-
1. 匿名 2016/03/13(日) 21:07:20
知り合いが何があってもいつも冷静沈着です。
動じても落ち着いても状況は変わらないから
冷静でいた方がいいといつも言っていました。
皆さんの周りにも冷静沈着な人いますか?+90
-1
-
2. 匿名 2016/03/13(日) 21:07:51
子どもが冷静+69
-4
-
3. 匿名 2016/03/13(日) 21:08:44
知性ある男性って
沈着冷静
我が社にも数名+108
-2
-
4. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:02
クラスにいます。頭いい子で、冷静沈着。+58
-1
-
5. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:28
+52
-2
-
6. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:40
冷静沈着な人は、頭いい。
一呼吸おいて、いま自分がどうするのがベストなのか考えられる。
こういう人、グループに一人、家族に一人必要。+221
-1
-
7. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:42
母が物凄く冷静沈着です。
父は逆におっちょこちょい。笑+27
-5
-
8. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:58
私+34
-2
-
9. 匿名 2016/03/13(日) 21:10:00
冷静沈着って言葉がゲシュタルト崩壊しそうなトピ。+23
-2
-
10. 匿名 2016/03/13(日) 21:10:09
普段、冷静沈着な人ほどテンパったとき収拾つかなくなる+16
-19
-
11. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:02
いない!笑
私を筆頭に、友達も家族もおっちょこちょいで本当に困る
冷静になろうとおもっても、そもそも行動がうるさいらしい。。+49
-1
-
12. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:11
+19
-5
-
13. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:19
いない+1
-1
-
14. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:24
ドライな人とかクールな人イイね♡+77
-1
-
15. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:27
職場でいました
何事にも動じないし、淡々とこなすので
申し訳ないけど最初は冷たい人だと思ってました・・・・+104
-0
-
16. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:31
ウチのおばーちゃん+9
-1
-
17. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:42
+34
-5
-
18. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:48
兄、冷静ってか何も考えてない
+19
-1
-
19. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:54
安心感はあるけど、これが自分の恋人や旦那。と考えると
少しイヤかな。+33
-5
-
20. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:04
+4
-8
-
21. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:06
冷静というか危機感がない+15
-3
-
22. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:09
元カレ
無口で落ち着いてる
ガツガツ喋る人苦手+27
-4
-
23. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:16
うちは私含め女はみんな冷静。男は困るとテンパって八つ当たりしたりして全然ダメ笑+28
-0
-
24. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:28
我が家は、人間よりネコの方が冷静沈着なんだが・・・+31
-2
-
25. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:36
+9
-27
-
26. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:45
これだけ人口いればそんな人もいるよ+12
-0
-
27. 匿名 2016/03/13(日) 21:13:10
冷静沈着って冷たく見えるよね
+59
-7
-
28. 匿名 2016/03/13(日) 21:14:02
