを取り出して、これにもシール張ってくだ
さ~い! 昔はやらなかったが今じゃじょーしきじょーしき(=^0^=)♪+56
-30
-
32. 匿名 2016/03/13(日) 23:49:07
人にどう思われているんだろう?ってのがだいぶなくなった。
でも、ともすれば図々しくなるので恥は知っていたい。+39
-2
-
33. 匿名 2016/03/13(日) 23:49:16
電車の空いてる席に
一目散。
座れてホッとしつつ
ちょっと恥ずかしい。+31
-3
-
34. 匿名 2016/03/13(日) 23:51:23
美容師さんに最後どうですか?と言われたら
ここをもう少しこうしてください とか遠慮なく言うようになった
気になるくらいなら言った方がいいやって+99
-3
-
35. 匿名 2016/03/13(日) 23:52:21
今の図太さが中学生の頃にあったらなーと思う。告白とか勇気がなくてできなかった。若いんだから当たって砕けろでよかったのに。+29
-2
-
36. 匿名 2016/03/13(日) 23:52:32
図々しいって恥ずかしいよ?
いくら相手が好意を示してたとしても線引きは必要
これ以上迷惑かけたらダメとかさ
若い女でも図々しいのは沢山いる
図々しい人って貞操観念ない人が多い気がする+43
-10
-
37. 匿名 2016/03/13(日) 23:52:57
21だけど子供の頃は
笑われたらどうしよう、笑ってくれなかったらどうしよう恥ずかしいって気持ちだったんだよ
大人になって図太くなって
笑いたければ笑えばいいし、笑えなければ笑わなくても何も気にならないってなったんだよ
そうやって人のに怯えないで生きていけるくらいには図太くなったよ+17
-2
-
38. 匿名 2016/03/13(日) 23:54:12
なんかの契約前の話とかで、分からないことはすぐに聞けるようになった!
分かるまでとことん聞くようになった。+44
-3
-
39. 匿名 2016/03/13(日) 23:55:10
美容室でのシャンプー中に・・・
美容師:おかゆい所はございませんか?
私:えぇ、頭全体がかゆいから血が出る
までガリガリ洗ってくだされ♡
昔はかゆい所があっても何も言えなかっ
た私なのにどうしてこうなったん(^^)?+19
-13
-
40. 匿名 2016/03/13(日) 23:55:31
>>31
自分の常識、他人の非常識
これは常識とは言わないでしょ
横で見てたら引くわ+8
-14
-
41. 匿名 2016/03/13(日) 23:56:03
もらえる物はもらいたくなってきた。+20
-6
-
42. 匿名 2016/03/13(日) 23:57:22
夫に喧嘩を売られても買わない。
何ならあんたが出てけって思う。+23
-2
-
43. 匿名 2016/03/13(日) 23:57:30
主は恥ずかしい人だね
図々しい人は嫌いです
常識ないおばさんだねw+46
-19
-
44. 匿名 2016/03/13(日) 23:59:04
同居6年目とかになると、もう最初は姑にやられただけで「お義母さんごめんなさい‼︎」と罪悪感にかられてたけど、最近では「姑がやってくれた♡ラッキー♪」と思えるようになった私は図太くなったなと思います。
水回り一緒で、姑はかなりの世話好きなので。
+37
-3
-
45. 匿名 2016/03/14(月) 00:01:16 ID:YEPmbJOPlC
みんな図太いと思うよ
うまく言えないけど、例えば
明日から水道の供給は出来ません
って言われたら、じゃあどうしたらいいのか?
