ガールズちゃんねる

自分の身長で得したこと・損したこと

337コメント2016/03/31(木) 16:17

  • 1. 匿名 2016/03/10(木) 13:30:49 

    身長と体験談教えてください。
    私の身長165cm
    得したこと→ 高い本だなの一番上に手が届く
    損したこと→ 子供のころは常に2学年上にみられ
    テーマパークなどで疑われた。

    +156

    -6

  • 2. 匿名 2016/03/10(木) 13:32:15 

    チビでもないし背も高くもない。普通。高いヒール履いても違和感ないとこくらいかな。

    +118

    -9

  • 3. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:05 

    173㎝
    高い所の物が届く
    会社ではとても便利(笑)
    嫌な所は服が丈短かったり、サイズがないこと( ;∀;)

    +237

    -5

  • 4. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:25 

    158
    得→特にない
    損→背の高い友達が羨ましい

    +161

    -20

  • 5. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:26 

    156cm
    得したことなんか思いつかない

    +132

    -7

  • 6. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:35 

    身長154cm

    損したこと→高いところに手が届かない。
    得したこと→デートでブーツが履ける。

    +100

    -41

  • 7. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:38 

    165だけど何もない

    +78

    -9

  • 8. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:39 

    162cmって女性の中だと高い?低い?

    +118

    -12

  • 9. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:40 

    小5で身長160cmあったので、電車バスで
    『本当に小学生なの?』という疑いの目に何度もさらされた。

    +118

    -6

  • 10. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:44 

    155cm
    得したことない。
    ライブで埋もれて見えない。損すぎ

    +159

    -8

  • 11. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:11 

    低い(152センチ)から、幼く見られる。
    得した事は、あまりないかな。

    +148

    -14

  • 12. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:19 

    157センチ
    得→背の高い子からは羨ましがられ、低い子からは、せめてそのくらい欲しかったと羨ましがられる
    損→通勤電車で埋まる

    +102

    -21

  • 13. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:28 

    166㎝
    得した→ハイスペック男に好かれる、ロリコンが寄り付かない
    損した→チビに僻まれる

    +120

    -90

  • 14. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:35 

    149

    足短いからジーパンとか買っても裾あげ絶対

    +176

    -5

  • 15. 匿名 2016/03/10(木) 13:35:03 

    >>3
    羨ましいっ…

    +14

    -8

  • 16. 匿名 2016/03/10(木) 13:35:09 

    168
    長所 長身金持ちイケメンにもてる。足が長い。

    短所 小さい人を見下してしまう

    +46

    -95

  • 17. 匿名 2016/03/10(木) 13:35:14 

    160センチ。
    チビとか巨人とか言われない。
    当たり障りない。

    +157

    -6

  • 18. 匿名 2016/03/10(木) 13:35:58 

    152

    長所 ない

    短所 短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足短足

    +232

    -15

  • 19. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:00 

    154cm

    メリット:ヒールはいてもたいていの男より高くならない
    ぐらいで、あとは全てデメリット。服もきまらない、映画館とか見えづらい。
    年取ったらチビババァだよ・・

    +179

    -14

  • 20. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:22 

    151センチ

    子供の頃は小さくても良かったけど大人になった今、メリットなしw
    ただのちんちくりん(笑)

    +180

    -7

  • 21. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:52 

    169㎝です。
    得な事は、ジーンズの裾直しがいらない事。
    損な事は、主さんと同じです。

    +106

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:53 

    167センチ
    得したこと・・・美術館とかで、後ろからでも見えること。
            太っていなければ、たいていの服は着こなせる。

    損したこと・・・着物を着ると似合わない。
            身長を理由に見合いを断られたことがある。

    +112

    -9

  • 23. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:54 

    >>16
    分かるー

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:55 

    149センチ。
    得した事→小さいだけでか弱そうに見えるらしい。本当は灯油缶2つ平気で持てるぐらい力持ち。

    損した事→ジーンズやスカートの丈が合わないから直さないといけない。映画やライブで前見えない

    +156

    -8

  • 25. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:09 

    160 損得特になし。
    欲を言えばあと5センチは欲しい...

    +73

    -7

  • 26. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:10 

    147cm
    モテモテで辛いです

    +28

    -65

  • 27. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:17 

    168
    得はファッションが楽しめる!
    損はヒールの高い靴履くと大抵の男性の身長超えるw

    +143

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:23 

    152cm

    得したこと→可愛いってチヤホヤされる
    損したこと→デカ女からの妬みがハンパない

    +90

    -81

  • 29. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:24 

    155
    得、背の低い彼氏でも気にならない、靴とか服のサイズであまり悩むことがない
    損、体重が40キロ以下じゃないとデブみたいな物言いを良くされる、仕事によっては身長制限でまず採用されない


    この身長でも顔がはっきりしてる方だから10歳から大人料金だったわ

    +9

    -24

  • 30. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:30 

    身長で得も損も無い顔が良ければ高くても低くてもモテる高いところの物は台を使えばいい猿でもそうする

    +16

    -5

  • 31. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:31 

    165㎝
    得→パンツ丈のお直しをした事がない。
    損→気に入ったパンツを見つけてもツンツルテンの時がある。

    +98

    -4

  • 32. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:50 

    >>16
    オレのこと短小っていうな!!

    +4

    -27

  • 33. 匿名 2016/03/10(木) 13:38:05 

    157センチ

    普通体型じゃんって思うでしょ
    すっごい短足!本当恥ずかしい

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2016/03/10(木) 13:38:13 

    174cm59kg元ガチガチの運動部で筋肉質
    得した事 まず滅多に肥らない
    そっちのケはないのにガチの女の子からモテる、正直不快

    +51

    -4

  • 35. 匿名 2016/03/10(木) 13:38:27 

    149㎝

    子供が小1ですでに125㎝以上あるから
    並ぶと私の首くらいのところに頭がくる。
    すぐ抜かされそうで今から憂鬱

    +76

    -4

  • 36. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:03 

    >>26ミニチュアダックスでかわいいなあ♪

    +6

    -5

  • 37. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:07 

    >>22
    着物って身長高い方が柄がはっきり出て着こなしやすいって着物屋さんが言ってた
    小さいと七五三になりやすいらしい

    +87

    -9

  • 38. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:21 

    介護士です。170センチオーバーで、トランスファーは腰を痛めることなくこなせています。重介助も負荷を与えずにできます。でも大きいから、逆に驚いてしまう利用者さんもいる。力じゃなくて、正しい技術と利用者さん本位の介護を。と、思っています。まだまだ勉強中です。

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:24 

    167センチ

    痩せてるから服が綺麗に着られるのは嬉しい。
    でもやっぱり女の子的な可愛さはないなーって思うかなぁ。

    +142

    -7

  • 40. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:30 

    158センチ
    服のサイズに困ったことない
    ヒール履いても履かなくてもOK
    満員電車でなめられない

    +22

    -9

  • 41. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:19 

    154㎝

    仕事で業務内容など簡単に立ち話する時など威圧的にならずに済んでると思う
    特に指示する側になってからそう思う

    +21

    -8

  • 42. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:30 

    あっ 柴犬とミニチュアダックスが集合してる。

    +5

    -5

  • 43. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:32 

    158cm
    普通。もうちょっと背欲しかった

    +26

    -5

  • 44. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:39 

    174
    ライブに行きだしてこの身長でよかったって思えた
    損したことは、パンツの丈が短い。丈を合わせたらウエストがぶかぶか。

    +56

    -7

  • 45. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:57 

    167cm。
    服がかっこよく着こなせる。
    トレンチとか、チェスターとか。
    ライブとかで、前が見える。
    人ごみにいても、頭ひとつ出てて見つけやすいって言われる。

    デメリットは、
    ちょっとヒールある靴履くと、170cm超えてデカイ人になり、視線がささる。
    街ゆく男のほとんどが、自分より低い。
    特に、電車で座ってて、立つと、おぉ…って驚かれてるのがわかる。

    +127

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/10(木) 13:41:26 

    69がしやすい(^-^;

    +3

    -20

  • 47. 匿名 2016/03/10(木) 13:41:43 

    丁度170センチで、丁度50キロ。

    良→コンビニ強盗とかを偶然見かけた時
    自分を基準に犯人の体格を比較しやすい。

    悪→….そもそも、コンビニ強盗等に出くわしたことがない。したがって 比較する場面がない。


    +49

    -13

  • 48. 匿名 2016/03/10(木) 13:41:48 

    164㎝ 中途半端?
    損も得もないけど、好きな人が小柄だと
    自分で勝手に無理ゲー認定してしまうw
    あと10㎝小さくなりたい

    +57

    -19

  • 49. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:13 

    174cm 
    得 進撃の巨人ごっこを彼氏と出来た
    損 エネルギーの消費がでかい

    +63

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:25 

    163cm

    得したこと:服を買いやすいし着こなしやすい身長だと思うし、同性の友人知人にも「一番丁度いい身長だね」と言われる
    損したこと:損っていうかヒールを履くと170cmぐらいになるので、男性と目線が一緒か見下ろすことがある。特にご年配の男性(学生時代は教授、就職後は上司)を見下ろすことが結構あり、失礼になっているかなぁと心配

    +43

    -11

  • 51. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:36 

    背が小さい人は年取っても可愛がられるイメージ。

    +44

    -21

  • 52. 匿名 2016/03/10(木) 13:45:14 

    162㎝

    背丈そのものに関してはこれといって損得はないね

    ただ骨太のせいなのかわからないけど、
    もっと背が高いように見える人はいて、
    実際の身長をいうと驚かれるw

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/10(木) 13:45:26 

    170cm


    見晴らしが良い
    スタイルよく見られる


    洋服の手足が短くてチンチクリンになる

    +29

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:18 

    169センチ元バスケ部
    女子トイレで男に間違われる( ;∀;)

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:25 

    168センチ
    長所→高いところの物でも取れる。
    短所→勝手にバスケとか得意そうという設定にされる。運動音痴で出来ませぬ…

    +37

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:33 

    152cm
    得した モテる 上司が可愛がってくれる
    損した 高い所に手が届かない あと2cmくらいって時が結構あるのでイライラ
        下手なドラマにありそうなシチュエーション、図書館でイケメンが高い所の本を取ってくれたって
        いうのもありました。
        

    +26

    -24

  • 57. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:42 

    170cm。55キロ。

    スタイルがいい。モデルみたいとか容姿を褒められる。

    損はやはりチビ男に嫌われる。
    何もしてないのに。

    あと、スカート丈が合わない、タイトスカートだと膝上丈になってしまい、他の女子から男を誘ってると思われる。

    +39

    -9

  • 58. 匿名 2016/03/10(木) 13:48:14 

    160 大きいとも小さいとも思ってなかったけど
    PTAに混じったら大きいことがわかった。
    普段ヒール履いてるから、態度がデカくみえる。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2016/03/10(木) 13:48:21 

    158センチ

    服買うとき困らない

    くらいかな・・・

    165センチくらいほしかったなー

    +24

    -5

  • 60. 匿名 2016/03/10(木) 13:48:47 

    175㎝
    得した事→高い所のものが取れる。
    パンツの裾上げの必要がない。
    背の低い人では着こなせないものが着こなせる(ただし似合っているかいないかは別(笑))

    損した事→何もしなくても目立つ
    合コンに行くと名前より身長を先に聞かれる
    病弱なのにそう見られない……。

    +35

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/10(木) 13:49:19 

    175cm 
    得 電車の網棚を利用できる。
    損 ワンピがチュニックになる。

    +34

    -2

  • 62. 匿名 2016/03/10(木) 13:49:56 

    151センチ
    得した事→小さくて可愛い、守ってあげたいと言われる。若く見られる。割とモテる。

    損した事→ロリコンオヤジから絶大な支持を集め、気持ち悪い目で見られる。
    服がキレイ系が似合わない。

    +62

    -18

  • 63. 匿名 2016/03/10(木) 13:50:19 

    166㎝
    多少太っても身長あるしでごまかせる。

    150㎝代の友達が多く、ごつく見える。
    ヒール履いたら巨人

    +38

    -2

  • 64. 匿名 2016/03/10(木) 13:51:43 

    ここ読むと背の高い人多いなぁと思うんだけど、
    実際170超える友人は一人もいない。(自分は175)
    背が高いねーって人でも165位が多い。
    色々共感したいんだけどなぁ。

    +66

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/10(木) 13:51:47 

    私170で自分より高い女性に会わなかったけど、この前スーパーで175はありそうな人とすれ違って、嬉しくなった^ - ^

    自分より高い人がいると、安心感あるよねぇ
    日本人は男性も低い人多いから、男性越えすることもしばしば

    +46

    -4

  • 66. 匿名 2016/03/10(木) 13:52:19 

    155、得も損もしないよね
    無理矢理作るなら小さな人への威圧感がないから自分より小さな女の人からも可愛がられやすい気がするよ
    損はやっぱ平均よりは小さいから見下されてる感がする時ある

    +17

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/10(木) 13:54:12 

    148cm
    長所→なかった
    短所→なめられる
    いじめられっ子になりやすい

    +58

    -8

  • 68. 匿名 2016/03/10(木) 13:55:55 

    165㎝
    服は身長高い方が映える。
    ただフリーサイズのワンピースは丈がかなり短くなるから買えない(ー ー;)
    私の身長だとヒールも7㎝くらいまでは履けるので長身でよかったと思ってます(^^)
    ただ可愛いデザインが好きですがあまり似合わないのが難点…

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/10(木) 13:56:42 

    147センチ
    損→Sサイズでも服がちょっとだぼだぼする。バイトとかで高いところに手が届かない。運動に関して不利なことが多い。
    得→若く見える。

    もっと大きくなりたかったーー!

    +30

    -5

  • 70. 匿名 2016/03/10(木) 13:56:53 

    151㎝
    得→高いヒールの靴が履ける、どんな身長の男性でも恋愛対象になる

    損→ライブや映画館で前の人が身長高いと見えづらい、ズボン買おうと思ったら裾直し必須、中途半端な丈のズボンやスカートがはけない、綺麗めファッションが好きなのに着ても様にならない、ナメられる

    +20

    -4

  • 71. 匿名 2016/03/10(木) 13:57:30 

    170越えの人が多くてビックリ!
    なんだか嬉しい^ ^

    170越えのみなさんは、付き合う男性の身長気にしますか?私は過去彼はみんな180以上、旦那は少し高いくらいです
    身長気にしてないのに、自分より下の身長の男性から好かれたことがなく、必然的にこうなる(笑)

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2016/03/10(木) 13:57:32 

    でも身長こそ「普通160センチ前後」が最強だと思う。

    +61

    -8

  • 73. 匿名 2016/03/10(木) 13:58:48 

    166センチ

    得したことない(笑)
    ヒール履けない。背を低くしたくて猫背になる(>_<)

    +16

    -6

  • 74. 匿名 2016/03/10(木) 13:58:55 

    身長より顔だからね…

    +46

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/10(木) 13:58:56 

    145cm
    旦那がロリコン扱いされる。旦那は決してロリコンではないのに 友達からも旦那ってやっぱりロリコン?とか言われる旦那に申し訳なくて悲しくなる。

    +44

    -5

  • 76. 匿名 2016/03/10(木) 13:59:21 

    148センチ

    得した事
    若く見られる。

    損した事
    子供と勘違いされる。
    満員電車が息苦しい。荷物も上の棚に上げられないので地面に置く。

    映画などで前の人が大きいと見えない。
    合う服がなかなかない。
    同じ背が低い男性にこの身長ならいけると思われ寄ってこられる。

    舐められることが多い。

    +65

    -4

  • 77. 匿名 2016/03/10(木) 14:00:09 

    濱田岳の奥さんは、すごい身長高いよねw
    あの夫婦好き(^^)

    +19

    -5

  • 78. 匿名 2016/03/10(木) 14:00:19 

    正直な話、美人で華奢めな体型、身長158~162くらいの女性が人気だと思う。

    +72

    -5

  • 79. 匿名 2016/03/10(木) 14:01:33 

    168だけど、ぶっちゃけ服とか以外は得した事なんてあんまりないよ。
    日本は間違いなくデカ女にとっては生きにくい
    男もチビが多いから、勝手に敵視される事も多いし。
    小柄な子は絶対いい思いしてるし有利なんだから、煽るようなコメントやめてね

    +46

    -18

  • 80. 匿名 2016/03/10(木) 14:01:40 

    >>4
    共感しすぎる。
    中途半端だよね、この身長。

    背の高い人からは見下され感、低い人の引き立て役みたいな…

    そして最近背の低い男の人多いから、なんかつりあわない。

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/10(木) 14:02:20 

    >>47
    面白いww
    っていうか細いね

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2016/03/10(木) 14:03:37 

    154センチ長所無し
    職場の女の子が150センチくらいの子ばっかりで私が1番背が高い環境にいるから、毎日巨人扱いされてて憂鬱

    +3

    -20

  • 83. 匿名 2016/03/10(木) 14:03:52 

    161。
    調度いいかな、服や靴では悩まないしヒールでもペタンコでも大丈夫。

    +22

    -2

  • 84. 匿名 2016/03/10(木) 14:03:58 

    よく中途半端がいやというが、身長は中途半端がベストじゃない?

    低すぎても高すぎても生活しにくいよ?

    洋服も限られるし、彼氏や周りの人とのバランスもあるから。

    +22

    -3

  • 85. 匿名 2016/03/10(木) 14:04:32 

    168cm。
    服が大体着こなせる。
    へんな男が寄ってこない、割とステータス高めな男にモテる。

    +37

    -5

  • 86. 匿名 2016/03/10(木) 14:05:28 

    身長148センチ。

    かわいいと言われたのは20歳まで。

    今は、ただの丸っこいオバサン。

    子供の小学同級生に見下ろされる。。

    +34

    -3

  • 87. 匿名 2016/03/10(木) 14:07:07 

    170cm。
    ギリギリ服に困らない。
    足は小さめだから靴も困らない。
    背が高い女が好きって男は、自分に自信があって年収も高い傾向。

    +45

    -5

  • 88. 匿名 2016/03/10(木) 14:07:15 

    自分が高身長遺伝子持ってるから、結婚相手に身長求めてない(^^)
    でも、たいていの男性は、チビなのがコンプレックスだからねーw
    濱田岳くらいの素質がある男以外は、チビ男×デカ女のカップルは成立しなさそう

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2016/03/10(木) 14:07:42 

    170
    得したこと 高いとこの物が楽に取れる
    頼られる
    バレー部でエース
    損したこと オシャレにしたいけど
    ヒールが似合わないw
    周りの男子の好みが小さくて守りたくなるような自分と逆のタイプしかいないし逆にジャンボとか変なアダ名つけられる
    成長期だけど伸びないで欲しい(T_T)

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/10(木) 14:08:34 

    >>77
    おっ、新潟出身だ。嬉しいな。
    9頭身ってすごいですね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/03/10(木) 14:10:14 

    152cm
    長所は思いつかない…短所は身長低い子たちの低身長アピール争いにしょっちゅう巻き込まれる。男がいる場所でわざわざ隣に並んで、私の方がちっちゃい〜(泣)みたいな事言われるのが嫌。笑

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2016/03/10(木) 14:13:31 

    165cm
    男女からスタイル良いとほめられる。
    嫌なところはないです。

    +41

    -2

  • 93. 匿名 2016/03/10(木) 14:13:36 

    148㎝
    本屋さんなどで高い位置に欲しいものがあっても届かない。いちいち踏み台や店員さんを探さなければならないので面倒。
    電車で荷物が多いときに網棚に乗せられなくて困る。


    +22

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/10(木) 14:14:32 

    >>79
    オトコが勝手に敵視w
    分かりすぎる!
    そういうオトコは器もちっちゃいから、気にしない、気にしない!

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/10(木) 14:14:34 

    160cm
    サイズフリーのスカートやパンツ、トップスなら丈に困らない。
    ただ痩せ型なのでサイズSの方が合うけどすべて短めになってしまう。シャツなんかは腕をまくって着てる。

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2016/03/10(木) 14:16:02 

    162、5㎝。得→洋服のサイズで困ったことはない 損→旦那とほとんど慎重差無い。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2016/03/10(木) 14:16:03 

    160cm
    アパレルは160cmを基準に作られてるそうなので
    ワンピースなどを着るときにしっくりくる。
    あまり損しないのが最大の得。

    +31

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/10(木) 14:16:05 

    嵐はチビ
    自分の身長で得したこと・損したこと

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2016/03/10(木) 14:17:07 

    19センチ差だって

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/10(木) 14:18:22 

    158センチ
    長所→男性の身長に合わせて靴の高さを調整すればいいぐらいの高さにできる事。
    服の大抵のブランドがサイズや丈とかがピッタリで着られる事。

    短所→なんとなくぺたんこ靴を履くとスタイルが微妙に見える事 もうちょっと高い人の方がやっぱりスタイルがいい人は多いと思う


    +5

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/10(木) 14:18:36 

    166ですが、悪いけどない!と言い切れる。
    ガリのまな板体系でクビレも無いし、只の幼児体型‼︎
    大人の服が似合わない似合わないww
    手足の長さとか無駄なもん要らないから、この体型に似合うこじんまりした身長になりたかったよ ( ; ; )

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2016/03/10(木) 14:18:58 

    150センチ
    作業台とかキッチンとか長時間の立ち仕事でも大体高さがう。少々高くても踏み台で疲れない高さに合わせられる

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2016/03/10(木) 14:19:52 

    >>99
    FtMとMtFのカップルに見えるw

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/10(木) 14:20:48 

    >>101
    浅田真央ちゃんみたいな感じ?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/10(木) 14:21:00 

    160 日本では平均の身長だけど、ヨーロッパにいたとき周りのみんなが背が高くて「小柄な人」になったのは妙な体験だった。服のサイズはもちろん、キッチンのカウンターやトイレの鏡が合わなかった。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/10(木) 14:22:23 

    >>8
    普通

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/10(木) 14:22:24 

    154
    自分より高い人にスポーツで勝つと「HAHAHAでかいだけかYO!」って煽れる
    そしてだいたい「チビで運動もできなかったら終わってるじゃん」と煽られる
    友達限定だけどね

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2016/03/10(木) 14:23:51 

    >>55 それ、わかります。身長高めだと 勝手にロッククライミングとか得意そうだよね! と言われる笑

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/10(木) 14:28:07 

    170センチ


    痩せてはいないが、ヒール追加すると見栄えがかなり良くなる
    高所収納、便利に使える



    袖丈や股下が微妙に足りない
    お年寄りに二度見される
    頭をぶつけやすい
    低身長の男性からは基本対象外

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/10(木) 14:29:16 

    148cm。海外旅行に行った時にイケメンに「ピッコロー」って言われてハグしてもらった!ドラゴンボール好きなのかな?って思ってたけどガイドさんに聞いたらちびっこの意味だったらしい。
    人生で得はそれだけ。あとは踏み台探しで時間使うし、洋服は丈がおかしいし苦労してます。

    +38

    -4

  • 111. 匿名 2016/03/10(木) 14:31:21 

    160センチ。
    標準だからどんな洋服も着こなせる。
    サイズに困らない。
    ヒールで長身にもなれて
    あえてのぺたんこで可愛い女の子演じれる。

    私は普段ヒールなのでたまに靴脱いだ状態になると彼に 小さいな( ´ ▽ ` )ノ頭ポン とかしてもらえて
    ちょっと可愛い女の子になった気分になれる。

    いいとこしかない!

    +16

    -23

  • 112. 匿名 2016/03/10(木) 14:31:24 

    160前後が一番よさそう

    +33

    -7

  • 113. 匿名 2016/03/10(木) 14:33:44 

    146センチ


    なし


    ヒール履いてもちんちくりん‼︎
    ワンピース長すぎる。
    キッチン上の棚使えない‼︎
    洗い物してると、何故か服が
    ビチャビチャ。

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2016/03/10(木) 14:35:07 

    >>37

    痩せてればね。米倉涼子さんのように気こなせると思う。

    大抵の既製品は袖が短くなるのよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/10(木) 14:36:29 

    >>113
    可哀想(:_;)

    +6

    -14

  • 116. 匿名 2016/03/10(木) 14:36:48 

    157。自分的にはすっごい中途半端。身長低いか高いかどっちかが良かった
    身長低い子と並ぶと私が異常に大きく見えて惨めになるし
    身長高い子と並ぶと自分がスタイル悪過ぎてこれまた惨めになる

    +4

    -4

  • 117. 匿名 2016/03/10(木) 14:37:25 

    153㎝
    ピンヒールが履けます。
    靴でファッションセンスを変えています。
    あと10㎝欲しかったです。

    +6

    -9

  • 118. 匿名 2016/03/10(木) 14:38:23 

    背が高いほうが得よね。

    ドレスや正装が映える。

    +36

    -16

  • 119. 匿名 2016/03/10(木) 14:39:46 

    >>111
    彼という単語を出しただけでマイナス多数w
    さすががるみん

    +9

    -4

  • 120. 匿名 2016/03/10(木) 14:41:18 

    170、海外移住経験あり
    向こうではちょうど良いサイズだった
    洋服も手足の長さがピッタリ
    ワンピースやドレスもピッタリ
    靴も大きいサイズあり
    男性も高身長ばかり
    向こうでは損したことなかった

    +22

    -4

  • 121. 匿名 2016/03/10(木) 14:41:50 

    >>111
    >>119

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/10(木) 14:41:59 

    >>28

    勘違い女

    +22

    -7

  • 123. 匿名 2016/03/10(木) 14:43:44 

    ガッキーが高身長でいじられてるのを見るといたたまれなくなる。
    @ 170㌢

    +24

    -5

  • 124. 匿名 2016/03/10(木) 14:43:49 

    >>119
    マイナス押してないけど私は顔文字にイラついたよ

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/10(木) 14:44:16 

    161
    どちらかというと高い方なので写真とるときは後ろになる
    中腰にならなくていいからラク

    +6

    -5

  • 126. 匿名 2016/03/10(木) 14:45:32 

    188cm。
    バスケ部で不動のセンターでした。

    +45

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/10(木) 14:46:07 

    >>123ガッキー全然イジメられてないじゃん

    +6

    -5

  • 128. 匿名 2016/03/10(木) 14:46:47 

    >>126
    パリコレモデルになれそう(^-^)

    +7

    -8

  • 129. 匿名 2016/03/10(木) 14:47:30 

    170センチ

    得→高いところもものが届く、舐められない
    損→パンツの丈が短い

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/10(木) 14:47:47 

    管理人って身長トピ好きだよね、

    +32

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/10(木) 14:48:54 

    >>71
    173cm
    旦那は180cm

    過去に付き合った男性はだいたい自分より身長高いけど、一人だけたぶん170cmないくらいの人がいた。正確な身長は聞いたことないな。

    男の方が女の身長を気にしなければ別にそんなに違和感ない。座って話してれば目線変わらないから気にならない。
    ずっと並んで立ってるわけじゃないし。

    +8

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/10(木) 14:51:20 

    お父さんお母さんありがとう。
    レベルの高い男性と出会えました。

    +7

    -11

  • 133. 匿名 2016/03/10(木) 14:52:28 

    >>127

    イジメ?よく読んで。

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2016/03/10(木) 14:52:44 

    175cm越えさんが多くて嬉しい!!
    174cmのアラフォーだけど、ヒール履いて風切って歩いてると皆振り向くから気持ちいい!
    憧れの目なのか、好奇の目なのかは知らない、気にしない(笑)

    +30

    -9

  • 135. 匿名 2016/03/10(木) 14:53:28 

    損→将来ガンになりやすいとか言って脅される、老後は介護が大変そうとか遠い未来の事まで出されてサゲられる、小柄な人に同情まじりに煽られる、「顔だけ見たら小柄かなって思ったけど、実はデカかったんだね〜」、と好きな人に言われて凹む、
    気づいたら性格が卑屈になってて自分でも笑う

    得→別に身長ネタではない
    人並みの得はしてる

    174センチ

    +16

    -3

  • 136. 匿名 2016/03/10(木) 14:54:33 

    170cm 80kg
    170cm 50kg
    同じ170cmだね

    +10

    -3

  • 137. 匿名 2016/03/10(木) 14:57:57 

    177cm

    得したこと
    スタイルよく見える。
    高い所に手が届く。
    人混みの中に居てもすぐ見つけてもらえ る。


    損したこと
    着たい服が着れない。
    「巨人」って言われる。
    ちょい高すぎ。

    +19

    -1

  • 138. 匿名 2016/03/10(木) 14:58:26 

    名前が「翠(みどり)」なのと背が高すぎるせいで、学生時代のアダ名が「グリーンジャイアント」だった。

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/10(木) 15:03:22 

    173cm57kg
    まぁ、太くもないけど細くもないかな。

    高身長は縦に長いぶん、相当な量を食べないと外見的に太くなりにくいと思う。
    まぁ、高身長で横幅もあればかなり威圧感出るだろうけど。

    +10

    -3

  • 140. 匿名 2016/03/10(木) 15:05:29 

    >>134アラフォー……

    +7

    -9

  • 141. 匿名 2016/03/10(木) 15:06:10 

    152cm
    〇得
    →彼の身長が低くても気にならない
    ×損
    →服のサイズが合わない
    →高い場所に手が届かない
    物干し竿、台所の上の棚、押入れの上…

    +11

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/10(木) 15:07:10 

    170ちょいでヒールはいてる人をみるとつい見ちゃうよね
    がたいがいいからオカマの人かと思っちゃう
    みんなコンプレックスなのか猫背だし
    モデルみたいだなあ と見惚れる人は見たことないや

    +12

    -26

  • 143. 匿名 2016/03/10(木) 15:08:26 

    悪いところをたくさん挙げるとプラスが貰えるトピですね

    +28

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/10(木) 15:10:55 

    >>143
    まぁ、低い高いに関わらず、過敏な人のコンプレックスを刺激しそうなトピだからね

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/10(木) 15:14:03 

    150センチ
    マンションの物干し竿にシーツとか干すの大変!
    エイッてジャンプしながら竿に投げるんだけど、
    いつも失敗して自分にシーツが降ってきます(TT)
    自分の身長で得したこと・損したこと

    +19

    -7

  • 146. 匿名 2016/03/10(木) 15:14:38 

    高身長です。

    メリットなし。
    デメリットは可愛く見えない、目立ちたくないのに目立つ、頭をぶつけやすい、デカイデカイ言われるなど、沢山あります。

    誰にも悩みを理解してもらえない…

    +14

    -6

  • 147. 匿名 2016/03/10(木) 15:15:18 

    >>142 そうなのかぁ。まぁオカマっぽいよね、私化粧も濃いし・・・

    +7

    -6

  • 148. 匿名 2016/03/10(木) 15:16:12 

    前からだけどガルちゃんてデカい人多いよね なんでだろ

    +41

    -5

  • 149. 匿名 2016/03/10(木) 15:21:02 

    ゴッド姉ちゃんって言われててなんかの漫画のキャラだと思ってたら和田アキ子の事だったw

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2016/03/10(木) 15:21:20 

    身長148センチ(プラス童顔)

    中学高校時代は、私服だと年齢不詳に見えるらしく、よく小学生に思われることも。
    ディズニーランドのチケット売り場でも、遊園地でも映画館でも小学生料金で行けたのがラッキーでした。
    こっちから言わなくても、子供料金は○○円ですよと向こうから言ってくる。

    でも、大人になると不便ばっかり。
    洋服も大人用はサイズ直さないと着れないし、いくらプチプラでもお直し料金がかかる。
    スーパーでも高い棚は届かないし、ライブも前に人がいると見えないこと多いし。
    冷蔵庫も一番上の段が辛いから背伸びしないと。

    +6

    -12

  • 151. 匿名 2016/03/10(木) 15:21:30 

    クラシックバレエをしていたのですが、
    身長が165超えした途端に何故か成長ホルモン解禁‼︎みたくなり、がたいも良くなり、バレエも辞めてしまった事
    プリマ(主役)を張る人は皆、小柄な方ばかりだったから羨ましかった。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/10(木) 15:23:41 

    167cmくらいあります。昔からよく「スタイルいいね」と言われることが多かったけど、頭はでかいし脚は短いという最悪のバランス。背が高い分、一見するとごまかせているのがせめて得なことです。(よく見られたらバレるけどw)

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/10(木) 15:29:43 

    >>151
    えー、テレプシコーラってバレエ漫画読みましたが、プリマ(主役)って最近は160㎝代か欧米では170ちょいぐらいなのもいるって書いてたが。

    昔は背が低いのがよかったらしいが、最近テレプシコーラでは千花って言う子が確か背が低い(155㎝弱)なのが、嫌で、もっと伸びたいばかりいってたが。

    逆に、この茜って、顔は全然可愛くないが身長が167㎝でスタイルの良い子はやたら、自慢ばかりしてたが(顔は千花の方が全然可愛いのに)

    やはり時代ですか?
    千花(どう見ても千花の方が顔は全然可愛いのに)


    +8

    -3

  • 154. 匿名 2016/03/10(木) 15:32:25 

    162、5センチ。
    得したことはとくにナシ
    損したことはスカートやワンピがミニスカになりがち
    トップスがきつい、丈が足りない
    大きいよね~スポーツやってた?と言われる
    ペタンコ靴でも電車でひとり頭抜けてる
    台所が低く感じ作業しずらい


    +13

    -9

  • 155. 匿名 2016/03/10(木) 15:34:08 

    150センチ
    アラサーですが、
    遅番で夜バイト帰り駐車場まであるいてたら
    後ろからものすごい勢いで男の人が走ってきて
    こわいよーと思ったら警官で
    これからどこ行くの?どこの学校?といわれ、
    車のって家に帰るといって顔見せたら
    あ、きをつけてね!と
    猛スピードで去っていった。
    チビだから学生(子供?)に間違えられたようだ。
    にしても、ひどいわー。

    +24

    -3

  • 156. 匿名 2016/03/10(木) 15:34:44 

    165㎝42㎏
    得したこと。
    学生時代のバイトでレースクイーンやイベントコンパニオンと日給高いバイトができた。
    損したこと。
    太ってデカイ女になった。
    あの頃に戻りたい。

    +24

    -5

  • 157. 匿名 2016/03/10(木) 15:39:08 

    >>117 ピンヒールって誰でも履けるでしょ

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2016/03/10(木) 15:40:12 

    165㎝

    得したことは高いところのもの余裕で取れるところ
    損したことはヒール履くとただの巨人になる所とヒール履くと背抜いちゃうからデートとかヒール履けないこと
    5センチのヒールじゃ物足りなくて高いのはいちゃうのがいかんのかな

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2016/03/10(木) 15:43:45 

    148cm
    得したこと→モテた
    損したこと→高い所が届かない、着たい服が着れない

    +10

    -12

  • 160. 匿名 2016/03/10(木) 15:46:25 

    150cm 。得した事なんか全くない!
    損ばっかり

    +13

    -5

  • 161. 匿名 2016/03/10(木) 15:56:02 

    162センチ。
    得したこと→海外で平均身長なのでしっくりくる
    損したこと→ヒール履けない
    天井が低い場所だと自分が巨人に思える
    男と並んでもあまり差がない気がする
    日本は158くらいがいちばん生きやすい

    +8

    -11

  • 162. 匿名 2016/03/10(木) 15:59:33 

    155cm

    得→良くも悪くも何かと普通サイズで事足りる。
    損→個人的にはあと7〜10cm背が高ければいろんな服を着こなせたのにと思う。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/10(木) 15:59:58 

    170センチ。

    得→パンツ類は裾上げいらない。スタイル良く見える。

    損→洋服の丈が短い。

    背が高くても普通にヒール履くし、猫背にもならない。今まで付き合った人で身長気にする人居なかったよ。

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2016/03/10(木) 16:02:16 

    >>161
    162も158もそんな変わらないじゃん

    +14

    -14

  • 165. 匿名 2016/03/10(木) 16:03:42 

    150cm
    長所 アンティーク着物が普通に着られる
    短所 物が届かない、駅でポケットティッシュもらえない、子供っぽい

    おまけに足のサイズも22.5cm…

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2016/03/10(木) 16:06:13 

    159cm
    平均くらいなので可もなく不可もない

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/10(木) 16:18:35 

    172cm

    良い点:満員電車で頭一つ抜けるから、オッサンの海に埋没しなくて済む。

    悪い点:絶対に何かスポーツしてた、スポーツ万能だと思われる。
    運動神経が悲惨なくらい悪いので、リレーで走ったときの周囲のガッカリ感がハンパない。どんなに説明しても謙遜だと思われて、勝手に期待しといて毎回激しく失望される。ちなみにカナヅチ。逆上がりできない。

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/10(木) 16:24:51 

    168㎝
    スタイルいいと褒められる
    おしゃれ楽しめる

    その辺の男より背が高いのがいや

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2016/03/10(木) 16:27:42 

    平均的な身長160センチ
    得したこと→服を買うとき大抵自分サイズがある。
    損したこと→実家の母も婚家の義母も着物をくれるというが二人とも身長150センチないので仕立て直しが必要。
    全部直すとお金がかかるので入学式とかで着そうな分だけ直します。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/10(木) 16:29:29 

    150㎝

    得 なぜかアメリカ人から、珍しがられて、親しくなった。

    損 韓国人から「小学生みたい」と嫌味を言われた。

    韓流大嫌い、アメリカ人の方が器広いわ。

    +26

    -6

  • 171. 匿名 2016/03/10(木) 16:30:16 

    162センチ
    得したことは、
    満員電車で埋もれないこと
    同じく満員電車でおっさんの鼻息が頭のてっぺんにかからないこと

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/10(木) 16:31:09 

    170センチ。
    小学6年生の時、子ども料金払って降りたバスが一旦出発したあとバックして「本当に小学生?」と運転手さんに確認されることが何度かあって名札必須だった。
    買い物でジーンズ買っても、直さなくていいことしかない。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/10(木) 16:31:18 

    161.5cm

    長所 フリーサイズのワンピースとかが丁度いい。極端に嫌がられはしない。無難。
    短所 身長小さい男の人と付き合う時に考えてしまう(ヒールのこととか)。自分の好みが小さい女の子なのでどうしても自分が好きになれない。

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2016/03/10(木) 16:31:45 

    159センチ

    特→身長のことで死ぬほど悩むことがない

    損→平均すぎてつまらない

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/10(木) 16:37:05 

    170㎝ 細身

    得したこと おおらか系の背の低い男から羨ましいモデルみたいと言われる

    損したこと 神経質系の背の低い男から、話しかけられないか、嫌な顔される。

    どちらもなぜか背の低い男がらみ、背の高い男は自分のまわりの人は面食いで顔で選んでた人が多かった。

    +20

    -1

  • 176. 匿名 2016/03/10(木) 16:38:14 

    154cmの短足

    長所→飛行機のエコノミークラスでも窮屈さを感じない。

    短所→長所以外の全てが短所。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/10(木) 16:38:31 

    >>164
    その身長近辺の人からしたら、
    大きな違いですよ!

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2016/03/10(木) 16:46:34 

    167cm

    座ってて、立つとき、
    電車のつり革に頭ぶつける。コツンって。
    すごく恥ずかしい瞬間。

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/10(木) 16:59:31 

    私チビ、友達デカイ(150と170㎝のコンビ)

    私は外国人から、バカにされるか、可愛いと褒められるか極端
    日本人からはあまり何も言われない。

    友達は逆、日本人からバカにされるか、綺麗でモデルみたいと褒められるか極端
    外国人からは普通にされる。

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/10(木) 17:07:11 

    150です。
    今高1ですが、この前小学生に
    間違われました(T ^ T)
    損ばっかり

    +3

    -7

  • 181. 匿名 2016/03/10(木) 17:11:22 

    174cm
    得 みんなビビって私の下っ端
    損 男性ホルモンが多いからか足が臭い

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2016/03/10(木) 17:19:46 

    五郎丸バーバ来た?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/10(木) 17:24:05 

    156cm
    得→若いときは可愛く丁度良いサイズ感
    損→歳を重ねるごとにチンチクリンだと気づく

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2016/03/10(木) 17:26:32 

    175㌢
    ストッキング、タイツの股が合わない!

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/10(木) 17:30:43 

    148㎝

    損 夜のバイトが怖くて行けない。なので安いバイト限定になる。田舎だから余計夜道が長いため
      親も心配して、夜のバイト絶対やめろという。(水商売でない、コールセンターです)

      コートがとにかくジレンマ。最近ブーツの丈が短いのが流行りでほっとしてる。長いのだと悲惨

      高いブランドが似あわないと言われる

    得 声が背が小さい人の方が高い割合多いのでコールセンターでは有利(まあたまに小柄でも声が低いのいるが)
      ブスでも(自分はそう、だから接客業嫌)背の高い人ほど悪目立ちしない、まあ美人だったら、むしろもっと背の高い人羨ましかったが。
      年の割には可愛いブランドは逆に似あう。レストローゼとか。昔はやったディアマンテとか。


      

    +3

    -3

  • 186. 匿名 2016/03/10(木) 17:38:45 

    150

    顔が童顔なのもあり近づいて来る男性はロリコンが多いです(T▽T)
    旦那もロリコンorz

    +11

    -2

  • 187. 匿名 2016/03/10(木) 17:53:54 

    164㎝
    コンサートで埋もれないけど、高すぎるわけじゃないから睨まれたりすることもない

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/10(木) 17:59:31 

    158
    大きいほうだと思ってます。
    最近は高身長な男性少ないから、高めのヒール履けばすぐに目線同じになるし。
    会社にいても、男女共に、小さめ~普通の人が多いなぁって印象です。

    ちなみに、よく遊ぶ友達は150。
    並ぶとまるで巨人と小人だよ。。。
    「あまり高めのヒール履かないね」ってよく言われるけど、本当はガッツリ高いの履きたいよ!!!

    +7

    -6

  • 189. 匿名 2016/03/10(木) 18:07:42 

    >>184
    ハイブラとか海外のが良いよスーパーモデルも黒タイツ履いてるしハリウッド女優もストッキング履いてる

    海外の方がカラーバリエーションが豊富

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/10(木) 18:09:47 

    >>186
    ロリコンと付き合えるって凄い…結婚したら子供とか子供の友達とかに何かしそうで怖くないですか?

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/10(木) 18:10:31 

    右の子150,
    小さいのコンプレックスみたいによくブログに書いてるけど、たぶん、コンプレックスじゃない(笑)
    自分の身長で得したこと・損したこと

    +24

    -8

  • 192. 匿名 2016/03/10(木) 18:14:45 

    174cm
    得、スタイル良いと言われる。
    ドレスや非日常の服も似合う。

    損、太れない。太ったらただのでかい女になってしまう。ぽっちゃりで済まない。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/10(木) 18:19:53 

    >>191
    いやこれはコンプでしょこれじゃ妖怪みたいじん可哀想に( ; ; )でもコレを自分で長所に捉えてるならある意味幸せだわ

    隣のブルーの子は指も長くて綺麗だね!!

    +17

    -12

  • 194. 匿名 2016/03/10(木) 18:24:47 

    151cmやせ形
    場所を取らないコンパクト
    食事も少しで済む低燃費
    身体はキッズサイズ。
    レディースサイズの服はみんなゆるい。
    子どもみたいに足が小さいので合う靴がなかなかない。
    ペタンコの靴はバランスが変に見えて履けない。
    靴の中敷き3枚は使う。不便なことばかり。

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2016/03/10(木) 18:29:33 

    176
    良い点
    みんな礼儀正しい。自然とひれ伏す
    高級品を着てると思われる
    悪い点
    目立つ!何処何処で見たと言われる

    +3

    -5

  • 196. 匿名 2016/03/10(木) 18:29:47 

    >>191
    顔は左の人のが可愛いけど、華奢なのは右の人だね!

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2016/03/10(木) 18:29:55 

    163センチ
    得→つり革に手が届く ガウチョパンツがはける
    損→若い頃はいいが、スカートが膝上やミニになりすぎで探すのに苦労する
    意外とデカいよね~と急に言われる
    人にぶつかりやすい 7部丈クロップドパンツが膝くらいになる ストッキングすぐ伝線

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/10(木) 18:33:45 

    150cm
    得→みんなと同じ事をしているのに頑張ってみえる
    損→満員電車に乗ると背の低いおじさんの顔が近く気持ち悪い

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/10(木) 18:38:39 

    >>191
    案外、顔はいいが背が低いってので、モデルになれなかったとかってのかもよ。
    それがコンプレックスとか。
    自分の職場にもそういうのいたから。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/10(木) 18:38:54 

    167cm

    得した事。
    顔が中の上レベルでも、この身長になったくらいからやたら容姿を誉められるようになった事
    これで平均身長なら並みの人。

    損した事。
    目立つからすぐに覚えられて面倒くさい、、



    +6

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/10(木) 18:40:34 

    >>188
    あなたのいうのが本当なら、あまりにも日本は恥ずかしすぎる。168㎝ならまだしも158㎝で巨人って、北朝鮮でも喜び組とか160㎝必要って言われてるのに。
    北朝鮮以下の低身長国家じゃん。(まあ、中学生以下ならわからないでもないが)

    +15

    -3

  • 202. 匿名 2016/03/10(木) 18:43:16 

    168cm

    得 モデル体型好きのハイスペ高身長旦那に見初められた事

    損 太ると台無しだから年中ダイエット


    +10

    -3

  • 203. 匿名 2016/03/10(木) 18:44:49 

    >>191
    自分の友達にもいましたよ、150㎝で顔がいいから、自分が褒めたら、身長あと10㎝は欲しいっていうから自分が「うそ、本当は小さい可愛い自分って思ってるんでしょ」って突っ込んだら

    超激怒りして「顔がいいから、背も高い方がいいのよ。あんたにはわからない。この身長じゃあ、せっかく顔が可愛くても目立たないから嫌」って激怒りされた。

    自分のまわりの背の小さい子はたいてい、美人で目立つのが好きな人の方がなぜか気にしてる。
    背の高い子は逆で、デブスで地味なのが圧倒的気にしてるが。
    ちなみに自分は160㎝で、可もなし不可もなし、顔も普通です。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2016/03/10(木) 18:50:04 

    +1

    -9

  • 205. 匿名 2016/03/10(木) 18:56:45 

    個人的に身長より体型だと思う
    低身長でもゴツいと小柄のメリットない

    154だけど小顔で華奢のおかげか、か弱く見える。カッコイイ人とも付き合えた

    悪いところはライブが見えにくい


    +7

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/10(木) 19:00:05 

    >>191
    コンプレックスかもよ。
    他人にはわからないけど気にしてると思う。
    顔が良ければ尚更。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/10(木) 19:00:07 

    オタクやロリコンは弱い女が好きなんでしょう
    だから小柄でもきつい雰囲気だとNGらしい
    柏木由紀なんか165くらいあるけどやたらオタ受け良いし。

    でもオタクが好きそうな小柄の童顔可愛い子は、長身イケメンと付き合ってたわ笑

    +20

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/10(木) 19:01:52 

    小柄でもaikoみたいなブスは滑稽
    高いだけのモデル気取りも滑稽

    身長よりバランス!そして華奢な体型と顔だよ

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2016/03/10(木) 19:02:47 

    聞きたいんですが背が高い人ヒールはいてます?

    私は168センチでヒールをはくと目立つのが嫌でここ数年ペタンコばっかりです。若い頃ははいてたんですが…

    旦那はヒールはいてバッチリ決めてほしいみたいに言われるんで、ここ最近5センチくらいのをはいてるんですが

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2016/03/10(木) 19:06:03 

    152で華奢な美人は165美人よりめちゃくちゃもててた。本人もわかってたからうざかったw
    私は同じ身長なのにさっぱりだった。。

    +7

    -3

  • 211. 匿名 2016/03/10(木) 19:06:55 

    周りも165以下の子居ないし男も180くらいばかりだからヒール普通に履くよ(*^_^*)

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2016/03/10(木) 19:09:31 

    へぇ〜私の周りだと背が高くてスタイル良い美人がモテてるから環境によって違うのかもね(^^)

    ※ハイスペ意外からモテても仕方ないからハイスペ以外は無しとする※

    +14

    -7

  • 213. 匿名 2016/03/10(木) 19:11:45 

    163cm
    高い人からも低い人からも「ちょうどいい身長だよね、羨ましい」と
    言われることが多かった。
    損も得もこれといってナイ

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2016/03/10(木) 19:13:14 

    >>191
    これはコンプレックスだと思う顔も綺麗じゃないし、金髪と濃い化粧コンプなきゃこんな事しないと思うんだよ(⌒-⌒; )

    逆に隣の子は自分に自信あるんじゃないかな、ナチュラルメイクに黒髪。

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2016/03/10(木) 19:15:11 

    160cm
    白人黒人が多い地域に住んでたのでチビで不満でした
    最近治安が悪くなってきたので日本に来たら丁度いい

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2016/03/10(木) 19:21:18 

    五郎丸ババアが出るからw
    スタイル良い美人がモテる話は禁句!!


    背が低い子可愛い〜♡可愛い〜♡

    +3

    -5

  • 217. 匿名 2016/03/10(木) 19:41:07 

    163
    ヒール好きでよく履いてるせいもあるかもだけど、
    大半の男性に身長いくつ?って聞かれる。
    ヒール履いてるからねぇ~のやりとりが非常に面倒くさい。

    あと身長低い子に対してのかわいい~って言うのがだるい。

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2016/03/10(木) 19:42:03 

    168cm

    得 好きな服を着れる 多少ダサい服でもなんとかなる
      時々服とか鞄とか髪型を真似してくれる子が現れる(地味に嬉しい)

    損 太ったら丸太になる 目立つので顔も大事
      大体足もデカいので靴のサイズが無い

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2016/03/10(木) 20:02:08 

    五郎丸ババアが出るからw
    スタイル良い美人がモテる話は禁句!!


    背が低い子可愛い〜♡可愛い〜♡

    +1

    -5

  • 220. 匿名 2016/03/10(木) 20:11:47 

    >>217だるいなら、かわいいって言わなきゃいいじゃん。「ババア、ちんちくりん」ってここの人を見習って言い返せばww

    +0

    -0

  • 221. 220 2016/03/10(木) 20:13:00 

    わたしそうしてますし〜高身長ですし〜♡

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/10(木) 20:13:55 

    >>35
    お子さん背高いね。旦那さんは何センチ?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/10(木) 20:15:51 

    >>201
    北朝鮮って高身長\(^^@)/な傾向が強い国じゃなかった?と思ったら違った。まあ確かに158で巨人はないね。

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2016/03/10(木) 20:17:50 

    >>157
    うん別に153cm(私と同身長)でなくても、2m以上あっても履けるよね。

    ちなみに得したこと損したこと?ない。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:29 

    >>105
    海外か…良いな…

    とそれは置いといてまあ確かにヨーロッパは女性の平均が166~170cmあるから160cmじゃ小さい方になるね。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:46 

    168㎝

    得したことは、パンツが似合うこと。高いところに手が届くこと。

    損したことは、背の高い男性は小さい子が好きだから一生片思い(笑)上目遣いしたいなぁ、、、見上げたい!!!

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2016/03/10(木) 20:22:05 

    168㎝
    得したこと:ズボンとか丈を詰める必要がない。洋服がちゃんと着れる。
    損したこと:スカート、ワンピースの裾が短い。制服やスーツ等既製品の洋服はお直しが必要で余計なお金がかかる。和服が絶望的に似合わない。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2016/03/10(木) 20:23:31 

    >>196
    >>191の左の人確かに顔可愛いけど佐々木希さんには敵わない。そういうあんたはって?滅茶苦茶ブサイク。希さんとは天と地の差(;_;)

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2016/03/10(木) 20:24:21 

    >>227
    へえお直しはお金かかるんだ。当たり前か。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/10(木) 20:32:32 

    164cm
    普通なのでブスな顔が一番悪目立ちしにくい
    美人はチビでも可愛いいし、デカくてもカッコいいけどブスは悪い意味で目立つから
    あとよく足太いのだけど、それくいらいだと一番足の太さがわかりにくくていいねって言われる
    チビだったらすごく足太いように見えてると思うよって

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/10(木) 20:35:37 

    172で和装モデルしてた事あるけど老舗呉服屋の着付けの方が着物もね背が高くて手足首が長いなで肩の方が似合うんだよねって言ってたよw小柄が似合うのは舞妓はんかな

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2016/03/10(木) 20:45:40 

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2016/03/10(木) 20:46:27 

    151cm
    この身長は背伸びしてもカーテンレールに手が届かない。
    カーテンの開閉で引っかかるたびに台を持ってきて直す。すごい面倒。
    外したりかけたりも椅子に乗って降りて椅子を移動させて・・・面倒。

    キッチンの棚も中のものは出し入れするときには当然台が必要。 

    台が使えないところはもう誰かに頼むしかない。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/10(木) 20:46:57 

    背が高くなりたいと常々言ってた友達との会話で〇〇ちゃん相変わらずすごくいい子で常に笑顔で本当にかわいかった!
    と偶然久しぶりに会ってお茶した友達の話をしたら
    「いいこだよねー背がでかいからかわいく見えないけど小さかったらかわいいよね」
    と。いや?背が高くてかっこいいしかわいいよ?
    やっぱちっさいのがかわいいと思ってるんだなー本音は。
    って思いました…


    トピズレすみせん。
    私は158で可もなく不可もなく…特徴もなく…




    +12

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/10(木) 20:57:54 

    152㎝

    長所:幼く見られるけど、なんだかんだ可愛がられる

    短所:太るとすぐ分かる。ていうか実際にデブ

    +1

    -3

  • 236. 匿名 2016/03/10(木) 20:59:57 

    157cm

    得したこと
    平均身長くらいなので試着しなくてもだいたいサイズぴったり。裾上げも必要なし!
    でかすぎないので男の人の身長気にせずヒール履ける。

    損したこと
    見た目は小さく見えるらしく見下される、年下に見られる。去年あたりから流行ってるオーバーサイズで着るような服とか丈が長いスカート、コート等が似合わない。

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2016/03/10(木) 21:03:27 

    >>232
    並ぶとすごい差だね。

    新垣結衣(低く見えて実は高い)と柴咲コウ(高く見えて実は低い)が並んだところも見てみたいです。

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2016/03/10(木) 21:17:20 

    164㎝

    得:満員電車の中で埋もれることがない。パンツスーツ姿が褒められる。
    足が長いわけではないけど長く見えるらしい。高い棚のものがすんなり取れる。

    損:低めの人が若く見える、無条件でかわいいのが羨ましい。
    幼稚園児の頃から少し大きかったので、「大きいね~」といつも大人に言われて傷ついていた。
    棚の物を「取れな~い」などととかわいこぶれない。笑

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/10(木) 21:17:45 

    153cm

    高いところの物に手が届かないし、パンツはいつも裾詰め、服は決まらない。
    立ち見する時はほとんど見えず切ない。

    映画館で後ろの人に気兼ねしない、ほとんどの男性と並んでも大丈夫というメリットくらいしかないと思っていた。

    結婚して子供ができて、1歳過ぎて歩き始めたら、あまりかがまなくても手をつなげるというメリットが!

    170の主人は腰を曲げて大変そう。

    外は危なくて必ずつながなくてはならないので、生まれて初めてこの身長で良かった! と思った。


    +0

    -0

  • 240. 匿名 2016/03/10(木) 21:17:59 

    顔が小動物系と言われる
    座ってしゃべってる間に私の身長を忘れるのか立ち上がると
    こんな背高かったっけ?!と言われる
    165センチでランドセル背負ってたわーー
    今は168だわーーー

    顔と釣り合いが取れてないらしく悲しいです…キリっとした顔になりたい

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/10(木) 21:19:14 

    168センチ

    布団とか毛布とか大物の洗濯が楽だ!

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/10(木) 21:24:34 


    158センチ 標準的な身長でラッキーですが、背の高い友達ばかりなので辛い

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2016/03/10(木) 21:29:24 

    >>240
    可愛い系なのに長身っていいやん!
    身長の威圧感を顔で相殺してる。
    可愛いも綺麗もイケるし羨ましい!
    カトパンや宮崎あおい、おのののかも童顔なのに長身でギャップが素敵。

    +14

    -2

  • 244. 匿名 2016/03/10(木) 21:30:28 

    ガッキー、可愛い系で小顔だから気づきにくいけど身体はゴツいね。身体が長澤まさみなら完璧だった

    +3

    -6

  • 245. 匿名 2016/03/10(木) 21:38:01 

    153センチ
    メリット 180センチの彼氏に「小さくてかわいい!!」と何度も抱きしめられた
    デメリット 155センチの彼氏に「ヒールはかないで」と言われ、いつも猫背で私は歩いていた。

    結果165センチの若干小さめだが、人のよい旦那と結婚した

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2016/03/10(木) 21:44:19 

    >>245
    150代の男性ってマジで居るんだ。。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/10(木) 21:48:47 

    154

    良かったこと 180イケメンに身長を伝えたら、おぉ〜!ちっさい!と笑顔で言われたこと。これは本当に嬉しかった。
    そのイケメンの彼女は小柄美人だった。
    可愛い顔になりたい〜༼;´༎ຶ ۝ ༎ຶ ༽

    悪いこと 満員電車、ライブがきつい

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2016/03/10(木) 21:58:17 

    154センチ


    高いところが届かない
    服が決まらない
    カッコイイ系が似合わない
    ズボンは屈辱的なくらい切るハメになる。

    特はなしでーす!
    この身長だとAKBのレモンちゃんぐらいの身体バランスでないとキツイと思う。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/10(木) 22:05:03 

    152
    得したこと→ ない
    損したこと→常にちびちびいわれる
    顔も幼いから年確される
    身長160センチの人が羨ましすぎる!

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/10(木) 22:10:26 

    173です

    得→服をかっこよく着こなせてるとはよく言われる
    特にウェディングドレスはすごくラインがきれいに出てヒールも履かなくていいから楽でした

    損→腰痛、色んな人からの二度見が悲しい、かわいい系には絶対なれない

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2016/03/10(木) 22:12:55 

    ちなみにhydeの身長は156cm

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2016/03/10(木) 22:13:48 

    171センチ 59キロ
    170ぐらいの人、みんなスタイル良いんだね!
    私、太り過ぎだよね。

    +2

    -2

  • 253. 匿名 2016/03/10(木) 22:28:46 

    >>191
    明らかに目立つのは左の子だね
    顔も美人
    右の子は何処にもいる感じだよ

    +5

    -4

  • 254. 匿名 2016/03/10(木) 22:34:00 

    俺の場合
    161cm
    朝食 美女が寄ってくる
    長生き
    ハイスペ美男と呼ばれる
    ちびゎかゎいい❤︎ってなる(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ
    短小 男からちびちびゅゎれる
    むっちゃ腹立つ
    逆に身長は今ゎ低いほうが持てる175cm
    以上の奴らゎ巨人すぎてぉんなから
    見捨てられる
    しかも股は短小とゅーかゎいそゲラゲラ( ´ ▽ ` )ノ
    あと、キムタク様の様なしくブーが履ける

    +3

    -12

  • 255. 匿名 2016/03/10(木) 22:34:41 

    ひでくんの場合
    身長158cm
    50kg

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/10(木) 22:35:32 

    あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
    彡(゚)(゚)

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2016/03/10(木) 22:36:26 

    身長高いと若い時カッコいいけど、おばさんになった時イヤだなぁ…

    +3

    -10

  • 258. ちびがき。 2016/03/10(木) 22:45:43 


     中学生です

     恥ずかしいので身長は非公開で .. 笑

     学校の朝礼とかで背の順に並ぶといつも先頭にいる奴

     とでも思って頂ければ←

     得 入場料とかちょっと安くいける(

     損 本棚に手g((ry

       上級生から可愛がられる(可愛がられるの基本嫌いなので)

     本棚に手が届かなくて .. // とかいうシュチュに遭遇しないよう

     届かない場合は本棚によじ登ってなんとしてでも自力で取ります bb

     まあ,ブスなので遭遇しませんけどね (^_-)-☆

     ガキの書き込み失礼しました
     

    +0

    -11

  • 259. 匿名 2016/03/10(木) 22:55:47 

    145センチ 35歳。

    30歳くらいの女の人には、小さいのほんといいなぁ!若く見えるもん!
    ってよく言われる。
    暗めのお店とかだとマイナス10歳位にみられる。

    しかし、キッチンの棚やクローゼットの使える範囲が狭すぎる!

    +10

    -2

  • 260. 匿名 2016/03/10(木) 23:00:52 

    168cm

    得したこと
    高いところのものはだいたい取れる
    満員電車で埋もれない

    損したこと
    キッチン、洗面台が低くて腰が痛い
    電車で座ってて立つとつり革がおでこに当たるから恥ずかしい(笑)


    背の低い友達と話すと上目遣いになるの可愛いなーって思ってるけど同時に首痛くなるよな、いつもごめんねと思ってる。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2016/03/10(木) 23:21:10 

    154㎝
    得した事→そんなに小さくないがほどよい小柄がだからか可愛いと言ってくれ男関係に苦労した事がない。
    損した事→ない。高い所に届かないけどそれこそ男性に取ってもらえばいいから。

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2016/03/10(木) 23:28:47 

    160cm

    スーツとかフォーマルな服を買うときにお直しが一切必要ない

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/10(木) 23:52:56 

    >>252
    背が高い=スタイル良しではないよ。。
    小柄=可愛い もちがうし。。

    身長より顔と頭身バランスで決まる。

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/11(金) 00:15:30 

    147センチ

    長所 全くなし

    短所 短足 見下ろされる バカにされる 高いものが届かない 服が着こなせない

    チビはデメリットしかないです。
    高くなりたいとは聞くけど 低くなりたいなんて聞いた事ない。

    身長が低いのがコンプレックスすぎて自殺を考えています。

    +2

    -13

  • 265. 匿名 2016/03/11(金) 00:17:47 

    173センチ 60キロ
    得したことはあまりない。
    損したことは、私より背の低い男と人には敬遠されること。服のサイズが見つからない。

    モデルでもなければ高身長ってそういいものでもないです。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2016/03/11(金) 00:21:29 

    150以下。
    私のような貧乳、童顔、チビのフルコンボは年いっても男に相手にされると父の知り合いの芸能事務所の社長に言われた。
    単純に「やれる」ってだけの話だろうけど。
    子供→ロリちゃん→おばさん通り越して➡おばあちゃん になりそうなタイプ。

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2016/03/11(金) 00:23:33 

    150cm代ってかわいそうだなって
    大人になって背が低い女とかなに着ても不恰好だもん

    +3

    -17

  • 268. 匿名 2016/03/11(金) 00:27:33 

    147.5
    得→あんまない
    損→スタイル良い人と並ぶとね

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/11(金) 00:31:17 

    >>267
    冨永愛さんですか??

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2016/03/11(金) 00:34:30 

    145cm
    得:若く見られる!

    損:満員電車とかで、囲まれるとめっちゃ暑い!
    買うかわからない見たいものが届かない!

    +8

    -2

  • 271. 匿名 2016/03/11(金) 00:35:36 

    ほんとガルちゃん民て背が低い人にキツイよね
    低身長の人が得したことに男関係の話出してるとマイナス
    逆に得したことなしって書いてる人にはわかりやすくプラス...
    デカ女に妬まれるってコメントには「勘違い女」ってレスついて太字になってるのに
    その前にある、チビに妬まれるってコメントはスルーでプラスたくさん(笑)

    +25

    -6

  • 272. 匿名 2016/03/11(金) 00:37:59 

    150cm
    損:ちんちくりん。服のサイズ困る。靴のサイズも困る。バランス悪い。高い所に届かない!電車混んでると人のワキあたりに顔がいくからキツい(T_T)ライブ見えない。

    得:新幹線で足伸ばせる。家のお風呂広く感じる。セミダブルのベッドが広く感じる。相手を気にせず

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/11(金) 00:41:41 

    150だけど、小顔でかわいいし(自称)、足首細くてふくらはぎほどよく筋肉ついていて、膝から下キレイなんで大丈夫です。

    けど、背が高かったらどんな人生だったかな…ブランド服とか着こなせないからなー。長い足欲しかった!!

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2016/03/11(金) 00:43:05 

    272です。途中で切れちゃった。

    相手を気にせず

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/11(金) 00:43:48 

    170

    この身長あたりの人が太ったら
    ポッチャリと言われない
    大女と呼ばれる
    これはモテナイ

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2016/03/11(金) 00:44:32 

    272です。途中で切れちゃった。

    相手を気にせずひヒールける。

    もっと大きくなりたい!

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/11(金) 00:47:14 

    152㎝


    小さいサイズのベッドで事足りるので、普通サイズのベッドを使うより、部屋を少し広く使える。
    これしかない。


    雑誌で9分丈パンツっていうのを見たときに、裾上げいらないなって閃いたけど、そういう視点でしかファッション見られない。切ない。
    満員電車では冬の場合、顔の前にファー付きフードが迫ってきがち。


    遺伝的に平均身長より高く育つ予定だったのに止まった。あとは横に増えるだけ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/11(金) 00:56:18 

    >>64
    ネットだから嘘

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2016/03/11(金) 00:59:12 

    まぁ背は小さい方がいいよね。
    絶対に。特に女。
    女同士でもデカいとか、言うし

    +14

    -5

  • 280. 匿名 2016/03/11(金) 01:00:17 

    熊井って子も見世物扱い

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/11(金) 01:11:34 

    163センチ

    得→痩せてる時は「スタイルいいねぇ!」と褒められた

    損→太ってただのデカイ女になった(今ここ)

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/11(金) 01:11:49 

    167
    得▷ズボンの裾上げ必要なし、丈の長いマキシワンピでもヒールなしで着れる
    損▷小6で160あったので、小学生に見られない。中学に入ると高校生に見られる。
    フリーサイズのトップスやパンツは寸足らず、ヒール履いてると目立つ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/11(金) 01:16:54 

    163センチだけど低くもなくずば抜けて高いわけでもないから損得がない

    ただ今の職場は私より背の低い人ばかりだから羨ましい
    同い年の人にも背が高いだけで年上だと思われてた
    あっこれ損か、、、

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/03/11(金) 01:32:38 

    153cm。個人的なことですが
    得したこと→特になし。
    損したこと→痩せてないと余計デブに見られる。ナメられる。歳をとるにつれて服もなんだか格好つかない。他ももっとあるな。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/11(金) 01:33:13 

    169
    ワンピースの丈がことごとく短い…
    結婚式のドレスとか膝が見えちゃダメとか言うけど、絶対膝出ちゃうんです!見逃してください!!

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/11(金) 01:42:05 

    165センチ
    得→スタイルが良く思われる
    損→服の竹が足りない、小さい女の子といると自分が惨めになる

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2016/03/11(金) 01:51:14 

    177cm
    得したことは、海外の仕事のとき回りに比べてちんちくりんに見えないこと。
    損は何故か日本に戻って来たとき小さい男が言い寄ってくること。海外では大抵私より高い男性からアプローチされるのに。何故?

    +3

    -2

  • 288. 匿名 2016/03/11(金) 01:51:24 

    148cm

    旦那が自分よりデカい女は無理!って言ってたから 旦那より小さくてよかった(つω`*)
    旦那159cm
    ちょうどいい感じ

    +4

    -10

  • 289. 匿名 2016/03/11(金) 02:16:33 

    164㎝だけど袖の丈もパンツもスカート丈も短い
    いかり肩で骨太だから?
    オシャレ興味ないのにイライラします
    背が高くて羨ましいと言われると腹立つ
    小顔で痩せてればイライラしないけどね

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2016/03/11(金) 02:29:57 

    151cm
    得→せまいところでも収まる体
    こたつとか丸くなって寝れる

    損 →普通サイズのズボンが丈長すぎて
    殿中でござるになる
    最近の小学生が背高くてショッキング
    本棚とか高い場所は背伸びしてぎりぎり
    電車とか混雑してるとき、
    つかみどころがなく、足で踏ん張ってます
    背の低い芸能人がちんちくりんと叩かれて
    悲しい気持ちになる

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/11(金) 02:35:31 

    166センチ

    メリット 満員電車でも埋もれない。
    スタイル良く見られる。

    デメリット 電車で座っていて、
    立とうとするとつり革に当たってビクッとするw
    ヒールがなかなか履けない。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2016/03/11(金) 03:42:38 

    158cm
    普通・・・・・
    痩せてるから実際より高く見られる
    あと3センチいらなーい

    損⇒ヒール履くと男性と目線が同じに
    なったりする・・・

    得⇒洋服のフリーサイズが
    ちょうど良い!

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2016/03/11(金) 05:27:49 

    163
    得は、服に困らないしパンツのお直しもいらない。スラッとしてるねとよく言われる。
    損は、ヒールはくとチビな男から大きいねーって言われる。
    パンツの丈がくるぶしくらいになることもある

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/11(金) 06:01:54 

    169
    得したこと 背が高いせいか不良中学生やヤンママが集団で道塞いでても堂々と直進出来る。
    チンピラ風チビ男も向かい側から来ると避けて歩いてく。
    損したこと
    満員電車で鼻の位置に女性の頭が来ると臭かったりする。
    背の低い女性、気を付けて。
    男も思ってるよ。

    +5

    -1

  • 295. 匿名 2016/03/11(金) 06:03:49 

    174cm。
    大抵の洋服はイメージ通りに着れる。
    ヒール履くと男よりでかい。けど履くw
    キッチンも流しも出入り口も
    ほとんどのものが低くて合わない。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/11(金) 06:12:07 

    164cm、人混みでも楽チン
    彼氏が大きくないからヒール遠慮している

    小学生で156cmだったから組み体操では一番下

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/11(金) 07:00:33 

    得したこと 無駄なことしなくても上目遣いになる
    頭をポンポンとされる
    話すときに屈んでくれる
    男に困らない

    損なこと カッコいい服がきれない

    若い時限定ですがね

    年取ったら可愛いおばぁちゃんになれると思ってる

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2016/03/11(金) 07:04:10 

    >>2
    いや、男だけどヒールって長身にしか似合わないと思ってるよ
    平均〜チビのヒールはコンプレックス隠しなのかなぁ?と。
    実際座ってても、「あの人は背が高い、低い」って骨格とかでも分かるし。

    +1

    -4

  • 299. 匿名 2016/03/11(金) 08:25:19 

    157cm

    得なこと
    仕事で建設現場の足場に上るのですが、屈まずに足場をスタスタ歩けて楽なこと!

    損なこと
    これも仕事で、建物の屋上の点検で屋上へ上がる時に、点検口の位置が高くてよじ登れないこと。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2016/03/11(金) 08:25:34 

    146cm ですが、身長だけじゃないらしいけど、
    振り返ると年下から年上までいろんな人に告られる。
    男の守ってあげたい本能が刺激されるみたい。
    多分日本の男はセクシーより可愛い子の方が好きだからだと思う。

    身長高い普通の女の子からは可愛くていいな、ってよく言われるけど、妬まれたことはない。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2016/03/11(金) 08:53:39 

    151cm
    顔は下からより上から見たほうがかわいく見えるので自分よりデカい人よりは得。
    見上げて話していると「一生懸命見上げてるのがかわいい」と言われる。
    損は低身長男にタゲられる。

    +1

    -7

  • 302. 匿名 2016/03/11(金) 09:36:42 

    153cm
    得した事→特になし
    損した事→キッチンの流し台上の収納の物を取ろうとして物が頭を直撃。ラップが特に痛い

    弟、妹は結構身長あるのに私だけチビ、納得いかない

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2016/03/11(金) 09:53:27 

    私163cm、娘168cm

    一緒に海外行くとまず日本人に見てもらえない。
    特にアジア圏では「大きいから日本人とは思わなかった!」
    と現地人に言われて凹むこと多い。

    海外で日本人のイメージ、チビに限定され過ぎ(−_−;)

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2016/03/11(金) 10:07:19 

    >>301
    それは可愛さによるよね。
    301は可愛いの?
    どっちみち、そんなこと言う女は男に媚び売る女だね。

    +4

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/11(金) 10:12:29 

    153cm

    得→39kgのお子様体型だから子供服も着られる。
    しかしバレるとちょっと恥ずかしい(^_^:)

    損→キッチンの備え付け棚が1番下の段の手前しか使えない。
    ライブで前に見えない。
    電車で埋もれる。

    正直チビで良い事は殆どない。
    息子抱っこしてるとやたらと
    大きいお子さんね〜
    って言われるけど標準体型ど真ん中の息子。
    母である私が小さいだけです(つД`)ノ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2016/03/11(金) 10:13:06 

    >>263
    言葉が足りませんでしたね。
    170センチ以上で、私より全然体重が少ない人が多くてびっくりしたって言いたかっただけです。
    263の言う通り、スタイルとか可愛さはその人による。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2016/03/11(金) 10:18:00 

    >>301
    それは可愛さによるよね。
    301は可愛いの?
    どっちみち、そんなこと言う女は男に媚び売る女だね。

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2016/03/11(金) 10:21:44 

    私162で身長については何も言われたことないんだけど
    164の妹はわりと「大きい人」扱いされるみたい
    境目ってどこなんだろ

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2016/03/11(金) 10:31:24 

    169cm

    得したこと
    ・モデル、モデルとチヤホヤされる
    ・ライブで新鮮な空気吸える
    ・高い所の物が取れる
    ・フラットシューズでもバランス良い
    ・丈のお直し必要なし
    ・すれ違いざまに『脚なげぇ!綺麗!』と言われた

    損したこと
    ・なし

    文化系なのに運動神経抜群と勘違いされるけど、別に気にしてない。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2016/03/11(金) 10:38:29 

    179cm
    得したこと
    ・チビ男からかなりもてる。イケメンチビもいるし不細工チビもいる。
    損したこと
    ・腰が痛い。
    自分の身長で得したこと・損したこと

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2016/03/11(金) 11:21:47 

    いたって普通

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2016/03/11(金) 11:32:04  ID:7WMahk2kNV 

    166cm

    得→ウェディングドレス姿は我ながらカッコよかった。

    損→小6で164cm近くあったのでデカ女、大人に間違えられる、怖がられる、
    モテを気にする年頃にはミニモニ系がモテてたので小柄さんに対してコンプレックスが強い。見上げられる。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2016/03/11(金) 12:19:38 

    168cm
    得…背の高い男性と並ぶんで歩くといい意味で目立つ
    損…小さい男性と話をするときにものすごい気を使う

    男関係だとこういうのがよくあった。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2016/03/11(金) 12:41:17 

    中学生の時は、クラスで一番小さかったので、
    クラス一長身の女から、おこちゃま扱いされた事。
    「チビチビ!」ってなめられた事。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2016/03/11(金) 12:44:53 

    小中学生の頃、自分が小柄のおかげで、
    ご近所の年配者から、可愛いがられた事。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2016/03/11(金) 12:47:37 

    >>309
    新鮮な空気w
    169cmくらいなら周りと大して変わらないでしょw

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2016/03/11(金) 12:47:50 

    小柄故に、マキシワンピや、マキシスカートが似合わない事。
    逆に、ミニスカ、短パンで、快活に見えること。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2016/03/11(金) 12:48:54 

    159

    ・なぜだかわからないけど男性からちょうどいいと言われる
    自分としてはもう少し欲しかった

    ・背の高くない男性と歩く時は靴に気を使う
    高いヒールが好きなのでヒール履くと目線が同じだったり超しちゃったり…

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2016/03/11(金) 12:52:32 

    短所:小柄な為に、マーメイドシルエットのウエディングドレスが似合わない。着られなかった事。
    長所:フリルとレースとリボンが付いた、可愛いのが着らた事。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/11(金) 12:53:28 

    >>308
    数字だけで言えば165cm以上あれば日本だと長身女性って言われそう。

    でも同じ身長なのに、実際より高く見える人と低く見える人っているよね。
    体格、姿勢、顔の大きさとかパッと見の印象とかでも左右されそう。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2016/03/11(金) 12:56:35 

    >>319
    ゴメン、私は170cm近くあるけどリボン・フリルのドレス着た…
    スタッフさんに似合うって言われたやつを選んだ。
    デカイけど若かったから、可愛めのデザインを選ばれたのかも。

    +4

    -2

  • 322. 匿名 2016/03/11(金) 13:00:19 

    小中学生の時、演劇部で背が小さいが故に、「主役に大事な事を伝える役」を貰えたり事。
    (「妖精の役」や、「少年通信兵(軍隊の連絡係)の役」)

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2016/03/11(金) 13:12:01 

    152センチ。
    ライブ行った時、一階席で厚底ハイヒール履いてったのに前の人たちで背伸びしてギリギリ見えるくらい。
    一緒に行った友達は165センチで見えるよーって…。

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2016/03/11(金) 13:13:59 

    チビの言い分。
    小中学生の時、修学旅行や遠足で、クラスごとの記念撮影をする時、
    いつも長椅子に座って、先生の隣りの、ドセンターだったので、
    「チビ恥ずかしい!」
    「悪目立ち!」「格好悪い!」
    「後ろで立っていられる長身組」が羨ましかった。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/11(金) 13:18:52 

    160cm
    可もなく不可もない。普通。
    叶うならあと1、2cm欲しかった

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2016/03/11(金) 13:27:25 


    ない。

    スーパーで高い所の商品が届かない。

    年下に馬鹿にされる。

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/11(金) 13:28:54 

    150cm

    得⇨もてる。若く見られる。

    損⇨高いところのものを取れない時のストレス。
    ヒールはかないとちんちくりん。妊娠出産してから旦那からヒール禁止され、180cmの旦那と並ぶと大人と子供(-_-)それがすごく嫌。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2016/03/11(金) 14:18:18 

    143センチ
    得した事、20歳頃顔付きが幼いから、自分よりはるかに年下の子に可愛がられる

    あまり損はないかな

    +0

    -2

  • 329. 匿名 2016/03/11(金) 15:16:00 

    158cm
    損も得もないことが、損と得です。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2016/03/11(金) 15:24:24 

    >>316
    169㎝で回りと対して変わらない?おかしくない?オランダなら170㎝が平均だからわかるけど。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2016/03/12(土) 15:40:42 

    170センチ
    メリットはスタンディングライブで有利。スーツ姿やシンプルな格好を褒められる
    デメリットはスカートやワンピースの丈が短くなりすぎる。デカイと言われる。高いと言って!

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2016/03/12(土) 16:41:13 

    164
    得した→身長に関しては一切のコンプレックスがない

    損した→ない

    でも顔でかい足短いなのでスタイルはコンプレックスだらけ。外見の中で唯一コンプレックスのない部分…。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/12(土) 22:36:48 

    158cm
    長所 → 色んな洋服が着こなせる。背の高い男性(170cm以上)とならんでも釣り合いがとれる。
    短所 → 背が高くてスタイルのいい子の隣だと野暮ったく見える。
    かな?

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2016/03/31(木) 10:32:07 

    142センチ
    得 26なのに、子供料金
    皆からお子ちゃま扱い、はるか年下から抱っこされたり悪くないです

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/31(木) 16:10:16 

    >>301
    チビ男にタゲられて周りから見たらお似合い

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/31(木) 16:12:45 

    >>309
    モデル体型なの?

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/31(木) 16:17:06 

    成人で142とか成長期無かったとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード