-
1. 匿名 2016/03/10(木) 13:28:29
いますか?
化粧やファッションを頑張っていても、元々の顔やスタイルのせいで垢抜けずダサい感じになってしまいます。
ちなみに丸くて平な顔にちんちくりん体型です。
同じ悩みをもつ人同士で、どうやったら垢抜けるかを考えませんか?
+290
-4
-
2. 匿名 2016/03/10(木) 13:28:55
出典:encrest.jp
+24
-69
-
3. 匿名 2016/03/10(木) 13:29:09
まず眉毛から+241
-4
-
4. 匿名 2016/03/10(木) 13:29:15 ID:YrlL2zv4Db
きっと私も
そう見えてるだろうな。+289
-4
-
5. 匿名 2016/03/10(木) 13:29:30
背筋伸ばすだけでも違うらしいけど、ずっと意識してられないよねw+181
-5
-
6. 匿名 2016/03/10(木) 13:29:39
私もです。何しても何着ても野暮ったい…+281
-3
-
7. 匿名 2016/03/10(木) 13:29:50
>>2
ちょw汚いww+150
-6
-
8. 匿名 2016/03/10(木) 13:30:05
ちんちくりんだと思っているならまずダイエットしましょう!
そこから徐々に女磨いていけば大丈夫!+85
-34
-
9. 匿名 2016/03/10(木) 13:30:50
野暮ったさがねぇ
とにかく美白で透明感!+127
-12
-
10. 匿名 2016/03/10(木) 13:30:52
髪の毛染めて眉毛整えてカラコンしてまつえくすれば、簡単だよ+30
-50
-
11. 匿名 2016/03/10(木) 13:31:54
化粧が下手?
どうも上手くいかない。+126
-5
-
12. 匿名 2016/03/10(木) 13:31:57
カラコンかあー
髪色 黒なんだけど垢抜けたい+25
-26
-
13. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:15
前髪が印象を左右する!
伸ばして斜めに流すだけで歳相応に見られるようになりました。+151
-7
-
14. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:18
都会に出てから垢抜けたって言われた
+51
-17
-
15. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:22
ズボンからスカートに変えると体のラインでなくて垢抜けやすい+152
-18
-
16. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:26
私も子供の頃から変わらず
ダサダサなおばさん+92
-3
-
17. 匿名 2016/03/10(木) 13:33:29
+77
-14
-
18. 匿名 2016/03/10(木) 13:34:38
彼氏を作る
恋をする+123
-15
-
19. 匿名 2016/03/10(木) 13:35:06
色黒なのでいまいち化粧が乗らず
男顔なので濃い。
どうしたらいいのか。
ナチュラル系が好きなのに似合わない。+116
-9
-
20. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:10
茶髪だが芋くさい(笑)+174
-2
-
21. 匿名 2016/03/10(木) 13:36:20
おしゃれな友達や綺麗な人の事をよく観察してみる。
洋服とかメイクの仕方とか仕草とか+96
-4
-
22. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:06
ただのブスなんじゃないの?
それかダサいとか?
+28
-44
-
23. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:14
ダイエットしてもダメならどうしようもない。
来世にかけて。+69
-2
-
24. 匿名 2016/03/10(木) 13:37:50
抜け感とこなれ感w+143
-2
-
25. 匿名 2016/03/10(木) 13:38:38
ピアスとか垢抜けた人のイメージ+10
-35
-
26. 匿名 2016/03/10(木) 13:38:48
>>2
なんか汚いからやめて+26
-10
-
27. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:09
無造作ポニーテールとか憧れる
キッチリ就活風1つ結びかボサボサ生活に疲れた主婦風1つ結びかどっちかになる
ナチュラルなおくれ毛さえ演出できれば垢抜けられると信じてるよ+280
-3
-
28. 匿名 2016/03/10(木) 13:39:22
+9
-36
-
29. 匿名 2016/03/10(木) 13:40:45
新幹線の中なんですけど隣の男性がガルチャン書き込みしてます。気持ち悪いです。
+565
-12
-
30. 匿名 2016/03/10(木) 13:41:14
ズバリ素材が悪いんでしょう!容姿ではなく他のことを磨くことをすすめます。+8
-26
-
31. 匿名 2016/03/10(木) 13:41:26
なりたいイメージにもよるよね…カラコンマツエクだと若い子向けな感じ。大人がしてると必至すぎてひくかな。あと明るすぎる髪色はダサいし、一歩間違えると田舎のヤンキー+90
-4
-
32. 匿名 2016/03/10(木) 13:42:04
ドレスなど洋装すると垢抜けているかいないか明白に分かる気がする!
ドレスは洋風だけど顔だけなんか地味浮いてる…みたいな…(^^;;結婚式や二次会、成人式の二次会であるあるですよね。
対策としては、普段からドレスを着慣れていると顔つきも変わってきそう!+85
-5
-
33. 匿名 2016/03/10(木) 13:42:36
私はもう諦めた+52
-3
-
34. 匿名 2016/03/10(木) 13:42:55
同じ金髪でも、美容師さんやアパレル関係かな?って感じのオシャレっぽい人、
ヤンキー、ギャルかな?って思える人、V系やホストっぽい人がいるけど
あんまり垢抜けない子が金髪だとちょっと足りない子や障害持ちっぽく見えるよね。+149
-38
-
35. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:31
眉毛はかなり重要。+106
-3
-
36. 匿名 2016/03/10(木) 13:43:50
古代からいち髪に姿、と言われていて
美しさを一番左右するのは髪ということ
テレビ見てると女性はだいたい綺麗にカラーリングしてゆるふわやうるうるツヤツヤストレートにセットされて決まってる
私はずぼらすぎていつもパッサパサ
+59
-7
-
37. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:00
私これよく言われる…
なんか昔の倉科カナみたいな雰囲気あるよねって。眉毛とか別に太くないナチュラル目にしてるし、髪の毛も落ち着いたブラウンのゆる巻きだし、メイクもナチュラル目、服も店員さんに選んでもらったのとか着てるのに…
たぶん元の顔の問題??だと思って諦めてる+94
-11
-
38. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:22
背すじを伸ばすってガルちゃんではよく言われるけど、私から言わせると、素敵な服を着れば勝手に背すじは伸びるのよ。だから服が先よ。何よりも先に素直に自分がなりたいファッションを見つけること。それが無いと垢抜ける事も出来ないわ+117
-13
-
39. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:34
>>29
やっぱりいるんですね〜+128
-2
-
40. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:44
清潔感が大事って見たから髪を縮毛矯正しようと思うけど、顔がでかいからストレートにしたら垢抜けれないきがする。。
+15
-4
-
41. 匿名 2016/03/10(木) 13:44:49
メイクが古臭い(ババ臭い)とあか抜けないですよ!+48
-3
-
42. 匿名 2016/03/10(木) 13:45:05
ちょっとまえにはやった倖田來未系ギャルが私の住む田舎にはまだいて、しょっちゅうみかける。正直めっちゃダサい。+120
-3
-
43. 匿名 2016/03/10(木) 13:45:28
短足だからとにかくダイエット頑張った。
あと流行りは気にせずスタイル良く見える服しか着ない。
ガウチョなんて絶対履かないよ!+96
-1
-
44. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:51
>>34
障害持ちってあなた...
あなたの親の顔が見てみたいね
+107
-21
-
45. 匿名 2016/03/10(木) 13:46:56
>>34
垢抜けないように見える子の金髪はたぶん自分の髪質を無視して理解できてなくて、セルフで染めてたりするからかも。
金髪とか明るい色は美容室でも色選び間違えるときついし、それをセルフでやっちゃうのはキツイものがある。それを理解してないあたり頭弱いんだろうけど…
自分の髪質を理解したうえで、おしゃれ一通りした人がセルフで自分のしたい色を追求してこだわって〜とかはまた別+57
-4
-
46. 匿名 2016/03/10(木) 13:47:07
髪って大事だよね!
私は多い・硬い・太い・縮毛だから頑張ってスタイリングしてもボサ髪になっちゃう
ボサ髪だと化粧綺麗にしてもなんか違うしきっちり結ぶと古臭いし、本当困ってる+141
-1
-
47. 匿名 2016/03/10(木) 13:47:10
足首出してヒールをはく!
これだけでかなり違うと思う!+54
-2
-
48. 匿名 2016/03/10(木) 13:47:20
+81
-7
-
49. 匿名 2016/03/10(木) 13:47:42
+13
-59
-
50. 匿名 2016/03/10(木) 13:47:50
デパートの鏡にふと映る自分を見て、本当にビックリする
整えたはずの髪、ばっちりメイクしたはずの顔、何度も鏡の前でコーディネートした服
全部がもっさりしてて、本当に恥ずかしくて逃げ出したくなる+333
-4
-
51. 匿名 2016/03/10(木) 13:48:25
垢抜けるって難しいですよね。化粧しても気分が乗らないのか、ちょっと髪型の分け目とかで、その日の気分でも雰囲気が変わってしまうんです。
+64
-1
-
52. 匿名 2016/03/10(木) 13:48:58
すっぴん、トレーナー、ジーパン、スニーカーみたいな超カジュアルファッションの人に多いけど
大学生なのか、おばさんなのか年齢不詳の人がいるよね。20代にも30代にも40代にも見える人。
「童顔って言われる~」って喜んでる人ってこういう人が多いイメージ。垢ぬけてないだけだっての。笑+101
-19
-
53. 匿名 2016/03/10(木) 13:49:36
付き合う友だちの範囲を広げてみたら?