と当然のように聞くでしょ。
権利を履き違えてること多々あると思う+2
-29
-
46. 匿名 2016/03/14(月) 00:02:31
子供を産むと、子供を育て守ることが一番になるから
図太くなるんじゃないでしょうかね。極論ですが、
遠慮して餌を他に譲ってたら子供が育たず、生きていけないですからね。
得るためには手段選ばずってところではないでしょうか。+34
-5
-
47. 匿名 2016/03/14(月) 00:03:30
電車で隣の人が寝て寄りかかってきたとき、私も肩で圧をかけたり、身をずらしたりして“寄りかからないでよ”アピールするようになった
小心者だったときは出来なかったけど、それでも起きてくれない人が多くて困る+20
-2
-
48. 匿名 2016/03/14(月) 00:06:31
>>46
それは図太さではなく『たくましさ』でしょっ+3
-7
-
49. 匿名 2016/03/14(月) 00:08:24
スーパーの惣菜半額シール待ちはするよ。
でもこないだかごに入ってたものまで店員さんが見て
貼りましょうか?って言ったときは感激しました、いい人だなーって。
自分からは言ってないよ笑
このスーパーにまた来るって思いました。+58
-8
-
50. 匿名 2016/03/14(月) 00:09:16
旅行先でお土産の紙袋持ってる人に なんの躊躇もなく「それどこで買ったんですかー(笑)」
躊躇なく…ってとこが図太いし怖い。+10
-8
-
51. 匿名 2016/03/14(月) 00:14:44
子供を言い訳にするなよw
子供がいるでなんでもありっておかしいだろおばさん+20
-8
-
52. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:14
友達がディズニーのホテルのカフェで食事しただけなのに、そのホテルの紙袋を貰おうとしてて、実際貰ってたのにドン引き
一応カフェにはお金払ってるけど、宿泊客じゃないのに厚かましいやつだと思った+28
-3
-
53. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:36
車検の予約したら○○もらえるって話のはずが、車検が終わって車取りに行ってももらえる気配がなく…悩んだけど催促してしまった自分が図太くなったなぁと思った。+15
-3
-
54. 匿名 2016/03/14(月) 00:17:52
今の会社に入って4年、同期の一人が物凄く態度がでかくなったと思う。会社が居心地がいいといっていたけど、それは皆が貴方に気を使っていて口答えを一切しないからなんだよね。みんなの気持ち気づいてほしい。+22
-0
-
55. 匿名 2016/03/14(月) 00:24:16
病院の診察で疑問に思ったことは質問する。薬のことも、検査の事も。
何も聞かずに体に負担の大きい無駄な検査して、検査のミスで入院した事があって、遠慮していたらいけないと身をもってわかりました。+26
-0
-
56. 匿名 2016/03/14(月) 00:24:22
子なしの人でも、図々しい人はいますよ。
私が最近図々しいと思ったのは、
規定の金額に達していないのに、ポイントカードにスタンプ押せってしつこく言ってきた人。
+12
-3
-
57. 匿名 2016/03/14(月) 00:31:46
>>33
先に並んでいる人を押し退けないで下さいね
この間、そんなババアがいたので+3
-0
-
58. 匿名 2016/03/14(月) 00:36:50
>>5
うちの親のように可憐な人もいますよ
元からでは+8
-0
-
59. 匿名 2016/03/14(月) 00:38:05
成人式でマニキュアしてて、後日受験の願書提出でマニキュア落とす事を忘れてて、時間もないから近くのコスメショップで除光液貸してもらいました(^^;;
おばさんが優しい人でマニキュア取るの手伝っていただきました。+3
-16
-
60. 匿名 2016/03/14(月) 00:42:59
すごく自分好みのコートやバッグ持ってる通りすがりの人に、どこのですか?って聞いてみたいけどやっぱ無理(笑)+20
-3
-
61. 匿名 2016/03/14(月) 00:47:12
先日、イタリアンバルでスパークリングをグラスで頼んだら、明らかに前日の残りを栓してたやつで炭酸が抜けてたので、二杯目頼む時に炭酸抜けてないやつにしてくださいって付け加えて注文しました。+32
-0
-
62. 匿名 2016/03/14(月) 01:07:53
女は28歳過ぎたあたりから独身なら「だから結婚出来ないんだよ。」と叩かれ、専業主婦ならニートだなんだと叩かれ、兼業主婦なら産休・育休・時短勤務で職場の人に迷惑かけて叩かれる。
それなりに気にしたり落ち込んだりしながら、どこかでふっ切れて図太く図々しくなる。
逆にアラサーになって図太さや図々しさを身につけなかったら鬱になる。+21
-3
-
63. 匿名 2016/03/14(月) 01:20:26
家電屋さん、引っ越し屋さん、車屋さんなど値引き交渉できるお店や営業さんにはキッチリ値切り交渉するようになった。
+6
-1
-
64. 匿名 2016/03/14(月) 01:21:52
>>57さん
それは大丈夫と思ってます
私もルールは大事と思ってます!+1
-0
-
65. 匿名 2016/03/14(月) 01:49:15
中高生の頃は痴漢にあっても恥ずかしくて泣き寝入りだったけど、今ならテメーふざけんじゃねーって言える!でもオバサンになったからもう痴漢されないだろうな(笑)+7
-0
-
66. 匿名 2016/03/14(月) 02:01:41
ババア化してるって事なんですよね。
私は心の声が、まんま声に出る様になりました。
厚かましい。というか何というか…。
でもラクになりました。+5
-1
-
67. 匿名 2016/03/14(月) 02:36:18
トピ主の場合、一人一個って決まりがない以上そこまで図久しいかな、わたしも家族全員で一括契約してたんだったら、三個貰っちゃうけどな+10
-2
-
68. 匿名 2016/03/14(月) 02:43:29
カップラーメンくらい可愛いじゃん
なんで切れてるの?