はい。私です。
夫が慌てん坊の大袈裟なので。
子供達が振り回されないよう、すっかり冷静沈着になりました。+15
-2
-
29. 匿名 2016/03/13(日) 21:14:19
いつもは落ち着かないタイプですが、
本当のピンチの時とかにはやけに冷静になる
それでいいのだ+77
-0
-
30. 匿名 2016/03/13(日) 21:14:46
最近このトピ画よく使われるね!実写版フランダースの犬だよね。もう10年くらい前の映画じゃない。何とかスキナーって子だよね。凄いカッコ良い子で今どんなんなってるかな?+6
-2
-
31. 匿名 2016/03/13(日) 21:15:26
+4
-12
-
32. 匿名 2016/03/13(日) 21:16:16
>>20
芥川龍之介って自殺したよね。+21
-1
-
33. 匿名 2016/03/13(日) 21:16:32
私は割りと周りからそう言われます
ただ、何か想定外の事が起こると
態度は冷静に心の中では大いにパニくってます+49
-1
-
34. 匿名 2016/03/13(日) 21:16:45
上司でいるわ
いつも淡々としててこっちがミスしても怒らないからいい
けど、何があっても表情変わらないし笑ったところ見たことがない+42
-0
-
35. 匿名 2016/03/13(日) 21:16:55
冷静沈着ではないけどもち巾着は好き。+36
-13
-
36. 匿名 2016/03/13(日) 21:16:58
>>21分かる。
地震とか来ても騒がない+8
-4
-
37. 匿名 2016/03/13(日) 21:17:06
旦那です。冷静沈着で、何を考えているかわかりません。不動産とトラブルがあったりすると、「どうせ最後はお金の話だし、ほっといて様子みて考えよう」など。(一応、結果的には不動産のミスでした。)
でも私は 揉め事とか早く済ませたいのですが、冷静沈着すぎて疲れます・・・。+26
-5
-
38. 匿名 2016/03/13(日) 21:17:52
偏差値60以上大学院卒
IQ125以上+1
-13
-
39. 匿名 2016/03/13(日) 21:18:16
結婚したばかりの友達がそう
全ての現象が愛おしいとか
ナゾすぎる+12
-11
-
40. 匿名 2016/03/13(日) 21:19:06
私も子供の頃から冷静沈着と言われます。
中学からそうだったせいか可愛げがないと言われた事がある。
けど心の中ではかなり焦ってます。+30
-3
-
41. 匿名 2016/03/13(日) 21:19:07
>>29+18
-0
-
42. 匿名 2016/03/13(日) 21:20:39
理系+1
-3
-
43. 匿名 2016/03/13(日) 21:20:40
うちの父。祖父、父にとっての父が亡くなった時、一切涙を流さず、淡々と遺産相続のための本を読み、他の兄弟には相続させず、自分と祖母だけ相続したらしい。その話聞いて自分の親ながら寒気した。+61
-3
-
44. 匿名 2016/03/13(日) 21:21:19
>>17
冷たいMENが気になるのね。+7
-1
-
45. 匿名 2016/03/13(日) 21:22:14
いっぱいいるよ+2
-1
-
46. 匿名 2016/03/13(日) 21:22:33
友達で、高校生だけどまるで大人みたいに物事を捉えている
新任の先生よりもよほど先生らしく凛々しい+12
-1
-
47. 匿名 2016/03/13(日) 21:22:48
パニックになる人って邪魔くさいと思う
地震になったら両親が大パニックになる、というか前回なった
あの時は平気だったけど場所によっちゃ相手してたら自分も死んでしまう気がする
冷静に無視して放置して逃げるのがいいの?+60
-0
-
48. 匿名 2016/03/13(日) 21:28:36
うちの会社のSEがそんな感じで冷静沈着。
どんなトラブル起きても淡々と仕事してて、入社した時は、なんか気難しそうな感じで近寄りがたかった。話してみるとアドバイスもしてくれて頼りにはなるけど、肩の力が抜けないから話してて凄く緊張して疲れる。+12
-1
-
49. 匿名 2016/03/13(日) 21:30:02
19歳の女の子で、騒がず、はしゃがず、テンパらず、地声も低くていつも落ち着いてる子がいました。
ジェットコースター乗っても無表情(笑)
しかし、本人とじっくり話してみると「顔や声に出ないだけで実は人よりテンパってます」て言ってて
なんか可愛かった(笑)+83
-0
-
50. 匿名 2016/03/13(日) 21:32:25
彼氏がそうです。
私は喜怒哀楽が激しくすぐテンパるけど、いつも冷静。
テンパってる所見たことない(^^;;+8
-1
-
51. 匿名 2016/03/13(日) 21:33:34
夫も父も冷静沈着、でも冷たい人ではない。
私は感情が先走るときもあるのでたよりになります。
肝心な時に人間としての度量が試される気がするので
>>29さんのような人になりたいです。+1
-1
-
52. 匿名 2016/03/13(日) 21:34:09
彼氏がそれ
怖いぐらい冷静沈着
目の前で人が倒れたとき、私は動悸がしてふらついたけど、彼はどうじないで自分のコートで倒れた女性のスカート中見えないようにして、声かけてた。必死の顔ってより作業こなす感じで