今まで、付き合ったことのないタイプの人とか…
色んな人と付き合ってると
メイクやファッションの意識も変わってくると思うよ。
+34
-7
-
54. 匿名 2016/03/10(木) 13:49:37
>>42
私のところは昔のショート金髪のあゆ時代のあゆみたいな格好したアラフォーと思われるおばさんが一人いるよ。
おしゃれしてるからといって浮くほどの田舎でもないのに、その人は昔のあゆみたいな変な人…で周りでは通じるレベルで悪目立ちしてる。+15
-3
-
55. 匿名 2016/03/10(木) 13:49:38
眉毛大事だよね。「顔の額縁」って言われるだけある。
私は眉毛濃いからブリーチしてるんだけど、ブリーチ前後では顔がぜんぜん違うもん
あとはやっぱ髪型だよね。菅田将暉くんのグラブルと鬼ちゃんを見たらわかりやすいと思うw+114
-2
-
56. 匿名 2016/03/10(木) 13:50:41
以前までCCクリームとかで済ませてたんですけど、下地&ファンデーションをちゃんと塗るようにしただけで、雰囲気変わったとか可愛くなった(これはお世辞だけどww)とか言われるようになりました!ベースメイク大事!!+52
-4
-
57. 匿名 2016/03/10(木) 13:51:10
時代遅れの化粧は服装も古っぽくなりますね。+35
-1
-
58. 匿名 2016/03/10(木) 13:51:43
眉毛は自分でカットしない方がいいとプロに言われたけど本当かな?+2
-12
-
59. 匿名 2016/03/10(木) 13:52:04
>>27
私がナチュラルなおくれ毛を演出してもらっても、逆にだらしない人にしか見えないのですがどうしたら…
美容師さんにやってもらっても、美容師さんも(あれ…?)って思ってる感すごい伝わってくるの悲しい。
和服は似合う顔っぽいから、ぴっちりまとめたほうがいいのかな?毎日浴衣なら絶対私今より垢ぬけて見えるのにww+79
-1
-
60. 匿名 2016/03/10(木) 13:53:39
>>38
もしかして誰かコメントしてた新幹線の隣のおじさんの書き込みかな…と思っちゃったwww
おっさんの口調www+30
-5
-
61. 匿名 2016/03/10(木) 13:55:52
>>50
わー!わかる!
家の鏡では(よしっ!私!いいぞ!)って思うのに、デパートとかの鏡だと(ふぁっ?!これが私…?家と違うぞ???)ってなるあの現象なんでしょうね…+215
-3
-
62. 匿名 2016/03/10(木) 13:57:04
顔がまん丸で首が短く、おでこも狭いので
何をしようが垢抜けない。元々の顔立ちもあるけども。+51
-1
-
63. 匿名 2016/03/10(木) 13:58:29
眉毛が大事だと思う+8
-1
-
64. 匿名 2016/03/10(木) 13:59:50
髪・メイク・服がバッチリ決まってて垢抜けてる人よりも
全体的にラフなのに垢抜けてる人が羨ましい
でもそれはある程度身長があって骨格が綺麗じゃないとなれない領域だよね+202
-1
-
65. 匿名 2016/03/10(木) 14:02:02
ナチュラルメイク→ただの化粧し忘れた人
黒髪→ただの地味な人
デニムにスニーカー→オシャレ興味ない人
何してもこうなる。
ナチュラルでオシャレに見える人が羨ましい!!+192
-2
-
66. 匿名 2016/03/10(木) 14:02:53
>>29
直接言えば?ドブスさん+6
-68
-
67. 匿名 2016/03/10(木) 14:03:49
>>66
本人きた笑+130
-4
-
68. 匿名 2016/03/10(木) 14:06:41
>>29ココロが女性なのかもよ❤︎+42
-6
-
69. 匿名 2016/03/10(木) 14:13:58
48の写真の目を見てみて。ダサい人って、目がボワ〜ンとしてるんだよね。
髪がボワ〜ン、服のサイズがボワ〜ン、色がボワ〜ン、姿勢も口元もボワ〜ン、当てはまりませんか?
ゆるふわ〜が似合うのは可愛い若い子だけだと思うよ。よく言う抜け感はほんとにちょっとだけにしないとただのだらしなさになると思う。
(アパレル社員より)+17
-14
-
70. 匿名 2016/03/10(木) 14:20:26
>>29
よく出てくる荒らしじゃない?!(笑)
女性ですら外でガルちゃん開くのですらレアなのに男性が書き込みしてるってすごい珍しい
私も見てみたい羨ましい〜+64
-2
-
71. 匿名 2016/03/10(木) 14:21:03
>>66
wwwww
本人降臨か?w+75
-4
-
72. 匿名 2016/03/10(木) 14:24:27
垢抜けてない人ってオシャレに詳しくないプラスあまり興味がなくて
面倒くさがって細かいところをやらない人が多い
その細かいところが重要なのに
試着しないからサイズ感あってないとか
化粧も目元はやるけど、眉毛は整えずにボサボサだったり
あとはダイエットしないから何着てもだらしない
+60
-5
-
73. 匿名 2016/03/10(木) 14:26:33
首が短いか顔がデカいんじゃない?+43
-3
-
74. 匿名 2016/03/10(木) 14:29:16
ジャラジャラ系のアクセサリーとか厚化粧しなくてもオシャレな人いるよね
それこそデニムに白のシャツだけでもさりげなくオシャレに着こなしてる女性
あかぬけしてる人って、自分をよく知ってる人だよね
+64
-0
-
75. 匿名 2016/03/10(木) 14:30:26
ナチュラルにオシャレな人は自分に似合うものをきちんと把握してるんだろうなぁ。
そういうセンス凄く羨ましい。+62
-1
-
76. 匿名 2016/03/10(木) 14:32:08
>>72
そういう人もいるけどオシャレ興味あって垢抜けない人がほとんどじゃない?
垢抜けてる人ってそんなに多くないよ+73
-1
-
77. 匿名 2016/03/10(木) 14:32:33
>>29
その新幹線その男性に29さんに書き込み率はんぱないね笑+44
-3
-
78. 匿名 2016/03/10(木) 14:34:46
わかる、顔でかいとどうしても垢抜けるの難しいよね。顔立ちとかもある気がする。
薄い顔の方が垢抜けてみえる。
顔でかで顔濃い仁科仁美さんとか垢抜けないよね。私もその両方たずさえてるから本当垢抜けない。
+71
-3
-
79. 匿名 2016/03/10(木) 14:38:25
病気して9キロ痩せて、元気になって服試着して前から見たらクビレできて嬉しかったのに、横から後ろから姿見ると背中にコンモリ肉が付いてる。これが、ヤボったい?もっさり感が凄い。
背中の肉落とすのも、大切だと思った。+55
-0
-
80. 匿名 2016/03/10(木) 14:38:43
>>78
顔でかの周りに小顔がいて、相対的に見た場合、顔でかを垢抜けてないと思うのかも。仁科さんも1人でいれば垢抜けてる部類だと思う+20
-0
-
81. 匿名 2016/03/10(木) 14:39:25
>>29心は女かもだし(笑)
よく見てそれオッサンじゃなくてIKKOじゃない?+32
-2
-
82. 匿名 2016/03/10(木) 14:39:43
小松菜奈、市川みわことか何しても何着てもオシャレになりそう+94
-6
-
83. 匿名 2016/03/10(木) 14:45:21
本人なわけねーだろ!ガルおばさんたちって下ネタコメントにもすぐ男認定するしうざい+7
-23
-
84. 匿名 2016/03/10(木) 14:46:51
名古屋に住んでた時、名古屋嬢的な茶髪or金髪のがっつり巻き髪盛り髪+カラコンつけま露出多めファッションこそが垢抜ける術だと思い込んでた。ダサすぎますよね。。+41
-7
-
85. 匿名 2016/03/10(木) 14:47:10
もう、頑張りようがない。
眉毛やお肌のお手入れ、服装や髪型に気を使っても、
治しようのない元の顔とスタイルが悪すぎる。
+41
-2
-
86. 匿名 2016/03/10(木) 14:50:45
福山雅治の奥さん?
まさに、典型的な垢ぬけないタイプ。
スタイル良くても、ブスじゃ無くても、女優でも、何か昭和な感じがぬぐえない。+185
-11
-
87. 匿名 2016/03/10(木) 14:52:25
>>22
美人の人の方がなぜか垢抜けないダサい人が
多い。+12
-14
-
88. 匿名 2016/03/10(木) 14:55:12
>>66
えっ本人?なんか怖い
+16
-4
-
89. 匿名 2016/03/10(木) 14:56:17
ガルちゃん使って2人でイチャイチャしないでー。笑+16
-2
-
90. 匿名 2016/03/10(木) 14:56:32
花粉症なので
ほぼすっぴんマスクに眉毛だけさっと書いて
帽子と眼鏡で何処でも行ける+11
-2
-
91. 匿名 2016/03/10(木) 14:57:37 ID:UHzwOC88Jz
26歳でまだ学生さんですか?と聞かれるから、何とかしたいけど……自分にあう系統?がわからない(・・;)+50
-2
-
92. 匿名 2016/03/10(木) 15:03:04
地味色の服ではなくて、思いきって明るい色を着る
髪は何色でもいいと思うけど、ツヤ感大切
あとは笑顔かな+4
-1
-
93. 匿名 2016/03/10(木) 15:03:20
顔がでかくて首が短い私(._.)
しかも丸顔+28
-2
-
94. 匿名 2016/03/10(木) 15:04:53
髪の毛が多くて胸が大きいからホントに垢抜けない…。
髪は縮毛矯正してみたが、もともと癖はそんなになかったようで意味はなかった…。
できるだけ首元と手首は出すようにしています。+5
-0
-
95. 匿名 2016/03/10(木) 15:05:03
カラコンってみんな同じ顔になる?+19
-1
-
96. 匿名 2016/03/10(木) 15:12:17
スタイリストノ友人が、あかぬけている人のポイントは「立ち振舞いに表れる自信」と言っていた。
確かに、着飾った美人なのに なんだかモッサリしている人っていますよね。+64
-1
-
97. 匿名 2016/03/10(木) 15:17:09
>>37
倉科カナちゃんなら断然良いと思うけど。垢抜け関係なく可愛いと思いますよ。+106
-5
-
98. 匿名 2016/03/10(木) 15:18:57
垢抜ける前に老化が始まってワロタわ・・・・・・orz
+149
-0
-
99. 匿名 2016/03/10(木) 15:19:20
品位、品格、美しい立ち居振る舞いと、正しい姿勢ですね。
いくら顔やスタイルが良くて、着飾っていても、これが無ければ全て台無し。
ただのヤンキー、ただのケバいオバさんになる。+15
-5
-
100. 匿名 2016/03/10(木) 15:30:22
私もちょーもっさり垢抜けない。
重すぎる一重瞼が一番の原因な気がする。+9
-2
-
101. 匿名 2016/03/10(木) 15:32:47
石原さとみは一見垢抜けたようでも何かイモくさい+50
-23
-
102. 匿名 2016/03/10(木) 15:33:31
倉科カナ、成海璃子もイモい+58
-7
-
103. 匿名 2016/03/10(木) 15:39:06
アラサーで垢抜けないけどどうやったら垢抜けます?+52
-0
-
104. 匿名 2016/03/10(木) 15:40:45
どうせなにしてもダサいわ
もう開きなおってる+17
-0
-
105. 匿名 2016/03/10(木) 15:41:28
倉科カナださいけどイケメン年上俳優に人気でそう
+22
-1
-
106. 匿名 2016/03/10(木) 15:42:25
>>54きもいわ
あゆの真似したアラフォー+4
-2
-
107. 匿名 2016/03/10(木) 15:44:14
>>29きもすぎ+0
-2
-
108. 匿名 2016/03/10(木) 15:46:05
渡辺直美とか太ってるけど垢抜けてない?
+133
-7
-
109. 匿名 2016/03/10(木) 15:53:36
165㎝の48kgで顔も大きくない。お洒落も頑張ってるつもりなのにどこか垢抜けない。首が短いからだと最近やっと気付いた。+31
-2
-
110. 匿名 2016/03/10(木) 15:55:35
>>84
私も思う!
ギャバみたいなのは本当にダサい!+9
-2
-
111. 匿名 2016/03/10(木) 15:59:15
家の鏡と外の鏡で違って見える現象に名前付けたい(笑)+72
-1
-
112. 匿名 2016/03/10(木) 16:00:48
>>97
顔が実際に倉科カナに似てるといいんですけどね…雰囲気なだけで…泣
でも倉科カナさんは少し前から垢抜けて見えますよね?でもどこが変わったのか?眉毛と髪型くらいしかわからないけど、似たようなことは私もしてるのになぜ私垢抜けないのか謎すぎてわかりません…。
友達に一度私がちょっとやってみると言うからお願いしてメイクしてもらい服も選んでもらったけど、いつもと変わりませんでした…
( ĭωĭ )
+8
-1
-
113. 匿名 2016/03/10(木) 16:00:53
>>108
本人っぽいな〜。笑
大胆になると意外と垢抜ける+67
-3
-
114. 匿名 2016/03/10(木) 16:01:55
男女問わず鍵みたいなネックレスした人は垢抜けないなーと思う+9
-2
-
115. 匿名 2016/03/10(木) 16:02:19
>>72
でも藤原紀香とかなんか垢抜けて見えないよね。
仲間由紀恵とか。共通するのは大体首が短い。
宮崎あおいみたいな首が長くて顔まわりがすっきりしてる人はナチュラルメイクでももっさりに見えない+93
