-
1. 匿名 2016/03/01(火) 21:00:51
ほうれん草を茹でこぼさずそのまま料理に使ってました…+108
-75
-
3. 匿名 2016/03/01(火) 21:02:07
漢字の細かいところを間違えた。あのまま覚えてたら恥かいた。+110
-6
-
4. 匿名 2016/03/01(火) 21:02:24
須らくの使い方+5
-12
-
5. 匿名 2016/03/01(火) 21:02:31
天地真理ファンだったこと+8
-21
-
6. 匿名 2016/03/01(火) 21:02:54
鶏むね肉をスジなど取らず、
そのまま切って焼いてた。+246
-8
-
7. 匿名 2016/03/01(火) 21:03:01
+51
-22
-
8. 匿名 2016/03/01(火) 21:03:42
男を見た目だけで好きになってた+214
-11
-
9. 匿名 2016/03/01(火) 21:03:50
ゆでたまごのお湯をお茶に使ってました。
まぁよくある間違いよね。笑+8
-260
-
10. 匿名 2016/03/01(火) 21:03:52
ガルちゃんで人気あるドラマ=世の人気
だという自分の大間違い+133
-13
-
11. 匿名 2016/03/01(火) 21:03:53
他人に気使いすぎた+185
-10
-
12. 匿名 2016/03/01(火) 21:05:02
布団たたきで布団を叩く。
ダニを押し込んでるだけらしい+247
-12
-
13. 匿名 2016/03/01(火) 21:05:05
男と女の脳の違い。
テレビで見てなるほどって思った。
理解し会うのは確かに難しい。+130
-10
-
14. 匿名 2016/03/01(火) 21:05:18
>>7
トピ画がこれでよかった(笑)+31
-5
-
15. 匿名 2016/03/01(火) 21:05:32
ベッキーは良い子
間違いだった+206
-23
-
16. 匿名 2016/03/01(火) 21:05:46
「おかちめんこ」を「おかめちんこ」って思ってたこと+205
-20
-
17. 匿名 2016/03/01(火) 21:06:16
ハラミをカルビと同じ発音で言ってたら違うよって言われました。+106
-10
-
18. 匿名 2016/03/01(火) 21:06:33
大きい方したあと前に拭いてた。。+48
-60
-
19. 匿名 2016/03/01(火) 21:06:57
>>16
貴女が一等賞w+12
-28
-
20. 匿名 2016/03/01(火) 21:08:14
オマーン国際空港の発音の仕方+5
-26
-
21. 匿名 2016/03/01(火) 21:08:31
タキシード仮面をずっとタクシード仮面て思っていたこと+9
-36
-
22. 匿名 2016/03/01(火) 21:08:51
風邪を引いた時はお風呂に入らないというのは必ずしもそうではないと最近になって知った風邪のときの正しいお風呂の入り方 | ヘルスケア大学www.skincare-univ.com風邪をひいたときに、お風呂に入ることで体調を悪化させないためには、身体を冷やさず体力を消耗させないことが重要です。そのために入浴時に気をつけたい、風邪のときの正しい入浴法についてドクター監修のもと、紹介します。
+120
-12
-
23. 匿名 2016/03/01(火) 21:09:16
松阪牛はまつさかうしが正しい読み方だった+268
-10
-
24. 匿名 2016/03/01(火) 21:10:11
18 さん性病になってしまうことあるので気をつけた方がいいですよ(^_^)+42
-15
-
25. 匿名 2016/03/01(火) 21:11:14
キクラゲがキノコの仲間とは知りませんでした。
+19
-36
-
26. 匿名 2016/03/01(火) 21:11:59
血液がついたらお湯で洗ってたけど、水じゃないと落ちないってことに気づいた
五年前に+156
-27
-
27. 匿名 2016/03/01(火) 21:12:15
中学生までヨーグルトって振らなきゃいけないと思ってた。
両親がいつも振ってなめらかにしてから開けてて、ヨーグルトが固形である事すら知らなかった。+55
-33
-
28. 匿名 2016/03/01(火) 21:13:57
天地神明を、天地天明だと思ってた
はずかしい+15
-15
-
29. 匿名 2016/03/01(火) 21:14:02
ジャニーズのファン
あんなにお金使うなんてなんて無駄な間違いだったのかと…+101
-10
-
30. 匿名 2016/03/01(火) 21:14:30
きゅうりパック、レモンパック
今となってはシミの元
時代がそれを推奨していたときもあったのよ(;o;)+199
-10
-
31. 匿名 2016/03/01(火) 21:16:34
>>28
天地神明なんだ…今知った、ありがとう。+20
-10
-
32. 匿名 2016/03/01(火) 21:18:14
Francfrancのことを、フランクフランクって読んでた。
フランクフランクの雑貨可愛いよね〜!みたいな。だいぶ経ってからテレビでFrancfrancの特集やってて、そこで初めて正しい読み方を知った。
みんな指摘できなかったんだろうな…気遣わせてごめん。+215
-16
-
33. 匿名 2016/03/01(火) 21:18:27
援交
だって儲かるし女は罪が軽いから+4
-56
-
34. 匿名 2016/03/01(火) 21:18:54
あくまでもを悪魔でもだと思っていました。
飽くまでも、でした。+32
-31
-
35. 匿名 2016/03/01(火) 21:19:37
占い+12
-8
-
36. 匿名 2016/03/01(火) 21:20:16
タオルをかぶりながらドライヤーをする
タオルが髪の水分をとってくれるから早く髪が乾くとかネットで言ってたから試してみたけど、普通に乾かしたほうが早い。+294
-7
-
37. 匿名 2016/03/01(火) 21:20:54
>>12
知らなかった…
親の仇かってくらいバンバン叩いてた+26
-20
-
38. 匿名 2016/03/01(火) 21:21:12
割った卵を皿に入れそのままラップをして
電子レンジで1分チンしたぐらいなら爆発しないと思っていた。
+23
-10
-
39. 匿名 2016/03/01(火) 21:21:49
>>7うわぁー 笑
赤ん坊にして既にこの不快感 笑
すげー
(そして、ぶっさい)+30
-49
-
40. 匿名 2016/03/01(火) 21:23:30
団塊世代 → 男根世代 だと思ってた、恥ずかしい+28
-26
-
41. 匿名 2016/03/01(火) 21:25:43
>>30
それ昔もあったんだ。
2年くらい前のagehaにまだ載ってたよ。+5
-5
-
42. 匿名 2016/03/01(火) 21:26:39
布団たたきのそれはだいぶん昔に細木数子が言ってましたよね( ^ω^ )
もう、何年前になるのだろー
私も子供でした。+23
-2
-
43. 匿名 2016/03/01(火) 21:27:22
塩サバを炊きました。
+10
-12
-
44. 匿名 2016/03/01(火) 21:27:42
>>30
うん。ずいぶん昔に聞いた。
まだ浸透してなかったのね、
+3
-1
-
45. 匿名 2016/03/01(火) 21:30:24
>>32
えっフランクフランクだと思ってた…
ちょっと調べてくるね(笑)+21
-50
-
46. 匿名 2016/03/01(火) 21:31:04
>>27
汚な…
+3
-22
-
47. 匿名 2016/03/01(火) 21:33:00
>>33
いえ罪が軽いとかないですが釣りお疲れ様+10
-3
-
48. 匿名 2016/03/01(火) 21:36:31
この間までラングドシャじゃなくてランドグシャだと思ってた+80
-11
-
49. 匿名 2016/03/01(火) 21:37:31
金環日食をきんかいだと思ってた+7
-17
-
50. 匿名 2016/03/01(火) 21:38:11
>>49
それは漢字読めないだけでは?+32
-7
-
51. 匿名 2016/03/01(火) 21:39:45
某Q&Aなどでネタにもなってるかも知れないけど
「リーマンショック」…サラリーマンショックの略だと本気で思ってた。それについて誰かと話す事も無かったし。池上彰さんの解説で初めて理解し、夫に告白したらビックリされたと同時に笑われたけど、番組で同じ勘違いしてたタレントに「あながち間違いでもないんですけどね」と池上さんのフォローが入ってた(^^;)+68
-3
-
52. 匿名 2016/03/01(火) 21:39:46
錦織圭 にしこり けい
にしきおりだと思ってました。+62
-3
-
53. 匿名 2016/03/01(火) 21:44:05
今治タオルの事いまぢタオルだと思ってて普通にいまぢタオル連呼してたら旦那にえっいまぢ?いまばりじゃない?ダッサーとそこで初めていまばりだと知った2日前w+100
-6
-
54. 匿名 2016/03/01(火) 21:48:56
>>53
うちの旦那がタオル売り場で、いまぢタオルが安くなってるよと大きな声で私に近寄ってきました
まわりに人がいっぱいいたのに・・・(笑)+109
-2
-
55. 匿名 2016/03/01(火) 21:51:33
バヤリースの事をバリヤースと覚えてた…+38
-4
-
56. 匿名 2016/03/01(火) 21:53:25
>>48
ええっそうなの!?
私も間違ってた+4
-4
-
57. 匿名 2016/03/01(火) 21:56:26
越智(おち)さんを
ずっと「こしともさん」だと思ってた+24
-2
-
58. 匿名 2016/03/01(火) 21:57:23
近所に
お と こ 教室
が出来た
お、男!? とびっくりしてよく見たら
お こ と 教室
だった チャンチャン+30
-23
-
59. 匿名 2016/03/01(火) 21:59:13
パンチのことをポンチと呼んで大恥かきました+9
-5
-
60. 匿名 2016/03/01(火) 22:01:56
子供の頃
「みのもんた」を「ものみんた」だと思ってた+4
-19
-
61. 匿名 2016/03/01(火) 22:05:22
二十代まで
波浪警報を
『Hello警報』だと思って
ずっと疑問に思ってた。+87
-12
-
62. 匿名 2016/03/01(火) 22:06:32
吐息を白い薔薇に変えて〜♪を、
遠い木を白い薔薇に変えて〜♪と脳内変換していました、かれこれ20年近く。+18
-4
-
63. 匿名 2016/03/01(火) 22:07:18
柄本明の息子は1人だと思っていた。2人が一緒に写っている記事見てビックリ。+89
-4
-
64. 匿名 2016/03/01(火) 22:11:56
雰囲気をふいんきと読んでた
姑息の意味を間違えていた+32
-4
-
65. 匿名 2016/03/01(火) 22:12:23
大葉としそ、全く違う葉っぱだと思ってた。+14
-2
-
66. 匿名 2016/03/01(火) 22:18:38
お笑いの、よゐこ を よぬこ
とずっと読んでいた+41
-4
-
67. 匿名 2016/03/01(火) 22:19:25
>>53
う…いまぢ…だと思ってた。
おはずかしい…。+39
-4
-
68. 匿名 2016/03/01(火) 22:20:08
近所の老人をおじいちゃんて思ってたら
声聞いて おばあちゃんだった+104
-0
-
69. 匿名 2016/03/01(火) 22:20:49
きな粉が大豆から作られている事。
つい最近知った・・・+12
-11
-
70. 匿名 2016/03/01(火) 22:24:01
地名も難しい。息子が間違っていました。
都内だと「等々力」「どどろき」とは
読めない。
「馬喰町」は「ばくろちょう」。
+15
-6
-
71. 匿名 2016/03/01(火) 22:25:59
>>61
私も前まで同じ勘違いしてました!!笑
なんでhelloなんだろう・・って笑+8
-2
-
72. 匿名 2016/03/01(火) 22:29:41
もやしを洗わずに食べていた+11
-16
-
73. 匿名 2016/03/01(火) 22:30:25
心臓と胃は同じもので、しかもハートの形をしていると思い込んでいた時期がありました。中学の理科で間違いを知って驚いた。+7
-6
-
74. 匿名 2016/03/01(火) 22:30:44
ごぼうのアク抜き
あの茶色い汁はポリフェノールだからしちゃダメ
アク抜いても味は変わらないんだとか+69
-1
-
75. 匿名 2016/03/01(火) 22:32:13
おじぎ間違えていました。
手を右下にして、左手を上に置いていた。
韓国おじぎのコンスからきている。
↓
注意 間違い
http://image.search.smt.docomo.ne.jp/image_detail.php?FR=68&MT=%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%8E+%E6%89%8B&RS=8&PT=000&DOCID=f-npo.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F07%2Fhutari.png#68
+3
-14
-
76. 匿名 2016/03/01(火) 22:32:59
美智子さまについて・・・+1
-6
-
77. 匿名 2016/03/01(火) 22:35:17
>>55
バリヤースって思ってたの私だけじゃなかったんだ!笑
しかもけっこう+いる笑
+9
-2
-
78. 匿名 2016/03/01(火) 22:35:57
>>53
私はこんぢタオルって言ってたら『いまばり、な』って冷静に言われた数年前ww+58
-7
-
79. 匿名 2016/03/01(火) 22:36:38
全然思いつかない+4
-2
-
80. 匿名 2016/03/01(火) 22:37:53
>>39
え、可愛いと思うんだけど……+10
-2
-
81. 匿名 2016/03/01(火) 22:38:25
紅の豚(くれないのぶた)を
べにのぶただと思ってた+19
-5
-
82. 匿名 2016/03/01(火) 22:46:19
>>16
なんですと!
(゚Д゚;)おかめちんこ じゃないの?!
+10
-1
-
83. 匿名 2016/03/01(火) 22:48:38
ごぼうのささがきの事をずっとごぼうのさきがけと言ってた。
それは男塾だよ!と先月やっと旦那さんに指摘された。もっと早く言ってくれ‼︎+16
-4
-
84. 匿名 2016/03/01(火) 22:53:56
ガルちゃん情報を信じすぎた+6
-2
-
85. 匿名 2016/03/01(火) 22:55:50
台風一過を、台風一家だと思っていた
にぎやかな家族の事なんだろうなと勝手に解釈
+63
-6
-
86. 匿名 2016/03/01(火) 22:57:28
>>70
「等々力」→「ららりき」
「我孫子」→「がそんし」
と読んでました 笑
ららりきとか自分でも謎
+7
-2
-
87. 匿名 2016/03/01(火) 23:10:16
金より愛だと思ってたー!
間違ってたぞぃ!!+44
-4
-
88. 匿名 2016/03/01(火) 23:15:02
>>55
あ…バリヤースじゃなかったんだ…
近所のスーパーでいつも息子にバリヤース買っとく?って聞いてた。でっかい声で。+10
-1
-
89. 匿名 2016/03/01(火) 23:15:12
大豆と枝豆、収穫時期の違いだけで、同じものって・・・みなさん常識でしょうか?
私は、つい最近、イソフラボンがらみの情報で知りました。
恥ずかしい(-""-;)+23
-5
-
90. 匿名 2016/03/01(火) 23:17:41
羽毛布団の下に毛布を敷いていたが、羽毛布団の上に毛布を掛けるのが正しい。という事を1年半テレビで知りました。+48
-4
-
91. 匿名 2016/03/01(火) 23:20:48
車の外気導入と内気循環の切り換えた時の効果が理解出来てません+13
-0
-
92. 匿名 2016/03/01(火) 23:35:49
ニコラス・ケイジ
↓
ニコラス刑事
名前ではなく、役名だと思ってました。+46
-3
-
93. 匿名 2016/03/01(火) 23:41:38
間違い→傷を治す時は、乾燥させ早くかさぶたにする
最近手術したんだけど、傷を綺麗に治すのには患部を乾燥させない
ように軟膏を塗り、潤った状態にし続けるのがいい、と医者から言われた
乾燥させかさぶたにすると、傷がひきつれるからなんだと
アドバイス通りにしたら、綺麗に傷が塞がった+51
-1
-
94. 匿名 2016/03/01(火) 23:56:59
中学生の頃、ニキビに悩んでて
とにかく洗って油分を取ればいいと思って
朝、夕方、夜に洗顔料しかもスクラブ入りを使って洗ってた。
すごく後悔(´×ω×`)
あと目の下のクマにはマッサージがいいと聞き
マッサージしてたけど
色素沈着のクマはマッサージは逆効果だと知り
また後悔(´×ω×`)+18
-0
-
95. 匿名 2016/03/02(水) 00:05:44
ポーセラーツ ってゆう習い事?
ポーラセーツってずっと読んでた。+15
-1
-
96. 匿名 2016/03/02(水) 00:06:10
汚職事件→お食事券+31
-2
-
97. 匿名 2016/03/02(水) 00:07:50
山梨名物の信玄餅が武田信玄の信玄だってことをつい最近知りました。
きなこもちみたいに、しんげんもちってゆう餅の名前だと思ってた。
+2
-7
-
98. 匿名 2016/03/02(水) 00:21:50
カトラリーを最近までカラトリーだと思ってた(笑)+34
-0
-
99. 匿名 2016/03/02(水) 00:22:58
ドリカムは夫婦でやってるバンドだと思ってた。+8
-3
-
100. 匿名 2016/03/02(水) 00:28:44
鷹の爪って、本当の鷹の爪が辛いんだと思ってた(^_^;)+6
-4
-
101. 匿名 2016/03/02(水) 00:36:33
>>32
あるある!ブランド名は難しいよ〜。
olive des olive →オリーブですオリーブ
ugg→ユージージー
grandgrand→グランドグランド
とかね…
(スペル違うかも)
+12
-1
-
102. 匿名 2016/03/02(水) 00:37:49
竹野内ゆたかさんのことを、ずっと竹野内ゆかたさんと連呼してた…+1
-4
-
103. 匿名 2016/03/02(水) 00:40:55
有吉弘行をありよしひろゆきって読むんだと思ってた!
+24
-3
-
104. 匿名 2016/03/02(水) 00:49:01
8×4をはちかけるよんって言って、友達にエイトフォーだよと教えてもらった+8
-4
-
105. 匿名 2016/03/02(水) 01:01:44
Bluetoothを最近まで"ブルータス"って呼んでました+8
-5
-
106. 匿名 2016/03/02(水) 01:14:47
Wi-Fiの犬のマークをちらほら見かけるようになってきていたちょい昔、この犬ウィッフィーって言うんだ!と本気で間違いました
+8
-5
-
107. 匿名 2016/03/02(水) 01:33:44
Chromeをずっとチャームと読んでた(T-T)
+7
-4
-
108. 匿名 2016/03/02(水) 01:55:02
Yahooをヤッホーだと思ってた+7
-7
-
109. 匿名 2016/03/02(水) 01:57:00
ラプンツェルをプランチェルと言ったら、小学生の娘2人からダメ出しくらった。。+5
-4
-
110. 匿名 2016/03/02(水) 02:18:16
車に乗ることがなく、興味もなかったため、社会人になってから、月極を『げっきょく』とよんで驚かれた。我ながら興味ないことにはトコトン目を向けないため反省。+4
-12
-
111. 匿名 2016/03/02(水) 02:21:06
浅草寺をアサクラデラと呼んでた。ニュースでセンソウジと聞いてショック。+12
-4
-
112. 匿名 2016/03/02(水) 03:14:52
角食パン
かく食パンのこと、かど食パンって読んでた。+1
-3
-
113. 匿名 2016/03/02(水) 05:03:13
南岸低気圧 ○
弾丸低気圧 ×+18
-3
-
114. 匿名 2016/03/02(水) 05:31:16
20ぐらいまで「したたか」は褒め言葉だと思ってました
清楚、おしとやか、上品、的な言葉だと思ってました+6
-5
-
115. 匿名 2016/03/02(水) 05:43:39
文明の利器を 文明の力(りき)
だと思ってた。消臭力みたいな感じで。+13
-5
-
116. 匿名 2016/03/02(水) 08:19:02
>>113
これ
わたしも、いい大人なのに、弾丸だと思ってて普通に話してたら
旦那が数秒フリーズしてた、そのまま指摘もしてくれなかった。
聞き間違いだよな…と、思って、あえて突っ込まなかったそうです。
言ってよー恥ずかしいっ+1
-1
-
117. 匿名 2016/03/02(水) 08:27:14
>>61
笑ってしまいました+0
-1
-
118. 匿名 2016/03/02(水) 08:29:40
加圧トレーニングを、ビリーみたいにカーツさんが教えてるトレーニングだと思ってた。+4
-1
-
119. 匿名 2016/03/02(水) 09:46:43
今治のネタ面白い+2
-1
-
120. 匿名 2016/03/02(水) 11:14:34
でも爆弾低気圧は当たりなんだから
ホント、戦場は地獄だぜ!フゥーハハー+1
-2
-
121. 匿名 2016/03/02(水) 11:16:05
WiFiの存在を知った頃
ウィーフィーだと思い込んでた+5
-1
-
122. 匿名 2016/03/02(水) 11:42:40
>>24
性病というか、膀胱炎、腎盂腎炎とかでしよ?
大腸菌が原因でなりやすいんだよ+2
-1
-
123. 匿名 2016/03/02(水) 11:51:10
歯が特に痛くもかゆくもないからといって学生時代以降歯科医院に定期通院しなかったこと。
20代の7~8割がすでに歯周病とその予備軍にかかってるのに、自覚してる人は3割しかいないそうですよ。+2
-1
-
124. 匿名 2016/03/02(水) 12:12:14
こんな症状ないですか?
歯を磨くと、歯茎から出血する
歯茎が赤い
歯茎がブヨブヨする
歯茎を押すと痛む
歯と歯のすき間が大きくなった
食べ物が挟まりやすい
歯が長くなった気がする
口の中がネバネバする
歯茎から膿が出る
口が臭いと言われたことがある
硬い物が噛みにくい
歯がぐらつく
歯を磨かない日がある
ここ数年歯医者さんへ行っていない
歯を爪でこそぐと黄色い物が取れる
糖尿病にかかっている
ttp://www.kawahara-dental.jp/original7.html?mode=pc、ttp://suzuki-dental-clinic.jp/periodontitis/より
+1
-3
-
125. 匿名 2016/03/02(水) 12:23:28
灯油をポンプで入れる時赤い所をシュポシュポやってましたが
シュポシュポするのは最初だけで
その後は勝手に自動で灯油が入っていくのを知らずにいました
それを知ってから楽々
電動式の高いポンプなんて必要ないのね~+5
-1
-
126. 匿名 2016/03/02(水) 12:26:14
無印良品をむいんりょうひんと呼んでいました。母の影響です。+1
-2
-
127. 匿名 2016/03/02(水) 13:04:18
挿入歌をしんにゅうかだと思ってました。
母に注意されました。+1
-1
-
128. 匿名 2016/03/02(水) 17:18:14
GUの裾上げ1本280円を1センチ280円だと思ってた。母が呆れてた。+0
-0
-
129. 匿名 2016/03/02(水) 17:20:46
ニンジンの皮をいちいち剝いていた。+1
-1
-
130. 匿名 2016/03/02(水) 17:26:50
登山用品など売ってる
mont-bell←モントベルって読んでた。
モンベルなのにT入ってる意味がわかんない!!T入れなきゃいーのに!!(笑)+0
-1
-
131. 匿名 2016/03/02(水) 17:53:37
>>81
もうここまできたら
べにのぶたでいきましょう!笑+0
-0
-
132. 匿名 2016/03/02(水) 18:53:36
敏腕をB-1だと思ってた。
B-1デカがやりてなら、更に上を行くA-1はもっとすごいに違いないと思ってた。+2
-0
-
133. 匿名 2016/03/04(金) 08:57:04
新小岩は千葉だと思ってた+0
-0
-
134. 匿名 2016/03/15(火) 23:41:51
たった今、ショートメールの送信先を間違えて見ず知らずの人へ送りました。
相手がわからないから不安でしたが、敢えてネタにして開き直ります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する