まあ図々しいやつはムカつくけど、自分に害ないならいーや+7
-1
-
69. 匿名 2016/03/14(月) 04:29:35
18 ババアは車に乗るなよカス
お前みたいな素知らぬふりのやつにはクラクションぶちかまして追い回してやってるよ 心臓発作になれやかす+2
-14
-
70. 匿名 2016/03/14(月) 07:58:21
>>69
恐喝で通報しときますね+11
-1
-
71. 匿名 2016/03/14(月) 08:49:55
ちょっとの事で傷付かなくなってきた。
女性って私も含めて本当に優しい人ってなかなかいない。
独身の時も彼氏や仕事のスペックでマウンティングされ、妬まれ、足を引っ張られ。
既婚になっても夫の職業、子供の有無、性別、子供の学力や運動能力でマウンティング。
私は自ら意地悪はしないし、独身の時は泣き寝入りもあったけど、今ではやられたら少しは言い返したり出来るようになった。
家庭環境もあまり良くなかったので運も悪いし、基本自分以外の人間は信用しなくなった。
悲しいけどこれ以上傷付かないように自己防衛してるんだと思う。+7
-2
-
72. 匿名 2016/03/14(月) 09:17:13
タクシーで遠回りされて料金高くなったときに今遠回りしましたよね?って言ったら安くしてもらえた+7
-1
-
73. 匿名 2016/03/14(月) 09:44:41
世間体が見た目とか見栄っていうより
考え方や社会性重視になってきたかな。+3
-0
-
74. 匿名 2016/03/14(月) 10:16:52
私は歳をとって繊細とまではいかないけギャーギャー言わなくなった。
若い時は強気だったけど、言わない賢い生き方にシフトしたな。
どうせおばさんが騒いでもね。+5
-0
-
75. 匿名 2016/03/14(月) 11:02:24
旅行帰りの飛行機 風が強くて3回目で着陸した時
2回目着陸できず 上空にあがっていった時
横に座っていた旦那は
「 わぁーーー落ちる 落ちるー 」
私は
「 うるさいわね〜 落ちる時は落ちる
落ちない時は落ちない
あとは神様に任せるしかない! 」
やけに落ち着いている自分がいた。+2
-0
-
76. 匿名 2016/03/14(月) 11:08:23
>>72
タクシーわかる。昔は遠回りされて泣き寝入りだったけど今は言っちゃう。+4
-0
-
77. 匿名 2016/03/14(月) 11:51:59
家電量販店で、エアコン値切った値切った。旦那、苦笑い、、、。+2
-0
-
78. 匿名 2016/03/14(月) 12:05:39
図太いと、厚かましいは同じではないと思うんだけど。+4
-0
-
79. 匿名 2016/03/14(月) 12:08:28
ちょっとした事でも言えるようになった。
お店で店員さんに聞くのも恥ずかしくて出来なかったのに、今ではカバンが開いてる人に「開いてますよ」って言えるw
こないだはおばちゃんの首から下げてるスマホのライトが付いたままだったから、「光ってますよ」って言ったらえらく感謝されました。+2
-0
-
80. 匿名 2016/03/14(月) 12:14:09
図太い=神経が太い
図々しい、厚かましい=恥じる気持ちや遠慮がない
らしいよ。
女性がおばちゃん化すると、神経も太くなるし、恥じる気持ちも減ってくよね。
結局は常識やマナーの範囲から加減が大切って事だね。+2
-1
-
81. 匿名 2016/03/14(月) 13:11:52
大学生の時に電車通学になり、その頃から人混みをかき分けて行く力を身に付けた。+2
-0
-
82. 匿名 2016/03/14(月) 22:30:33
>>77
むしろたくましい。
母ちゃん強し!
これから増税もあるし、それくらいの気合いがないと
生活できん!
図太いのは、時にはいいことも。+0
-0
-
83. 匿名 2016/03/14(月) 23:06:50
昔なら自宅以外の公共トイレでは 音が気になって出来ず 便秘になったくらい神経質だったのが
ここ数年 会社のトイレで周りに人がいようが
爆発的なオならをしながら 快適に致せる❗
汚い話で 申し訳ないです…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する