-
1. 匿名 2016/03/11(金) 18:06:49
アロヴィヴィ・ハトムギ美容水、ナチュリエ・スキンコンディショナーハトムギ化粧水、セザンヌ・スキンコンディショナー高保湿など、
500mlで600~700円で買える化粧水って最近多いですよね!バシャバシャ使えるのも嬉しいです。こういう大容量系で良かったものがあれば教えて下さい。+117
-16
-
2. 匿名 2016/03/11(金) 18:07:59
無印しか思い浮かばない+186
-24
-
3. 匿名 2016/03/11(金) 18:08:13
精製水+9
-15
-
4. 匿名 2016/03/11(金) 18:08:29
+246
-19
-
5. 匿名 2016/03/11(金) 18:08:42
むーじーるーしー+59
-12
-
6. 匿名 2016/03/11(金) 18:08:57
ハトムギ化粧水
肌に優しいです!+212
-46
-
7. 匿名 2016/03/11(金) 18:09:04
肌水+31
-10
-
8. 匿名 2016/03/11(金) 18:09:12
断然ナチュリエのハトムギ化粧水!
安いし量もおおい!
ハトムギ化粧水の後にニベアか
ジョンソンのベビーオイル塗って保湿するようになって肌荒れとは無縁♪
三年前くらいから使ってます!+144
-63
-
9. 匿名 2016/03/11(金) 18:10:24
食器用洗剤!!
詰め替え4回分1本買ったらケチケチ使わなくなって結果お皿洗いのストレスが減りました(^ ^)+14
-143
-
10. 匿名 2016/03/11(金) 18:10:42
ビタミンC+14
-7
-
11. 匿名 2016/03/11(金) 18:11:29
日本酒の化粧水
はじめて使いきりそう。+233
-17
-
12. 匿名 2016/03/11(金) 18:12:02
ちふれ
詰め替え用もあるし
安い+89
-10
-
13. 匿名 2016/03/11(金) 18:12:55
肌ノミノミ+8
-3
-
14. 匿名 2016/03/11(金) 18:13:49
>>9
なんの話をしてるんだw+246
-3
-
15. 匿名 2016/03/11(金) 18:14:30
菊正宗+164
-9
-
16. 匿名 2016/03/11(金) 18:14:54
菊正宗の日本酒の化粧水。
ポンプの勢いがすごいけど、いい。+243
-12
-
17. 匿名 2016/03/11(金) 18:16:31
ちふれノンアルコール化粧水は敏感肌の息子にも使えます。さめ肌ガサガサだったのがプニプニになり、妊娠中や花粉症で敏感肌になる顔につけたりしても肌荒れと無縁でした。+36
-14
-
18. 匿名 2016/03/11(金) 18:16:40
ヒアルロン酸の化粧水を愛用してます
今は主に身体に使っていて、保湿感がしっかりある
ハトムギ化粧水は、肌が乾燥して、逆効果にもほどがある
+73
-11
-
19. 匿名 2016/03/11(金) 18:16:47
チャコットのクレンジング化粧水。
500以上あるかも。コスパ良いし、よく落ちる。
化粧水だから、バシャバシャ使える!+13
-9
-
20. 匿名 2016/03/11(金) 18:17:46
教えたくない。
毎年冬は口の周りに粉がふいてカサカサで困ってたんだけど、今年の冬は大丈夫だった。
ぬるま湯で洗ってても乾燥してたんだなーと。
夜はメイク落としとお風呂で普通に洗顔するけど、朝は拭き取り化粧水にした。
アルコール成分入ってないやつ。
で、あとは肌色乳液つけるだけ。
明白の肌色乳液、臭いけどいい。
しかし、なんでこの乳液は、厚化粧おばさんみたいな匂いなんだろう…
使うのためらうくらい変な匂いなんだけど、肌に合ってるから使ってる。
+5
-257
-
21. 匿名 2016/03/11(金) 18:18:39
マイナスつけるのほんと好きだね+8
-121
-
22. 匿名 2016/03/11(金) 18:21:28 ID:Yjmni8KLcQ
アロヴィヴィ大好き~!!
もう10年以上愛用中(*^^*)+13
-4
-
23. 匿名 2016/03/11(金) 18:22:39
無印の海洋深層水の化粧水、好きだったのにすぐ廃盤になった泣
ちびちび拭き取りに使ってる+8
-5
-
24. 匿名 2016/03/11(金) 18:23:12
ハトムギ化粧水!
花粉症の人お分かりかもしれないけど花粉で肌荒れするし合わないその時期だけ何か他の化粧水つけるとピリピリするんだけどこれは大丈夫です
肌の調子もよくなるしコスパいいしもう3年ぐらい買ってますよ~+80
-8
-
25. 匿名 2016/03/11(金) 18:26:20
>>20
???+86
-4
-
26. 匿名 2016/03/11(金) 18:27:40
オードムーゲ+44
-5
-
27. 匿名 2016/03/11(金) 18:28:58
雪肌精+35
-9
-
28. 匿名 2016/03/11(金) 18:29:31
高かったけど、雪肌精のポンプ式のボトルは買ってよかった!顔に塗ってるから気づかなかったけど、こないだハンドクリームを探すのがめんどくさくて、代わりに塗ったら、手がツヤツヤしててビックリしました。+38
-7
-
29. 匿名 2016/03/11(金) 18:30:18
真珠エキス入りっての使ってます。その前は日本酒の使ってたな。多分そんなに違いとかないんだろうけど(笑)、好きなように使えてありがたいよね。私はシートパックでじゃぶじゃぶ使ってます。+6
-3
-
30. 匿名 2016/03/11(金) 18:30:41
>>20
潔くてちょっとワロタ+28
-7
-
31. 匿名 2016/03/11(金) 18:31:46
最近これにハマってます。
香りがするので、ダメな人もいるかもだけど私はすごく好きです。+89
-4
-
32. 匿名 2016/03/11(金) 18:33:39
+68
-10
-
33. 匿名 2016/03/11(金) 18:34:31
ハトムギほんといい!!+30
-15
-
34. 匿名 2016/03/11(金) 18:41:22
トピ画のセラミドと同メーカーさんのハトムギよかったです
+23
-4
-
35. 匿名 2016/03/11(金) 18:42:48
今は、あまりみないけど極水500mlまあまあ良かった!+15
-1
-
36. 匿名 2016/03/11(金) 18:43:27
>>31私も持ってる
ナチュリエのより少ししっとりするよね。
ただラベンダー?の香りが強い。+19
-2
-
37. 匿名 2016/03/11(金) 18:43:54
炭酸水
肌の悩みが嘘のように消えた!
洗顔後に炭酸水ぱしゃぱしゃするだけ!
コスパ最強♡+24
-6
-
38. 匿名 2016/03/11(金) 18:48:57
ニベアを顔に塗るとか。。
ヤバイよ。+55
-53
-
39. 匿名 2016/03/11(金) 18:51:08
無印の海洋深層水の化粧水ありますよ
たまに成分の見直しや価格調整などで
店頭からなくなることがありますが
しばらくすると出てきますよ+29
-1
-
40. 匿名 2016/03/11(金) 18:52:29
ここでいつも人気のハトムギ化粧水、私は合わなかったなー。肌に合えば安くていいのにね+127
-3
-
41. 匿名 2016/03/11(金) 19:12:14
オードムーゲに最新の成分が入った
アクルミュールセラム!
オードムーゲより保湿されて使いやすい。+5
-2
-
42. 匿名 2016/03/11(金) 19:12:21
これです。+32
-2
-
43. 匿名 2016/03/11(金) 19:21:12
大容量って雑菌が心配だな。+18
-33
-
44. 匿名 2016/03/11(金) 19:30:09
ハトムギ良い!使い始めてから手にできたイボが小さくなってるのに気づいて気にしてちょこちょこ手につけてたら完全になくなった!+43
-5
-
45. 匿名 2016/03/11(金) 19:46:25
31さん!36さん!!
私もー!!マツキヨ系列の店で買ったんですが、2週間後にまた買いたくて行ったら無いんです!!リピートしたいー+9
-2
-
46. 匿名 2016/03/11(金) 19:48:22
>>1このセラミドローション良いですよね
菊正宗よりしっとりするし、ベタベタしないし気に入ってたのに近所のドラッグストアで取り扱い無くなって残念過ぎる
ポイントで購入しようと思ってたのに
+20
-2
-
47. 匿名 2016/03/11(金) 20:09:16
>>31
私もマジアボタニカのスキンコンディショナー使ってます‼︎
私はローズの方を使ってますが、これを使い始めてから肌のキメが整ったのか、すべすべツルツルな感じの肌になりました♪+35
-1
-
48. 匿名 2016/03/11(金) 20:10:42
これ!!!めっちゃしっとりする!
+54
-8
-
49. 匿名 2016/03/11(金) 20:18:49
31の見かけて気になってた奴、ここ見てアマゾンポチったw+5
-1
-
50. 匿名 2016/03/11(金) 20:22:34
無印のホホバオイル数滴と、ハトムギ!
ハトムギだけじゃさっぱりすぎるんだけど、
ホホバオイル混ぜるとしっとりして浸透もよくなる!
全身に使えるし髪の毛にも使えます!+12
-4
-
51. 匿名 2016/03/11(金) 20:23:13
>>46
この化粧水私も使ってます。
セザンヌのHPのお取り扱い店舗
っていうところからメールフォームに
入力して問い合わせすると、
自分の家の近くで取り扱ってる
お店教えてくれますよ☆
私もこれで取り扱い店舗
教えてもらって、無駄に色々回らずに
済みました。
46さんのお家の近くにあると
いいですねo(^-^)o+19
-0
-
52. 匿名 2016/03/11(金) 20:24:35
>>20
その商品が良かったんじゃなくて今年は暖冬だったからあまり乾燥しなかったんだと思う+7
-3
-
53. 匿名 2016/03/11(金) 20:29:50
会津ほまれという化粧水
ロフトで1080円で買いました。
日本酒メーカーの化粧水で
肌がもっちりします。+9
-0
-
54. 匿名 2016/03/11(金) 20:30:41
250mlだけどとか、高かったけどってのは思い切りトピズレなんですけど。
そりゃー高かったらいいのあるよ。+8
-11
-
55. 匿名 2016/03/11(金) 20:31:10
この店でシートマスクを買うようになってから、なんとなく気になっていた、このシリーズの化粧水と乳液、化粧水からの保湿も可能だけど、乳液先行導入もできて、肌が乾燥しにくくなりましたよ。オススメです。+4
-10
-
56. 匿名 2016/03/11(金) 21:04:34
今キュレルの緑の化粧水と乳液と洗顔
使っているんですが
肌荒れははじめに比べて治ってきたので
ちょっと安いのに変えたいな~
と思っているのですが、オススメありますか??
無印の敏感肌とちふれの青の
気になっているのですが…
トピズレすいません(´`:)+8
-0
-
57. 匿名 2016/03/11(金) 21:41:57
私は菊正宗合わなかった。
匂いが独特だし、ベタベタするわりに全然浸透しない…残念。
+23
-1
-
58. 匿名 2016/03/11(金) 22:08:17
>>38
ニベア、顔に塗ったらダメですか?
私はドンキの保湿ローションのあと、
ニベアです。
そんくらいしないと、カサカサで(/□≦、)+7
-5
-
59. 匿名 2016/03/11(金) 22:19:25
>>58
私、一時期肌ボロッボロで皮剥けと毛穴のニュルニュル汚れ凄かったけど、色々つけるのに疲れて顔洗って濡れたままの肌に手のひらにのばしたニベアパタパタしてたら2週間くらいでツルツルになったよ!
汚れも溜まりにくくなって化粧水とかちゃんと浸透するようになった+8
-2
-
60. 匿名 2016/03/11(金) 23:09:03
ドラックストアで298円くらいでめちゃくちゃ安かったんですけど、使ってる方いますか?(っ´ω`c)
どうか聞きたいですー+13
-0
-
61. 匿名 2016/03/11(金) 23:22:38
>>59
58です。
返信(*´▽`人)アリガトウ♡
私もDHCやらドモホルンリンクルやら、
SK-IIやら、いろいろ試しましたが、
安いのでもいいんじゃん!
と、思いました*(^o^)/*+8
-1
-
62. 匿名 2016/03/11(金) 23:31:37
菊正宗の化粧水、私には合わなかった…
肌につけた瞬間からすぐに蒸発していく感じがして全然潤わず、肌がパサパサに……+12
-3
-
63. 匿名 2016/03/11(金) 23:35:41
左がトピ画と同じセザンヌのセラミド化粧水
右はドラッグストアで見つけて税込で500円前後「めっちゃ安い!でも大丈夫かな?」と思いつつ見てみたら熊野油脂の会社が作ってるし大丈夫か、と購入しました(´∇`)他の物も使ったことあったので。
顔と胸とムダ毛処理した所に熊野油脂のをつけて、その後全身にセザンヌのをつけてます。
ちなみに乳液は菊正宗の物を使ってます、肌にあった物さえ見つければ基礎化粧品はプチプラで抑えられるから助かる(´ー∀ー`)+9
-2
-
64. 匿名 2016/03/11(金) 23:43:21
>>63です
画像貼れてない(・・;)+15
-1
-
65. 匿名 2016/03/12(土) 00:54:57
セザンヌのセラミド化粧水、いいです。
全身、顔は導入用化粧水に、洗髪後の
頭皮マッサージにもセラミド化粧水指先でつけてマッサージしてます。
顔も体もしっとり。
頭皮も乾燥を防ぐと抜け毛が、
減りますよ。+14
-1
-
66. 匿名 2016/03/12(土) 00:55:15
ナチュリエはアルコールが入っててピリピリ乾燥してもダメだった。
トピ画の普通のハトムギの方はアルコールフリーだしなかなか良い。+5
-1
-
67. 匿名 2016/03/12(土) 01:26:29
>>66
私も肌がピリピリする(特に生理前に肌につけると赤くなって痛いくらい)ので、
なんだろう、と思ったらアルコールなのか…なるほど…。
+3
-2
-
68. 匿名 2016/03/12(土) 02:35:47
菊正宗は敏感肌の人が使う時は気をつけて!
つけた瞬間肌がヒリヒリしますよ
+6
-2
-
69. 匿名 2016/03/12(土) 02:41:25
私もマジアボタニカを愛用♡
口コミがよくて使ったみたら、くすみぬけがすごいし、ベタベタしない。
ずーーーっとアルビオン愛用してたけど、値段1/5くらいだし、効果の違い分からん。+13
-1
-
70. 匿名 2016/03/12(土) 05:00:48
菊正宗使ってます。
ハトムギとかいろいろ使ったけど、初めてリピートしました(*^^*)+9
-1
-
71. 匿名 2016/03/12(土) 05:43:09
ハトムギ化粧水
アトピーの私でも使えるので肌に優しいです☆
+4
-1
-
72. 匿名 2016/03/12(土) 07:49:43
化粧水はケチケチしないでたっぷり使いたい…+10
-2
-
73. 匿名 2016/03/12(土) 09:50:48
>>68
私もアレルギー持ちの敏感肌だけど、アルコールは大丈夫だから菊正宗OKだったよ
何に敏感かにもよるでしょうね
合わないとただれちゃう+5
-1
-
74. 匿名 2016/03/12(土) 11:52:29
トピ画のハトムギの方って青い文字の方だよね?吸い込み悪くてだめだったわ。+2
-1
-
75. 匿名 2016/03/12(土) 13:00:20
ナチュリエのハトムギ化粧水と皮膚科のヒルドイドを愛用してます!ベタつかずしっとりするし美白効果もある気がします。お腹や二の腕よりも顔の方が白い(笑)+1
-2
-
76. 匿名 2016/03/12(土) 13:04:50
紫外線の季節はへちま化粧水も良かったよ。アロエは少しベタベタするのが苦手だったけど、へちまはさらさらしてて良かった。+6
-0
-
77. 匿名 2016/03/12(土) 13:31:59
>>23
それ、私は勝手に夏限定で店舗に並んでるのかと思ってました(^_^;
去年、おとどしと夏の暑い時期に見かけて店舗で見かけ、秋口には姿を消してたので勝手にそう思い込んでた…
ネットストアには売ってるみたいですよ。
+3
-0
-
78. 匿名 2016/03/12(土) 13:39:25
スキンコンディショナー、アルコール(エタノール)入ってるよね。
特に敏感肌ではないし丈夫なほうだけど、アルコールはダメなので使えない。
プチプラでノンアルコールのものって少ない(>人<;)
豆乳イソフラボン、ローズのスキンコンディショナーあたりもだし。
ノンアルコールではないものは、相性の悪いヒアルロン酸が配合されてるし(ちふれ、極潤)。
結果、化粧水は使ってない。けど困らない+2
-4
-
79. 匿名 2016/03/12(土) 20:51:44
パエンナのハトムギ美容水inダイズイソフラボンが秀逸でした!
ハトムギ系の化粧水は色々と使ってみましたが、これを使うようになってから「ファンデーション変えた?何か、肌がツルツルしてる」と言われるようになりました。+2
-0
-
80. 匿名 2016/03/13(日) 16:56:41
プチプラ大好きがるちゃん+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する