-5
-
116. 匿名 2016/03/10(木) 16:03:25
Vネックとかジャケットの袖まくるとかロールアップとかちょっとした肌見せとかもいいと思う
太ってても隠すファッションは微妙+21
-0
-
117. 匿名 2016/03/10(木) 16:05:00
年齢重ねても垢抜けてる人はだいたい小顔色白華奢だと思う。逆に顔めっちゃ良くてもそれが揃ってないと年いった時あれ?ってなる。+53
-0
-
118. 匿名 2016/03/10(木) 16:05:06
なっちは可愛いけど首が短いから
首の長いゴマキの横にいると余計田舎っぽく見えた+28
-1
-
119. 匿名 2016/03/10(木) 16:05:50
抜け感って基本ができた上での話なんだよね。+22
-2
-
120. 匿名 2016/03/10(木) 16:06:47
>>99
ローラ垢抜けてるけど品格ないやん
NHKアナウンサー品格あるけどダサいやん+49
-0
-
121. 匿名 2016/03/10(木) 16:08:29
チークつけたらおてもやんになる+7
-1
-
122. 匿名 2016/03/10(木) 16:09:19
>>115
藤原紀香はファッションがダサい
仲間由紀恵は髪型が変わらなすぎてダサい
スタイルに問題はない+65
-2
-
123. 匿名 2016/03/10(木) 16:09:47
うん、このトピのテーマは外見に限定された意味での垢抜けだからね+3
-0
-
124. 匿名 2016/03/10(木) 16:15:55
昔はギャルっぽい感じだったけど、今はできるだけギャルっぽくみえないようにしてるけど、控えめにしすぎると垢抜けなくて、やりすぎるとギャルっぽくなるからさじ加減難しい+25
-0
-
125. 匿名 2016/03/10(木) 16:17:22
>>27
めっちゃわかる!
しかし、それができない私は結局あか抜けることはなく、今は疲れた主婦となりました。+9
-0
-
126. 匿名 2016/03/10(木) 16:19:10
カトパンって顔は芸能人の中にいると微妙だけど小顔でスラッとしてるからドレス着ても垢抜けてる+51
-3
-
127. 匿名 2016/03/10(木) 16:20:16
今出先からの帰宅途中 電車の中で鏡見たら....
おばさん....じゃなくお婆さん (-。-;
少し出かけるだけで、行きと帰りの老け方が
酷い....
この季節特に乾燥と花粉で顔がカサカサ
シワシワ....
どれだけメイクに気を使ったり ファッションに気をつけても
顔がこれじゃあ、どおしようもない (・_・;+20
-0
-
128. 匿名 2016/03/10(木) 16:24:55
ボブだった髪をショートにして、髪色も黒から茶色に変えたら垢抜けたねーって言われたことある。
今はもう黒だし髪も伸びたからまたもっさい女に戻ったろうなと思ってる+22
-0
-
129. 匿名 2016/03/10(木) 16:28:55
昔に比べたら垢抜けたと言われるけど
癖毛だから最近は垢抜けできません泣
お洒落したいのに髪質悪すぎてダメダメです。
もう半分諦めました。+10
-4
-
130. 匿名 2016/03/10(木) 16:38:20
眉毛の色が髪色と合ってない人はモサッとして見える。眉マスカラ大事!黒髪でも真っ黒な人意外は焦げ茶にしたら印象良くなる
あとは前髪とかかな~+10
-4
-
131. 匿名 2016/03/10(木) 16:41:36
眉マスカラってもう古くない?+3
-16
-
132. 匿名 2016/03/10(木) 16:42:27
ハリ感のある服着た方が良いと思う。
シワっぽいよれっとした服は垢抜けない。+28
-0
-
133. 匿名 2016/03/10(木) 16:48:13
何しても垢抜けない。
男顔でバッチリメイクしても髪型決めても
オカマに見える…。+3
-0
-
134. 匿名 2016/03/10(木) 17:04:21
顔デカで胴長短足の私は諦めるしかないのか+7
-0
-
135. 匿名 2016/03/10(木) 17:11:52
顔がデカい人とか太ってる人はいっそ大ぶりのビジューとか少し派手めな色とかに挑戦するのも有りじゃない?+30
-0
-
136. 匿名 2016/03/10(木) 17:13:41
私は髪の毛だなー!
髪の色が肌に合わないと本当にもっさりして見えるし何を着てもダサくなる。
あと椿油とかで艶を出すのとそうでないのも差が出る。+10
-0
-
137. 匿名 2016/03/10(木) 17:18:09
>>113
本人とかやめてよw
痩せてても垢抜けない私はいっそ太って派手にしたら垢抜けるかもとか考えてしまったよ+25
-2
-
138. 匿名 2016/03/10(木) 17:22:28
髪色って瞳の色に合わせたほうがいいの?+2
-2
-
139. 匿名 2016/03/10(木) 17:29:00
背が低い。
致命的ですよね。+16
-9
-
140. 匿名 2016/03/10(木) 17:30:18
カラコン、マツエク、眉マスカラとかは垢抜ける垢抜けない以前に何か安っぽくなる+9
-5
-
141. 匿名 2016/03/10(木) 17:30:55
無いものねだりより有るもの伸ばしだよ。+22
-1
-
142. 匿名 2016/03/10(木) 17:32:19
紗栄子とか益若の垢抜けなさって絶対身長以外に原因あるよね+22
-2
-
143. 匿名 2016/03/10(木) 17:34:03
>>139
背が低くて垢抜けた芸能人観て研究してみたら?
結構いるし、工夫してるよ+14
-2
-
144. 匿名 2016/03/10(木) 17:42:34
かわいい、綺麗と垢抜けてるは別だと思うよ
男子受けすると言われてるゆるふわな格好とかってちょっとダサいしいまいちあか抜けてない
ゆるふわって女性特有の柔らかさやまぁるい雰囲気だと思う
だから丸顔だったり顔のパーツに曲線が多い、もちろん太ってるのもあか抜けてない感じが出ると思う
まず、痩せてシャープな部分を増やしたり服で補ったりするしかない+26
-2
-
145. 匿名 2016/03/10(木) 17:55:22
私からすると紗栄子も益若つばさも垢抜けて見える
派手顔の人は垢抜けやすいと思う
+33
-4
-
146. 匿名 2016/03/10(木) 18:02:35
ある程度お金かけないと難しいよね。
天然美人だって、貧乏だったらあか抜けては見えない。
ちょいブスでも髪を綺麗にしてたり、清潔感のある服装、質の良い洋服や靴を履くだけで
だいぶ見られるようになると思う。
私なんかはブスなおばちゃんなので、ある時決意して、質の良い服や靴を履くようにしました。
そうしたら、都会出身? あか抜けてるね。うちの母があなたのこと洗練されているって褒めてた、など
嬉しいことを言われるようになりました。
もったいないから、って美容院も服も化粧品もケチケチしてた時は絶対に言われなかった!!+45
-1
-
147. 匿名 2016/03/10(木) 18:08:04
服、化粧品、髪型、お金かけずに垢抜けるって難しいと思う
たまにお金持ちでダサい人もいるけど、貧乏で垢抜けてる人ってほぼいないね
+13
-2
-
148. 匿名 2016/03/10(木) 18:17:00
柳原可奈子も垢抜けてるくない?
太ってると垢抜けない
じゃない気がするよな〜〜+46
-4
-
149. 匿名 2016/03/10(木) 18:27:26
+34
-0
-
150. 匿名 2016/03/10(木) 18:37:25
眉毛と前髪と姿勢!
髪色はアッシュ入った暗めのブラウンなら外さない!はず!
個人的に髪の色と眉毛の色が合ってないと芋に見える気がして気をつけてる。+3
-1
-
151. 匿名 2016/03/10(木) 18:38:18
藤原紀香って今でこそダサいみたいになってるけど、私が中学くらいの時にやっていた昔の男ってドラマすごく美人だったと思う。スタイルも良かったし。。。+50
-5
-
152. 匿名 2016/03/10(木) 18:50:22
垢抜けないポイント上から
狭すぎるおでこ
凹凸のない顔
アゴ長め
首長い
貧乳
胴長い
腹出てる
膝下短い
脚の形悪い
兼ね揃えた自分、
ファイト(T ^ T)+35
-5
-
153. 匿名 2016/03/10(木) 18:54:34
>>151
売り始めはメイクや衣装もプロデュースされてたのが、売れて自分の主張や意見が通るようになったら本来のダサさが表面化したのかもね+5
-1
-
154. 匿名 2016/03/10(木) 19:15:50
自信
自信が顔、ふるまい、雰囲気に現れる
いろんな経験をすることが自信につながる
ガルちゃんやってないで、みんな外でよっ❤︎
新幹線の男より+4
-14
-
155. 匿名 2016/03/10(木) 19:20:28
髪を明るい色にしたら逆に貧乏ったらしくなった
華やかな服を着ると自分の地味さが目立つ
悲しい(TωT)+9
-2
-
156. 匿名 2016/03/10(木) 19:46:43
私もまったく垢抜けないわ。若い頃から肌や髪に艶がなく地味。+7
-0
-
157. 匿名 2016/03/10(木) 19:50:33
たぬき顔は垢抜けにくい気がするー。
宮崎あおいが垢抜けてるとか思ったことなかったけど、あの人垢抜けてるんだね…
もう垢抜けないのは自分の美的感覚のせいってことにする。+41
-2
-
158. 匿名 2016/03/10(木) 19:57:13
>>157
私タヌキ顔だわ…
いきものがかりのボーカルみたいに(タヌキ顔ではないけど)、顔がもっさり?してると垢抜けて見えないのかな?+34
-1
-
159. 匿名 2016/03/10(木) 20:21:28
髪だけはツヤツヤって言われるのに
垢抜けない私ってw+7
-1
-
160. 匿名 2016/03/10(木) 20:33:50
いくらお金をかけても垢抜けない人って、立居振舞というか所作が雑。
ま、育ちと言ってしまえば終わりだけど、ちょっと一呼吸置く事を意識すれば
振る舞いが垢抜けて見えると思うんだけど。+19
-1
-
161. 匿名 2016/03/10(木) 20:51:23
サンドバイクなる砂浜用のチャリを東京のアスファルトで走る30代子持ちのレゲェ野郎。
スゲーダサいよ!
助けて〜〜ψ(`∇´)ψ+2
-0
-
162. 匿名 2016/03/10(木) 21:59:30
首長いけど、骨格がガッチリしてて、胴長短足で、足首ない。
足首だして抜け感とか、夢のまた夢。
おまけに馬面の地味顔なので、何着てもイモ臭くくなってしまう。
+9
-0
-
163. 匿名 2016/03/10(木) 22:36:31
濱田岳+2
-3
-
164. 匿名 2016/03/10(木) 23:58:54
外見だけじゃなくて、インテリア、音楽、映画になんかにも造詣が深い人は、ナチュラルに垢抜けてる割合が高いと思う。中身と外身のバランスがとれているというか。+18
-0
-
165. 匿名 2016/03/11(金) 00:38:28
有村架純みたいな人か+11
-1
-
166. 匿名 2016/03/11(金) 00:42:58
梅干し顔とか小豆顔とか言われる…
まぁブスなのもそうですが、
和顔というか、
昭和顔?いや…平安顔?笑(  ̄▽ ̄)
もともとの顔はやっぱり大事。
+3
-0
-
167. 匿名 2016/03/11(金) 00:51:35
27さん
わかります。
私は無造作ポニーテールをしたつもりなのに職場で「髪の乱れは心の乱れー」と言いながらおじさんが去っていきました。+22
-0
-
168. 匿名 2016/03/11(金) 00:53:22
>>157たぬきいわれる
+3
-0
-
169. 匿名 2016/03/11(金) 01:01:29
河北麻友子ちゃんはなんだかすごく都会的な感じがする!
何がそう感じさせるのかはよくわからないけど。+11
-5
-
170. 匿名 2016/03/11(金) 01:17:32
顔がレトロです
昭和っぽいです
ケーキが好きでも和菓子を勧められます
ウエディングドレスに憧れても着物が似合いそうと言われます
顔って大事〜!!!+6
-0
-
171. 匿名 2016/03/11(金) 02:38:38
めちゃくちゃ美人で垢抜けてない友達がいるよ。
色白で細い。けどなんか垢抜けてない。本人も気付いてる。
身長が低いのとなまりが強いのとw(たまらなく可愛いけど)
将来禿げたくないからって髪の毛染めないんだけど、その辺が原因かなと思う。
でも女の私からみても可愛くて美人で、もちろんだけど男にめっちゃモテるから
私は変われるもんならその子と変わりたい。
ダサくてもイモくさくても顔が良いのは強いよ。
+14
-1
-
172. 匿名 2016/03/11(金) 06:19:00
癖毛で悩んでます。
お笑い芸人のロッチ中岡みたいな髪の毛です。
縮毛矯正はお金かかるので止めました。
どんな髪型にしたら垢抜けた感じになるのでしょうか?(;_;)+7
-0
-
173. 匿名 2016/03/11(金) 12:19:45
顔が地味すぎて垢抜けないよー
眉カット行ってみたけど、今時の子になれないよー+1
-0
-
174. 匿名 2016/03/11(金) 12:24:01
目の上ギリギリのぱっつん
頑是ない童女の髪型だなって思う。←意識高い系と言われてしまうかも
せいぜい中学生まで、それ以上だと幼い印象。
成人式とか下手すると結婚写真とかでも見かけるけど、「多分この人七五三の写真も並べてみた方がいい」って思う。+0
-0
-
175. 匿名 2016/03/11(金) 16:08:04
とにかく美肌(無理なら化粧で作るでもアリ)
やっぱりスリムは大事かな。そして背筋ピンと腰から歩く(颯爽と、堂々と)
ヘアスタイルは印象変えるから研究してキレイにね(何もしてないようなスタイルでも実は手が込んでる)
そしたらTシャツデニムでもカッコ良く決まるよ☆
+2
-0
-
176. 匿名 2016/03/11(金) 17:56:33
シンプル イズ ベスト+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する