ガールズちゃんねる

一人暮らしが寂しい

95コメント2013/02/02(土) 10:37

  • 1. 匿名 2013/01/30(水) 01:15:51 

    一人暮らしを初めて3ヵ月以上たっても寂しいです。
    一人でいると気が滅入ってきます。
    一人暮らしのみなさん、寂しくないですか?
    また、どうやってなれていきました?

    +15

    -3

  • 2. 匿名 2013/01/30(水) 01:20:14 

    ご近所迷惑にならない程度に、友達を呼んだりしています。

    +14

    -2

  • 3. 匿名 2013/01/30(水) 01:20:38 

    えー私は楽しくて癒されるし一人暮らし大好きだっらたけど

    人に依存しすぎじゃない?誰か一緒の空間にいれば寂しくなくなるわけ?

    +40

    -76

  • 4. 匿名 2013/01/30(水) 01:21:19 

    ガールズちゃんねるで寂しさを紛らわしてる。

    +51

    -2

  • 5. 匿名 2013/01/30(水) 01:22:04 

    10年経ったけど慣れていないよ。でも寂しいなんて誰にも言えなくなった。

    +47

    -3

  • 6. 匿名 2013/01/30(水) 01:22:41 

    寂しい時は親や友達とメールしたり、YouTubeやニコニコ動画の実況動画見て紛らわしてます。

    +17

    -4

  • 7. 匿名 2013/01/30(水) 01:22:49 

    テレビのお笑い番組をつけっぱなしにしておくのと、同時にネットもやってれば寂しくない。

    +33

    -0

  • 8. 匿名 2013/01/30(水) 01:23:07 

    私は1人が好きだから
    質問には答えられない、、、

    でも、主さんは1人で暮らしてくしか
    ないんですよね?きっと。

    だったら友達や家族と沢山
    連絡とるのもいい対策だと思うけど
    1人でなんとか楽しむことも
    ぜひ挑戦してみて下さい^^


    趣味とか新しいことしてみるとか
    1人の時間も充実すれば
    寂しい寂しいってならないで
    いいバランスが保てるんじゃないかな
    と思います。

    +58

    -2

  • 9. 匿名 2013/01/30(水) 01:29:18 

    寂しいなって思い始めた時は休みの日に
    朝から大掃除してちょっと凝った料理作って
    夕方くらいからお酒飲みながら気分が上がる系の好きなDVD見て楽しんだりしてた
    部屋も綺麗だし料理がんばった感あるし
    自分的にテンションあげれた(o^^o)

    +53

    -3

  • 10. 匿名 2013/01/30(水) 01:29:25 

    私も最初はすごく寂しくって孤独で…っていう時がありました。
    でも直ぐに慣れて、一人って楽~♪ってなりましたね

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2013/01/30(水) 01:30:15 

    外に遊びに行ってた

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2013/01/30(水) 01:30:47 

    テレビがついてて、人の声が聞こえるだけで
    ひとりじゃないって思えるかも。

    +21

    -3

  • 13. 匿名 2013/01/30(水) 01:31:01 

    近くのお店発掘とかしてたな

    +15

    -2

  • 14. 匿名 2013/01/30(水) 01:31:52 

    部屋には最初は呼ばないけど、友達と遊んだり

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2013/01/30(水) 01:32:22 

    今は1人の時間があってすごく満足してる

    +20

    -1

  • 16. 匿名 2013/01/30(水) 01:39:45 

    私の解決法です。

    ひとりが寂しいと感じる時は、ひとりになる時間を減らす。
    会社から帰ったら、彼氏や友達と会う、習い事に行くなどでスケジュールみっちりを詰めると
    2週間くらいで、ふと「ひとりになりたい、ゆっくり考える時間がほしい」って思うようになる。
    すると今度はひとりの時間が楽しめるようになります。

    ただ寂しさを人と過ごしてても感じるようなら、
    それはひとり暮らししてるから寂しいんじゃなくて原因は別のとこにあると思うな。

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2013/01/30(水) 01:45:36 

    私は、一人が好きだよ
    一人暮らしを満喫してます

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2013/01/30(水) 01:47:04 

    私も一人です
    メールも着信も2か月以上ないです

    +35

    -5

  • 19. 匿名 2013/01/30(水) 01:49:28 

    私も最初の頃はそうでしたよ。
    なので、落ち着くまでは一人暮らしの友人の家に泊まったり、泊りに行ったり・・・
    お互いの都合もあるから、月に1度、2度程度ですが。
    先の楽しみを1つ作っておくと、そこまで耐えよう(?)って思います。

    それでも、どうしても!!という時は、電話やメールをしてしまいますね。
    人の声や、繋がってるって思うと安心します。
    夜のコンビニとかは便利ですが、変な人に後つけられたらどうしよう?!
    って思うので、あまり行かないようにはしています。

    +11

    -2

  • 20. 匿名 2013/01/30(水) 01:55:02 

    部屋が一番居心地の良い場所になるように作る。
    インテリアや内装、ディスプレイなど好きな物だけで飾ってます。
    部屋が一番落ち着いて好きな場所だから外で友達と会ってても早く家に帰りたい!っておもいます。

    +19

    -1

  • 21. 匿名 2013/01/30(水) 01:59:07 


    実家は実家で疲れるよ

    +75

    -2

  • 22. 匿名 2013/01/30(水) 01:59:37 

    時間が解決してくれるのが一番ですが、
    一人が楽になると、人間不思議なもので他の人といるのが苦痛になっちゃうんですよね。

    主さんが一人が寂しいって思うことは、それまでの人生が、きっとご家族や友人にとても恵まれていたんだと思います。

    主さんのお気持ちがあればですが、今度は主さんが中心になって家族を築いたり、趣味などで繋がるお友達を作ればいいと思います。私も結婚して、新しい場所に来て、実家が恋しくなる事もありますけど、恋しくさせてくれる家族に感謝して、今度は私がもっと素敵な家族を作るんだって思えます。

    と、同時に結婚しなくても、友達がい無くても、それは悪いことじゃないし、生き方だと思います。それはそれで別の楽しみがあるし、すっぱり割り切りましょう。

    なるべく見方を変えて前向きに。一人暮らしが楽しくなるといいですね。

    +30

    -3

  • 23. 匿名 2013/01/30(水) 02:02:03 

    集団とか他人といればこそ寂しい、孤独って事もあるよね。

    わたしは絵を描いている時間、本を読む時間が一番落ち着く。
    一人だろうが大勢だろうが形は関係ないかもね。自分を突き放しているときこそ寂しさは強くなると思う。

    でも女だったらまた年々別の寂しさも生まれていくのかもしれないから
    焦らずに出会いを求めるのもいいのではないかと思います。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2013/01/30(水) 02:03:05 

    子猫を保護して、警察から飼い主が見つからないという事で飼う決意をして二年目、猫様の中心の生活に変わりましたが、寂しさを忘れさせてもらえてます。

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2013/01/30(水) 02:03:41 

    「これ、絶対人には見せられないなぁ~」って思うような趣味?!を見つけると結構慣れてきます。

    私はスポーツ屋さんで「組み立て式のフラフープ」を購入し、気分転換をしています。
    部屋で腰をフリフリしてる姿は誰にも見られたくないです。

    あと、ハワイアンミュージックをレンタルしてきて「自己流フラダンス」や
    アップテンポの曲に合わせて、適当に体を動かしています。
    ☆音量が迷惑にならないように、iPodなどが良いと思います。
    気分はダンサー。笑


    +12

    -2

  • 26. 匿名 2013/01/30(水) 02:05:34 

    家族と一緒でも時には寂しくなるよ。

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2013/01/30(水) 02:14:26 

    セキイインコ
    ほんとよく喋るし
    癒されまくりです。

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2013/01/30(水) 02:26:10 

    居心地のよい部屋にする。

    家具や、好きな本や、お気に入りのアイテムを揃えて。

    そして、映画などの趣味を楽しむ。
    一人暮らしが寂しい

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2013/01/30(水) 02:26:19 

    何年か経ったら少し慣れてくるけど、
    それでもたまにふと寂しくなります。笑
    怖い映画とか見たら電気消して寝れなくなるし、
    結婚してる友達の家に遊びに行って帰るときとかも、一人の部屋がすごい虚しくなる。(;_;)

    私は『ここは私だけの秘密基地だ!』とか思いながら好きな物や写真を飾って寂しさ紛らわしてます(^ω^)
    一人暮らしが寂しい

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2013/01/30(水) 02:39:18 

    トピ主です。皆さん暖かい意見ありがとうございます。予想外に優しい意見が多くて、本当にありがたいです。
    家族のありがたみ、暖かさ、改めて感じました。
    家族といることもすごく好きだし、趣味もないことも原因だと思うのですが、寂しさの一番の原因は一人暮らしをしてから一緒にいることが多かった彼氏と別れてしまったことです。実質最近一人暮らしを始めたようなもので、急にひとりぼっちになった気分です。
    大学生で周りの友達が彼氏がいる子ばかりで、あまり行ったり来たりするのは悪い気がしてしまいます。でも社会人の皆さんなんて、そんな甘えたことも言ってられないですよね。皆さん、それぞれの自分なりの生活があるようですね!羨ましいです。
    私も早く充実した生活が送れるようにしま
    す!
    長文ですみませんでした。

    +33

    -3

  • 31. 匿名 2013/01/30(水) 02:42:55 

    向き不向きはあると思います。
    私などは大家族に生まれ育ったので1人の時間なんてほとんど無く、進学と同時に一人暮らしを始めた時は「なんて自由なんだ!パラダイス!」とばかりに一人暮らしを満喫したものでしたが、、、
    一人暮らしに慣れないことは悪い事でも何でもないのだから、ご実家やお友達に電話して「淋しいよ~」と甘えるのも良いと思います。
    そのうち彼氏が出来たりしたら一人暮らしで良かった~♪なんて思うかもしれないし。
    1年経ってもやっぱりダメだったら、今流行りのシェアハウスに移っても良いかも、家賃は安上がりだし。
    鬱々と考えないで、前向きに明るい未来を描いて頑張って!

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2013/01/30(水) 02:54:26 

    ≫1さん
    寂しさをどう紛らわそう?という事も、とても大事ですが、防犯対策も忘れずにね!!

    さみしくなったら、ガールズちゃんねるおいでよ〜!みんなここに居るから(*´▽`*)♡

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2013/01/30(水) 02:57:26 

    漫画を読むのと映画が好きだったので1人暮らしはパラダイスでした。金曜日の夜にブックオフでドッサリ漫画買って、DVDレンタルして、コンビニでお菓子や冷凍パスタやらインスタント物をいっぱい買ってホクホクしながら帰るあの感じは、結婚した今じゃ取り戻せないです。
    何か好きなことを見つけて是非楽しんでほしいですね1人暮らし。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2013/01/30(水) 03:55:38 

    私も専門学校の時に一人暮らししてたからトピ主さんの気持ちわかる~
    友達と遊んでも帰れば1人…めちゃくちゃ寂しい(;_;)しかもラブラブだった彼氏にはフラれ、ホームシックに なったよ(ToT)
    ストーカーまがいのことする人がいて、怖くて結局一人暮らしの家にはほとんど帰らず、友達のアパート行ったりしてなんとかやり過ごすという生活をしてた。とにかく寂しくて誰かに依存してたかも。だから私は彼氏にフラれたんだなと気づいたよ(´д`|||)
    その後このまま人に依存していたらさらにダメ人間になると思い、勉強したりテレビ見たり、何かに集中して寂しさを紛らわしたかな。
    でも一番紛れたのは恋をしたことだった!
    片思いしたらその人で頭がいっぱいで、寂しいと考えるより片思いの人と付き合えたら…と妄想することの方が増えた♪ヽ(´▽`)/
    何だかアドバイスにならないようなしょうもない話でごめんねf(^_^;

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2013/01/30(水) 03:56:52 

    私も一人暮らしやだ。
    インフルエンザとかノロとかなっても誰も助けてくれないから動けるまでじーっと苦痛を我慢して死ぬ思いで自分で医者行って買い物行ってってしないといけない。
    その間も掃除洗濯できないからゴミだらけになるし、自炊もしんどいから毎日サバの缶詰。
    今はやっとインフルエンザ治ったのに次は風邪になってひどい咳で寝れなくてつらい。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2013/01/30(水) 04:14:41 

