ガールズちゃんねる

自分に似合う服が分からない人

84コメント2016/03/11(金) 20:37

  • 1. 匿名 2016/03/10(木) 20:48:37 

    いますか?
    私は自分に似合うものが分からなくて困ってます
    どうしたら自分に似合うものを見つけられますか?

    +165

    -1

  • 2. 匿名 2016/03/10(木) 20:49:16 

    店員さんに聞く

    +11

    -27

  • 3. 匿名 2016/03/10(木) 20:49:52 

    +148

    -29

  • 4. 匿名 2016/03/10(木) 20:50:03 

    似合わなくても好きなの着ればいいと思う
    ファッションなんて所詮自己満足

    +162

    -15

  • 5. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:04 

    自分に似合う服が分からない人

    +32

    -77

  • 6. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:06 

    私もわからない
    家族(母)に褒められた服は似合ってると思ってる

    +87

    -5

  • 7. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:15 

    髪型をベリショにしたら今までのパンツスタイルが似合わなくなっちゃって
    只今私も模索中

    +67

    -12

  • 8. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:25 

    似合う様になるまで色々着てみる
    ワンパターンに服を選ばない

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:32 

    主は何歳?
    学生なら、店員さんに聞いてみればいい。
    OLなら、店員さんに聞いてみればいい。
    主婦なら、店員さんに聞いてみればいい。

    +22

    -67

  • 10. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:32 

    私もどれが似合うのかと苦戦しましたが、結果的に好きなファッションすることにしましたよ。
    似合っても好きでなければ仕方ないので
    それでも似合っているファッションが知りたい!ということであれば、サバサバというかハッキリ似合っていない、似合っていると明言してくれる友人に聞いてみては??
    定員さんはあまり当てにならないかと!

    +80

    -3

  • 11. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:57 

    30歳過ぎて子供も産まれたら今までのコンサバな格好からカジュアルにシフトしなくちゃならなくて瞑想した

    +27

    -19

  • 12. 匿名 2016/03/10(木) 20:52:54 

    似合う服と着たい服は違うって言われたときに似合う服ってなに?ってなった

    +130

    -5

  • 13. 匿名 2016/03/10(木) 20:52:55 

    167センチ・50キロの体型の26歳です!
    周りの人には大人っぽい服の方が
    身長が活かせると言われるのですが、
    ワンピース等可愛い服が好きで、着てしまうけど、
    おかしいのかな、、、T^T

    +19

    -32

  • 14. 匿名 2016/03/10(木) 20:53:05 

    着心地が良くて
    好きな服でいいよ

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/10(木) 20:54:10 

    >>4
    自分の好きな格好したら良いって言うけどさー
    40過ぎてるのに金に近い傷んだ茶髪にミニスカに原色ってナイと思うわwwww

    ファッションは確かに自己満足だよ
    だけど周りの人が不快にならないようにするのも最低限のマナーだよ

    +187

    -39

  • 16. 匿名 2016/03/10(木) 20:54:30 

    店員のいうことなんてあてにしない
    売れればなんでも構わないから押し付けちゃえばいいって考えてるのもいそうだし

    +122

    -5

  • 17. 匿名 2016/03/10(木) 20:55:05 

    >>11
    瞑想じゃないわ!迷走ね!

    +23

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/10(木) 20:56:01 

    >>13
    身長高い人が可愛いワンピースとか着るとどう頑張っても似合わない事は仕方ないこと
    身長低い人は大人っぽい服が着たいけど似合わない
    どちらも無い物ねだり

    +147

    -8

  • 19. 匿名 2016/03/10(木) 20:56:27 

    どんな色が似合うか診断してくれる所、デパートとかでたまにやってたりするよね
    色だけでもそういうところで教えてもらうとかね

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2016/03/10(木) 20:56:35 

    小柄で童顔だからか森ガール的なゆるっとほんわか系ばっか勧められる。
    自分でも似合うと思うけど、気持ち的にはそろそろ苦しい…

    ほんとはモード系が好きだけどちんちくりん過ぎて着られん

    +104

    -6

  • 21. 匿名 2016/03/10(木) 20:57:18 

    自分の全身、上半身を写真に取って客観的に見てみる。
    髪型でも似合うものが違う。

    アラフォーになってから今までの服が急激に似合わなくなって今、迷子。

    +93

    -1

  • 22. 匿名 2016/03/10(木) 20:58:27 

    ぶっちゃけ突出した格好じゃなくて小奇麗にしてればなんでもいいと思ってる

    +84

    -0

  • 23. 匿名 2016/03/10(木) 20:58:45 

    一緒に買い物行ってあげたい。

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/10(木) 21:00:19 

    パーソナルカラー診断すれば、似合う色だけじゃなく系統もわかりますよ!