信号無視した車に引かれそうになっても、私をぐっと自分の方に引いて守ってくれるんだけど、おぉとか半笑いで何事もなかったようにスタスタ歩いていく
スポーツ観戦も冷たい目で見てるだけで周りが盛り上がってるのに一人盛り上がらない。楽しくなかったのか聞けば、いや楽しいよって。
おしゃべりでニコニコするけど、なんであんな表情になるのか。
本当に何考えてるのかわからない+42
-1
-
53. 匿名 2016/03/13(日) 21:37:01
私の母です
陣痛で私がもんどりうってる中、私が食事どころではないため、出てきた食事を食べてました(^^)
(本人さん無理ならお母さんどうぞ、と助産師さんに言われたからですが)
うん、おいしいと呟きながら、私がうなってると腰をさする→食べるを繰り返してました。
落ち着いてる人って本当に頼もしいです。+23
-4
-
54. 匿名 2016/03/13(日) 21:40:14
冷静沈着の男の人からはバカだなと思われてそうなので、近くに行かないし、近くに来られても愛想笑いだけしてササッと遠ざかっています!+2
-8
-
55. 匿名 2016/03/13(日) 21:42:44
友達。
母親が毒親で、小さい頃から顔色ばかり伺って来たらしい。そのせいかいつも冷静に周りを見る癖が付いたとか。+17
-1
-
56. 匿名 2016/03/13(日) 21:50:47
旦那がそうです。
逆に私は直ぐにパニクって一人で空回りするタイプなのでちょうど良いのかな。
何事にも動じず見ていて羨ましくなります。+10
-2
-
57. 匿名 2016/03/13(日) 21:50:52
顔にでないだけで、心のなかでは必死に落ち着け!落ち着けじぶん!と言い聞かせてる+13
-1
-
58. 匿名 2016/03/13(日) 22:01:42
>>52
素敵!近くにいたら、惹かれそうです。+11
-1
-
59. 匿名 2016/03/13(日) 22:03:19
それまさに私のことですね。
キャーキャー騒いでリアクションしてる人見ると、悪気はないんだろうけどうるさいって思っちゃいます。騒いだって状況変わらないのに…って。
ごめんなさい。+22
-4
-
60. 匿名 2016/03/13(日) 22:06:28
沈着冷静なのと、無愛想な人間を誤解しないように
+32
-1
-
61. 匿名 2016/03/13(日) 22:13:17
冷静というか焦っててもそれが態度に出てないらしく、助けて欲しい時とかうまくアピールできる人が羨ましい+16
-1
-
62. 匿名 2016/03/13(日) 22:25:52
夫+1
-3
-
63. 匿名 2016/03/13(日) 22:27:58
感情的なのはダサい、自分は冷静沈着ってふうにふるまってるだけの人なら何人か知ってます。
ふわふわ夢見がちで、いつもものごとを都合よく考えてる。真剣に考えてる人の事を、バカにしたりしてる。
それ、冷静っていわない、現実見えてないだけだよと思ってる。+2
-7
-
64. 匿名 2016/03/13(日) 22:27:59
+17
-1
-
65. 匿名 2016/03/13(日) 22:30:39
ジャイアント馬場さん+1
-1
-
66. 匿名 2016/03/13(日) 22:35:55
旦那
末っ子で、上と年が離れてるので、欲しいと思う前にゲーム機がある。
行きたい場所や大人の友達と話をする。
言う必要性がない生活を過ごしていました。
今もかわらない。
私がよくパニックになるのであきれてます+7
-2
-
67. 匿名 2016/03/13(日) 23:24:12
感情を表に出さないだけで、心の中は焦りまくりなのよ。
人をバカにする余裕すらないのよ。
冷静さ=人を見下す、では決してありません。
+28
-1
-
68. 匿名 2016/03/13(日) 23:50:14
何事にも動じない人はいる。
でもそれが冷静なのか鈍いだけなのかわからない。+10
-0
-
69. 匿名 2016/03/14(月) 01:20:08
私が冷静かも。
阪神大震災で震度6。ジェットコースターの様に家が揺れてタンスが倒れて、両親パニックの中、
小学生の私は眠いからもう一度寝ようとしていた。+9
-0
-
70. 匿名 2016/03/14(月) 02:30:24
冷静沈着な人と
ただ冷たいだけの人と
感情表現が苦手な人は違うよね。
ごちゃまぜになってる人がチラホラいる気がする。+21
-0
-
71. 匿名 2016/03/14(月) 03:02:56
母がとっさの出来事にいちいち騒ぐ人で(しかも大声で) その反面教師で自分で自分は何が起きてもまずは静観してしまいます。水こぼしたり、運転手が道間違えたり、交通機関でトラブル起きたりしても焦らず騒がず、です。+10
-0
-
72. 匿名 2016/03/14(月) 03:18:10
>>69
それね、伯父が地震だと思ったけど再び寝てたらしくて。よく建物崩壊しなかったなぁって親戚で驚いた。
>>54さんが逃げようとするとこを捕獲したい
+1
-0
-
73. 匿名 2016/03/14(月) 03:24:02
コナシトピで荒らしを冷静に問い詰めてみた。
「時給いくら?」と聞いたら
「言うなって言われてる」だってさ。
簡単に認めちゃうなんて、ユトリ世代かしら?
ま、荒らしは故意だって分かったわ。+1
-0
-
74. 匿名 2016/03/14(月) 03:45:56
彼氏
某所で凄い大金を発見!
状況が理解出来ずただただテンパってる私の隣で、黙って思案
おもむろに『急いで警察に届けよう!』って言って
大金の入ったバッグを持って警察へ
(私はただ後を付いて行くだけ。勿論絶賛テンパり中)
届けた後で彼氏曰く
『あのお金がもしも表に出せないヤバいお金だったら、いつまでもその場に居るのは怖いし、猫ババは論外。警察に届けて落とし主が現れれば安心出来るし、現れなければ半年後に公式に俺たちのものになる。勿論、現れてくれた方が良いけど、あんな所にあんな信じられない程の大金があるのはちょっと考えられないから、多分現れないと思う。多分ヤバいお金だな。のこのこ落とし主が現れるとも思えない。』
見つけて約10秒で即座に行動。
冷静過ぎる(^-^;
ちなみに、彼氏の言う通り
落とし主は現れませんでした
+4
-0
-
75. 匿名 2016/03/14(月) 09:45:33
銀行に勤めてる友達
学生時代からクールキャラです。
たまにバカらしい話をして笑ってる時に
「へぇー」って冷めた目で見られる時があるので
二人の時はバカらしい話はしないようにしてます。+1
-0
-
76. 匿名 2016/03/14(月) 11:33:39
弟がそうだなぁ
普段は私とか息子と一緒にキャッキャしてバカっぽいんだけど
息子が転んで手が裂けてが血がどばどば出て血だらけで大泣きしてて私が真っ青になってあたふたしてたら
痛くない痛くない大丈夫!っていって下のシャツ脱いでそれで手をグルグル巻きにして息子を抱えて病院に連れて行ってくれた
こういうときに動じないで行動できるひとってすごい・・・・+3
-0
-
77. 匿名 2016/03/14(月) 13:24:21
ドライ、クール、冷静沈着
って言われるけど、心の中は大慌てしてたりする。
感情が表に出ないだけ。私の場合。+7
-0
-
78. 匿名 2016/03/14(月) 15:19:08
東芝株10万株が1年で半値になっても「あー?潰れる会社じゃ無いんだからまた上がるだろ?」と言ってる父。+1
-0
-
79. 匿名 2016/03/14(月) 16:16:30
いつも焦っても仕方ないやというのが頭にある
焦るともっと失敗するのが怖くて仕方がない、大人になってから
兄と妹でいとこ10人の末っ子(年も10個くらいは慣れてる)だからかな?
冷めてるのかな?怖い時は言うし表情にも出てると思うけど
ぎゃあぎゃあ騒いでるのは小さい頃から苦手、うるさいんだけど(¬_¬)+4
-0
-
80. 匿名 2016/03/14(月) 19:20:55
私です。
常に冷静沈着で、年上や職場の上司からは、可愛げが無くみられるみたいで、嫌がらせを受けます。それに対しても、冷静な対応しかできません。。
冷静過ぎて物事楽しめません。。
でも、とってもおちゃめでかわいい奴ですよ。でも、物事に動じる事がありません(笑)+4
-0
-
81. 匿名 2016/03/14(月) 23:17:02
ブチャラティみたいな人ですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する