ガールズちゃんねる

【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

312コメント2016/03/14(月) 09:23

  • 1. 匿名 2016/03/11(金) 22:08:45 

    北海道、埼玉、茨城の皆さん、セイコーマートに立ち寄ったことのある皆さん、セイコーマートの好きな商品などについて語りませんかー?
    私はセイコマでアルバイトしていたこともあり、セイコマ大好きです!(^∇^)
    安売りしてくれるところが良いですよね!
    ホットシェフのすじこおにぎりとカルボナーラが大好きです。

    +194

    -7

  • 2. 匿名 2016/03/11(金) 22:09:39 

    バイバイセコー

    +5

    -65

  • 3. 匿名 2016/03/11(金) 22:09:53 

    見たことあるけど、入ったことないなー

    +9

    -35

  • 4. 匿名 2016/03/11(金) 22:10:51 

    セイコマって略す?

    +258

    -28

  • 5. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:14 

    東京にも出店してほしい!

    +84

    -6

  • 6. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:16 

    焼きそば弁当が売ってるんですよね?
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +217

    -5

  • 7. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:33 

    埼玉県民だけど、セイコーって初めて知った!
    気になる(⌒▽⌒)

    +50

    -44

  • 8. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:35 

    サンドイッチがつぶれないパックに入ってて親切

    おいしー

    +173

    -6

  • 9. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:37 

    セコマ

    +199

    -18

  • 10. 匿名 2016/03/11(金) 22:11:51 

    茨城のどの辺りに有るの?

    +14

    -9

  • 11. 匿名 2016/03/11(金) 22:12:38 

    セブンはセイコマが強すぎて北海道でだけシェア一位を取ったことがないって昔きいたんだけど
    いまもそう?

    +283

    -4

  • 12. 匿名 2016/03/11(金) 22:12:46 

    お菓子とか、何円単位だけど他のコンビニよりも安かったりするw

    +228

    -4

  • 13. 匿名 2016/03/11(金) 22:12:55 

    パンが安い

    +131

    -4

  • 14. 匿名 2016/03/11(金) 22:13:21 

    そうざい美味しすぎて毎日いってる、主婦なのにw

    +170

    -4

  • 15. 匿名 2016/03/11(金) 22:13:39 

    春日部市で叔母が経営していました。
    潰れました~_~;

    +13

    -10

  • 16. 匿名 2016/03/11(金) 22:13:56 

    セイコーマートって、北海道茨城埼玉にしかないってことですか?
    埼玉で生まれ育って数十年経つけど、そのスーパー初めて聞いた。

    +118

    -30

  • 17. 匿名 2016/03/11(金) 22:14:04 

    かつ丼がうまい

    +165

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/11(金) 22:14:11 

    意外と100円の海苔巻き美味しいです!
    まぐろ納豆と海老マヨがお気に入り☻︎

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2016/03/11(金) 22:14:13 

    ホットシェフ 美味しい

    +245

    -6

  • 20. 匿名 2016/03/11(金) 22:14:53 

    セーコマだよ(笑)
    やっすい焼きそば好き。唐揚げ入りの

    +219

    -15

  • 21. 匿名 2016/03/11(金) 22:14:59 

    おにぎりいつも100円
    うまうま

    +90

    -5

  • 22. 匿名 2016/03/11(金) 22:15:29 

    おにぎりうまい。おにぎりおにぎり!

    +69

    -3

  • 23. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:00 

    へぇ〜、セイコマって北海道以外にもあるとは知らなかったっ!

    +230

    -4

  • 24. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:06 

    ホットシェフのカツ丼にはよくお世話になってます

    +111

    -1

  • 25. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:15 

    肉まん置いてない

    +22

    -9

  • 26. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:37 

    何気に好きなのがペットボトル入りのジュース
    100%のみかんはポンジュースより美味しいと個人的には思う
    リンゴの方も、青森でお土産にもらうのと同じくらい美味しいのに150円くらい

    +107

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:50 

    さいたま市住みですが初めて聞きました!

    +25

    -12

  • 28. 匿名 2016/03/11(金) 22:16:50 

    ソフトクリームにハマりました

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:06 

    私、埼玉ですが行ったことないΣ(゚д゚lll)
    行ってみたいな〜!!
    もっと、オススメの商品とか聞きたい!!

    +60

    -4

  • 30. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:09  ID:LbuMM9ip6h 

    茨城県は田舎の町にあるイメージ。近くにセブンがあったら私は絶対セブンに行く!セイコーマート飲み物安いけどやっぱり、お弁当とか美味しくない。

    +18

    -59

  • 31. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:30 

    セイコーマートオリジナルのコーヒーやジュースが好き。

    +59

    -3

  • 32. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:32 

    ホットシェフラブ

    +269

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:36 

    経営者に24時間営業を強制しないので
    過疎地にも出店しやすいとか、なんとか?

    +185

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/11(金) 22:18:34 

    アイスのメロン玉・リンゴ玉・ミカン玉なくなっちゃったのかな?見当たらなくて悲しい

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2016/03/11(金) 22:20:54 

    セコマのホットシェフのでっかいおにぎり
    しよっぱくて美味しいよー!
    あと、パンも美味しいよ!

    +165

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:00 

    惣菜の、鯖の竜田揚げがめっちゃ美味しいです。
    あと煮卵と浅漬けも美味しい。

    +116

    -3

  • 37. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:07 

    私はミートソースだかのパスタに入ってる
    ミートボールが好き

    +51

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:17 

    近くにあります。
    セブンとかローソンとかには置いてない変わったお菓子とかありますよね!
    お店で作ってるお弁当おいしいから好きです!

    +113

    -5

  • 39. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:18 

    私もバイトしてた!
    セール品もあって別のコンビニよりお得なんだよね!

    +95

    -2

  • 40. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:41 

    セイコーマートの焼きうどん108円
    美味しい

    +98

    -4

  • 41. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:46 

    100円ちょっとのボンゴレまぢおいしい( ´ ▽ ` )ノ

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:55 

    ガンガン食べよ
    おいしく食べよ
    お腹が空くのは生きてる証~♪

    +118

    -2

  • 43. 匿名 2016/03/11(金) 22:21:59 

    道民はセコマ好きだよ~

    +193

    -5

  • 44. 匿名 2016/03/11(金) 22:22:41 

    道民のセイコマ(^-^)/ 北海道以外にもあるの知らなかった!
    コンビニっていうかスーパーみたいに品揃えあるよね!
    お惣菜安いし~

    +154

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/11(金) 22:22:51 

    茨城県は駅前に無くて住宅街にあるから県民でも知らない人が多い。

    しかもセイコーマートのHPの店舗検索が使いにくいので尚更。

    +11

    -5

  • 46. 匿名 2016/03/11(金) 22:22:52 

    クロワッサン美味しい!
    焼きたてで、ビックサイズ!!
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +145

    -2

  • 47. 匿名 2016/03/11(金) 22:23:06 

    北海道の人はセイコマって呼ぶ人が多いのに、今度店名がセコマになっちゃうんだよね
    なんか呼びにくい(^ω^;)

    +67

    -31

  • 48. 匿名 2016/03/11(金) 22:23:19 

    100円パスタいい
    量が少なめだからスイーツも食べられる

    +64

    -4

  • 49. 匿名 2016/03/11(金) 22:24:26 

    自社製のサワーとか安くて美味しい
    ソフトクリームもよく買っちゃいます

    +25

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/11(金) 22:24:26 

    >>47
    私、バリバリの道民だけどセコマっていってるよ

    +116

    -15

  • 51. 匿名 2016/03/11(金) 22:24:46 

    なつかしー!
    札幌の専門学校行ってた時毎朝行ってお菓子買ってました!!
    カツゲンも買ってたなぁ♥

    +42

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/11(金) 22:25:06 

    セイコマでバイトしてました。
    賞味期限が近いとどんどん割引するのが嬉しい。

    +90

    -4

  • 53. 匿名 2016/03/11(金) 22:25:52 

    >>47
    会社の登録商標がセコマになるだけで、店はセイコーマートのままじゃないの?

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2016/03/11(金) 22:25:58 

    ワイン美味しいよ。

    +76

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/11(金) 22:26:19 

    テレビで見て行きたい!って思って近くの店舗ナビ検索して行ったら閉店してた。
    埼玉の川口青木店?ってとこ。
    悲しくなりました( TДT)

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/11(金) 22:26:22 

    うわー!懐かしい!セーコマ!!
    昔滋賀県にもありましたよ。
    15年以上前のような気がします…あやふやですが。

    +19

    -3

  • 57. 匿名 2016/03/11(金) 22:26:24 

    ホットシェフのこんがり焼きチキン美味しすぎ。

    +80

    -2

  • 58. 匿名 2016/03/11(金) 22:26:36 

    体調悪いときよくカットりんご買ってます。
    あれ凄い楽だしウマイ

    +24

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/11(金) 22:26:43 

    セイコーしらないけどcocco‼なら知ってるよ!

    +2

    -28

  • 60. 匿名 2016/03/11(金) 22:27:56 

    セイコマはたまーに、賞味期限きれとか賞味期限短めのが売られている。
    コンビニだけど24時間営業ではない。
    茨城でも水戸駅の商店街にあった頃もあるよ‼︎
    今は分からないですが…

    +29

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/11(金) 22:28:06 

    クロワッサンおいしい

    +19

    -2

  • 62. 匿名 2016/03/11(金) 22:28:40 

    セーコマのフライドチキンが好き♪♪

    +64

    -2

  • 63. 匿名 2016/03/11(金) 22:28:44 

    北海道帰りたい~

    +53

    -3

  • 64. 匿名 2016/03/11(金) 22:29:10 

    +70

    -5

  • 65. 匿名 2016/03/11(金) 22:29:15 

    >>10
    結構いたるところにありますよ^ ^

    茨城県民ですがセコマ大好き!
    安くて普通のコンビニに無いもの多いからかなり利用します。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/11(金) 22:29:27 

    私もセコマって呼んでる。道東と道北では違うのかな?

    +59

    -5

  • 67. 匿名 2016/03/11(金) 22:29:41 

    そういえば熊谷にあるね
    今度行ってみる!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/11(金) 22:31:12 

    田舎だからコンビニがセーコマしかないです!
    安いし美味しいので田舎住みの私にとってセーコマ様様だよ!

    +22

    -3

  • 69. 匿名 2016/03/11(金) 22:31:38 

    セイコーマートは 北海道どこにもありますね 離島の礼文島にも 深夜閉店しているのは良いこと 経営者のこと考えたら。 北海道旅行の時はいつも寄ってます。今年も7月いきます 福岡県民

    +66

    -2

  • 70. 匿名 2016/03/11(金) 22:32:01 

    牛乳2本で300円とか
    クーポンも出るしありがたい(о´∀`о)

    +60

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/11(金) 22:32:26 

    マイナスつけてるのってセブンかローソンかファミマの人?
    そちらさんにも美味しいのあるからひがまないで!

    +63

    -8

  • 72. 匿名 2016/03/11(金) 22:32:45 

    埼玉県川口市にあります!

    +13

    -5

  • 73. 匿名 2016/03/11(金) 22:32:50 

    セコマ派とセイコマ派に分かれてるぽいよね。
    ちなみに自分札幌民でセコマ呼び。

    +95

    -7

  • 74. 匿名 2016/03/11(金) 22:33:40 

    アイスの種類が豊富ですわ。

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/11(金) 22:34:14 

    >>67
    いつでも帰っておいで!
    セコマのG7ワインで乾杯しよ〜

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2016/03/11(金) 22:34:26 

    セーコマのパン美味しいよね!!
    家のすぐ近くにあるから、さっきビール買いに行ってきた!

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2016/03/11(金) 22:34:33 

    北海道で一番多いコンビニ。あのセブンやローソンよりも。

    +76

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/11(金) 22:34:34 

    私もセコマ派
    恵庭の人はセイコマって言ってたな

    +43

    -4

  • 79. 匿名 2016/03/11(金) 22:35:14 

    私もアルバイト経験ありますが、夏になると100円ソフトがバカ売れします。

    +79

    -1

  • 80. 匿名 2016/03/11(金) 22:36:38 

    >>11
    セブンは 札幌旭川 網走釧路とかの都市部とその周囲しかない セイコーマートは どこでも北海道中にある 深夜営業してないのが 経営安定で 出店しやすいだろうね。だから流石のセブンも北海道じゃ勝てない。そういえばセブン最後の未開の地沖縄いつ出店するのかな。 福岡県民

    +28

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/11(金) 22:36:42 

    >>63
    まちがえて67さんにアンカーしちゃった
    ごめんなさい

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2016/03/11(金) 22:37:34 

    牛乳好き。
    あと、豊富牛乳使ったスイーツも美味しいー

    +46

    -2

  • 83. 匿名 2016/03/11(金) 22:38:46 

    長谷川初範。

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2016/03/11(金) 22:38:54 

    >>72

    もう去年の春閉店しちゃったみたいですよ。


    +3

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/11(金) 22:39:12 

    これ美味しい。

    +70

    -2

  • 86. 匿名 2016/03/11(金) 22:39:19 

    安い!けどお弁当(特に醤油系の味付けのもの)はみんな同じような味。

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2016/03/11(金) 22:39:22 

    セイコーマートへようこそ~

    +51

    -2

  • 88. 匿名 2016/03/11(金) 22:39:25 

    今ガラナチューハイがあるんだって?
    飲みたい
    帰りたい

    +25

    -3

  • 89. 匿名 2016/03/11(金) 22:40:13 

    いらっしゃいませ~
    セーコーマートへようこそ~に照れる(笑)

    +59

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/11(金) 22:40:21 

    +44

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/11(金) 22:40:21 

    そうだ弁当の割引とか スーパーみたいな事やってるね そこが他のコンビニと違う。冬白一色にオレンジ色は 暖かく感じる やっぱりそこ考えてオレンジ色なのかなぁ 福岡県民

    +40

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/11(金) 22:40:57 

    焼きカシューナッツおいしくて好き~♪

    埼玉の川口市にあったけど、いつの間にかなくなってて残念……

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2016/03/11(金) 22:41:14 

    ワーインを飲もう~♪
    君とふ~たりで~♪

    が無限ループ

    +41

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/11(金) 22:41:37 

    北海道を網羅している。
    人口1600人の町にもセイコマあった。

    +60

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/11(金) 22:41:53 

    頭の中でセイコーマートって言ってたらゲシュタルト崩壊しだした!笑

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2016/03/11(金) 22:43:50 

    これすごく美味しいよー(^.^)

    +48

    -2

  • 97. 匿名 2016/03/11(金) 22:43:55 

    なんで3府県しかないんだw

    +54

    -3

  • 98. 匿名 2016/03/11(金) 22:44:05 

    セイコマ!!
    北海道出身なので懐かしいなぁ。
    同級生の家がセイコマだったりします。

    レジにあるとうきび(トウモロコシ)が大好き!

    +56

    -2

  • 99. 匿名 2016/03/11(金) 22:44:29 

    炭酸飲料も炭酸きつめで好き
    ホワイトソーダがお気に入り

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2016/03/11(金) 22:44:33 

    >>97
    府県じゃなくて道県だった

    +16

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/11(金) 22:45:03 

    セコマのアイス達美味しくて優秀だよね
    モナカアイスのメロンはなまらうまい。昨日も食べた
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +57

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/11(金) 22:45:10 

    10年パートで働いてました(^ν^)
    毎週水曜日から安売りですので、月・火に牛乳や卵を買うのは控えてー(笑)

    +50

    -3

  • 103. 匿名 2016/03/11(金) 22:46:40 

    なっちもモー娘。入るまでバイトしてたんだよね?

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/11(金) 22:46:51 

    ジャスミン茶が好き

    +49

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/11(金) 22:48:14 

    私道民だけど、セイコーマートって言うよ。
    お店で作るホットシェフは美味しいけど、お弁当やパンがまずい。
    他のコンビニと比べると店内が汚くて臭い。
    オリジナルのコーヒーやアイスがまずい。
    バナナはすごく美味しい。



    +13

    -34

  • 106. 匿名 2016/03/11(金) 22:48:30 

    これ!!
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +65

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/11(金) 22:49:09 

    私も埼玉の川口に住んでますが10年くらい前に家の近くにあり、よく行ってました。でも火事になってしまって閉店し、今は塾になってます。
    もしかしたら知ってる人いるかも。

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2016/03/11(金) 22:49:23 

    全国的に 中小や地方ローカルコンビニは 大手三社に 取り込まれて 最後の砦 頑張ってね。割引あるのが いいな また行くからじゃねー 福岡県民

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/11(金) 22:50:12 

    セコマ商品でオフ会やろー!

    +7

    -3

  • 110. 匿名 2016/03/11(金) 22:50:26 

    >>26さん
    私も100パーセントのみかんジュース大好きです。

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2016/03/11(金) 22:50:37 

    皆さんポイントはちゃんと交換してますか?

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2016/03/11(金) 22:51:23 

    セイコーマートってなんかダサいイメージ。

    +7

    -33

  • 113. 匿名 2016/03/11(金) 22:52:23 

    これよく買う
    おいしいよ

    +29

    -5

  • 114. 匿名 2016/03/11(金) 22:52:31 

    茨城県民です。セイコマでバイトしてました!
    私のバイト先ではホットシェフは無かったので、食べてみたかったなぁー
    茨城も結構あるよ。水戸、石岡、かすみがうら、鉾田、行方にはある!他も結構あると思います。

    +19

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/11(金) 22:54:01 

    100円でパスタが買えるんだよー!
    茨城の店舗に行きますが、北海道限定のスナック菓子やカップ麺、セイコマブランドの食品が充実してて大好き!
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +44

    -3

  • 116. 匿名 2016/03/11(金) 22:54:14 

    レジ前にあるこれを買ってしまう。

    +61

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/11(金) 22:54:19 

    お腹が空くのは生きてる証〜♪

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2016/03/11(金) 22:54:53 

    >>105
    確かにそれはあるかもね

    +4

    -4

  • 119. 匿名 2016/03/11(金) 22:55:41 

    セコマの百円スイーツのティラミス安くて美味しい

    +25

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/11(金) 22:56:19 

    ホットシェフのカツ丼もすっごく美味しいけどハンバーグ丼も美味しかったよー(*^-^*)

    +33

    -2

  • 121. 匿名 2016/03/11(金) 22:56:44 

    >>112
    オシャレなコンビニってどこー?
    いきたいからおしえて?

    +16

    -3

  • 122. 匿名 2016/03/11(金) 22:57:42 

    これ凄い安くてよく買ってる
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +21

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:06 

    セイコマの牛乳おいしいよね♪

    +57

    -2

  • 124. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:39 

    皆さん、生ラーメン作ったことあります?
    味噌味スープめっちゃ美味しいですよ!

    +10

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:50 

    ぎょれんの近くの

    セコマ!魚臭くて嫌だよ…

    それと、中が汚い。

    +8

    -11

  • 126. 匿名 2016/03/11(金) 22:59:51 

    カップ麺がとにかく安い

    +22

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/11(金) 22:59:52 

    HP見てみましたが、もうちょい詳しく商品情報載せてくれたら嬉しいのになぁ。
    おにぎりは大体は100円なのかな?
    ホットシェフも食べてみたいです!

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2016/03/11(金) 23:02:02 

    100円の大根の漬け物で、御飯に合う濃いめの味付けのやつ、すっごく美味しいですよー!!
    ほんとおすすめです。

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2016/03/11(金) 23:02:30 

    セイコマのサワー美味しい。
    りんごサワーがお気に入り。
    それと100円惣菜のサバの塩焼きと野菜入り卵焼きで晩酌。一人暮らしには助かります(笑)


    +24

    -1

  • 130. 匿名 2016/03/11(金) 23:02:37 

    カルボナーラ最高すぎる。108円のクオリティーじゃない。

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2016/03/11(金) 23:04:54 

    アイスキャンディも安くて美味い。
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +44

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/11(金) 23:05:27 

    茨城県民ですが、うちの近所には無くて、去年知りました
    値段は安いですが、正直な所、おにぎりは、セブンのほうがわたしは美味しいです

    +6

    -10

  • 133. 匿名 2016/03/11(金) 23:05:28 

    埼玉にはないっぽくない?

    +2

    -12

  • 134. 匿名 2016/03/11(金) 23:05:42 

    北海道旅行に行った時に、初めてセイコマート
    知ったんだけど、驚いた!!
    名前も不思議?だったけど行くたび絶対寄るよ
    オニギリが美味しくて、3泊4日の旅行でレンタカー走らせてて、見つけると入っては、オニギリやら
    なんやら買い込んでた (*^_^*)

    なんか暖かい感じがして大好き!

    先日も北海道に行ってきたけど、今回はツアーだったから、バスからセイコマート見つめてただけで
    なんか、寂しかった 笑

    +56

    -2

  • 135. 匿名 2016/03/11(金) 23:06:10 

    セイコマの豆パンが好き

    +29

    -2

  • 136. 匿名 2016/03/11(金) 23:06:38 

    川口市の潰れちゃってショックだった…出来立てのお弁当美味しかったのに

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/11(金) 23:08:58 

    セイコマってガルちゃんで初めて知ったけど、西でいったらミニストップみたいなコンビニ?

    そう➕
    違う➖

    +3

    -41

  • 138. 匿名 2016/03/11(金) 23:09:31 

    カルボナーラのソースが本当美味しいんだよなぁ。

    +39

    -2

  • 139. 匿名 2016/03/11(金) 23:09:43 

    こんにゃくとタラコの煮物?100円のお惣菜のやつ、すごいおいしい(*^^*)

    +29

    -2

  • 140. 匿名 2016/03/11(金) 23:11:43 

    たまにレジの横で、期限が近くなったお菓子が半額で売ってるので、買い込みます!

    +27

    -2

  • 141. 匿名 2016/03/11(金) 23:14:29 

    ホットシェフのチキン南蛮重が好きすぎる

    +18

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/11(金) 23:18:33 

    今日ホットシェフのカツ丼と、新作の月見つくね丼 買った。

    ホットシェフは量多め 味濃いめだから、ガツガツ食べたい時に満足できる。





    +20

    -4

  • 143. 匿名 2016/03/11(金) 23:19:15 

    行ってみたい(*^_^*)
    北海道いいなあー

    大阪府民より

    +34

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/11(金) 23:20:34 

    セコマ大好きです!
    北海道に帰りたくなるー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

    +36

    -4

  • 145. 匿名 2016/03/11(金) 23:22:35 

    北海道だけどセーコマって言う
    安いし美味しいよ!
    学生の時よくお世話になりました

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/11(金) 23:25:16 

    ありがたいクーポン

    +38

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/11(金) 23:27:56 

    カップ麺の種類が豊富

    +32

    -2

  • 148. 匿名 2016/03/11(金) 23:28:54 

    このトピみて、道民で良かったと思った

    +64

    -3

  • 149. 匿名 2016/03/11(金) 23:29:35 

    >>6
    やきそば弁当はセイコマだけじゃなく北海道内どこでも売ってるよ?

    +48

    -2

  • 150. 匿名 2016/03/11(金) 23:31:54 

    セイコマのオレンジソーダ大好きー!!

    +9

    -2

  • 151. 匿名 2016/03/11(金) 23:32:55 

    フライドチキンうまい

    +57

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/11(金) 23:38:54 

    ポテトも美味しかったよ

    +30

    -2

  • 153. 匿名 2016/03/11(金) 23:43:01 

    春日部だけど知らない
    近くにあるなら行ってみたいなぁ

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2016/03/11(金) 23:45:01 

    >>137
    道民はミニストップ知らないからねw
    意地悪な質問しないでねw

    +54

    -2

  • 155. 匿名 2016/03/11(金) 23:49:00 

    20年くらい前に滋賀にセイコーマートありました!開店してから5年くらいで閉店しちゃいましたが。ワインの種類が豊富で試飲とかパンや卵の試食などしてました。

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/11(金) 23:58:30 

    セコマのティラミスおすすめ!
    値段80円くらいだし、食後のデザートに気兼ねなく買える(*^^*)

    ホットシェフは親子丼が好きです!
    たまごトロトロ〜

    +12

    -5

  • 157. 匿名 2016/03/11(金) 23:59:10 

    北海道にすんでいた頃、ホットスナックやスパゲッティは夜食によく食べたな。後、PB商品のお茶や菓子もね。
    北海道による機会があったらまた立ち寄りたいな。

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2016/03/12(土) 00:06:44 

    >>101
    よし、朝起きたらそれとおにぎり買いに行くわ。

    +7

    -2

  • 159. 匿名 2016/03/12(土) 00:07:04 

    三本入って100円のサラミ知ってる?
    美味しいよね!お弁当はホットシェフのカツカレーとかもボリュームあって旨い!

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2016/03/12(土) 00:07:26 

    私はセーコマって呼んでます!

    クロワッサンのちょこがけをよく食べてます

    +26

    -2

  • 161. 匿名 2016/03/12(土) 00:10:18 

    道央です セコマって言うなあ
    Pb商品の「北海道ミルクコーヒー飴」大好き!
    夏はアイスは大量買いします!
    パンも種類多いよね
    食パン「もっちり」と「ふんわり」だったかな二種類いつも どっち買うか迷う!(笑)

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2016/03/12(土) 00:13:01 

    北海道出身ですが、埼玉に住んでおり見つけた時は出店している事を知らなかったので、目が飛び出るほどビックリしてUターンして戻って入りました!笑

    何より他の有名コンビニより商品が安くてお得なのはありがたいです。
    ホットシェフの唐揚げや、カツ丼、おにぎりが美味しくて、100円で買える惣菜たちも美味です♡

    個人的には北海道ならではのジュース
    ガラナやリボンナポリンが売ってるので嬉しくて買いだめします!
    ワインも安くて美味しいです!

    埼玉や茨城でも、少し外れたところにあったりするのでドライブやお出かけしててセーコマ見つけるとテンション上がってつい寄ってしまいます。

    北海道から離れて、セーコマの他のコンビニにはない凄さに気づきました!
    少し興奮気味で書いてしまい、失礼しました!

    +59

    -2

  • 163. 匿名 2016/03/12(土) 00:22:00 

    埼玉に住んで約20年、初耳

    +6

    -3

  • 164. 匿名 2016/03/12(土) 00:22:10 

    札幌住みだけど、まわりのコンビニはローソン、ローソン、ローソンばっか!!
    セコマが近くにほしい(´・ω・`)
    オリジナル商品はどのコンビニよりも充実してるとおもう
    アイスも超おいしいし

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/12(土) 00:22:30 

    埼玉県上尾市に引っ越したけど見かけない。三郷のコストコ行く途中の道で見かけた事があって、何このコンビニ初めて見た!って感動した。でも寄らなかった。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2016/03/12(土) 00:28:48 

    100円惣菜、種類豊富でおいしいよね!
    半額になってたら50円~!
    焼き魚とか煮物、酢の物とか一人暮らしにはありがたい。お弁当にも良い!
    パスタや焼きうどんも好き!

    +26

    -2

  • 167. 匿名 2016/03/12(土) 00:31:41 

    牛乳が美味しいって旦那と子供が言ってる。とよとみ搾り、週末は2本308円のクーポンで10円引きだから4本まとめ買いしちゃう(^^)
    あっという間になくなっちゃうから、水曜日にまた買い足す

    +25

    -2

  • 168. 匿名 2016/03/12(土) 00:33:07 

    セイコマ、安いから父がよく行ってる

    なんか美味しそうなイメージなかったら食べたことなかったけど、コメみたら評判いいから買い物してみようかな?(水戸)

    +9

    -2

  • 169. 匿名 2016/03/12(土) 00:33:44 

    今では増えてきたコンビニの100円おかず、セコマが最初みたいなのをテレビで見て、なんかうれしかった

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/12(土) 00:34:35 

    温玉豚丼が好き。
    ホットシェフは味もしっかり、ボリュームもたっぷりであったかくて大好き。

    +25

    -2

  • 171. 匿名 2016/03/12(土) 00:36:23 

    おにぎり、カツ丼、チキン、ポテトよく買います!おいしい!

    +26

    -2

  • 172. 匿名 2016/03/12(土) 00:43:19 

    もちろんセブンとかの方が
    美味しいんだけど家の近所に
    あったらありがたいのは
    セイコマかな。
    何かあの生活感漂う品揃えが便利。

    +31

    -2

  • 173. 匿名 2016/03/12(土) 00:45:06 

    函館なんですが、やきとり弁当で有名なハセガワストアはセーコマと資本提携していて、ハセガワストアでもセーコマのオリジナル商品の一部買えちゃいますよー。

    +37

    -1

  • 174. 匿名 2016/03/12(土) 01:02:52 

    昔 滋賀県あたりで
    セイコマみた気がしたんだけど
    なくなっちゃったのかな

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/12(土) 01:04:10 

    あーーーー!
    今全部改めてよんだら
    滋賀県に昔あったと‼️やはり‼️
    連投失礼いたしました。

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2016/03/12(土) 01:08:27 

    蒸し鶏のサラダ美味しいよー

    +22

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/12(土) 01:09:34 

    当たり前のようにちくわパンがある。
    嬉しい。

    +13

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/12(土) 01:11:24 

    ワインいいよー
    五百円だしw

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2016/03/12(土) 01:11:54 

    これ好き(*´∀`)

    +17

    -2

  • 180. 匿名 2016/03/12(土) 01:12:46 

    セーコマのジンギスカンおいしい!

    +18

    -3

  • 181. 匿名 2016/03/12(土) 01:18:33 

    ロゴがイカす!

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/12(土) 01:19:05 

    スパーはどこいった?

    +5

    -3

  • 183. 匿名 2016/03/12(土) 01:22:18 

    札幌の人はセコマ、かな?
    稀に酒屋か!?ってくらいお酒の種類豊富なところがある。
    私の中でセコマはほぼ酒屋(・∀・)

    +19

    -3

  • 184. 匿名 2016/03/12(土) 01:23:59 

    『にぎわいパン屋通り』

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2016/03/12(土) 01:25:51 

    "ぷち茶房"

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2016/03/12(土) 01:28:31 

    セコマのエクレアがうまい!
    クリームたっぷりでずっしり重い。

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2016/03/12(土) 01:35:59 

    ツルハもそうだけど、北海道系の企業は田舎にも積極的に出店してて助かってます!

    +36

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/12(土) 01:41:09 

    「埼玉だけど知らない」って人がチラホラいて逆にびっくり。
    私も埼玉だけどフツーにあるよ〜。雰囲気が好きでわりとよく行きます。

    +10

    -3

  • 189. 匿名 2016/03/12(土) 01:54:01 

    うちの近所にセイコーマートが誕生しました。
    しかし客があまりいません。家族で「失敗マート」と呼んでます。

    +1

    -25

  • 190. 匿名 2016/03/12(土) 01:54:35 

    北海道出張のときお世話になりました!
    今年も出張行くので、またよろしくお願いします!

    +22

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/12(土) 01:54:58 

    埼玉茨城にもあったのか…

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/12(土) 01:57:31 

    北海道出身です
    埼玉でセイコーマート発見して興奮した
    他のコンビニより安くて美味しいイメージ
    全国展開の有名コンビニより店員さんも
    優しいイメージでって…故郷自慢かな

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2016/03/12(土) 01:58:19 

    カスタードまん

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2016/03/12(土) 01:59:40 

    フィナンシェが好き

    +16

    -2

  • 195. 匿名 2016/03/12(土) 02:37:30 

    おにぎりお弁当美味しくない(^_^;)

    +1

    -15

  • 196. 匿名 2016/03/12(土) 02:43:02 

    道民だけど北海道以外にあるの知らなかったよ

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/12(土) 02:54:21 

    セイコーマートへようこそ♪
    って、店の人言いませんか❓w

    私は、気づいてなかったんだけど
    ホットシェフの、おにぎりは昔に比べたら、少し小さくなってるらしい
    あと、これは知らなかったの私だけかもしれませんが、フライドチキン1個減って値段が下がったとか。
    小さな惣菜は、一人暮らしには
    とても助かるよね♪

    +25

    -2

  • 198. 匿名 2016/03/12(土) 03:40:34 

    ホットシェフのフライドチキン、チョコクロワッサンが好き!!

    セコマは、近所で唯一とんがらし麺置いてくれてるお店だから助かる。

    +11

    -2

  • 199. 匿名 2016/03/12(土) 03:56:50 

    埼玉県民だけど見たことないよ。確か北海道では一人勝ちなんだよね。お弁当も店内調理なんだっけ?埼玉にもあるの?埼玉の人どの辺にあるか知ってる人いる?

    +6

    -3

  • 200. 匿名 2016/03/12(土) 04:02:28 

    >>52
    これができるってセブンのオーナーさん羨ましいだろうな。お店もお客もWinWinなのにね。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2016/03/12(土) 04:13:26 

    >>188
    どこ住みですか?さいたま市だけど見たことない。そんな普通にあるの?

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2016/03/12(土) 04:40:12 

    ホットシェフのチーズ豚丼めっちゃおいしい!
    フライドポテト安いし、おにぎりのめんたいマヨはまってます。
    オニオンリングも美味しかった
    麺類も種類が多いし、とにかく安い!

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2016/03/12(土) 04:56:33 

    道民ですが、セイコーマート、セブンイレブン
    たまにローソンのループ

    ファミリーマートとかam/pmとか見た事ない

    +27

    -1

  • 204. 匿名 2016/03/12(土) 05:34:10 

    ホットシェフのおにぎりは本当においしい。カツカレーも好きです。

    でも、ホットシェフ以外の普通のお弁当やサンドイッチは、おいしいと思えないです…( ノД`)…

    +27

    -3

  • 205. 匿名 2016/03/12(土) 06:09:16 

    埼玉県吉川市の南中学の脇にあるよ~

    店員がポイントカード、ポイントカードって
    うるさい

    ポイントカードは要らないって言うのに
    作れと言われる

    やたら 大声の若作りで作り笑顔のおばはんばかりです

    +2

    -18

  • 206. 匿名 2016/03/12(土) 06:14:56 

    ホットシェフのおにぎりは店舗によって塩加減が微妙に違う
    私の中では野幌SA店が最高
    あと、確かに小さくなったね、、

    +12

    -1

  • 207. 匿名 2016/03/12(土) 06:28:01 

    カルボナーラにハマってます

    +4

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/12(土) 06:47:16 

    今日ホットシェフのカツ丼と、新作の月見つくね丼 買った。

    ホットシェフは量多め 味濃いめだから、ガツガツ食べたい時に満足できる。





    +5

    -2

  • 209. 匿名 2016/03/12(土) 07:19:57 

    セイコマ近くに2店舗もある。
    ほんとは近所にセブンほしい。。。

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2016/03/12(土) 07:31:31 

    昨日のお昼は2個入りおいなりさん、100円
    カップうどん99円、大根のサラダ108円

    お惣菜も食べきりサイズでいい!!

    ホットシェフのフライドポテトとフライドチキンがおいしい。

    カツ丼と豚丼が490円になりうれしい。

    +14

    -2

  • 211. 匿名 2016/03/12(土) 07:55:48 

    ようこそーセイコーマートへー♪
    北海道に帰りたくなる( ;∀;)

    +23

    -3

  • 212. 匿名 2016/03/12(土) 07:57:05 

    ホットシェフのおにぎりで1番好きなおにぎりなんですか?
    私は明太マヨです

    +16

    -1

  • 213. 匿名 2016/03/12(土) 08:02:37 

    >>212
    私は鮭です

    つわりの時にホットシェフの鮭おにぎりが無性に食べたくなり、近所のセコマにフラフラしながら通ってました(;・ω・)

    +15

    -2

  • 214. 匿名 2016/03/12(土) 08:03:48 

    株式会社セイコーマートだったけど、今度から株式会社セコマになるらしいね!
    今も略してセコマセコマ呼んでたからなにも変わらない(笑)

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2016/03/12(土) 08:06:06 

    >>199
    私は坂戸だけど、こっちの方では見たことないよ
    話し聞くと、埼玉の南部にほとんど集中してるのかな?
    行ってみたい!

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/12(土) 08:23:06 

    いらっしゃいませ
    セイコーマートへようこそ
    現役従業員です笑
    ガルちゃん民、セコマファン多くて嬉しいです。
    ちなみに...最近フライドチキンが1個減ったとコメしてた方がいらっしゃいましたが最近また5個入りに戻りました。
    今は大福キャンペーンやってますよ〜。
    あとハセストと業務提携してると仰られてる方がいらっしゃいましたが、ハセストでセコマ、セコマでハセストのポイントカード使えます。
    釧路か根室のスーパー(名前忘れた)のカードも。

    +30

    -3

  • 217. 匿名 2016/03/12(土) 08:25:34 

    セイコーマート好きすぎて北海道行く度に必ず行く埼玉県民です

    埼玉にもあるけど近所にはないし、いちばん近いところにはホットシェフないしでこっちではまだ行ったことないです(泣)

    先週札幌行った時に食べたマスタードチキンおいしかったなー!

    +19

    -2

  • 218. 匿名 2016/03/12(土) 08:29:29 

    >>216
    続きです
    セコマは北海道を除いた埼玉と茨城に100店舗あるそうですよ。
    働いてて有難いのは他のコンビニでは雪掻きは手作業らしいですがセコマは除雪車来てくれて助かります笑

    +18

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/12(土) 08:32:18 

    ダイエット中に見るトピじゃなかった!
    あああ、食べたい!

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2016/03/12(土) 08:44:04 

    茨城で見ました!内容充実してるしアイスがいっぱい❗お総菜もたくさん!ここだけでずいぶん揃う!

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2016/03/12(土) 09:04:13 

    半年くらいホットシェフで働いてた。
    大変だったな。もう絶対やりたくない笑

    ホットシェフじゃない100円の惣菜は、弁当に入れたりそのまま持ってったり助かる
    スパイシーザンギ?なくなったの?

    +3

    -3

  • 222. 匿名 2016/03/12(土) 09:13:46 

    さいたま市の人〜!
    越谷にありますよー!岩槻の16号から越谷の4号に抜けてく川沿いのマニアックな道!
    わかる人いるかなー???

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/12(土) 09:17:51 

    道民だけど、セーコマってなんか恥ずかしくて?慣れなくて?言えない。
    セイコーマートって言っちゃう。
    今は道外に住んでるから、行きたくなった!

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2016/03/12(土) 09:33:54 

    セーコマ大好き道産子です!!
    今日丁度ホットシェフの晩ご飯にしようとしてました(*´艸`)笑

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2016/03/12(土) 09:49:26 

    >>212
    明太マヨ好きな人多いですよね(*^^*)
    鮭もたらこも美味しい。
    私は筋子が好き!あぁ食べたい。

    +15

    -1

  • 226. 匿名 2016/03/12(土) 09:51:32 

    牛乳を使ったアイスやデザートが美味しい
    安いしね~

    +22

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/12(土) 10:01:03 

    セコマの会社関係者の方、見てますか? 「大きなおにぎり」って宣伝してるくせに最近小さくなってません?
    あとなんにでもマヨ入れるのやめてぇ
    マヨ嫌いの人も結構いるんだよ!

    +7

    -4

  • 228. 匿名 2016/03/12(土) 10:02:41 

    「山わさび」の文字を見ると
    絶対に買ってしまいますw
    あのワイルドな辛さがたまらない♪

    +18

    -2

  • 229. 匿名 2016/03/12(土) 10:10:35 

    ホットシェフのフライドチキン大好きです! あと惣菜の大根の粕漬けめちゃくちゃ美味い!! いつも買ってま~す。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2016/03/12(土) 10:22:38 

    フライドチキン大好き!

    家から徒歩7~8分圏内に、セイコーマートが2つあるよ。
    セブンイレブンも2つあるけどね。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/12(土) 10:29:49 

    >>227
    ガルちゃんに関係者いなくても本部に連絡入れたらいいと思います。
    そっちの方が早い笑

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/12(土) 10:33:17 

    道民道産子、田舎育ちです
    札幌でてきてからセブンイレブン好きになりましたが
    ほっと安心するのはセーコマです。
    昔から馴染みあるから好きです。
    ホットシェフはほとんどハズレないなと思います
    地味にポテト好きです

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2016/03/12(土) 10:34:49 

    北海道の田舎のセイコマで働いてました(^^)
    毎朝グランディアのコーヒー買ってくおじいちゃんやクラブカードの小さい方を財布なんかに付けてるおばあちゃんがたくさん。
    お米や納豆も安いし野菜やお肉も売ってるし、地元のみんなに愛されてるコンビニですよね。

    +19

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/12(土) 10:34:53 

    >>231
    大丈夫、そこまで切実じゃないから!
    真面目かwww

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/12(土) 10:42:43 

    >>154

    はっ?
    意地悪な質問ですか?
    単純にミニストップみたいなもんか聞いただけなんですけど?

    北海道に住んでないからミニストップがあるかないかも知らないし、西にはセイコマないなら聞いただけですけど?

    どんな風に読めば意地悪に見えるの?

    +5

    -21

  • 236. 匿名 2016/03/12(土) 10:53:54 

    >>234
    ネットで何の気なしに発言したコメントが本人にしたら冗談でも批判や苦情と捉えられて大きな問題になることもあるので、それなら直接本部に連絡した方がいいですよ〜ってこと。
    携わらないとわからないと思いますが結構あるみたいですw

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2016/03/12(土) 10:55:43 

    >>235
    トピタイ読んでみました?
    北海道、埼玉、茨城のみなさんって書いてありますよ
    だから西にあるミニストップのことは知らない人が多いんじゃないですか
    ミニストップはこんな感じの店だけと、セイコーマートどんなですか?みたいに聞けば良かったのではないですか

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2016/03/12(土) 10:57:50 

    >>235
    私当事者じゃないけどアナタがセコマ知らないのと同じで道民はミニストップ?を知ってる人が少ないから、その例え自体がわからないので答えようがないという意味で意地悪って言ったんじゃないですかね?
    っていうかセコマトピで違うコンビニ出して争わないでほしい...

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2016/03/12(土) 11:22:38 

    たまに無性に食べたくなるよね、カツ丼(^◇^)
    タレの味が好き!

    +19

    -2

  • 240. 匿名 2016/03/12(土) 11:29:24 

    豚丼安くなったけど前のほうが美味しかったよね!玉ねぎいらんし

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2016/03/12(土) 11:55:42 

    半径500m以内に
    セブン2店、セコマ1店、スーパー2店
    激戦区ですw
    セコマに行くと購買欲が上がります!
    美味しいし安いし品数豊富♪
    ちょっとだけ食べたい総菜が秀逸ですね
    北海道産をどんどん取り入れて地産地消!
    新幹線開通もあるし
    みなさん、北海道のセコマを体験してください(^^)

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/12(土) 12:00:13 

    兵庫県民ですが西播地区には数年前までセイコーマートが数店存在していたんですが残念ながら全て閉店してしまいました

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2016/03/12(土) 12:08:08 

    セイコーマートのサンドイッチはパンがパサパサしてるかな
    セブンイレブンの方が美味しい。高いけど…

    でもセイコーマートのパンでフ
    レンチトースト風のパン美味しかったです!
    チーズと、チキンの二種類くらいある

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/12(土) 12:13:19 

    フライドチキンは大きいサイズもあるよ~ 。
    一人で食べますけどね。

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2016/03/12(土) 12:21:36 

    近辺にコンビニ集中しているのは珍しいことではありません。
    それどころかローソンの真向かいにセコマがあるとかコンビニ激戦区はスゴイです。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/12(土) 12:24:45 

    ジンギスカン焼きそばはレギュラー化したのかしら?

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2016/03/12(土) 12:35:29 

    これおいしい
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2016/03/12(土) 12:37:30 

    札幌市民、ホットシェフ大好きです笑

    ちなみに今年4月から会社の商号がセコマに変わるんですね(*_*)笑

    +7

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/12(土) 12:39:09 

    セイコマのポップコーンが好き!
    安いし、量も割と入ってる。
    お金ないけど飲みたい時のつまみに最適!
    ブラックペッパーもおいしいけど、チーズの方が好き。
    一度手を出すと止められない。

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/12(土) 12:41:09 

    セコマはサンドイッチより菓子パン系が好き

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2016/03/12(土) 12:42:22 

    ホットシェフのフライドチキンがたまに食べたくなる(*´ `*)

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2016/03/12(土) 12:54:25 

    セコマ勤めてても廃棄するものとか貰えないのが残念。
    まだまだ食べられるのに勿体ないとか思ってしまう。
    ちなみに従業員もお客様というコンセプトから特別対応されないようです涙

    +11

    -1

  • 253. 匿名 2016/03/12(土) 12:56:22 

    こんなくだらんトピで荒れる意味わからないw

    +6

    -5

  • 254. 匿名 2016/03/12(土) 13:10:25 

    埼玉は田舎の方にしかないよ。
    だから知らない人もいるだろうね。

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/12(土) 13:14:56 

    道民でも、札幌の人はセコマ、札幌以外出身の人はセイコマって略すよね

    +5

    -10

  • 256. 匿名 2016/03/12(土) 13:29:28 

    数年前に旅行で北海道に行ったときに初めてセイコーマートを知りました。
    プリンとフライドチキンを食べたときの衝撃は今でも覚えてる笑
    それからすっかりファン。
    東京に住んでいますが、クラブカード持ってます笑

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2016/03/12(土) 13:41:22 

    >>256
    クラブカードのポイントは2年間しか有効期限ないです
    ってポイント交換難しいですよね笑

    +10

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/12(土) 14:08:44 

    セイコーマートは、客単価がコンビニで1位らしいですよ。
    2位がセブンイレブン。

    すごいよね!

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2016/03/12(土) 14:36:25 

    札幌市、美瑛、富良野、石狩のRISING SUN
    そしてセイコーマート
    これが観光で楽しみにしてたところ。
    東京にはありません。
    今後も出来なくていい。
    わざわざ行くコンビニであってほしい。
    オニギリとホットスナック系が美味しくてビックリした!

    +14

    -1

  • 260. 匿名 2016/03/12(土) 14:39:31 

    茨城の実家の最寄りコンビニがセコマ。
    なぜかいつもホットシェフに何も並んでなくて残念。
    ここ見てたら久々に行きたくなった!帰省したら絶対行こう。

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/12(土) 14:41:32 

    道民はセコマが好きだから他のコンビニが参入しづらい、みたいなこと聞いたことあるけど本当かなぁ。

    +8

    -2

  • 262. 匿名 2016/03/12(土) 14:48:37 

    セコマで専門学生の頃バイトしてました。
    23時か24時閉店で、一人で閉店作業する時もあって今思うとちょっと恐い。
    茨城なんですが、セコマにコンビニ強盗が入る確率が高かった。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2016/03/12(土) 14:48:38 

    >>216
    >>218
    ハセストは根室のコンビニ・タイエーとも提携していますよ。
    根室でも、ハセストと同じ味のやきとり弁当を食べられます。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2016/03/12(土) 15:00:26 

    びっくり。埼玉だけどセイコーマートなんて見た事ない!!
    色々ドラッグストアやらありすぎてないのかな、、、?行ってみたい

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/12(土) 16:07:23 

    おいしさフレッシュ!セイコーマート♪

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2016/03/12(土) 16:10:17 

    ホットシェフで4年働いています。
    ほぼ毎週新商品出るし、製造量のわりに時間が足りなくて、
    いつもバタバタ時間に追われていて大変です。
    が!!
    こちらでホットシェフ好きって言ってくれる方が多くて、本当に嬉しくなりました!
    また明日からお仕事頑張ります。

    +40

    -1

  • 267. 匿名 2016/03/12(土) 16:11:32 

    100円惣菜好き
    ポテサラとカルボナーラはセイコマが一番美味しい
    カルボナーラなんてファミレスとかパスタ屋さんで食べるより私は好き。ww

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2016/03/12(土) 16:17:04 

    ホットシェフのカツ丼と豚丼はもうお店で食べるより何倍もおいしい!!ほぼワンコインだしね(*^^*)

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2016/03/12(土) 16:44:13 

    道民→西日本で子を産み保護者会に参加した時、「10年位前のセイコーマートは他のコンビニのようにコピー機からレシート出ないから何かの費用であげられなかった。」と話してしまった。やべー誰も通じないと思ったら「知ってる、旅行で夫が好きになった。ヨーグルト美味しいよね。」と返され、逆にヨーグルトを知らなかった。チリ産ワインが鬼の安さであることを説明し、脱線した保護者会議になった。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/12(土) 17:05:05 

    もう10年近く前に離れてますが
    北海道は第二の故郷で
    セイコーマートもだいすきです

    やっぱ営業時間がまちまちって
    店側の負担が少なくて
    マイペースでいいと思ってました

    あと昔は灯油が売っててびっくりしました
    さすが北海道!って

    あとあと
    瓶に入ったプリンが美味しくって
    だいすきでした

    私のまわりでは
    セイコマと呼んでました
    たまに遊びにくる母は
    セルコーマートと呼んでました
    小文字のLにみえるらしかったですw


    +13

    -0

  • 271. 匿名 2016/03/12(土) 17:08:04 

    セーコマvsセコマ問題勃発するよね。
    札幌あたりはセコマ族多くて
    郡部はセーコマ族多い気がする。

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2016/03/12(土) 17:10:27 

    アイスクリームの品揃えが豊富

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/12(土) 17:41:22 

    セイコマの牛乳やお茶のパック、20枚お店に持っていくとティッシュ一箱と交換出来るよ♪

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/12(土) 17:57:53 

    札幌帰りたくなった。

    仕事帰りにワンコインのワインとお惣菜を買い、一人晩酌してたのが懐かしいです。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/12(土) 17:58:48 

    独特の匂いがあるよね。

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2016/03/12(土) 18:00:25 

    セイコマで働いてます!
    茨城県のセイコマです\(^o^)/

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/12(土) 18:28:07 

    札幌市民です。セコマ大好き♡

    チキンチーズカレーおいしかったなあ。カレーがスパイスきいてて、カツはサクサクで。食べたい!
    あと、450mlのヨーグルト。やっぱり北海道の牛乳使ってるからなのか(セコマの牛乳もおいしいもんね)、さっぱりしてるのにコクがあって大好き。

    総菜やホットシェフやお菓子やカップ麺、とにかくセコマはPBがイチオシすぎる。
    【北海道】セイコーマートを語ろう!【埼玉、茨城】

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/12(土) 18:47:33 

    この前大福買いました~
    クーポンもらったけどキャンペーンはいつも気付いたら終わってる…

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/12(土) 19:08:06 

    むかーし、モカジャバっていう
    紙パックのコーヒー 好きだったな。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/12(土) 19:15:00 

    ホットシェフの出来上がり時間が知りたい
    適当に行くから無い時は残念だー笑

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/12(土) 19:27:14 

    函館住みだけど
    略し方セコマだなぁ
    セイコマ、セーコマは聞いたことない

    私は100円の豆パンが好きです。
    豆たくさん入ってておいしい。

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2016/03/12(土) 19:30:48 

    地域によって略し方違う?

    バリバリの道産子ですが、【セコマ】って言ってる。
    セイコマって初めて聞いたー。((((;゜Д゜)))
    セーコマも。。

    ちなみに、ホットシェフのお握り旨い( ´,_ゝ`)

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/12(土) 20:33:24 

    兵庫県民ですが、ちょっとお邪魔します。
    皆さんのコメントやお弁当などの画像を見てるとセイコウに行きたくてたまりません!!
    特にすじこが大好きなので、すじこおにぎりが凄く食べたいです!!
    セブンイレブンやファミリーマートなんていらないから、セイコウ兵庫県に出店して欲しい!!
    私の家の近くに出店して欲しい!!
    もし出店しても、おでんだけは関西風でお願いします m(>_<)m
    お邪魔しました。




    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/03/12(土) 20:41:10 

    283です。
    興奮し過ぎたせいか、セイコマをセイコウと書きこんでしまいました。
    すみません 。m(T_T)m
    お邪魔しました。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/12(土) 20:46:58 

    道東地区だけど略すならセイコマって言ってるー。うちの近くのセイコーマートはホットシェフもないし、近くのセブンにおされて寂れてる(ノД`)

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/12(土) 21:00:29 

    うちの目の前にあったのに近所にファミマ、セブンが出来て一昨年に潰れてしまった。
    本社が北海道だから、牛乳も安いし、お米(ななつぼしだっけ?)も安くておいしかった。
    牛乳パックは20枚でティッシュボックス1箱に交換してくれるし品ぞろえは普通のコンビニだし、いいとこづくめだったのに・・。
    セイコーマートcomeback!!!

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/12(土) 21:15:38 

    >>257

    そうなんですね!
    教えてくれてありがとうございます!
    でも、ただ持ってるだけで嬉しいので、それでも大丈夫(o^^o)笑

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/12(土) 21:24:30 

    ホットシェフのカツ丼のCM分かりますか?
    ウエスギ専務の。
    店でカツ丼食べて、
    「親父…これって…」
    「ホットシェフだよ」(ドヤ顔)
    あのCM見る度に、「ダメだろ!」
    って1人で突っ込んでる(笑)
    しょうもなくてすいません

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2016/03/12(土) 21:28:09 

    ホットシェフの筋子のおにぎりとカツ丼が大好きです

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/12(土) 21:36:19 

    ホットシェフのフライドチキンが好きです〜!定番以外にも、その時によって色々な味があるのが嬉しい!

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/12(土) 21:44:38 

    茨城田舎住み、乳製品(アイス、ヨーグルト、牛乳)が美味しい
    セ-コマ呼び(我が家)だなあ りんごジュース、みかんジュース、今度買って見る!セーコマPBのコーヒーやミルクティも好き

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/12(土) 21:52:37 

    川口のセコマは、潰れてしまったよ…
    味噌ラーメンが食べたい

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/12(土) 21:54:51 

    道民だけど
    埼玉と茨城にある事に驚いた

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/12(土) 22:00:53 

    >>273
    ちなみにたまごのパック30個でもボックスティッシュ1箱と交換出来ます

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/12(土) 22:02:57 

    何年もポイント交換されてない方
    ポイントは2年経つと消えていってしまいます。
    消える前に景品交換してくださいね。
    ちなみに欲しい景品があってもポイントが足りない場合は1ポイント1円追加で景品交換可能です。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/12(土) 22:04:34 

    >>262
    私も週4日閉店作業しています^^;

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/12(土) 22:07:16 

    24時間営業じゃなくても店側の負担はスゴイです(>_<)
    休みの日にヘルプで◯◯店行けますか?ってバイザーから連絡きます笑
    という私は2店舗掛け持ち...

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/12(土) 22:11:48 

    >>288
    毎週従業員が見るビデオ?があるのですが(その週のキャンペーンやお店展開の仕方など)ついこの前のビデオに従業員あてに上杉専務からメッセージ入ってました笑
    美味しそうに豚丼食べてました。

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/12(土) 22:32:55 

    札幌の大通りにレジカウンターが4つくらいあるセコマがあると聞いたのですが行ったことある人いますか?
    コンビニでレジカウンター4つってスーパーかって衝撃的でした笑

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/12(土) 22:34:37 

    独特の匂いがあるよね。

    +2

    -4

  • 301. 匿名 2016/03/12(土) 22:34:41 

    札幌帰りたくなった。

    仕事帰りにワンコインのワインとお惣菜を買い、一人晩酌してたのが懐かしいです。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2016/03/12(土) 23:04:44 

    北海道の行事で「ローソクダーセーダーセーヨ」って歌ってお菓子貰う事ができるんだけど、セーコマで歌ったら沢山貰った♪

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2016/03/12(土) 23:46:51 

    茨城県民です!
    うちの周辺はセブン、ファミマ、ローソン、ミニップ、セイコマ、ココ、デイリーとコンビニ勢ぞろいですw
    なかでも、セイコマのおにぎりはやっぱり美味しいなーと思います(^ ^)

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2016/03/13(日) 00:57:00 

    埼玉にはあるのに
    なんで群馬にはないのさー
    セイコーマート作って欲しい

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2016/03/13(日) 03:04:01 

    >>299
    地下道にあるところですかね?

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/13(日) 13:03:55 

    昨日このトピを見て、
    つい今日のお昼にセコマ行ってしまった!
    今日のお昼は、明太マヨおにぎりとフライドチキン(^^)

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2016/03/13(日) 13:45:22 

    地域によって略し方違う?

    バリバリの道産子ですが、【セコマ】って言ってる。
    セイコマって初めて聞いたー。((((;゜Д゜)))
    セーコマも。。

    ちなみに、ホットシェフのお握り旨い( ´,_ゝ`)

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2016/03/13(日) 16:28:06 

    神奈川にも出店して欲しい。
    ここには色んな種類のコンビニがあるけど、セイコーマートに勝るものは無い!と思ってる。
    元道産子

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2016/03/13(日) 16:45:39 

    >>47
    札幌ではセコマが主流ですよ
    セイコマなんて聞いたことない

    +3

    -4

  • 310. 匿名 2016/03/13(日) 22:55:17 

    4月から株式会社セコマになるくらいだからセコマなんでしょうね。
    でも私、省略して言ったことない。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2016/03/14(月) 09:20:08 

    >>266さん

    いつもおいしいホットシェフありがとうー♡
    札幌ビッセの地下のセコマ愛用してまーす。

    かつ丼は永遠にお願いします!笑

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/14(月) 09:23:16 

    >>299さん>>305さん

    連投すみません。
    >>311ですが、ビッセの地下ならレジ6つくらいありますよ!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。