ガールズちゃんねる

大阪市立中校長 「女性は2人以上産むことが最も大切。子育て後に大学へ」全校集会で発言

4085コメント2016/04/08(金) 13:26

  • 2001. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:04 

    超高齢化時代を背負わされるこれからの子のこと、シュミレーションしてみた?

    国の役にたつどころか、
    きちんとした教育、語学力なかったら、生きてくことも大変。どれだけお金かかるか。
    グローバル時代に、どうやってこの子たちを育ててくか。
    真剣に考えたら、簡単に、みんな二人以上産めとか言えないよ。

    国も教育にもっとお金投じてください。


    +21

    -2

  • 2002. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:09 

    社会経験が全くないお母さんってどう?
    幼稚園にいるけど、かなり危なっかしいよ。
    お金持ちで家事手伝いだった~ならいいだろうけど、
    そんな人ほぼいないわw
    政府になんだかんだ言っても、子供が育つのは家庭だから、
    母親父親ある程度しっかりしてないと残念なことになりそう。

    +36

    -0

  • 2003. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:13 

    こーゆー発言いちいち取り上げられるこの世の中がめんどくさい

    こんな事言ってたのか…ふーん…
    くらいで終わらんものなんかね
    政治家が言ってるわけでもないんだし

    +7

    -20

  • 2004. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:18 

    産めるのは女だけだから仕方がない、産むよ。そうしないと自分の子どもに会えないんだもの。
    働くのも仕方がない。大学まで勉強したことがもったいないし、自分と子どもの生活費くらい稼げるし好きなもの買いたいし。
    家事と育児は、当然男性の方がやるよね?出産がない分、命の危険も、仕事を休んだり変わったりする負担も少ないんだから。分担してって言うなら相談はするよもちろん。

    +25

    -2

  • 2005. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:31 

    研究分野でも優秀な女子学生たくさんいるのに席がなくて結局働けない現状があるなあ

    +9

    -1

  • 2006. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:38 

    未婚の女性アンケート

    相手に求めるもの一位
    経済力

    金目当ては当たり前

    +27

    -2

  • 2007. 匿名 2016/03/12(土) 23:02:45 

    あ〜結婚したい笑

    +2

    -2

  • 2008. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:09 

    旦那も彼氏もいねーわ

    +6

    -5

  • 2009. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:24 

    >>2007
    なんで結婚したい人がガルちゃんでこのトピを見てるの?

    +3

    -6

  • 2010. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:38 

    結婚したいけどお金ない人はごめんなさい笑

    by25

    +7

    -1

  • 2011. 匿名 2016/03/12(土) 23:03:53 

    産んでも保育園入れないんでしょ

    +15

    -1

  • 2012. 匿名 2016/03/12(土) 23:04:37 

    独身女性(彼氏なし)「結婚するのも子供産むのも求められて大変。」

    +16

    -1

  • 2013. 匿名 2016/03/12(土) 23:04:40 

    >>1951

    うん。嫌だね。女ばかり我慢して男が選ぶ立場なんて。

    男の遊びや浮気や経験人数は多くても文句言われないのに女がそうだと文句言われる。それって差別だよね。男は若い女と結婚したいとか…女だって若い男と結婚したいよ。旅行とか趣味とか20代で遊び尽くしたいよ。何で男ばかりそれが出来るの?不公平

    +32

    -2

  • 2014. 匿名 2016/03/12(土) 23:04:45 

    >>1973
    女は子どもを産んでナンボ…。
    この校長と同類ですね。
    産みっぱなしで、しかも虐待するような人が最近多いから、産むことを推奨するのではなく、育ててナンボだと思うけど。

    +21

    -1

  • 2015. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:18 

    校長の年収少し分けてくれれば
    考えてあげてもいーわw
    子供1人育てるのにどれだけの
    体力と精神力とお金かかるかわかってない

    +4

    -1

  • 2016. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:27 

    お前が産めよ〜校長〜
    「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     大阪市鶴見区の市立茨田北(まったきた)中学校の2月末の全校集会で「女性にとって

    +31

    -1

  • 2017. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:28 

    >>2004
    私もそう思う、産むのは死ぬ気で頑張る。
    仕事も普通になる。
    だから育児と家事は父親が死ぬ気で頑張れ。
    サポートはもちろんします、ええ手伝いますとも。

    +14

    -0

  • 2018. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:38 

    ん〜

    なんというか、、、お金持ってるから結婚したいってことではなく、お金稼ぐ能力のある人と結婚したいかな。

    結婚っておままごとじゃないから、人生に関わることだから
    なんだろ、、、老後のこととか貯金とか保険とかマイホームとかいろんな面で賢く頭が回る男性と結婚したら得だと思う。


    お金もってても遊んでない人も現にいる笑

    +11

    -0

  • 2019. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:44 

    >>2011
    産まなきゃエントリーもできません

    +2

    -4

  • 2020. 匿名 2016/03/12(土) 23:06:51 

    この人の話は至極正論だね
    女は産む機械なんだから大学に行く必要ない
    大学に行って社会に出たい?
    ハッ、
    馬鹿なこと言ってんじゃねーよ
    会社で金を稼ぐのは男だ
    女は商業高校でも出て一般事務やっときゃいいんだよ

    +3

    -31

  • 2021. 匿名 2016/03/12(土) 23:07:10 

    同性愛者や非性愛者は女じゃないと?
    在校生の中にどうしても妊娠できない子もいると思うんだけど、教育者側から責められてるみたいですごく嫌だ。

    +32

    -2

  • 2022. 匿名 2016/03/12(土) 23:07:56 

    学生結婚奨励して、学内に保育所設けて保育料学割にしたら?

    財源をどうするかわからんけど

    +7

    -1

  • 2023. 匿名 2016/03/12(土) 23:07:57 

    人の生き方は多様性があるもの、あるべきものなのに、
    公人として、極めて限定的な生き方を押し付けるのは
    明らかに間違っていると思う。

    +28

    -1

  • 2024. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:01 

    そもそも男性でも非正規雇用が多い世の中で、ワーキングプアが叫ばれているのに子供の数だけ増やしたって、その子達がきちんと税金収められるような社会になってなければ意味がないと思うんですけど。働いている人がギリギリの生活を送り生活保護者がリッチな暮らしを送るようなデタラメな社会を変えて行く方が先決ですよ。

    +24

    -0

  • 2025. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:03 

    >>1500
    同級生にもフィリピン女性と結婚した人いるよ〜だいたいが夜の街で知り合うパターンだね。男性の方が、言葉悪いがモテなくて女性の扱いに慣れてなくて、いつの間にか年だけ食って…って人が多いね。

    +18

    -0

  • 2026. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:11 

    子供3人いるけど、産めないなら寄付をとかいう世の中じゃ
    子供が幸せになれる気がしないんですよ!!!!
    人口云々より、幸せになれなきゃ意味ないんですーーーー!

    +25

    -0

  • 2027. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:13 

    >>1948
    姑は大学を諦めて結婚したらしいから、毎回その愚痴を聞かされている。

    社会のシステムが変わらない限り少子化は進む。
    子供の年齢が上がる程お金も掛かるし。
    ただ子供を産むだけでまともに育てられない層が増えるのであれば、負の連鎖が続くだけだよ。



    +13

    -0

  • 2028. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:32 

    今日子供を公園で遊ばせてる父親を2回見かけて育児に協力的な男性が増えてきてるんだなーって嬉しくなってたところなのに中学生の子供に変に洗脳しようとしないでよ胸糞悪い

    +13

    -0

  • 2029. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:37 

    子供ふたり産んでふたりとも大学出してクリアしたぞ
    必死で生活して身ぐるみ剥がされたのに、安泰な老後を遅れるだけの年金もないのかよ!

    +20

    -0

  • 2030. 匿名 2016/03/12(土) 23:08:59 

    >>2006
    子育てしたいから金は大切。

    男が女に求めてるものってなんだと思う?子供の産める身体。欲情する肉体美。金の稼ぎ。頭のよさ。自分の都合に合わせてくれるか?等々だよ。

    +4

    -3

  • 2031. 匿名 2016/03/12(土) 23:09:13 

    ツイッターのアニメアイコンの人は校長に賛同してるね
    全文読んだらアニメアイコンの人は校長を絶賛するんだね

    アニメアイコンの人とは分かり合えないわ

    +11

    -6

  • 2032. 匿名 2016/03/12(土) 23:09:23 

    教育現場のトップが公の場で発言すべき文言ではなかったね
    世間話ならふーんですんだけど
    危機管理甘すぎるわ

    +13

    -0

  • 2033. 匿名 2016/03/12(土) 23:09:41 

    >>2029
    あんた何歳?
    いい歳こいたババアが、「ガールズ」ちゃんねるなんて見てんじゃないよw
    子供が泣いてるよ

    +2

    -16

  • 2034. 匿名 2016/03/12(土) 23:09:59 

    >>2019
    産んでから上手くいかなくてキャンセルなんてできないからねー

    +5

    -0

  • 2035. 匿名 2016/03/12(土) 23:10:11 

    うーん、わかるけど妊娠出産以外にもやりたいことを、やる予定。
    人生一度きりだから

    +17

    -1

  • 2036. 匿名 2016/03/12(土) 23:10:15 

    女にばかり押し付けるな。
    まだ生理が来たばかりで身体もできあがっていない未成熟な子供に言うべき話ではない。
    子供は目の前の学校や友達関係で頭がいっぱい。
    ある意味児童へのセクハラ発言だな。

    +38

    -3

  • 2037. 匿名 2016/03/12(土) 23:11:14 

    お金持ちの子供3人いる家庭になりたい!
    ワガママだけど希望言うのはただ!
    言えば叶うかもしれないし

    +6

    -0

  • 2038. 匿名 2016/03/12(土) 23:11:29 

    こんな考え方の人が今だに校長とかやってる国で、
    女性が輝く国って・・・

    安倍さん大変だなー

    +17

    -2

  • 2039. 匿名 2016/03/12(土) 23:11:48 

    匿名電話は内部告発?

    だとしたら、他にも色々とやらかしているのかも。

    +20

    -2

  • 2040. 匿名 2016/03/12(土) 23:11:51 

    「産めない女性は寄付を」発言の方が問題だろう。
    じゃあ、男性はもっと寄付をするんだね?
    絶対に産めないもんね、男性は。
    ああ、校長先生は退職金をたくさん貰っているから、
    それをまるっと寄付なさるんでしょうねー(棒)

    +50

    -1

  • 2041. 匿名 2016/03/12(土) 23:12:00 

    確かに実際に子供産んで、家事・育児して、働いている人が怒るならまだしも、結婚してない、子供いないって言ってる人まで狂ったように怒ってるのは何でだろうとちょっと思ったw

    +7

    -12

  • 2042. 匿名 2016/03/12(土) 23:12:24 

    >>2020
    君が優秀なら社会に出る女が増えたところで問題ないのにね

    +3

    -0

  • 2043. 匿名 2016/03/12(土) 23:12:36 

    出来る世の中かよ?

    +5

    -1

  • 2044. 匿名 2016/03/12(土) 23:12:43 

    そんなに大学出てすぐ結婚とか焦らなくても大丈夫ですよ?笑

    22で卒業だとして25で結婚でも間に合うし、30で結婚でも間に合うし、33から3人産んでる人もいるから
    惑わされるな〜

    自分の婦人科系を健康にしておくこと!

    +32

    -0

  • 2045. 匿名 2016/03/12(土) 23:12:44 

    >>2033
    ニートよりマシだろ
    ガルちゃんなんてどーせババアばっかりだよ

    +4

    -5

  • 2046. 匿名 2016/03/12(土) 23:13:18 

    男の価値=経済力
    女の価値=出産力
    これに異論ある人いますか?
    ここを話の前提にしてないから議論が食い違ってると思います

    +4

    -21

  • 2047. 匿名 2016/03/12(土) 23:14:31 

    ただ、子供3人いて離婚とかになったらもう私むり、
    やってけない、自分の人生なぜこんなになってしまったのってなる

    それなら子供作る前に本気で見極めるし、そもそも2人目くらいまでの時に見抜けるだろ〜と思う。

    +7

    -0

  • 2048. 匿名 2016/03/12(土) 23:14:49 

    子供産んで子育て終わった後に大学行って何の意味があるの(笑)
    その後に生かせる仕事に就ける人なんてほとんどいないでしよ(笑)
    要は女は高卒で子供を産んで育ててた大昔の価値観に戻せてことなんでしょ。
    一方で女も男同様働くこと求められて。
    国の都合で女性の価値観を勝手に決めるな。

    +31

    -0

  • 2049. 匿名 2016/03/12(土) 23:15:08 

    >>2041
    子供産んで育てて家事して仕事してるのに子供が急死することだってあるのにね
    子供が死んだら年金の払い手がいないから、子供を亡くした人は自殺しろと言っているようなもの

    +9

    -2

  • 2050. 匿名 2016/03/12(土) 23:15:46 

    >>2034
    怖気づいた人間は部屋でゲームでもやってろ

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2016/03/12(土) 23:15:54 

    とりあえず双子産もうーっと!

    +4

    -2

  • 2052. 匿名 2016/03/12(土) 23:15:56 

    今の26~30代の独身者たち。ほとんどが売れ残るだろうと予測しとくわ

    +5

    -10

  • 2053. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:08 

    リーマンショックで会社首になった男が弱者男性をいじめるな!って過激アンチフェミになってた
    首になるまでは弱者男性見下してただろうに
    多分Twitterでこの校長の言う事にも賛同してるわw
    とにかく鬱憤を女叩きで晴らしたいんだよなあ

    +18

    -2

  • 2054. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:11 

    そうそう、産めない女は粗大ゴミ

    +5

    -29

  • 2055. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:19 

    いや、笑

    なんでこの人2人以上とか決めてんの。
    なんか気持ち悪い

    +22

    -6

  • 2056. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:24 

    >>2022
    大学時代に妊娠→中絶しました。正直、学生で子供産みながら育てることは無理に近い気がします。大学もタダで通っているわけでなく親の金で通う子が多いので子供なんて作って職にも就かなかったら親が心配すると思います。

    男の人が正社員の高給取りでない限りは皆さん不安の中で産んでいます。私は学生とフリーターで作ってしまい、経済的にもやっていけそうになく、諦めました。男性依存症になっていた私が悪かったです。大学や勉学をするならやはり、子供のいないうちが良いです。子供が出来たら色々な事に集中することが出来なくなるんです。常にお腹の心配や食べ物の心配や寝る時間の心配。学生しながら両立は無理に近いです。

    +19

    -3

  • 2057. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:33 

    >>2046
    偏った考えの母親は、子供に迷惑なので出産力が凶器になる事もあると思います

    +9

    -0

  • 2058. 匿名 2016/03/12(土) 23:16:42 

    >>2046
    男に経済力がないのに女に出産力だけ求められてもねえ

    +21

    -1

  • 2059. 匿名 2016/03/12(土) 23:17:23 

    >>2052
    あなたは孫ナシになって子孫断絶するという事か

    +2

    -2

  • 2060. 匿名 2016/03/12(土) 23:17:29 

    わかった。あなたのいう通り女性は二人以上生むわ。

    そのかわり、老人は年金もらえるぎりの65で亡くなってね!
    子供増えても老人減らなきゃ大変なんだよ。
    若い子をみんな老人のうんち取りさせることになっちゃう。
    あと4年ですよぉーん

    +17

    -0

  • 2061. 匿名 2016/03/12(土) 23:17:53 

    大阪市立中校長 「女性は2人以上産むことが最も大切。子育て後に大学へ」全校集会で発言

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2016/03/12(土) 23:18:08 

    人妻と20代男子ばっかりのキャンパスライフはまずいよw
    おっさん捨てられるぞ

    +30

    -2

  • 2063. 匿名 2016/03/12(土) 23:18:36 

    産めないというか、産めると予想してるんだけど妊娠に至らない場合どうすれば笑

    一応病院で検査して以上なしでした、、

    +5

    -1

  • 2064. 匿名 2016/03/12(土) 23:18:53 

    >>2022
    祖母に言われた事

    子供が出来たら子供の事で手一杯
    勉強なんてしてられない

    女は独身のうちに勉強しないと
    結婚と育児をなめるな。

    +42

    -1

  • 2065. 匿名 2016/03/12(土) 23:19:14 

    元彼の使い捨てオナホとして生涯を終える気分はどうですか?

    +1

    -7

  • 2066. 匿名 2016/03/12(土) 23:19:30 

    あ〜困った、
    娘欲しい

    +0

    -3

  • 2067. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:02 

    いま、2ちゃんを見に行ったけど、男の意見もだいたい同じよ、

    子育てのコストとか、団塊ジュニアへの仕打ちとか、

    引用>>
    間違っちゃいないけど「結婚しない男性等に対しても同様の対処をとるべきだ」
    まで言わないとフェアではない

    これ、男の人の意見ね。

    ガルちゃんの意見も偏ってないよ

    まともに考えたら、みんな同じ意見だよ。

    この校長は頭の中がお花畑


    +33

    -1

  • 2068. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:04 

    >>2061
    いい人じゃん
    俺の生活を家事して働いて支えて、みんなとお揃い共通幸せグッズの子供を産んで育てといてくれる女がいないから悪い!とか言う人より素晴らしい生き方だと思う
    このまま平和に生き天寿を全うしてほしい

    +8

    -0

  • 2069. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:09 

    お金くれたら産むよ?
    くれないなら産めないなあ~

    +4

    -1

  • 2070. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:11 

    >>2046
    こういう概念ずっと押し出すから無職の中年男性が大量に引きこもってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 2071. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:48 

    全文読んでから
    コメントした方がいいかも。ホームページに載ってる。
    男女に対してどちらの人生についても尊重しながら子供に伝えてるよ。
    とりあえず真意を探ってからコメントした方が価値はあると思う。

    +3

    -21

  • 2072. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:54 

    子供を二人以上産むことも大切、でも仕事やキャリアを大事と思うひともいる!
    私は大学院出て仕事頑張りつつ31と33で出産しました。それでもいいじゃん。

    +15

    -0

  • 2073. 匿名 2016/03/12(土) 23:20:56 

    うーん!若い時にしか味わえない学校生活や資格取得、就職活動!そーゆーの味わいたい笑

    そんな結婚して子供できたら一生それだよ生活は。
    なめんな笑

    +18

    -0

  • 2074. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:02 

    今は女の採用や管理職登用が政府の指示によりどんどん引き上げられている
    およそ自由経済社会においては考えられない話ですけどね
    歪な不平等主義が社会を壊すんだよ
    フェミニストは社会の悪

    +0

    -19

  • 2075. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:26 

    産める可能性があるだけで100%必ず産めるわけじゃないから。人によっては0%もいるしかなり低い割合の人もいる。

    +12

    -0

  • 2076. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:27 

    >>2062
    女は子供産んで年取ると、若い男に遠慮なくなって積極的になるもんね

    +7

    -2

  • 2077. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:33 

    あなたたちの世代のせいで、税金上がったりしてお金なくて産みたくても産めないのに!!と言ってやりたい。

    +16

    -0

  • 2078. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:50 

    若い女性は人口を増やすために生活してるわけじゃない。
    適当な挨拶しときゃいいのに価値観押し付けて叩かれてバカなジジイ

    +28

    -0

  • 2079. 匿名 2016/03/12(土) 23:21:53 

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2016/03/12(土) 23:22:12 

    精子に異常ある男性は
    社会のために役に立たないってことだよね。

    産め、働け、でも保育園はない、
    子どもの病気で休めない、
    働く主婦に風当たり強いし
    専業主婦だとお金きびしいし、
    そのくせラクでいいねっていわれる。
    いったいどうすれば
    満足なんでしょう?

    +37

    -1

  • 2081. 匿名 2016/03/12(土) 23:22:14 

    >>2071
    あの全文読んで女性が尊重されてると思ったの?頭おかしいよ

    +25

    -2

  • 2082. 匿名 2016/03/12(土) 23:22:17 

    >>2070
    無職の中年男性が引きこもってたら、何か困るの?

    +0

    -3

  • 2083. 匿名 2016/03/12(土) 23:22:32 

    >>2046
    「男=経済力」って前提で話せる日本になるといいね(笑)

    +6

    -1

  • 2084. 匿名 2016/03/12(土) 23:23:05 

    全文読んでるけど。

    最初に、
     今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げて良く聴いてください。女性にとって最も大切なことは、こどもを2人以上生むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。

    といってる時点でアウト

    男は?

    +52

    -5

  • 2085. 匿名 2016/03/12(土) 23:23:27 

    >>2054
    あなたは産む機械

    +0

    -5

  • 2086. 匿名 2016/03/12(土) 23:23:49 

    別に必ずしも2人産む必要はないと思うけど、
    子どもを産まない人生って何が楽しいの?と思う
    ただ生きて死ぬだけじゃん
    何も残さず

    +5

    -25

  • 2087. 匿名 2016/03/12(土) 23:24:39 

    >>2054
    お前はゴミを産む機械かぁーーっ!!
    もうゴミを量産するのやめてくれー

    +6

    -2

  • 2088. 匿名 2016/03/12(土) 23:24:54 

    この立場の人間が公の場で発言する内容ではなかった。
    「私は正論を言ってやったんだ」とふんぞり返っているのかもしれないが、
    人の心というものを理解できない人間は教育者になるべきではない。

    +28

    -1

  • 2089. 匿名 2016/03/12(土) 23:25:04 

    まあ、、事実だけどね。お金ないしむり!

    +2

    -5

  • 2090. 匿名 2016/03/12(土) 23:25:22 

    まあキャリアキャリア言ってて結局産みたくても産めない人達には聞きたくない話だよね。しかもそのキャリアも大したことじゃないのが多いから。

    +3

    -12

  • 2091. 匿名 2016/03/12(土) 23:25:23 

    >>2086
    あなたの子供が交通事故死したらあなたはどうなるの?

    +11

    -1

  • 2092. 匿名 2016/03/12(土) 23:25:49 

    全文読んでも、男には最後に数行、子育ては一緒にやれというだけ。

    最初から、全員に対して言うべき!

    +26

    -0

  • 2093. 匿名 2016/03/12(土) 23:26:00 

    >>2033
    2人のお子さんを大学まで出した方ですよ。
    お子さんはガルちゃんで泣いたりしません。
    自由な時間があってもいいじゃない。

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2016/03/12(土) 23:26:15 

    大学出てからでも二人産めるのになんで高卒を推奨するの?

    +19

    -0

  • 2095. 匿名 2016/03/12(土) 23:26:41 

    別に産まんでええで
    セックスさせてくれたらええねん

    +1

    -9

  • 2096. 匿名 2016/03/12(土) 23:26:45 

    >>2086
    震災で死んだ2万人に向かって言ってみてほしい

    +11

    -1

  • 2097. 匿名 2016/03/12(土) 23:26:57 

    産んであげたくなるような男性が現れない。どうしよう。焦るけど焦ると前みたいに失敗するから焦れない。

    +0

    -2

  • 2098. 匿名 2016/03/12(土) 23:27:29 

    これを読んで子ども2人産んで幸せな人生を送るか
    大学行って何の教養も身につけないまま卒業して
    仕事も中途半端なまま、小梨ババアのまま死んでいくか

    それを決めるのはあなたです
    自己責任です

    +6

    -20

  • 2099. 匿名 2016/03/12(土) 23:27:30 

    >>2076
    あーわかる
    子持ちママです!ってSNSやってる30~40代の主婦が若い独身男や年下既婚男にグイグイアピしてるのよく見るw
    30代主婦が20代の独身男と不倫して援助したりとかもあるって言ってたな
    旦那のお金でw

    +6

    -2

  • 2100. 匿名 2016/03/12(土) 23:27:32 

    >>2095
    セックスしたいと思ってるのも思い込みだよ
    そんな事しないで天寿を全うしてほしい

    +3

    -0

  • 2101. 匿名 2016/03/12(土) 23:28:14 

    子どもを産まない女性から寄付を募るより、お金が有り余ってるご老人が国に寄付をした方がお国は活性化すると思いますよ
    桁が全く違いますから

    +45

    -3

  • 2102. 匿名 2016/03/12(土) 23:28:20 

    高校のときの先生も同じこと言ってたな。
    でも、普通に、国の事考えたらそうだろうな、って理解してたけどね。
    「産んでから大学」とかは言ってなかったけど。


    フツーに子供欲しいって思ってる人は婚期は逃すな、って20代の女性には強く言いたいよ。
    やっぱりリミットがあるから、それ越えたあとに欲しがっても不妊治療辛いし。

    +9

    -10

  • 2103. 匿名 2016/03/12(土) 23:28:36 

    >>2098
    あなたは選択の余地なく孫ナシになってほしい

    +6

    -0

  • 2104. 匿名 2016/03/12(土) 23:28:52 

    >>2071
    いやいや、全文読んだけど女子に求めすぎ。
    最初がまずもう無理だよ。
    「特に女子は顔を上げて~」って、なんなんだよ。

    +47

    -3

  • 2105. 匿名 2016/03/12(土) 23:29:05 

    >>2086

    偏った考え方だね
    自分の考えを押し付けるこの校長と同じ

    +14

    -0

  • 2106. 匿名 2016/03/12(土) 23:29:08 

    >>2095
    サイテー

    今時の男の考えが集約されてる感じでイライラする!!

    セックスだけしたい。子供は別に金かかるし要らない。セックスしたい。金稼ぐ能力のある女と結婚してセックスすれば俺が楽できる~今の男の考えやん。嫌だ~まじきもい。

    +12

    -1

  • 2107. 匿名 2016/03/12(土) 23:29:12 

    女がしたいかどうかは関係あらへん
    ただ、セックスさせてくれたらええねん

    +2

    -18

  • 2108. 匿名 2016/03/12(土) 23:29:19 

    多感な思春期にこんな気持ち悪い言葉を聞かされた生徒が可哀想。
    歪んだ性のイメージを持ってしまう子もいるかもしれない。

    +19

    -5

  • 2110. 匿名 2016/03/12(土) 23:29:44 

    みんなムキになり過ぎ…

    +6

    -15

  • 2111. 匿名 2016/03/12(土) 23:30:02 

    アラフォーの独身女で、妊娠無理な人って、男にとってなんか意味あるん? つまり、女って子供が産めないと、低収入、非力、かまってちゃん、
    ホルモンバランスでヒステリー…。
    誰が相手にするねん。

    +7

    -25

  • 2112. 匿名 2016/03/12(土) 23:30:17 

    知的労働に向いてない女が大学に行く意味って何?

    ま〜ん(笑)

    +2

    -17

  • 2113. 匿名 2016/03/12(土) 23:30:30 

    >>2107
    お前は本心ではセックス望んでないな
    分かるよ
    セックスしないまま天寿を全うする人生もアリだと思う

    +6

    -0

  • 2114. 匿名 2016/03/12(土) 23:30:37 

    >>2082
    ナマポ、親の年金詐欺、納税してない

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2016/03/12(土) 23:31:00 

    全ての生物は子孫を残すために生まれてきます

    鳥のメスはオスが上手に巣を作るのを確認してから交尾します

    +13

    -8

  • 2116. 匿名 2016/03/12(土) 23:31:19 

    男っていいよね
    精子を撒き散らしてればいいんだから

    +23

    -4

  • 2117. 匿名 2016/03/12(土) 23:31:27 

    この人、教育者として失格。
    私の友達、中一で、子供の産めない身体って知った。
    それから、性同一性障がいの子もいたなぁ。
    そういう子がいるという可能性もある中で、
    こんな話された子は、どんな気持ちになると思う?
    最低だよ。多様性を認めないと。
    教育者として最低。

    +52

    -7

  • 2118. 匿名 2016/03/12(土) 23:31:39 

    >>2112
    知的な男性は頑張って働いて納税して、お金のない夫婦を助けてあげてほしい
    国のために

    +12

    -3

  • 2119. 匿名 2016/03/12(土) 23:31:41 

    >>2086

    不妊で悩んでいる人に言える?

    +12

    -3

  • 2120. 匿名 2016/03/12(土) 23:32:41 

    同じことでも、こう言ったら皆んな賛成したよ。

    『今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。顔を上げて良く聴いてください。
    これからの日本の将来を担う皆さんにとって最も大切なことは、こどもを2人以上持ち、育てることです。
    これは沢山お金を稼いだり、仕事で人より偉くなること以上に価値があります。 』

    としたらよかったよ。
    反対はあまり出ないよ。

    なんで、あえて、女子の皆さん、としたの?
    女が産みたいと思ったら、簡単に産めて、自動的に子供は育つと思ってるの?

    書き比べてみたら、
    この校長先生は、明らかに、キャリアを意識した女性へ向けた偏見があるように感じた。

    +37

    -7

  • 2121. 匿名 2016/03/12(土) 23:32:59 

    世の中には元々産めない体の女の人もたくさんいるのにね

    +15

    -3

  • 2122. 匿名 2016/03/12(土) 23:33:17 

    >>2086
    は?子供残さない人は生きてる価値ないと言いたいの?ひどっ。私じゃあ死んだらいいの?一人でも国に納税して姪っ子に小遣いあげるの楽しみなのに私死んだろうがいいのかな?

    子供産んでいる人だけが世に貢献してると思うなよ!

    +27

    -4

  • 2123. 匿名 2016/03/12(土) 23:33:49 

    >>2115
    人類は出産に適さない身体になってしまいました
    おマタを切らないと7割の赤ちゃんは生まれません
    まともな精子の数も桁外れに少ないです
    生物として終わりかけです
    少子化になるのも当然ですね

    +17

    -1

  • 2124. 匿名 2016/03/12(土) 23:33:50 

    正しい!

    +4

    -9

  • 2125. 匿名 2016/03/12(土) 23:34:03 

    >>2119
    若い時間を怠惰に過ごさず、
    この世に生まれ落ちた意味を考えるべきでしたね
    と言います

    +2

    -5

  • 2126. 匿名 2016/03/12(土) 23:34:15 

    いつだったか、ホンマでっかTVで生物かなんかのいつも出てる先生が言ってたけど
    男は歳とったら用済みだって。
    女性はそれこそ、孫の世話とかで必要な存在だけど。
    校長先生もそろそろ…ね
    女性に色々注文する前に自分は今から何か役に立てるか考えてるのかなー
    他人任せよくない。
    関係ないけど、ポッポさんに顔似てますよね笑

    +18

    -2

  • 2127. 匿名 2016/03/12(土) 23:34:19 

    定期的に叩かれる発言するおっさんいるね…

    まぁ、男はどーあがいても、子供産めないから…

    +13

    -0

  • 2128. 匿名 2016/03/12(土) 23:34:50 

    全文これだよ?
    かなり良いこと書いてるようにしか見えないよ?
    大阪市立中校長 「女性は2人以上産むことが最も大切。子育て後に大学へ」全校集会で発言

    +12

    -30

  • 2129. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:02 

    「男女共に大学卒業後すぐに結婚しましょう」じゃだめなの?
    男は大学で勉強して青春して、仕事して、適当な歳になったら19歳の女の子と結婚か。ずるすぎないか?笑
    高卒で出産する女の人生が幸せだって言うなら喜んで変わってあげるよ。
    産むのは女にしかできないけど育てるのは男にもできるよ。

    +15

    -2

  • 2130. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:11 

    >>2122
    生物学的に言えば、ズバリ価値はありません

    +6

    -7

  • 2131. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:21 

    男は結婚しなくても社会に貢献しなくてもそろそろ落ち着けよー程度の事しか言われないから楽だねぇ
    中高年引きこもりも何も問題ないみたいだし

    +10

    -0

  • 2132. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:26 

    日本人は会陰切開しないと産めません
    自然に逆らっておマタをメスで切開しないと赤ちゃんが生まれないなんて、生物としては欠陥ではないですか?

    +2

    -11

  • 2133. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:28 

    学校で話したことが、こんなに炎上するなんて、大変な時代になったよね、、、

    +7

    -3

  • 2134. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:31 

    なんやねん
    産まんでええ言うとるのに

    +1

    -6

  • 2135. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:36 

    自由恋愛なんだから結婚も努力なしでは行き付かない。
    周りに良い男がいなかったら自らそういう場に出ていかないと
    周りのしょうもない男と結婚することになる。その時はそれで良くても、
    絶対10年、20年後後悔するよ。稼げない男と結婚すれば苦労しかない。

    +6

    -0

  • 2136. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:53 

    国連からあーだこーだ言われて、憤慨してたけど、
    外国から見たら異常性が分かってたんだな。

    +10

    -2

  • 2137. 匿名 2016/03/12(土) 23:35:59 

    産めるのは女だけなんだから

    +4

    -9

  • 2138. 匿名 2016/03/12(土) 23:36:08 

    おもしろいなぁ(笑)保育園にもあずけれない問題があるのに…そして間違ったことは言ってないと(笑)そこまで言われると気持ちがいい!本当に思ってるんだね
    けど、現実を考えて発してないもんな。。

    本心だし、それは間違ってないと思ってる。
    けど、待機児童が多いことを認識しての発言ではなかった。と、言えばまだわかる。

    そして、子供がほしくてもできない人にとっては悲しいことば。
    そこは認めて謝ろうよ

    +11

    -6

  • 2139. 匿名 2016/03/12(土) 23:36:21 

    必死こいて子供を産んでも、
    男がちょっとずつ殺していく。どうにかして

    +26

    -4

  • 2140. 匿名 2016/03/12(土) 23:36:58 

    おマタを切る会陰切開しないと産めない時点で生物としては終焉に向かってます
    少子化は仕方のない事です

    +1

    -6

  • 2141. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:05 

    >>2112
    ネットでいうFラン大の、男子学生にでも聞いてみれば

    +7

    -0

  • 2142. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:10 

    同級生や、年の近い先輩後輩との恋愛は禁止です。
    男性はおっさんになって若い子に選ばれるまで我慢。高校までの女性は上の世代のおっさんたちのものなので、手出しをしたら制裁が加えられます。大学にいる女性は全て人妻なので、これも手出しをしたら大変なことになります。そもそもみんな年上で既婚子持ちという絶望的状況です。
    おっさんになったときに若い子から選ばれなかったら…残念。今回の人生では恋愛すらもできないかもね。でも大丈夫、死ぬまでチャンスはあるから。おじいちゃんの君を好きになってくれる人が現れるかもしれないじゃないか。夢をもって頑張って働こう!
    …これじゃあ男性の方がかわいそうかも。
    この校長は若い子に恨みでもあるのか?あんたの言う社会はあまりに歪なんだよ。酷すぎる。

    +12

    -0

  • 2143. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:15 

    >>2126
    生物学や人類学の専門家の話とここみたいなネットの話って本当真逆だよね

    +4

    -2

  • 2144. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:24 

    >>2128
    生理的嫌悪感

    +6

    -1

  • 2145. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:26 

    子供を育てた後に、自分が大学行ってキャリアを積むってどこにそんなお金残ってるの?
    子供を大学まで出したら貯金もゼロ、キャリアを積むより老後の貯蓄の方が必要!大学なんて行ってる暇もお金もないよ!
    だいたい、高卒で子供なんて産んでもお金もないし、男も女も中身は子供でシングルになる可能性の方がはるかに高い!
    バカバカしい。

    +15

    -0

  • 2146. 匿名 2016/03/12(土) 23:37:34 

    いやいや
    今は子供生ませるより
    労働させたほうがいい
    ただでさえ労働力足りないんだし

    3.40年後くらいに高齢化が落ち着いたら
    また専業主婦を増やせばいい

    +3

    -9

  • 2147. 匿名 2016/03/12(土) 23:38:31 

    会陰や膣を切らないと赤ちゃん産まれないんですよ
    それが日本人ですよ
    生物としてどうなんですか
    産まない人の事を生物として欠陥なんて悪く言えますか
    膣を切らないと産めない時点で生物として先は見えてますよ

    +2

    -9

  • 2148. 匿名 2016/03/12(土) 23:38:45 

    >>2128

    元々生理がない女の人もいるし、産めない女の人のことはどう思っての発言なんだろう?

    +7

    -2

  • 2149. 匿名 2016/03/12(土) 23:38:55 

    >>2121
    私の母さんが子供産むと悪化する病気なのにそれを隠して子供3人も産んであの若さでベット生活。子供の私は介護したり兄弟の面倒見て苦労したよ。母親は病に倒れて楽そうだったけどさ。何で産むと悪いってわかってて産んだんだよ!と思ったが田舎の長男に嫁いで男の子を産むまで母も頑張っていたんだと後から知った。男の子を産むまでは!跡継ぎを産むまでは!と頑張ったのだろう。

    田舎はまだ、女は子供産んでナンボみたいな考えを持っている。一昔前の考えを田舎では現代の事のように教えている。女に産めとプレッシャーや義務を与えないで!

    +13

    -2

  • 2150. 匿名 2016/03/12(土) 23:39:29 

    これって子供を生む女性の権利と立場を労ってると思うんだけど……産んだ後の人生設計を考えてあって良いと思うけどなあ。どうしても妊娠出産って避けられない問題だし。

    +2

    -7

  • 2151. 匿名 2016/03/12(土) 23:39:31 

    >>2112
    少なくともお前よりは知的労働に向いてるから大学行くんじゃない?

    +7

    -0

  • 2152. 匿名 2016/03/12(土) 23:40:07 

    男は他の類人猿に比べて極端にまともな精子が少ない
    女は7割の人が膣を切らないと赤ちゃん産めない

    生物としてどうなんですか

    +10

    -1

  • 2153. 匿名 2016/03/12(土) 23:40:19 

    この校長さんの息子が、
    キモオタの独身で、嫁がもらえそうにないから、
    とにかく若い子に来てほしい、ってことじゃないの?

    +21

    -3

  • 2154. 匿名 2016/03/12(土) 23:41:12 

    男は社会
    女は家庭
    これまでの歴史が証明しています

    +4

    -20

  • 2155. 匿名 2016/03/12(土) 23:41:24 

    健康上の問題もあり子供は1人しか産みませんでした。息子は今大学生。子育ては楽しみも多いけど体力的にも精神的にも大変。忍耐です。お金もすごくかかります。2人以上育ててから大学に行くなんて無理!

    +14

    -0

  • 2156. 匿名 2016/03/12(土) 23:41:37 

    >>2153
    真実かも、

    +5

    -0

  • 2157. 匿名 2016/03/12(土) 23:41:56 

    不思議と男は最低子供二人
    以上、養育しなくてはいけない
    って、おっさんたち公で言わないよね

    +17

    -1

  • 2158. 匿名 2016/03/12(土) 23:42:07 

    将来この日本を支えるだろう赤ちゃんは、確かに女性にしか産めない。

    三人以上で出生率プラス。
    二人は現状維持。
    一人はマイナス。

    なんですよね...。結婚、出産することは未来につながることであり大切なことだと思います。妊娠は適齢期もあるのは事実。

    +12

    -14

  • 2159. 匿名 2016/03/12(土) 23:42:29 

    ほんとジジイっていや

    +23

    -2

  • 2160. 匿名 2016/03/12(土) 23:42:30 

    男は出産のこと軽く言うけど、会陰切開で膣切るって知ってるのかな
    ほとんどの女が産む時に麻酔なしでおマタをメスで切って赤ちゃん産んでるって知ってるのかな
    ロリが妊娠したら母体が経膣分娩に向かないから帝王切開になるけどさ

    +18

    -2

  • 2161. 匿名 2016/03/12(土) 23:42:50 

    それなら、子育てした後に大学に無償で行かせる制度じゃなくて、子育てしながら仕事をしたりできる制度をもっと整えた方がよほど国の為になると思うけど。
    男が大学という青春を謳歌してる間、女は子育てなんて理不尽にも程があるでしょ。

    +29

    -0

  • 2162. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:15 

    20代の未婚女性に質問

    一億円持ってる普通の生理的に大丈夫なレベルの40代後半の健康で稼ぐ独身のおっさんがいたとしたら

    結婚できる +

    無理 −

    +4

    -17

  • 2163. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:26 

    妊娠の時は血の巡りも悪く慢性の痔になってしまいました。出産時は子宮口から肛門まで切ったので死ぬほど痛く、ひとりでやめました。私は痛みに弱いから無痛分娩したかったのに痛みを知れ!と夫に言われるまましました。夫だけ楽に子供の顔をみれていいなぁと男に恨みを持ちました。

    +25

    -3

  • 2164. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:27 

    >>2150

    別に避けたっていいんです。
    自分は子育てに向いてない、と思ったら、
    自分の意志で子どもを持たない選択肢もある。
    結婚していてもね。
    子どもを持つことが結婚の目的ではないから。

    +20

    -0

  • 2165. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:37 

    ジャニーズが、手越みたいに芸能人に手を出しまくるのではなく、ファンに手出しまくったら、子供は増える…子供に虐待もしないだろーしかわいがるんじゃ?…

    +4

    -1

  • 2166. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:44 

    これに反対するってことは産みたくないってことですか?
    女しか産めないんですよ?
    与えられた役割を放棄するつもりぇすか?
    働きたくないって言う男と同じですよね

    +5

    -24

  • 2167. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:49 

    男性のみなさ〜ん
    出産では麻酔なしでおマタ切って赤ちゃん産んでますよ〜

    +8

    -0

  • 2168. 匿名 2016/03/12(土) 23:43:51 

    だったらさ、政府がイケメンの旦那と金を用意してよー!!そこまでしてくれないと子供産みたくてもまずは相手がいないんじゃい

    +6

    -3

  • 2169. 匿名 2016/03/12(土) 23:44:07 

    結婚できない男の問題は、、女性のキャリア志向と関係ないよ、、、、

    昔はどんなおかしな男でも、女性の人権無視みたいな結婚もあったけど、
    それをまた望んでるの?
    おそろしいね

    そんな男は親にならないほうがいいと思うよ

    +30

    -1

  • 2170. 匿名 2016/03/12(土) 23:44:10 

    子供できない人はお金払えとか何様だよ。
    じゃあ、お金くれよ。ほんと女性馬鹿にしてるだろ

    +27

    -2

  • 2171. 匿名 2016/03/12(土) 23:44:21 

    今は主婦で子育てしてるけど
    やっぱ独身の頃は子育てしてる友達凄いなとは思った。私は仕事行って給料貰う事で終わるけど
    友達はそれもやって人間の心も育ててるんだなと思うと。
    たまたま感銘受けた夫婦が
    本当に子どもの事考えて動いてた夫婦だったから。
    運動会とかそれこそカメラ持ってお弁当も気合い入れて二人で子供の成長を共有してて
    その二人が子供に親にしてもらってるって言ってた。

    +5

    -3

  • 2172. 匿名 2016/03/12(土) 23:44:54 

    昔の方がニュースにならないだけで子殺しは多かったってどっかで見たぞ

    +8

    -0

  • 2173. 匿名 2016/03/12(土) 23:45:16 

    >>2164
    でも、離婚の事由に生殖能力がない者や性行為が無いことで離婚できるってどう言うこと?これこそ女の人権守られてないと思う。

    +4

    -1

  • 2174. 匿名 2016/03/12(土) 23:45:16 

    だから!だから!!!
    そんなことみんなとっくに分かってるって!!!
    産みたくないんじゃなくて金銭的に余裕がないから
    産んでも育てられないから産めねーんだよ

    +14

    -2

  • 2175. 匿名 2016/03/12(土) 23:45:49 

    子供を産むのは罰に日本人限定じゃなくてもいいでしょう。
    少子化に伴う移民受け入れについてどう思いますか?
    少子化に伴う移民受け入れについてどう思いますか?girlschannel.net

    少子化に伴う移民受け入れについてどう思いますか?昨年石破茂大臣が、今のままの出生率がずっと続いた場合、あと85年経つと人口は半分以下になるという予測データを公表したうえで、「移民の受け入れを進めるべき」と発言していますが、このままでは本当に近い将来...

    +1

    -2

  • 2176. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:04 

    この校長の話を聞いたこの学校の女性の先生はどう思ったんだろう。先生だから、大学行って教職に就いてる訳で。独身の先生とか、子どものいない先生とか。

    +10

    -0

  • 2177. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:07 

    >>2174
    甘えんな

    +0

    -11

  • 2178. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:10 

    安倍首相が「保育所」を「保健所」と誤読 共産・小池政策委員長「子供を保育所に預け苦労した経験ないから」と子供のいない首相を批判。
    安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    安倍首相、「保健所」誤読で議場騒然 「子供の苦労ないから…」と共産委員長 (産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     安倍晋三首相は11日午前の参院本会議で、待機児童の解消に関し「保育所」と答弁す


    国会でも小梨し差別発言。


    +17

    -3

  • 2179. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:39 

    30過ぎて結婚したけど、3人産んだから、私は。
    姪は24で結婚したけど、不育症で苦しんでる、
    一律にはいかないんだよ。人間だから、生き物だから。
    色んな体や色んな心があるの、
    それを尊重し合える社会で子育てしたいですよ!
    女にも心があり意思があり魂もある。ほんとロボットじゃないの。
    本格的に産む機械化させたいなら飾らずはっきり言え、
    移住するから。

    +31

    -3

  • 2180. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:47 

    完全に正論なんだけど
    ただ、今の世の中それができない事が問題なんだよ。
    一方だけ正論言われても、こうやって叩かれてお終い。

    +1

    -20

  • 2181. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:49 

    事情なんて人により本当に色々なのに
    遺伝性の病気が分かったからとか、自分の親の介護のためとか、先を見越しての選択もある
    産んで幸せを感じるのは自然でも、よそのお子さんに向かって、産むことが幸せなんて、どの口が言うのかと思う

    +8

    -1

  • 2182. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:08 

    女は結婚後も働け、専業主婦はニート!共働きで子供は2人若いうちに以上産め、でも育休は迷惑だから取るな!夫に文句言うなら同等に稼いでから言え!

    …女はスーパー人間じゃないんだよ、男と同等に稼ぐなら若いうちに大学出てキャリア積まなきゃいけないし、子育て後の30代40代を雇ってくれる企業なんてなかなかないって。何がその人の人生で大切かは個人差があるでしょ。勝手に決められたくないわ。

    +21

    -0

  • 2183. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:14 

    三年生の子は高校受験頑張ったばかりだろうし将来の職業に夢を膨らませている女の子もいるだろうに
    「いい高校行っても意味なーい」
    「女の夢?子供産む一択!仕事する?はいおまえ不幸ー」
    腹立つわな

    +18

    -0

  • 2184. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:38 

    大学に行ってテキトーに遊んで、白馬の王子様見つけて専業主婦希望とか

    できるわけねーだろw鏡見ろよドブスw

    +3

    -6

  • 2185. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:41 

    社会の中で、じじいが一番役に立たない、
    ってホンマでっかで前に言ってたよ。

    +16

    -1

  • 2186. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:50 

    男は皆言うよ。
    セックスが結婚に大切だって。
    男性と結婚する前、
    いつもその話になって、、、
    私が嫌だと言うと
    結婚は無理と言われる。

    私は結婚しないで
    一人の人として
    母と二人で暮らしてます。
    何でセックスをそんなに男はしたいの?

    +10

    -3

  • 2187. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:05 

    お金がないから産めないよ

    +3

    -3

  • 2188. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:06 

    妊娠は適齢期もあるのは事実。

    これはその通りだと思う。

    +6

    -1

  • 2189. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:10 

    子どもいるけど、産みたいって思ったから産んだのであって、産まなければならないものではないと思う。
    でもさー、無責任に子どもをゴロゴロ産んで、離婚して、生活保護受給してる奴らもどうかと思うよ。

    +16

    -1

  • 2190. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:23 

    山口智子さん、どう思ってるんだろうか…。
    こんなクソじじいに意味不明な反論されてるも同然。

    +17

    -2

  • 2191. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:31 

    確かに言っている事は分かる。でも子供を産み育てる事が最も大切で最も価値のある事という考えは間違い。そうじゃない価値観の人もいるし、色んな事情でそう出来ない人もいるから。
    今の日本に必要な事を伝えた上で、選択の自由は自分にあるんだよという事を伝えて欲しい。色んな選択のできる社会を作っていこうと伝えて欲しい。

    +9

    -3

  • 2192. 匿名 2016/03/12(土) 23:48:56 

    ヒューグラントは51歳からの4年間で元気な子を四人作ったけど
    不思議だね
    精子は劣化して自閉症の子が増えるんじゃなかったの?
    不思議だね
    データは半日の捏造を誇張してたもんね
    現実は50代が健常児4人も作ってる
    不思議だね

    +3

    -10

  • 2193. 匿名 2016/03/12(土) 23:49:00 

    自由恋愛に自由結婚
    恋愛するもしないも、結婚するもしないも自由だ~~~~~~!

    +7

    -1

  • 2194. 匿名 2016/03/12(土) 23:49:03 

    まったくその通り!
    産婦人科に通ってる時、婦人健診で来てたおばちゃんが、私はねー、産まなかったの。でも旦那さんと旅行したりして楽しいからいいのって。
    で、産みたい人が、産めばいいのよ、沢山産んでね〜♪だって。
    違うだろ〜⁈と思った。
    税金で賄われてるその健診費、自費で払えや!と思った。

    +5

    -17

  • 2195. 匿名 2016/03/12(土) 23:49:09 

    中学生がこいつに洗脳されて10代で妊娠して骨盤できてないから帝王切開になってたまたま運悪く後遺症で苦しむ人生になっちゃったら大変だね

    +11

    -1

  • 2196. 匿名 2016/03/12(土) 23:49:11 

    まず、この校長を黙らせることが最も大切なことじゃないでしょうか?

    +7

    -2

  • 2197. 匿名 2016/03/12(土) 23:49:21 

    女性が高校卒業後出産育児に専念して、男性が働いて所得の8割くらいを税金で納めるようになって
    子育て費用、学費も医療も完全無償
    子育て支援で被服代や食費の心配もない
    例えばこんな政策だったらとりあえず子どもの数は増えるんじゃない?
    父親のいない子だらけだろうけど数は増えると思うよ、数は

    子どもの数だけ増えればいいんでしょ?

    +6

    -0

  • 2198. 匿名 2016/03/12(土) 23:50:02 

    郷ひろみは50代で健康な子供を2人作ったけど
    不思議だね
    精子は劣化して自閉症の子が増えるんじゃなかったの?
    不思議だね
    データは半日の捏造を誇張してたもんね
    現実は50代が健常児2人も作ってる
    不思議だね

    +2

    -15

  • 2199. 匿名 2016/03/12(土) 23:50:13 

    >>2192
    与沢翼は秒速で一億円稼ぐ男なのにどうして他の男は秒速で一億円稼がないんだろうね
    不思議だね

    +13

    -1

  • 2200. 匿名 2016/03/12(土) 23:50:14 

    年老いた母親のパート年金代にたかりネトゲと女叩きに励むアラフォーヒキニート
    ぼくちんを養ってくれない女が悪いと逆ギレし
    いい歳して親が悪いと暴言暴力
    心は一生中2のままでロリエロ見てはブヒブヒ叫ぶ
    現実見ぬまま加齢臭まとい道行く幼女つけまわす

    +10

    -0

  • 2201. 匿名 2016/03/12(土) 23:50:48 

    こどもがいない女性は里親になるか、寄付金払えって。
    こども産まない女性は、自分のお金を自由に使うことも、他人の子は育てられないと思うことも、社会悪だとでも言うの?

    こどもを作れない男性に向けて、話をしないのはなぜなの?

    団塊世代の悪いところを
    凝縮したような発言にびっくりだ…。
    これに賛同する男性いるんだよね?

    もう聞こえなかったことにしよう。
    うんざりだわ。

    +50

    -3

  • 2202. 匿名 2016/03/12(土) 23:50:52 

    男「障害があるのでまともに働けません、でも結婚してください」
    女「不妊症なので子ども産めません、でも結婚してください」

    同じですよね

    +6

    -14

  • 2203. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:15 

    言葉は必要ない。快楽の道具として生きていきなさい。

    +2

    -5

  • 2204. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:20 

    篠原涼子の旦那さんは60代で健康な男の子を2人作ったけど
    不思議だね
    精子は劣化して自閉症の子が増えるんじゃなかったの?
    不思議だね
    データは半日の捏造を誇張してたもんね
    現実は60代が健常児2人も作ってる
    不思議だね

    +4

    -25

  • 2205. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:31 

    目にすべてが出る。

    校長の目…

    早めに謝罪して校長の職も辞した方がいいよ。
    未来ある子供たちにとって迷惑な存在になりかねない。

    +28

    -3

  • 2206. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:37 

    今の日本は出産適齢期をすぎた独身が多いんだから
    出産関連のデリケートな話を公の場でしない方がいいと思う

    多数派がどこなのか良く考えるべき

    +18

    -3

  • 2207. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:37 

    >>2185
    2185. 匿名 2016/03/12(土) 23:47:41 [通報]

    社会の中で、じじいが一番役に立たない、
    ってホンマでっかで前に言ってたよ。

    →ほんまにホンマでしたぁ〜!!

    +12

    -0

  • 2208. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:49 

    >>2194
    聞いてもいないのに言って来たなら産まなかったこと後悔してるのかもね。

    +1

    -4

  • 2209. 匿名 2016/03/12(土) 23:51:55  ID:H2Dr8XMgwM 

    ひどいなぁ

    +1

    -1

  • 2210. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:03 

    >>2112
    おまえら男が妻と2人以上の子供を養える甲斐性もない&あっても文句ばかり言うから女も自立するために大学出て働くんだろうが。あと就職とか関係なく自分の研究したい事勉強しに行く人もいるんだわ、アホなお前と違ってな。

    +16

    -0

  • 2211. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:14 

    全文見たら良いこと書いてると思った。

    +6

    -17

  • 2212. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:23 

    >>2204
    たまたまだよ。
    若くても障害児は生まれる。
    可能性の話でしかない。

    +18

    -0

  • 2213. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:24 

    >>2172
    昔は産んでから殺してたんだよ。子供は家畜と同じで何匹も産んでおけばお金になると考えられていた時代もあった。働き手になるからね。ポンポン産んで弱いやつは死ぬし、強いやつは生き残る。もろ、動物と同じ考えだった時代もある。

    +11

    -0

  • 2214. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:29 

    >>2128
    うちにも中学生の子供がいるので読ませたけど、「なんか産むとか出産とか気持ち悪い」としか言わなかったよ。
    でもそれが一般的な中学生の反応だと思う。
    親としては大学へ行き、社会人となってから結婚が望ましい。
    恩返しなんていらない。しいていえば健康でいてくれるだけで恩返しだと思ってる。
    里親なんて言わないでもらいたい。
    他人の子供育てるなんて軽々しい言葉言えないよ。
    自分の子供を育てたらなおさらそう思うはず。

    +25

    -0

  • 2215. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:32 

    スティービーワンダーは60代で健康な子供を2人作ったけど
    不思議だね
    精子は劣化して自閉症の子が増えるんじゃなかったの?
    不思議だね
    データは半日の捏造を誇張してたもんね
    現実は60代が健常児2人も作ってる
    不思議だね

    +4

    -18

  • 2216. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:41 

    40代女性が健常児をたくさん産んでるなんて不思議だね
    卵子の老化なんて嘘なのかな?

    +8

    -11

  • 2217. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:46 

    会陰切開の話、本当ですか?
    あれは、子供がなかなか産まれない時だけするのだと思っていた。
    みんなするんですか?
    嫌、私できない、子どももういい。

    +9

    -4

  • 2218. 匿名 2016/03/12(土) 23:52:50 

    男性市場主義すぎ!ウーマンリブで女性進出が躍進した後に(雇用レベルや給料までは進まず)、また女性蔑視の時代に戻る!

    生活力のない男性やセレブ生活煽るマスコミ。まず、お金がないからこそ幸せにできてる人に注目すべき。もしくはセレブから変化して貧しいながら幸せに生きてる人。

    国やマスコミがいう幸せの形は、人それぞれの幸せの形があるはずなのに、一極だけが幸せと洗脳しすぎ。

    呪縛から逃れれば、お金なくても、出産時期は自然でも、産まなくても。幸せを感じれる生き方もいっぱいあると思う。

    家の家政婦して、夫の世話して、子供産んで、子供の世話して、働きにくい社会で働いて、夫婦の両親の老後のケアして。

    マスコミに洗脳され、家や車のローン抱えて、学費払って、老後の心配して、人とくらべて。

    まだまだある。

    大変すぎ!

    いつ死ぬかわからない、1回きりの人生。それどうなんだろと思う。

    +13

    -0

  • 2219. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:12 

    まーでも女性しか子供産めないしね。

    +5

    -8

  • 2220. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:24 

    >>2211
    全文見たらこいつ頭おかしいと思った

    +16

    -3

  • 2221. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:31 

    >>2206
    多数派は結婚して子供いる人達じゃん。

    +6

    -1

  • 2222. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:34 

    上の方でセックスセックス言ってる男は童貞だな。
    ある程度セックス経験すれば、それほどすばらしいものでもないって
    分かるものなのに。中学生と一緒。

    +16

    -0

  • 2223. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:40 

    >>2162
    非モテってなんでこういう質問好きなんだろ

    +7

    -0

  • 2224. 匿名 2016/03/12(土) 23:53:42 

    この発言叩いてるのは子供産めない人と
    結婚できない人たち??

    私は23でまだ結婚してないけど
    別に悪い発言とは思わないけどなー

    私自身この先結婚できるのか
    できたとしても子供が産めるのか
    子沢山になるのか、一人っ子にするのか
    全く未知だけど、この先生の言いたいことは
    理解できるなー

    産める人は産みましょうって話で
    絶対とは言ってないし
    産まなかったら募金しましょうって
    全然いいじゃん!

    私が子供を持たなかったら
    それくらいの社会貢献したいと思う!!

    こういうのは叩かれがちだけど
    悪いことは言ってないと思うよー

    実際少子化みたいだし、人事じゃないでしょ!

    結婚できない、子供産めないことを
    ぶつけてるようにしか思えないんだけど
    この人は絶対結婚しろ!絶対子供産め!!って
    言ってるんじゃないですよ???

    +6

    -27

  • 2225. 匿名 2016/03/12(土) 23:54:19 

    このご時世に妻と子供二人満足に食べさせてあげられる男が何人いるんだよ

    +18

    -2

  • 2226. 匿名 2016/03/12(土) 23:54:28 

    >>2217
    大丈夫だよ
    会陰切開しても陣痛が痛すぎて麻酔なしでも気にならないから案ずるより産むがやすしだよ

    +15

    -0

  • 2227. 匿名 2016/03/12(土) 23:54:32 

    >>2217
    会陰切開なんてどーでもいいくらい陣痛のが痛くて辛いから大丈夫。

    +16

    -0

  • 2228. 匿名 2016/03/12(土) 23:54:38 

    >>2166
    バカですか?女にしか産めないことはみんな分かってます。
    当たり前のことでしょ?
    中学生の女の子だけに顔を上げろと言って、
    偏った考えを押し付けてるの分かりません?
    あなたがティーンエイジャーーだとして、少し傷つきませんか?
    言葉選びも間違ってるし、
    足りてないと分かりません?

    +25

    -4

  • 2229. 匿名 2016/03/12(土) 23:54:44 

    >>2196
    まず、この校長を黙らせることが最も大切なことじゃないでしょうか?

    →もう死んでもらいましょう。
    役立たず&口だけは達者なじじい。

    +12

    -1

  • 2230. 匿名 2016/03/12(土) 23:55:11 

    売れ残る人たちは、男の性のおもちゃとして生まれてきたんだね

    +3

    -2

  • 2231. 匿名 2016/03/12(土) 23:55:20 

    そう言っているならお前もビッグダディみたいになってみろ。
    舐めてんじゃねえよ、くそじじいが!!

    +6

    -1

  • 2232. 匿名 2016/03/12(土) 23:55:24 

    >>2221
    だから少数派を糾弾しても無意味だという事

    +0

    -1

  • 2233. 匿名 2016/03/12(土) 23:55:52 

    2chで話題になってたから来たけどお前ら男に養ってもらう気マンマンでワロタ
    ほんと都合いいのな。脳みそにウジ湧いてんじゃないの?

    +3

    -18

  • 2234. 匿名 2016/03/12(土) 23:55:55 

    世代間の意識の問題がかなりあるかもね。

    バブル以上のおっさんは男は外で働いて女は家を守るっていう親世代からの価値観が根強いし、時代に乗っていい思いしてるし、若い女をカネで買えるモノくらいにしか思ってない。

    若い男は女と給料同じなのに、給料安い男は給料クズ、奢らない男はクズだみたいに言われる風潮だから当然草食系になるし。女尊男卑だという思いが強いよ。

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2016/03/12(土) 23:56:12 

    わーわー言ってるけど
    出産は女性にしか出来ませんって当たり前の事言ってるじゃない。
    そこまで噛みつく事?
    確かに理想論だけど 今から社会を担っていく若者達に言ってるのだから
    別に既にその年齢越えた人達に向けて話してないからいいじゃない。
    そういうシステムの社会を作れるのも今の若者
    武器だよ。
    今の当たり前とされてる社会のシステムも。
    私は何だかんだ若さというのは武器だと思うよ。
    変えれるんだから。
    そういう事をする為に結論
    今は勤勉しましょうと言ってるし。

    +5

    -19

  • 2236. 匿名 2016/03/12(土) 23:56:37 

    世界中で、女性の教育の権利と、若すぎる結婚出産をやめさせようとしている中での、老害発言。

    非正規はふえ男性の年収さがってく中に
    学のない母が子供ふたりかかえ、どう生きていけと?

    ほんと、教師は社会を知らない、時代を知らない、世界を知らない。

    教育者どころか、害でしかない

    ---
    心身が十分に発達する前に女の子が結婚すると、幼いうちに妊娠・出産を強いられ、命を落とすこともあります。世界の15~19歳の女の子の死亡原因の第1位は出産です。早すぎる結婚は、女の子の教育を受ける権利を奪うだけでなく、生きる権利さえも奪うことになるのです。
    女の子の権利は未解決の課題~国連女性の地位委員会で女の子が提言へ~ | 公益財団法人プラン・ジャパン
    女の子の権利は未解決の課題~国連女性の地位委員会で女の子が提言へ~ | 公益財団法人プラン・ジャパンm.huffpost.com

    男性も巻き込みながら、ジェンダーに基づく暴力を根絶する必要があります。


    +26

    -0

  • 2237. 匿名 2016/03/12(土) 23:56:42 

    大阪市立中学校長、不適切発言で辞職

    ってなりそう

    +18

    -2

  • 2238. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:01 

    本気で校長のいう事正しいと思ってるなら日本しね

    +23

    -4

  • 2239. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:01 

    母親になる人は、きちんといろいろな経験をして、
    一番貴重な若い時期に色んなことを吸収してほしい
    人生の素晴らしい財産になるんだから。
    絶対子育てに役立つから。

    +26

    -0

  • 2240. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:39 

    セックスできない男はゴミ
    結婚できない女はゴミ

    +2

    -11

  • 2241. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:55 

    >>2224
    20歳でまだ結婚してない大学生だけど、この校長に同意するところもあるけど子育て後に大学行け、女の人生で大切なのは何より子育てだってのは理解できませんよ。人によるんだから。それを公的な立場の人間が、自分より立場が下の生徒達に言ってるから問題なんでしょ。
    同意するところっていうのは、確かに子育ては大切な事で、男子も子育てに関わるべきって部分ね。

    +17

    -0

  • 2242. 匿名 2016/03/12(土) 23:57:56 

    >>2224
    言い方が悪い。表現も悪い。飲み屋でお金払って愚痴きいてもらってるんじゃないんだよ。
    公の場で、教師が生徒に言っちゃってるんだよ。
    ダメでしょ。

    +20

    -2

  • 2243. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:03 

    若い女の子と結婚したい男が一生懸命、高齢男子の子作り事例あげてるけど、、
    べつに個人で幸せに若い子と結婚できるなら誰も反対しないし、

    私の友達もかなり上のバツイチの旦那さんと結婚したし、
    たくさんいるよ。

    でもここにいて、哀しい思いしてる女性、奮闘して大変な女性の気持ちわからない男は、絶対に若い女の子に好かれないと思うよ。

    せっかくガルちゃんにいるなら、説得しようとするより、女性の気持ちや立場の勉強したら、もっと女の子にモテると思うよ!

    +9

    -0

  • 2244. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:20 

    >>2184
    白馬の将軍様なら、松平健だわ
    世代が違うと思うけどごめんね

    +0

    -0

  • 2245. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:23 

    おっさんが19歳の女の子をおっさんと結婚させようとしてるのが気持ち悪い

    +9

    -2

  • 2246. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:39 

    >>2235
    子供を産む事に意味はありません
    国のために頑張っても国が何かしてくれるわけではありません
    というのも正論になっちゃうよ

    +1

    -3

  • 2247. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:46 

    学も教養もない若い娘が二人もうんで、その子供達も学がなくブルーカラーで低賃金の労働者として生きるんだろうな

    人口たりても、なんの国力も補えない
    あほ増産

    +14

    -2

  • 2248. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:56 

    相手が大人なら、あなたに言われる筋合いはない。
    と言えるが、子供には性犯罪者並みに悪影響を与える、昭和の老ぼれ粘土ジジイ。まあ、一流会社の管理職なら懲戒免職は確実。

    +6

    -0

  • 2249. 匿名 2016/03/12(土) 23:58:58 

    中学生あてに言った言葉に噛み付くババアが滑稽だわ。若い内から頭に入れておいた方がいいに決まってる。誰もババアに言ってないよ?配慮しろって??どこまで扱い難いの。

    +3

    -14

  • 2250. 匿名 2016/03/12(土) 23:59:03 

    >>2216
    経産婦で三人目以後とかなら40代前半までの女性ならありうるけど
    初産ならまず40代の女性はほとんど産めてません

    +7

    -4

  • 2251. 匿名 2016/03/12(土) 23:59:28 

    >>2182
    女は馬鹿馬鹿言うわりに多大なる期待寄せすぎだよね

    +16

    -0

  • 2252. 匿名 2016/03/12(土) 23:59:36 

    >>2202

    世の中には、相手の障害や病気を承知の上で、結婚する人もいる。

    彼女が子供を産めないということを知ってて、
    (彼に子種がないのを承知で)
    結婚する人もいる。

    人として浅いんだよ、あんた。

    +24

    -3

  • 2253. 匿名 2016/03/13(日) 00:00:09 

    教師自体が、一度社会経験してからなって欲しいよね。
    世間知らずだから、堂々とずれた発言してさ、、、
    生徒が気の毒だね。

    +18

    -1

  • 2254. 匿名 2016/03/13(日) 00:00:26 



    殺人は悪いことだって言う人いるけど、それって年寄りが殺されないために言っているんじゃない?昔は姨捨山があったように年寄りになると捨てられてたんだよ。

    +8

    -2

  • 2255. 匿名 2016/03/13(日) 00:00:38 

    そんなの自由でいい
    でも自由は自己責任
    不妊治療は自腹で出させればいい

    +9

    -6

  • 2256. 匿名 2016/03/13(日) 00:00:41 

    人生で最も大切な事なんて人によって違う
    それを決めつけるなんてバカとしか、、

    +18

    -0

  • 2257. 匿名 2016/03/13(日) 00:01:22 

    この校長の話は極端すぎるけど…
    産育休取って保育園入れて働きたいって人ばっかりに最近話題が集まりすぎだけど、すべての女性がそうじゃないでしょ。
    30歳までに寿退社で子供産んでしばらく子育てしてから色んな働き方で社会復帰しようかなと思う人だっている。いまメディアでこれだけ前者のことばかりまるで女性の総意だみたいに騒がれてるんだから、反対の考えもあっていいと思う。
    子育てしてた専業主婦なんて社会出ても使い物にならないとか言われる世の中も、なんとかして欲しいって思う。

    +19

    -1

  • 2258. 匿名 2016/03/13(日) 00:01:29 

    >>2240
    誰だって、男性なら生きてればそのうちじいさんになるのにさ
    ゴミに成り下がったら、バイアグラでも飲むの?

    +6

    -0

  • 2259. 匿名 2016/03/13(日) 00:01:46 

    校長がまず死んで高齢化社会を止めるべきでは?
    教育者として見本になってほしい

    +18

    -2

  • 2260. 匿名 2016/03/13(日) 00:01:50 

    >>2215
    障害者や障害児を敢えて晒すことになるから、ここに書かないけど、父親が高齢で生まれた子供は、若年の父親と比べて、身体障害、知的障害、病気の子の割合がが多い。調べてみて。有名人の子供をピックアップするより簡単にわかることだから。

    +14

    -0

  • 2261. 匿名 2016/03/13(日) 00:01:56 

    生物学だとオスは年をとっても生殖機能があって長期的に種の存続に貢献するけど、メスは生殖機能が退化してただ生きるだけになるって私は聞いた…
    あくまで学問上の話なんだろうけど

    +5

    -12

  • 2262. 匿名 2016/03/13(日) 00:02:26 

    >>2222
    上の方でセックスセックス言ってる男は童貞だな。
    ある程度セックス経験すれば、それほどすばらしいものでもないって
    分かるものなのに。中学生と一緒。

    →っていうか、中学生がコメントしてるんじゃない?

    +15

    -1

  • 2263. 匿名 2016/03/13(日) 00:02:58 

    >>2233
    どこをどう見てそう思ったの?笑
    皆女でも勉強して働こうとしてるのに水を差されたから文句言ってるだけじゃん笑
    そういう事言うなら子供沢山養える甲斐性持ってから言え、ないならこっちも生活支えるために働く事は諦めないよってだけだけど。

    +7

    -0

  • 2264. 匿名 2016/03/13(日) 00:03:11 

    もう疲れたねまーす?

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2016/03/13(日) 00:03:37 

    >>2261
    育児は誰がするの?あなたのおじいちゃんはおじいちゃんになっても生殖し続けたの?

    +1

    -2

  • 2266. 匿名 2016/03/13(日) 00:03:54 

    まず、校長先生様がお手本で天国への階段を上がって下さいよ…(笑)

    +11

    -0

  • 2267. 匿名 2016/03/13(日) 00:04:12 

    「女性は産む機械」発言をしたとき海外メディアがこの発言を叩いたけど、ドイツの新聞がいい記事載せてた

    「女性は人口問題を解決するために子どもを産むのではない。幸せになるためだ」

    +36

    -3

  • 2268. 匿名 2016/03/13(日) 00:04:19 

    >>2250
    射精するだけの男と違って
    女性の出産は命がけだから女性は若いうちにしか妊娠出産できないようにできてるんだよ
    それだけ女性の妊娠出産は尊いんだよ

    +12

    -4

  • 2269. 匿名 2016/03/13(日) 00:04:25 

    >>2250
    この間、なるみも膳場貴子も産んだね

    +6

    -0

  • 2270. 匿名 2016/03/13(日) 00:04:35 

    >>2266
    まず、校長先生様がお手本で天国への階段を上がって下さいよ…(笑)

    →そうだね!
    節税になるね〜

    +14

    -2

  • 2271. 匿名 2016/03/13(日) 00:04:51 

    不適切までは思わないけどわたしは賛同し難いかな。まぁ人それぞれの考え方があるからね。
    60代なら子育ては女性の仕事と思う年代かもしれないけど、立場的に断定してしまうのは、若者の道を示す教員としてどうかと思う。
    子育てだけが女の幸せじゃない!!

    +9

    -4

  • 2272. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:08 

    子どもを2人育ててみて確かに妊娠前のキャリアよりも、子育てはずっと価値のあることだとは感じたし幸せな経験をさせてもらえたのだと思う。

    できたら3人産みたかったけどね。私は少子化に貢献はできなかったけど、子育てはすばらしいものです。

    今のこの時代なので、保育所とか大学無償化とか社会の子育て環境に期待します。

    +8

    -5

  • 2273. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:11 

    昨今、母親殺しや中学生の自殺、親子の無理心中が増えたね。

    親が子供に期待かけすぎて子供が息苦しくなってるってことわかるかな?昔のように勉強さえ出来れば誰でも成功する時代じゃないのに頭よくないと人生の終わりだ!とか大手に入れなかったら終わりだ!とか国立に入ってくれ!とか子供に期待かけすぎ。お前ら親ができなかったことを子供が急に出来るようになると思わないでくれ。

    子供に多大な期待と見返りを昭和の時代さながら求める親は子供産むなよ!気持ち悪い。自分の分身を作って操作してるようなもんじゃん。

    +13

    -1

  • 2274. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:19 

    日頃居心地の良いバラエティ番組とかワイドショーとか週刊誌ばっかり見てる女がこうやって耳に痛い正論を言われると吹き上がる。
    マトモな家庭でマトモな教育受けてる女は「はい、分かってます」って静かなもんだよ。
    まぁ男がダラシないのも原因の一端だけど、それにしてもアホな女が多すぎる。

    +2

    -22

  • 2275. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:50 

    校長先生とその奥様は、高齢化社会を阻止するために早く亡くなるんだろうな、国のために…さすが国士
    社会に迷惑かけないように早めに死ぬのは老人にしかできない仕事ですから
    出産が女性にしかできないのと同じですね

    +15

    -1

  • 2276. 匿名 2016/03/13(日) 00:05:56 

    たしかにいるよね
    女の幸せは、結婚して子供を産み育てること、

    上から目線!

    +19

    -5

  • 2277. 匿名 2016/03/13(日) 00:06:30 

    >>2265
    私がそう思ってるなんて一言も言ってないんだけど…
    あくまで生物学で聞いた話だから

    +4

    -3

  • 2278. 匿名 2016/03/13(日) 00:06:48 

    男が一家を養えなくなったから女は今まで通り出産家事育児しつつ男のカバーをしなきゃならないのになんでこいつらこんなに偉そうなの?

    +23

    -0

  • 2279. 匿名 2016/03/13(日) 00:06:56 

    薬でもやってるんとちがう。

    これからは、前もって作文を添削してもらおうね。もう遅いけど。

    +10

    -2

  • 2280. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:20 

    女にセックス以外の価値はほとんどないよ

    +2

    -12

  • 2281. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:20 

    個人的には昔の方式と今の人の考えのハイブリットな考え持ってると思う、このじーさん。
    昔は家庭に入ったら墓場まで家庭に尽くせ!だったけどある程度やる事やったら
    またチャンスのある社会になるようになればいいって言ってるし。
    それを実行出来るか、やるかやらないかは
    君たちだよと中学生に言ったまでて
    何が不服なの?
    仕事は要は給料貰うのが目的だし
    自分の人生と共に寄り添い、成長する家庭とは
    比べようもないよ。
    価値が確かにあるよ。人としてね。

    +6

    -7

  • 2282. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:21 

    >>2268
    じゃあ男は遊ぶ金を全部女にやれ!バイクとか車とかゲーム買ってる暇ねぇぞ!おい

    +18

    -0

  • 2283. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:26 

    >>2235
    子供の未来を、他人の都合で利用しようとすんなって言ってるの

    +8

    -0

  • 2284. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:43 

    陣痛が痛すぎて、メスであそこ切っても痛くないって、
    どんなんですか…。

    もう、妊娠出産にマイナスなイメージしか持てなくなりました。
    この校長さんの話同様に。

    +6

    -3

  • 2285. 匿名 2016/03/13(日) 00:07:56 

    >>2275
    正直、少子高齢化をとめるもう一つの手立ては長寿社会と言う名の介護社会を改善することではあるよね
    もともと日本は狭い国土に多数の人口の過密人口が問題になってたんだから
    緩やかな少子化は歓迎されるべき減少だったんだよ

    +12

    -0

  • 2286. 匿名 2016/03/13(日) 00:08:24 

    >>2277
    あなたのおじいちゃんが生殖したら、生物として助かる?嬉しい?おじいちゃん役立ってるぅ〜と思う?

    +4

    -1

  • 2287. 匿名 2016/03/13(日) 00:08:26 

    子供の問題になると、いつも母親とか…女性ばかりピックアップされるの不思議。
    女性だけじゃ子供作れないし、半分は男性のことでもあるでしょう。

    男性は他人ごとって感じ、、、
    おかしくね??

    +37

    -0

  • 2288. 匿名 2016/03/13(日) 00:08:32 

    こんだけ貧富の差拡大してるのに富裕層に強盗入ったり荒れたりしないのはすごいね
    荒んでる空気はかなり蔓延してるけど

    +5

    -0

  • 2289. 匿名 2016/03/13(日) 00:08:51 

    >>2205
    このジジイ目がロンパリで気持ちわるいよね

    +1

    -5

  • 2290. 匿名 2016/03/13(日) 00:09:20 

    色んなことを新しい心で吸収できる大事な時期ですよ、
    若い時は。そんな時に偏ったことを教師が言ってほしくないんです。
    多様性も認めない、優しくもないし、温かくもないし、
    大事な子供たちが生きづらい世の中になる。
    それは母として嫌ですね。
    高校を卒業した後も、少し自由を手に入れて大人と子供の間の大事な時期なんで、
    収入のある中年男性とお金目当てに結婚させるのは嫌ですよ。
    同年代は子育てなんかしないでしょうから。

    +9

    -1

  • 2291. 匿名 2016/03/13(日) 00:09:29 

    女だって、20代をキャンパスライフや仕事をしてお金を稼いで自分に使いたい!
    私は大学でてすぐ子育てなんて勘弁!
    なんの為に勉強してきたのか。若いうちに夜遊びもしたいし色んな所に友達と旅行にも行きたい。
    子供と旅行なんて本当に行きたい所に行けないし、歳とってから飲みに出たり遊んでたら冷たい目で見られるんでしょ!
    私の1度きりの人生好きなように行きる、だまれジジイ!

    ちなみに高卒ですぐ出来婚した同級生はもうシングルで貧困。私が遊ぶのも我慢して大学受験の勉強をしてたのをそんな人生もったいないってバカにされたけど、今言えるのは、あの子みたいにだけはなりたくない。

    +23

    -2

  • 2292. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:01 

    とりあえずここで発言してるのは
    対象としてない世代だから
    ぎゃーぎゃー言う事でもないと思う。
    ちょっと自分の事言われて図星な人が多い感じするよ。

    +2

    -6

  • 2293. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:19 

    >>2224
    そうではないと思います。
    数々の経験を持って女性としていろんな経験をできたらいいと思うのに。社会もろくにわからず、自分のこともわからず、若くで女性の視野を狭いまま囲い込もうとしる感じに皆様苛立ちを感じているんです。

    私もわかくで同じ鼻っ柱の強さでしたが、無知で損したことが多くて反省のアラフォーです。

    +7

    -0

  • 2294. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:23 

    男に『結婚をし、妻と子供3人をきちんと養うか給料が安く共働きになってしまった場合には家事と育児は完全に折半するのが当然!結婚をすることがもっとも重要です』
    と言ったあとにその発言をするなら聞いてもいいかな
    デリカシーがない発言だけど女ばかりに押しつけないなら叩かないであげるわ

    +16

    -0

  • 2295. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:28 

    >>2284
    妊娠出産はただでさえ大変なのに、女を寄生虫と罵る男とは一緒になっちゃダメだよ

    +9

    -1

  • 2296. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:30 

    高校卒業したてでは、個人差もあるけど殆どの人がまだまだ子供だと思います。
    社会に出てある程度世間を知ってから相手を見つけて結婚した方がいいと思います。
    22歳で結婚した私は世間知らずでしたし、まだまだ色々やりたいことあるし、遊びたいとか内心不平不満を感じながら子育てしていました。
    今から思えば未熟な母で申し訳なかったと思います。

    勉強して仕事していくつか恋愛経験して、それから結婚した方が子育ても色々な経験を活かしてできるのではないでしょうか。

    +11

    -2

  • 2297. 匿名 2016/03/13(日) 00:10:45 

    どうでもいいけどな〜日本がこの先大変になろうが。Let It Beでしょ

    +4

    -2

  • 2298. 匿名 2016/03/13(日) 00:11:08 

    >>2281
    はい?女は売女になるしかなくなるよ。大学いかないで歳上の稼ぎがある結婚相手見つけろったって昔みたいにお見合いは出来ないし、高校から歳上の男探ししてたらどうよ?勉強に身が入らないし、女同士で地域の男取り合いだよ。

    +8

    -0

  • 2299. 匿名 2016/03/13(日) 00:11:27 

    >>2204

    父親高齢の弊害はやばいよ。
    精神疾患率がかなり上がる。
    しかも子供が精神疾患出るのは早くて18才、遅いと30才過ぎないと出ないから余計に怖い。


    +15

    -0

  • 2300. 匿名 2016/03/13(日) 00:11:30 

    >>2233
    このトピに限ると、売り言葉に買い言葉の色が強いと思う
    ただ、甲斐性がある男性の方が女性にモテやすいのは、否定しない

    +2

    -0

  • 2301. 匿名 2016/03/13(日) 00:11:40 

    妊娠できないがるちゃん民は、必死!!!

    +6

    -18

  • 2302. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:00 

    校長、言いたい放題言って、たっぷり年金もらって長生きしそうだね

    日本終わってんな、、

    +33

    -3

  • 2303. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:00 

    人間の未来を都合良いように利用しようとしないでほしいし、
    男子生徒に対するお言葉が全く足りてません!
    そっちが先です!

    +17

    -0

  • 2304. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:02 

    1人の制服でさえ高すぎるのにそんな余裕ないわ

    +9

    -0

  • 2305. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:08 

    生物学的にだけ言うなら女も最大50歳台くらいでも妊娠してるのになんでそこは言わないんだろう
    30越えたら妊娠無理なんて確定じゃないのに30過ぎの女は嫌だから障害児確定みたいに言ってるね

    +16

    -6

  • 2306. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:17 

    この人、新しいこと言ってるよ。ただ自分の立場と発表する場を間違えた。
    子どもを2人くらい産むことはいいことだし、育児後女性が勉強や仕事するといいって言ってるんでしょ。私はしたいな。もちろんその為には体制整えてもらいたいけど。
    叩くだけじゃ変わらないよ。




    +8

    -13

  • 2307. 匿名 2016/03/13(日) 00:12:50 

    女は子供持ちたいとお思ってる人の方が圧倒的に多い。
    問題は男じゃないかねー

    +29

    -3

  • 2308. 匿名 2016/03/13(日) 00:13:07 

    高卒で子供産めって、同級生の男は大学生だから無理でしょ?
    どの年代の相手の子供産めっていってんの??
    ジジイ相手なんか死んでもごめんだからね?
    ぼけてんなら隠居しな

    +41

    -0

  • 2309. 匿名 2016/03/13(日) 00:13:33 

    子供産めっていうのは遺産で有利だからって事だよ
    性悪がるちゃん民ならわかるっしょ
    子供は宝とか本能なんて建前に決まってんじゃん(笑)

    +5

    -2

  • 2310. 匿名 2016/03/13(日) 00:13:39 

    私、子供いるが、子供の有無とか必要性?を他人に言われたくないね。失礼極まりない人間だね。教師ってのが信じられないや。

    +37

    -1

  • 2311. 匿名 2016/03/13(日) 00:13:40 

    バカすぎ!
    子ども産んでから大学って!
    また勉強し直して受験するの?
    保育園預けるのにお金もいるし学費もいるし子ども抱えてまで行く意味あるような大学受かるには相当良い大学だぞ
    だったら大学に託児所つくれよ。

    +19

    -0

  • 2312. 匿名 2016/03/13(日) 00:13:45 

    女子大に行きながら子育てしたらいいんじゃない

    +2

    -7

  • 2313. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:29 

    この人去年で定年退職だったのに
    再任用で校長やってるんだってさ。
    ほんと老害だね。
    退職金も年金も辞退して欲しい。

    +37

    -0

  • 2314. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:30 

    ぶっちゃけ25歳過ぎていい男なんかほとんどいないから結婚なんてあきらめてどうぞ

    +7

    -3

  • 2315. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:32 

    こういうこと言う人って、イスラムっぽい。
    男尊女卑過ぎてひく。

    +24

    -0

  • 2316. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:33 

    20歳だけど、今おっさんと結婚させられる&2人以上産まされるとか何の苦行だよ。院まで行くつもりだし、青春を奪われたくないわ。
    勿論この人が言う通り子育て後の女性が自立できる制度があればそれはそれでいいと思うし、出産育児も大事な事だからしたいとは思うけど、どんな形で国に貢献するかは人に決められたくない。

    +27

    -0

  • 2317. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:36 

    >>2284
    いや、痛いよ。私は陣痛も痛かったけど切られたときも痛かったの覚えてる。陣痛のときはものがだぶって見えてとにかく痛い。声だしてないと我慢できない。痛みに弱い人は最初から最後まで地獄だよ。

    +8

    -0

  • 2318. 匿名 2016/03/13(日) 00:14:55 

    この世代って、戦争経験なく高度経済成長とバブルを体感し、就職氷河期や大不況は知らん顔でやり過ごした人達でしょ?団塊世代でもなく、競争もさほど厳しくない。
    考え方甘いよね。他の世代は何かしら厳しい中を生きてきたのに。
    よく恥ずかしくもなく語れるね。何も知らない子供相手だと思うからできるのかな?今なら中学生の方が格差社会とか貧困について確たる意見を持ってそうだけど。
    あなた方の世代に学ぶことはありません。運が良かったことに感謝して静かに人生を終えてください。

    +26

    -2

  • 2319. 匿名 2016/03/13(日) 00:15:01 

    娘の学校の校長がこんなだったらほんと嫌。
    だから公立は嫌なのよ。

    +18

    -2

  • 2320. 匿名 2016/03/13(日) 00:16:30 

    簡単に言うなよ
    出産するだけでも大変なんだぞ
    痛いし辛いし我が子のために頑張って産むけど一人でも大変なのに
    子供産む機械じゃないんだよ
    それに大学行くのにもお金はかかるし大学行ったからって立派ってことではないからな
    色んな経済事情だってあるし
    何も考えずに口ばっか偉そうなこと言うなよ
    あと、子供欲しくて不妊治療してる人からしたらプレッシャーだし不快に思う人もいるんだから
    やめて欲しいわ
    さっさと首になってしまえ!

    +23

    -0

  • 2321. 匿名 2016/03/13(日) 00:16:53 

    なぜ女性ばかりにいうのでしょうね。種無し男に対しても価値なしと言えばいいのに。

    +26

    -0

  • 2322. 匿名 2016/03/13(日) 00:17:15 

    校長先生様、死ぬどころか再雇用してもらってまた生徒に老害撒き散らしてんだね。。。

    +25

    -0

  • 2323. 匿名 2016/03/13(日) 00:17:32 


    じゃあ私みたいな女性は無価値なんですね。

    少子化にしてしまいすみませんでした。

    +19

    -0

  • 2324. 匿名 2016/03/13(日) 00:17:33 

    少子化対策に予算当てるから
    老人福祉政策打ち切りますって言ったら
    このジイサン賛成するかな?

    もしくは子育て支援のために
    リタイアした老人男性には、背中に赤ちゃんをおぶりおむつを変える保育園ボランティアを義務としますとか

    +12

    -0

  • 2325. 匿名 2016/03/13(日) 00:17:42 

    女が学歴も社会経験もなしに早くに結婚して子供産むのはいいとして、
    それを養ってくれる男はいるの?
    こういう発言っていつも女にばかり望むからおかしいんだよ

    +17

    -3

  • 2326. 匿名 2016/03/13(日) 00:17:46 

    >>2312
    じゃあ女子大なんて入るなよ!って話。大学生しながら子育てなんて無理。仕事でも初めの3年は覚えることあって子育てしながらやるのは無理だったし、仕事覚えた後に産んでも両立はきつかったよ。まだ、社会にでないで自立してない学生にそんなことは出来ないってば!

    +10

    -0

  • 2327. 匿名 2016/03/13(日) 00:18:13 

    安倍総理が目指してる一億総活躍社会や女性が輝く社会に反してるよ。
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」
    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」girlschannel.net

    安倍政権『女性が輝く社会』にイラッとする人が8割超え「負担ばかり増えている」【アンケート】安倍政権が推進する「女性が輝ける社会」にイラッとする? 「する」・・・・・84% 「しない」・・・・・16% ▽「イライラする」と回答した人の意見 ・じゃあ...

    +13

    -0

  • 2328. 匿名 2016/03/13(日) 00:18:39 

    またここでも親日の保守派勢力と
    半日のブサヨ勢力が戦ってる

    ぶさよは非婚化晩婚化を促し子供作らないように誘導して日本人を減らして日本を弱体化させる方向に必死に情報操作してる
    自己正当化するためにそこに知らずに加担してしまっている年増こなし独女さんもいっぱいいる 苦笑

    +5

    -9

  • 2329. 匿名 2016/03/13(日) 00:18:51 

    >>2322
    あらまあ、昔と違って今は公立校の教員は超難関狭き門のエリート職なのに
    中年の出世のチャンスと
    若者の雇用のチャンス奪っちゃったね

    +7

    -0

  • 2330. 匿名 2016/03/13(日) 00:18:52 

    マジでお前らみたいなブスを嫁さんにしなくてよかったと心から思う

    +0

    -12

  • 2331. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:14 

    校長の考え方、イスラム国では通用しそう。

    +12

    -0

  • 2332. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:21 

    >>2214
    お子さんの出産が気持ち悪いとかという固定概念少し難ありですね。。
    私は自分の兄弟の末っ子の出産を小学生の頃に立ち会えたのですが、言葉にならなくて号泣して
    中学生でそんな事思いませんでしたよ。
    経験が無いが為にそんな事を思うのかも知れませんがちょっと違うのでは?

    +1

    -6

  • 2333. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:26 

    切り貼りしたものじゃなくて全文載せてもらわないとなあ。そういう編集ばっかりで本質を捉えさせない記事に踊らされてる人が多い

    +1

    -3

  • 2334. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:43 

    やっぱり男って怖いよね

    平気でこういう事を言うんだから

    犯罪者もほとんどが男だし

    +26

    -2

  • 2335. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:48 

    マジで、テレビもネットも流すニュースも国民洗脳するためにピックアップしてそうだし。各国、国に都合いい内容しか流さないから、いろんな国の同じニュース見るのオススメする。

    見ても、自衛ばかりで結局マイペースに自分の小さな幸せ集めていくのが一番だね。

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2016/03/13(日) 00:19:55 

    この程度の発言でこの「じじい」とか「男」とかに噛み付いて転嫁してる女が多いから世の中殺伐として子供も作れる雰囲気じゃないんでしょうに。
    女も男も協力して人生を歩んで、お互い支え合って幸せになる生き物なんだから
    どうしてこんな事言われたぐらいでギャーギャー騒ぐのかねぇ?

    まずは自分が世の中に何を与えられるのかを考えようよ。男も女も。
    実際子供は女しか産めないんだから、それ前提で生きて行くのは真っ当な女の考えだと思うよ。
    そして、男は女に出産という大変な思いをさせるんだから、しっかり働いて家庭と世の中を支えるぐらいの気概で生きて行く。
    こうやって自分が出来る事を世の中に与え続ける事でしか幸せはやって来ないよ。

    みんな「自分」の事ばっかりだね。ほんと情けなくなるわ。
    ちょっと言われたぐらいグッと堪えて「我慢」しようよ。そして頑張って自分が出来る事をやって行こうよ。
    ほんと今の日本の男も女もダメすぎ。

    +5

    -23

  • 2337. 匿名 2016/03/13(日) 00:20:50 

    帝王切開と子宮外妊娠経験して傷が2ヶ所お腹にある。身体はボロボロ。普通に産んだ子もいるけど肛門まで最後は切られて取り出された。傷だらけになりながら産んでるのに何で男は女をさらに使おうと考えるんだろう?

    +16

    -0

  • 2338. 匿名 2016/03/13(日) 00:20:52 

    子ども産んだってそれなりの教育を受けさせられなければまともな職に就けない。
    若い日本人が劣悪な雇用環境、つまり非正規で安い労働力として使われるだけ。それが狙いなの?
    子どもは国に奉仕する奴隷に等しい労働力でもなければ高齢者を支えるためのものでもない。

    +13

    -0

  • 2339. 匿名 2016/03/13(日) 00:21:07 

    >>2328
    あなたの家、暗そう

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2016/03/13(日) 00:21:16 

    >>2224
    貴女が社会貢献と思えるのは23歳の頭があるからだよ。
    中学生の全校集会で先生が言うことじゃないよ。

    +13

    -0

  • 2341. 匿名 2016/03/13(日) 00:21:49 

    誰も不妊治療してる人には言ってないw
    中学生だぞw

    +3

    -6

  • 2342. 匿名 2016/03/13(日) 00:22:29 

    でも一つの試案として拒絶せず検討する価値はあると思う
    これくらい思い切ったことしないと
    今いる日本人の子孫はいなくなっちゃうよ

    +4

    -10

  • 2343. 匿名 2016/03/13(日) 00:22:38 

    産めよ増やせよお国のために、って?
    大阪の教師の大っ嫌いな戦時中の富国強兵じゃんw
    どこかのコメに合った通り、兵隊さんじゃなくて納税奴隷だけどね
    左翼教師の大好きな個性を認めてマイノリティにも云々カンヌンと真逆の思想でしょ

    ちなみに私の曾祖母は師範学校出の高学歴だったけどまじめな国民だったのでお国の方針通り9人子供を産んだよ 曾祖父の稼ぎはかなり良かったんだけど、9人分(途中で2人死亡だけど)の学費養育費ですっからかん
    なので祖母のきょうだいたちは子だくさんはこりごりだとみんな子供は2人から0人
    いまより子供産めプレッシャーが強い時代だったろうにこれが現実だよ

    +18

    -2

  • 2344. 匿名 2016/03/13(日) 00:23:13 

    >>2246
    こういう脳足りんが親になれるわけないね

    +1

    -3

  • 2345. 匿名 2016/03/13(日) 00:23:24 

    >>2336
    だからさ、女だけ産む気になってても男が妻と子を支える気概と経済力を持ってないと叶わない話でしょ。男から出産は始まるといっても過言ではないの。守ってくれる人がいなくてどうやって産むの?

    +18

    -0

  • 2346. 匿名 2016/03/13(日) 00:23:47 

    アラフォーアラサーの独身ババア見てたらこんな発言するのも頷ける
    いつまでもお一人様やってたらどんどん性格悪くなるからね

    +5

    -17

  • 2347. 匿名 2016/03/13(日) 00:24:07 

    >>2325
    最終手段はガンガン増税して少子化対策予算に充てるしかないだろうね
    働いても所得も資産も金銭的余裕も増えませんが、日本の人口は増えますっていう素敵な社会

    +5

    -0

  • 2348. 匿名 2016/03/13(日) 00:24:46 

    >>2344
    残念だったね
    脳足りんが親になってあなたの子供は親になれないなんて

    +1

    -2

  • 2349. 匿名 2016/03/13(日) 00:25:04 

    だったら、産んだら一生税金5%引き!とかやったら?
    言うだけなら誰でもできる
    みんなそんなことわかってるから!
    じゃ、どうするか考えたら?

    +10

    -0

  • 2350. 匿名 2016/03/13(日) 00:25:23 

    なんでいつも女が子供を産まないのが良くないみたいな言い方するんだろ。
    女一人で子供できるわけではないのに。

    +18

    -0

  • 2351. 匿名 2016/03/13(日) 00:25:31 

    オリーブオイルに満たされるもこみち
    大阪市立中校長 「女性は2人以上産むことが最も大切。子育て後に大学へ」全校集会で発言

    +2

    -6

  • 2352. 匿名 2016/03/13(日) 00:25:41 

    >>2336
    簡単に言うなバカ!
    自分がさも、良いこといったように今じゃドヤ顔してんだろーが、女が子供欲しいの~と男に歩み寄っただけで逃げられる世の中なんだよ。男がしっかりしなよ。

    +10

    -4

  • 2353. 匿名 2016/03/13(日) 00:25:51 

    産まない女性に価値はないよ

    +4

    -23

  • 2354. 匿名 2016/03/13(日) 00:26:27 

    >>2345
    男に「この女の為に頑張ろう!」と思わせる様な女になれ!

    まず欲しがる癖をやめる事だね。
    人に何かを与えられる人が「美人」だし「男前」なんだよ。
    欲しがってばっかりだからモテないし、子供も授からないんだよ。

    +10

    -21

  • 2355. 匿名 2016/03/13(日) 00:26:56 

    自分の子供については、自分の他に誰も責任負ってはくれないからね
    運が良くて、パートナーが共有できるくらいだけど、確実ではない
    軽々しく産め産め言うなって話にはなるよ
    当たり前じゃん

    +13

    -1

  • 2356. 匿名 2016/03/13(日) 00:26:58 

    >>2353
    孫ナシのくせに

    +2

    -6

  • 2357. 匿名 2016/03/13(日) 00:27:32 

    >>2353
    なんで女だけなの?

    産まない女と結婚した男と、独身の男も価値ないよ

    +9

    -12

  • 2358. 匿名 2016/03/13(日) 00:27:32 

    >>2354
    孫ナシのくせに

    +1

    -1

  • 2359. 匿名 2016/03/13(日) 00:27:43 

    このおっさん今の社会情勢を理解してるのかな・・・
    少ない若者で高齢化を支えるのに労働力が足りないんだから
    子供生めじゃなく男女平等に労働しろと教えるべき

    結婚や出産はもっと後の若者に任せればいい

    +17

    -1

  • 2360. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:07 

    >>2357
    孫ナシも価値ないよ

    +3

    -3

  • 2361. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:13 

    はぁ?
    共働きで家事育児介護も女性まかせでも男は結婚すらしたくないとわめいているのに?
    男をロリコンマザコン幼稚化脱却させてからじゃないと無理でしょう

    +13

    -4

  • 2362. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:14 

    馬鹿か?
    極論そうだとしても、どうやって生きてくの?
    結婚相手がクソ野郎で離婚したくても職も学歴もなかったら、逃げらんないじゃん
    貧乏なんて嫌だし、子供産めない体だったらこいつ、責任とれんの??

    +12

    -1

  • 2363. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:25 

    教師・生徒の関係から立場上反論できないし、価値観の定まってない自分とこの生徒を相手に
    一方的に話すべきことじゃないとは思う(ディベート形式の授業とかなら有意義だった)が
    発言の中身を見ると割りと柔軟な意見ではないでしょうか

    +2

    -3

  • 2364. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:41 

    >>2305
    稀に女性で50歳で産める人もいるけど、男性の多くの場合は80歳ぐらいでも機能は低下していても生殖能力があるからじゃないの?
    海外の研究論文か何かでそんなのを読んだことがあるよ
    まぁ生物学上どっちが上だって私は気にしないけどね

    +3

    -6

  • 2365. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:41 

    全文読んでみたけれど言っている事は間違っていないと思う
    ただ話す対象を間違えてる
    例えばこれが子育て中の専業主婦に向けて
    「あなた達は子供を産み育て、社会的にも立派な役目を果たしています
    それは社会に出て働く人達よりも価値があり尊いことです
    なので夫もそこのとを理解し育児に協力的でなくてはいけません
    あなた達の子育てが終わった時に、無償で大学に入り学ぶことが出来
    そして新たに社会人として働くことが出来る様な世の中になることを望んでいます」

    と話したなら何ら問題ない
    けれど、まだ中学生の子に話すには少し酷な部分もあるね
    もしも将来的にいろいろな理由で結婚・出産を諦めなくてはならなかった時
    この話が記憶に残っていたら辛い思いをすると人がいると思う

    +11

    -12

  • 2366. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:44 

    フランスの出生率が増えたのは、子供を産むたびに、国の援助額が増えるようになったから。
    たくさん産んだ方が得という意識が、若いお母さんたちに広がった。
    あと、出産費用は公立病院で産めばただだし、ベビーシッターも、格安で頼める。
    子供を預けて、夜、夫婦で食事に行ったりするのも当たりまえ。それを咎めるような、世間の目もない。

    安部首相も、移民を検討する前に、この校長みたいな老害世代への援助を打ち切り、
    若い世代への援助をもっと増やすべき。こんな老害たちの年金を払うために子供を産むなんて、あほらしくてやってられないよ。

    +44

    -2

  • 2367. 匿名 2016/03/13(日) 00:28:45 

    このじいさん、孫ナシ校長かな?

    +6

    -0

  • 2368. 匿名 2016/03/13(日) 00:29:09 

    この校長の周りの教師は、どんな反応なんだろう。

    +7

    -0

  • 2369. 匿名 2016/03/13(日) 00:29:10 

    >>2348
    意味不明な脳足りん

    +0

    -0

  • 2370. 匿名 2016/03/13(日) 00:29:22 

    安倍が景気をどうにかすりゃいいんだ。

    +2

    -1

  • 2371. 匿名 2016/03/13(日) 00:29:33 

    >>2352
    本音が出ちゃった?やっと現状や自分達が置かれてる立場を理解できてる人が現れたみたいだね。

    +2

    -5

  • 2372. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:00 

    >>2364
    80のじいさんが生殖して、その後20年誰が育てるの?

    +11

    -2

  • 2373. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:05 

    男は男のゴール(セックス)に必死になるんだから、
    女も女のゴール(結婚)に必死になれよ

    +1

    -9

  • 2374. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:10 

    フェミニストの田嶋陽子みたいなオバハンばかり

    男は◯◯
    男は△△

    +3

    -10

  • 2375. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:30 

    待て待て待て待て マテマティクス

    全校集会に影響される、以前に覚えている人間が世の中に何人居るのか…

    +1

    -5

  • 2376. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:36 

    >>2352
    >女が子供欲しいの~と男に歩み寄っただけで逃げられる世の中なんだよ

    そりゃ逃げるよw
    貴女には幸せは訪れないね。可哀想だけど自業自得だからね。

    女ってのはね、男にとって本来「勲章」なのよ。
    男は女が居ないと頑張れない生き物なのよ。
    今の世の中、本当の意味で「女」が居ないんだよね…

    +2

    -13

  • 2377. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:39 

    産めない生物は欠陥品

    +1

    -14

  • 2378. 匿名 2016/03/13(日) 00:30:49 

    >>2369
    孫ナシのくせに
    や〜いお前の子供、不妊様〜

    +0

    -11

  • 2379. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:11 

    この下衆校長の与太話を実現させるにはまず前提として、男側に妻と子供二人を養える甲斐性が無いとダメなんだよね

    男子生徒にもそう言うべきだったんだよ

    +10

    -0

  • 2380. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:39 

    自分がしてからいいなよ。
    産んでから言えじじい
    てか、実名だして

    +9

    -1

  • 2381. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:46 


    またここでも親日の保守派勢力と
    半日のブサヨ勢力が戦ってるね

    ぶさよは非婚化晩婚化を促し子供作らないように誘導して日本人を減らして日本を弱体化させる方向に必死に情報操作してる
    自己正当化するためにそこに知らずに加担してしまっている年増こなし独女さんもいっぱいいる 苦笑


    +3

    -9

  • 2382. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:46 

    こんなジジイの意見を
    擁護する
    ガルちゃんに来る男
    キモ!!

    +22

    -2

  • 2383. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:50 

    >>2354
    男だけ甘やかしちゃ駄目
    女の出産も義務、男の高額納税も義務にしないと
    育児の予算は国から支給
    男の給料は8割納税
    子ども作れるのは出産育児する女性に選ばれるイケメンだけ

    +12

    -1

  • 2384. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:51 

    高卒で20代前半までに子供を産んだ知人友人の離婚率が100%で、貧困シングルマザーもしくは子供を実家に預けて再婚という最低な感じなので、どうしても幸せな人生と思えません。
    高卒で出会って結婚する男にも問題があると考えてしまうのは必然でしょう?それでも産めばそれでいいとでもいうのでしょうか?子供が苦労するのが不憫です。安易に勧める道ではないと思う。しっかり勉強して働いて、まともな社会人としての知識や経験を身につけてから結婚相手を決める方が幸せなのが明らかなんですけど…。
    そんなに数年の時間で差はないし。結婚できない人は若かろうとできないし。子供もそうだよね。

    +10

    -1

  • 2385. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:56 

    >>2378
    この稚拙さw

    +4

    -0

  • 2386. 匿名 2016/03/13(日) 00:31:56 

    よく女は30過ぎたら子供出来にくいとか障害とか言うけど、男も30過ぎたら種が劣化してきますよ。だから40過ぎたおっさんが20代の子と子供作りたがるのやめてくだね。

    +22

    -4

  • 2387. 匿名 2016/03/13(日) 00:32:10 

    いい男がいないとか平気で書いてる奴いるけど、
    自分に価値がないことに気付けよ

    +8

    -10

  • 2388. 匿名 2016/03/13(日) 00:32:10 

    この校長先生、奥さんにも娘にも尊敬されてないと思う

    +14

    -4

  • 2389. 匿名 2016/03/13(日) 00:32:15 

    子供沢山生んだ人にキャリア女性とおなじだけの給与を与えるといいのでは?!それ以上の価値があるんだもんね。そうなると国も成り立つし、未来を担う子供の教育にもなるね!

    +14

    -2

  • 2390. 匿名 2016/03/13(日) 00:32:32 

    産めない女って何故生きてるわけ?

    +4

    -18

  • 2391. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:03 

    産むことができてこそ女
    産めて良かった

    +7

    -17

  • 2392. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:26 

    >>2380
    「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    「子を産めない人は寄付を」 「2人以上」発言の校長 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     大阪市鶴見区の市立茨田北(まったきた)中学校の2月末の全校集会で「女性にとって

    +3

    -2

  • 2393. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:27 

    >>2377
    欠陥品を量産する産む機械

    +3

    -0

  • 2394. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:28 

    >>2354
    ビンのふたの一つも開けられないような演技が出来る女子の方がモテてるけど

    あかなーい、あけてくださあーい
    わー すごい さすがですねぇえー

    みたいな

    どうしたらいい?

    +1

    -0

  • 2395. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:57 

    黙れじじい

    +4

    -2

  • 2396. 匿名 2016/03/13(日) 00:33:58 

    ガルちゃんが2ちゃんと全然反対意見で面白い。いかに独身売れ残り子供産めないおばさんが多いんだな。ここは。

    +8

    -17

  • 2397. 匿名 2016/03/13(日) 00:34:21 

    >>2385
    や〜い、お前の子供、不妊様〜

    +0

    -3

  • 2398. 匿名 2016/03/13(日) 00:34:32 

    結婚できない女?
    ゴミだよゴミ
    男の童貞みたいなもんだな

    +3

    -10

  • 2399. 匿名 2016/03/13(日) 00:34:42 

    >>2393
    産めないメスは野生の動物でもゴミです

    +1

    -9

  • 2400. 匿名 2016/03/13(日) 00:35:41 

    >>2399
    孫ナシのくせに

    +0

    -4

  • 2401. 匿名 2016/03/13(日) 00:35:53 

    素朴な疑問だけど、男は若いうちに大学に行き、女は子育て終了後に大学行くってなると、キャンパスには若い女の子居なくなるけど、男はそれでいいのか?男も大学で青春できなくなると思うけど。

    +32

    -2

  • 2402. 匿名 2016/03/13(日) 00:36:01 

    >>2387
    価値ってたとえば?
    容姿か若さか、経済力? 学力? 実家の格?
    何?

    +3

    -0

  • 2403. 匿名 2016/03/13(日) 00:36:09 

    産んだのに孫がいない人〜?

    +1

    -0

  • 2404. 匿名 2016/03/13(日) 00:36:55 

    金がないのに子育ては、無理。

    +10

    -1

  • 2405. 匿名 2016/03/13(日) 00:36:58 

    >>2401
    子供産んで年取ると女は若い男に遠慮なくなるし積極的になるから逆にエンジョイできるかもね

    +8

    -1

  • 2406. 匿名 2016/03/13(日) 00:37:54 

    >>2401

    男子大学生は女子高生と付き合って、お互い卒業する頃に仕込めって話しかと思ってた

    +6

    -4

  • 2407. 匿名 2016/03/13(日) 00:38:25 

    最初だけ嫌な思いしておじさんと結婚して子供産めば
    子育てひと段落して大学に行って若い男子大学生といっぱい遊べるよーって言えば希望が湧くかもね

    +11

    -0

  • 2408. 匿名 2016/03/13(日) 00:38:31 

    >>2399
    産む機械はゴミを量産してまき散らすなよ

    +2

    -0

  • 2409. 匿名 2016/03/13(日) 00:38:45 

    私は昔から子供もてなかったら、里親になりたい、なれなかったら、支援したいと思ってたよ。

    でも強制されることじゃない

    そして、全校集会でいうなら、男子にも言わないと、おかしなことになる

    +22

    -1

  • 2410. 匿名 2016/03/13(日) 00:38:56 

    >>2401
    なんで女が全員結婚できることになってるの?

    +16

    -1

  • 2411. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:17 

    >>2332
    ご兄弟の出産の立会いの感動と、この校長の話は同列ではないのでは。
    中学生になると性に対して色々な情報が入って来る時期ですし、
    まだそういった経験がないのに出産の話をされたら
    拒否感が生まれるのは普通のことでは?

    +9

    -0

  • 2412. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:23 

    子供産んで育児して働いて介護して人付き合いして…
    つらいよー(>_<)

    +16

    -2

  • 2413. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:28 

    孫ナシが暴れてるの?

    +2

    -0

  • 2414. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:46 

    人に求めることじゃなくて自分にできることを考えよう
    例えば老人福祉の予算の削減を老人から申し出るとか
    定年退職後の再雇用の辞退を推進するとか

    +11

    -0

  • 2415. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:49 

    校長の名前、寺井寿男
    また校長してるらしい。
    自分だけは年金たっぷりもらう気満々。

    +30

    -3

  • 2416. 匿名 2016/03/13(日) 00:39:58 

    この国の社会的立場の高い男って総じてクズなのなんでだろ
    まあおしなべて男尊女卑な野郎ばっかり

    +18

    -2

  • 2417. 匿名 2016/03/13(日) 00:40:04 

    違うんだよ

    美奈子みたいに子供をたくさん産んだ人に言われるんだったらいいんだよ

    産んだこともない人間に言われるのはなんか違くない?

    +9

    -9

  • 2418. 匿名 2016/03/13(日) 00:40:19 

    まぁ、こんな場所に書き込んでる女なんて… まともなの居ないわな…
    まともな女はとっくに結婚して子供産んで育児に大変でこんな場所に来てストレス解消してる暇ないもんな…
    まともな女は明日も早く起きて家族のご飯作らないとダメだし、マトモな女はこんな時間にこんな場所には居ないわな…

    +5

    -23

  • 2419. 匿名 2016/03/13(日) 00:40:26 

    >>2410

    結婚できなかった女は終わりだね、子供2人産んでからじゃないと大学行っちゃいけないシナリオでは

    +8

    -0

  • 2420. 匿名 2016/03/13(日) 00:41:06 

    毎週ビッグダディ放送すればいいじゃん

    +3

    -4

  • 2421. 匿名 2016/03/13(日) 00:41:10 

    こういうアホ世代さっさと〇なねぇかな
    一番タチの悪い世代

    +14

    -1

  • 2422. 匿名 2016/03/13(日) 00:41:36 

    じいさんの戯言。ほっときゃいい。
    あと一生懸命がるちゃんに書き込んでいる男キモい。そんな男の嫁が不憫

    +22

    -2

  • 2423. 匿名 2016/03/13(日) 00:41:41 

    これだから老害はなー
    女は産め育てろ仕事するな年寄りの面倒見ろ、俺は稼いでくるから外で若い女と遊ぶくらい多目に見ろってか?!
    ふざけんなし。いい加減にしろ。

    +23

    -1

  • 2424. 匿名 2016/03/13(日) 00:42:02 

    >>2418
    日曜日なのにお母さんだけ早起きさせるんだ…酷いね

    +24

    -1

  • 2425. 匿名 2016/03/13(日) 00:42:51 

    中学校の教科書にビッグダディと最初の元嫁と美奈子を偉人として載せればいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 2426. 匿名 2016/03/13(日) 00:42:52 

    >>2418
    ぐう正論

    +3

    -12

  • 2427. 匿名 2016/03/13(日) 00:43:13 

    >>2406
    ああなるほど、そういう事か。
    >>2410
    この校長の言うとおりに社会が進めばっていう前提の話ですよ。

    +1

    -0

  • 2428. 匿名 2016/03/13(日) 00:43:17 

    苦労知らずで世間知らずな61歳にアホなこと吹き込まれて、かわいそうな学生だな。

    +16

    -0

  • 2429. 匿名 2016/03/13(日) 00:44:02 

    >>2426
    日曜日なのにあなたのお母さんだけはあなたのために早起きして朝ごはん作るんだね…
    あなたは何時に起きるの…?お母さんのお手伝いしてあげて…

    +17

    -1

  • 2430. 匿名 2016/03/13(日) 00:44:06 

    大学行ってからだって、年齢の問題だけだったら2人産む時間は全然ある。社会人になっても経済的に安定しなくて不安だから産まないわけで。それが女が高卒になったからって改善するわけないじゃん。

    +6

    -0

  • 2431. 匿名 2016/03/13(日) 00:44:37 

    2418正論

    +3

    -9

  • 2432. 匿名 2016/03/13(日) 00:44:47 

    ここで今キイーッてなってる独身おばちゃんは大体みんな知らず知らずのうちに半日の女性誌の影響を受けすぎてしまったんだよ
    30代が一番女性は輝くとか真に受けて30台の頃は真っ赤なスカートはいてイタい格好して男たちを勝手に上から目線で女子会で品評してさんざん最後の楽しい時期を過ごしてたでしょ
    ちょっとした食べ方に目くじら立ててクレームつけたりして  笑

    なんで男たちは当時から30台の女なんて相手したくなくてうんざりしてたことに気づかなかったんだろう
    鈍いの?

    +4

    -18

  • 2433. 匿名 2016/03/13(日) 00:44:56 

    閉経カウントダウン始まってますよ

    産んでない女は負け

    +3

    -20

  • 2434. 匿名 2016/03/13(日) 00:45:07 

    寺井校長先生様に辞職して欲しいね。

    老害極まりない、生徒にも毒だ。

    +16

    -1

  • 2435. 匿名 2016/03/13(日) 00:45:21 

    >>2416
    そこまで上り詰めると、男のほうが女より優れてると分かってしまうからだろな

    +3

    -4

  • 2436. 匿名 2016/03/13(日) 00:45:48 

    親の大学云々よりも子供の高校・大学費用を無償にした方が話は早い
    子育て世代が本当に望んでいるのはそっちでしょ
    今は子育てに金がかかり過ぎて産みたくても産めない人が多いのよ
    年寄りの社会進出よりも若者世代が安定した職に就いて稼げれば
    無理して共働きしなくても、妻か夫のどっちかが専業で子育てできるんじゃない?
    変なとこに金つぎ込んだら更に出生率下がると思うけどね

    +7

    -0

  • 2437. 匿名 2016/03/13(日) 00:45:55 

    うちの父親も旦那も
    こういう男尊女卑な男じゃなくて本当によかった。
    身内にこんな男がいたら女として軽蔑する。

    +19

    -1

  • 2438. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:03 

    >>2418
    お母さんは暇もないほどあなたのお世話して、あなたはガールズちゃんねるか…お母さんの事手伝ってよ…ちゃんとしてよ…

    +17

    -0

  • 2439. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:16 

    >>2424
    それを「酷い」と思う女がウジャウジャ居るのがここw
    それを「酷い」と思う女だから… こんな場所に書き込んでる人生になったんじゃない?

    +2

    -6

  • 2440. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:24 

    >>2418
    まともじゃない女の集まる掲示板に貼り付いてる男は更にまともじゃないから安心しろ

    +16

    -0

  • 2441. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:46 

    ビッグダディは全然羨ましくない

    +11

    -1

  • 2442. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:54 

    >>1438
    こんな風に女性でも子供を順当に産むことを否定する意見を持った人が多いことも悲しい
    キャリア積みたかったら立て続けに産むな、というのと同義じゃん
    ひどい

    +0

    -4

  • 2443. 匿名 2016/03/13(日) 00:46:58 

    辞職じゃなくて寺井校長先生様には、ぜひ見本となり天国へ…

    +8

    -2

  • 2444. 匿名 2016/03/13(日) 00:47:39 

    >>2418
    うちはフルタイムの共働きだから、土日は交代で食事を作るよ。日曜の朝は夫の当番。明日早起きするのはお父さん、という家庭もけっこうあるんじゃない?
    平日は早く寝なきゃいけないんだから、土曜の夜くらい掲示板で遊ばせてよ。フルタイム共働きがまともじゃないって考えならごめんなさいね。

    +8

    -0

  • 2445. 匿名 2016/03/13(日) 00:47:45 

    >>2439
    お母さん疲れてるよ…

    +4

    -1

  • 2446. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:02 

    >>2401
    私もこの話の論点は一番はそこだと思った。
    単純に考えたらだけど、そこが一番深刻(笑)

    +4

    -1

  • 2447. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:23 

    まともに結婚してまともに子供産んだ人がこんなアプリでこの爺さんに対してそんな怒る意味がないもんな。怒ってる人たちもういいから婚活しなよ。

    +2

    -10

  • 2448. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:29 

    ウチも、こんな校長みたいなこと言う夫じゃなくて良かった。

    ま、そもそもこんなこと言ったら離婚するけど。

    +9

    -1

  • 2449. 匿名 2016/03/13(日) 00:48:51 

    子供いっぱい産んで欲しいなら、女性も働きやすい環境とかいいから、女性が働かなくても家で家事育児をしてても余裕持って生活出来るように旦那の給料上げてよ!って思う。

    +7

    -1

  • 2450. 匿名 2016/03/13(日) 00:49:04 

    >>2439
    お母さんがあなたを産んで後悔してるから悪いんだね…お母さんが全部悪いんだね…

    +5

    -0

  • 2451. 匿名 2016/03/13(日) 00:49:21 

    >>2372
    生物学ではいかに種の存続が出来るかが重要なのであって、誰が育てるとかは関係ないよ
    淘汰される個体もあるだろうけど、そのためにオスはより多くの種を残すための本能と長期的に生殖活動を行えるようになっているんだから問題ないってこと
    しつこく質問してくる人がいるから念押ししておくけど、あくまで生物学っていう学問上の優劣だから
    私に文句を言われても困る

    +8

    -1

  • 2452. 匿名 2016/03/13(日) 00:50:06 

    >>2433
    子供をまともに育てられなかった母親は負け

    +10

    -0

  • 2453. 匿名 2016/03/13(日) 00:50:27 

    この学校にだけは子供行かせたくないな。

    +28

    -1

  • 2454. 匿名 2016/03/13(日) 00:51:04 

    >>2451
    じゃあ生殖頑張ってね
    孫ナシにならないでね

    +2

    -2

  • 2455. 匿名 2016/03/13(日) 00:51:25 

    死ぬどころか再雇用してもらってまだまだ年金ゲットだぜ!
    男尊女卑、楽勝だぜ!

    +12

    -0

  • 2456. 匿名 2016/03/13(日) 00:51:26 

    こんな校長がいるんだ

    やっぱ公立はレベルが低いね・・・

    +27

    -4

  • 2457. 匿名 2016/03/13(日) 00:51:32 

    こんな所に書き込んでる女なんてまともじゃない!!

    って発狂してるねらーの男は、ねらーでかつガルちゃんなんか覗いてる自分の底辺ぶりを嘆いた方がいいよ。ここに書き込んでる時点で君もマトモではないから。

    +11

    -4

  • 2458. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:05 

    男からみたら一部のフェミニストが叩いてるようにしかみえないだろうね。
    たぶん、この発言の何が悪いのかわからないレベル。

    だって単純に解釈すると「子どもがたくさんいる明るい社会を作りましょう。」っていう意図でしょ?
    これに反対するって本当に日本死ねとか、滅びろとか思ってる人だけでしょ。

    でも女性は現実的なところ見てるからね。
    出産、育児、キャリアを金銭的にも体力的にも1人じゃ無理なんだよ。

    +21

    -5

  • 2459. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:07 

    は?死ねよジジイ。
    不妊治療がんばって毎月ドン底に落ちる気持ちわかる??
    何が「女性にとって最も大切なことは〜」だよ。
    「子を産めない人は施設に寄付すればいい」って発言がめちゃめちゃ傷つくなぁ。

    +41

    -5

  • 2460. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:08 

    こんな人間が校長してるんだから、そりゃレベル低いわな…

    +23

    -2

  • 2461. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:13 

    30代以上で独身の女って幸福だと思うが・・・・
    そこまで独身でいられる財力と精神力と環境に恵まれてるわけで
    妥協して他人の顔色伺って生きてる女とは大違い。それにレベルの低い男と一緒にもなってないしそんな幸せなことってあるかしら?寺井校長の嫁よりは何百倍も上流階級の人間って感じがする。

    寺井校長のようなクソ男と結婚するしか能のない女こそ哀れだわ。間違って結婚したにしても離婚するすべもなかったなんてなんていうクソ人生なんだろう。産む機械で侮辱されまくっていてクソ寺井の慰み者人生なのかな。嫁だけ侮辱してるならともかく世間にむかって中学生女子のことまで侮辱するクソ男が旦那・・。最悪。クソ旦那にしがみつくだけの人生、クソ旦那の産む機械・・ぞっとするわ。世の中にこういうクソ男と
    くっついてる女もたくさんいるんだろうなア・・悲惨。結婚するにしてもほかにいい男選べなかったのかねw

    +15

    -2

  • 2462. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:23 

    寄付してもいいけど、その代わり子持ちは一切娯楽をしないでください。寄付なのだから用途はきちんと出してください。

    子持ちの余ったお金はこれから子供を産む人や孤児院に寄付してください。贅沢は許しません。子供の成長のためだけにお金を使ってください。旅行やグルメや娯楽なんて言語道断。

    なんて言ったら炎上するでしょうがw
    こういう産めよ増やせよを増やしたらいずれは↑みたいになってくるよ。

    +24

    -0

  • 2463. 匿名 2016/03/13(日) 00:52:36 

    全文?

    今から日本の将来にとって、とても大事な話をします。特に女子の人は、まず顔を上げて良く聴いてください。女性にとって最も大切なことは、こどもを二人以上生むことです。これは仕事でキャリアを積むこと以上に価値があります。

    なぜなら、こどもが生まれなくなると、日本の国がなくなってしまうからです。しかも、女性しか、こどもを産むことができません。男性には不可能なことです。

    「女性が、こどもを二人以上産み、育て上げると、無料で国立大学の望む学部を能力に応じて入学し、卒業できる権利を与えたら良い」と言った人がいますが、私も賛成です。子育てのあと、大学で学び医師や弁護士、学校の先生、看護師などの専門職に就けば良いのです。子育ては、それ程価値のあることなのです。

    もし、体の具合で、こどもに恵まれない人、結婚しない人も、親に恵まれないこどもを里親になって育てることはできます。

    次に男子の人も特に良く聴いてください。子育ては、必ず夫婦で助け合いながらするものです。女性だけの仕事ではありません。

    人として育ててもらった以上、何らかの形で子育てをすることが、親に対する恩返しです。

    子育てをしたら、それで終わりではありません。その後、勉強をいつでも再開できるよう、中学生の間にしっかり勉強しておくことです。少子化を防ぐことは、日本の未来を左右します。

    やっぱり結論は、「今しっかり勉強しなさい」ということになります。以上です。

    +8

    -19

  • 2464. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:10 

    かわいそう
    ここに書き込みしてるまともじゃない女は子供産んでるというのに俺たちは淘汰されるーみたいな嘆き?
    別に子孫を残す事が全てじゃないのに

    +3

    -5

  • 2465. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:13 

    昔の人がたくさん産めたのは
    お母さんだけが子育てしてたわけじゃないからだよ。
    今みたいに核家族じゃなくて、近所や隣組の付き合いが濃く地域で育てて、
    お姑さんがいて、上の子は5歳くらいになったら下の子のお守りをして、
    旦那さんは外で働いて、妻子をきちんと養えたから。
    時代背景をそっくり無視して語ったところでどうしようもない。

    +34

    -1

  • 2466. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:23 

    この校長が教えた女の中には子供産んでない非国民もいるだろうからその責任をとって全財産寄付したらどうだ?さっさと懲戒免職なれよクソ教員が。

    +12

    -3

  • 2467. 匿名 2016/03/13(日) 00:53:54 

    >>2439
    「こんな所に書き込んでる人生」

    でっかいブーメラン刺さってるけど痛くない?大丈夫?

    +13

    -1

  • 2468. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:02 

    >>2463
    読めば読むほどクソだね
    男はラクでいいよねぇ〜

    +30

    -2

  • 2469. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:21 

    >>2458
    >だって単純に解釈すると「子どもがたくさんいる明るい社会を作りましょう。」っていう意図でしょ?

    え?
    自己解釈入りすぎじゃないですか(笑)

    +14

    -0

  • 2470. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:31 

    生徒や保護者からは直接クレームとか来てなくて、匿名の電話が教育委員会にかかってきたらしーね。

    全校集会に出てた、教師の中にカチンときた人がいたんだろうなーー

    +31

    -0

  • 2471. 匿名 2016/03/13(日) 00:54:48 

    >>2418の「女が早く起きて食事を作る」というキーワードにも反応して噛み付く女の巣なんだから
    そりゃこの校長の発言は核弾頭並みの威力だろうね。
    綺麗な女の人って家事を苦にしない人多いよ。
    てか料理できないと肌も汚いし体型も悪くなるしね。
    コンビニ弁当とか中食とか多い女って見た目もブスになるから余計に結婚できない。
    綺麗な人とか幸せ掴んでる人ってやっぱ努力してるもん。

    +4

    -19

  • 2472. 匿名 2016/03/13(日) 00:55:01 

    もう子供産ませる能力無くなったこの校長は有言実行するために己の財産を全て国のために国に寄付すべき。

    +13

    -3

  • 2473. 匿名 2016/03/13(日) 00:55:06 

    発言が、学校教育にふさわしくない。
    謝って欲しい。

    +23

    -2

  • 2474. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:27 

    これが正論って思ってる人が本当にいるんだね…。
    どうやって育てたらそんな歪んでしまうんだろうか…。

    +22

    -3

  • 2475. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:28 

    結局閉鎖的な高齢公務員がいいそうなこと
    今の子供産める世代の現実わかってない

    +11

    -1

  • 2476. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:31 

    子供作れない校長は、一番社会の役に立たない人だと思いますが。

    +12

    -2

  • 2477. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:31 

    みんな怒りすぎ
    男性みたいに「いやだ」「メリット無いし」
    で片付ければいいのに

    +11

    -4

  • 2478. 匿名 2016/03/13(日) 00:56:50 

    >>2471
    明日日曜日だよ
    曜日感覚ないからそういう事が言えるんだね

    +11

    -0

  • 2479. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:15 

    公務員だし世間知らずなんだろうね。

    +15

    -3

  • 2480. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:30 

    全文読めば読むほど気持ち悪い思想。
    なんだこの校長、バカも休み休み言えよ。何様目線の押し付けなんだか。
    こいつの母親何やってんの?失敗作育ててなんでその失敗作が教員やってクソ思想をまき散らしてんの?
    こいつに子育てとか教育語る資格ねーだろ。なんでこんなやつが校長やってんの?
    大阪って人材難すぎてまともな人間いないの?民度ひく・・い

    +28

    -4

  • 2481. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:15 

    >>2469

    あとから大学行けばよいとか、具体的かつぶっ飛んだ持論を語られて「明るい社会を作りましょう」って解釈はできないな…

    +20

    -0

  • 2482. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:36 

    >>2366
    フランスでの出生率の増加って、よくよく調べたら移民の子孫が増えてるだけなんだよ。黒人やムスリム系のね。産んだ人に聞いたら、手当が目当てで産んだった言う声が続々と挙がってくるんだって。

    しかも半端ないお金と時間がかかってる。厚労相によると、日本がフランスのシステムを導入したら毎年10兆円かかって、今の3倍以上だって。

    +17

    -1

  • 2483. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:45 

    >>2471
    あなたのお母さん日曜日も早起きして馬車馬のように働いてるんだね…そんなに切り詰めて暇なく暮らしているお母さんが綺麗なんだ?
    かわいそうなお母さん
    お手伝いしてあげてね

    +11

    -1

  • 2484. 匿名 2016/03/13(日) 00:58:54 

    大阪の公立中ってレベル低そう

    +15

    -2

  • 2485. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:02 

    周りの教師、ドン引きだろうな。ってかドン引きしててくれ(笑)

    +17

    -1

  • 2486. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:10 

    >>2456
    筑波大付や駒場とかは雲の上で存在すら知らないんだね、可哀想に

    +3

    -5

  • 2487. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:40 

    まだこのトピ盛り上がってたんだ笑

    晩酌から帰宅

    +2

    -0

  • 2488. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:42 

    >>2478
    日曜日こそ家でちゃんと朝ごはん食べないとダメじゃね?
    家事に休みなんて無いよ?

    +2

    -3

  • 2489. 匿名 2016/03/13(日) 00:59:50 

    >>2486
    国立かと思ってた…

    +8

    -0

  • 2490. 匿名 2016/03/13(日) 01:00:08 

    校長先生様、イスラム国と北朝鮮では大歓迎されますよ。

    +11

    -1

  • 2491. 匿名 2016/03/13(日) 01:00:10 

    ブス発狂w

    +2

    -7

  • 2492. 匿名 2016/03/13(日) 01:00:30 

    教育業界で働いてますけど、母親が社会に出てないとか、勉強したことがない人だったりすると、教育そのものがズレたしつけをされる方が多いです。
    自身が社会を知らないから何も教えられないんですよね。
    女性も社会に出てから結婚、育児をしたほうがいいですよ。

    +18

    -1

  • 2493. 匿名 2016/03/13(日) 01:01:12 

    >>2491
    イケメンなの?みんなに種を配ってあげたら

    +2

    -0

  • 2494. 匿名 2016/03/13(日) 01:01:12 

    >>2471
    綺麗で料理の得意な人と結婚したいんだね。
    既婚の女性をよく見てみなよ。
    他人に求めるより自分でやった方がいいと思わない?

    +6

    -0

  • 2495. 匿名 2016/03/13(日) 01:01:19 

    はぁ?お前が産めよ!!

    +11

    -1

  • 2496. 匿名 2016/03/13(日) 01:01:28 

    校長が公の場でこんなこと言ってたら、まともな親は離れるよね。

    +13

    -1

  • 2497. 匿名 2016/03/13(日) 01:01:53 

    寄付したら親の贅沢に使われるのが一番気にくわない。

    だったら税金で全部無償化しろっての。たくさん税金入れてるんだから。

    +12

    -0

  • 2498. 匿名 2016/03/13(日) 01:02:16 

    ガルチャン民
    屁理屈だけは一丁前になってきた

    +1

    -12

  • 2499. 匿名 2016/03/13(日) 01:02:44 

    はぁ???くっそムカつくじじいだな
    そんな事言われると余計子供産みたくなくなるわ
    老害!!!

    +16

    -1

  • 2500. 匿名 2016/03/13(日) 01:02:51 

    この寺井校長先生は、イスラム国で捕獲されてください。案外仲間にしてもらえるかも。

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。