    淋しくなることはよくあります。
    そんな時は友達に電話をしたりして淋しさを紛らわせています。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2013/01/30(水) 04:23:33 

    一人暮らしの良い所は、自由なところ!!
    勿論責任もついてくるけど。寂しいことや具合悪くなったら辛いこともあるけど、全てが主さんにとっていい経験になるよ(^_^)何気ない事でも家族にやってもらってた事を自分でやるのって違うと思います。
    寂しいときは家族や友達に素直に言ってもいいし。
    私の場合は一人の時はこっそり料理や化粧、ファッションの勉強?したり(ド田舎から上京したので)してたかなー。一人暮らしが慣れると楽になりすぎてダラダラしちゃう事の方が多かったけど(._.)大丈夫!!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2013/01/30(水) 06:22:17 

    一人が楽なこともたくさんあります。
    それはメリットデメリットはどこにでもある話です。
    やはり一人暮らしはある程度の覚悟をしてしなければなりません。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2013/01/30(水) 07:46:00 

    私も、最初は寂しくて友達を部屋に呼んだりしてました
    でも、だんだん慣れてきて、今はむしろ一人を楽しむ場所となっています

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2013/01/30(水) 07:46:12 

    私が一人暮らし始めた頃は、寂しくて母親によく電話していました。
    話をするだけでも寂しさが紛れたな。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2013/01/30(水) 07:47:05 

    寂しいから友達を部屋に招いたりしていましたが、帰った後が妙に寂しい・・・

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2013/01/30(水) 07:51:05 

    引っ越し済んで、生活サイクルつかんで一人暮らしになれてきた頃がさみしかったなー

    あたしの場合は趣味を見つけること、やりたいこと、夢をもつことが大事かと^^
    ひとりでも自分の人生楽しむ精神ですかね。
    あたしは今自分磨きのために資格取得の勉強中なので、忙しくてさみしいなんて思わなくなりました^^

    今では一人暮らしのあるあるを見つける余裕っぷりですwさみしいネタから変人ネタまで、一人暮らし仲間に公開するのがちょっと楽しくなってますw

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2013/01/30(水) 07:51:22 

    トピ主さんにはまた素敵な彼氏がすぐ出来ちゃうよ!頑張ってね!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2013/01/30(水) 08:02:46 

    インターネットがあってよかったと本当に思います
    さみしい時でもなんとか気持ちを紛らわすことができるもん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2013/01/30(水) 08:47:44 

    21さん 間違いないですね(笑)まさに今の私です。三年1人暮らし。海外に留学する為、一時自宅に、帰っていますが何時に帰るんだ。夕飯はいるのか…(笑)1人って、楽ですね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2013/01/30(水) 08:54:54 

    一人暮らしって、慣れるまでは寂しいよね。
    私はシャンプーの時に背後に気配を感じて
    ドキドキしてました。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2013/01/30(水) 08:59:13 

    私も寂しいので猫を飼ってます。
    いるといないとじゃ全然違いますよ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2013/01/30(水) 09:04:54 

    今は、ネットも携帯もあるから私が学生時代の一人暮らしより、寂しさを紛らわせる方法があっていいなと思う。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2013/01/30(水) 09:14:07 

    友達とか呼べるなら呼んだ方がいいね。
    出来れば誰かを住まわせるとか

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2013/01/30(水) 09:14:37 

    居候とかどうですか?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2013/01/30(水) 09:15:05 

    早く結婚もしくは同姓するべし!!

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2013/01/30(水) 09:15:51 

    一人暮らしの孤独ってどんなもんなのかな?
    やだな~一人暮らし。

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2013/01/30(水) 09:16:23 

    ネットを使って友達と通話するとか?
    お金掛からないし。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2013/01/30(水) 09:17:12 

    一人暮らしはそんなに寂しいのか....
    ゆくゆくは一人だし、やだなぁ~~~

    +0

    -2

  • 55. 匿名 2013/01/30(水) 09:18:09 

    一人暮らししてみたいなぁ。けど寂しいのはやだ。
    ぺっととか飼ってみればどうですか?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2013/01/30(水) 09:18:53 

    一人暮らしの寂しさは異常。
    よるが特にやばい。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2013/01/30(水) 09:18:54 

    さみしさに慣れる日もきますよ
    孤独を感じるのはけして悪いことじゃないし。
    でもうつ病みたいになるぐらいなら、誰かと住むっていうこともいいかも。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2013/01/30(水) 09:19:37 

    一人暮らしか…
    面白そうだけどねぇ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2013/01/30(水) 09:28:16 

    あんまり『ひとり』に慣れすぎるのも問題だから、そのままでいいかも。

    私はひとり暮らしを5年してから結婚したんだけど、
    久しぶりの自分以外の人がいる生活ってのは、かなり疲れたよ。

    ひとり暮らしって自分のペースでなにもかもできるからさ。
    一旦慣れてしまうとものすごく気楽なのよ。

    ちなみに、私は寂しい時は街へ買い物に行ってました。
    スタバでフラペチーノ飲んだりして。
    ひとりなんだけど、周りに人がたくさんいると不思議と寂しく感じないんですよ。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2013/01/30(水) 09:46:00 

    誰に気兼ねすることないんだから、一人暮らしは最高だと思うんだけどなぁ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2013/01/30(水) 09:53:40 

    昔と違って、今はネットがあるからね。
    一人寂しく本を読んでいた学生時代を思い出します。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2013/01/30(水) 10:03:23 

    3DSの動物の森とかどうですか?なんか楽しいらしい。
    1代目のファービーが流行った頃、1人暮らしをしていました。
    あまりにも寂しくて購入したのですが、虚しくなって余計寂しくなりましたw
    今2代目が流行っていますが、あーゆうのはお勧めしません。
    一人暮らしが寂しい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2013/01/30(水) 10:14:04 

    私は、基本的に一人が好きだから大丈夫だと思って生活をスタート
    しかし、いざ一人になると寂しいというwww

    最初のころは無音が苦手なので、見ないのにテレビをつけてたりして少しずつ慣れていきましたよ

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2013/01/30(水) 10:18:20 

    近所に知り合いがいなかった時は寂しいって思ってたけど、知り合い増えてからはそう思わなくなったな~

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2013/01/30(水) 10:26:41 

    ちょっと慣れてきてからの方が寂しいんだよね。わかる。
    学生の頃、同じく1人暮らしを始めたばかりの友達と電話しまくってたら、
    すごい金額になって驚いたことがあるよ。(お互いに誰かと話したくて仕方ない。)
    もう10年以上前の話ですけどね。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2013/01/30(水) 10:29:23 

    一人暮らしが寂しくない人はいないと思うのですが気楽に過ごせるという良い面もありますね。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/01/30(水) 10:35:01 

    一人暮らしも最初が寂しいけど、知り合いも増えてこの暮らしになれると何とかなります。
    今を乗り越えたら大丈夫な気がする。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2013/01/30(水) 10:42:42 

    独り暮らしで困るのは病気した時とリングなんかのホラー映画を独りで見てしまったときかなw

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2013/01/30(水) 10:50:11 

    学生時代、深夜に蛍光灯の電球が切れた時は本当に泣きそうになりました。
    今はLED球だから簡単に切れないと思うけど、注意してね。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2013/01/30(水) 10:50:38 

    一人暮らしになると、ちょっとした物音でも異常に気になってしまいますね。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2013/01/30(水) 11:04:02 

    友達や家族が帰って、一人になった瞬間がヤバイよね。
    寂しすぎて泣きそうになった事もありました。
    でも慣れるとそれが当たり前になりますよ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2013/01/30(水) 11:07:20 

    仕事したり遊んだり。アホな私は忙しくて、寂しさをあまり感じなかった。誰かと一緒にいるのが一番かも。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2013/01/30(水) 11:41:25 

    同棲から一人暮らしに
    なって早3ヶ月wwww
    猫いるから淋しくないwww

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/30(水) 11:43:10 

    なにかに夢中になってる時は寂しさを感じないと思う。
    仕事、勉強、趣味など自分が夢中になれるものを
    探したらいいと思います。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2013/01/30(水) 13:07:38 

    すぐに慣れますよ。
    そして今度は、彼なんかと共同生活を始めると
    逆に落ち着かない事になりますw

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2013/01/30(水) 15:04:51 

    1人暮らしがさみしいという相談に対して、
    「実家は実家で疲れるよ」って答えにプラスが大量についていることに、違和感を感じてしまった。

    「太りすぎちゃった、どうしたらいいのかな?」
    「痩せすぎもつらいよ」(そうだそうだと大勢が同意)

    考え過ぎだよね、ごめん(^^;)

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2013/01/30(水) 15:07:44 

    私は寂しがりすぎるので、人生に一度も一人暮らしをしたことがありません

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2013/01/30(水) 16:06:23 

    私もすぐ慣れると思うけど、それまでが辛いんだよね。
    慣れるまでは、友達呼んだり電話で話したり色々寂しさが紛れるといいね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2013/01/30(水) 17:20:21 

    音がないことがむしょうに怖いから、テレビをつけっぱなしにしている
    面白いDVDとかをストックしていくことをおすすめします

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/01/30(水) 17:22:35 

    寂しい時は実家に電話します。
    もっと寂しくなっちゃうときもあるけど。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2013/01/30(水) 18:22:11 

    私も一人暮らし当初は淋しくてしょうがなかった!!けど、10ヵ月たった今はようやく慣れました。
    ウチのアパートは4戸しかないんだけど、隣も上も誰も連れてきている気配がないからみんな一人が好きなんだな~と笑 でも壁の薄いアパートなので男とイチャイチャしてたら壁ドンされました~笑

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2013/01/30(水) 19:01:40 

    誰かとチャットでもしてみたら

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2013/01/30(水) 19:15:08 

    何か家で楽しめる趣味があれば案外紛れるんだけどね

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/01/30(水) 19:18:55 

    スカイプで友人と会話してるから特に気になりませんね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2013/01/30(水) 20:19:39 

    一人でも十分楽しめることはたくさんある
    きっとまだソレを見つけきれてないだけだよ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2013/01/30(水) 20:55:38 

    これからいろんな人生経験すると一人になりたい時期がきっとくるよ

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/01/30(水) 21:54:38 

    一人暮らししたくてもできなかった。
    そのまま結婚して、かなり経ちますが、、、
    今でも一人暮らしに憧れます。
    今は淋しく感じるのかもしれませんが、
    良い経験になるんじゃないかしら?
    楽しんでくださいね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/01/30(水) 22:21:45 

    帰宅してただいまって言って返事が無いのって悲しい。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2013/01/30(水) 22:45:57 

    このトピのコメントがみんな温かくて癒されました♡
    そんな私も一人暮らししてます!!
    寂しくなるのに、友達に連絡するのも面倒になってしまったり…変に気を使ってしまったり…

    彼氏と別れたばかりですごく寂しい時もやはりありますが、そんな私もガールズチャンネルには助けられています(=^ェ^=)

    トピには関係ないけど、こんな温かいコメント溢れるガールズチャンネルが大好きです!!笑

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2013/01/30(水) 23:48:08 

    わたしなんか会社の寮だったけど、最初二人部屋だったのが一人部屋になっただけでも寂しくて、酒に溺れたw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/01/31(木) 10:07:47 

    一人で寂しい時もあるけど
    一人で清々するときもある
    一長一短がありますよね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/01/31(木) 10:09:30 

    一人で楽しい時と、寂しい時と、交互に出てきます。
    時間に任せています。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2013/01/31(木) 23:53:04 

    たまには実家に帰りたくなるよね。やさしくしてもらえるし笑

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/01(金) 11:56:25 

    うちの妹も実家出る前は「一人になりたい!」って騒いでたのに、いざ
    一人暮らしを始めたら「寂しい」って言い出したよw
    やっぱり家族の温もりって失くしてから気づくんだね。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/02/02(土) 10:37:16 

    最初の頃はすごく淋しかったです。
    けど、そのうちその淋しさにも慣れますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード