-
1. 匿名 2016/03/13(日) 01:27:27
出典:imgc.nxtv.jp
【エリートA型あるある】
その1:血液型を聞かれて「A型」って言うと、なんかつまんないよね、ごめんねっ!!! て思う
その2:「A型っぽくないよね」って言われることがある
その3:A型の人は何かを協力するとき身も心も支え合えるから安心
その4:B型の人は、人の事を振り回すから苦手! しかし慣れてくるとそれが心地いい……
その5:O型の人は自由で羨ましい、ほんと羨ましい
その6:AB型の人は意味不明だけど想像以上のことしてくれるから楽しい!
その7:言ってる事と思っている事が、たまに違う
その8:声「それイイね!」心「全然よくないわ」
その9:声「なんでもいいよー!」心「どうでもいい」
その10:声「はい、わかりました」心「何言ってるの?」
その11:それ、すべて顔に出てる
…あと40個は元サイトで↓
見えないところは汚くてもいい? 家族全員A型にありがちなこと51個 (2016年3月12日掲載) - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com血液型と性格の関係に医学的な根拠は無い、とわかっているものの、血液型の話題はなんとなーく気になってしまいます。 そこで今回は、自分も含め家族全員A型、という環境で育った記者が、エリートA型にありがちなこと51個をお伝えしようと思います。A型ってセンサイで、几帳面という(なんともツマラなそうな)イメージがあるかもしれませんが、そ…そ…….そんなことないんだからね!
+49
-71
-
2. 匿名 2016/03/13(日) 01:28:47
だーかーらー、人それぞれ+464
-50
-
3. 匿名 2016/03/13(日) 01:29:56
なに、51個って
多いし中途半端だし+354
-14
-
5. 匿名 2016/03/13(日) 01:30:55
+392
-36
-
6. 匿名 2016/03/13(日) 01:31:26
血液型と性格に関係があるなんて、まだ信じてる人がいるんだ?
これだけネットで調べられる時代に馬鹿だねぇ。+277
-38
-
7. 匿名 2016/03/13(日) 01:31:28
なげー読む気なくした
とりあえず血液型差別はやめよう+282
-18
-
8. 匿名 2016/03/13(日) 01:31:51
夫婦ともにA型だけど、全く性格違う+177
-11
-
9. 匿名 2016/03/13(日) 01:32:21
A型だけどO型って嘘つく+57
-71
-
10. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:05
血液型占いって言うけど占いではないよね。血液型で占う占い師なんて存在しないし。+96
-8
-
11. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:13
不定期開催の血液型選手権トピか+17
-7
-
12. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:29
A型だけど普通にB型大丈夫
一人になりたい時は一人にさせてって思うけど、
+172
-22
-
13. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:39
A型だけどがさつで自己中なので絶対A型っていわれない+204
-14
-
14. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:46
家族全員A型の人知らんから、ありがちもクソもない+33
-12
-
15. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:53
>>5
私B型。すごくわかるぞ……(T_T)
よく旦那から「急に話変わるね」って言われる…。
+53
-30
-
16. 匿名 2016/03/13(日) 01:33:59
血液型診断を完全に否定してるわけでもないけど、全てに当てはまるわけでもない
わたしはA型だけど部屋汚いし
父親はO型だけど整理整頓上手+124
-8
-
17. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:04
血液型あてるよ!んー、Aはないよね!
と言われるA型です+108
-8
-
18. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:05
A型だけど見えない~って言われる(笑)+94
-8
-
19. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:08
前に○型あるあるみたいなのツイッターで流れてきて
気になったから全部の血液型のやつ見比べたけど、ほとんど同じこと書いてあったよ。
AB型は少し特殊だったけど。+25
-7
-
20. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:09
+130
-36
-
21. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:24
A型といっても色々なA型がいるし、こういうのは当てはまらないと思う。+55
-6
-
22. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:47
A型だけどB型大丈夫+36
-17
-
23. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:50
>>9 嘘つきはサリのはじまり〜+25
-6
-
24. 匿名 2016/03/13(日) 01:34:53
血液関係ないと思う
A型だけど大雑把で細かくないし
内気でもないしね☆
+59
-8
-
25. 匿名 2016/03/13(日) 01:35:31
>>5
AB型ww+13
-6
-
26. 匿名 2016/03/13(日) 01:35:31
血液型占いとかただのバーナム効果だよ
誰にでも該当するような曖昧で一般的な性格をあらわす記述を、自分だけに当てはまる性格なものだと捉えてしまう心理学の現象。+87
-4
-
27. 匿名 2016/03/13(日) 01:35:45
家族全員A型
整理整頓が苦手で部屋がすぐに散らかる
片付けはO型の人の方が得意なんじゃないかと思う+66
-13
-
28. 匿名 2016/03/13(日) 01:35:53
+59
-6
-
29. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:02
○型ってこういう傾向があるよねーなら別にいいんだけど、○型ってこうだよね!って言い切る人は嫌。
人間を4パターンに分けられるわけないだろバーカと思う。+76
-10
-
30. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:21
私こういうのあんまり信じないほうだけど、ガルちゃん見てると結構信じる人多いんだなって思う+29
-3
-
31. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:27
血液型云々言う人は思い込み型のあまり関わりたくない人、ということで
話題にし始めたらフェードアウトしていくいい指標にはなる+30
-5
-
32. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:29
日本人の約4割だもんね そりゃいろんな人がいて当然+64
-2
-
33. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:30
血液型だけの問題かなー?
育ち良いか悪いかの問題でもあるんじゃない?
私O型だけど全然自由じゃないよ。笑+31
-7
-
34. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:31
全員A型家族だけど友達B型O型多い
51項目もありゃ当たる確率も高くなるよね+55
-1
-
35. 匿名 2016/03/13(日) 01:36:33
ほんと血液型で騒ぐのってどの世代よ?+45
-3
-
36. 匿名 2016/03/13(日) 01:37:12
B型の主人
A型の私
AB型の息子
皆違って皆良いですよ♪+43
-8
-
37. 匿名 2016/03/13(日) 01:38:11
でもこれは本当にB型あるあるだと思う
+134
-6
-
38. 匿名 2016/03/13(日) 01:38:33
どっかの国は国民の90パーセントくらいがO型だったかな?っていってたから、血液型占いしたら皆同じ性格になっちゃうじゃんって思った。+36
-2
-
39. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:17
>>20
B型ですが、血液型に関係なく、ほとんど当てはまりますよ。
言い回しを変えてるだけで、だいたい似たようなこと書かれてますよね+93
-3
-
40. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:34
血液型による性格診断は信じていない。
ただ、B型が嫌い・苦手って人が多い理由は、中国人朝鮮人にB型が多いことと関係があると思ってる。+15
-26
-
41. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:41
しょーもねーな+10
-3
-
42. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:43
A型だけど部屋汚いよ。
でも引き出しの中とか本棚はめっちゃ整頓されてる。
その綺麗に並んでるところを乱したくないから、それ以外のところが汚れていく。
本を適当に並べることは今までの人生で一度もしたことない。
大きさ、出版社、背表紙の色とかその時々で変わるけど、今は作家名のあいうえお順で並んでる。
シリーズものの本が巻数順になってないこともありえない。
でも部屋は汚い。+40
-9
-
43. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:46
AB型だよーって言うと変わり者か二重人格ってしか言われない+66
-0
-
44. 匿名 2016/03/13(日) 01:39:50
>>20
当たってない+11
-3
-
45. 匿名 2016/03/13(日) 01:41:18
B型だけど、A型と気が会う事多いよ。
まぁここだと勝手にB型がそう思ってるとか言われるかもだけど。+33
-4
-
46. 匿名 2016/03/13(日) 01:42:03
Bです。見えないとこは、なかなかお掃除しません(笑)
ちなみにA型の人が好きでーす。あ、同じBも好き!+14
-7
-
47. 匿名 2016/03/13(日) 01:42:34
>>5
A型ですが、痒くても大丈夫ですっていいます(笑)+40
-0
-
48. 匿名 2016/03/13(日) 01:43:02
朝鮮系に多いのはA型だよ。
でもだからってAがどうとか思わないけど。+23
-14
-
49. 匿名 2016/03/13(日) 01:43:19
血液型とか占いって
大体、誰にでも当てはまりそうなことが書いてあるから、わかる!って思うだけ
+27
-1
-
50. 匿名 2016/03/13(日) 01:45:52
大人になってから血液型診断なんて信じてないから人に血液型聞かなくなったな
それだけでもストレスが軽減されるし楽+14
-0
-
51. 匿名 2016/03/13(日) 01:45:57
A型です
職場とか、人の目につく所や共有スペースはキチンとするけれど
自分の部屋は泥棒が入ったかのような状態です+26
-2
-
52. 匿名 2016/03/13(日) 01:46:52
>>45
A型だけとB型の友達多いです。+6
-1
-
53. 匿名 2016/03/13(日) 01:47:03
動くまでが長いけど動き出したら最後までやらなきゃ気が済まないはA型あるあるだと思う(´・ω・`)+6
-7
-
54. 匿名 2016/03/13(日) 01:47:46
その38:見えなければ、気にならないから、家のクローゼットとか大惨事
これ見て矢口の血液型調べたらA型でワロタwww
その他は信じてない+12
-1
-
55. 匿名 2016/03/13(日) 01:48:14
まぁ日本人で一番多いのは+5
-0
-
56. 匿名 2016/03/13(日) 01:49:32
家族全員A型。
9割当てはまってた。
+6
-1
-
57. 匿名 2016/03/13(日) 01:50:37
B型だけど、A型とB型のカップリングって、全ての血液型が生まれる可能性があるんだよね!
何かオールマイティーって感じじゃないですか⁈
だから嫌いなんて言わないで〜 泣。+12
-2
-
58. 匿名 2016/03/13(日) 01:51:04
世の中、4種類の人間しか居なくなっちゃう。。。+12
-1
-
59. 匿名 2016/03/13(日) 01:55:48
まあ、信じるも信じないも自由だからいいんだけどさ、でもね、「え?あなた△型?△型は○○な筈なのに、おかしいわねえ」って、そっちのがおかしいだろ。
何だよ、「~な筈」ってw+17
-0
-
60. 匿名 2016/03/13(日) 01:56:01
翌日の仕事の準備を前日に完璧にして寝ても翌朝忘れ物が無いか1つ1つ確認しないと不安で仕方ない&家から出られない
はい、わたしはA型です+5
-0
-
61. 匿名 2016/03/13(日) 01:56:12
一概に間違ってるって言えない。
血液型で医学的に性格は決まらないけど、日本人は昔から血液型占い大好きで
「この血液型はこういう人」って擦り込まれたり、固定観念になったりして、その性格っぽくなってる人多い。
だから、強ち間違いじゃない。
+6
-11
-
62. 匿名 2016/03/13(日) 01:58:37
A型が一番性格バラバラだと思う
+23
-2
-
63. 匿名 2016/03/13(日) 02:00:03
>>2
だーかーらー
って言う人キライ+22
-6
-
64. 匿名 2016/03/13(日) 02:00:18
A型って血液サラサラしてそう・・・
Oは濃そう+5
-8
-
65. 匿名 2016/03/13(日) 02:00:26
バカバカしい。+9
-4
-
66. 匿名 2016/03/13(日) 02:02:42
血液型占いとか性格判断とかいつから始まったんだろう+10
-0
-
67. 匿名 2016/03/13(日) 02:09:04
占いでも血液型でもただの統計学だから。そんなムキにならんでも。
あるある~で楽しめばいいんじゃないかな。
私の周りのA型は総じて携帯の音がでかい!
あと慢性肩こりが多い(笑)
あとなんで血液型がABOABに分かれたかを知ればあながち否定もできないはず。+11
-6
-
68. 匿名 2016/03/13(日) 02:12:56
4つの型にはめられるわけない
こんなん、誰でもまんべんなく当てはまるようなことばっか書いてある。
私、AだけどBのもOのもABのも同じくらい当てはまってるもん。笑
+15
-4
-
69. 匿名 2016/03/13(日) 02:17:45
だらしなくてゴメンなさい。
部屋散らかってます。料理も苦手。
でも他人の事はついつい血液型で突っ込んでしまいます。A型は、そう言う意味では得してるな。+10
-3
-
70. 匿名 2016/03/13(日) 02:23:23
>>20
私 AB型
ほぼ当たってるねー!
+8
-2
-
71. 匿名 2016/03/13(日) 02:25:29
こんなん信じてる馬鹿が多いのは残念。
これじゃあ、マスコミも世論操作が簡単にできるし、オームやソーカもやりたい放題、振り込め詐欺もなくならないわけです。
子供たちの世代のことを考えて、大人はもっと賢くならなければいけません。+12
-6
-
72. 匿名 2016/03/13(日) 02:26:52
AB型だけどあたってるよ(笑)
私はA型の人が好きだな。
何だかんだで時間に厳しいから待たされたことはないなぁ。
私の周りだけかもしれないけど。+14
-1
-
73. 匿名 2016/03/13(日) 02:30:32
A さて!始めましょう!
B しんどい
O ちょっとしたらやろう
AB え?なにを?+16
-8
-
74. 匿名 2016/03/13(日) 02:37:24
血液型で判断する人苦手です。+15
-3
-
75. 匿名 2016/03/13(日) 02:40:30
私の周りはA型多いけどそれぞれだね。
八方美人もいるし。我が道な人も、掃除しない人も。
血液型にこだわりすぎ。+18
-0
-
76. 匿名 2016/03/13(日) 02:40:36
5人家族全員A型。
行き当たりばったりで行動する者、計画を立ててから行動する者。
取り合えずテキトウに袋詰めして片した気でいる者、きちんと整理する者。
たった5人のA型でもバラバラ。性格が合わなすぎて揉めることが多い。
だけど一時期流行ってたA型の説明書は個人的にあるあるすぎて面白かった。+7
-0
-
77. 匿名 2016/03/13(日) 02:41:01
家族全員A型
何故か私はBでしょ?
と、かなりの確率で言われます
どうも自由奔放な性格なのでそう思われるみたい
完全に血液型関係ないし人それぞれ+13
-1
-
78. 匿名 2016/03/13(日) 02:41:08
AP型の部屋汚いはO型の部屋綺麗な時と同じ位
aはOの部屋の汚さ、部屋が汚いというのはどういうことかわかっていない
というか汚いから〜ってO型に対するいうマウンテングだと思うけど。+8
-0
-
79. 匿名 2016/03/13(日) 02:50:24
私A型で、義父母はABとB型
この人たち、意味不明って思うことが多々ある。
義父母という関係性じゃなくても、関わると面倒くさいタイプです。+7
-2
-
80. 匿名 2016/03/13(日) 02:51:37
『犯罪者はB型が多い。犯罪者予備軍。
B型は殺すか隔離すればいい。』
と言ってた30代の男がいた。
『B型?えー嫌い!!しっ!しっ!』
と言った50代のおばさんもいた。
血液型で人格を決めつけるのはやめて欲しい。
不愉快だ。
差別発言だという事を自覚してほしい。
+33
-4
-
81. 匿名 2016/03/13(日) 02:53:53
私夫婦に子供、実家に義実家、み〜んなA型しかいません。
あまりにA型だらけで意識してませんでしたが、職場でたまたまA型のみの女性グループで働いたら
どことなく性格が似てました。
細かいことが気になって、注意する方もされる方も気を遣って疲れて。
その後別のシフトになったら、不思議と少し楽に。何カ月もたってから、新しく組んだ方たちが
B型、O型と知りました。
A型AB型も好きですが、その件以来なんだかB型さんO型さん大好きです
+11
-1
-
82. 匿名 2016/03/13(日) 02:56:07
B型ってかわいそう。
なんか勝手な偏見持たれちゃってるイメージ。
+30
-4
-
83. 匿名 2016/03/13(日) 03:06:35
A型だけどトラブルになったり、合わないなと思ったのは何かとB型の人だったからちょっと偏見ある…偶然なんだろうけどね!+8
-6
-
84. 匿名 2016/03/13(日) 03:08:09
>>20のO型の私、そのまんまだわw+7
-1
-
85. 匿名 2016/03/13(日) 03:10:57
>>5
美容師「かゆいところ無いですか?」
私「大丈夫です~」
心「これで実際かゆいところ言う人って本当にいるんだろうか?言わないのが普通だよね。特にかゆいところも別にないしかゆくなったこともないし。そもそもこの質問自体に必要性を感じない」+17
-1
-
86. 匿名 2016/03/13(日) 03:16:21
>>20
話はなんだかんだでちゃんと聞いてるように周りには思われるけど、実は聞いてない。
責任感が強くてルールは守るべきというのは、本当に目指している理想なんだけど、実際その通りにしてるかといったら理想とは程遠くていつも自己嫌悪。
後は全部当たってる。+2
-0
-
87. 匿名 2016/03/13(日) 03:19:32
>>5
私的にはこんなイメージ。ごめんなさい!笑
A型「いえいえ、ないです(スマート&サラリ」かゆいけどジッと我慢
B型「ナ・・ナイデス・・・(ボソ」 チッ!話しかけんな
O型「かゆくはないんだけどねー。ちょっとアレかな。」いやかゆいんだけどね。
AB型「あ、そこかゆい!あとお湯もちょっと熱いかも。あ、あとこのシャンプーいい香り!どこの?!」+3
-9
-
88. 匿名 2016/03/13(日) 03:20:26
血液型差別をやめようといってる人は、血液型占いでいつも槍玉に挙げられるB型な気がする+8
-10
-
89. 匿名 2016/03/13(日) 03:20:55
AB型だけど必ず
●変わり者、二重人格
●突然キレ、突然治る
●八方美人
●天才肌
といわれる。
周りのABもそんなのばかりだからあながち外れてないけど、初対面にはA型でしょって言われる。+20
-3
-
90. 匿名 2016/03/13(日) 03:22:03
あ、>>85と>>86はA型に関してです。+2
-1
-
91. 匿名 2016/03/13(日) 03:23:51
いうほど当たってない+9
-0
-
92. 匿名 2016/03/13(日) 03:26:30
家族が自分以外A型だけど、変なところに潔癖几帳面だけど大雑把で部屋きれいじゃない。
因みに実家は全員AB型。
お互い快適な距離感のある変わり者の集大成だった(笑)
家族全員B型の友達は、各々がマイペースで好きなことをしているそうです(笑)+12
-0
-
93. 匿名 2016/03/13(日) 03:33:50
人それぞれなのはわかってるけどA型っぽい人はA型だったりするからなー
やっぱりどこかで血液型と性格って合ってるって思っちゃうなぁ
B型の人でA型の母親に育てられた人は割とA型よりだったりするけど
+12
-1
-
94. 匿名 2016/03/13(日) 03:36:58
日本はA型が多いんだからA型に都合良く解釈されるのは仕方ないよ。特権だね。
ひがまないでね〜+8
-1
-
95. 匿名 2016/03/13(日) 05:08:56
>>4
B型に親でも殺されたのか。
わけわかめ。+11
-1
-
96. 匿名 2016/03/13(日) 05:28:33
B型だけどAB型だって嘘つく。
A型かと思った!ってだいたい言われる。
最近仲良い人にはO型だよねっ?と言われた。
どういうこっちゃ。+11
-1
-
97. 匿名 2016/03/13(日) 06:10:14
こんなに汚れてても大丈夫だからA型に見られないって言ってる人多いけど、そんな事いいから綺麗好きになれ!って思う。
そんなAぽい所を否定するのがA型ぽいと思う。
主人もそうだから納得しました。
+3
-0
-
98. 匿名 2016/03/13(日) 06:12:36
Aに見えない〜と言われると喜ぶA型+7
-3
-
99. 匿名 2016/03/13(日) 06:16:46
血液型占いは当たらないけどB型はクズということは事実+5
-13
-
100. 匿名 2016/03/13(日) 06:18:39
>>20はまず
自分と別の血液型から見るといい。
私A型だけどB型でも当てはまった。O型でもあるあるだった。
+6
-0
-
101. 匿名 2016/03/13(日) 06:33:29
家族全員A型で、当てはまった項目たくさんあって笑った。
こう言うのはお遊びって、みんな充分解って楽しんでるんじゃないかな。
「未だに血液型分類信じてる人居るなんて居るの!?」だなんて批判的にならなくとも、まあいいんじゃないのかな?+18
-0
-
102. 匿名 2016/03/13(日) 06:41:04
>>4 あっごめんなさい。(ノ´∀`*)
B型でっす。
はい、自己チューです。でも、母親が、A型だから、我慢我慢我慢して、爆発します。
B型に、とことんなりたいわたしです。
あとさ、そもそも人間をたった四種類にわけられないからそういう決めつけは、笑っ
何型なの?ウケる+6
-10
-
103. 匿名 2016/03/13(日) 06:52:41
B型だけど、よくA型でしょって言われます。
血液型で判断する人って、おばさんが多い(笑)+9
-4
-
104. 匿名 2016/03/13(日) 07:00:42
>>20
O型のヤキモチ焼きの負けず嫌い当たってる
パートのおばさんがそのまんまで疲れた
自分はO型だからいい人だと思ってて呆れた+9
-3
-
105. 匿名 2016/03/13(日) 07:24:04
家族経営の会社で働いてます。
みんなA型の家族だけど、自宅も会社もとんでもなく汚い!夫婦で片付けできない。
B型の私のデスクだけはスッキリしてる。
+9
-2
-
106. 匿名 2016/03/13(日) 07:35:42
世間で言われるA型のイメージほぼまんまなA型だとよく言われるけど、合わない人や嫌いな奴はO型に多い。
仲が悪いとされるB型はむしろ合う人のが多い。
歴代の元彼(少ないけど)と旦那は全員B型w
血液型別性格判断は多少参考にはするけど、血液型別相性は全くあてにしていない。
+2
-4
-
107. 匿名 2016/03/13(日) 07:46:27
>>101
だよね、天気の話題と似たようなもんで見ず知らずの人と交わせる話題なのに、いちいち全力で否定するのって友達いない、飲み会は絶対行かないという話題で盛り上がるがる民らしいなと思った+6
-0
-
108. 匿名 2016/03/13(日) 07:51:12
幼稚園の子供たちを血液型にわけて作業する番組好きだった。環境がまだ出ない本質的な性格が血液型で左右されてて面白かったな。+12
-1
-
109. 匿名 2016/03/13(日) 08:02:23
世間で言われるA型のイメージほぼまんまなA型だとよく言われるけど、合わない人や嫌いな奴はO型に多い。
仲が悪いとされるB型はむしろ合う人のが多い。
歴代の元彼(少ないけど)と旦那は全員B型w
血液型別性格判断は多少参考にはするけど、血液型別相性は全くあてにしていない。
+3
-7
-
110. 匿名 2016/03/13(日) 08:04:31
血液型とかどうでもいい。
つまらないよ。+4
-4
-
111. 匿名 2016/03/13(日) 08:05:38
血液型割りと当てはまるよ
B型の女って
B型の男にすら嫌がられててウケるw+5
-9
-
112. 匿名 2016/03/13(日) 08:25:58
>>104
O型の女って
単純で気が利かないバカばっかりだしね+11
-16
-
113. 匿名 2016/03/13(日) 08:29:46
A型が一番利己的。
+13
-8
-
114. 匿名 2016/03/13(日) 08:33:32
A型って言うと「エ~?違うでしょ」と言われる
A型だってば~(>o<")+4
-1
-
115. 匿名 2016/03/13(日) 08:35:00
人にすぐ血液型を聞いて、例えば「B型ってこうだよね~、私はA型だから合わないわ~。」「えっ?AB型?変人~。」とか言う人は視野が非常に狭い人間だと思う。
血液型ってざっくり4種類しかないんだから、その枠に性格当てはめて決めつけてどうすんだよって思う。
心の中で「そんなのに、こだわるんだ。小さい人だなぁ。」って思ってる。
突き詰めて行けば細か~く分類されるんだし、気になって口に出すならそこまで調べた上で発言して欲しいわ。+11
-0
-
116. 匿名 2016/03/13(日) 08:38:19
こうゆう時って必ずB型けなされるから不愉快...
B型みんなが自己中って訳じゃないもん!
他の血液型の人だって自己中の人いっぱいいるし!
ちなみにあたしは優しい人とかには優しい人達が自然と集まると思います!+9
-5
-
117. 匿名 2016/03/13(日) 08:45:48
同じ血液型でも全然性格違う人たくさんいますよ。
AでもOでも性格悪いひとはいるし、BでもABでもいい人もいる。
血液型を聞いてくるのは大抵50~60ぐらいの女の人
+2
-7
-
118. 匿名 2016/03/13(日) 09:21:45
「血液型なんて関係ないですよー」
って言わないといけない雰囲気ってあるよね。
↓そう言ってる割に、下のトピはなんでこんな盛り上がってるんだろうね。B型の男girlschannel.netB型の男血液型関係ないとも言いますが、多少はあるんじゃないかと思ってるトピ主です。 B型の男性に恋しています。 B型の彼氏や旦那さん、兄弟がいる方、アドバイスください!
+9
-0
-
119. 匿名 2016/03/13(日) 09:23:03
>>108
園児を血液型で分けて作業させるテレビ
私も見た!面白かった。
私が見たのは水槽の水を、空の水槽に移し替えといて!って先生に頼まれる企画。
確か、A型は小さなコップみたいので、みんなで最後まで、水をこぼさないように、コツコツ移し替えてたと思う。
B型とO型は、忘れたけど、たぶん飽きて最後まで出来なかったとか、水をこぼしてビチョビョとか
そんな感じだったと思う。
一番、びっくりしたのがAB型で水の入った水槽と
空の水槽の位置を変えて、すごい短い時間で、
「出来たよ〜」って言うてたと思う。
+26
-0
-
120. 匿名 2016/03/13(日) 09:26:14
書いてる事の半分は当てはまらなかったけど…
平和主義でもないから、これは違うと思うことは言ってる。
他人を意識し過ぎて思ってる事を抑え込むとストレスになるし。
育った環境、兄弟関係でも性格は変わると思います。
統計的なものだけで、みんなが同じと言う決め付けはあかん。+3
-0
-
121. 匿名 2016/03/13(日) 10:01:07
B型だけど血液型診断好きだわw
もちろん決めつけないし、天気の話くらいの感じで
ネットで血液型くんとかいうアニメ見たときはイラッとしたけど
B型ただの性格悪いやつだった+10
-0
-
122. 匿名 2016/03/13(日) 10:11:36
そもそもこういうのって統計とったわけでもなく、作者の身近な人がこんなもんだわーくらいのもんだから当てにならない。+0
-0
-
123. 匿名 2016/03/13(日) 10:24:29
A型のオバサンってこう言う占い好きですよね。家族以外に自分の血液型なんて言った事無いです。人間関係全く問題無いです。円滑に事を進める為にも余計な情報は言わないし聞きません。
「ごめんなさいねー私ってA型で神経質だからぁ許せないのぉ」と場を壊すホラ、貴女、陰で無神経って言われてますよ。笑+4
-4
-
124. 匿名 2016/03/13(日) 10:25:56
私 周りにAB型って思われてる
勘違いなんだけど面白いからAB型って事にしてるんだけど
AB型っぽいな〜 とか
気分屋って言われる
本当はA型
本当 血液型診断っていい加減だなー 笑
+0
-3
-
125. 匿名 2016/03/13(日) 10:37:36
免疫力の関係って説もあるね。
O B A AB の順で免疫力が強い。
なのでO型は社交的。菌に強いので色々な人に会っても大丈夫なのでは。
B型は、何だったか、ウィルス系に弱い?だったか何かに弱くて順にA型、AB型らしい。
血液型診断ってこれが元になってるのかな?+4
-0
-
126. 匿名 2016/03/13(日) 10:44:48
>>4
みんなから、あなたが一番嫌われてるから安心して下さいね。+4
-2
-
127. 匿名 2016/03/13(日) 10:45:19
A型家族に、私の血液型言ったら
けちょんけちょんに貶されたから
A型大っ嫌いになった+4
-2
-
128. 匿名 2016/03/13(日) 10:52:03
A型ですと言うと、嘘ー全然A型っぽくないと言われる。
ごめんねADHDで片付けとか苦手で。+4
-0
-
129. 匿名 2016/03/13(日) 11:09:28
家族全員Aです。(実家)
B型の女が大嫌い!
ハマる男はだいたいB型!
AB型の女の子は好きで、親友数人みんなAB型!
AB型の男は大嫌い!
O型A型はだいたいみんな普通に好き!
でもA型男はちょっと自分みたいに細くてアレかな…
って感じかな!
なんだかんだ、血液型って当たってるー。+9
-4
-
130. 匿名 2016/03/13(日) 11:31:41
ABの自分、けっこう好き。+7
-1
-
131. 匿名 2016/03/13(日) 11:40:09
>>38
インド人ですよね。ほぼO型。
おおざっぱで細かいこと気にしない気質のOが支配してるから、電車が1、2時間遅れも当たり前なのかなって思います。
日本人はA型が一番多い。
几帳面で神経質なAが社会を支配してるから、電車の時刻表通りにきっちり来るし、ビジネスでも遅刻が厳禁、会社のマニュアルもきっちり細かい。
世の中のルール決めるとき、やっぱり大多数の一番多い意見が"常識""当たり前"になっていくんだと思います。だから日本は大多数のAが住みやすい、生きやすいルールになってるから、他の血液型の人間にとっては窮屈に感じることがあるなと思います。
例えば"電車が数分遅れたくらいでそんな平謝りのアナウンス必要?"とか。
血液型まったく関係ないこともないと思います。やっぱり遺伝子の"型"なんで、◯◯傾向、◯◯気質ってあるなと。
+12
-1
-
132. 匿名 2016/03/13(日) 12:02:10 ID:YEPmbJOPlC
血液型+長子か次女での性格診断は当たると思う。
私、長女だけど付き合いの続く子はみな長女。+5
-0
-
133. 匿名 2016/03/13(日) 12:06:47 ID:YEPmbJOPlC
血液型での力関係
A とBは対等
BはOに勝てない
A B はB に勝てない
結構当たってる気がする+7
-2
-
134. 匿名 2016/03/13(日) 12:10:55
>>133
AはOに勝てないんだよね。
納得。
私OだけどAにだけは負ける気しない。+5
-6
-
135. 匿名 2016/03/13(日) 12:38:43
人に「A型でしょ」と言われるO型。
この項目ほぼ全て当てはまる(笑)
自分だけどころか家族は曾祖父の代まで遡っても
A型は一人もいませんよ。
B型とO型しかいない。Aの遺伝子皆無。
血液型占いだったらO型の項目よりA型の項目のほうが、よっぽど当てはまる。
私は血液型の性格診断を娯楽として捉えてるけど
本当に人の性格を分析するときの拠りどころにはしない。
だから「A型って○○なんだね」は面白いと思うけど
「あの人はA型だから○○なんだね」っていう考え方はしない。
人を見る目として浅すぎ。
+2
-4
-
136. 匿名 2016/03/13(日) 12:54:55
B型っぽいって言われること多いんだよね〜って主張するA型の子がいるけど、B型からしたら全然B型っぽくはない。
でも個性的だねとか独特な雰囲気だねとか言うと少し嬉しそう。
素直な子が多いからA型好きです。+5
-1
-
137. 匿名 2016/03/13(日) 12:56:04
A型の人って、A型に見えないって言われる、とか、O型に見られる、とか言う人多いよね꒰⁎❛⃘ੌ ⍘⃘ ❛⃘ੌ⁎꒱
O型の私から見れば、おもくそA型の性格ですけどーって思う+0
-7
-
138. 匿名 2016/03/13(日) 12:58:09
A型の人って、難しい。冗談が通じなかったり、根に持つタイプ。
悲劇のヒロインで、なだめてもらわないといつまでもぐちぐち。あー嫌い。+7
-7
-
139. 匿名 2016/03/13(日) 13:01:28
私もA型なんだけど。
A型って本当性格悪い。
特にB型見下してるところが。
綺麗好きの几帳面がそんなに偉いのか?って毎回思う。
B型は実は傷つきやすいから見てて可哀想。
+10
-7
-
140. 匿名 2016/03/13(日) 13:03:32
>>116
私O型だけど、男女共にB型大好き!
あっさりしてるし、一緒にいて、すごく楽。なんでBが嫌われるのかがわかんない(●´ಠ∩ಠ`)ゞゥーン・・・+2
-6
-
141. 匿名 2016/03/13(日) 13:03:59
A型はねちっこい
B型はがさつ
O型は鈍感でお花畑
AB型は意味不明+13
-2
-
142. 匿名 2016/03/13(日) 13:13:05
>>141
>AB型は意味不明
wwww
女の子のAB型の意味不明は可愛くて、なんか理解したくなって好きなんだけど
男のAB型の意味不明はキモイw
彼氏になんかしたくないし結婚なんて絶対ナイ人種www+16
-1
-
143. 匿名 2016/03/13(日) 16:47:05
A型だけど、部屋汚いどころか、今鼻くそほじってその辺に飛ばしながらガルちゃんやってるよー
風呂も歯磨きも嫌いだー+0
-4
-
144. 匿名 2016/03/13(日) 18:02:04
>>116
私O型だけど、男女共にB型大好き!
あっさりしてるし、一緒にいて、すごく楽。なんでBが嫌われるのかがわかんない(●´ಠ∩ಠ`)ゞゥーン・・・+3
-2
-
145. 匿名 2016/03/13(日) 21:31:01
父母自分含め兄弟三人全員A型だよー
んーあってるかなー?思ってること顔に出ちゃうのはあってるかな。昔、説教つまんなーいって顔してたらしく、部活の顧問にぶちギレられた。
頼まれ事はけっこう断ります。自分でも性格わるいと思うけど、損得勘定でうごいてるので。+2
-1
-
146. 匿名 2016/03/13(日) 21:38:23
被害妄想かもだけど、付き合い長いとO型の人はA型を見下してくる気がする。嫌いなら、無理して友達してくれなくてもいいのになーって思うときがある。次の遊び相手見つける為のキープ感覚なのかな?
+8
-0
-
147. 匿名 2016/03/13(日) 21:42:23
思いがけずもらう、あったかい言葉に弱い。
誰でもそうだと思う。+4
-0
-
148. 匿名 2016/03/13(日) 22:39:19
A型は見た目だけ綺麗にして、ガサツなの多いよね?+2
-1
-
149. 匿名 2016/03/13(日) 22:40:07
親友B型だ+3
-0
-
150. 匿名 2016/03/13(日) 22:45:53
Aっぽくないよね!と言うと妙に喜ぶ。
そういうところがAっぽいのにw
+3
-1
-
151. 匿名 2016/03/14(月) 00:04:04
この間卒業式があって、成績上位10名が表彰されてたけど、そのうち半数がABだった。
あんまり勉強してなさそうなのに、ABって賢い人多いよね。+7
-0
-
152. 匿名 2016/03/14(月) 01:36:15
ABっていうと必ずと言っていいほど二重人格といわれる
二重人格の意味わかってんのか?!って思うしヤダから最近はいわないw
自分の話したいことだけ話すのはB型とかと似てるかも…?+4
-0
-
153. 匿名 2016/03/14(月) 14:18:22
O型は大雑把なんだけど結構要点を掴んででそつない。協調性も抜群なんだけど個性的な人が多い気がする。因みにうちの実家は全員O型です。+0
-0
-
154. 匿名 2016/03/15(火) 04:58:50
こういうの信じちゃう人って自己認知欲が高い人が多いんだよね
自分の事をもっと知りたい!みたいな
だから自分のことが大好きな人ほど信用してしまう傾向があるらしい
ちなみに私は信用してしまう派です。。(笑)
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する