- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/03/13(日) 14:17:38
みなさんの周りの犬の飼い主さんのマナーはどうですか?
私は自宅近くの公園に愛犬と散歩に出掛けますがその公園はノーリード禁止。でもノーリードで散歩されてる方をちらほら見かけます。ノーリードで遊ばせたいならドッグランを利用すればいいと思います+520
-20
-
2. 匿名 2016/03/13(日) 14:18:30
飼い猫を放し飼いにするのやめて!怖い!!!+344
-118
-
3. 匿名 2016/03/13(日) 14:18:56
散歩させてるのに手ぶらの飼い主見ると、えっ?って思う+726
-21
-
4. 匿名 2016/03/13(日) 14:19:04
ちゃんとウンコもって帰ってますよ+522
-10
-
5. 匿名 2016/03/13(日) 14:19:06
+167
-9
-
6. 匿名 2016/03/13(日) 14:19:10
ノーリードこわいですよね、特に大型犬とか、可愛いゴールデンレトリバーとかでも怖く思う。+448
-23
-
7. 匿名 2016/03/13(日) 14:19:50
糞の後片付けして!!+539
-10
-
8. 匿名 2016/03/13(日) 14:19:55
うんちは持って帰って下さい。
マナーです。
+498
-5
-
9. 匿名 2016/03/13(日) 14:20:13
>>3
わたしジャンバーに袋入れてるから、端からみたらそうやって勘違いされているんだろうな+369
-16
-
10. 匿名 2016/03/13(日) 14:20:27
ガルちゃんにはなぜかお店の中に犬を連れて行くことを肯定している人が以外に多いからそういう人は動物飼わないでほしい+244
-53
-
11. 匿名 2016/03/13(日) 14:20:40
+187
-20
-
12. 匿名 2016/03/13(日) 14:20:43
あまりにも吠えてるなら注意ぐらいはしてよ。
子供が寝てるのに犬の鳴き声で起きると本気でイライラする。
+343
-50
-
13. 匿名 2016/03/13(日) 14:20:57
う○こ持って帰ってくれ〜!
2歳の娘が思いっきり拾ってしまったではないか〜!泣+389
-9
-
14. 匿名 2016/03/13(日) 14:21:19
ノーリードで散歩してる本人って周りの人の顔色なんて気にしてないんだと思う
自分の犬が喜んでる♪位にしか思ってない+326
-9
-
15. 匿名 2016/03/13(日) 14:21:39
+48
-61
-
16. 匿名 2016/03/13(日) 14:21:53
早朝散歩の犬がワンワン吠えてうるさい+184
-29
-
17. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:03
ペットじゃなくて家族だから人が多い初詣にも連れてくしお店の中にも連れて行くっていうわけのわからない人増えたよね
世も末だよ+421
-78
-
18. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:26
子供の頃近所の散歩してた犬に噛まれたことあるからノーリードとかありえない怖い
しかも飼い主自分の犬が噛んだの気づかないでそのまま立ち去ったし+213
-7
-
19. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:37
うんち持ってかえってね!おしっこもできればしないでほしい!うちの前汚されるの嫌なの+312
-30
-
20. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:39
うちの子は大丈夫なんていう人のペットに限って
しつけなってないよね
飼い主の自己満足
リードありなら守らないと
小さい子もいるんだし噛まれたりして怪我とかもありえる。
自慢するだけのために連れてくるのが一番困るわ
気持ちは分かるけど
周りの人に配慮してルールは守って欲しい
あと排泄物の処理あまい人やらない人も
きちんとしてほしい
それができないなら公の場に来ないでもらいたいですよね
+218
-18
-
21. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:40
最近はオシッコも家のみでさせるのがマナーになってますよね。塀や電柱にオシッコさせるのはやめてください。ペットボトルで水かければいいというものではありません。汚染範囲を広げてるだけ。+143
-178
-
22. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:44
ノーリードと猫に服着させているのは年寄り。+99
-39
-
23. 匿名 2016/03/13(日) 14:22:52
犬のオシッコで鉄が腐敗するらしいですよね。
公園の遊具の近くや犬がオシッコした後は水で流して欲しい。
+272
-15
-
24. 匿名 2016/03/13(日) 14:23:06
一部の飼い主がルールを守らないからと言って、全部そうだと思わないで欲しいです。ほとんどの飼い主はルール守ってます。+280
-56
-
25. 匿名 2016/03/13(日) 14:23:20
びよーんって伸びるリード
あれ、ちょっと怖い。
うちも使ってるけど
ある程度の長さで、あとはストッパーかけて固定にしてる。+240
-14
-
26. 匿名 2016/03/13(日) 14:23:36
明け方とかの小型犬のキャンキャン声本当に迷惑
お願いだからちゃんと躾けてほしい+220
-18
-
27. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:22
>>12
こっちは子供のギャン泣きにイライラ…
あと急にキャー言いながら走って来られると、犬もびっくりするからやめてください。+505
-136
-
28. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:32
夜間、散歩してる飼い主さん。
夜は人は見えても犬はほとんど見えないから、懐中電灯で犬を照らしながら歩くとか、キーホルダー型のライトをリードや首輪につけるとか、せめて反射材付きのリードにするとかしてほしい。特に黒や茶色の毛色の犬。
同じ愛犬家としてお願いしたい。+224
-12
-
29. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:40
冬になったら雪降るじゃん。その雪の上におしっこされると黄色くなって汚いから困るんだよね。人間も動物もおしっこは皆汚いから、できればおしっこさせないでほしい。私の家の前がよく黄色く汚れてて雪かきする時にスコップに付いて気持ち悪い。+189
-116
-
30. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:49
>>2に同感
近所の猫が車庫に住居不法侵入
飼い主何とかしろやぁ 小便やうんこ誰がかたすんやぁ+147
-29
-
31. 匿名 2016/03/13(日) 14:24:55
>>25
ウケる+7
-19
-
32. 匿名 2016/03/13(日) 14:26:12
毎日毎日うちの塀でオシッコさせたりウンチさせたりする人いるんですけど!
シミで残ってたり、たまにウンチもそのまま。
本当に困ってます泣+238
-4
-
33. 匿名 2016/03/13(日) 14:26:23
>>3
うちの犬外では糞尿しないけどカモフラに持ってた方がいいのかな+130
-12
-
34. 匿名 2016/03/13(日) 14:26:35
まえに実際あったこと
うちの子はいい子だから噛まないのよー
ガブッ
うちの子が噛むなんておかしいわ!
貴方がなんかしたんでしょう!
慰謝料よこせ!
いやいや私ただたってただけだしそっちの犬が寄ってきて噛んだんじゃん
+192
-8
-
35. 匿名 2016/03/13(日) 14:27:19
犬飼いも、子供に近寄らないように気をつけるのは当然だと思ってますが、ワンワ〜ン‼︎と言いながら、走って来る子供の親も子供をしっかり見ていてもらいたい。+307
-32
-
36. 匿名 2016/03/13(日) 14:27:20
袋+ペットボトルのお水の飼い主さんはすごく好感持っちゃう+180
-32
-
37. 匿名 2016/03/13(日) 14:27:21
>>29レモンシャーベットかもしれない+48
-38
-
38. 匿名 2016/03/13(日) 14:27:48
ウンコは拾う人多いけどオシッコはOKって思ってる人多いよね。勘弁してほしい。玄関前の大事な花にされて困ってます。+267
-18
-
39. 匿名 2016/03/13(日) 14:28:13
リードが長すぎるのも怖い+148
-2
-
40. 匿名 2016/03/13(日) 14:28:30
猫が問題 飼い主放置
道路で轢かれてぺっちゃんこになっている猫を見るたび
飼い主どうなってんねん+72
-41
-
41. 匿名 2016/03/13(日) 14:29:16
毎日、道路でみる猫の死骸+34
-39
-
42. 匿名 2016/03/13(日) 14:29:22
犬、キモイから深夜に散歩して欲しい+28
-131
-
43. 匿名 2016/03/13(日) 14:29:32
公園の砂場や遊具で犬遊ばせるのやめてくれ+152
-14
-
44. 匿名 2016/03/13(日) 14:29:58
犬3頭飼ってるけど、公園でノーリードで寄ってくる犬ほんとこわいです。
あと、スコップでうんち埋めてる飼い主見かけた事あるけど、スコップじゃなくて袋持ってこいよと思いました。
公園でブラッシングして抜けた毛そのまま放置してる飼い主とかも。
同じ愛犬家とは思えないです。+264
-2
-
45. 匿名 2016/03/13(日) 14:30:05
ペット連れてアウトレットに来ていらっしゃる方々。
買い物中にわんこの脱糞ショーを披露するのはおやめください。
飼い主さんも、買い物客もお互い恥ずかしいと思いませんか?気まずいし、汚いと思うんです。+219
-52
-
46. 匿名 2016/03/13(日) 14:30:08
>>40
ノラじゃないの?+48
-7
-
47. 匿名 2016/03/13(日) 14:30:21
この前早朝ゴミ出ししてたらトイプードル連れた大学生くらいの女が前から来た。
私が見てるのに平気で犬にウンコさせて去っていこうとしたから「ちょっと!」と声かけたけど
イヤホンして気づかないフリして逃げていった。許せないよ!しぶしぶ片付けたんだよ私が。
サングラスしてピンヒール履いて犬の散歩する凄いバカそうな女だった。腹立つわあ
犬に飽きたら平気で捨てそうな雰囲気プンプンな女だったよ。+352
-5
-
48. 匿名 2016/03/13(日) 14:30:52
私は守ってますよー
ちゃんと予防接種してますしリードもつけてます
それにワンチャンお気に入りの場所ってあると思いますので飼い主さんの保護監督がいき届いていれば多少、大丈夫かと思います。
しつけ守れてない人って一部で大体、ペットを飼われてる方は周りに気を使いますので基本的なルールは守ってますよ
+96
-50
-
49. 匿名 2016/03/13(日) 14:31:02
マンションの敷地内は犬は抱っこしなくてはいけないのに、平気でうんちを放置する飼い主がいる
張り紙しても意味なし+136
-4
-
50. 匿名 2016/03/13(日) 14:31:15
こういう言い方は悪く聞こえるかもしれないけど私は絶対に散歩している犬とかに子供を近づけさせない
私自身小さい時に噛まれてその後面倒くさい事になったからちょっとトラウマ
どんなにちゃんと躾けていても動物だからいきなり知らない人間がきたら犬自身も怖いだろうし噛まれたりしたら子供も傷つく+196
-7
-
51. 匿名 2016/03/13(日) 14:31:24
私の愛する毛皮ちゃんを他人にも他犬にも触らせたくない本音。
でも子供に触らせたいって人もいるから貢献に触らせてあげてる。
他犬と遊ぶと幸せそうだからゆるしてあげてる。切ない(/ _ ; )+5
-40
-
52. 匿名 2016/03/13(日) 14:31:29
ウォーキングしてるけど、犬の糞だらけでイライラするのと、この前にどしゃぶりだった日に犬をくくって喫茶店に行ってるおじさんがいて引いたわ。犬はどしゃ振りの中ずっと待っていて震えていた。見かねた店員さんが傘を持って行っていたけど犬が大きいのと傘が小さいので上手く行ってなかった。そういやその犬よく見るなと思ったからおじさんは毎日通ってるのかもしれないね。犬が可哀想。+161
-2
-
53. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:04
小型犬だからってノーリードは困る。飼い主の側から離れないからといってもリードはマナーです。+134
-2
-
54. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:05
私の家の前にいつも犬のウンチ超迷惑
+93
-0
-
55. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:12
公園の砂場に犬のウンチ捨てる人。やめてください。うちの息子いつもそこで遊んでるので不潔です。本当にやめていただきたい。+123
-5
-
56. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:14
犬が本当に苦手な人間がいることを理解して下さい
大きい小さい関係なく怖いんです+150
-14
-
57. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:31
>>13可愛い笑+1
-9
-
58. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:34
犬は昔飼ってたし、好きだから怖いとは思わないけど、ノーリードは困るね。
自転車の前に飛び出してきたら危ないし。
あと分からないのは、尿をペットボトルの水で流す、最近のマナー。あれ必要?
なんか意味あるのかな。
ちょっとやそっとの水量では綺麗にならないよね。+103
-41
-
59. 匿名 2016/03/13(日) 14:32:57
犬大好きすぎて家族そのもの!って言う人。
いっちゃってる場合多い……
近寄りたくない+56
-47
-
60. 匿名 2016/03/13(日) 14:33:07
>>51
トピずれですが。+4
-2
-
61. 匿名 2016/03/13(日) 14:33:08
ん?ここ叩きトピ?間違えて入ったかな+6
-23
-
62. 匿名 2016/03/13(日) 14:33:34
うちはちゃんと狂犬病の予防接種受けてますからってドヤ顔で言う人結構いるけど当たり前の事だよね?+161
-2
-
63. 匿名 2016/03/13(日) 14:33:35
遊歩道でベンチに腰掛けてスマホいじって犬の方は見てないのに
リードを限界まで伸ばして犬をウロウロさせないで
なるべく遠回りして通り抜けようとしたら噛みつかれたわ
+62
-1
-
64. 匿名 2016/03/13(日) 14:33:42
>>31さん
なんで??
あとからコメントするのはずるくてごめんなさいだけど、
実は夜、自転車こいで帰宅したら
曲がり角から、パピヨンが飛び出してきて・・
おもいっきり急ブレーキかけたら、見事に自転車ごと倒れました。
ゆっくり自転車こいでたから、大事にいたらなかったです。
ただ、そのパピヨンのリード引っ張っての
・・うちのお父さんでした。
本当の話です。
+49
-5
-
65. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:09
家族なんです!ってどこにでも連れてくるのやめて
+113
-14
-
66. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:11
自分も犬飼ってるけど、糞の放置は絶対しない。糞の放置とか同じ犬飼ってる人にも当然迷惑!+148
-1
-
67. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:40
こないだ朝のニュースでやってた。
住宅街で外飼いをしてる犬があまりに夜中吠えるから、誰かに口をナイフで刺された事件。
まだ犯人捕まってなくて、飼い主は犬を擁護してたけど
住宅街で夜中に吠えるのは飼い主が悪いと思う
+207
-17
-
68. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:45
うんちは持って帰るのが常識になっていると思いますが、おしっこに関してはどのような感じですか?ペットボトルでお水を掛けたらOKな感じですか?
うちの壁におしっこもしないで欲しいと思うのは私の我が儘になりますか?+88
-20
-
69. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:47
飼い主さんがマナーを語るんじゃなくて、飼い主を見た人が語るトピ?+7
-4
-
70. 匿名 2016/03/13(日) 14:34:55
見ている時しかウンチ持って帰らない飼い主に仕返し。ちょっとの間は汚ないけど次の散歩までそのままウンチを放置しておくと、バカ犬は自分のウンチを踏むし、なんとバカ犬は食べる、それから飼い主は絶対キレイに持って帰るようになったよ。オシッコして行く犬には、家の土地に薬を撒いておいてやると肉球が荒れる、傷つくらしくて、家の土地には一切入ってこないよぉ、飼い主のモラルがないからペットも大変だね。だいたい散歩でトイレをよその土地や道路でさせる飼い主が悪いんだよ〜、ペットが可愛かったらきちんとしつけをしようね。
+69
-68
-
71. 匿名 2016/03/13(日) 14:35:08
尿と糞、両方とも自宅で処理できないなら飼わないでください。+109
-44
-
72. 匿名 2016/03/13(日) 14:35:40
犬と散歩するとき、自分の家の庭でオシッコやウンチをさせてから散歩出来ればいいと思うけど、むずかしいのかな?
人の家の前でさせちゃうのってどうなのでしょう⁉︎+93
-23
-
73. 匿名 2016/03/13(日) 14:36:06
野良猫か飼い猫か、パッと見わからないけど
それに比べたら犬の方が何倍もマシ。
勝手に庭に入ってフンしたりしないからね。
夜も静かなもんだよ。猫は夜中にうるさいから寝られない。+20
-34
-
74. 匿名 2016/03/13(日) 14:36:23
犬って臭いよねーーー
「毎日シャンプーしてるから大丈夫♥」とか言ってるけどバ飼い主には自害してもらいたい。
+45
-69
-
75. 匿名 2016/03/13(日) 14:36:30
40だす。飼い猫です。
雪の降る地方なので積雪期間はきませんが
昨日から出没しています。+4
-11
-
76. 匿名 2016/03/13(日) 14:37:01
晴れ続きでも毎朝うちのへいの同じ部分だけ湿ってる。
誰か犬にさせてるのかな。
やめてほしいけど、証拠もないしモヤモヤしてる。+75
-1
-
77. 匿名 2016/03/13(日) 14:37:01
>>64
31じゃないけど、びよーんの語感にウケた+6
-5
-
78. 匿名 2016/03/13(日) 14:37:37
猫より犬の方が有害。
近づかせないでね。+32
-34
-
79. 匿名 2016/03/13(日) 14:38:03
ネコ好きと称して野良ネコを餌づけしているバカ+77
-14
-
80. 匿名 2016/03/13(日) 14:38:29
犬って、ほんとにうるさい。
吠えられないようにしたら?+34
-44
-
81. 匿名 2016/03/13(日) 14:38:34
他人に安心感を与えるためのマナーも必要だと思います。
排泄習慣がなくてもお散歩バックを持つ
離れない自信があってもリードをつける
これだけでもいくらかは不快感を与えないで済むのだから。+108
-1
-
82. 匿名 2016/03/13(日) 14:38:37
近所にドーベルマンを4匹ぐらい飼ってる人がいる
散歩してる様子とかみると多分いい子なんだろうけどその犬たちを4匹同時におばさん1人で散歩してるから暴走した時大丈夫なのか凄い心配
近くには子供たちが遊んでる公園もあるし+89
-4
-
83. 匿名 2016/03/13(日) 14:38:58
犬には口輪させるべき+24
-55
-
84. 匿名 2016/03/13(日) 14:39:28
チワワ、不細工。
飼い主もアホばっかりwwwwww+67
-74
-
85. 匿名 2016/03/13(日) 14:40:08
>>68
他人の所有物にオシッコかけていいわけないよ!水かけたからってチャラにはならない!+103
-9
-
86. 匿名 2016/03/13(日) 14:40:14
マナーを守ってる飼い主さんのわんちゃんは
やっぱりおりこうで可愛いんですよ
でもノーリードでお犬様が通ります状態で飼われてる犬は
公園でも見境なしに小さい子に飛びかかってくるし
子供が小さい頃にノーリードの犬に頬を深く噛まれた事があり
「その子がうちの○○ちゃん(飼い犬)を怖がらせたに決まってるから噛んだ」と言ってきました
目撃者の証言で飼い主さんに非があった事が認められましたけど・・・
殆どの飼い主さんがマナーを守ってると思いますけど
たまーに上記のような飼い主がいますね+73
-2
-
87. 匿名 2016/03/13(日) 14:40:20
犬ってほんとにうるさい。頭悪いんだよね~w+25
-62
-
88. 匿名 2016/03/13(日) 14:40:25
父親が毒でもう最悪
絶対とは言い切れないけどちゃんと吠えない、噛まない、待てと言ったら待つようにしつけをして
人懐っこい方!だけど言葉悪いけど畜生だから噛みつかない保証はどこにもない
だから散歩するときはリードつけるまでお座りさせてるのにクソオヤジ、私と母が目を離した隙に
リード、ウンチ袋なしで抱えて連れて行ってしまう…犬はいつもと違うから歩きたがらないのに無理に小突いて歩かせようとする
ダメって言ってるでしょ!この子がケガしたり人噛んだら大変なんだよ!?この子も保健所連れて行かれちゃうんだよ!?と脅したり怒鳴っても聞こえないふり、俺のやり方に文句つけるな、んーん!大丈夫だよ!
マナー守らない人って自分だけの世界作っちゃっててそれを曲げないから本当に迷惑
凄く困ってる…+58
-5
-
89. 匿名 2016/03/13(日) 14:40:51
犬の散歩してる奴でビニール袋を持ってるが
糞を片づけない奴おおいで+51
-5
-
90. 匿名 2016/03/13(日) 14:41:42
>>85
とゆうことは水はかけなくてもいい+2
-25
-
91. 匿名 2016/03/13(日) 14:42:16
ネコいっも道路で死んでる。
飼い主は何故放置するのかなぁ
特に春先多い+4
-26
-
92. 匿名 2016/03/13(日) 14:42:29
動物を飼ってる人はすべての人間が動物を好きなわけではないって事をわかってほしい
アレルギーで触ったり近づいたりするとすると目がかゆくなったりくしゃみが止まらなくなるからできるだけ動物には関わりたくない+68
-7
-
93. 匿名 2016/03/13(日) 14:43:02
犬よりここのトピの人達が怖い+43
-46
-
94. 匿名 2016/03/13(日) 14:43:26
公園のベンチとかに直に犬のお尻つけて座らせてる飼い主が嫌。
今はだいたい室内犬だから、外犬よりは綺麗かもしれないけど、ウンチしたお尻や歩いた脚を普通に付けて座らせてる。
潔癖ではないけど、みんなが座るとこだから止めてほしいな。
+77
-15
-
95. 匿名 2016/03/13(日) 14:43:33
>>59
いっちゃってるってどうゆう意味ですか?
生きものを大事に思うのってそんなにいけない事なんでしょうか?+20
-12
-
96. 匿名 2016/03/13(日) 14:43:55
うるせぇなぁ。
こんな所で陰口言ってないで、駄目なことしてる飼い主に文句あるなら面と向かって注意すればいいじゃないか。
+21
-41
-
97. 匿名 2016/03/13(日) 14:44:30
会社のおばさんが犬飼ってるけど、話を聞いているとおかしい。
「うちの子はお利口だからリードなしでもちゃんとついてくるの」とか、
「うちの子は家ではうんちもおしっこもしないの。ちゃんとお散歩に行った時にしてるの」だって。
えっ?て思った。なんか違う。+107
-7
-
98. 匿名 2016/03/13(日) 14:45:38
コンビニの入り口の真横に大型犬つないで優雅に立ち読みしてた人!
私、怖くてあなたが出てくるまでお店に入れなかったんだからね!
あんな高そうなデッカい犬飼えるんだったら立ち読みなんかするんじゃねえよぉぉ+74
-2
-
99. 匿名 2016/03/13(日) 14:45:44
ドーベルマンと言えば菜々子松嶋
あの騒動もねえ・・・
飼わない人間からしたらすっごくおっかないよね+82
-0
-
100. 匿名 2016/03/13(日) 14:45:58
広大な面積を独占して公園の広場でノーリードでドッグスポーツするのも止めて欲しい
うちの犬言う事聞きますけど?的な勘違い意識高い系の飼い主
ボーダーコリーの飼い主に多い
でも実際別の散歩中の犬が横切ると犬の集中力が切れて飼い主があわてて呼び戻してる
+37
-3
-
101. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:21
+20
-7
-
102. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:33
ウンチ持って帰らなかったら罰金!
法制化してほしい。せめて条例でもいいから
すんっごい迷惑!+110
-1
-
103. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:49
>>95
違う違う
たぶん頭がお花畑になっちゃっててうちの子1番うちの子うちの子!って感じで他に比べたら異常って事じゃない?+21
-1
-
104. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:55
>>96
言っても話にならないアホ飼い主が多いからみんなここにいるんだよ
わかんない?+53
-7
-
105. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:56
近所に、しょっちゅう犬が脱走するお宅があるんだけど、どんな管理してるのか気になる。幸い、家の場所も覚えてるみたいだし人懐こいから、見つけたら捕まえて届けてるんだけど、「あーすいませーん」で終わる。車に轢かれたらどうするんだ。自分ちの犬を散歩させてるときに茂みから飛び出してきてうちの犬と喧嘩しそうになったこともあるし、お願いだから脱走させないでくれ…。+68
-0
-
106. 匿名 2016/03/13(日) 14:46:59
>>70
薬撒き散らしてるんですか⁉︎
すごい性格ですねー(^o^)+42
-26
-
107. 匿名 2016/03/13(日) 14:47:26
犬はオシッコしたり、よその犬の臭い嗅いだりしてコミュニケーションしてるので、するなとは言えない。
でも、我が家の前の道は、近所のワンコのお散歩銀座で、うちの門柱はオシッコポイント。
正直、臭い。
どうしたらいいでしょうか…。
張り紙は美しくないので、したくないなぁ。+64
-7
-
108. 匿名 2016/03/13(日) 14:47:32
他人の足元に犬が近づいてもリードを引かないでそのままにしてる飼い主
犬が苦手な人もいるんだからそこのところ考えて
他の人にむやみやたらに近づけないで
自分の犬はかわいいから他の人もかわいいと思ってるでしょって考えはなし+71
-1
-
109. 匿名 2016/03/13(日) 14:47:44
名古屋に住んでいたけど、飼い主のマナー悪い人が多かった。ペットOKのマンションだったけど、エントランスとかに普通にフンがあるのよ。本当にびっくりよ。それと道に糞があるのはまだ100歩譲って解るけど、歩道橋も糞が沢山あってひいた。もうね無理して犬飼うなよ。+67
-1
-
110. 匿名 2016/03/13(日) 14:47:50
お花見の時などに皆でお弁当を食べてる中を
リードを長くして犬を歩かせてる飼い主
その犬がクンクンと弁当に寄って来たりして鼻先が付いた弁当は食べる気になれなかった
それを見てる飼い主は犬を抱き上げるどころか
うちの子可愛いでしょう何やっても可愛いでしょうオーラ全開
見てるけど中年女性や中年夫婦が多いかな
あれやめて欲しい+92
-1
-
111. 匿名 2016/03/13(日) 14:48:03
わたしは犬好きだから大丈夫だけど、スーパーとかのお店の入り口付近に犬を繋いでく人に「うーん…?」と思う。
犬が苦手な人はすごく怖いだろうなって。+105
-0
-
112. 匿名 2016/03/13(日) 14:48:23
散歩中の大きい雑種の老犬が、飛び出してきたノーリードの柴犬に噛みつかれてすごい鳴き叫んでた。傷程度だったみたいだけど…。
天気いいし散歩に行こうかなと外見てたら目撃した。
私の家は超小型犬だからもし先に散歩してたら噛み殺されたかもしれないと思うとゾッとする。
この柴犬は自分の犬ではないと言い張る滅茶苦茶な飼い主。+47
-1
-
113. 匿名 2016/03/13(日) 14:48:41
いつか言いたかった!
犬飼うのは勝手だけど、公共の道路でおしっこさせんなよ!
おしっこしたあとに、丁寧に水かけてる友人いたけど、その流したあとの水はどこに流れると思ってんだよ!
匂うし、痛むし、考えろよ!
「外でしか出来ないからー」じゃなくて、しつけ出来ないなら、飼うなばか!!+41
-49
-
114. 匿名 2016/03/13(日) 14:49:30
真夏の炎天下に散歩
自転車にリードつけて横走らす
ノーリード
糞の始末しない
こういう飼い主見かけると本当に生き物飼う資格無いなって思う。+90
-1
-
115. 匿名 2016/03/13(日) 14:50:16
犬もノーリードや伸びるリードで放置して散歩していると、他の散歩犬に噛まれたりしてざまぁな場面をよく見る。走ったらダメよーー(子供に言うようにしかも聞くわけない)って車に轢かれたのも見た。こーゆーバカ飼い主は犬共々いなくなればいいのにね。+32
-6
-
116. 匿名 2016/03/13(日) 14:50:19
家でしかオシッコさせないようにできるといいんだけど、できますか?
散歩中、走り続けるとか?+59
-3
-
117. 匿名 2016/03/13(日) 14:50:19
>>96
逆ギレして刺されたりしたら嫌じゃん
駄目な事を平然と出来る感覚の持ち主に常識は通用しない事が殆ど+17
-3
-
118. 匿名 2016/03/13(日) 14:50:38
>>85
返信ありがとうございます。
おしっこも注意していいのですね。
でもおしっこしている現場に遭遇することがないので注意するのも難しいです。+11
-3
-
119. 匿名 2016/03/13(日) 14:50:47
犬が外でおしっことうんこしてるとか
ありえないし。
うちの犬は、一度も外でしたことないし
外でするって中国かよ w
外で、うんこみると頭悪い飼い主持って犬かわいそうと思う
+18
-46
-
120. 匿名 2016/03/13(日) 14:51:33
犬には罪はほとんど罪はないと思う
躾をしないでただただ甘やかした飼い主が悪い
+72
-2
-
121. 匿名 2016/03/13(日) 14:52:13
>>13
気持ちすごくわかる!!
息子も こればあちゃん好きなやつだよね?
と言ったかと思いきや普通に拾い上げた^^;
かりんとう?と間違えたらしい
傷つかないように捨てるように言おうとしたら
ごめんなさーい あっダメだよ僕それウンこだからねーとか言ってきやがった色んな意味で配慮しろよと言いたかった(T_T)
ママ友が必死にフォローしてくれたけど息子は泣き出し最悪だった+17
-6
-
122. 匿名 2016/03/13(日) 14:52:22
>>102
ですね!
あとおっさんの痰吐きも罰金にしてほしい!!+107
-0
-
123. 匿名 2016/03/13(日) 14:53:16
前、朝、グラウンドでお散歩した時のこと 他に誰もいないのでのんびりしてたら、リードを外された柴犬が私をめがけて走ってきた(T_T) 驚いて「キャーツッ!!」って悲鳴あげたら、飼い主が止めてたけど、その飼い主、私に謝らず立ちさった 一言ぐらい謝っていってくれ! 不思議と犬がよその人に吠えても、相手に詫びていかずГダメよ○○ちゃん」で済ましている ちなみにグラウンドではリードをつけて散歩させましょう の札がありました+53
-0
-
124. 匿名 2016/03/13(日) 14:53:32
ものすごい勢いで吠えられてめちゃくちゃビックリしていても、ほとんどの飼い主は犬に注意するだけで、こちらには謝らないよね。
心臓止まりそうで放心状態なのに…+65
-6
-
125. 匿名 2016/03/13(日) 14:54:24
犬にリボンとか付けてるのを見るとぬいぐるみやおもちゃ感覚で飼ってるのかなと思ってしまう+17
-22
-
126. 匿名 2016/03/13(日) 14:54:25
坂道の歩道でオシッコさせてそのあとに水で流してる人がいた。オシッコ水が狭い歩道に広がってチョロチョロ流れてきて、坂を登ってきた私はなんとか踏まないように歩いたけど本当に気持ち悪かった。+35
-20
-
127. 匿名 2016/03/13(日) 14:54:56
犬の尿成分が金属などに影響して起きる事故も恐い
先週?大阪か何処かで小学生の女の子が指切断&骨折したニュースありましたよね
うちの塀にもかけられるので唐辛子&タバコスプレーしたけど効果が無かった…+32
-4
-
128. 匿名 2016/03/13(日) 14:55:12
犬臭い+17
-15
-
129. 匿名 2016/03/13(日) 14:55:49
>>108
それ子供にも言えますよね!
みんながみんな子供や赤ちゃん好きとは限んないですよね!+78
-8
-
130. 匿名 2016/03/13(日) 14:56:18
>>27
何故、犬畜生ごときに気を遣わなければならないのでしょう。
法律でも「器物扱い」なのに。
+15
-36
-
131. 匿名 2016/03/13(日) 14:56:57
犬はむしろ好きなんだけど、小さな頃に母の日に買ったカーネーション2輪をラッピングしてもらって友達と帰る途中に、ノーリードのマルチーズに、すれ違う時に何故かギャンギャン追いかけられて、飼い主のおばさんはムッとして見てるだけ。
割と長い間夢中で避けてたら「友達が、わっ◯◯ちゃんのカーネーションボロボロになってる」って。
小学生だったせいか、誤りもされずおばさんに睨まれて何とも言えない気持ちで帰った。
あの時のクソババアだけは許せない。+78
-1
-
132. 匿名 2016/03/13(日) 14:57:17
>>124
飼い主「●●ちゃん(犬の名前)駄目でしょ!」
いや、駄目なのは犬じゃなくてオメーだよ
+98
-6
-
133. 匿名 2016/03/13(日) 14:57:29
>>116
自分での躾が難しければトレーナーに任せるとちゃんと躾てくれますよ。周りはみんなそうしてます。+22
-2
-
134. 匿名 2016/03/13(日) 14:57:50
「尿や便を自宅で済ませて散歩させれば?」と言う意見あったけど、散歩のついでにさせよう!って飼い主さん多いんだよね
一石二鳥だから調度いい、みたいな感じなんだよ
公園の推薦トイレに犬の便を流す人も居るんだよね
詰まるし、税金で直すのは馬鹿らしいから止めて下さいねえ!
持って帰って始末しましょう
+67
-4
-
135. 匿名 2016/03/13(日) 14:58:37
犬が好きで犬を飼ってる人はマナー良いよ。
マナーが悪いのは「犬を飼ってる自分が好き」な飼い主。しつけもしない、もしくは数回やってダメならすぐに諦める。「犬(を飼ってる自分)が可愛いからいいのー!!」って。そういうのが、最低限のマナーも守れないバカな飼い主。
+55
-2
-
136. 匿名 2016/03/13(日) 14:58:48
>>129
他トピでお願いします+16
-4
-
137. 匿名 2016/03/13(日) 14:59:45
一部のばかのせいで、犬が犠牲になっている
+61
-2
-
138. 匿名 2016/03/13(日) 14:59:53
夜間から早朝にかけて尋常じゃない位吠え続ける横の家の犬。飼い主に注意したけど…。これ以上続くなら警察か保健所に相談する。
夜間から早朝は家の中に犬を入れなきゃいけない条令作って欲しい。
+45
-2
-
139. 匿名 2016/03/13(日) 15:00:17
>>106
ええ、自分の土地ですから。飼い主は入ってなくてもバカ犬のリードを伸ばしていて家の芝生や花壇にオシッコさせて行く飼い主には仕方ないですよね。許可なく人の土地には入ってはいけないですもん、例えバカ犬でもね。これは効果てきめんでしたよ、しばらく肉球が痛いからバカ犬も一応覚えているのかな?家の前は通り過ぎて行きますよ。笑
近所の人は、肉球に詰まるチクチクの小石やガラスを撒いていますよ、バカ犬対策にお金かけてやってます。( ̄^ ̄)ゞ+22
-31
-
140. 匿名 2016/03/13(日) 15:00:37
>>96さん
こんなところ、、っていうか
タイトルとおりのところなので、みんな集まるわけで
それに、みなさんの意見を見て
少しでも意識を高めてくれたら
いいじゃないですかね?
と、私は思います。+18
-1
-
141. 匿名 2016/03/13(日) 15:02:05
いぬ飼いじゃないけど、うんち放置はともかく、散歩でのおしっこがダメっていつからなの?水まで流すなら良い飼い主だと思うけど。
自分が嫌だからルール!自分が嫌だからマナー!ってバカみたい。+114
-34
-
142. 匿名 2016/03/13(日) 15:02:08
神無月はしっかりしてるよね
飼い犬が踏ん張った瞬間、3秒くらいでバッグからおしっこシートをサッと出して道路を汚さない様にしてた+54
-0
-
143. 匿名 2016/03/13(日) 15:02:43
人間だって、唾吐いたりポイ捨てしたりするくせに、犬や猫にガタガタ言えるんですかね…。
+82
-29
-
144. 匿名 2016/03/13(日) 15:03:10
玄関先を掃除してたら糞された。
拾ってはいたけど、水持ってるなら流して吹いていってよ。と言ったら、いちいちうるせーな。このクソガキは!って言ってペットボトル投げつけられたから、警察に来てもらった。
逃げれたら困るから、こっそりと尾行した。
+55
-9
-
145. 匿名 2016/03/13(日) 15:03:46
外飼いで散歩はリード外して犬一匹ほったらかしの飼い主が何人かいるんだけどマーキングと糞しまくり。
穏やかな犬なのかもしれないけど近づいてきたら私の犬がびっくりして噛むかもしれない。
放されてる犬は雑種と柴犬ばかりなんだけど昔ながらの考えで飼ってる人達なのかな?
外飼いで常時繋いでるなら散歩の時こそ外さないで欲しい。+9
-0
-
146. 匿名 2016/03/13(日) 15:04:13
犬飼っています。
確かに常識が無い飼い主がたまに居るのは事実ですから、飼うのに資格試験みたいなのがあっても良いと思う。ペットを飼っている人が犬税金を払っている国もあるみたいだし、常識の無い飼い主は、同じ犬飼いから見ても迷惑しています。+76
-0
-
147. 匿名 2016/03/13(日) 15:04:13
バカ犬って言うな!
バカなのは、飼い主だから!!+48
-18
-
148. 匿名 2016/03/13(日) 15:04:14
室内で飼われていて、ずーっと吠えまくっている犬が近隣の住民からバカ犬と呼ばれていますが、本当の馬鹿は飼い主です
+58
-1
-
149. 匿名 2016/03/13(日) 15:04:27
>>130
でたー犬畜生発言!だいぶ年配さん?+16
-7
-
150. 匿名 2016/03/13(日) 15:04:56
犬に詫びろ人間+14
-6
-
151. 匿名 2016/03/13(日) 15:05:52
スーパーで子猫をだいて、まるで人間の赤ちゃんを抱っこしてるように見せかけて買い物してたバカがいた。+56
-5
-
152. 匿名 2016/03/13(日) 15:06:22
>>139
自分の土地にガラスまくなんて、私なら嫌だわ。私も動物は苦手だけど、人としてあり得ない。+47
-13
-
153. 匿名 2016/03/13(日) 15:06:29
>>139
いろんな意味で自信満々にネットで世界公開する内容じゃないよ。
+32
-3
-
154. 匿名 2016/03/13(日) 15:06:37
女の子が指を切断する大事故に!街灯が倒れた原因は犬のおしっこ?! [ママリ]mamari.jp2月11日、大阪の公園で起こった事故。ニュースなどでご存じの方もいらっしゃると思います。倒れてきた街灯にはさまれ、小学生の女の子が指を切断するという大きなケガを負いました。その後の調査で、外灯が倒れた原因が犬の尿によるものだった可能性が高いと言われて...
犬のおしっこのせいで鉄が錆びて女の子に向かって倒れ、指が切断された事故がこの間ありましたね。(女の子は人形の服を自分で縫うくらい器用で、将来の夢はデザイナー)
飼い主は水で洗い流してください。+44
-13
-
155. 匿名 2016/03/13(日) 15:06:44
近所に大人2人がすれ違うのがやっとのガードレール付きの歩道があるんだけど、犬と飼い主が対向でやってくると、自分の方にリードを引いてすれ違いの人を通りよくする人とボーッと犬と2列でそのままの人がいる。
その場合、対向の人達はガードレールの切れ目から車道に一旦降りたりして、また切れ目の所で歩道に復帰したりするんだけど、それってなんだかなと思う。+26
-1
-
156. 匿名 2016/03/13(日) 15:06:50
こうしてコメみてると
ネコって手間がかからないペットなんだね。
うちはネコでよかった…シミジミ
+23
-42
-
157. 匿名 2016/03/13(日) 15:07:53
本当に困る!自分のウンコを持って返らない奴!
冬場も雪や泥に混ざって悲惨だけれど、夏場も衛生的にやばい!
乾燥してカピカピになっちゃってるし、謎虫(lll゚Д゚)たかってるし!!
ジジイ!
いーかげんにしな!+34
-1
-
158. 匿名 2016/03/13(日) 15:08:15
>>156
いやいや
猫って放し飼いやん
臭い+24
-16
-
159. 匿名 2016/03/13(日) 15:09:08
>>156
でも猫の飼い主は服が毛だらけだったり、猫くさかったりするよ。アレルギー物質ばら撒きまくりだし。本人は気にならないのかもしれないけど。+23
-15
-
160. 匿名 2016/03/13(日) 15:09:41
ドックトレーナーがTVで言ってましたが、犬はトイレを我慢するようにしつければ我慢出来るそうで、家でトイレさせてから散歩させれば、家に帰ってくるまで我慢出来るそうです。
+64
-7
-
161. 匿名 2016/03/13(日) 15:09:49
>>156
ネコを外に出すとネコ好きのおじさんに追いかけられてナデナデチューされる|( ̄3 ̄)|ゾゾゾ〜+0
-9
-
162. 匿名 2016/03/13(日) 15:10:51
犬も猫も好きだけど近所に非常識な飼い主がいると腹が立ってくる
人の家の駐車場でおしっこさせないで
車にもかかってる+41
-0
-
163. 匿名 2016/03/13(日) 15:12:28
私も犬飼っているけど犬を
「家族」とか、挙げ句の果て
「娘」「息子」だからと、やたら連呼する
人はしつけどうなの?って思う
人多いです。
ノーリード、ムダ吠えさせっぱなし。
可愛いし愛情を持って飼っているけど
私は犬は犬。ペットです。
だからこそ気を配らないと
いけないと思っています。
+48
-4
-
164. 匿名 2016/03/13(日) 15:13:07
>>156
ネコは、犬に比べて手間がかからないって言いたいんだよね?
それは正論だと思うけどね。
なんか、みんな好き勝手に解釈してる?
ま、犬トピだからしゃあないわなw+20
-2
-
165. 匿名 2016/03/13(日) 15:13:11
>>139
動物飼ってる人にマナーを語る資格無し。
動物嫌いが、みんな頭おかしいと思われるから、カキコしないでください。恥ずかしいわ。+8
-14
-
166. 匿名 2016/03/13(日) 15:14:38
>>139
106です!
すごい努力されてるんですねー
てかあんた最低ー(^o^)+24
-11
-
167. 匿名 2016/03/13(日) 15:15:10
>>156
室内飼いならそうかもだけど、外に出してる人は考え改めて欲しいな~と思う。
猫って図太くなると犬をわざわざからかいに庭に侵入してきたり、
うんちやシッコして帰っていったりするから。
ウチの近所では犬が吠えるよりそっちが問題になってたりするよ。
+38
-3
-
168. 匿名 2016/03/13(日) 15:15:31
>>139
ヤバイね+15
-5
-
169. 匿名 2016/03/13(日) 15:16:11
私も犬を飼ってるんだけど、ずっと海外に住んでいるので外でトイレするのは当たり前です。日本では最近オシッコを水で流さなきゃならないという話を聞いていたんだけど、もはやオシッコそのものも禁止ということなんですね!犬のマーキング(オシッコ)は伝言板みたいなもので、あそこでいろんな情報交換をしているので、ある程度は意味のあることだと私は思っているんだけど、たしかに自分の家の塀にされたらいい気持ちはしませんよね。私が住んでいる国では緑が多くて徒歩圏内に公園や森がたくさんあるので、たしかに散歩中誰かの家の前でオシッコさせることはありません。みなさんの意見を読んでいたら、日本で犬を飼うこと自体が厳しい状況になってきているのかなあ、という気がしました。+104
-6
-
170. 匿名 2016/03/13(日) 15:16:43
亡くなったペットを春に埋めようと雪に埋めてたら無くなってたことある
雪室の越冬ウンチに虫がわくなら分解されてしまったん?+0
-29
-
171. 匿名 2016/03/13(日) 15:17:05
>>141
尿の被害は昔からありましたよ。ここ最近は躾で外ではしないようにできるということが分かって自宅で済ませて散歩させるのがマナーになってきています。犬にとっても特にストレスは無いそうですよ。まあ飼われてる時点で自然な状態ではありませんしね。+24
-9
-
172. 匿名 2016/03/13(日) 15:17:07
犬のおしっこに悩まされてる方、この撥水性ペンキを壁に塗ってはどうでしょう!?
犬がおしっこまみれ(そばに立ったら飼い主も)、野良でも飼い犬でもおしっこやめてくれるかも!?下手したら全身おしっこまみれ! 超撥水性物質を利用した「立ち小便対策」が斬新&画期的 | ロケットニュース24rocketnews24.com言うまでもないことだが、街中で小便、いわゆる “立ちション” をしてはいけない。法律的にもモラル的にもダメである。しかし現実には、大人になっても立ちションする人は …
+23
-1
-
173. 匿名 2016/03/13(日) 15:18:48
>>164
あー、たしかに
ワンコ(が亡くなった時)飼うのやめて
猫に乗り換えた人いる。
外には出さない家猫だけど楽だって言ってた。
+9
-1
-
174. 匿名 2016/03/13(日) 15:19:36
野良犬や野良猫に困ったシティガールの集い+5
-6
-
175. 匿名 2016/03/13(日) 15:21:10
うちの犬は、家でしかトイレできないので手ぶらです。
犬の健康管理のための運動です。
手ぶらの飼い主がみんな、マナー悪いとは思って欲しくないですね。+34
-17
-
176. 匿名 2016/03/13(日) 15:23:33
>>175さん
本当の散歩のしつけって、
散歩の前に室内で、用をすませてから
お外にだす。
そうあるべきなんですよね。
+27
-11
-
177. 匿名 2016/03/13(日) 15:25:24
忠犬ハチ公も新聞で報道されるまでは嫌われていじめられてたんだよね+13
-3
-
178. 匿名 2016/03/13(日) 15:26:35
>>176
とは言え、マーキングも散歩の目的なわけで・・・困ったね(^^;+47
-20
-
179. 匿名 2016/03/13(日) 15:29:05
猫を室内で飼うと、自宅ボロボロにならない?
カーテンや壁紙、ソファーなんてズタボロになるよね?
築30年ならまだしも新築や2/3年ならキツイなぁ+10
-13
-
180. 匿名 2016/03/13(日) 15:29:25
憎いなら韓国か北欧に住んでイヌネコを食べて暮らせばいいじゃないか+14
-12
-
181. 匿名 2016/03/13(日) 15:29:27
幼小とグリーン・デイで公園などを掃除をすると
必ず、ご丁寧にビニール袋に入れた犬の糞が捨ててある。そこまでして何でもって帰らないのかと思う。人のうちの玄関先でも糞尿をさせるし、
あの伸びるリードが見えなくて子供が突っ掛かりそうにもなった。犬は好きだけど、本当にろくな飼い主がいないと、犬まで嫌になるよ。
免許制にしろ!とまで思う。+31
-1
-
182. 匿名 2016/03/13(日) 15:29:29
公園で犬のブラッシングしてる人がいて呆れた。大量に毛の塊がフワフワ舞ってた。近くのオープンテラス席でご飯食べてたんだけど急いで食べて店を出たよ。+31
-1
-
183. 匿名 2016/03/13(日) 15:30:29
散歩でする犬の尿が原因で電柱が倒れて指を切断した女の子がニュースになったので散歩禁止区域とかこれから増えていきそうですね。+27
-7
-
184. 匿名 2016/03/13(日) 15:31:04
うちの近所の人もマナー袋?とかいう
袋をポケットに2枚位入れて始末しているよ。
ウォーキング兼ねている
からバックとか邪魔だって言ってたよ。
バックとか持ってないから
始末していないとは限らないよ。
+25
-1
-
185. 匿名 2016/03/13(日) 15:33:26
>>178さん
ん~・・。確かにそうですよね。
誰かが言ってたけど、いくら室内でおトイレさせても
散歩時はカモフラージュで袋持参しないとダメなのか?とか・・
動物と一緒に暮らすって、
思っている以上に難しい。
+27
-0
-
186. 匿名 2016/03/13(日) 15:33:49
必ずトレーニングや躾教室に通うことを義務化すればいいと思う。自己流で飼ってると自分に都合のいいマナーになってしまうから。昔と同じマナー意識では他人が困ることになる。+30
-3
-
187. 匿名 2016/03/13(日) 15:36:28
たぶん自分じゃ気づけないだろうけど犬とかネコ飼ってる人って臭い…家も服も。+15
-12
-
188. 匿名 2016/03/13(日) 15:38:32
チワワには気を付けろ!
可愛い顔して、気が強いぞ!+31
-5
-
189. 匿名 2016/03/13(日) 15:41:13
>>163
変な改行やめてほしい+0
-4
-
190. 匿名 2016/03/13(日) 15:41:33
>>182
オープンテラス席だからね+7
-7
-
191. 匿名 2016/03/13(日) 15:44:44
虐待っ気たくましい+1
-6
-
192. 匿名 2016/03/13(日) 15:45:12
>>139
除草剤をまくと犬こないって聞いたことあります、雑草なくなるし、犬 猫 こなくなったらウンチオシッコの心配なくなるから一石二鳥だ。+19
-6
-
193. 匿名 2016/03/13(日) 15:47:50
犬もネコも臭いし汚いし
どんなに小さくても受け付けない人もいる事を
飼い主はわかって欲しい
本当に見るのも嫌+13
-14
-
194. 匿名 2016/03/13(日) 15:48:49
>>187
多分じゃない臭いよ本当に、獣とウンチオシッコの臭いする、それから毛も服とかカバンについてるから汚い。アレルギーあるから獣飼ってる奴すぐわかるよ。+14
-6
-
195. 匿名 2016/03/13(日) 15:49:39
うちの敷地内でおしっこさせる飼い主に困る。敷地内でおしっこさせてるのに気づき窓を思いっきり開けたけど、飼い主知らん顔してた。それ以来、その犬と飼い主うちの前を通らなくなったσ(^_^;)+16
-1
-
196. 匿名 2016/03/13(日) 15:53:32
ウンチもキチンと始末してほしいけど、犬の鳴き声も何とかしてほしい。
特に小型犬の甲高い鳴き声。
寝た子を起こすとはマジこのこと。苦労して寝かしつけてるのに。。。+26
-6
-
197. 匿名 2016/03/13(日) 15:54:47
家のまわりを愛犬の散歩コースにしている中年女性がいるんだけど、ある日うちの敷地に勝手に侵入、そのまま横切って行った…(道路に挟まれていて通り抜けできるようになっています)
その場にいたので、注意すると「はぁ…」みたいな反応で謝罪もなし。
別の日、今度はよその家の土地(空き地になってるけど)で犬を散歩させてた。
真面目で大人しそうなかんじの人だったけど、つかみどころ無さすぎて不気味。
とにかく人の敷地に入らないでくれ。+32
-0
-
198. 匿名 2016/03/13(日) 15:55:07
犬の飼い主は散歩中の小便と糞は家に帰ってからやってください。
+24
-5
-
199. 匿名 2016/03/13(日) 15:56:05
犬のフンと小便は公害です。+29
-9
-
200. 匿名 2016/03/13(日) 15:58:33
>>47
背後からそのウンコを投げて、そいつの背中にぶつけてやれば良かったのに。
+16
-0
-
201. 匿名 2016/03/13(日) 15:59:36
そう言えば、犬を抱っこして散歩してる人を
よくみかけるけど、あれって何なの?散歩の意味あるの?
誰かマジレスしてくれないかな?+16
-20
-
202. 匿名 2016/03/13(日) 15:59:41
家の外壁にいつもオッシコする犬がいて
困ってます!!
+19
-1
-
203. 匿名 2016/03/13(日) 15:59:57
近所の犬 散歩するたび我が家の塀に小便するんで
先日、その犬の飼い主の塀に俺
立ち小便してやった。+33
-10
-
204. 匿名 2016/03/13(日) 16:00:43
>>203
おもろい+20
-2
-
205. 匿名 2016/03/13(日) 16:00:50
またこの話題。
ちゃんとしてる人はちゃんとしてる。そうじゃない人もいる。
以上終わり。+11
-17
-
206. 匿名 2016/03/13(日) 16:01:26
>>203
人間がやると犯罪ですぞ!って男かいっ!!+27
-1
-
207. 匿名 2016/03/13(日) 16:01:31
WEBとくダネ!〜とくダネです。blog.fujitv.co.jpWEBとくダネ!〜とくダネです。JavaScript対応ブラウザで表示してくださいWEBとくダネ!〜とくダネです。 とくダネです。トップTOP犬のおしっこで倒れた鉄柱に挟まれ…指切断した少女の夢とは犬のおしっこで倒れた鉄柱に挟まれ…指切断した少女の夢とは2016年03月...
+3
-0
-
208. 匿名 2016/03/13(日) 16:01:54
ガルちゃんで吠えてないで直接いったれよ。世間に向けてさ。+3
-11
-
209. 匿名 2016/03/13(日) 16:03:36
>>201
足腰が不自由で歩けない犬でも、外の空気や景色を見せて気分転換させてあげたくてって方もいらっしゃるんですよ+74
-4
-
210. 匿名 2016/03/13(日) 16:04:12
ドッグランに入れときゃ見てなくてもいいって思ってるオバサンがいた。
ドッグランにて色んな犬に覆いかぶさって腰振ってる犬がいた。
うちの犬にも交尾しようとしてきたから(オス同士)
引き離そうとしたら威嚇して噛まれそうになった。
さっきから飼い主全然来ないな!どこ?と思ったら、しばらくしてドッグランの外から「リュウくーん、いい子に遊んでたぁぁ?帰りましょうねー」って猫なで声のオバサン現れた。おいおい+37
-0
-
211. 匿名 2016/03/13(日) 16:04:19
>>152
>>153
よく読んでね、ガラスまいてるのは近所の家の人でーーす。+5
-13
-
212. 匿名 2016/03/13(日) 16:04:55
小さい頃、ノーリードで散歩してる大型犬に噛み付かれそうになりました。
それから犬が怖いです。
飼い主さんは謝りもしませんでした。+21
-1
-
213. 匿名 2016/03/13(日) 16:05:28
>>207
もう傷害事件じゃん。
この辺り散歩させてる住人、治療費くらい出してあげればいいのに…+8
-4
-
214. 匿名 2016/03/13(日) 16:06:57
残念ながら、マナーの良い飼い主より
犯罪まがいの不埒な飼い主の方が目立つんだよね。+25
-1
-
215. 匿名 2016/03/13(日) 16:08:00
ノーリードでチワワを散歩させて全身刺青だらけの強面のお兄さんに大変迷惑しています…車で遭遇しても避けることなく我が物で道路を歩いてます。こちらが停止するか、路肩限界まで幅寄せするのが当たり前になっています…
ベランダからその姿を見掛けることもあり、どうやら隣の敷地にできたアパートの住人であることがわかったのですが、ある日、アパートの近くになるとトートバッグにそのチワワを入れ建物に入っていくのを見掛けたんです。ペット禁止の物件ですよね、きっと…。同じダ○ワハウスの賃貸物件なので、通報しちゃいたいくらいです。+25
-0
-
216. 匿名 2016/03/13(日) 16:09:01
>>208さん
自分、動物ブログに参加してますが
ブログ作って呼びかけてるよ。
資金と時間の都合上、いっぱいいっぱいなところもあって、
精一杯なところもあるけど、
ただ、こういったところを利用するのも
ある意味、手だなって思うのよ。
+3
-0
-
217. 匿名 2016/03/13(日) 16:09:16
犬なんていなくなればいいのに
うるさい、くさい、きたない、人間にけがをさせる
何の為に生きてんの+6
-36
-
218. 匿名 2016/03/13(日) 16:10:07
>>215
通報しよう!+23
-1
-
219. 匿名 2016/03/13(日) 16:10:13
>>208
私はガルちゃんで吠える
いつもわたしの家の前にウンチ放置している飼い主
家突き止めたでぇ
私のウンチをお前の家の前に放置してやる+15
-4
-
220. 匿名 2016/03/13(日) 16:12:17
>>219
私のウンチを? ウケる!+17
-2
-
221. 匿名 2016/03/13(日) 16:14:20
隣の室内犬。車庫入れ時吠えまくるのは日常茶飯事。ドアの開閉時にも吠えまくる。早朝だろうと深夜だろうとけたたましく吠え続けるトイプー。飼い主はうるさいと思わないのだろうか。+19
-0
-
222. 匿名 2016/03/13(日) 16:16:34
>>219
おもろい吠え方+3
-0
-
223. 匿名 2016/03/13(日) 16:16:48
>>201
足腰が不自由で歩けない犬でも、外の空気や景色を見せて気分転換させてあげたくてって方もいらっしゃるんですよ+20
-4
-
224. 匿名 2016/03/13(日) 16:19:19
子供の遊ぶ公園で
犬毛の手入れ(ブラッシング)やめれ+21
-3
-
225. 匿名 2016/03/13(日) 16:21:08
犬が噛んだ治療費は当然飼い主が払うんだけど、これは保険外なので自費扱い、保険の時の料金の100%病院によっては200%(自費診療はその病院毎に自由に決められるんだって)なんだよ、あらーウチの○○ちゃんが噛んでしまってごめんなさーい、ではすまないの。飼い主のモラルというかこれは違法なんだけど狂犬病の予防注射をしていない犬もいる、ウチの子は室内で飼ってるし噛まないからというのが理由。そんな犬が人を噛んだ場合、人間が狂犬病の注射を打たなくてはならない、しかも保険がきかないから、1本5万円の注射を4回に分けて打たなくてはならない、傷の治療費と注射代100万円近くかかるんだよ。飼い主良く考えて、犬の狂犬病の注射代は一万円もしないでしょ。モラルない飼い主は痛い目みないとわからないか。+20
-0
-
226. 匿名 2016/03/13(日) 16:21:37
犬大好き だけど 近所の無駄吠えは札意だ。+8
-2
-
227. 匿名 2016/03/13(日) 16:23:59
>>201
犬が具合悪くなった時に抱っこして帰るよ+26
-1
-
228. 匿名 2016/03/13(日) 16:24:04
二匹飼っています。
常識無い飼い主と一緒にされるのがすごく嫌だ、私はちゃんとやっている!と声を大にして言いたい!w
ノーリードする人は、相手側に怪我をさせるだけじゃなく、自分の犬が被害にあってもいいのか?って説教したくなる。怖くてノーリードなんてできない。
う●ちも、健康状態見たいからちゃんと拾って確かめたい。
散歩は、なるべく人がいない道を選ぶけれど、子供が居たら話しかけてくる。うちの犬はたぶんかまないだろうけど、「かんじゃうからごめんね!」って言って立ち去るようにしてる。端から見たら冷たい態度だろうし、かむかもしれない犬を散歩させるな!って怒る人もいるのだろうけど、「なにするかわかんない子供が苦手なの。だから近づかないで」とも言えないし……
ただ。草むらへのマーキングだけは完全にやめさせられない…。
だめ!と言えばしないけど、前ぶりもなくジョーされるときがある。すみません。
ここ見て、自分の飼いかたを見直します。
+16
-6
-
229. 匿名 2016/03/13(日) 16:24:59
>>224
直接いいなよ+2
-7
-
230. 匿名 2016/03/13(日) 16:25:15
>>223
それが歩けるんですよね。
歩けないんだったら質問するまでもないですから
やっぱ意味不明ですよね?その飼い主。
+7
-13
-
231. 匿名 2016/03/13(日) 16:25:18
>>221
いいんじゃない?そのバカ犬がその家が留守かどうか教えてくれてるんだよ、ドロボーさんには持ってこいじゃない?これも飼い主が鳴かせないしつけができてないからだから自業自得だよ。ドロボー大助かり。+3
-3
-
232. 匿名 2016/03/13(日) 16:26:11
自分の家付近でおしっこされたから、仕返しでおしっこやうんこするって…都合のいいときだけ対等に見ていて、それ以外は器物だの物扱いとは、勝手のように思うんですが。。+15
-7
-
233. 匿名 2016/03/13(日) 16:26:57
>>227
往復とも毎回ですよ。+2
-1
-
234. 匿名 2016/03/13(日) 16:28:53
>>219はお尻出して○んこする宣誓を果たしました+0
-0
-
235. 匿名 2016/03/13(日) 16:29:18
>>230
老犬になれば、さっきまで調子よく歩いたのに急にフラフラになって歩けなくなったりするので、その時は抱っこして帰りますよ+34
-1
-
236. 匿名 2016/03/13(日) 16:29:48
子供と近所の河川敷の、公園に行ったら
おばあさんが犬を離して走らせてて。
案の定私の足元へやってきて、ワン!ワン!と威嚇。
噛まれそうになってようやくおばあさんが叱ってきたけど
あれではだめだね。
あと、犬ってお○たとか、お○りとかペロペロ舐めて掃除してるから
スキンシップで口元に向かってペロペロするってことは、
お○りを直接舐めてるって、くらい、雑菌すごいよ。
だれも突っ込まないけど知ってる人居てないのかな(泣)
+10
-3
-
237. 匿名 2016/03/13(日) 16:30:29
>>233
避妊や去勢手術後に抱っこして散歩もあるかも
私は外汚いからさせなかったけど+6
-0
-
238. 匿名 2016/03/13(日) 16:30:48
一応ペット禁止になっている団地で誰彼かまわず吠えまくるアホチワワを飼っているオバサンがいる。
その人1階に住んでるから、部屋の前を通ると部屋の中から「ギャワワワ~ン!」ドカーンと玄関に突進する音が聞こえる。
普段からリードしてないしキャンキャン鳴き声がうるさい!
鳴きながらこっちに走ってきてビビったら飼い主の所に逃げていってガルルル、オバサンは「この子私以外には抱っこさせないのよ」とか言ってる。
リードして、無駄吠えやめさせて、ペットの躾はちゃんとしてくれ!+15
-0
-
239. 匿名 2016/03/13(日) 16:31:38
>>215
警察に通報だね、そっち系の人って賃貸ダメなんじゃなかった?犬飼うのもダメだけど、今抗争あるから怖いでしょ、そっち系の人だったらヤバくない?+11
-0
-
240. 匿名 2016/03/13(日) 16:32:20
>>233
ここの意見から言うとうんちもおしっこもしないからいいんじゃない?+5
-0
-
241. 匿名 2016/03/13(日) 16:32:28
うちは散歩の前に家の庭に出してウンチとオシッコさせてから行きますが、マーキングのオシッコはしてしまいます
ウンチを放置することは絶対無いけど、マーキングは本能だしなあ
困った
+49
-9
-
242. 匿名 2016/03/13(日) 16:33:27
外でしか排泄できないのなら、他人の家や塀、もしくは公共物にさせるのではなく、ご自分の家の塀の上などにさせて下さい。+31
-3
-
243. 匿名 2016/03/13(日) 16:35:45
>>219
おっさん
がるちゃん面白い?+3
-0
-
244. 匿名 2016/03/13(日) 16:37:43
>>236
わかる。
犬とチューして口の中ペロペロさせてる人みるとゾッとする+27
-2
-
245. 匿名 2016/03/13(日) 16:43:01
まとめレスで失礼します
>>235
なるほど老犬ですか。それはあるかもしれないですね。
>>237
それはないと思います。かなり以前から毎日ですから。
>>240
それはあるかも?w
+4
-1
-
246. 匿名 2016/03/13(日) 16:43:49
>>228
草むらは薬がまかれていることがあるからウチは入らせないよ、臭い嗅ぐ時に葉っぱとか舐めると危ないもん。いつも散歩で一緒になるワンちゃんは草むらでなんかモグモグしてて家に帰ってしばらくしたら痙攣して天国行っちゃったらしい。犬好きばかりじゃないし、モラルない飼い主もいるから仕方ないとはいえ、ちょっと怖いよね。+28
-0
-
247. 匿名 2016/03/13(日) 16:46:16
隣の外飼いの犬の無駄吠えがほんとひどかった。飼い主も躾しない。
昨年その犬が病気で死んじゃって、犬には申し訳ないけど近所中ホッとしている。
一番悪いのは飼い主だけどね!
今はその家が新たに犬を飼い始めないか、ビクビクしている。+12
-3
-
248. 匿名 2016/03/13(日) 16:49:15
>>243
おっさんの一人芝居。+0
-0
-
249. 匿名 2016/03/13(日) 16:51:47
犬を飼うの、初心者です。
お留守番すると、家の中の物を壊すので
怖くて、連れて歩いてます。
ゲージに入れておいても、暴れてるみたいなので
お留守番させられません。
困ってます。+2
-23
-
250. 匿名 2016/03/13(日) 16:53:03
虫除けスプレーみたく無害な犬除けスプレーがあれば安心するの?+4
-1
-
251. 匿名 2016/03/13(日) 16:53:43
>>243
残念、ババアだよ!+1
-0
-
252. 匿名 2016/03/13(日) 16:55:51
お笑いトピ+0
-2
-
253. 匿名 2016/03/13(日) 16:55:51
叩かれるの承知でカムアウトします。
本気で何かクスリ撒いてやろうか、と思ったことがあります。
生死に関わらないくらいで、声を潰せないかって真剣に考えていました。
とにかく隣のバカ犬が、うるさかったんです!
昼間も、真夜中も、基地外の如く吠えて・・・鬱
昨年の暮れに、やっと死んでくれたらしいです+32
-26
-
254. 匿名 2016/03/13(日) 16:56:51
公園の
砂場にあるの
猫の糞+19
-4
-
255. 匿名 2016/03/13(日) 16:57:03
>>249
躾け+5
-0
-
256. 匿名 2016/03/13(日) 16:59:19
>>249
さすがに釣りだと思いたい
本当だったら、虐待じゃない?+1
-5
-
257. 匿名 2016/03/13(日) 17:07:31
>>50
散歩中、前に子供が居たら避けます。
子供ってワンワンって言って近寄ってくるけどいきなり抱っこしようとしたり、叩くフリしたり私に構ってほしくて犬の嫌がることやろうとするから絶対近寄らないし触らせない。
私もうちの犬も子供が苦手になった。
+30
-9
-
258. 匿名 2016/03/13(日) 17:16:02
私は動物が怖い!
リードつけててもこっちの方に寄ってこようとする犬とか本当に恐怖!
だから、前から犬を散歩させてる方が来たら、自分が反対側の道に行ったり、避けてる。
愛犬家の皆さんごめんね。
あなたたちの言う「大丈夫ですから~」って言葉。
私は全然大丈夫じゃないです!噛まなきゃ「大丈夫」じゃないんですよ、私はね!
どうか動物が好きと同じくらいの気持ちで苦手な人がいることも分かってください!+25
-7
-
259. 匿名 2016/03/13(日) 17:16:20
隣の外飼いの雑種犬。飼い主が出掛けると帰ってくるまでずっと無駄吠え。
休日に朝7時前〜夜10時とかまで出掛けるのに、真夏でも真冬でも犬にはボール一杯の水を置いていっておわり。
無駄吠えがうるさくても、犬もお腹空いてるんだろうし、かわいそうで見てられない。
これって動物虐待じゃないの??
+23
-2
-
260. 匿名 2016/03/13(日) 17:19:31
ノーリードなんか論外
びよーんと伸びるリードもやめてほしい
ノーリードと同じだよ、あんなの
あとスーパーの入り口に犬つないで買い物するのもやめてほしい
犬が苦手なひともいることわかってください+45
-1
-
261. 匿名 2016/03/13(日) 17:20:39
>>249
飼い主さんが犬にコントロールされてますね。
犬からしたら、暴れたら連れ出してもらえる。
まず、家に飼い主さんがいる時に、犬が構って欲しそうにしてる時は絶対に相手をしない事。
ダメとか叱る行動も犬からしたら構ってもらってると勘違いして要求がエスカレートする場合が多いから、目も合わさず徹底無視。
少しの間でも諦めて落ち着いたら、褒めてケージから出して少し遊んであげる。
根気よく頑張って!
+9
-1
-
262. 匿名 2016/03/13(日) 17:23:19
近所の人がいつも大型犬の糞をそのままにして行く!
先日ついに家の前にされたから母が待ち構えて怒ったら次からは袋持ち歩いてた。
あと別の場所で家の塀に「壁が汚れるからここにおしっこをさせないで」って張り紙してあるのを見たことある。
犬はマーキングするからオシッコに関しては難しいだろうけど、自分の家にされるのはいい気分じゃないよね。
+22
-0
-
263. 匿名 2016/03/13(日) 17:23:38
うちの近所のケーキ屋さんの前の樹に下げてあるやつ+54
-1
-
264. 匿名 2016/03/13(日) 17:24:01
>>169
田舎に住んだらいいんじゃねぇ+3
-0
-
265. 匿名 2016/03/13(日) 17:24:06
>>259
+押そうと思ったら、間違えて−押しちゃいました。+0
-0
-
266. 匿名 2016/03/13(日) 17:28:13
うちの犬は家じゃないと絶対にしなくて
逆に困ってます。
キャンプとか行きたいのに…
もちろん外でするようになったら、
私はペットシーツにするように躾けたいです。
実家では近所の猫などに、庭に糞をされて
凄い嫌な思いをしたので、自分が飼う側になって
改めてマナーはきちんとしようと思いました。
糞はもちろんですけど、おしっこって水で流して意味あるかな?って思ってました。散歩する時は人目がつかない所でペットシーツの上でさせたいな。
+9
-1
-
267. 匿名 2016/03/13(日) 17:28:43
家の壁に、犬を連れた下着ドロボーに注意の看板を貼る。効果あるかも?+16
-0
-
268. 匿名 2016/03/13(日) 17:30:36
うちの子は噛まないからーと言ってるバ飼い主がいるけど、犬好きな母がその犬に噛まれたことある。+20
-0
-
269. 匿名 2016/03/13(日) 17:30:49
玄関脇の電柱の下の方に、保健所から貰ってきた「糞は持ち帰りましょう」のプレート張ってあるけど、そのプレートの下におしっこさせてる。
何度か現場に遭遇した。
敷地内の植木におしっこさせてる人もいた。他人の敷地でおしっこさせるのも非常識と思うけど、敷地内を散歩させるのもどうなの?
マナーが悪い人は、ごく一部だとわかっているけど、糞してる犬見かけると、きちんと始末してるか気になってしまいます。+22
-0
-
270. 匿名 2016/03/13(日) 17:36:30
近所で飼われてるバーニーズが
家の塀にオッシコしていきます!
量もすごいし塀が変色してきてます!
本間に迷惑です!
+24
-0
-
271. 匿名 2016/03/13(日) 17:38:46
札幌でジャーマンシェパードが小型犬噛み殺した事件あったよね?
その後どうなったんだろう?+19
-0
-
272. 匿名 2016/03/13(日) 17:41:57
犬のおしっこで植木が枯れますか?
一部分だけが、いつも枯れるんです。
大概その辺りで犬の散歩してる人が一度止まります。
(家の中からだと犬の姿まで見えない)+35
-1
-
273. 匿名 2016/03/13(日) 17:45:06
世の中の人がみんな犬好きだと
思ってる人多くない?
+38
-6
-
274. 匿名 2016/03/13(日) 17:48:50
道を歩く時や自転車に乗っている時、犬の糞を踏まないように
注意してます。
道で犬とすれ違う時、いつも咬まれるんじゃないかと
警戒します。
犬に散歩させなければならないなんて嘘だと思う。
あれは自分の家の庭とかが犬の糞だらけにされたくないための
言い訳でしょう。
犬の散歩自体禁止にしてほしい位。
また、吠えるのもうるさいから部屋飼いにしてほしいわ。
+9
-9
-
275. 匿名 2016/03/13(日) 17:58:20
何もしないのに。と言われるのが腹立つ+25
-0
-
276. 匿名 2016/03/13(日) 18:09:48
>>258
満員電車も怖いですか+3
-2
-
277. 匿名 2016/03/13(日) 18:12:01
>>270
犬飼いだけどそれは迷惑だわ
成人ほど出しますよね+8
-0
-
278. 匿名 2016/03/13(日) 18:12:29
犬にオシッコさせたあと、ペットボトルに入った少量の水だけかけて行く飼い主さん。そんな少量の水ではオシッコのニオイ取れないですよ。家の中までオシッコのニオイが入って来て本当臭いんですけど。。+33
-3
-
279. 匿名 2016/03/13(日) 18:14:27
>>272
オシッコの塩分、成分で金属錆びますよ、電柱や標識の根元のところがね、植木も枯れる。+26
-1
-
280. 匿名 2016/03/13(日) 18:15:41
塀にかけられる家ってどんな塀に住んでるの?
過去飼ってた犬は土にしかしなかったからよく分かんない+2
-21
-
281. 匿名 2016/03/13(日) 18:15:46
>>67 見た見た! 私も犬飼ってる愛犬家だけど、あの飼い主はちょっとおかしいと思ったわ。+4
-0
-
282. 匿名 2016/03/13(日) 18:16:48
犬に前を歩かせないでほしい
それぐらい犬嫌いな私でもマナーだってわかるよ+10
-4
-
283. 匿名 2016/03/13(日) 18:52:59
近所の夫婦、犬のウンチを自分たちの家の前の土手に放り投げている。
しかも、放り投げる前は周囲をキョロキョロ見回してる。
+10
-1
-
284. 匿名 2016/03/13(日) 19:02:08
>>40
マイナス付いてるけど私も同意見。+3
-0
-
285. 匿名 2016/03/13(日) 19:07:16
私の感覚ですが犬の糞をちゃんと持ち帰っているひとは10人に一人
くらいです。残りの人は排水溝に捨てたりするけど、
多分人がみてないとそのまま放置してそう。
+25
-8
-
286. 匿名 2016/03/13(日) 19:10:52
地方でいろいろあるけど、糞放置の現場を写真で収めたら、お金かもらえる市があるんでしょ
法整備中かもしれないけど、住んでる市もそれやってほしい、家の前に防犯カメラ設置しても金かかるだけ状態+8
-0
-
287. 匿名 2016/03/13(日) 19:13:33
ずっと疑問なんだけど?
実際、フン持って帰ってどこに捨ててるの?
袋からだして便所に流してるイメージ
マンションに住んでる人とか庭ないでしょ?+9
-4
-
288. 匿名 2016/03/13(日) 19:18:54
飼い犬目線で、飼い主の事を「パパ」とか「ママ」とかいうの気持ち悪い。
犬飼ってるけど、それ言われるのすっごく嫌なんですが・・・+25
-7
-
289. 匿名 2016/03/13(日) 19:18:56
子供がいなくて犬を子供代わりに飼ってる人はクソ飼い主率高い+11
-15
-
290. 匿名 2016/03/13(日) 19:19:15
>>287
トイレに流すよ
犬用のエチケット袋の中には流せるペーパーが入ってる二重構造になってる
あとはペット可マンションで洗い場と臭いの出ないダストボックス兼ね備えているところもあるよ
うちがそう
リードはもちろんするし
うんちはもちろん持って帰るけど
申し訳ないけど公園の木にマーキングするのは許してほしい(もちろん水持参しててすぐ流してます)
マーキングだけは犬の本能だからごめんね(-_-;)+32
-10
-
291. 匿名 2016/03/13(日) 19:20:19
私の会社の人は犬のうんちは埋めてくるって言ってた。
肥料になるからいいんだって言ってた。
頭おかしい。迷惑だよ。自分ちに埋めろ。+36
-3
-
292. 匿名 2016/03/13(日) 19:29:49
大阪の公園・照明灯鉄柱が倒壊【悲惨】女児が指を切断【犯人は犬?人?】 - NAVER まとめmatome.naver.jp大阪府池田市の市立猪名川運動公園で照明柱が倒れて女児(10)が手に重傷を負った事故で、犬の尿によって照明柱の腐食が進んで倒れた可能性が高いことが調査で分かったら...
+11
-3
-
293. 匿名 2016/03/13(日) 19:30:35
うちの犬は、室内でトイレするように躾ました。
オスなのでたまに電柱にオシッコしていましたが、1リットルの水をペットボトルで持って散歩しているので、すぐさま洗い流してました。
ウンチも万一外でしてもよいように、ビニール袋も持参。リードも、なにがあるかわからないから外したことはありません。
飼い主に求められるのは、ペットの命を守ることと、周囲へのマナーを守ることだとおもうので、
えらそうに発言しておきながら、犬はもう20歳ちかいので、ボケてきてたまに吠えてしまいます。近隣の方々申し訳ありません。+14
-1
-
294. 匿名 2016/03/13(日) 19:35:05
>>288
同感です。
私も犬飼っていましたが、パパ、ママ呼びは違和感でしかないです。
飼い主自ら自分のことをパパママと言ってるのを聞くとゾワゾワします。
飼い犬のことを愛娘とか息子とか言う人も多いですよね。
家の中で呼ぶのは構わないですが、外で言うのは紛らわしいし、やめて欲しいです。
犬は家族だけど、あくまでペットという線引きをしっかり持って欲しいです。+13
-6
-
295. 匿名 2016/03/13(日) 19:38:41
犬飼ってる人に税金かけるって案はどうなったんだろう。外でウンチやオシッコさせてたら飼い主に罰金にすればいいのに、オリンピックもあることだし、ウンチのないキレイな道路はもちろん、オシッコの臭いしない町並みにならないと、外人に笑われるよ。+18
-6
-
296. 匿名 2016/03/13(日) 19:38:54
地元の市は野良猫は全く捕まえないけど、野良犬は捕まえるので、今は絶滅したようにいない。
人にとって犬は有害だからって理由、猫もフン被害とかあるけどね+11
-2
-
297. 匿名 2016/03/13(日) 19:51:07
汚いから片付けてしまいがちだけど、バカな飼い主にはバカ犬が大事だから、ウンチはそのままにしておくと自分の臭いがするからウンチなめたり、食べたりするからさすがに次からは飼い主が片付けて行く。オシッコも臭いかぎながら舐めるから、勿体無いけど煮干しのダシ粉をまいておくと飼い主がびっくりするぐらい舐め回わす、、すると次からはそこではオシッコさせないから家の前はしていかないようになるよ。バカ飼い主は一応不潔なことってわかるんだね。足にウンチやオシッコまみれのダシ粉がつくからね、バカ犬のお散歩も大変だね。+8
-9
-
298. 匿名 2016/03/13(日) 19:53:07
うちは小型犬を飼ってますが、
この間散歩中に幼稚園児くらいの子が
いきなり飛び出てきて、
うちの犬の横腹を蹴飛ばされました。
小さい子はよく「ワンワン!」と
いきなり触ろうとする事があるので、
万が一犬が興奮して飛びかかったり
噛みついたりがないように
普段は前方に子供が居たら道を変えますが、
まさか横から飛び出てきて蹴られるとは
思いませんでした。
後ろから来た親は一応謝るものの
子供のすることだから、と。
幸い大怪我にはならなかったものの、
人を怖がるようになり
躾を1からやり直しています。
小さいお子さんをお持ちの方は、
犬が居てもいきなり触らない、
触って良いか飼い主にまず聞く、
蹴ったり乱暴なんて絶対ダメなこと
お子さんにきちんと教えて下さい。+35
-8
-
299. 匿名 2016/03/13(日) 19:55:50
>>291
海水浴場の砂でも散歩させてウンチはみんな埋めているよ、夏になるとみんな踏んでる(笑)+4
-2
-
300. 匿名 2016/03/13(日) 19:58:41
>>287燃えるゴミ+9
-0
-
301. 匿名 2016/03/13(日) 20:00:15
>>297
こんなに読みづらい文は初めてだ+11
-0
-
302. 匿名 2016/03/13(日) 20:07:05
>>297
なんて書いてあるの?+7
-0
-
303. 匿名 2016/03/13(日) 20:07:48
散歩中、なるべくリードを短く持ってほしい。犬は動くものを見ると追いかける習性があるので、自転車や車などに反応することもある。
そうなった時、痛い思いをするのは人間じゃなくて犬。車にはねられて命を落としたら、取り返しがつかなくなる。
そうならないためにも、きちんとリードは短く、しっかりと持ってほしい。飼い主には犬の命を守る責任があるんですよ。+20
-0
-
304. 匿名 2016/03/13(日) 20:07:57
自宅の玄関先を掃き掃除してたら、トイプードル連れた女が壁沿いに歩いてきて犬けしかけてきた。
しかもすれ違いざまに、
「ジャマだよ」
って捨て台詞。ミニスカートでヒール履いて手ぶらだったから、犬が用足しても知らん顔だろうな。
犬は飾りで飼ってますって感じ。
+13
-0
-
305. 匿名 2016/03/13(日) 20:11:01
ちょっと気になったので書き込みますが、犬を飼うのはいいけど、日中に仕事があるからと言って
その間、親戚とか知り合いの家に預ける人がいます。正直、そんなことをするなら飼わなければいい
のに、と思ってしまいます。
もちろん、預けられる側は犬好きだし、もともと家に自分の犬も飼ってたりするわけですが、内心で
は迷惑なこともあるんですね。なんだか、ていの良いペットホテルみたいな感じになっちゃってる、と
いうか・・。+11
-2
-
306. 匿名 2016/03/13(日) 20:17:42
マナーの悪い飼い主のせいで白い目でみられるのがいやな
マナーのいい飼い主さんにはぜひ、自分の犬の糞だけではなくて、
道に放置されている糞もついでに持ち帰ってください。
俗にいう連帯責任ていうやつです。
そうすればとやかく言われなくなるでしょう。
+8
-20
-
307. 匿名 2016/03/13(日) 20:19:15
>>3
確かにびっくりしますよね。
私はズボンのポケットにティッシュペーパーと袋を仕込んでます。しかし、端から見たらそう思われているだろうなーと周りの目は気になります。
+10
-0
-
308. 匿名 2016/03/13(日) 20:21:09
リ-ドしてるけど凄く長いとか、ビヨ-ンと伸びるやつ。何の意味もないでしょ。皆が犬好きだと思ってる飼い主多すぎ。怖い人だっているんだから、そんなリ-ドで散歩しないで下さい。+14
-2
-
309. 匿名 2016/03/13(日) 20:28:09
>>306
さすがにそれは違う。
子供に置き換えたり、
喫煙者に置き換えたりしてみたら?
なんでも連帯責任になれば満足かな+19
-3
-
310. 匿名 2016/03/13(日) 20:31:44
>>306
犬の鳴き声では迷惑をかけている可能性があるので、
罪滅ぼしと思ってそれぐらいしてもいいよね。+10
-11
-
311. 匿名 2016/03/13(日) 20:39:34
>>310
そこまで言うなら自分で片付ければ?+8
-10
-
312. 匿名 2016/03/13(日) 20:44:51
うちの子供は犬、猫アレルギーですよ!
世界中の人が動物好きと思ってむやみに触らせないで下さいね!!+14
-15
-
313. 匿名 2016/03/13(日) 20:48:23
ノーリードで道を散歩させるのは本当にやめて欲しいです。
自転車で走っていたら犬がいきなり飛び出してきて、わたしはよけた拍子に転んで頭打って救急車で運ばれました。飼い主のおじさんは知らんふりで去っていきました。
それ以来、犬が怖くて仕方ありません。+23
-1
-
314. 匿名 2016/03/13(日) 20:52:58
犬のおしっこの後に水ちょろっとかけて済ませるのは納得出来ない。
おっさんが立ちションし後にそこに水をちょろっとかけたら、どう思う?キレイになるわけないじゃん!
常識あります、みたいな飼い主の行動だが非常識だと私は思う。+16
-9
-
315. 匿名 2016/03/13(日) 21:00:02
隣の馬鹿犬が朝の5時から毎日吠えてる。
こないだなんて鍵無くしたんでベランダよじ登らせて下さい。って来て飼い主が飼い主だから犬も馬鹿なんだ!って納得した。+15
-0
-
316. 匿名 2016/03/13(日) 21:02:59
>>143
唾や痰吐くのほんとやめてほしい
犬猫の糞尿のほうがマシ+17
-8
-
317. 匿名 2016/03/13(日) 21:04:25
>>145
犬飼う資格ないね
周りの住民はもちろん犬もかわいそう+5
-0
-
318. 匿名 2016/03/13(日) 21:08:14
>>201
成犬を引き取ったんだけど散歩したことなかったらしくてリードつけてるとあんまり歩いてくれない。
行きはいいけど帰りは地面に座り込んで全く動かなくなる。
だから抱っこして帰ることになる。
ドッグランなら走り回るんだけど+7
-1
-
319. 匿名 2016/03/13(日) 21:09:43
>>193
傲慢だな+3
-1
-
320. 匿名 2016/03/13(日) 21:11:26
>>310
頭おかしい+5
-0
-
321. 匿名 2016/03/13(日) 21:12:48
臭い臭い、人間様だって臭いじゃんね~+14
-7
-
322. 匿名 2016/03/13(日) 21:18:48
犬は悪くない
きちんとしつけしない飼い主が悪い+12
-3
-
323. 匿名 2016/03/13(日) 21:19:55
世界まる見えでやってたけど、スペインのマドリードのある街では、放置した糞を飼い主に「落し物ですよー」って後日送り届けるそうな。
ボランティアスタッフが現場を見つけたら、かわいいですねー、お名前は?って名前聞き出して、ペット登録票で飼い主を割り出すらしい。
それで糞の放置が激減したんだって。
日本でもそうやって出来たらいいのに。+36
-0
-
324. 匿名 2016/03/13(日) 21:31:08
歩きタバコ、歩きスマホも迷惑
+11
-2
-
325. 匿名 2016/03/13(日) 21:31:35
糞そのままなのほんと腹立つよね。
うち犬いるけど外では排泄しないようにしつけてあるよ。
近所に人がほとんどいない小さな公園があって、フェンスもあるし、私には絶対服従の賢い子だから、正直たまにはそういうところで紐を離して走り回らせてやりたいと思うんだけど、糞が落ちてて踏むといけないからできない……。+4
-9
-
326. 匿名 2016/03/13(日) 21:35:17
犬の散歩はオムツしてほしい!
+18
-7
-
327. 匿名 2016/03/13(日) 21:36:39
>>312
飼ってる側からむやみに触らせたりなんかしなくないですか?
犬飼ってるけど、知らない子供が無理やり触ってきて「怖がってるからごめんね」とか言っても大丈夫!とか言って無理やり尻尾引っ張ったりする子供いるよ。
あとは青い鼻水だらだらの子供が手で鼻水拭って勝手に犬触ってきたのに親が「犬は汚いから手洗おうね」って近くのトイレに慌てて連れて行ったときはイラっとしたよ。
こちらからしたら勝手に触らないようにして欲しいです。
散歩してるのに子供が群がってきて全然歩けなかったり、面倒くさいです。アレルギーとか知りません。+20
-11
-
328. 匿名 2016/03/13(日) 21:37:55
私、散歩する時うんち入れる袋ポケットに入れて、手ぶらなんだけど「散歩なのに手ぶら?!」って思われてるのかなぁ(..;)
うんちした時はビニール袋に入れて、手に持って帰るんだけど。+10
-2
-
329. 匿名 2016/03/13(日) 21:40:19
公園のベンチ座ったら犬のうんちついたことがあった。ベンチ茶色だから気づかなくて汚れて本当にショックでした。うんちはビニール袋に入れて持って帰るのが基本なのに、それすらできない飼い主は犬を飼う資格ない。私は散歩に行くときはビニール袋とうんち用のスコップ持って散歩に行ってます。+19
-1
-
330. 匿名 2016/03/13(日) 21:40:45
>>253
怖い人・・・・
それ犯罪ですよ。+5
-4
-
331. 匿名 2016/03/13(日) 21:42:14
>>328さん。
私も同じです。
そう思われているのかなー。+7
-1
-
332. 匿名 2016/03/13(日) 21:45:09
>>33
うん、普段は外で排泄しなくても奇跡的に外で排泄する事があるかもしれないし、人の目も気になるからビニール袋くらいは持っていった方がいいかもしれないね。+12
-1
-
333. 匿名 2016/03/13(日) 21:46:24
北海道在住です。
ごく一部の人だとは思いますが、こちらは雪の時期、雪かきすると犬の糞や黄色い尿が出てきます。
冬は酷いです。割と高齢の方が多いのかな?と感じています。他人宅の敷地内の積もった雪に放置していきます。モラルが低いです。
+13
-1
-
334. 匿名 2016/03/13(日) 21:51:33
犬の糞を公園のトイレに流すのってありですか?
おじいさんが目の前で犬の糞を拾ってすぐ近くのトイレに持って行き、流して出てきました。
正直気分悪いです。
犬の糞って自宅ではトイレに流すものなんでしょうか…?+13
-9
-
335. 匿名 2016/03/13(日) 21:51:59
>>81
なるほど。
今までポケットにビニール袋入れて手ぶらで散歩していましたが、これからはちょっとしたバッグを持つようにします。
ここのトピは愛犬家としてとてもためになるのでじっくり読みかえそうと思います。+6
-0
-
336. 匿名 2016/03/13(日) 21:52:41
ペットokなホテルや旅館が増えましたが、せめて受付の時ロビーでくらいはキャリーにいれてほしい
ペット同伴のみのところじゃないから一般の人だって利用してるし、他のペットと喧嘩になったりトラブルをさけるためにも
前に遭遇したのは、リードも無しのダックス。手続き待ちの椅子の上にトイレも広げてました
トイレ心配ならキャリーに入れてー
椅子の上って他の人もそこ座るよ+8
-1
-
337. 匿名 2016/03/13(日) 21:53:39
散歩の時、狭い歩道を我が物顔で堂々と真ん中を歩かれるのは困る!
追い越すにも追い越せない。
犬を避けて私が車道を歩けと?!
犬で歩道一人分の幅を取らないで欲しい。
世の中犬嫌いだっているんです。
せめて、犬を車道側じゃなくするとか…人が通れるスペースあけとくとか…人が来たら犬を寄せるとか…
考えてよ!
+13
-0
-
338. 匿名 2016/03/13(日) 21:57:44
>>327
いますよ。
SNSに載せたいがために、赤ちゃんと動物の写真を撮りたがって犬を近づけてきて子供の興味をひいて触らせるんですよ。
犬が子供嫌いなのは知ってます。
モラルのない飼い主っているんですよ。
+9
-4
-
339. 匿名 2016/03/13(日) 21:59:18
散歩がてら?にリードでペットショップにつれてきたおばちゃん
お漏らしするからとオムツ買いにきたみたいで店員に場所きいて探しに奥まで入ってきたけど通路に2匹中1匹がおしっこ。店員が案内終わりでいなかったのをいいことにあらダメ!といいながらも放置してそのままペットショップをあとに
店員が片付ける前に知らずに他の人が踏んでた
当たり前なことができないなら連れてくるなよー+9
-0
-
340. 匿名 2016/03/13(日) 22:02:42
>>330
犯罪ってか計画してる所が壊れてますよね。。。+1
-0
-
341. 匿名 2016/03/13(日) 22:04:13
>>326
(´・▷・`)+3
-0
-
342. 匿名 2016/03/13(日) 22:05:47
薬まくとか犯罪者の思考回路じゃん。
悪いのはきちんと躾できてない飼い主。
文句あるなら手紙入れとくとか
他にも方法あるでしょ。
生き物傷つける事一瞬でも考えるとか
怖すぎるわ。+13
-9
-
343. 匿名 2016/03/13(日) 22:06:30
>>143
いや、まともな人は痰も吐かないしポイ捨てもしないよ。
ペットの後始末をしない人はそれ以下ってことだね。
+8
-2
-
344. 匿名 2016/03/13(日) 22:08:24
犬の散歩、うんちもダメ、尿もダメってちょっと細かすぎませんか?(T-T)
ダメという方は車やバスに乗らないでくださいね。
空気が汚染されますから・・・+28
-24
-
345. 匿名 2016/03/13(日) 22:10:01
正直勝手に犬触らないで欲しい。
あんたの子供勝手になで回したら嫌でしょ。
犬はぬいぐるみじゃないんだよ。
まず子供の躾してよ。
+30
-12
-
346. 匿名 2016/03/13(日) 22:10:55
散歩してるとこどもが自転車で追っかけてきていきなり犬をさわろうとする…こっちは迷惑かけないように避けたりしてるのに。みんな犬だからって知らないやつが急にさわってもいいと思ってるのかな?+18
-6
-
347. 匿名 2016/03/13(日) 22:11:34
別に自分の庭なら薬撒いてもいいと思う。
家や工場にゴキブリやネズミ出たらホウ酸団子やブラックキャップ置くじゃん。野菜に虫が来ないように殺虫剤捲くじゃん。別に動物が死んで楽しんでるわけじゃなくて
糞尿に迷惑してるなら仕方ないのでは?
+14
-12
-
348. 匿名 2016/03/13(日) 22:12:41
>>334
私の家では、トイレに流していますよ。
でもさすがに公共のトイレに流すのは良くないですね。
人間が使う物ですし、知らない犬の糞を流されたら他の方からしたら気分が悪い事だとおもうので。+19
-1
-
349. 匿名 2016/03/13(日) 22:14:48
ここ読んでると家のワンコはウルトラ良い子犬。さらに惚れました。首でも揉んであげようかな。+5
-5
-
350. 匿名 2016/03/13(日) 22:15:44
犬の排泄場面に出くわすと正直げんなりします。
誰が朝から動物が糞や尿するところみたいでしょうか。
あー嫌なもの見ちゃったなぁと思います。出来れば家で済ませてから外出るかオムツして欲しいです…
大事な家族なんでしょうから+14
-12
-
351. 匿名 2016/03/13(日) 22:16:47
>>347
敷地内に入られるとかはもちろん
嫌だけど、薬によって健康を害したり
命に関わる事態になる可能性があるなら
自分は出来ない。
まず飼い主に注意する。
上の人は声帯を潰すとまで書いてあるから
許される範囲を超えていると思う。+9
-2
-
352. 匿名 2016/03/13(日) 22:17:13
>>350
犬の下半身に目線を投げる疑問+8
-3
-
353. 匿名 2016/03/13(日) 22:17:36
>>25
うちも伸びるリード使ってるけど、人が居ないところでしか、ビヨーンて伸ばさないよ!人や他のわんちゃんとかが見えたら、すぐに短くする。うちの犬は人見知りだから、自分から寄って行く事はないけど、犬が苦手な人も居るし、最低限のマナーは守りたいよね!
でも、うちの散歩コース 未だにウンチが放置されてるとこ、いっぱいある(怒)
家では、うんこ街道と呼んでいるけど。どうして取らないんだろう?モラルがないんだろね!!+10
-6
-
354. 匿名 2016/03/13(日) 22:20:58
>>338
それは犬飼の性質じゃなくて、ブロガーの性質じゃないか+5
-0
-
355. 匿名 2016/03/13(日) 22:21:08
子どもが勝手に犬触るのなしですよね。
私も子どもに「絶対勝手に触ったらいけない」と教えています。
でもここは飼い主のマナーのトピなので別トピ立ててはいかがですか?
痰やポイ捨て、あるきスマホとか明らかにトピズレですし。+19
-0
-
356. 匿名 2016/03/13(日) 22:25:36
>>325
犬飼ってるけど放すのはルールのある場所にした方がいいですよ
例えば子供が勝手に転んだときに犬が側にいたらイチャモンつけられる可能性もあるから
ドッグランに子供だけ入れる人がイチャモンつけてきても、周りに見てる人いれば心強いですよ+9
-0
-
357. 匿名 2016/03/13(日) 22:27:08
うちは家でもおしっこできるけど、マーキングがひどく、
道路では「シーシーダメ」と言い続けて、
アスファルトのところ(電柱や街灯のところ)ではほとんどしなくなり、
たまにしそうなそぶりを見せているときは、クッとリードを引っ張ればやめます。
うちの敷地内にも、マーキングではなく排泄のためのおしっこをさせていく
2頭飼いのおとなりさん、早く現行犯で注意したい…
量が多いので臭いが凄まじい。+16
-0
-
358. 匿名 2016/03/13(日) 22:42:59
人の家の塀や壁におしっこをされる事が許せない。
犬はどこでもおしっこさせて良いって考えやめて欲しい。家でさせたらいいのに…+31
-0
-
359. 匿名 2016/03/13(日) 22:47:24
なんか、動物ネタ多いね、がるちゃんはシングルで犬を飼ってる人多いのかな?+5
-1
-
360. 匿名 2016/03/13(日) 22:48:35
日本もペット飼うのは免許制にしたらいいのに+22
-1
-
361. 匿名 2016/03/13(日) 22:49:14
私も犬飼ってるけど、散歩の時に落ちてる糞が気になって嫌になる。糞やオシッコ臭いに行こうとするのを阻止するから散歩してもストレスになるんじゃと思うわ。私は外でなるべくさせないしオシッコでもしっかり洗い流してるけど。放置する飼い主ってどんなやつか見てみたい!+20
-0
-
362. 匿名 2016/03/13(日) 22:56:10
近所に糞放置する柴犬飼い主いて困ってる
マーキングのしつけもしてないみたいだしさ
雪に黄色いのついてるの見て何も思わないんかな
うちも柴犬だから本当にやめてほしい+7
-0
-
363. 匿名 2016/03/13(日) 22:58:22
これホントに分かる。。。
飼い始めて初めてのお散歩で子供が5~6人「キャ~~~ッ!!」って言いながら走って近づいてきてうちの犬はビビりまくってお漏らししたよ(おしっこの体勢じゃなかったので完全にチビってた)
別の時も「怖い!怖い!」って言いながら近づいてきて噛まないと分かると目に指入れようとしたり、「散歩させたいーー!」ってリード引っ張ったりされた。
一部の飼い主のマナーが悪いのはわかるけど、こういうのもちゃんとしてください。
小さい子相手だとこっちも(犬も私も)文句も言えないし耐えるしかないんですよ。+29
-7
-
364. 匿名 2016/03/13(日) 22:58:33
犬のうんちおしっこをうちの塀にしないではわかりますが、家でやってっていうのはびっくりした。心の狭い人がふえたなー犬は外でのおしっこを楽しみにしてるのに。+10
-23
-
365. 匿名 2016/03/13(日) 22:59:10
>>334
犬のウンコの汚さと、人間のウンコの汚さに違いがあるとは思えないからトイレに流してもいいんじゃない??
トイレに塗りたくってるなら別だけど笑
放置してたり、袋に入れてゴミ箱にポイされるより全然よくない?
そんなに気になる人ならそもそも公園の公衆トイレなんか使わないでしょ?さすがに難癖…。+15
-8
-
366. 匿名 2016/03/13(日) 22:59:20
ウンチは回収、オシッコしたらペットボトルで流すのが飼い主のマナーだと思っていました。
そんな私も昨年から犬を飼い始め、犬はテリトリーから離れたところで糞尿をしたいこと、飼い主も散歩で済ませてくれたら楽なことがわかりました。
でも。
大阪で標識?が倒れて女の子が指切断の事故がありましたよね。
犬の習性とはいえ、自宅でしないものを、よそ様の敷地(ではなくても、その目の前)でさせるって、おかしくないですか?
うちの犬はまだ子犬で散歩に行けない頃、庭に設置したトイレで糞尿をさせていて、それが習慣になってしまったため、散歩先でできないのですが、最近はその方がマナーとしてはいいのかもと思うようになりました。
犬種は分かりませんが、超大型犬がうちの目の前で毎日オシッコをしていきます。
滝のようにザーっとすごい量ですが、飼い主さんは流すことも、挨拶もなく当たり前のようです、とても気分が悪いです。
うちは一歳の超小型犬ですが、今後もうちの庭で糞尿はさせようと思います。+27
-0
-
367. 匿名 2016/03/13(日) 23:00:05
都会の人の話し?私は田舎なんですが、周り犬飼ってる人だらけで、外でのトイレが普通なんですが…+14
-15
-
368. 匿名 2016/03/13(日) 23:00:08
人が立ちションしたら軽犯罪ですよね、確か。でも犬の糞尿は仕方ない
自分の敷地に勝手に入るのでガラスや薬を撒きたい→ペットが可哀想。
でも庭の木に毛虫が沸いたら殺虫剤撒きますよね。殺鼠剤もゴキブリホイホイも必要なら置きますよね。
都合のいい時はペットは家族だから可哀想、都合が悪いと動物だから仕方ないという感じがします。
私は犬は好きでも嫌いでもないけど、迷惑をかけられたら害虫と同様にしか見れません。
+21
-4
-
369. 匿名 2016/03/13(日) 23:00:15
犬の飼い主だけど、自分の家の敷地でトイレさせてから散歩に行く様にしてる。
万が一に備えて袋はポケットに必ず入れてるけど、
手ぶらだから誤解されるかな。
犬用バッグ手に持つ様にしようかな。
犬飼ってるからこそ、自分ちの敷地にウンコされた時、
信じられなかった。
人の家の敷地には足すら入らない様にしてる。
でも、もうおしっこして何も出ないのにマーキング気分で
ポーズだけするくせがある…
うんこ拾わない人とか居ると犬飼いみんなそういう目で見られるから
本当に迷惑!+19
-0
-
370. 匿名 2016/03/13(日) 23:04:19
散歩に行きたがるくせに、絶対アスファルトの上は歩かない我が家の愛犬は抱っこ散歩。
うんちもおしっこも散歩中はしないけど、一応ポーズで処理セットは持っていく。+8
-1
-
371. 匿名 2016/03/13(日) 23:05:22
うちの家の目の前の人の犬は私が自転車出して道路に出た瞬間狂ったように吠えてくる。これがまじでストレス。他にも配達が来たら吠える。人が目の前に来たら吠えてくる犬本当に嫌い!+11
-2
-
372. 匿名 2016/03/13(日) 23:06:38
犬にうんちおしっこ塀にされたくなかったのでマンション買いました+10
-5
-
373. 匿名 2016/03/13(日) 23:07:22
心の狭いやつばっか+12
-24
-
374. 匿名 2016/03/13(日) 23:09:09
私なんかこないだ子供と歩いてたら、前からチワワと飼い主が歩いてきてさぁ
子供がワンチャン!って近づこうとしたら、血相変えてチワワを抱き上げて、ごめんなさいねぇ。とか言われたわ。
犬の分際でうちの子を化け物見る様なかおで何様なの?なんなの犬飼って。本当失礼。ごめんなさいねじゃないよ、外に出すなよ。
チワワの飼い主って頭おかしいの?+2
-35
-
375. 匿名 2016/03/13(日) 23:13:52
>>368
ペットは害獣じゃないから
繁殖も管理されてるし、人様の財産
野生動物ならいいんじゃないの+3
-8
-
376. 匿名 2016/03/13(日) 23:15:50
>>367
うちも田舎だけど外トイレは嫌がられてるぞ
雪の中からおしっこうんちが出てくるとうわぁってなるし
どうしても外トイレじゃなきゃ嫌なら人通り少ない山ん中とかでさせてほしいな
+14
-1
-
377. 匿名 2016/03/13(日) 23:21:46
祖父の犬が毒エサで死にました。
一部のマナー悪い飼い主を懲らしめるためにやったのか野良猫を殺す目的かわかりませんが酷すぎです。
敷地内にとか言ってますが敷地内から絶対にそのエサが出ないという自信があるのですか?
そりゃ拾い食いするのもダメなことですよ。
でもね、毒なんて撒くものじゃないですよ。
子供がこけたりして口の中に砂が入ることだってありますよね?その時に口に入ってしまったらどうしますか?
確率的に低いとは言え毒エサとは恐ろしいことですよ。
犬は食べてすぐ痙攣起こし急いで病院に連れて行きましたがダメでした。
よく考えてください。+23
-11
-
378. 匿名 2016/03/13(日) 23:21:55
>>364
心が狭いってのは違うと思う…
外で犬がおしっこするのを楽しみにしてるなら、飼い主は人の家の壁でさせても何とも思わないの?
じゃあ、外でおしっこをする事を楽しみにしている人間がいて、人の家の壁でしていてそれを迷惑がっている人は心が狭いんですか?
+23
-1
-
379. 匿名 2016/03/13(日) 23:22:41
374
噛む子だったのかもよ
犬散歩必要だし、
あなた被害妄想激しくない?+17
-0
-
380. 匿名 2016/03/13(日) 23:23:12
うんちは欠片の1つも残さず持って帰ります。
ノーリードなんてあり得ません。
吠えそうになったら抱っこします。
民家の前ではオシッコさせません。
鉄製の物にもかけないようにしてます。
道端にオシッコした時はお水で流してます。
飼い主なら当たり前の行為です。
でもごめんなさい。
小さい子がうちの犬を狙って、足でこぐバイクみたいなやつで猛スピードで接近したら、そりゃ犬だってビックリして吠えますよ!
犬が反応するのが面白いのか、しつこくくっついてくる子供には迷惑してます。+19
-2
-
381. 匿名 2016/03/13(日) 23:26:07
毒まく人大丈夫?
エスカレートして、人間へって異常犯罪の話しありますからね。
+17
-5
-
382. 匿名 2016/03/13(日) 23:26:39
>>373
あなたは自分の家の塀や壁におしっこやウンチをされても何とも思いませんか?
私だったらかなり迷惑!!だって汚いもので敷地内を汚されてるんですよ…。
+20
-0
-
383. 匿名 2016/03/13(日) 23:28:22
狭い道ですれ違う時
リードを短く持って
犬を飼い主の脇につけてほしい+13
-0
-
384. 匿名 2016/03/13(日) 23:29:36
>>364
私だったら家でやってほしい。
だって、犬がおしっこかけたりするのって、人の家の壁ばっかりじゃん。+21
-1
-
385. 匿名 2016/03/13(日) 23:30:09
トピ主さんの話を読んで、子供の頃のことを思い出しました。
小さな公園でノーリード禁止の絵の標識があったのに、近所のゴールデンレトリバーが走り回ってて、小学校低学年の私にじゃれてこようとしてきたので、怖くて逃げた。全速力で。本当に怖くて今でも犬怖い。+7
-1
-
386. 匿名 2016/03/13(日) 23:31:48
マナー違反な飼い主は
ここ覗かないと思った。+17
-0
-
387. 匿名 2016/03/13(日) 23:32:33
374さん、私なんか……とか、犬の分際でとか……
文章って人間性でるもんだね。
別に、犬じゃなくても~そんな感じなんでしょうね。こんな人が、普通に子供連れて散歩してると思うとゾッとする。しかも、母親だと思うと、鳥肌たつ。+12
-1
-
388. 匿名 2016/03/13(日) 23:33:43
>>376
うちも田舎だからわかる。
こっちは雪はあんまり降らないけど、田んぼに糞投げ捨てて行かれるのが心底嫌だ。
栄養になるとでも思ってるのかな。
一生懸命お米作ってるのに、犬の糞で汚されるの辛い。
+17
-0
-
389. 匿名 2016/03/13(日) 23:34:26
異常な叩きは動物嫌いの人かな。
犬以下だよ。
+11
-16
-
390. 匿名 2016/03/13(日) 23:39:30
子供の頃、ノーリードなのか、脱走したのか、ホワイトシェパードに公園中追いかけ回されてガン泣きした事がある。
距離を見るために振り返ったら犬は凄く楽しそうな顔だった。母親は走っちゃダメって叫んでたけど走って走って逃げた。
凄く怖かった。
それでもトラウマにならず、犬が好きな私は一体…(°_°)
でも、ノーリードとかほんとやめてほしい。
+6
-1
-
391. 匿名 2016/03/13(日) 23:40:44
異様な叩き、何か欠けてるのかなって思う。
偏った思考の人だよね。+9
-11
-
392. 匿名 2016/03/13(日) 23:41:22
うち、犬飼ってます。外でしかしてくれないので家でさせたいけど、やり方もよくわからないししてくれません。
白い毛なので雨の日に外に出さなきゃなので毎回憂鬱になります。
家のトイレでしてくれるようになるにはどうしたらいいですか?+2
-10
-
393. 匿名 2016/03/13(日) 23:43:02
散歩させるなら
リードを極力短く!
誰もが犬好きとは限らない+13
-1
-
394. 匿名 2016/03/13(日) 23:43:37
もう日本は動物飼うの禁止にしたらいいよ。
まじで。
その方が動物も幸せだと思うよ。+12
-15
-
395. 匿名 2016/03/13(日) 23:46:20
人の家の門や壁にオシッコしないで欲しい。注意書きもあるのにやめない、お水で流してくれない。+8
-0
-
396. 匿名 2016/03/13(日) 23:46:23
何番か忘れたけど、前のコメで、自分をペットのママとか言うの理解不明ってなってたけど。
私も昔は、自分を飼い主と定義してたんだけど。
動物病院に行った時に、〇〇が上手く出来なくて。って相談したら、「お母さんでも無理ですか…」と言われ、私は一人暮らしで、母は遠方の実家にいるので手伝いは頼めないです…。と答えた時に、「え??いや、この子のおかあさん…ですよね?」って手のひらであなたの事よって示された時、初めて、私この子の母ちゃんなんや…!!って衝撃を受けた事があります。
当時はびっくりしたけど、あれから私はこの子の母ちゃん。
+20
-2
-
397. 匿名 2016/03/13(日) 23:47:14
>>55
それって猫がウンチしてるんじゃない?+7
-3
-
398. 匿名 2016/03/13(日) 23:49:28
>>374
それは違うよ。もしもの事があれば、犬が悪いってなるでしょーが
こちらは、いろいろ考えてトラブル回避してるんだよ!私もそのおばさんの気持ちわかる
小さいお子さん持つ人本当言い聞かせてほしい、子どものあの甲高い声で奇声をあげながら近寄ってくる
いきなり手をだす まじ危険だから!! 小型犬からみれば、幼児も巨人なんだよ
あなただってを見ず知らずの他人から自分の子ども断りもなしに触られたら、嫌でしょうよ+12
-3
-
399. 匿名 2016/03/13(日) 23:50:29
私は犬を飼っているけど、人の家の前で糞尿はさせたりしないし、人の門柱にかけるなんてもってのほか。水で流せばいいってもんでもない。
犬が可愛いのはわかる。散歩が必要なのもわかる。
でも、自分がされて嫌なことを人にしないのは当たり前のこと。
大切な家の門扉や、敷地内に糞尿されても全然平気な人なんて1人もいるはずない。
当たり前のことを当たり前に。
+18
-0
-
400. 匿名 2016/03/13(日) 23:52:23
ノーリードで犬の散歩結構見ます。
やめて。+12
-0
-
401. 匿名 2016/03/13(日) 23:54:39
犬を飼ってる人にとっても、ノーリード散歩の飼い主は本当、はた迷惑だったりします。
もしうちの犬に噛み付いたりしたら…とか思わず顔をしかめてしまう。+20
-0
-
402. 匿名 2016/03/13(日) 23:59:34
>>392
「やりかたもよく分からない、どうしたらいい?」って、あなた犬を飼う資格ない。
きっと人に迷惑かけてるって事もわかってないんだろうな+11
-3
-
403. 匿名 2016/03/13(日) 23:59:48
そういえば、何故か犬や猫に大人気のおしっこされる特定の家ってありますよね。
リセットに濃縮タイプのお酢をかけるしかないのかも。数ヶ月何度も酢をかければしなくなるかもしれません。
約束はできません。+8
-1
-
404. 匿名 2016/03/14(月) 00:00:41
>>402資格シカクうるさいな。お前は丸くなれ。+7
-13
-
405. 匿名 2016/03/14(月) 00:06:44
公園に行くとノーリードの犬がいて小型犬でも本当に怖いです。
やめて下さい。+13
-0
-
406. 匿名 2016/03/14(月) 00:08:32
犬をゴキブリと同列に考える人が居るとは。
危害加えられそうだから近所にいて欲しくないタイプ+23
-11
-
407. 匿名 2016/03/14(月) 00:08:53
犬きらい+13
-9
-
408. 匿名 2016/03/14(月) 00:16:12
(閲覧注意)
私は集合体恐怖症だから、見ないようにしてるよ。犬を見ないようにできないの?
集合体恐怖症ってこうゆうのが怖い人のことです。
+0
-15
-
409. 匿名 2016/03/14(月) 00:21:37
>>368
自分の財産というなら人の敷地に入って糞や尿はさせないですよね。
自分の子供が落ちてる物を食べてお腹を壊したら、目を離した親の責任ですよね。
ヨチヨチ歩きの子供がなんだろうと犬の糞を触ろうとしたなんてよく聞きます。
人の親は絶対に目を離しません。飼い犬の糞の始末くらい簡単なことでしょう。
よその子供がうっかり…とかが嫌なので、毒を撒いて殺そうとは思いませんが
人の家に勝手に入ってコップの水を飲んだら漂白中でハイターが入っててもその家の人に責任はありません。
人の敷地に勝手に入ると言うことはそういうことだと理解して欲しいです。+19
-2
-
410. 匿名 2016/03/14(月) 00:23:51
この間駒沢公園のドッグラン外でドン小西が愛犬が糞したのにそのまま放置して行った。こうゆう一部のやつのせいで犬飼ってる人マナー悪いと思われる。一気に嫌いになった。+27
-0
-
411. 匿名 2016/03/14(月) 00:24:41
>>406
人に飼われて躾のなっている犬はいいけど、他人の庭に糞や尿をする犬や道端で糞や尿をして後始末のない犬はゴキブリよりタチがわるいと思います。
+15
-7
-
412. 匿名 2016/03/14(月) 00:33:33
犬飼ってますが、マナー悪い飼い主には殺意を感じます。
ウンチの放置は、毎日散歩してるから本当に迷惑。
自分の犬が踏んだらどうしてくれるの?
犬飼う資格ないです!
ウンチ放置して平気な人は、きっと犬の世話もまともに出来てない人だと思いますよ。+27
-0
-
413. 匿名 2016/03/14(月) 00:33:50
ペットを飼ってる人、飼ってない人たちが共存するには、やはりマナーが大事だと思う。
ペットの糞を片付けないで放置してる人とかまず人としてどうかと思う。+17
-0
-
414. 匿名 2016/03/14(月) 00:34:57
>>392
トイレでしてくれるにはどーしたらいいですか?
訓練所にでも連れてけば?
そんな飼い主 犬が可哀想+15
-3
-
415. 匿名 2016/03/14(月) 00:36:45
犬飼ってるけど、ノーリードは本当に怖いです。
ふだんはおとなしくても、相性悪いと襲ってくるから恐怖です。
見かけたらすぐ警察に連絡すれば来てくれるらしいですよ。+12
-0
-
416. 匿名 2016/03/14(月) 00:45:15
いやいや、子供の躾を~とか、子供の方が~とか、確かにそういう子供もいるけどトピずれでしょ。
自分のかわいい犬を批判されて頭にきたんだろうけど、だったら子供関連のトピでボロクソ言われて頭に来る子持ちの気持ちもわかるよね?
私は動物も子供も好きです。今のアパートはペット禁止なので犬は買っていませんが。
マナーの悪い飼い主がいるのも事実だし、マナーの悪い親がいるのも事実。
子供にはいきなり散歩中の犬を追っかけるのは、ワンワンびっくりしちゃうからダメだよって教えてます。
それをひとくくりにして批判されるのは、誰だっていい気しないよ。
一部のDQNのせいでまともな人が迷惑してるの。
子供も犬も好きだから、過激な批判が増えるのはかなしいよ+11
-1
-
417. 匿名 2016/03/14(月) 00:53:27
くだらないよ。
朝の散歩してみ?
かわいい犬ばっかり。
心を大きく持ったら。
マナーの悪い飼い主さんなんて殆ど見かけない。
見かけたらやんわり注意するか出来ないならスルーするしか無いでしょ。
+4
-19
-
418. 匿名 2016/03/14(月) 00:58:16
犬飼ってたけどノーリードなんて考えられないよ。
犬が好きな人ばかりじゃないというマナーの点ももちろん、
愛犬を守るためでもあるんだよ。
ノーリードで犬が不意に車の前に飛び出したり、
猛スピードの自転車が突っ込んで来ることだってありえる。
他の犬と接近し喧嘩になってガブリとやられるかもしれない。
あと、散歩中に危険な食べ物を口にしようとしたらどうするの?
毒エサまかれてなくても、チョコレートなんかは犬にとって猛毒だよ。+8
-1
-
419. 匿名 2016/03/14(月) 00:59:14
犬のおしっこくらいーと、過剰に正当化する飼い主側も。
迷惑な犬は毒まいても仕方ないと、過剰に正当化してる側も。
等しく悪だと思う。
誰もがみんな大事なものを持ってるし、汚されたくない失いたくないものがある。
飼い主側にとっては犬だし、そうじゃない人には財産である家だったり、綺麗に咲かせた庭の花だったりする。
どちらもそれぞれにとっては、替えのきかないものですよね。相手側の大切に思う気持ちを理解できなくても、間違いなく双方大切なんです。
犬であって子供では無いから?
物であって命がないから?草花は心臓がないから?
自分にとって大切でないから、相手の大切なものを蔑ろにしていいわけではないですよね。
自分には分からない、どこかの誰かの宝物に想いを馳せて、行動するなり、感情を抑制する。
それが、人間だけが考えて守ることのできる、マナーじゃないでしょうか。
+5
-14
-
420. 匿名 2016/03/14(月) 01:00:30
>>417
中には目に余る飼い主がいるのも事実。子持ちがそうやってかわいい子供ばっかりとかって言ったら批判の嵐だよね?
犬も子供も邪険に扱われるのは悲しいから、こういうところの意見も参考にして、自分は気を付けなきゃって気が引き締まるよ。
+11
-0
-
421. 匿名 2016/03/14(月) 01:02:26
わたしは犬を飼っていませんが、どうすれば犬のおしっこを家でだけするように躾られるんですか?マーキングも排尿も本能や生理現象だと思うんですが、それをコントロールする方法があるんですか?
嫌味とかではなく、純粋に知りたいです。+20
-2
-
422. 匿名 2016/03/14(月) 01:02:36
ノーリード、本当にやめてほしい。
怖いのもあるけど、犬が危険でしょ。
自転車や車にはねられたら、どうするの?
危なっかしくて見てられない。
犬に愛情持ってないとしか思えない。
+10
-0
-
423. 匿名 2016/03/14(月) 01:04:44
>>420
そうですね。
でも子持ちの事は知らないし私は言ってないよ?
子供も犬もかわいいよね。
きーきー言っている人達の事はしりません。
私の周りにはマナー違反はいないから。
いたら誰かが注意しているよ。他人に言われるよりいいからね。
こんな掲示板の意見を参考にしないと子育ても動物も飼えないの?
違うよね。
+0
-8
-
424. 匿名 2016/03/14(月) 01:12:44
子供たちが遊んでる公園でノーリードの犬って
見かけたことがあるけどほんとに最悪。
そういうバカな飼い主ならウチの○○ちゃんだって
遊びたいんだからとか言いかねないけど、
そもそも公園は人間のために作られてるもの。
ノーリードでのびのび遊ばせたければドッグパークへ行きなよ。
パークでもルールを守れないダメ飼い主っているらしいね。
どっかで聞いた話だと、大型犬用に小型犬を入れたバカな飼い主がいて
(社会科不足でパークの小型犬と仲良くできないため)、
そのために、何故か大型犬の飼い主たちが万一の事故を心配し、
犬を撤収させるはめになったんだって。+6
-3
-
425. 匿名 2016/03/14(月) 01:14:03
>>421
なかなか難しい問題ですよね。
まず、子犬の頃からトイレトレーニングをします。トイレトレーでできたら褒めちぎる。
犬は最初はわからず失敗しますが、褒められるのが
嬉しくて自然とトイレを認識します。
トイレトレーニングはそうやって行います。
根気よく根気よく、続けていきます。
お散歩で通常排泄を防ぐには、これは簡単なことで、お家のトイレで排泄してからお散歩に行きます。そうすると、出るものが無いから出すことが無い。犬によっては室内でしかできない子もいます。犬なりにトイレで無いところでするのは嫌なのでしょう。
マーキングに関しては…。
去勢で収まる子もいますが、収まらない子も居ます。
できることと言えば、電信柱などをむやみにクンクンさせない事。
こう書くと、強いるように感じるかもしれませんが、マーキングしてまわるより、飼い主と散歩する事そのものに喜びを感じるようになれば、リードを引っ張ってマーキングしにいったりしないです。
電信柱や他の犬の匂いより、飼い主の表情を見たがるような関係性を作るのが大切で…。
そうすると、散歩は、気晴らしのためと犬も理解できるんです。飼い主の努力が必要ですが。
文章を書くのが得意で無いので分かりにくいかもしれませんが…。
+14
-1
-
426. 匿名 2016/03/14(月) 01:15:39
>>403
お酢を掛けてコンクリートとかシミになりませんか?ならないのなら試してみたいです。+2
-0
-
427. 匿名 2016/03/14(月) 01:16:30
>>392上手くいくか保証しません。
外でシッコポーズしたら腰を持ち上げたり、犬の後ろ拳にツンと刺激を加えて体制を崩してシッコストップさせる。(具合見て臨機応変にね。)
散歩前は水なしと散歩後に水を飲ませてケージに各1時間ほど閉じ込める。
トイレシートにおしっこしたら他人が目も当てられない程ベタ褒めする。犬が俗物な性格なら即オヤツをあげて軽く褒める。利尿作用のある食べ物を使って排泄のコントロールをすると予測を付けやすいかもしれません。
オシッコ出来るようになるまでは散歩の時間を決めるとワンちゃんの理解が早まるかもしれません。考えたり想像しながら試行錯誤するといいと思います。
うちは方針で叱ったり叩いたりした事ないから叱り方は知らない。ごめんね。優秀な犬です。+2
-3
-
428. 匿名 2016/03/14(月) 01:22:22
>>419
迷惑な犬飼いがいなければ、毒を撒く人なんていないよ
犬を飼う人がいなくなれば、飼育放棄による殺処分もないのが現実+18
-4
-
429. 匿名 2016/03/14(月) 01:25:02
犬好きの言い分を読んでるとヤクザみたいなの見るよ
ペットショップのオーナーとかじゃないの?+15
-3
-
430. 匿名 2016/03/14(月) 01:26:25
ここ読んでて不安になったんだけど。
うちの犬は、サークルトレーニング(狭いところに入れても吠えたりしないようなトレーニング)もしてるし、トイレ躾もしっかりしてます。
でも、もし震災が来て、幸い命が助かったら私はこの子を連れて避難したい。ごめんなさい、理解ができない人もいるかも知れないけど、私にとってはかけがえの無い家族だから。
そうなった時、いくら平常時にはトレーニング出来ていても、非常時にケージに入って犬用のコーナー(被災時はあるそうです。人と犬の入る場所は体育館の外とか、別のようです。)で不安で吠えたりしたら…。
うるさい、安眠できない。
汚い。邪魔だ。怖い。
とかそういう理由で犬を殺したりしても、仕方が無いと思って行動に移されたりするのかな…。
+6
-1
-
431. 匿名 2016/03/14(月) 01:28:34
ヤクザ
バカ
殺意がわく?
乱暴な言葉だらけな人のネットマナーを何とかして欲しい。+9
-5
-
432. 匿名 2016/03/14(月) 01:31:42
>>428
わたし419じゃないけど、それはちがうんじゃない?本質じゃないっていうか。
犬を飼う人がいなくなる→犬の処分が減る?
じゃあ、犬そのものはどうなるの?種族が絶滅ですか??野生化で駆除ですか?
それに、あくまでも事例であって、迷惑な犬飼さんも、毒まく人も結局どっちも自分の事しか考えてないって事じゃないの?
なら、犬がいなくなったって、別の事を対象に過度に迷惑かける人も、逆上して自分を正当化して他人のものを破壊したりする人は結局いなくならないよ。
+9
-5
-
433. 匿名 2016/03/14(月) 01:44:57
>>430
東北の震災後からはペットは必ず飼い主と同行避難になったそうですよ。
その為の避難グッズも準備しないといけないみたい。URLどこだったか忘れたからまとめサイト貼りますね。マイクロチップも入れないといけなくて、今はこれより進んでた気がします。大切なペットを守る!同行避難のために普段からしておくこと - NAVER まとめmatome.naver.jp環境省は災害発生時、ペットを原則、同行避難させることを明記した初めてのガイドラインを公表した。いざという時に大切な「家族」を守るため、日頃の備えを見直したい。備...
+7
-0
-
434. 匿名 2016/03/14(月) 01:49:12
ちゃんとリードつけて散歩してくれよ
犬に触りたくない人も一杯いるんだよ+14
-0
-
435. 匿名 2016/03/14(月) 01:49:22
>>432
でもほとんどの動物はペットとしてでなく野生で生きたり、保護地区で生きたり、動物や牧場で生活しているのでは。
ペットとして人間とたまたま相性が良かったから無理な繁殖をさせられたり、産まれてすぐ親から引き離されて人間と暮らさせられ、捨てられたり、処分されたりしてる。
自分だったら親、兄弟と引き離されて他人と暮らすなんて嫌だもの。どんなに可愛がってくれたとしても。
他の動物と同じように一部の保護区と動物園で自分の家族と暮らした方が犬にとっては健全かも…と思うこともある。
+6
-2
-
436. 匿名 2016/03/14(月) 01:49:34
>>417
時間帯にもよるよね。私の周りは
朝→涼しい時間犬も快適。犬の事を考えてる良識ある人
昼→暑い時間犬には地獄。馬鹿多い。
夕方→子供や時間がある人が散歩する。公園だと離す人もいるかも
夜→仕事上がりの人が散歩する。公園では遊ばないし疲れてるからのんびりしてる。+3
-0
-
437. 匿名 2016/03/14(月) 01:50:37
>>433です。こちらもどうぞ。PDFです。https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506/ippan.pdfwww.env.go.jphttps://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506/ippan.pdf
+2
-0
-
438. 匿名 2016/03/14(月) 01:51:17
>>433
有難うございます!!
自分の自治体でどこが避難所なのか調べておきます!!
マイクロチップ入れてないなぁ…迷子札はつけてるけど、何かのはずみで取れたら大変だしやっぱり入れる事にしよう…。
しっかり備える事は大切ですよね!!
ありがとうございます!!
あとは出来れば震災が来ない事と、トレーニングが生かされる事と、避難所に極度に犬を虐げる人がいない事を祈ろう…。
+3
-1
-
439. 匿名 2016/03/14(月) 02:10:03
夜道で突然キャンキャン吠える小型犬。
あれ、心臓弱い人とかビックリするよ!+9
-0
-
440. 匿名 2016/03/14(月) 02:11:52
結局このトピは、動物好きか嫌いかで話し判れると思う。
いくら飼い主側がマナーよく行動したって所詮、嫌いなやつはいい気しないだけ。散歩とかマナー守ってとかいうけど、限度あるでしょ。
糞尿で街汚すな、人の庭先汚すな、口輪して歩け、犬好きばっかじゃないから、etc…
私は動物好きだから配慮してる方には何も思わない。逆に嫌いな人には百害あって一利なしなんでしょ+13
-2
-
441. 匿名 2016/03/14(月) 02:12:50
リードを引っ張りもせず、大型犬をずかずか庭に入れ、芝生の真ん中で糞をさせる飼い主に迷惑してた。それで、直接出ていって注意するのはトラブルになりかねないから、相手が犬連れて散歩してるのを見かけたら「こんにちは~、ちょっとお伺いしたいんですけど、この辺りで他に大型犬散歩させてる人知りません?庭に糞されて困ってるんで区役所に連絡しようと思うんですけど、糞以外に手掛かりなくて…」って困ってる風に聞いてみた。「さあ…わかりません」って去って行った後、一回も庭に糞されてません。近所にもされてないから、散歩コース変えたのか、拾うようになったのか…。+9
-0
-
442. 匿名 2016/03/14(月) 02:20:46
>>249
だいぶ後ろの方に来ちゃったから見る事あるかなぁ?
マイナスたくさんついてるけど、初めてだとやっぱり大変ですよね。
出会ったばかりはあなたと同じで、犬も不安でたまらないんです。
まずは、飼い主に対する不安を取り除いてあげるといいですよ。
ちょっと強引になっても、目と目を合わせてギュッと抱きしめてください。
小型犬であれば、お腹の上に乗せたりすると目を合わせやすいです。
しつけ本などには、主従関係が大事、リーダーだと思わせろ等々書いてあると思いますが、今の考え方は少し変わってきています。主従関係云々はあくまで狼の話で、犬はそんな順位付けはないと言われています。
だから、腹ばいになってひたすら抱きしめてあげて下さい。怖い顔でなく、笑顔で。そのうち眠り始めるくらいまで何度もなんども。
あなたに対する不安を除いたら、家の中に対する不安も徐々に減ります。怖いという気持ちを伝えてくるので、大丈夫と普通のトーンで声をかけたりそっと触れたりします。
暴れているのは、わがままを言ってるからではありません。怖くて怖くて、気づいてもらえなくて、パニックのようになってしまってるんだと思います。
人間の子供も、よく知らない人にいきなり押入れに入れられたら多分暴れますよね?そんな感じです。
伝えるのが難しいんですけど、犬だから。という意識で支配するように接するのではなく、子供に接するように、自分だったらどうしてほしいかなど、思い出しながら接してみて下さい。本当の信頼関係が生まれれば、いわゆる問題行動もなくなりますよー。分かりやすく言うと、吠える、暴れるなどをする前に必ず、何かしら愛犬の表情に変化があるはず。そこを捉えて、安心させてあげる事の積み重ねです。
頑張ってくださいー!
+4
-1
-
443. 匿名 2016/03/14(月) 02:45:06
マナー最悪な飼い主は、ここ読んでも改心なんて
しないし、高齢のガンコ飼い主はこんな掲示板なんて
読まないし、ムダだよ。
私も犬好きだけど。はたらく犬に、感謝です+7
-4
-
444. 匿名 2016/03/14(月) 02:49:21
>>426
調べてみたけど跡が残らないか不明です。便器だとクエン酸を水に薄めて重曹をかけて化学反応を起こさせると尿石も取れるらしいですよ。
尿は弱酸性に偏るので生石灰が効くという話もネットにありましたよ。【参考の知恵袋】
庭のワンコ(大型犬2頭)の尿臭を消したくて現在オレンジエックスを使... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp庭のワンコ(大型犬2頭)の尿臭を消したくて現在オレンジエックスを使っていますが効果がありません。庭は土の上にヒバのウッドチップを敷いていて元々土地が山を切り崩した所の為、粘土質で排水力が弱いようです。 以前に...
あとこれも良さそう。Amazonのレビューが参考になりました。
中島商事 トヨチュー 熟成木酢原液 1500ML参考価格:千円
特徴 : 土壌改良、植物活性に使用します。
特徴 : 良質なたい堆肥作りや犬猫忌避剤としても効果があります。+0
-1
-
445. 匿名 2016/03/14(月) 03:03:12
ノーリードで何が悪いの?w
犬は家族だよ、愛犬に腕をおもっきし噛まれて出血した腕を優しく舐めてくれたいい子だから
動物が人を襲うのは襲われる方が原因があると理解しようねw+0
-26
-
446. 匿名 2016/03/14(月) 03:10:47
>>445
煽りの草蔵がきた+16
-0
-
447. 匿名 2016/03/14(月) 03:22:27
うちの家の前の道路で毎日おしっこをする犬がいる。夏場は物凄くくさいし、おしっこが水たまりになっていて不快。
人の家の前をトイレ代わりにしている飼い主は自分の家の前で同じことされても平気なわけ?どういう神経してるの?
庭やペットシートの上でおしっこするように躾けてほしい。躾け出来ない人は犬を飼わないで。
以前うちにいた愛犬は散歩前にちゃんとペットシートでさせてたよ。+10
-1
-
448. 匿名 2016/03/14(月) 03:39:18
ペットシートで犬が排泄するのを当たり前だと思うな。
野生の本能が残っているから、自分の住処スペースでしたくなくて散歩の時に排泄するんだよ。外でしたなら、水で流すか持ち帰ればいい話。
お前みたいに人間の生活に犬を全面的に合わせさせることが躾だと思うのは人間のエゴ。思い上がり。+8
-11
-
449. 匿名 2016/03/14(月) 03:39:59
マナーいい人多いけど、うんち袋…持ってはいるけど、使わない人見たことある+0
-0
-
450. 匿名 2016/03/14(月) 03:45:40
>>9おしっこの処理はなされないんですね(;´・ω・)基本大でも拾ってから水で流すと思うのですが、、、+0
-0
-
451. 匿名 2016/03/14(月) 04:03:21
こないだ公園で子供がうちのワンコに寄ってきて、遊びたいって言うから抱っこから降ろしたら、泥団子を食え〜って口に押し付けて、そんなことしちゃダメだよって教えても無理矢理に石を食べさせようとしたりしていて、あまり強くも怒れないし、辞めさせようとするとギャーギャー言うし、人間の子供のほうが怖いと思った。親は無視だし。+20
-12
-
452. 匿名 2016/03/14(月) 04:05:51
実際、ワンコを立派に育てあげている人は凄くちゃんとした人が多いよ。子供育てるよりも大変だし手もかかるし難しいって言う人も多い。+7
-19
-
453. 匿名 2016/03/14(月) 04:31:49
犬をうちの子とか言ってる飼い主どーも好きになれません。だから躾もろくにしないんでしょ 庭で毎回毎回糞して行きやがって+14
-8
-
454. 匿名 2016/03/14(月) 05:11:09
>>448
そこまで言ったらペットにすること自体エゴになっちゃうよ+3
-1
-
455. 匿名 2016/03/14(月) 05:27:24
うちは3面が道路なんですが、そのうちの2面(側面と裏)がよく犬にマーキングやうんちされてます。
塀の変色や草木の枯れが怖いです。
これ、注意したいんですが家知られてるから怖い。。。
オシッコしたなら水くらい流してよ!と思います。
マナー悪すぎ!!!+15
-2
-
456. 匿名 2016/03/14(月) 05:47:12
他人の敷地やその間口の道路におしっこしたりしてるくせに
ウンコ持って帰ってるって偉そうにすんのやめれ
ウンコだって一回地面に落ちてたら同じなんだよ+16
-3
-
457. 匿名 2016/03/14(月) 06:04:12
商店街とかのお店側を歩かせてる飼い主バカ丸出しだし
雨の日はアーケードあるもんだから決まってそういうとこに来る
+10
-2
-
458. 匿名 2016/03/14(月) 06:34:43
ラブラドール連れてるおじさん、大型犬飼うならウンチぐらいちゃんと持って帰れ!
人間並みのウンチが山になってんのに知らん顔、神経疑うわ、飼う資格なし!+22
-0
-
459. 匿名 2016/03/14(月) 06:37:40
>>454
家畜以外で動物飼うのはエゴだよ。可愛がりたい、癒されたい、家族が欲しい、動物も喜んでる。エゴじゃん。
+10
-4
-
460. 匿名 2016/03/14(月) 07:09:23
動物病院で働いていた時に思いましたが、犬にナメられてる飼い主が多い。
医者が何かしようとすると噛むので、押さえててって言っても押さえられない!飼い主も噛まれたり! じゃあこっちが押さえようとすると、「そんなんじゃダメだよ」っと逆ギレ!こっちプロだから!
餌やって、散歩するだけが飼い主の仕事じゃないんだよ(怒)+19
-2
-
461. 匿名 2016/03/14(月) 07:17:30
犬猫、ペット全般には、全く権利が無い。
保健所や動物愛護センターに送られた動物達の虐殺の実態を皆が知ってほしい。
アウシュビッツと同じ手法。
二酸化炭素によって何十分もかけて窒息死させます。
それでも死ななければ、
生きたまま火で焼かれます。
動物実験に送られる犬猫もいます。
せめて飼っている人間によるペット税などで、
安楽死させてあげられる世の中になったらと思います。+4
-2
-
462. 匿名 2016/03/14(月) 07:25:58
成り行きで家族でワンコ飼っているけれど、
現法律の元でペット産業があること自体、
深刻な問題だと思ってる。
売れ残った犬猫は虐殺される。
保健所が引き取りを拒んでも、
山に捨てられる。+2
-2
-
463. 匿名 2016/03/14(月) 07:51:31
>>392
犬が外で排泄しそうになったら抱き上げるとかして邪魔する
唸るようならおやつも使う
外で排泄しなくなったら家でトイレトレーニング+5
-2
-
464. 匿名 2016/03/14(月) 07:54:14
月極駐車場にとめている車のホイールに犬のおしっこがかかっていて、すごく嫌な気持ちになる
錆びて車が壊れたらどうしてくれるんだ!
+12
-0
-
465. 匿名 2016/03/14(月) 08:16:46
>>455
茶渋をとった後の漂白剤の水や衣類を漂白した後の水を捨てずにオシッコして行くバカ犬の散歩の時間の少し前にザバァっとかけておくと、バカ飼い主はバカ犬の足が濡れるのを嫌がる、バカ犬も漂白剤で鼻がきかないから何回か続けているとその場所でオシッコしなくなる、そこの場所に臭いがつかないと他の犬もしなくなるようだよ。でも、こんな事はこっちがすることではないのだけどね、バカ飼い主が散歩中にオシッコウンチさせなければいいんだよ。させてる写メを証拠で撮っておくのもいいかも、注意する時に言い逃れできないようにするためにね。+7
-5
-
466. 匿名 2016/03/14(月) 08:19:20
マーキングだから仕方ないでしょ?の意見の方へ。マナーバンドの存在や盲導犬等は外で糞尿しないようしつけられているのを知っています。
それでも私は尿でさえも外で全面禁止というのは行き過ぎだと思う。
ただ花壇や塀にかかっていなくても、家の前の道路で尿放置は腹が立ちました。 せめて民家の真ん前でしないようにはできませんか?それが出来なかったら綺麗ならなくても水を流すのもマナーだと思います。挨拶されたら挨拶を気持ちよく返すというのも大事。
結局は感情の話しになってくると思いませんか?
必要なのは、お互い譲り合う謙虚な気持ちじゃないでしょうか?子持ちの自分にも言える事ですが。
+10
-2
-
467. 匿名 2016/03/14(月) 08:32:01
小さい頃、背中から犬に覆いかぶさられて襲われてから犬が嫌い。
よく飼い主は「大丈夫だよ。噛んだりしないから」とか「うちの子小さいから」とか言うが、そういう問題じゃないことに気づいて欲しい。散歩もリード長くするのはやめて。
理屈じゃなく犬が嫌いなんだよぉ~+16
-0
-
468. 匿名 2016/03/14(月) 08:34:41
ペットは家族だとかおもうのはほんとうに勝手なんだけどね、
それ、自分たち家族の中だけでやって
犬嫌いからしたら、犬は動物でしかない。
動物以上の扱いを他人に主張したりすんの、本当に迷惑
家族だから~とか…知らないよ。
+15
-6
-
469. 匿名 2016/03/14(月) 08:36:57
>>377
【薬〔除草剤〕まきました、犬を敷地内に入らせないで下さい。】って貼り紙だけするっていうのは?もちろん実際にはまかないよ、ただバカ飼い主に警告できるのでは?+13
-2
-
470. 匿名 2016/03/14(月) 08:37:31
>>467
犬は忠誠心というか、上下関係みたいな世界で生きているから、うっかりしていると突然歯を剝くんだよね。+3
-1
-
471. 匿名 2016/03/14(月) 08:39:09
>>425
ありがとうございます!子犬の頃からの躾が大事なんですね。大きくなってしまっていると難しそうですね...
ろくに躾もしない飼い主やいらなくなったら捨ててしまう人もいる中で、なかなか難しい問題ですね。+1
-0
-
472. 匿名 2016/03/14(月) 08:42:09
>>452
何いってんの(笑)
恥ずかしい人だね
+7
-1
-
473. 匿名 2016/03/14(月) 08:42:10
>>72
あなた外でうんちやおしっこをした事が無いんでしょうか?だとしたら、立派な人間でしょうね。少し考えて発言しましょう。+3
-2
-
474. 匿名 2016/03/14(月) 08:50:48
>>473
みなトイレでキチンとしてるじゃないですか。
犬のトイレは外にはないのだから家でするかオムツをすればいいのでは?
服が着れるのだからオムツだって出来るでしょうし、屋外で垂れ流されるよりこちらも気分がいいです。+7
-4
-
475. 匿名 2016/03/14(月) 08:57:05
色んな犬種を飼ってる、チワワは多交雑で作ってるから殆ど不細工 だけど
血統の良いのは飛び切りかわゆいのだ
私の国では店の中や 公園に犬が居るのは普通なのだ
社会に不適合なのは淘汰してるから 犬は家畜と捉えているのだ
だから劣悪なのを大量繁殖させてペットショップで売り 犬を知らない馬鹿が買い コントロール出来なくて捨てる これを改めないと問題は解決しないよ。+2
-5
-
476. 匿名 2016/03/14(月) 09:00:47
排気ガスや汚水 化学物質を垂れ流してるのは…………
+4
-9
-
477. みみ 2016/03/14(月) 09:02:31
家の植え込みに平気でおしっこさせるな
住宅街散歩しないで+12
-0
-
478. なみ 2016/03/14(月) 09:04:22
川や海で子供が泳いでる横で犬泳がせるかなあ+4
-7
-
479. 匿名 2016/03/14(月) 09:05:50
デカい犬を、小柄な女の人が散歩させているのを見ると、
《犬が暴れて暴走しようとしたら、止めれるの?》って思う。
《ウチの○○(犬の名前)ちゃんは、噛まないから大丈夫》っていうオバハンとかいるけど、
犬嫌いの私からしたら、全く信用できないから!
いくらペットでも、犬嫌いの人から見たら、所詮ケモノですから。
みんながみんな、犬が好きとは思わないで!+8
-4
-
480. 匿名 2016/03/14(月) 09:08:51
ペットの飼い主としての常識はありますが
散歩中、可愛いからといって近づくな!
噛むかもしれないし吠えるかもしれない。
吠えられたら、なんなの~と言わんばかりの顔で去っていく
毎回ムカつく!
+13
-2
-
481. 匿名 2016/03/14(月) 09:18:24
海や川には色んな動物が泳いでいるの知らない馬鹿が居る
人間がそれを1番汚している事も。+5
-2
-
482. 匿名 2016/03/14(月) 09:20:11
私犬飼ってないけど、動物嫌いじゃない。
このトピ、犬飼っている人も覗くよね。
マナーの良い人もいると思う。
そういう人達に向けてけんか売っているのかな?と思う書き込みもあるね。
>>みんながみんな、犬が好きとは思わないで!
こういう意見は誰でも知っているんじゃない?
敢えて言わなくてもさ。
「あなたの意見はみんなが必要としているわけじゃないからね!」
と書き込む前に自問してからにしたらどうかな。
立派な人間なんでしょうから。
+14
-8
-
483. 匿名 2016/03/14(月) 09:23:29
私はよく散歩をしますが、放置された犬の糞を
見ない日はありません。それも毎回違う場所でです。+6
-1
-
484. 匿名 2016/03/14(月) 09:25:03
>>3
私も手ぶらですよ?
右のポッケにオヤツ
左のポッケにビニール袋沢山入ってます
胸右のポッケには携帯
胸左のポッケには鍵
ジャケット着る秋冬しか出来ないけどね
カバンにリード持つのは面倒くさいの+3
-3
-
485. 匿名 2016/03/14(月) 09:35:22
いつも喧嘩トピになるのは 愚かだよね
意味ないし 何も変わらない+4
-1
-
486. 匿名 2016/03/14(月) 09:38:35
公の道路に犬の糞をそのまま放置するのは、
道にごみを捨てるのと一緒で、マナー違反どころか
軽犯罪法違反にならないのかな。
そしたらすぐ警察に通報するわ。
+7
-0
-
487. 匿名 2016/03/14(月) 09:42:21
犬飼ってるのでこのトピック全部目を通しました。
ここに挙げられてる迷惑行為は一つもしてません。リードを短く持とうが何をどうしようと
散歩中の犬とすれ違っただけで拒絶反応を示す人もいる事を知ってからは
夜中の3時過ぎ~明け方のとりわけ人通りや民家の少ないコースを選んで散歩に行ってます。
犬が嫌いな人に遭遇する確率を減らすにはこうするしかないので。
出来る限りの配慮はしているつもりです。
これでもまだ配慮が足りないと言われたら、さすがに「知るか!」です
犬を嫌うのも自由だし、犬が好きで犬を飼うのも自由だ!+12
-5
-
488. 匿名 2016/03/14(月) 09:43:13
トピずれだけど前に公園で初対面の人がうちの犬を触っていいかの確認もなく勝手に触る人がいていきなりポーチからこのオヤツすごく美味しいんだよ、はい。って飼い主の私に何も言わず勝手にあげた人がいた
その頃はオヤツをあげたことなかったしもしそのオヤツでアレルギーでもでたら責任とれんの?って思った
そういう人、迷惑なだけだからやめてほしい+11
-3
-
489. 匿名 2016/03/14(月) 09:44:08
この前運転してたら中学生くらいの女の子が道路の白線内を犬と歩いてたんだけど、その犬が突然ブワァーと道路に飛び出してきて本当に轢きそうになった。スピード出してなくても急に飛び出してきたら避けきれないよ。
犬と子供は内側を歩かせてください
+3
-0
-
490. 匿名 2016/03/14(月) 09:44:27
うちの子噛まないから…と、公園でノーリード
伸びるリードで犬を3m位先に歩かせる
歩行者や車がきて、犬がウロウロしてても一切自分に引き寄せたりしない
マナー無い飼い主よく見ますよね
上記は犬の怪我や命を守る為にも辞めて頂きたいです。+11
-0
-
491. 匿名 2016/03/14(月) 09:51:58
犬の糞は袋に入れて蔵うのは当然として、小便はそのまま垂れ流しってのが多いよね。
クソですらもそのままってのがまだ多いし。何とかならんのかな。+7
-2
-
492. 匿名 2016/03/14(月) 09:53:37
>>452
真面目に言ってるの?
犬の躾と人間の子育ては全く次元の違うものです。
比べること自体がまずおかしいから+8
-2
-
493. 匿名 2016/03/14(月) 09:59:33
>>350
そこまで言われないといけないの?
犬のマナーの問題というよりは
犬の存在を否定していますね。
流石に無理があると思いますけどー。+9
-7
-
494. 匿名 2016/03/14(月) 10:09:35
家の周りの雑草を刈る時に お天気なのに草が濡れてたりすると、毎度のことなのだけど嫌な気持ちになりますね。そばの電柱の下の方も犬の尿で変色しているし、公共の道で人間の立ち小便も軽犯罪に入るのだから、軽犯罪は大袈裟だけど、『犬散歩税』を導入して欲しいと思う。+9
-0
-
495. 匿名 2016/03/14(月) 10:25:45
おむつ着用を法令化するとか、できないのかな? やっぱり公害でしょ。+9
-3
-
496. 匿名 2016/03/14(月) 10:27:06
犬は散歩中、小便‥我慢出来るよ。
マーケティングしてるだけだから
外で小便させるのは飼い主の躾が悪いだけ。
外で糞尿をまき散らしは
迷惑だから家でさせて下さい。+7
-3
-
497. 匿名 2016/03/14(月) 10:35:25
マーケティングをさせないように
躾は出来ます。
犬を愛してるのなら
躾をしてない飼い主さんは
勉強して躾をしてほしい。+5
-3
-
498. 匿名 2016/03/14(月) 10:37:50
ドッグカフェでお店の中で自分の犬がオシッコしてるのを見たのに拭き取らない人はお店に失礼だしほんとにマナーが悪いと思う+10
-0
-
499. 匿名 2016/03/14(月) 10:40:53
先日玄関から臭ってきたので、何かと思ったら、
案の定やっちまったのよ。犬の糞を踏んでたのに、
気づかずにいたの。
あわてて、靴の裏と玄関とポーチを大掃除する羽目にあったわ。
もう犬キライ。飼い主はもっとキライ。+8
-2
-
500. 匿名 2016/03/14(月) 10:44:11
犬を産ませる人と、ペットショップが別、っていうのが、
一つ良くないんだよね。
犬を産ませたらペットショップに丸投げじゃあ、
命を扱ってる自覚が無くなりやすいと思う。
それで無計画な犬の繁殖が減るなら、
その方が良いと思う。+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する