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2016/03/10(木) 21:01:12 

    店員さんて本当のこと言ってくれますか?

    +7

    -14

  • 26. 匿名 2016/03/10(木) 21:02:46 

    9さん性格悪いですねー

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2016/03/10(木) 21:03:11 

    >>23
    激しく熱望するわ(笑)

    +45

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/10(木) 21:03:24 

    今25ですけどやっと買い物失敗しなくなりました!

    昔は買ったはいいけど似合わなくてたくさん無駄にしました…。
    似合わない花柄とか淡い色の服とか買ってしまったりしたけど、
    今はもう自分に似合う形とか色とか柄は分かるようになったのでいつも似たり寄ったりな感じではあるけど失敗はないです(^○^)
    自分の体型のコンプレックスもカバーできるようになりました!
    店員さんは流行りの格好は教えてくれても誰にでも同じ事言ってるし、あんまりあてになりません(^_^;)

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/10(木) 21:04:16 

    >>15
    そんな人いるの?
    いたとしても不快にならないよ
    あんたの性格の方が不快

    +24

    -16

  • 30. 匿名 2016/03/10(木) 21:04:29 

    >>12
    その人が本来持つ魅力を引き出してくれる服=似合う服 と思うのだけど

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/10(木) 21:05:29 

    柄物が似合う似合わない

    その柄が大きい時小さい時


    これは、顔が決めるのかな?

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/10(木) 21:07:38 

    >>11
    想像してワロタ

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/10(木) 21:07:59 

    骨格診断とパーソナルカラー診断を受けよう!

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/10(木) 21:08:07 

    スーツと白衣が似合うと言われたし自分でも似合うとは思う。
    けど普段着るわけにいかないから困る。
    私服で似合うのが分からない。

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2016/03/10(木) 21:10:15 

    好きな服着ていくことで、段々自分らしさが分かってきて、似合うようになる

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/10(木) 21:10:26 

    肌の色でも変わってくるよね。
    色黒さんは、似合う服が限られてくる気がする(>.<)

    あと身長。
    背の高い人と低い人じゃ全然違うし…

    私も、自分にどんな服が似合うか他人に判断して欲しいー!!

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/10(木) 21:11:29 

    >>3
    みっともない

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2016/03/10(木) 21:13:01 

    骨格診断を受けてからなんとなく自分の体形に合うものが分かってきた気がする

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/10(木) 21:13:47 

    柴咲コウが浮腫みまくった様な顔で癖毛でまな板の下半身デブ(161の50)なんだけど、どんな格好がいいと思いますか涙

    いつも同じ長めのシャツにスキニーパンツの組み合わせです。ロングスカートは似合わないんです。

    +5

    -14

  • 40. 匿名 2016/03/10(木) 21:15:06 

    自分が好きなお店のマネキンが着ている服装で気になったものを試着してみてはどうですか?さらに、気になった物は皆さんの仰る通り、店員さんに聞くのが良いと思います。
    後はアプリでファッションを相談するのがあったと思います。

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2016/03/10(木) 21:15:47 

    ヒルナンデスとかでもモデルさんが洋服を選んでくれるコーナーとかあるけど、たまに余計に太って見えたり身長低いと似合わないのにってコーデがある。
    モデルさんはスタイルが完璧だから、そりゃわからないよねって。だから同じ感じのスタイルした店員さんとかセンスのいい友達とかに聞くといいと思う。

    +66

    -3

  • 42. 匿名 2016/03/10(木) 21:17:43 

    下のトピで見たんですが、こういう格好好きなんですが流行遅れ感とかないですか?

    あと、下半身太りには似合いませんか?

    +14

    -21

  • 43. 匿名 2016/03/10(木) 21:18:52 

    トピ画…ご愁傷さまとしかいいようが…

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/10(木) 21:19:28 

    >>3
    右と左、痩せたら可愛くなりそう!

    真ん中は…うん。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/10(木) 21:21:05 

    まあはっきり言わせて貰えば、顔に当ててピンと来ないものばっかりって事は、顔がさえないんでしょ。

    顔が良ければ似合うものが沢山あるもん

    だったら、好きなもの着ればいいんだよ。ブスだからって地味なもの着る必要なんてないし。

    地味なかっこが好きならそれでもいいけど。

    +17

    -4

  • 46. 匿名 2016/03/10(木) 21:21:45 

    全くファッションがわからず 買うときは、これ可愛いとかこれ絶対ほしいとか思ったものを買う感じで。

    そのせいでコーディネートが上手くできない。

    私はセーラ襟の洋服を見つけると買ってしまいます。
    セーラ襟の可愛いさにハマってて、子供の頃から大好きで大人になってもセーラ襟の洋服には目がありません。
    子供かよって家族に笑われます。

    +23

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/10(木) 21:22:06 

    着ていく場所がない

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2016/03/10(木) 21:23:27 

    >>3
    痩せろ

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/10(木) 21:23:57 

    太ってるとか痩せてるかよりも
    「骨格診断」のタイプのほうがズバリでしたよ。

    似合わない服が確かに!ってわかりましたから。
    骨格診断してみるといいですよ。。

    +32

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/10(木) 21:24:21 

    >>45
    キャラ作ってる感半端ないわー

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/10(木) 21:25:43 

    色黒でパステルカラーが似合わないです。
    色黒はどんなカラーやコーデがいいでしょうか?
    163センチ下半身太めです(>_<)上半身は普通です。
    どなたか優しい方アドバイスくださいm(._.)m

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/10(木) 21:25:54 

    顔の色
    髪の色
    体型
    顔立ち
    年齢

    に、合った全体のバランスと雰囲気で選んで居ます。
    着たい服はピンクハウスですが、色黒なので、シック系です。
    残念!

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/10(木) 21:27:18 

    無地の柔らかい明るい色のトップスと膝丈のスカートの組み合わせは誰でもそれなりに見えそう。

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2016/03/10(木) 21:29:47 

    >>13
    ほぼ同じ身長体重のアラフォーです
    26歳で着なかったら、その先もっと着れなくなりますよ。
    若い今のうちに可愛いもの沢山着てくださいね!

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/10(木) 21:31:48 

    >>51
    明るいグレーとかどうですか?
    色黒のタレントさん参考にするのもいいと思う。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/10(木) 21:35:45 

    ホームスタイリストさんが欲しい。
    予算これだけでお願いしますといえば、いろいろな店から似合うものを揃えてくれるプロ。
    野暮ったいよけいな服を買わずにすむなら、多少手数料がかかっても構わない。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/10(木) 21:35:51 

    ネットで、かわいい!と思って買った服。

    自分が着ているところを想像する時、自画像を5割増しにしている…

    だからいざ届いて袖を通した時、本当の自分の姿形には似合ってない…ということも…。

    だけど、>>4さんの言葉でちょっと元気が出た!
    ありがとう(^-^)/

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/10(木) 21:37:09 

    私地黒で顔も濃い
    エスニック系着てたときはマッチしすぎて何人だかわからないっていわれてた。
    今は若干モード系入ったシンプルな服装してる
    本当は60年代くらいのツイッギーみたいなテイストのカラフルな服着たいけど、顔がキツいのと短足だから似合わない(T_T)

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/10(木) 21:41:24 

    >>55ありがとうございます(*^^*)明るいグレー挑戦してみます♡

    色黒の方だと相武紗季さんとかは色黒のほうでしょうか?

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/10(木) 21:43:01 

    >>13
    同じ身長・体重、同い年です!
    すっごい共感します(;_;)
    私も可愛いワンピース大好き!
    …だけど、自分には似合わないので我慢してかっこいい系にしてます笑
    エマワトソンみたいな顔だったら可愛いのもかっこいいのも着こなせるのにな〜

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/10(木) 21:52:11 

    雑誌みなさいよヽ(´o`;

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/10(木) 21:54:50 

    雑誌見ても分からないですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/10(木) 21:56:50 

    お友達でも、人の意見を聞いてみると面白い発見あるかも。自分ではノーと思っても、いざ着たら、あ!良いかもぉとなるかもよ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/10(木) 22:03:31 

    29さん同意です

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/10(木) 22:05:56 

    地黒の子がMARS?の黒とピンクのフリフリの服着てたけど、あれ地黒って似合わないよね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/10(木) 22:11:18 

    上半身細くて下半身太い、ウエストの位置が高くてヘソから股まで長い胴長、しかもそこそこ長身、顔はやや童顔…
    と自分の特徴を客観的に見ることだと思う。
    私背の高い人が似合うと言われる格好似合わないから。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/10(木) 22:25:12 

    友達とか家族とか、他人が似合う服は分かるのに、自分が似合う服は分からない(T_T)

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/10(木) 22:43:08 

    私も似合う服が分からなくて常に迷走してます。
    ファッションは好きだけど自分に合ってないみたいで地味とか大人しめとよく言われます。
    オシャレになりたい…。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/10(木) 22:43:12 

    好きなもん着ていいと思うけど、似合う物着れば自分をもっと良く見せれるよー
    やっぱり自分の長所・短所を客観的に知ることも大事だね
    私は痩せ型だけど足の形と肌色が良く無いからタイツなしではスカート履かないし
    顔がキリっとしてても首が短いと襟のあるものとかスタンドカラーとか似合わないしとかね

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/10(木) 23:08:57 

    おしゃれだけは、異性に聞くか、洋服屋さんに相談してみるか、自分を客観的に見て決める方がいいと思う。異性は本当にザックリだけど思った感じだけを言ってくれると思うし、腹が立たない。

    同性の友達は聞いてもないのに、イロイロと上から言ってきてうるさかった。ごめん。だって一時の感情で言ってきてるし、いつも的はずれだったんだもん。
    後は、ある程度の初期投資は仕方ない。ちまちま近所のユニクロばかり間に合わせるのが一番良くなかった気がする。おしゃれが分かってくると、逆に無駄な買い物が減っていくに違いないと信じてます。

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/10(木) 23:14:55 

    27歳ですが可愛い系全く似合いません。
    ピンクのワンピースとか、袖とか肩がフワッとしたやつとか。。。だからいつも膝丈のタイトスカートにブラウスとか、大人っぽいトップス着てます。
    というか女子アナみたいな感じかな。

    色も黒とか紺、茶、白がほとんど。。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/10(木) 23:42:16 

    石原さとみさんみたいなガーリーは似合わない、麻生久美子さんみたいなナチュラル大人路線も似合わない、蒼井優さんみたいなサブカル系も似合わない、北川景子さんみたいな丸の内ol系も似合わないで困っております

    似ていると言われる芸能人のマネをしようと思ったら、その人は露出激しい服ばかり着ているイロモノタレントで真似できない苦笑

    何着てもダサいというか雰囲気自体が下品なんだろうなって悩んでます

    どうしましょう


    +20

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/10(木) 23:42:41 

    似合わないのなら沢山ある。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/10(木) 23:48:34 

    何かケータイで自分ににあう服を贈ってくるやつがあった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/10(木) 23:56:08 

    >>72
    好きな系統大まかに絞って服の長さや素材を自分に似合うものにするのは?
    芸能人の真似がおかしいならそこからちょっと外れてみるだけでもちがうと思う。石原さとみ系なら彼女が着ない色やスカートをパンツにするとか。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/11(金) 01:44:44 

    いま節約の為、黒髪なんですけどしたいファッションだと黒髪が似合わない…悩んでます
    やっぱり自分の好きなファッションをしてると幸せだと思う
    でも現実はそうもいかなくてもどかしいです

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/11(金) 02:05:15 

    30代40代になるとまた、服選びが難しく
    なりませんでしたか?
    私がそうだったんですが…。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/11(金) 07:34:59 

    骨格診断サイトで調べてみたけど、多分私はナチュラルに該当だとは思うんだけど、ストレートにもウェーブにも当たりそうな項目もあって訳わかんなくなった!やっぱり専門家が見立ててくれないとダメかー。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/11(金) 10:45:17 

    モード、アメカジ、ゆるふわ、雑誌のリンネみたいなやつ…

    服の系統バラバラだし、何着たら良いか分からない。

    買い物中は「あれも着たい!これも着たい!」ってなっちゃって統一感ゼロ!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/11(金) 12:24:53 

    子どもの頃から自分で服を選んでいないとオトナになっても自分に似合うものがわからないらしい。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/11(金) 14:56:09 

    可愛いね、と言われたときの服装が自分をよく見せてくれるんだと思って自分で統計を取る。褒められたら嬉しいし、好きなものよりキレイに見せてくれるものを着たいタイプなので。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/11(金) 15:45:09 

    服は最後だと思うな。人の意見を参考にして似合う髪型とメイクを探して、それから服を考えると良いんじゃない?とにかく人の意見は重要!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/11(金) 16:24:12 

    不細工だから似合わないと思う。少なくともロリータ服は似合わない。



    と思ったけど佐々木希さんもロリータは余り似合わなかった。あんなにかわいい顔なのにね。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/11(金) 20:37:14 

    髪をバッサリ切ったら全く感じが違って今まで着てたものが似合わないのが困る

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード