-
1. 匿名 2016/03/02(水) 20:42:00
問題の発言は2016年2月29日に開催された本会議でのこと。相馬議員は市内の保育士不足について、保育士の資格を持っている「潜在保育士」の活用を主張し、それには保育士の処遇を改善すべきだと訴えた。J-CASTニュースが市の議会事務局に取材すると、こんなやり取りがあったのだという。
福原市長は相馬議員の質問に対し「個別の一つ一つの対応については、できるだけ早く方針を決めたい。ご理解を願いたい」と返した。具体的な政策が市長の口から出なかったことに業を煮やしたのか、相馬議員は「市長は結婚もしていないし、子供もいない。同じ土俵で議論するのは無理です」そして、「ぜひこの任期中の4年間に結婚でもして、改めてこういう議論をさせていただきたいと思います」と質問を終えた。
すると議会は騒然となり「それは市長に対する侮辱だ!」「問題発言だ!」「発言を取り消したほうがいい」などといった野次が飛んだ。相馬議員はこうした野次に対し「不規則発言はやめてください」と応戦した。最終的に議長が静まるように注意する事態になったという。+142
-30
-
2. 匿名 2016/03/02(水) 20:42:31
セクハラだし、失礼+851
-17
-
3. 匿名 2016/03/02(水) 20:42:34
男女逆だったら大問題だよね。
+976
-15
-
4. 匿名 2016/03/02(水) 20:42:56
何様+584
-11
-
5. 匿名 2016/03/02(水) 20:43:12
社民党www流石っす+411
-12
-
6. 匿名 2016/03/02(水) 20:43:17
これ男が言ったらもっと問題になってたね+669
-8
-
7. 匿名 2016/03/02(水) 20:43:22
男性に対するセクハラって結構酷いと思う。
男のくせに~とか言ってる人多い。+720
-14
-
8. 匿名 2016/03/02(水) 20:43:25
おばあちゃん、そういうこと言うのやめなよ…+445
-5
-
9. 匿名 2016/03/02(水) 20:43:47
+786
-10
-
10. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:17
セクハラ?お前がセクハラだわ+326
-18
-
11. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:36
余計なお世話+272
-6
-
12. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:37
男相手なら別にいいじゃん+18
-218
-
13. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:40
男性が言ったセクハラ野次は大問題になったよね【都議会セクハラ問題】自民党がやじ認める…鈴木章浩議員と特定girlschannel.net【都議会セクハラ問題】自民党がやじ認める…鈴木章浩議員と特定都議会自民党がやじ認める 鈴木章浩議員と特定 - ライブドアニュース東京都議会の塩村文夏都議(35)の一般質問中に「早く結婚しろ」などとセクハラとも取れるやじが飛んだ問題で、都議会自民党は23...
+427
-6
-
14. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:40
逆だったら大騒ぎだな。+342
-6
-
15. 匿名 2016/03/02(水) 20:44:48
逆は許されると思ったの?軽率だね。+461
-10
-
16. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:14
相馬ヱミ子市議(67)が、独身の福原淳嗣市長(48)に対し、「結婚していないし子供もいないから議論するのは無理。結婚でもしてから改めて議論をしたい」
48才それなりの独身それなりの事情があるんでしょう結婚の話はしない方がいいと思う+521
-7
-
17. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:21
まあ確かに独身には子育ての大変さはわかりません。
独身なりに色々勉強しないとね。+32
-172
-
18. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:30
こう言う常識のないバカな婆さんが議員になって「先生、先生」って呼ばれて勘違いしちゃったのかな?
てか、痴呆の始まりなのかも。
そろそろ引退して欲しいわ。+451
-8
-
19. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:41
なんか最近政治家の失言多いね。
「相手の立場になって考えましょう」って小学生のときに習わなかったのかな。+322
-7
-
20. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:50
バカに喋らせるとこうなる+203
-4
-
21. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:52
仕事でそんな事言ったらセクハラだと思うなー
気持ちわかんないでしょって気持ちになるのはわかるけど男性だって結婚しない自由はあるよ+219
-5
-
22. 匿名 2016/03/02(水) 20:45:52
男だったら傷つかないとでも?嫌だと思う人はいるよ。+284
-8
-
23. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:02
男性議員に対して
女になったこともないくせに女のことが解るのか、
というのと同じ
子供の喧嘩だと思う。
子供生んだことないくせに。とか。
コドモ生んだことないんだから解らなくて当たり前だ、と開き直ったらダメなのと同じ。+228
-10
-
24. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:03
自民党の市議の発言だったら朝日の一面になってた+199
-8
-
25. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:04
まあ48で独身もどうかと思うが、こういう差別発言は飲み屋までで止めとかないね、いい大人なんだから+30
-81
-
26. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:06
おばさんって、男にでも女にでも遠慮なしに言うよね
結婚したことだけが取り柄なんでしょ
言った瞬間に、名誉棄損で訴えたいくらいだわ+279
-9
-
27. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:16
女の議員(特に民主社民共産党)ってすぐ人の揚げ足取りしてやれ女性軽視だ女性差別だヒステリックに叫ぶくせに結果これで笑っちゃう。だから軽視されるし女は馬鹿だと思われんだよ+260
-11
-
28. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:46
これはダメでしょ。
サイテー+154
-5
-
29. 匿名 2016/03/02(水) 20:46:47
>>この任期4年間の間に結婚してもらいたい
ヱミ子の遠回しのプロポーズ+252
-8
-
30. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:01
これは完全にセクハラです
早めに謝罪するんだね+186
-6
-
31. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:04
これ、幼稚園で働いてた時に保護者によく言われたわ。
結婚もしてなくて子供産んだことないくせにって。確かにそうですねーって流してたけど、その保護者の子供を預かるの、一瞬嫌になったよ。+289
-4
-
32. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:07
女性が男性に言っても立派なセクハラだよね。セクハラ野次は大問題になったのに、これが問題発言にならないのはおかしい。同じ女性として恥ずかしい発言。+158
-5
-
33. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:26
「親心」とか余計なお世話でしょ+137
-6
-
34. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:30
ニュースでやってたけど、本人は冗談のつもりで言ったらしい。自分が同じこと言われたら大騒ぎするくせに。根性の悪いババアだな。+237
-5
-
35. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:32
>>9
同じ女性と思いたくない
思えない+109
-3
-
36. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:41
これだから女は、って言われるよ+127
-6
-
37. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:52
男性から女性にいうことだって胸糞だというのに、その逆もいい気分しないよね+94
-3
-
38. 匿名 2016/03/02(水) 20:47:59
>「以前の一般質問で市長から『お母さん』と言われ、大変うれしかった。決して市長を批判する意図はなく親心。2人の息子を育て、6人の孫がいる立場として子育て施策の重要性を訴えたかった」
弁明がまた…。
市議会の場で発言することではないでしょう。+214
-2
-
39. 匿名 2016/03/02(水) 20:48:12
当然、除名だよね?+125
-6
-
40. 匿名 2016/03/02(水) 20:48:17
最低なこと言ってるねー
この女も古い考えの老害なんだ、
差別してるようなもんじゃん
+142
-4
-
41. 匿名 2016/03/02(水) 20:48:41
この年代のおばさんが言いそう+125
-3
-
42. 匿名 2016/03/02(水) 20:49:27
逆セクハラだし、差別でしょ。結婚していないと議論しないとか馬鹿か。+122
-5
-
43. 匿名 2016/03/02(水) 20:49:37
おばちゃん最低だな。
男だってそんなこと言われたら嫌だと思う。
同じ土俵…って何様+131
-5
-
44. 匿名 2016/03/02(水) 20:49:39
嫌味っていうか普通にハラスメントじゃん+110
-3
-
45. 匿名 2016/03/02(水) 20:49:40
でも、結婚してない人が子育てについて議論は出来ないと思う。+8
-76
-
46. 匿名 2016/03/02(水) 20:49:40
独身の福原淳嗣市長(48) 若く見える?からなめられがちなんだろうか。関係無いけどね。セクハラはセクハラ。
+148
-2
-
47. 匿名 2016/03/02(水) 20:50:39
これ、男女逆ならテレビで大ニュースでしょ。。。+138
-3
-
48. 匿名 2016/03/02(水) 20:50:53
息子を育て上げ、孫もいて幸せだね~
隠居しよう!+108
-3
-
49. 匿名 2016/03/02(水) 20:50:57
議論をするのが嫌なら議員を辞めろ+89
-3
-
50. 匿名 2016/03/02(水) 20:51:13
でもガルちゃんでも言われてるよね
阿部総理には子供がいないから子供のいる人の気持ちはわからない!って
政治だとそういう視点って確かに必要だからこのパターンもいいのかもしれないと思うけどね
でも子供がいるだけで傲慢になっちゃう人は確かにいると思う+134
-23
-
51. 匿名 2016/03/02(水) 20:51:41
67歳にしてこの様
人間は成長なんてしないんだね+64
-3
-
52. 匿名 2016/03/02(水) 20:52:19
不倫やDV,虐待、家にお金入れない・・など、
既婚男性でも問題ある人いっぱいいるのに、
結婚してないだけで、全否定されるのはおかしい。
独身でもまともな人いっぱいいるよ。
+83
-6
-
53. 匿名 2016/03/02(水) 20:52:40
社民党のおばさんの発言だとマスコミは全然騒がないんだねー
なんか酷いな+74
-6
-
54. 匿名 2016/03/02(水) 20:53:30
でも結婚したらしたで、「任期中に彼女と遊んでた」とか言われそう。
+13
-8
-
55. 匿名 2016/03/02(水) 20:53:31
>>45
結婚や子育てしていなくても、自分が育ってきた環境とか周りを参考にして議論出来るのでは?いくらだって調べる方法はある。+33
-3
-
56. 匿名 2016/03/02(水) 20:54:06
結婚して子供がいることが正しいっていう固定概念の塊だね…この人に限らず、本当にまだまだこういう考えは多いけど。
正しいとか正しくないとか、そういう問題じゃないのに。+65
-5
-
57. 匿名 2016/03/02(水) 20:54:25
一番苦手なタイプのおばさんだわ。押しが強くて自分の生き方が絶対正解と思ってて、お節介で無神経。+80
-4
-
58. 匿名 2016/03/02(水) 20:54:57
>>戒告の懲罰を科した。
発言したのが男性だったら議員辞職まで追い込まれるんだろうな~男女平等(笑)+65
-4
-
59. 匿名 2016/03/02(水) 20:55:07
すぐに具体的な政策が出てこなかったから、イライラしちゃったんだね。おばちゃんの方が動くの早そうだな。
+4
-16
-
60. 匿名 2016/03/02(水) 20:55:10
>>53
それは世の中における認知度が低く、騒いでもマスコミとしての金にならないからではないでしょうか。
+4
-13
-
61. 匿名 2016/03/02(水) 20:55:11
>>24
非自民の発言だから産経がトップにしてくれるんじゃないですか。+3
-12
-
62. 匿名 2016/03/02(水) 20:55:18
元社民党秋田県連副代表の相馬ヱミ子市議(67)
こういう議員が女性の代表みたいな顔して、こんな発言してると思うとガッカリ+76
-3
-
63. 匿名 2016/03/02(水) 20:55:45
これも差別のひとつでは?+46
-3
-
64. 匿名 2016/03/02(水) 20:56:00
子どもがほしくても出来ない人
子どもがいらないのに出来るヤツ
結婚だってそう。
色んな人がいるのに自分の境遇と違う人をシャットダウンして玉砕するのはお門違い。そんなに内輪で話したいなら主婦友やママ友と井戸端会議でもしとけやババア
+77
-4
-
65. 匿名 2016/03/02(水) 20:56:04
女性のこういうセクハラ発言もしっかり取り締まらないとね+63
-4
-
66. 匿名 2016/03/02(水) 20:56:08
なんか年配の議員って発言に自分の感情絡めるパターン多くない?+45
-3
-
67. 匿名 2016/03/02(水) 20:56:13
でも仰っている意味はわかります。
気持ちもわかります。
でも、それを言ってしまったらこのご時世
セクハラに値すると言われても仕方がない。
でも個人的にはすごくよくわかります。+6
-44
-
68. 匿名 2016/03/02(水) 20:56:17
いかにも古くさいばあさんの考えだな。うちの親と似てるわ。30で独身なんてもう人として女として終わった、これから独りで生きてくのか?って呆れるように怒られたわたし。思い出してすごく苦しくなった…+54
-4
-
69. 匿名 2016/03/02(水) 20:57:03
こういう世代で平気で 相手の気持ち考えず
自分が正しいと思い込んで
「早く結婚したほうがいい」
「子供まだ?」「子供は男がいい」「1人っこ 可哀想最低でも2人」
本当に デリカシーない 発言するやつ嫌い+80
-3
-
70. 匿名 2016/03/02(水) 20:57:56
男性差別やめろや
この前の件と同じくらい騒げよ
世間のバカ女ども
『男女平等』の本当の意味をよく考えて行動しろ+46
-7
-
71. 匿名 2016/03/02(水) 20:59:14
議会で発言してしまうくらいだから、家庭内でも言ってるんだろうな+35
-2
-
72. 匿名 2016/03/02(水) 20:59:41
秋田なんだ
田舎の割にはなぁなぁで済まさずちゃんと処分した気がする+21
-5
-
73. 匿名 2016/03/02(水) 20:59:57
潜在保育士の確保についての提案はいいんだけど、感情的になって余計なことを言ったね。
こうなると自分の立場からでしか物事を考えないおばさんに成り下がる。+22
-3
-
74. 匿名 2016/03/02(水) 21:00:12
結婚してない女性だって、結婚してる女性のために何か考えたいって思ってる人だっているし、子供がいない女性だって、子供いる女性のために何か考えたいって思ってる人だっている。
同じ女性でこういう市議みたいな考えをしてる人がいるって、ものすごく悲しいことだわ。+47
-3
-
75. 匿名 2016/03/02(水) 21:00:19
こういう人の子や孫ってイジメしそう…+31
-5
-
76. 匿名 2016/03/02(水) 21:01:18
塩かけたら痩せそう+4
-4
-
77. 匿名 2016/03/02(水) 21:02:41
男性議員が早く結婚しろと言った時は記者会見で謝罪していたけど、このババアは謝罪しないの?+52
-2
-
78. 匿名 2016/03/02(水) 21:02:43
正論。
べつに独身なのは否定しないし本人の自由だけど
既婚者に理解求めるのは違うと思う。押し付けだよね。40代なんて結婚してるのが正常だし異常だって自覚ぐらいは持ってほしい。
「独身者を認めないなんて差別だ」ってどっかのホモみたい(笑)+7
-58
-
79. 匿名 2016/03/02(水) 21:03:40
>>31
短大か大学か卒業して、就職したんですよね?
産後復帰でなければ結婚してない保育士は普通かと…
その保護者おかしいわ。
あんたも独身で勤めてたことはないんか+23
-3
-
80. 匿名 2016/03/02(水) 21:03:48
>>悪意はなく、戒告は納得いかないと話している。
悪意がなければ何を言っても良いのw+64
-2
-
81. 匿名 2016/03/02(水) 21:03:51
子持ち女性にはこういう思考の人やっぱ多いよ
自分たちの生活を良くしていかないと子供に影響あるし
ある意味仕方ないんだよね
なりふり構わないのは子供を守るため
でも、そういう姿勢でひどい目にあってる人がいるのも事実
子供がいるからなんでも許されるわけではないと気付いて欲しい人はわりといる+51
-8
-
82. 匿名 2016/03/02(水) 21:03:55
もし市長がデキ婚でもしたら褒めるのだろうか?
+28
-2
-
83. 匿名 2016/03/02(水) 21:03:55
自分の意見が通らないのは市長が結婚してないからってスゴい考えね
市としての優先順位さえ考えられず自分の意見だけ通そうとするその姿勢は、セクハラの前に誰も同意しないと思うわ+48
-2
-
84. 匿名 2016/03/02(水) 21:04:06
だから女性総理なんてムリなんだよ。
女は女の脚引っ張ることしかかんがえられないんだから。+34
-15
-
85. 匿名 2016/03/02(水) 21:04:22
普段こういうのってほぼ男じゃん
だから仕返しに言っただけでしょ
普段の男の発言を改めればだれも言わなくなるよ+8
-35
-
86. 匿名 2016/03/02(水) 21:05:32
都議のセクハラ発言の時は毎日騒いでいたよね
これはテレビでも取り上げないの?+42
-2
-
87. 匿名 2016/03/02(水) 21:06:29
公の場で、プライベートな部分を指摘されて、さぞ不快な思いをしたでしょうね。
言われた相手がどんな気持ちになるか考えられない哀れな人。+33
-5
-
88. 匿名 2016/03/02(水) 21:07:41
いやー、今はセクハラ問題が厳しくなって
男性は、よっぽど無神経なクズでなければ、本当に発言に気を付けてるよ
他人事だと思って言いたい放題セクハラ発言なのは、既婚のオバサンのほうだから+33
-3
-
89. 匿名 2016/03/02(水) 21:08:01
「未婚の人と議論できない」はダメでしょ。。。+52
-4
-
90. 匿名 2016/03/02(水) 21:08:06
子供のいない安倍首相に 種なしカボチャって
暴言吐いた田中眞紀子さんは問題にも
ならなかったよね。
子供のいない学校の担任にも 先生は
子供いないから子供の気持ちはわからないって
言う保護者もいるし。
子供いたら偉いって思える事が不思議。+78
-4
-
91. 匿名 2016/03/02(水) 21:08:35
>>78
貴女みたいな人が差別して人を傷つけるんだよ。最悪。+22
-5
-
92. 匿名 2016/03/02(水) 21:08:48
政策を具体的に考えろ→まず結婚しろ。
てことは、まず彼女作るってことだよね?
市長として必死に仕事してたらそんな相手作ってデートする余裕もないのでは。
+22
-3
-
93. 匿名 2016/03/02(水) 21:09:11
コレ本気で何が悪いかわかってないパターンでしょ+48
-2
-
94. 匿名 2016/03/02(水) 21:09:16
つか秋田なら保育園はそんなに混んでないでしょ?
市政として重点をおかないのは当たり前な気がするけど+12
-4
-
95. 匿名 2016/03/02(水) 21:09:48
これ、男女逆だったらマスコミの総攻撃+フェミ発狂のセクハラ発言でしょうが(^ω^;);););)+42
-4
-
96. 匿名 2016/03/02(水) 21:09:50
これ腹立つ!!
何で、結婚してるかしてないかだけで判断されなきゃいけないんだよ。
結婚してたってクズみたいなのいっぱいいるじゃんね?
女でも男でも立派なセクハラだよ。
+45
-5
-
97. 匿名 2016/03/02(水) 21:11:28
>>87みたいなまともなコメントにもマイナスをつけてるの社民党の人?+29
-2
-
98. 匿名 2016/03/02(水) 21:12:15
>>「まだ結婚もしていなし、子供もいない。これでは同じ土俵で議論できない」
田嶋陽子発狂wwwww+52
-4
-
99. 匿名 2016/03/02(水) 21:12:48
保育士不足は大きな問題ではあるけれど、社会を構成して税金を払っている独身の人や子供を持たない人を侮辱する形で自分の案を押し通そうとするやり方に、この人の自分と違う生き方をしてる人達への排他的な感じが滲んでて嫌だ。+25
-4
-
100. 匿名 2016/03/02(水) 21:13:06
>>85
市長さんが普段言ってる訳じゃないのに仕返しのとばっちりで逆セクハラ?嫌な考え方。+20
-2
-
101. 匿名 2016/03/02(水) 21:13:52
自民の時とは随分と扱いが小さいね。+19
-3
-
102. 匿名 2016/03/02(水) 21:14:17
女から男に対する
セクハラ、モラハラは黙殺されることが多いよね
言われても仕方ないみたいな空気がある
ガルちゃんの書き込みもかなり酷いのがあるよ+29
-9
-
103. 匿名 2016/03/02(水) 21:15:12
この処分でもかなり甘々+31
-2
-
104. 匿名 2016/03/02(水) 21:16:41
なんか全部のコメントに一個ずつマイナスついてない?+23
-7
-
105. 匿名 2016/03/02(水) 21:16:43
戒告納得いかないって何?
素直に受け入れろよ+30
-2
-
106. 匿名 2016/03/02(水) 21:17:53
これ、自民党男性議員が女性市長に言ってたとしたら、
マスコミはもう蜂をつついた大騒ぎをしてたはず。
今回もしっかり報道してくださいよ!+45
-3
-
107. 匿名 2016/03/02(水) 21:18:16
これ、ものすごい発言だと思うんだけど!?+44
-4
-
108. 匿名 2016/03/02(水) 21:19:10
近所のお節介意地悪おばさんの狭い価値観を議員の口から聞かないといけないとは。+21
-4
-
109. 匿名 2016/03/02(水) 21:19:17
神聖な会議の場で、自らの品格を貶めるような発言して、バカな人。
+24
-4
-
110. 匿名 2016/03/02(水) 21:20:12
これ最高のニュースだわ
これからも女が男にやってきたように、女の発言を事細かにチェックして徹底的にセクハラで訴えていくべき
女が男女平等とか騒ぎ出したのだから仕方ないね+36
-9
-
111. 匿名 2016/03/02(水) 21:20:15
浮気不倫するようか既婚議員よりマシなのにね+22
-4
-
112. 匿名 2016/03/02(水) 21:21:12
森喜朗の「産む機械」の逆バージョンくらいインパクトあるわ。+47
-6
-
113. 匿名 2016/03/02(水) 21:21:22
夕方のニュースでは、軽く伝えた程度だよ。
高市大臣の電波停止発言を問題視するなら、
もっとフェアに報道してほしいよね。+27
-2
-
114. 匿名 2016/03/02(水) 21:21:52
相手を傷つけるような発言をしてニュースになったら、
子供や孫がいろいろ言われちゃうよ。
大事な子供や孫を傷つけちゃったね。+24
-4
-
115. 匿名 2016/03/02(水) 21:23:04
はいこれでまた女叩きの燃料投下されましたー。
こういう勘違い婆のせいで女叩きが起こるんだよね。+13
-15
-
116. 匿名 2016/03/02(水) 21:23:38
”同じ土俵で議論できない”ってかなり強烈な発言だねー+41
-4
-
117. 匿名 2016/03/02(水) 21:24:32
このおばさん市議だったら、市長が結婚していたとしても「男は子供は産めない、同じ土俵じゃ話せない」って言いそう。+39
-3
-
118. 匿名 2016/03/02(水) 21:24:47
実際に独身の国民も増えてるんだから、別に独身の立場でものを考える議員がいたっていいし、この市長に何か持病があるとか話したくない事情とかもあるかもしれないのに。+32
-2
-
119. 匿名 2016/03/02(水) 21:26:25
普通に暴言でしょ+37
-2
-
120. 匿名 2016/03/02(水) 21:26:41
このおばあさん同じ女性でも独身や子どもがいない人には
見下したり同じ事を思っているって事ですよね。
また既婚や子どもがいる男性でも実際に産んだり
育児に専念するのは女性だから男性には本当の大変さや
気持ちはわからないとまで言いそうですね。
+39
-5
-
121. 匿名 2016/03/02(水) 21:28:00
社民党員の人もここ見てるのかな〜
ぽちぽちマイナスつけるの頑張ってるの??+25
-4
-
122. 匿名 2016/03/02(水) 21:28:33
>以前の一般質問で市長から『お母さん』と言われ、大変うれしかった。
>決して市長を批判する意図はなく親心。
親心!マジきもいわ。+40
-3
-
123. 匿名 2016/03/02(水) 21:29:07
マスコミは塩村の時みたいに騒がないの?+28
-3
-
124. 匿名 2016/03/02(水) 21:30:27
性だけでなくライフスタイルまで差別されるんですよね。
女は子どもを産まなきゃ一人前じゃないとか
私は40代で、しかも独身で
それでも頑張って働いて、一般からみたら低所得者だけど一人暮らしして自立しています。
真面目に働いてるのに、女としては半人前扱い、欠陥人間扱い
こんな人が議員として存在してるなら
日本死ねって気持ちになるよね
そして言いたい
私たち独身者の不安分かってんのか?って+33
-6
-
125. 匿名 2016/03/02(水) 21:30:34
糞フェミが自分らの作った糞ルールで潰される流れになってきたね。+15
-5
-
126. 匿名 2016/03/02(水) 21:31:49
これ男性議員の発言だったら、朝の情報番組に始まり、一日中批判して辞任に追い込むレベルでしょ。+29
-2
-
127. 匿名 2016/03/02(水) 21:32:27
バカもわいてるけど逆セクハラなんてありません、これはただの明確なセクハラです+30
-2
-
128. 匿名 2016/03/02(水) 21:32:30
未婚の保育士だって沢山いるんだから保育士不足の議論を独身がしちゃいけないなんて事ないはず。
子持ちと独身の両方の価値観や意見があった方が、預ける側の事情も働く側の事情も汲めるのに。+19
-4
-
129. 匿名 2016/03/02(水) 21:32:39
はい。これでまた、日本の女死ね!と、思う男が増えましたとさ。+25
-11
-
130. 匿名 2016/03/02(水) 21:33:17
社民党って、もっと”人権派”じゃないの?
思いっきり差別的発言ですけど。笑+24
-2
-
131. 匿名 2016/03/02(水) 21:34:12
>>112
それ、森喜朗じゃない。
柳沢伯夫だったと思う。+4
-2
-
132. 匿名 2016/03/02(水) 21:35:07
さっきからマイナス魔がいるね+19
-6
-
133. 匿名 2016/03/02(水) 21:36:03
>>31
そういうこと言う親がいるって、ほんとなんだ。
保育士や教員は、子ども産み育てたことはなくても、「保育園」や「学校」での保育、教育においてプロなのにね。
公教育の勉強をしてきた人と、個人的に親になって教育してる人とでは、土俵が違うのに。+24
-3
-
134. 匿名 2016/03/02(水) 21:36:05
>>104
>>132
他のトピにもいます。
+0
-7
-
135. 匿名 2016/03/02(水) 21:36:22
除名しろ。
結婚や子育てを崇めすぎ。
こんな人に育てられたら思想が片寄る。+35
-3
-
136. 匿名 2016/03/02(水) 21:36:32
>>以前の市議会で市長から『お母さん』と呼ばれたこともあり、親心で子育ての重要性を訴えた。結婚は私的なことで、誤解を招く表現だったが、悪意はなく、戒告は納得いかない
(゚Д゚)ハァ?+24
-2
-
137. 匿名 2016/03/02(水) 21:37:48
酷い差別行為。しかもこの女性議員、反省するどころか開き直っているし。+29
-3
-
138. 匿名 2016/03/02(水) 21:38:03
このトピの伸びなささがもうねー…
これが立場逆だったら絶対もっと伸び早いだろうに
+21
-3
-
139. 匿名 2016/03/02(水) 21:38:30
臭いものに蓋な態度のマスコミ報道とガルちゃん民+7
-2
-
140. 匿名 2016/03/02(水) 21:40:17
>>134
わかってるわボケ+4
-5
-
141. 匿名 2016/03/02(水) 21:40:49
私の職場にもいるよ。日頃から《お節介》という名のセクハラ発言を男性社員にしているおばさん。タチが悪い。マジ切れされても治らないし。+21
-2
-
142. 匿名 2016/03/02(水) 21:41:03
>>110
ふざけんなお前男だろ+1
-17
-
143. 匿名 2016/03/02(水) 21:41:50
>>129
気持ち悪w
いくらでも増えれば?+1
-9
-
144. 匿名 2016/03/02(水) 21:44:05
>>142
正論に切れるクソババア+24
-0
-
145. 匿名 2016/03/02(水) 21:44:46
最近議員で、相手の弱点をついて
話にならない!
議論できない!
と捲したてる人多いけどね、
あなたたち税金貰って、仕事として議論してるわけだからね、
ちょっと大人になれよとよく思う。+19
-2
-
146. 匿名 2016/03/02(水) 21:49:31
秋田では未婚の人間には人権すら与えないって事?
+29
-3
-
147. 匿名 2016/03/02(水) 21:49:33
>>45
そんなこと言ったら、病気になったことがない医者は、患者を診られないっていうのと同じだけど。なんでも経験者しか出来ないってことはないでしょ?そのために、勉強ってあるんでしょ?+26
-3
-
148. 匿名 2016/03/02(水) 21:51:28
馬鹿そうな顔してる、思慮深くない感じ。+23
-2
-
149. 匿名 2016/03/02(水) 21:54:18
・福原市長と約8年間一緒に同じ仕事に打ち込んだ仲。
・「以前の一般質問で市長から『お母さん』と言われ、大変うれしかった。
決して市長を批判する意図はなく親心。2人の息子を育て、
6人の孫がいる立場として子育て施策の重要 性を訴えたかった」
↓
「親心」って言うなら、会議の場ではなく、終わってから個別に言えばいいのではないでしょうか?
「批判する意図はない」とも言ってるけど、本人に意図はなくても、
言われた方はしっかり傷ついていますよ。
訴えたい気持ちは分かるけど、イライラして公の場で相手を貶めるような発言するなんて、
議員としても、親としても、人間性の資質に欠けているのだと思います。
+21
-1
-
150. 匿名 2016/03/02(水) 21:57:35
この相場市議、、、
顔が、、、、、
いや…別に+10
-3
-
151. 匿名 2016/03/02(水) 21:59:03
>>結婚でもしてから改めて議論をしたい
何様だよ
どんだけ上から目線+22
-4
-
152. 匿名 2016/03/02(水) 22:00:35
>>「ぜひこの任期中の4年間に結婚でもして、改めてこういう議論をさせていただきたいと思います」
大きなお世話だ+24
-4
-
153. 匿名 2016/03/02(水) 22:01:06
党内で出世したいのがみえみえ~+11
-1
-
154. 匿名 2016/03/02(水) 22:02:45
>>1
相馬市議は結婚していることだけがステイタスなんだなw
他は?+27
-2
-
155. 匿名 2016/03/02(水) 22:04:47
同性に言っても問題発言だわ+22
-0
-
156. 匿名 2016/03/02(水) 22:08:37
親心w
素直にごめんなさいって言えんのか+19
-0
-
157. 匿名 2016/03/02(水) 22:10:38
当然、除名だよね、福島さん。+23
-1
-
158. 匿名 2016/03/02(水) 22:22:25
経験値がなくても、困っている人がいれば、その人の悩みや意見に耳を傾けて問題を片付けていくのが議員の仕事ではないの?
結婚して5年も経つけれど、子供が出来ないので不妊治療をやろうと思いますが、治療費が高額なので助成金を出して欲しいと悩みを打ち明けられたら、このおばさん、私子供がいるのでわかりませんと言うのかしら?きっと、この人の意見を聞くと思うよ。それと同じよ。+23
-1
-
159. 匿名 2016/03/02(水) 22:25:45
同じ女性として恥ずかしい。
議員だったら、もっと誇りと尊厳を持って事に当たるべき。+12
-0
-
160. 匿名 2016/03/02(水) 22:27:09
まったく報道されてない。自民党議員が塩村さんに結婚したらってヤジ飛ばしただけであんなに叩かれたのに。社民党の女だとおとがめ無し?+21
-0
-
161. 匿名 2016/03/02(水) 22:27:36
こういうのが許されると、女は都合がいいって言われちゃうじゃん。
言い訳は要らないから厳しく処分されて欲しい。
市長は結婚してようがしてまいが職務を全うしてくれてるならそれでいい。+24
-0
-
162. 匿名 2016/03/02(水) 22:29:33
結婚してなかったり、結婚してても子供がいなかったり、そういう人と同等の話が出来ないならば、議員になる為には結婚してて子供がいる人しかなれないって事になる。+23
-0
-
163. 匿名 2016/03/02(水) 22:30:51
市長はかわいそうだけど、女は普段からこのぐらいのセクハラ常に受けてるんだよ
セクハラ発言する男も、根こそぎ懲戒解雇してほしい+5
-15
-
164. 匿名 2016/03/02(水) 22:31:23
こんな発言をしたら、後で問題になるって想像できなかったのかな。
相手を貶めて自分の意見を押し通すのではなく、
理解してもらえるように、手段を考えたらいいのに。+8
-0
-
165. 匿名 2016/03/02(水) 22:32:44
マスコミは女議員だから報道しないのか、社民党だから報道しないのか、とにかく報道に偏りありすぎ。+19
-0
-
166. 匿名 2016/03/02(水) 22:33:34
漫画に描けそうなくらいのブ………+9
-1
-
167. 匿名 2016/03/02(水) 22:33:40
この人に宮崎さんを会わせたい。この人、結婚して子供も最近生まれましたよ。あなたの理想とする人ですよ。同じ土俵にあがりましたよ。さあ、議論を闘わせて下さいと、めっちゃ皮肉を言いたい。+18
-0
-
168. 匿名 2016/03/02(水) 22:33:59
マスコミは、こっち側の失態は報道自粛しますんでね
報道の自由を主張するのは、こうやって操作するためだからね+9
-0
-
169. 匿名 2016/03/02(水) 22:34:01
呆れますね、ちゃんと謝罪もしてない。+10
-0
-
170. 匿名 2016/03/02(水) 22:36:09
こんな酷い事をまるで私が正しいと言わんばかりに発言するなんて人間としておかしい。+16
-1
-
171. 匿名 2016/03/02(水) 22:37:17
はい。これでまた、日本の女死ね!と、思う男が増えましたとさ。+4
-12
-
172. 匿名 2016/03/02(水) 22:37:59
地方議員でも問題発言したら報道されるのに、なんで今回はテレビはニュースにしないの?+19
-0
-
173. 匿名 2016/03/02(水) 22:44:17
この4年間のうちに結婚してって、おばさん、次の選挙で落ちるんじゃないの?人の心配してないで、自分の心配したら?+14
-0
-
174. 匿名 2016/03/02(水) 22:45:21
謝罪すべきです+18
-0
-
175. 匿名 2016/03/02(水) 23:03:58
すべての問題の経験者なんていないのにね。経験してない人と議論がでできない無能な議員は給料もらう資格なし。逆に「子供いるから分かるけど~」って発言する人、嫌いです。+13
-1
-
176. 匿名 2016/03/02(水) 23:13:43
辞職したらいい
人として意見をいう資格なし
無駄な税金減らそう
ろくなやつがいないわほんとに
上原議員と一緒に消えたくださいね
+8
-0
-
177. 匿名 2016/03/02(水) 23:14:37
こんな女のせいでまた女性が叩かれる
速く辞職しろ+11
-0
-
178. 匿名 2016/03/02(水) 23:15:02
子供がいるからって態度がデカい人いるけど
そういう人が国で力を持つのは
危険でしかない
やめさせてください+23
-0
-
179. 匿名 2016/03/02(水) 23:16:39
セクハラですな
道徳心がないね
小学生でもわかること+11
-0
-
180. 匿名 2016/03/02(水) 23:18:11
社民党って旧社会党だっけ
ほんと要らない+8
-0
-
181. 匿名 2016/03/02(水) 23:18:14
議員でまともなやつっているのかな
うんざり
議員いらないから7割カットで
+8
-0
-
182. 匿名 2016/03/02(水) 23:19:04
上原議員もまだやめずに偉そうだよね
あの人は遊びたくて
議員になったんだろね+5
-0
-
183. 匿名 2016/03/02(水) 23:19:33
女同士でよくあるマウンティングを公の場で男に対してやっちゃった感じだね
女は普段の生活で既婚者か独身か、子どもはいるかいないか、子どもの成績、
旦那の年収、持ち家か賃貸か、その他生活レベルで
お互いにマウンティングし合ってるけど、公の場でやるのは止めた方がいいよw+20
-1
-
184. 匿名 2016/03/02(水) 23:19:39
議員ってなんのためにいるの?
税金泥棒じゃん+7
-0
-
185. 匿名 2016/03/02(水) 23:21:31
結婚してないだけで
犯罪者みたいな扱いけっこうされる
ほんとに腹が立つ
好きでしてない訳じゃないのに
失礼にもほどがある+17
-0
-
186. 匿名 2016/03/02(水) 23:22:59
虐待とかしてるのも親なんだよね?
ほんとにこんなやつが
なにしてんのって感じ+14
-1
-
187. 匿名 2016/03/02(水) 23:23:50
辞職しろよ
偏見のある人が政治に関わるな+10
-1
-
188. 匿名 2016/03/02(水) 23:29:50
こういうパートのおばさん大勢いるわ
品性のカケラもない+16
-0
-
189. 匿名 2016/03/02(水) 23:37:16
こういうの見てると女の敵は女だなーとシミジミ感じる。
女な代表みたいな意見言うフェミ系議員、コメンテーター要らない。恥ずかしい。+8
-0
-
190. 匿名 2016/03/02(水) 23:41:06
結婚していない、子どもがいない、こういったどうにもならないことで人を、ましてや自治体の市長を責めるのは卑怯だと思う。
人となりを何も知らない、知ろうともしないで見下しているだけ。
+13
-0
-
191. 匿名 2016/03/02(水) 23:50:52
マスコミは相変わらずスルーか
さんまの番組に出てた嘘泣きおばさんは取り上げたのに+11
-0
-
192. 匿名 2016/03/02(水) 23:52:34
でも、市長は結婚してなくても選ばれた訳だし、その市長を否定するのは市民を否定してるのと同じでは。
+16
-0
-
193. 匿名 2016/03/02(水) 23:55:49
これ、会社で言われていちばんいやなやつだ。
結婚してないからわからない、子供が育てたことない人は部下も育てられない。
相手は自分が多数派にいて正論だと思い込んでるから、平然といい放ってくる。
逆でも絶対言ったらだめ!!+13
-1
-
194. 匿名 2016/03/02(水) 23:59:10
結婚して子供いないと市政に携わることできないのか。
この人の名前、覚えておこう。+12
-0
-
195. 匿名 2016/03/03(木) 00:01:15
金美齢
「世の中の動きとしては、"なるべく若い人たち、結婚して下さいよ"と、"子供も産んで下さいよ"と、これ一般論じゃないですか。・・・・"早く結婚したらいいんじゃないですか"という言葉をタブーにしてはいけないと私は思う」+8
-10
-
196. 匿名 2016/03/03(木) 00:03:09
女が男にセクハラしても罰するのが本当の男女平等だからね。
+9
-0
-
197. 匿名 2016/03/03(木) 00:18:03
そもそも結婚も子供も義務ではなく、自由の範疇だから。
義務にするなら憲法改正しないとダメだね。
結婚しない側の価値観も大事じゃないですか?
結婚したい人が出来る社会にするのはいいことだと思うけど、
したくない人、してない人まで責められるのは明らかに違うでしょ。
+7
-0
-
198. 匿名 2016/03/03(木) 00:20:34
+15
-3
-
199. 匿名 2016/03/03(木) 00:22:43
>>88 いやぁ~本当にそう!今は男性の方が気を付けてると思う。
セクハラ発言しても「親身なアドバイス」や「おせっかいが過ぎただけ」と本気で思ってる女性がいる。+6
-0
-
200. 匿名 2016/03/03(木) 00:24:11
社民党議員らしい。
社民党の本質は個々にあると思う。+5
-0
-
201. 匿名 2016/03/03(木) 00:28:32
日本を、愛国自民を安倍ちゃんを傷つけ貶める反日ブサヨ共。
こいつらから自民の手に日本を取り戻すこと。
安倍ちゃんに、愛国自民に忠誠を尽くす者だけが国民として認められる日本を取り戻すことは、私たち愛国保守民に課せられた誇りある使命だよ。
ネットを見ろよ。日本人として、国民として認められたい者たちは皆、ブサヨサゲと愛国自民アゲに勤しんでおるぞ。+5
-10
-
202. 匿名 2016/03/03(木) 00:32:31
マスゴミは社民党の悪事には劇甘だね。
不倫の宮崎議員よりももっと酷いことした、
社民党の又市議員の悪事も全然報道しなかったし。
+12
-0
-
203. 匿名 2016/03/03(木) 00:33:49
>>201
あんたずっとわざとらしいんだよ
逆の癖に見え見えなんだよ+1
-2
-
204. 匿名 2016/03/03(木) 00:42:35
「俺はゲイや!」って返事すれば良かったのに(笑)+2
-7
-
205. 匿名 2016/03/03(木) 00:44:18
みんな騙されないで!
衆参同日選を前に、自民サゲをもくろむ反日ブサヨミンス共が自民サゲの大工作中だよ!!
いま私たち真の日本人がすべきことは、安倍ちゃん自民が悲願の改憲を果たすため、日本に愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが認められる日本を取り戻すために一票でも多くの票を自民に集めることの筈。
良識ある国民、日本人として認められることを誇りとする普通の日本人たちは愛国自民への忠誠心を示しています。+6
-7
-
206. 匿名 2016/03/03(木) 01:12:00
このおばさん結婚してるんだ
よくで………+21
-1
-
207. 匿名 2016/03/03(木) 01:27:21
>>206
結婚もビックリだけど子なし批判もしてるから子供もいるみたいだね
よくでき・・・・・・+22
-1
-
208. 匿名 2016/03/03(木) 01:45:46
>>206
>>207
ホントにびっくり
ご主人よく勃っ、、、、、、、+17
-2
-
209. 匿名 2016/03/03(木) 02:05:10
公の場で言うべきことではないのはわかるが、
子どもがいないとわからないこともあるのは事実。
ましてや独身男の市長なんて、市長を足がかりにして知事や国会議員の出馬しか考えてないこと多いからね。
by子育て中の市役所職員+3
-28
-
210. 匿名 2016/03/03(木) 02:15:12
似てる。
特に鼻が。+17
-1
-
211. 匿名 2016/03/03(木) 02:19:42
>>209
独身男の市長なんて→独身女の市長なんて
こうしたら差別だって騒ぐんでしょ?お子さんが貴女みたくならないか祈ってます、もしかしたらニュースに載るかもしれないけどね例の事件として+12
-1
-
212. 匿名 2016/03/03(木) 02:23:51
>>209
独身男の市長なんて→独身女の市長なんて
こうしたら貴女なら差別だって騒ぐんでしょ?既に性差別してる貴女に育てられるお子さんが貴女みたくならないか祈ってます、もしかしたら事件としてニュースになるかもしれないけどね二人揃って+3
-0
-
213. 匿名 2016/03/03(木) 02:40:54
男尊女卑と言われながらも
こうやって、なんだかんだで均等は取れてるのかもね+5
-8
-
214. 匿名 2016/03/03(木) 02:47:33
>>204
でも確かにゲイの場合もあるし、今はそういうデリケートな時代になってきてるよね。
だから>>209の独身の男なんてって言い方も配慮に欠けると思った。+9
-1
-
215. 匿名 2016/03/03(木) 04:39:39
完全にセクハラ
この少子化の今は結婚してない人が結婚して子供を持ちたくなるような議論をすべきでしょうが+16
-4
-
216. 匿名 2016/03/03(木) 05:11:16
そうかも知れないけど、散々言ってきた男がセクハラだなんだって騒ぎ立てて傷付いたフリするの見てると腹たってくるわ。
+5
-10
-
217. 匿名 2016/03/03(木) 05:18:55
セクハラババアとは同じ土俵で議論できないよ。+19
-1
-
218. 匿名 2016/03/03(木) 05:25:19
こどものいない独身者は子育て対策の議論ができないなら
障がいがない議員は障がい者対策の議論ができないのか
裕福な議員は貧困対策の議論ができないのか
セクハラしない人とはハラスメント対策の議論ができないのかそうなのか+22
-2
-
219. 匿名 2016/03/03(木) 07:23:44
この人地元でも評判良くない。
自分が市議っての振りかざしていろいろやらかしてて自分ではおかしいの気づいてない。
こんなのが政治家か〜。+23
-0
-
220. 匿名 2016/03/03(木) 07:35:04
想像力のない頭の悪いクソババア
人の話聞かないタイプだと思う+11
-1
-
221. 匿名 2016/03/03(木) 07:48:59
市長も「閉経してる人に言われたくないですよ」と言ってやれ+12
-8
-
222. 匿名 2016/03/03(木) 07:54:47
当然、辞任だよなあ、福島さん。
福島さん、あなたも監督不行届で、責任とってね。+12
-0
-
223. 匿名 2016/03/03(木) 07:55:12
男性市議が女性市長に発言していたら辞職するレベル
+15
-3
-
224. 匿名 2016/03/03(木) 08:02:47
>>216
こういう奴が、差別を助長するんだろうな。
この市長が、あのおばさんに対して過去に何度もセクハラ発言してたのか?
セクハラをしたのが過去に男性が多かったというだけで、この市長がハラスメント受けても我慢しなきゃいけないのなら、この市議がセクハラ発言をしたので、世の中の女性全てこれから男性からのセクハラを我慢することになるよ。+9
-4
-
225. 匿名 2016/03/03(木) 08:10:32
マスコミも、逆セクハラがけっこうあるよね
前、アエラで「結婚相手は童貞がおススメ」みたいな記事が中吊りで見たけど
逆だとそれこそ電車の中で目にしたらとんでもないクレームきそうだと思ったわ+17
-0
-
226. 匿名 2016/03/03(木) 08:13:07
女性が求めていた参政権を行使した結果がコレ
女性に参政権を持たせるなよ+11
-7
-
227. 匿名 2016/03/03(木) 08:14:24
女性を叩けるスレができたと聞いて飛んでできました+9
-5
-
228. 匿名 2016/03/03(木) 08:19:03
保育士不足を軽視するような態度に、つい言っちゃったんだろうね
セクハラだなんだって騒ぐのも結構だけど、保育士不足の議論はしっかり進めてもらいたいよ+5
-13
-
229. 匿名 2016/03/03(木) 08:37:18
これはセクハラというより、「同じ土俵で議論するのは無理」と言った事のほうが問題。
民主主義を完全に否定している。+12
-0
-
230. 匿名 2016/03/03(木) 09:29:31
>>17
専業主婦?
頭おかしい。+10
-2
-
231. 匿名 2016/03/03(木) 09:44:20
完璧セクハラじゃん
と思ったら地元だ!恥ずかしい!
というか、こんなおばさん早く
辞めてー!
ひどい化粧だなーしかし。+12
-0
-
232. 匿名 2016/03/03(木) 10:33:24
>>42セクハラは「性的嫌がらせ」なんだから男性から女性にしようが女性から男性にしようが逆セクハラって意味が分からないよ+6
-0
-
233. 匿名 2016/03/03(木) 10:36:37
でも実際に、良い歳して結婚してない人ってちょっと想像力欠如しすぎだと思う
結婚しない個人主義の人で自分さえ良ければそれで良いって感じの発言を普段からしている人結構いるし、そういう人の発言は問題にならないのに、これを問題視するのは不公平+3
-12
-
234. 匿名 2016/03/03(木) 11:03:57
結婚してても自分ら家族だけ良ければいい人がほとんど+16
-0
-
235. 匿名 2016/03/03(木) 11:12:21
男女逆だったらって言ってる人いるけど
そんな風潮が元々おかしいよ。
+5
-1
-
236. 匿名 2016/03/03(木) 11:16:02
+21
-0
-
237. 匿名 2016/03/03(木) 11:37:14
私は独身ですが、この女性の発言は
正しいと思いますよ
普通の会社員なら差別発言になりますが
こういった子育ての問題には既婚者が
携わるべきだと思います
40代の独身男性では任せたくないと
思われて当然です
子供のいない人が口出しする
問題ではないと思います+4
-22
-
238. 匿名 2016/03/03(木) 11:44:33
>>218さんのコメントがいいと思う
+3
-0
-
239. 匿名 2016/03/03(木) 11:45:43
地元だお(°∀°)フンフン+2
-1
-
240. 匿名 2016/03/03(木) 11:47:11
正直、イマイチな若い男性保育士がいると、ちょっと思ってしまいました。すいません。女性保育士は若くてもそんなこと思わなかった。
でもさすがに思うだけで言っていませんよ。
+2
-5
-
241. 匿名 2016/03/03(木) 11:53:47
>>237
じゃあ、都議会のセクハラ野次も問題なかったのでは?
あれが大騒ぎになったことについてはどう思ってるの?+8
-0
-
242. 匿名 2016/03/03(木) 12:18:16
不倫の逆だね。
不倫は女が叩かれるけど、セクハラ、セクハラ発言は男が叩かれる。+0
-4
-
243. 匿名 2016/03/03(木) 12:28:52
『これが男だったら』 って言ってるけど、
今まで男がした、こういう発言は、さほど大問題にしてなかったじゃん。
しまいには子持ち女も男の肩もっちやっててさ。
+5
-8
-
244. 匿名 2016/03/03(木) 12:39:27
>>243
何故今まで男がやってたから女性がやっていいってなるの?
男女関係なくそういうこと言うのは止めようってならないんだろうね。
+8
-3
-
245. 匿名 2016/03/03(木) 12:40:02
>>216
同意同意!!+2
-2
-
246. 匿名 2016/03/03(木) 12:42:41
>>238
子供がいない現総理大臣が子育てや教育言うのもおかしいってなっちゃうね。
+5
-0
-
247. 匿名 2016/03/03(木) 12:47:07
>>244
あんた男??
男が女にセクハラ発言してたのを認めてるん だったら、もうやらないでくださいね!!
+3
-2
-
248. 匿名 2016/03/03(木) 12:50:51
>>224
偏屈すごい+1
-1
-
249. 匿名 2016/03/03(木) 13:05:11
市長との議論ができないなら議員辞職してくれないかな。
未婚の市長を有権者は当選させているのだから
未婚だという理由で議論(仕事)しないなら議員辞職して欲しい。
+7
-0
-
250. 匿名 2016/03/03(木) 13:11:13
>>31
前に、小学校で若い女性教師が担任になったら
保護者(というか母親連中)からその手の総攻撃に遭って
とうとう自殺してしまったってニュースがあったな
何の場にでも「あなた結婚してないんでしょ、子供いないんでしょ、結婚して子供いる私に逆らわないで」の主張を持ってくる女ってほんと厄介だね+8
-1
-
251. 匿名 2016/03/03(木) 13:20:51
人はみんな年齢も違えば、それまでにやってきたことも違う。普通に考えればすぐわかる。
(貴方みたいな)◯◯してこない人にはわからないだろうけど、とか、(私のように)◯◯してから言いなさい、とか、、、
それを言ったら、男性議員にだってこの女性議員がしてこなかった事でやってきたこと山程あるよ。自分が言われたらどーすんのかねw+12
-2
-
252. 匿名 2016/03/03(木) 13:32:40
>>236
すげえブス
がるちゃん民イラストにそっくり+8
-1
-
253. 匿名 2016/03/03(木) 13:38:17
>>195
だったら、老害は早くタヒねもタブーにしてはいけないね+8
-1
-
254. 匿名 2016/03/03(木) 13:45:37
>>253
議員が言うのとは違うと思う。+5
-0
-
255. 匿名 2016/03/03(木) 13:49:35
秋田県の人とか
相馬ヱミ子議員の政務活動費の情報公開請求をしてみては
真っ黒だったり。+10
-0
-
256. 匿名 2016/03/03(木) 13:49:54
社民党は安全保障法案を戦争法案って言ったり変な人ばかり。日曜日には共産党と民主党と社民党がとんちんかんな演説してる。うるさい。+15
-1
-
257. 匿名 2016/03/03(木) 13:58:38
>「市長は結婚もしていないし、子供もいない。同じ土俵で議論するのは無理です」
>「ぜひこの任期中の4年間に結婚でもして、改めてこういう議論をさせていただきたいと思います」
相手をやり込めようとする為の発言かもしれないが、
内容があまりにも見苦しい。
+17
-0
-
258. 匿名 2016/03/03(木) 14:07:57
>>257
そんなんでやり込めても意味ないのにね
それって議員としてやり込めたんじゃなくて、単なる嫌なBBAが井戸端会議で気に入らない相手をやり込めたってレベルの話だし
こんな発言しか出来ないなら報酬返せよっていう
秋田県大館市の人はこんなBBAの報酬のために税金払ってる事どう思ってるんだろ+8
-2
-
259. 匿名 2016/03/03(木) 14:30:14
前に、田中真紀子が安倍首相批判する時も同じ事言ってたなー+6
-1
-
260. 匿名 2016/03/03(木) 14:56:37
>>259
種なし野郎だっけそんなこと言ってたよね+2
-2
-
261. 匿名 2016/03/03(木) 14:58:33
これが女性市長なら同じこと言うのかな?
結婚もしてない、子供も産んでない市長とは議論はしないって+7
-1
-
262. 匿名 2016/03/03(木) 15:15:28
親もピンキリ
毒親に限って結婚・子育てを自慢する+6
-2
-
263. 匿名 2016/03/03(木) 15:19:42
モラハラだろ
女性に言っても大問題だわ+9
-2
-
264. 匿名 2016/03/03(木) 15:27:33
>>1
結婚、子有りがご自慢のようだけど
優秀な親かどうかはあなたが決めることではない+3
-1
-
265. 匿名 2016/03/03(木) 16:12:17
男庇ってるおばさん達キモ…
もしかして男がなりすましてる?+3
-10
-
266. 匿名 2016/03/03(木) 16:13:37
まあ、この女性市議は間違った事は言っていないよね。みんな思ってはいても口に出すか出さないかの違いでしょ?+3
-10
-
267. 匿名 2016/03/03(木) 16:22:30
このオッサンがとっとと結婚すれば済む話だよ。+2
-11
-
268. 匿名 2016/03/03(木) 16:25:31
男だらけだねこのトピ、必死に女のちょっとした発言を揚げ足取りして女叩き。
平日に何してるの?w
だから結婚できないんだよw+4
-12
-
269. 匿名 2016/03/03(木) 16:53:06
ガルちゃんはブ◯に厳しいからいつものことだと思う+3
-3
-
270. 匿名 2016/03/03(木) 17:05:06
>>29
わろたww+1
-0
-
271. 匿名 2016/03/03(木) 17:06:47
>>262
まじでそう。夫や子をアクセサリーや自己実現のツールだと+6
-0
-
272. 匿名 2016/03/03(木) 17:15:27
自分に都合の悪い書き込みだとすぐ男が書き込んでるとしようとするのが笑える+5
-4
-
273. 匿名 2016/03/03(木) 17:39:36
女には結婚、男にはセックスする相手の有無を言っては駄目+5
-1
-
274. 匿名 2016/03/03(木) 17:41:18
>>272
少なくともBBAと書き込んでるのは男だよ
女なら使わない
もしくは自分は男と同じレベルだと思い込んでる女か+4
-5
-
275. 匿名 2016/03/03(木) 18:11:43
社民党≒朝鮮労働党
戦後、北朝鮮の拉致はないと言って、バレたら辞めた旧社会党・土居委員長
悪い事して、名前変えるのは企業も政党も同じ+3
-0
-
276. 匿名 2016/03/03(木) 18:28:47
言ってはいけない事だというのは分かるけど、それとは別に「お母さん」と呼ぶのもどうかと思う。+1
-3
-
277. 匿名 2016/03/03(木) 18:50:34
>>266
はあ?+1
-3
-
278. 匿名 2016/03/03(木) 18:52:09
>>269
あなたがなんでそんなに社民党議員を庇うのかわからない。+3
-1
-
279. 匿名 2016/03/03(木) 18:53:57
>>268
どういう事?私女だけどこの女の議員はおかしいと思うよ。+7
-3
-
280. 匿名 2016/03/03(木) 18:54:40
これ、男女逆なら男尊女卑!!って騒ぎまくるんだろうなぁ。
48歳で独身の男性が公の場でバカにされるのはプライドが傷つくよね。冗談いう場所じゃないし+6
-2
-
281. 匿名 2016/03/03(木) 18:55:01
社民党か+4
-0
-
282. 匿名 2016/03/03(木) 19:08:28
>>9
なんか議員って言うより近所の意地悪主婦グループのボスって感じの顔だね…。
身近にいたら関わりたくないわ~!+4
-0
-
283. 匿名 2016/03/03(木) 19:25:15
こう言うこと言っちゃう親が自分の子供に嫌われてたりするのよね+4
-0
-
284. 匿名 2016/03/03(木) 19:47:22
BABAAにつけるクスリはない。+1
-1
-
285. 匿名 2016/03/03(木) 19:56:21
>>280
自分の意思で独身なら、批判されようがプライドは傷つかないでしょ。何が悪いの?ってくらいにしか思わないよ。
プライドが傷つくって言う人は結婚したくても出来ない人の場合でしょ。+1
-1
-
286. 匿名 2016/03/03(木) 20:04:25
セクハラでしょ!
公の場で、議会でこんなことが言えるってことは、
普段から独身の人に対して無神経なことを言っているだろうと推測できる。
+4
-1
-
287. 匿名 2016/03/03(木) 20:09:49
子育ての政策に関しては子供いる男女で議論したほうが有意義な事が多い。
金融政策は貧乏を一度でも経験した人達が議論したほうが有意義。
夫婦共働きしやすい社会作るなら、実際共働き実践してる政治家が議論しあうほうが現実的な良い案出せる。
保育士不足に対しての案は叩く程悪くないでしょ。
公的な場なんだから差別発言は完全にアウトだけど、具体的な案を出さず空論ばかり交わしてる政治家は苛つく。+2
-2
-
288. 匿名 2016/03/03(木) 21:27:45
市長など行政のトップに立つ人は結婚してる・してない、子供がいる・いないは関係ないよ
重要なのは公平性
子育て、介護、障がい者、地域政策などなどあらゆる部門から予算の要求があるだろうから、どこかに肩入れすることなく本当に必要なもの見極め無駄なところはちゃんと削る
この相馬とかいうおばさん議員のほうが子育て政策に肩入れしすぎてるんじゃない
もしかして子育て企業と癒着してキックバックもらってるかもよ
そういえば前に埼玉県知事の娘の会社に後援企業からの献金疑惑なんてのがあったよね+5
-1
-
289. 匿名 2016/03/04(金) 12:51:28
脳味噌が腐ってるから何が悪い発言なのかわからないんでしょう。+3
-1
-
290. 匿名 2016/03/04(金) 12:57:45
>>285
社民党議員が悪い事にはかわりないんだから、別にプライド云々に噛みつく必要ないのでは?+0
-0
-
291. 匿名 2016/03/05(土) 18:55:41
いつの時代の婆だよ。 セクハラ問題を女性の時だけとでも思っていたのか?+2
-1
-
292. 匿名 2016/03/06(日) 08:09:08
男の癖にその程度で文句言うとかあり得ない。
男なんだから、その程度で黙っているその場をおさめるべき。
女性の権利を男性が全力で守るのは当然です。
男の癖に心が小さいと思う。これだから結婚出来ないんだわ。
婚活市場にいる男もいる本当に酷い。女性のレベルに男性がまったく及ばなくて、これじゃ、条件が結婚なかなかできないのもしょうがないと思います。+1
-6
-
293. 匿名 2016/03/06(日) 18:51:15
地元民だけどほんと恥ずかしい
こんなの選んで民度が知れるね
マァ所詮、町内会の代表みたいな
もんだからね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
秋田県大館市の本会議で、子育て政策について質問した元社民党秋田県連副代表の相馬ヱミ子市議(67)が、独身の福原淳嗣市長(48)に対し、「結婚していないし子供もいないから議論するのは無理。結婚でもしてから改めて議論をしたい」などと発言したため、議会は騒然となった。 相馬議員はこの発言について、市長を批判する意図はないし、自分は市長から「お母さん」と呼ばれているため「親心」での発言だった、と弁解したが、市議会は16年3月1日の本会議で戒告の懲罰を科した。