ガールズちゃんねる

少子化ってもう止めれないと思いますか?

2828コメント2016/03/07(月) 09:49

  • 2501. 匿名 2016/02/28(日) 19:10:33 

    女性の出産年齢が高くなっていて、一人っ子が増えて、さらにその子供が結婚して子供を産んだ時、祖母である自分が孫の面倒を見てあげられる元気があるかどうかわからない。
    でも女性も働かないと厳しい、でも保育園は入りづらい、じじばばにも頼れないってなったらますます少子化は進むと思う。

    +28

    -6

  • 2502. 匿名 2016/02/28(日) 19:13:47 

    ガル民少子化問題への対策法を作ればどうだろう。

    ① 延命治療についての再考
    ② 安楽死の合法化(年齢、病気とかの規定をしっかり決める)

    ③ 以降は皆んなで考えて

    私は学費無料は必要ないと思うから。

    +12

    -4

  • 2503. 匿名 2016/02/28(日) 19:14:06 

    高齢者医療を何とかしないと。
    過剰すぎ製薬会社が儲けるだけ。

    少子化ってもう止めれないと思いますか?

    +40

    -1

  • 2504. 匿名 2016/02/28(日) 19:14:40 

    結婚して子供作った場合
    女→家事・子育て・仕事
    男→仕事

    想像しただけでストレスマックスだわ
    今は育メンとか家事もやる男性もいると聞くけど、正直期待できない
    無理

    +51

    -5

  • 2505. 匿名 2016/02/28(日) 19:15:26 

    貧乏人が子ども産む時代じゃなくなってきてる
    どれだけ経済的に余裕をもってるかで産む子どもの数もかわるしもう少子化は止まらないと思う

    +33

    -2

  • 2506. 匿名 2016/02/28(日) 19:15:56 

    今高齢者にやっていることを、子供にしてあげればいいんだよー
    年金制度やめて、生まれてから成人するまでの20年間、今の年金と同等の額を支給。
    就職してから定年までお金を国に収める。
    あと80歳以上の高齢者の医療費とか手当のぶんの国費も減らして子供にあてればいいじゃん。
    年金だと寿命もバラバラで終わりが見えないけど、子供が成人するまでの20年間なら平等だし。
    ついでに安楽死を認めれば健康寿命でみんな死ぬから80歳以上は社会保障に頼らず生きれる人以外だいたい居なくなるんじゃないかな。

    +31

    -12

  • 2507. 匿名 2016/02/28(日) 19:17:31 

    身近な公務員とか影響力のある芸能人が3人くらい産んで、少子化対策のモデルになればいい。
    議員が少子化対策で出産で休んだり、育児休暇って言って不倫して税金ムダにするより、国の税金が給料になってる公務員が子育てしながら働く女性のモデルになればいいし、男性の育児休暇すればいい。
    影響力ある芸能人も子だくさんでスタイルいい人を雑誌掲載したら?1人産んだモデルでスタイルいいアピールされてもね~。

    +9

    -3

  • 2508. 匿名 2016/02/28(日) 19:19:19 

    日本の死因一位は実は中絶らしいです。
    なので中絶禁止にすれば、すぐに解消できます。

    +6

    -13

  • 2509. 匿名 2016/02/28(日) 19:19:31 

    税金あげてその分子供にかかる費用を補助するのが一番現実的
    金銭面で子供居ない人はどうせ金取られるなら産もうと思うし
    子供が増えたら結果自分たちの老後が楽になるんだから
    そもそも子供自体がいらないって人は産まなくても損って事もない

    +3

    -15

  • 2510. 匿名 2016/02/28(日) 19:20:29 

    >>2504
    しかも少子化になったら女のせいにされるという…子供産みたくなれない

    +19

    -2

  • 2511. 匿名 2016/02/28(日) 19:20:47 

    公務員は高給取ではないよ?安定してるだけ

    +29

    -5

  • 2512. 匿名 2016/02/28(日) 19:21:11 

    >>2506さん
    その案良いと思います!
    総理官邸にメールしようかな?

    +15

    -3

  • 2513. 匿名 2016/02/28(日) 19:21:34 

    元々国土の割に人口が多すぎるような気がする。未だに待機児童がいるわけだし。職にあぶれる人もいるし。
    生みたくても生めない人に生め生め言うより人口が減ってもそれをカバーできるような社会を作ればいいんじゃないかな。
    他の国だって日本より人口少なくてもやっていけてるわけだし。

    +7

    -0

  • 2514. 匿名 2016/02/28(日) 19:24:19 

    この先少子化対策がされたら
    手遅れババ様たちが犠牲者ぶってわめきそう
    自業自得だけど

    +3

    -17

  • 2515. 匿名 2016/02/28(日) 19:25:58 

    >>2502
    少子化‥‥じゃないが高齢化社会を止めるなら②の安楽死及び尊厳死の合法だね。

    安楽死及び尊厳死の合法化さえ通せれば、①の延命治療についての問題も同時に解消出来ると思われる。

    全部やろうとすると時間がかかるから、一つずつ推し進めた方が良いね。
    個人的には安楽死及び尊厳死の合法化を最優先したい。

    +18

    -2

  • 2516. 匿名 2016/02/28(日) 19:26:34 

    >>2501
    高齢出産だったので男の子で一安心

    女の子の方が将来孫連れてきてくれる?
    こんでいいこんでいいw

    +3

    -7

  • 2517. 匿名 2016/02/28(日) 19:26:44 

    >>2366
    増えたのは「結婚しない男性」ではなく、「結婚できない男性」だよ。
    高学歴高収入層ほど、結婚への意欲は高く、結婚してる。
    逆に低学歴定収入層ほど、結婚願望が低く、実際の結婚率も低い。
    というデータが出てたけど、普通に考えれば低収入男性ほど結婚を最初から諦めているともとれる。

    女性は昔よりは外で働き続けられるようになったし、不景気もあって高収入の男性にしか目がいかない。
    昔の結婚はほぼ強制だったけど、今は昔ほど強制ではない。
    よって、好きでもない低収入の男性と結婚するくらいなら婚活を何年も続けるか一生独身でいいという女が増えた。

    つけあがるというより、自然な流れだよ。
    好きでもない男性と結婚して、共働きしながら出産育児、旦那と義両親の介護を嫌がる女性が多いのは当たり前。

    +48

    -2

  • 2518. 匿名 2016/02/28(日) 19:27:55 

    介護はロボットでいいって人の意見もわかるけど、介護の仕事してる自分としては、そりゃ食事風呂排泄の世話だけならロボットでもできるけど、人間の生活に踏み込んだ仕事だからどうしてもそこには感情があるわけで…。認知症の人の対応とか、施設に入っても人間らしい生活をって考えると、やっぱり人間じゃないとできないことってある。あの施設の事件みたいな屑も残念ながら紛れてるのは事実だけど。
    体は動かないけど頭は元気ってこともあるしね。施設がロボットだらけになったら、それこそ収容所だよ。
    若くて元気で、親の介護もない内はピンと来ないだろうけど。

    +13

    -2

  • 2519. 匿名 2016/02/28(日) 19:28:13 

    >>2509
    何でそんなに独身、子なしから税金搾取する事ばかり考えてんの?
    税金とってもいいけどさぁーちゃんと立派な子供の為にしか税金使ってほしくないよ。
    アホな子供には一銭たりとも払いたくないね。
    あとさ税金でとったとして国がちゃんとした税金の使い方すると思う?
    今だって税金、無駄遣いばっかされてんのに。



    +20

    -6

  • 2520. 匿名 2016/02/28(日) 19:30:01 

    精神面は介護犬とかの方が効果ありそうw
    少なくとも日本人でもない移民よりはね
    力仕事はロボット、癒しは犬猫、一部操作が人間

    +6

    -1

  • 2521. 匿名 2016/02/28(日) 19:30:27 

    >>2495

    子育てしてない人が○○なのは不公平!ずるい!
    みたいな思考、やめたほうがいいですよ。
    何かを優遇されるために子供を産んだのですか?
    子供を利用して得をしようとしているのですか?
    そういう考えを持っている母親が多くなるのなら
    年金払わなくなる人増えますよ。
    優遇されて当然という態度ならばタンス預金に回した方がマシ。
    それとあなたの子供が正社員で就職し、税金を納め、
    結婚し子供を作る将来を歩むとも限らない。
    子供がいない、独身者、に対してそういう思考になるならば
    障害者年金をもらっている人や、知的障害で生きている人に
    対しても攻撃するような人間なのでしょうね。
    子供がいることで偉いという思考ならば、たくさん産んで
    子供全員偉大な人間に育ててから偉そうにしたらいかがですか?

    +33

    -12

  • 2522. 匿名 2016/02/28(日) 19:32:06 

    地方の国家公務員の宿舎(信じられないくらいボロくて汚いけど家賃は安い)に住んでるけど、周りは子持ちや子育て経験者ばかりだったけどなー。3人兄弟も珍しくない。官舎に住んでるような国家公務員はだいたい皆さんの想像以上に給料低いけどね....
    一部のエリートが平均引き上げてるけど、多くのヒラ社員は世間で取りざたされてるような待遇受けてない。それでも、家や車の選択で高望みしなければなんとか育てられるんですが、今の時代は人生の幸福のハードル上がりまくりですもんね...

    +10

    -4

  • 2523. 匿名 2016/02/28(日) 19:32:30 

    おうむの仲間には人の言葉を理解ほど賢い種類がいる。
    移民を受け入れない代わりにおうむを増やして労働力として活用すればいい。
    建設などはできないだろうがナッツを割る程度の握力と
    飛行能力がそなわっている。彼らが人間社会に貢献出来る可能性は大きいはず。
    郵便配達をさせるとか小説家にすればいい。
    無限の可能性が広がっている。

    +4

    -2

  • 2524. 匿名 2016/02/28(日) 19:32:30 

    あれこれ言っても子供が増えない以上少子化対策は進むと思うよ
    今でも10年前と比べたらだいぶ手厚くなってきてるし

    +4

    -0

  • 2525. 匿名 2016/02/28(日) 19:33:43 

    産んでる女性は産んでるから問題ないと思う。産めない人が増えたけどどうでもいいでしょう。高齢になってから産みたいと思ってもできないのは自業自得なだけ。

    +9

    -21

  • 2526. 匿名 2016/02/28(日) 19:35:02 

    確かに周りの公務員は子供2人以上ばっかり
    贅沢もしてないけど不自由もしてない感じ

    まさに今の日本の理想であり平均値なんじゃない

    +11

    -1

  • 2527. 匿名 2016/02/28(日) 19:35:32 

    人類の進化でしょ

    +16

    -6

  • 2528. 匿名 2016/02/28(日) 19:36:15 

    結局のところ「国が無責任」というのが意見に対して一番プラスが多い。
    そんな無責任なお国のために子供を産む意味がどこにあるのでしょうか。
    閉店ガラガラ________

    +17

    -7

  • 2529. 匿名 2016/02/28(日) 19:37:46 

    日本お疲れ~
    少子化ススメーみんなでさようならしようね

    +3

    -17

  • 2530. 匿名 2016/02/28(日) 19:38:09 

    やはり出産女子を増やすには小学生から教育しないと無理かも
    産まないという人はそう言う教育というか時代のせいだからそれでいいというか

    +4

    -18

  • 2531. 匿名 2016/02/28(日) 19:40:29 

    >>2529シェイシェイ

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2016/02/28(日) 19:43:29 

    >>2519
    子供の頃に手当を受けて育ったからそれを返すという意味合いで、今でいう年金のように払うということですが、それでも搾取ですか?独身や子なし、子育て卒業世代も一緒になって社会全体で子供を育てるという意識を持たなければ少子化は止まりませんよ。
    あなたのその考えだと、将来年金受給できる見込みの薄い今の若者や、定年前に亡くなった方だって年金制度に搾取されている被害者ですよ。
    完全にお荷物でしかない高齢者にお金を払うか、将来を担う子供にお金を払うか、私ならだんぜん後者ですがね。

    +3

    -7

  • 2533. 匿名 2016/02/28(日) 19:43:50 

    >>2528
    国の責任にしてる人や周りに責任転嫁してる人は放置でいいでしょ。そうすれば何もできずに終わって大人しくなるから。今の国の状況でも産んでる人は産んでるから何も問題ないよ。

    +6

    -8

  • 2534. 匿名 2016/02/28(日) 19:45:43 

    少子化って2005年が最低のピークでもう止まってるよね

    +17

    -0

  • 2535. 匿名 2016/02/28(日) 19:45:52 

    >>2506
    年金制度は簡単に無くせないらしいよ。勉強してね。

    +1

    -2

  • 2536. 匿名 2016/02/28(日) 19:46:05 

    メディアが女性の社会進出を取り上げてる時点でダメだよね。

    +5

    -8

  • 2537. 匿名 2016/02/28(日) 19:46:32 

    出生率下がってるのは生物としての本能。
    うさぎは、出産しても育児に良い環境ではない場合子供を食べちゃうんですよ。他の動物だって環境が整ってないと妊娠しないんです。
    だから、日本が少子化なのも環境が整ってないから。
    男性は、少ない給料で嫁、子供を養う不安で結婚を躊躇。
    女性は、結婚し出産しても共働き前提、旦那の家事協力は未知数で自分が家事を全てやらないといけない不安。保育園に入れない、職場が子育てに理解がない、親の介護の不安。こんな状態では出産なんか出来ない。この問題を夫婦の両親や夫婦でクリア出来た人だけ出産できる。難易度高すぎ。

    +22

    -1

  • 2538. 匿名 2016/02/28(日) 19:47:54 

    >>2515のコメントをした者です。

    安楽死及び尊厳死の合法化はアメリカでも少しずつですが認められつつあります。

    それはさておき、私の考える安楽死の条件としては
    ①本人の同意と身内の同意
    →強制安楽死の防止。

    ②60歳以上
    →あまりに若過ぎる人には出来る限り自殺防止の支援を行いたいので。

    ④若年性アルツハイマーなど、介護なしで社会生活を送れない場合は③未満の処置を許可する。
    →認知症などの悪化で、本人の同意が取れなくなると①の条件が達成出来なくなるので。

    ⑤遺言書は必ず書くこと
    →資産があると遺族との話し合いが難しくなるので、なるべく事前に決めておく。

    この内容で、いつか政治家さんに推奨してみたいと思います。

    +10

    -4

  • 2539. 匿名 2016/02/28(日) 19:48:03 

    おそらく32くらいで出産になるので子どもは娘1人で27くらいまでには結婚してもらうw
    60でばあちゃんはいや

    +2

    -17

  • 2540. 匿名 2016/02/28(日) 19:48:50 

    婚活需要の無い高齢独が暴れ出した
    国がどうでも産める女は産めるし
    産めない女は産めない

    +1

    -15

  • 2541. 匿名 2016/02/28(日) 19:49:20 

    なんで親が早婚で二十歳で出産してるのに私は三十路独身なのか
    全く遺伝してない

    +5

    -5

  • 2542. 匿名 2016/02/28(日) 19:50:28 

    2540婚活市場では32歳までは需要あるらしい
    それこえたらもうヤバい

    +4

    -16

  • 2543. 匿名 2016/02/28(日) 19:50:35 

    上にも出てるように、日本でも安楽死、尊厳死が認められたら解決する問題は多いように思う。
    不慮の事故や病気などで治る見込みもなくつらい人生を送るなら自分で死ぬ事を選びたい人もいるでしょう。
    高齢で食事や排泄もままならず人口呼吸器をつけて無理やり生き長らえるのも人間の摂理には反してる。
    かくしゃくしてる元気なおじいちゃんおばあちゃんには是非長生きしてほしいけど、現実問題そうではない場合がとても多い。
    介護問題や、それに纏わる悲しい殺人なども減っていくと思う。

    +17

    -0

  • 2544. 匿名 2016/02/28(日) 19:50:58 

    年金だけで暮らせるようにする
    公的なホームでスーパー、病院、ヘルパーも
    近くに集めてしまう
    全国隅々に道路やら箱もの作ってる金額で出来るはず
    若い人は老後を考えずに暮らせる

    +3

    -2

  • 2545. 匿名 2016/02/28(日) 19:51:02 

    ガル民は結婚できない人が多いだろうな、とは思うw
    少子化に貢献してる人が多いw
     

    +4

    -15

  • 2546. 匿名 2016/02/28(日) 19:52:13 

    20年前の政治家って誰だろう。失敗したね。こんな世の中にしちゃって。先を読む力なかったね。
    これからの政治はどうなるのかな?

    +7

    -7

  • 2547. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:04 

    少子化は先進国共通の病。日本人だけじゃないよ。便利になって、ひとりで生きていける(たとえ錯覚であっても)世の中になるからね。この流れは止まらない。欧米についで日本、韓国、そして中国。高齢化するから少子化になるのではなく、少子化になるから高齢化する。少子化世代が高齢化する頃には深刻な人口減少に悩まされるはずだから、その後は少子化に歯止めがかかるかも。それまで、欧米と違って移民労働力に頼らずにやっていけるかどうか。

    +11

    -1

  • 2548. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:21 

    25歳彼氏あり子供は産みません

    +6

    -2

  • 2549. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:36 

    2535
    少子化は小手先の簡単な政策では解決しないよ。だからこそ社会保障制度や国民の意識という根本的なところから変えるべき。
    年金制度なくすぐらいの思い切ったことしなきゃ解決は難しい。

    +5

    -0

  • 2550. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:42 

    クリスマスケーキ説はやはり正しかった
    みんながそれ位で危機感持って、行き遅れは晩婚30代

    みんなが30代になったら危機感持つようになってから
    行き遅れは一生独身になったんだよ

    +8

    -20

  • 2551. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:44 

    >>2521

    子無しのオマエが言うな。偉そうに

    +3

    -17

  • 2552. 匿名 2016/02/28(日) 19:53:49 

    産めない不良品に限って愛国心とかほざいてる

    +5

    -22

  • 2553. 匿名 2016/02/28(日) 19:55:23 

    試験管ベビーが現実になって、産まれた(作り出された)子供達は国の管理下に置かれる。さらにその子達が適齢になったら精子と卵子を採取し、人工受精で試験管ベビーが産まれるって仕組みになれば…なんてね。そんな空想しか思い付かないや(笑)

    +12

    -1

  • 2554. 匿名 2016/02/28(日) 19:55:50 

    >>2517
    この意見にプラスだらけになるのがいかにもガルちゃん。
    事の本質を理解できない女が多い。

    +4

    -16

  • 2555. 匿名 2016/02/28(日) 19:55:50 

    なんで少子化なんだろうねーって女がいうのはおかしくない?
    あんたらが子供生まないからだろって

    +3

    -29

  • 2556. 匿名 2016/02/28(日) 19:55:59 

    32歳まではアラサーでも需要あるのは
    結婚し一年あけて産んでも34で出産できるからギリギリ高齢出産にならないからかなあ?

    +9

    -20

  • 2557. 匿名 2016/02/28(日) 19:56:54 

    2555出来婚多いのになんで?ってことだとおもうが

    +1

    -0

  • 2558. 匿名 2016/02/28(日) 19:57:45 

    中絶してるのだいぶ多いだろ

    +14

    -2

  • 2559. 匿名 2016/02/28(日) 19:58:38 

    自分の親戚だけでも面倒なのに結婚してこれが倍になるとか、想像しただけでゾッとする

    +16

    -0

  • 2560. 匿名 2016/02/28(日) 19:58:57 

    もっとも、高齢化社会は枯れた社会だから、戦争の無い平和な時代とも言える。戦争は活きのいい若年層が多い地域で起こっている。若い子達の生存競争がすごいから。日本も団塊の世代が学生運動や全共闘で暴れまわったように、若い子が多いと活力があるけど乱暴な世の中になるかもね。今の日本は江戸や室町の末期みたいなものじゃないかな。

    +8

    -2

  • 2561. 匿名 2016/02/28(日) 19:59:23 

    >>2506働かなきゃいけない世代が年金なんてもらうと働かなくなると思う。

    +2

    -0

  • 2562. 匿名 2016/02/28(日) 19:59:32 

    >>2534
    こうやってグラフ見ると
    小泉内閣ってすごい痛みを伴っているんだね

    +11

    -0

  • 2563. 匿名 2016/02/28(日) 20:02:12 

    レイプ以外の中絶禁止にして
    結婚できないなら育てる金は強制労働してでも相手の男が稼げ。
    そのくらいの法律作らんと女は産まないよ。

    ヤるだけやって責任取らない男、多すぎ。
    だから中絶って悲しい選択するんでしょ。

    +6

    -12

  • 2564. 匿名 2016/02/28(日) 20:02:13 

    韓国に何兆円もやる金あるんだから大丈夫だろ。

    +8

    -1

  • 2565. 匿名 2016/02/28(日) 20:03:03 

    男性の性欲が怖い人いませんか?
    男性の性欲が怖い人いませんか?girlschannel.net

    男性の性欲が怖い人いませんか?私は小さい頃に従兄弟に性的虐待を受けたり 大人になっても痴漢や性犯罪に巻き込まれることがあり、男性の性欲は怖いと感じてしまいます。 下ネタはネットや本だと大丈夫ですが 実際に男性が言っているのを聞くと 気持ち悪くな...



    こんなキチ害フェミブス婆がたくさんいたら

    少子化になるでしょ
     
    こういうキチ害も捕まえて隔離して欲しい
     

    +6

    -22

  • 2566. 匿名 2016/02/28(日) 20:03:10 

    少子化の問題でこんなに人間が残酷にもなれるのかという感想だわ

    足手まとい・役ただず (子供がいない人)は重税を課せ!
    老人は早くシなせるよう安楽シさせろ!
    子供がいる家庭は金をよこせ!

    しかもこういうのが母親やってる女の書き込みでキ○ガイすぎる…

    そういう女の子供ってどんな人間になるかと思うと

    日本は終わってるんだよ。

    こんなキ○ガイママになってしまうほど子育てって辛いんだね。

    産まないほうがいいということの証明なんじゃないかと思うわ。

    +25

    -8

  • 2567. 匿名 2016/02/28(日) 20:05:17 

    三十路越え処女とか完全にフェミババア
    気持ち悪い

    +4

    -24

  • 2568. 匿名 2016/02/28(日) 20:05:23 

    >>2521
    うん。産まない言い訳を並べて偉そうにしてるのはそっち

    本当に身寄りもなく孤独死すればいいと思う

    +5

    -25

  • 2569. 匿名 2016/02/28(日) 20:07:15 

    年寄り切って税金を子供に回した所で親の介護の負担が重くなるだけ〜。
    挟まれてる世代の私達は逃げられない。残念ながら。

    +8

    -1

  • 2570. 匿名 2016/02/28(日) 20:08:53 

    >>2568
    言っとくけど、3人産んで、一番下の子は今年高校卒業だから
    上の子20で産んで、今ほど母親に何か優遇を!なんて風潮なかったからね。

    +5

    -3

  • 2571. 匿名 2016/02/28(日) 20:10:15 

    少子化煽ってるのは在日だと気付いて
    移民政策して1番喜ぶのはあいつらなんだから
    今でさえ在日優遇状態なのに増えたらどうなる事か
    昔から日本を利用する事しか考えてない

    +7

    -6

  • 2572. 匿名 2016/02/28(日) 20:11:13 

    ベンジャミンバトンみたいに、死が近づくと赤ちゃんになれば負担も少なくていいのになーって思ってしまう^^;

    +2

    -2

  • 2573. 匿名 2016/02/28(日) 20:11:33 

    主要駅だけにでも託児所作れないかな?
    少しは改善できるかも

    +1

    -1

  • 2574. 匿名 2016/02/28(日) 20:11:38 

    2570でもかなりDQNやら出来婚?とか聞かれなかった?二十歳で産んだら大変でしょ

    +3

    -0

  • 2575. 匿名 2016/02/28(日) 20:12:02 

    トピ主の少子化は止められませか?って質問の答えは
    女1人あたり3人子供を産めば止められるだよ。
    これに対してお金がないとかいい男がいないからっていうのはいうのは見当違い解がもう出てるんだから

    +5

    -16

  • 2576. 匿名 2016/02/28(日) 20:12:10 

    また少子化トピか... 少子化なんて大した問題じゃないでしょ。ブスなのか要領悪いのか知らないけど、結婚出来ないのは本人の責任。男も女も魅力的な人は結婚して子供作ってるよ。社会のせいにするな。

    +4

    -18

  • 2577. 匿名 2016/02/28(日) 20:12:55 

    モテない人は在日と結婚したりするといいんじゃないかしら?

    +2

    -13

  • 2578. 匿名 2016/02/28(日) 20:13:03 

    安楽死の規定は

    ①はその通り
    でも実際に施行するとなると、家族はどこまでかとかかなり難しいね。本人が認知症でないかとかもどう見極めるかとかもね。本人の同意書がどこまで信用できるのかとかね。
    ②は75以上で74以下は条件次第でどう?
    今の70ってかなり元気だよ。
    若い人でも不治の病であり、痛み止めも効かずに毎日激痛に襲われている人は特例で認める。

    延命治療はして欲しい人だけが同意書を書くっていうのは?

    +4

    -2

  • 2579. 匿名 2016/02/28(日) 20:13:09 

    >>2566
    安楽死についてはむしろこの現代社会において推奨されるべき案です。
    アメリカでも認められつつある制度です。

    quality of life(クオリティ オブ ライフ)
    =QOL
    個々の人生の内容の質、社会的にみた生活の質のことを指し示す言葉です。
    聴いたことはありませんか?

    例えば、認知症になってまで生きたくない、家族に迷惑をかけたくない、介護されたくない‥‥など。
    最後の最後まで人間らしく生きて死にゆきたい人は一定数います。
    その希望を叶えるために安楽死及び尊厳死があります。

    今日日、日本では違法ですが‥‥個人的にはいずれ合法化させたい制度です。

    +7

    -0

  • 2580. 匿名 2016/02/28(日) 20:13:10 

    逆にこれから大きな災害などで
    食料不足になった時のシュミレーションも
    政府は考えて子供産めっていってほしい

    +5

    -1

  • 2581. 匿名 2016/02/28(日) 20:13:45 

    PTAの制度。
    私の父の法事と役員会議が重なって、断ったら、役員の方が大事でしょう!
    ってキレられた。
    はっ?家族の方が大事でしょ!!

    +20

    -0

  • 2582. 匿名 2016/02/28(日) 20:14:05 

    2576ブサイク同士の結婚を魅力的とかいわれてもw美男美女なら魅力的だがな

    +15

    -0

  • 2583. 匿名 2016/02/28(日) 20:14:30 

    ガールたちがこんな不毛な言い争いしている内は歯止め効かない気がする…

    +5

    -6

  • 2584. 匿名 2016/02/28(日) 20:15:04 

    子供うめ〜、仕事しろ〜ってなんで女性ばっかりに負担かける事ばかり言うんだろう?
    男性は何をしてくれるの??
    仕事一生懸命しても、社会は男尊女卑。
    日本ってやっぱりダメなのかも…
    多老化も心配。
    長生きが良いことじゃないよ。
    本当に、最高齢の人ってほとんど寝たきりでしょ?
    それになんの意味があるの?って思う。

    +25

    -2

  • 2585. 匿名 2016/02/28(日) 20:15:33 

    美人やかわいい系の高齢独身は完全に要領悪いタイプ
    顔いいのになにしてんの?ってかんじ

    +6

    -7

  • 2586. 匿名 2016/02/28(日) 20:16:09 

    こういうの読むと、自分は70歳くらいで安楽死したいと思う。定年迎えて、娘達の出産&育児を手伝って、少しだけ旅行とか好きな事をしたら、要介護になるまえに安楽死したい。若い人のお荷物になりたくない。祖父母や両親には、本気で長生きしてほしいと思う。でも私はいいや。

    +9

    -3

  • 2587. 匿名 2016/02/28(日) 20:17:22 

    >>2571
    そうそう。気持ち悪いよね。あいつら。
    贅沢な子育てなんて本当は必要もないのに、子供にはこーするべき、あーするべきってメディアで煽って、
    お金ない人は子育てできないって世論誘導し、若い人に不安を煽って、子育てしづらいから少子化なんだってムードを作り出している。これは、在日が日本を乗っ取るために作られた虚構の不安だよ。

    政府には、特別永住許可を早く失効してほしい。
    それこそが、少子化を防ぐ方法だわ。

    +10

    -4

  • 2588. 匿名 2016/02/28(日) 20:17:25 

    二十歳で産まれでもってかなりの高確率でえ?とかっていわれるからその子どもが性格こじらせてる。わたしのことだが

    +4

    -2

  • 2589. 匿名 2016/02/28(日) 20:18:37 

    日本はどこの国より国土が狭いのに、産めよ殖やせよで爆発的に人口が多くなりすぎた。
    地球の資源にも限りがある。
    少子化も仕方のないこと。

    +11

    -0

  • 2590. 匿名 2016/02/28(日) 20:19:20 

    要領悪いって出来婚は要領いいのか?wこんなことなるなら出来婚すりゃよかった

    +4

    -4

  • 2591. 匿名 2016/02/28(日) 20:19:28 

    >>2268
    あなたは子どもしか還元できるものないの?笑

    +15

    -0

  • 2592. 匿名 2016/02/28(日) 20:19:47 

    >>2574
    言われたよ。DQNやらデキ婚やら。デキ婚だけど。ほんとくだらない
    人間がこういうこと言う。
    下の子が小学校高学年になってから仕事探して
    契約社員から正社員までになり、なんとか夫婦二人の稼ぎで
    頑張ってきた。
    上の子は独立したからいいけど真ん中が大学行ってる。
    それも国立に受かったからよかった。私立だったらキツかった。
    下の子は春から専門学校に行く。
    なんとなく今の未就学児がいるような母親がずうずうしくて
    腹が立つよ。子供産んだから優遇しろって言うのが許せんわ。
    自分が欲しくて産んだはずなのにって思う。

    +9

    -1

  • 2593. 一児の母 2016/02/28(日) 20:20:33 

    そもそも少子化は解消する必要あるのかい?
    ほおっておいてもそれに見合った社会に変わってくだけだろうよ?

    日本より面積あたりの人口が少ない国がどれだけあると思ってるんだ?
    資本主義に染まった人の言い分はいつも同じだ。つまるところ経済強国の維持が目的だろうよ
    私はそういうには背を向けたいね。
    金がないなら、人がいないなら,それでやっていけるよう生活スタイルを変えるまで。
    連中の都合で子供なんでうまんでよろしいしうむ必要もない。顔も知らぬじじばばの面倒を我が子に見せようとする圧力には抵抗していくよ

    おそらくうちの子は大学行かせることはできないし金も出すつもりもない。
    その代わり老後の世話で迷惑はかけないから
    高校卒業したら独力でなんとかしろと言ってある。
    衣食住がそろってそれでも結婚できない。恋人ができないのならそれは社会が間違ってるといい続けるよ

    私と旦那の面倒なんて見んでよろしいと今から伝えてる我が子へ
    人のために汗みず出して働いて貯金をよくしていらんもん買わんでいつか中古物件でも買って慎ましく暮らしてくれと切に願うよ

    +10

    -11

  • 2594. 匿名 2016/02/28(日) 20:20:36 

    早婚で出産も叩かれの対象になるからなあ
    高齢ママが嫌がるから

    +0

    -15

  • 2595. 匿名 2016/02/28(日) 20:21:04 

    >>2584
    夫からすれば、一日中会社で働いて、家に帰っても家事をしろってか?ってなるだろう。
    だから、お互いに良いように話し合って家事を分担すればいいだけの事。
    未婚なら、そういうの寄り添ってくれるタイプの男と結婚しろ。

    うちは、かなり手伝ってくれるので、とても楽をしている。

    +7

    -1

  • 2596. 匿名 2016/02/28(日) 20:21:36 

    >>2584
    あなたは独身それとも既婚?

    +1

    -7

  • 2597. 匿名 2016/02/28(日) 20:22:36 

    >>2568
    良く独身=孤独死って言うけど、今どき老人ホームもデイサービスもある、このご時世に孤独死する人間なんていないよ。
    孤独死するのは、ホームレスとかそれに類する金のない人達。彼らはそういったサービスを受けられないからね。金があるかないかが問題なんだよ。例え既婚者でも金がなければ、下流老人、孤独死へと進んでいくわけ。

    +8

    -14

  • 2598. 匿名 2016/02/28(日) 20:22:40 

    もう、
    少子化の何が問題なの?
    世界的に見れば人口爆発!
    そもそも日本の人口が多すぎる!

    以上の言葉はもう禁句ね。バカすぎて話にならないわ。これが分かってない低脳は
    議論に参加するな。いちいち相手にするのも疲れる。

    +8

    -17

  • 2599. 匿名 2016/02/28(日) 20:22:56 

    >>2319
    確かにね。
    自分は産んだから社会に貢献してる!って思ってる人の、一体何割くらいが「若気の至りでできちゃった」なんだろう、ってふと思った。

    +14

    -2

  • 2600. 匿名 2016/02/28(日) 20:23:06 

    >>2566
    老人は早く死なせろとは言っていません。

    高齢で意識もなく、もちろん口から物も食べられない、話もできなく、人口呼吸器や他のチューブによって生かされているだけの人への延命治療を疑問視しているのです。

    その医療費は膨大です。それにその方々への年金も支給され続けるのですよね。それを止めれば、少子化でもやっていけるのではと。

    +7

    -2

  • 2601. 匿名 2016/02/28(日) 20:23:11 

    >>2594
    早婚を叩く奴なんか見た事ねえぞ、嘘つくな。

    +10

    -8

  • 2602. 匿名 2016/02/28(日) 20:23:20 

    >>2532
    社会全体で子供を育てなきゃとか耳触りいい事言ってるけど完全にお荷物の老人とかヒドイな。
    社会全体に老人ははいってないって事?
    老人はお金搾り取ったらさっさと姥捨山行きって事かしらね。
    何か人のお財布からいかにお金を搾り取ってやるかばっかり考えてて怖いわ…
    少子化対策、税金とか短絡的な考えじゃ何の解決にもなんないと思う。

    +6

    -1

  • 2603. 匿名 2016/02/28(日) 20:23:32 

    日本は豊かになり過ぎたんだよ
    400万未満の世帯は子沢山だもん
    少子化ってもう止めれないと思いますか?

    +7

    -2

  • 2604. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:08 

    クリスマスケーキ説言う人は戦中か戦後すぐ生まれのおばあさん?
    時代錯誤なんですが…。
    うちらの世代では女性の適齢期30からって教わってますよ。

    +16

    -8

  • 2605. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:09 

    >>2578
    今の70歳あたりは元気なんですね‥‥。
    なるほど、参考にさせていただきます。

    となると、修正案としては
    ①本人の同意、身内の同意
    →まだ若く、健全にコミニュケーションが取れるうちに病院に連れてきてもらう。
    第三者(医師や本人の親戚)などで立ち会った上で同意書を書く。

    ②‥‥は難しいですね。
    個人的には60歳以上であれば身体的にきついと思いましたが‥‥それならば
    70歳以上(条件次第で70未満の方にも処置を受けさせる)延命治療を受けたい方は別枠で。
    こんな感じかな?

    +1

    -2

  • 2606. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:31 

    少子化対策より自分達のお給料が大事だもんね
    政治家は

    +7

    -4

  • 2607. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:44 

    子作りする行為は好きだけど産まない人は多いよね
    少子化ってもう止めれないと思いますか?

    +12

    -10

  • 2608. 匿名 2016/02/28(日) 20:24:50 

    産まない言い訳に必死な女が多いね…

    その子宮腐らせてよく親に顔向けできるよな…

    +6

    -26

  • 2609. 匿名 2016/02/28(日) 20:25:01 

    2592子ども立派でいいじゃないですか
    かなりの率で高齢出産ママが早婚叩いてるからね
    小学生のとき早婚から生まれた子どもがいじめられてた

    +4

    -16

  • 2610. 匿名 2016/02/28(日) 20:25:01 

    貧乏人は子供育てる必要ナシwww
    ざまぁ

    +3

    -14

  • 2611. 匿名 2016/02/28(日) 20:25:01 

    保育園は、どこも保育士不足。
    保育士不足のしわ寄せは子どもたちに。
    だって3歳児は、1人の保育士が20人の子どもって決められてるけど、実際「気になる子」として保育士を加配としてつけて、丁寧に見てあげたい子どもがたくさんいる。 保育士不足だから、加配保育士が減って、乳児の方へ。
    しわ寄せは結局子どもたちへ。
    乳児のうちは、お母さんたちが安心して家で育てられる社会になればいいのに。
    保育園増やしたって意味がない。
    現場の保育士より

    +17

    -4

  • 2612. 匿名 2016/02/28(日) 20:26:05 

    ネットで検索すると、アラサーの未婚が多くて 自分も大丈夫だなんて 変に安心してしまうんだよね。焦って結婚して子供を産み育てる苦労を見ると
    今の環境でいいやとか思う。1人でも楽しいことが出来る世の中だから、でも自分の老後のことを考えるとゾッとする。老後、独り身で年金生活で暮らせないだろうし、生活苦で生活保護を受けざるを得ないかもしれない。生保受けるのに保証人が要るらしいから、迷惑かけるし、やっぱり結婚して子供を産んだほうがいいのかなあ?もしかしたら産んだ子が自分を助けてくれるかもしれないし。あー迷う そんな中途半端な自分に嫌気さす。このままダラダラしている女子が増えているようだったら 少子化は止まらないね。

    +7

    -11

  • 2613. 匿名 2016/02/28(日) 20:26:23 

    2607私がそれですよw
    三十路越え独身ですが18から定期的に男遊び繰り返して三十路越え独身になりました

    +0

    -12

  • 2614. 匿名 2016/02/28(日) 20:26:25 

    >>2579

    あんた自分勝手やわ


    命救いたいと医者になった人間は、誰一人として、人殺したいと思ってない。見届ける家族だって辛いやろ。

    仕事やからって医者だって人間なんやから。

    あんたさ、少子化と安楽し推薦は、別問題やで。





    +10

    -3

  • 2615. 匿名 2016/02/28(日) 20:26:30 

    >>2606
    そうそう。さっさと、外国人への生活保護をやめてね、少子化対策に使って欲しい。

    +9

    -0

  • 2616. 匿名 2016/02/28(日) 20:26:40 

    男「いい女が居ない」
    女「いい男が居ない」
    国「少子化ガー」

    こんなんいつまで経っても改善しないだろ。

    +7

    -10

  • 2617. 匿名 2016/02/28(日) 20:27:06 

    >>2585
    結婚=人生の全て
    既婚者=成功者

    って思ってる人の考えだね。
    まさにあなたの言うような美人で独身の40代が職場にいるけど、バリバリのキャリアウーマンで気さくないい人で、若い女性職員の憧れだよ。

    視野が狭いって気の毒。

    +15

    -0

  • 2618. 匿名 2016/02/28(日) 20:27:07 

    子供2人しかいないけど毎日クタクタに疲れ切ってる
    仕事との両立が難しい
    もうこんな大変な思いをする女性が増えて欲しくないから
    社会が劇的に変わらない限り少子化進んでいいよ

    +24

    -3

  • 2619. 匿名 2016/02/28(日) 20:28:21 

    >>2593
    解決の必要なんてないよ。別に人口が減っても大した問題はないからね。子供が欲しい人間だけ作ればいい。

    +3

    -1

  • 2620. 匿名 2016/02/28(日) 20:28:35 

    三十路越え独身は性格に問題あるからできないとかブスだとかいわれてつらいですね
    平均30になってきてると言うのに
    クリスマスケ~キの時代の頭の人がうるさい

    +15

    -3

  • 2621. 匿名 2016/02/28(日) 20:28:43 

    最近よく問題になってるけど夫との家事育児の分担。
    女性が家事育児が負担とか言い出したら
    もう終わり。女性が母親としての役割を放棄する時代になった。
    いつからこんな母親が増えてしまったのだろうか。



    +3

    -18

  • 2622. 匿名 2016/02/28(日) 20:29:36 

    少子化でも仕方ないと思う。
    子育て終わった世代で子供の声がうるさいという苦情があるから。

    +7

    -1

  • 2623. 匿名 2016/02/28(日) 20:29:53 

    高齢者の過剰な医療を何とかしましょう。
    安楽死法も大事ですが、その前の段階として、

    白内障手術やインプラント歯根再生や肺炎球菌ワクチン

    これの70歳以上は保険適用禁止に。
    年をとって目が悪くなり歯が抜けるのは当たり前です。風邪から肺炎になろうと、それは老いた身体には当たり前です。

    その他、心疾患の治療で心臓バイパス手術も、
    過剰な医療だと思います。

    高齢者に死ねと言っているのではありません。
    医療技術の進歩で可能だからと、限られた医療費を使って自然な老いに逆らう過剰な治療を減らしていこうって事です。両親やいずれ夫や私がその立場になろうと、過剰な延命治療や若返りはしたくありませんから。

    +9

    -5

  • 2624. 匿名 2016/02/28(日) 20:30:08 

    男遊びはこそこそするくせに子ども生まないの多い

    +3

    -4

  • 2625. 匿名 2016/02/28(日) 20:30:20 

    >>2600
    この無駄な命を生かす為のお金は他の事に使ったほうが有意義とかあなたが決める事ではない。
    金、金、金…何かマジ怖っ!


    +2

    -2

  • 2626. 匿名 2016/02/28(日) 20:31:18 

    >>2552
    こんな人間性の持ち主は、産まないでくれ。育てないでくれ。
    あなたの娘さんが不妊症になったときも、不良品と呼べるの?

    +14

    -2

  • 2627. 匿名 2016/02/28(日) 20:31:29 

    狭い日本に人口増やす必要も感じないかな。

    +12

    -2

  • 2628. 匿名 2016/02/28(日) 20:31:58 

    22で1人産んで、気づいたら三年以上経過。
    周りからは2人目まだ?とか言われるけど、正直言うと1人で満足してるよ。
    旦那と娘がいる今で充分。
    妹か弟欲しいって言われたら頑張りたいけど、今の情勢とか考えると1人を大事に育てたい気持ちもあるし。。
    何か一押しがないとなかなか子ども作る気にはなれない。

    +6

    -0

  • 2629. 匿名 2016/02/28(日) 20:32:00 

    経済的に余裕がある年齢になると女性の出産年齢が高くなっていて一人っ子が増えてくという悪循環

    +5

    -3

  • 2630. 匿名 2016/02/28(日) 20:32:02 

    誰もが結婚に向いている訳じゃあないしね。
    結婚不適合者なのに、むりやりお見合いさせ意味のない不幸な家庭を築いてきた先代はごまんといる。

    +13

    -0

  • 2631. 匿名 2016/02/28(日) 20:32:20 

    子供3人産みました。
    子供達の事を思って家も建てて車は家族みんなが乗れるようにミニバンに買え変えました。
    働くために幼稚園+預かり保育の月謝に保育園の月謝で5万。
    働く意味すらあるのか謎。
    まるで子供を産んだことが悪いことに思えてくる。
    本当に可愛くて自分の物より子供達の物をと思う。
    けど…悩む毎日。
    消費税10パーセントになったらどうなっちゃうんだろ…

    +12

    -2

  • 2632. 匿名 2016/02/28(日) 20:33:02 

    三十路越え独身になるなら出来婚のほうがましだった
    たいした避妊してないのに20代のとき妊娠しなかったからなあ

    +2

    -13

  • 2633. 匿名 2016/02/28(日) 20:33:07 

    >>2614
    確かに医師に負担はかけますね。

    しかし認知症になってまで生きたくないという本人、そして自宅介護で疲れる家族の声は無視することはできません。

    安楽死については慎重な議論をするべきですし、そう簡単には通せないでしょう。

    しかし、その上で私は安楽死及び尊厳死の合法化を推し進めたいのです。例え、自分勝手だと思われようともね。

    身内の介護の末で起こる悲劇を防ぐためにも。

    +7

    -5

  • 2634. 匿名 2016/02/28(日) 20:33:18 

    少子化でも良くね?

    困ってるのは政治家だけでしょ?

    +11

    -2

  • 2635. 匿名 2016/02/28(日) 20:33:50 

    2630見合いが不幸ではないだろ

    +0

    -2

  • 2636. 匿名 2016/02/28(日) 20:33:50 

    国会の椅子全部無くしたらいい。
    そして寝る議員は即辞めさせる。

    +8

    -1

  • 2637. 匿名 2016/02/28(日) 20:34:03 

    なんかそれっぽく産まない言い訳並べてるけどさ〜

    本当は面倒くさいだけなんでしょ?
    本当は自由がなくなるのが嫌なだけなんでしょ?
    本当はお金を自分の消費に使いたいからなんでしょ?

    本当はそうなんでしょ?

    +9

    -14

  • 2638. 匿名 2016/02/28(日) 20:34:35 

    日本人は子育てに完璧を求めすぎかもしれない。欧米だと、子供のお弁当とか家でのごはんとか、日本と比べてかなり適当にやってる。それが良いか悪いか別として、もう少し手を抜いてもいいのに...と思う。
    ネグレクトは絶対に駄目だけど、
    女性なら子育ても家事も完璧に出来て当たり前と無意識に思ってる人多い。

    +12

    -3

  • 2639. 匿名 2016/02/28(日) 20:35:07 

    >>2631
    自分よりも大切なものが有るって幸せだと思う

    +4

    -4

  • 2640. 匿名 2016/02/28(日) 20:35:18 

    子供産んでも普通に育ってくれたらいいけどどうなるか分からない世の中。
    親になるには覚悟がいる。
    子供のせいで嫁に一緒に死ねと言われて自殺した人いるし怖くなる。

    +3

    -1

  • 2641. 匿名 2016/02/28(日) 20:35:23 

    >>2254
    社会的責任て子ども産むことだけなのか?
    あなた社会に出て働いたことある?税金ちゃんと払ってる?
    高校中退のデキ婚さんかな?

    +10

    -2

  • 2642. 匿名 2016/02/28(日) 20:35:37 

    美人独身、性格悪いか、レズいわれる
    ブス独身、ブスだからできないいわれる

    +3

    -1

  • 2643. 匿名 2016/02/28(日) 20:35:50 

    >>2637
    自分がそうしたかったんでしょ?
    後悔してるの?

    +6

    -4

  • 2644. 匿名 2016/02/28(日) 20:36:33 

    >>2636

    よく考えたらもし私が勤務中に寝たらクビだわ

    +4

    -1

  • 2645. 匿名 2016/02/28(日) 20:36:33 

    第二次ベビーブーム時代の半分しか学生がいないのに、大学の数が減らないことが問題。
    子どもが大学に行くのが当たり前という世の中になって、勉強に向かない子まで勉強志向で大学に行かされる時代。
    本来なら、高卒で若いうちから技術を磨いてそれぞれの得意な仕事を身に着けるはずなのに、みんなが大卒になって無駄な4年間と無駄な学費が費やされる。本来4年制大学で勉強するに値する知力を持つ人間なんて、3割いるかいないかなのに。それも、社会人になってから大学に戻って資格を得る、という道だってもっと一般化してもいいというのに、みんなが22歳まで学生で親のすねかじりになる社会は異常。
    親は大学卒業まで考えると教育費が恐ろしくて子どもを多く持つことは考えられない。
    教育費がこんなにかからないのなら、そして仕事がちゃんと見つかる世の中であれば、子どもを産む不安はぐっと減る。
    女性が育休とってすぐに働き始めるのだって、子どもの教育費への不安も大きな理由。待機児童問題も、ここに繋がっている。

    +9

    -3

  • 2646. 匿名 2016/02/28(日) 20:36:58 

    >>2637
    そうだよ

    +5

    -3

  • 2647. 匿名 2016/02/28(日) 20:36:59 

    結婚2年目いま第一子妊娠中。
    20代夫婦でそんなにお金ないけど子どもを持つからには手当てもらえるだけもらって使える制度は使って会社に親に甘えるだけ甘えるつもり。
    働く母は図太く強くならざるを得ない。

    +7

    -4

  • 2648. 匿名 2016/02/28(日) 20:37:21 

    まず日本の男は浮気しすぎる。
    そんな男の子供を産んで仕事しながら育て、不倫されて離婚。
    貧しいシングルマザーなんかなりたくない。

    怖くて私は子供産みたくない。


    +8

    -3

  • 2649. 匿名 2016/02/28(日) 20:38:01 

    なかには恋愛は向いてないけど結婚やら子育ては向いてる見合いタイプいるからなあ
    ブサイクで性格よくてたまたま出会いなかった人なんかは子育て向いてるんじゃないかな?こうゆう人は2人産んでほしいね。

    +6

    -2

  • 2650. 匿名 2016/02/28(日) 20:38:01 

    >>2614

    そんなに騒ぐ事?
    別に医師に注射で殺せって話じゃなくて、致死量の薬物服薬か点滴を付き添い見届け、看取って死亡診断するって事。臨床医が日常してる作業だよね。

    +1

    -5

  • 2651. 匿名 2016/02/28(日) 20:38:02 

    テレビやネットの記事が少子化のネガティブな情報しか流さないから皆、不安になるんだと思う。

    +10

    -1

  • 2652. 匿名 2016/02/28(日) 20:39:10 

    >>2637
    うん、そうだよ。実際金がないのは悲惨だからね。自分にも、子供にもそれなりの生活をするには金がかかるの。ビックダディー見て羨ましく思う人なんていないでしょ?

    +7

    -1

  • 2653. 匿名 2016/02/28(日) 20:39:52 

    ガルちゃんで子供いない人叩いてる憂さ晴らししてる母親とかマジ勘弁www

    +26

    -3

  • 2654. 匿名 2016/02/28(日) 20:40:27 

    2649サザエさんの船さんのブサイクバージョンとかな
    優しいお母さんみたいで3人子ども産みそうなんだがなあ

    +1

    -1

  • 2655. 匿名 2016/02/28(日) 20:41:00 

    >>2639
    そう言っていただけると凄く救われます…
    本当に子供達可愛くて…
    将来大学行きたい!や、結婚して帰る実家があるって理想だし…だったら独身時代は自由だったんだから末っ子が独立するまで自分の時間も金銭的なことも不自由する覚悟でいましたが、世の中こんなんだから考えさせられますよ…

    +6

    -3

  • 2656. 匿名 2016/02/28(日) 20:42:28 

    2006年以降は出生率は上がってるってコメが有ったよ

    +1

    -5

  • 2657. 匿名 2016/02/28(日) 20:42:34 

    >>2643
    あたしは本当に子供産みたかったし、親の生きてるうちに孫を見せたかったから産んだよ!

    でもただ面倒くさいだけの女が周りのせいにばっかしてるのは虫酸が走るわー。その体腐らせてもあたしの子供世代の社会保障費一切使わないでほしい!

    +3

    -17

  • 2658. 匿名 2016/02/28(日) 20:43:51 

    >>2414
    できない人と、しない人がいるよ。
    私はしたくない。周りの既婚者見てて、結婚っていいなぁ、と思うのは結婚式のときだけ。
    その後の結婚生活見聞きして、自分もしたいとは一切思えない。

    +10

    -0

  • 2659. 匿名 2016/02/28(日) 20:43:56 

    金なくてもみんな産みたかったら産むよね
    シンママでも産む人増えてるし
    だから少子化はお金の問題ではないと思うの

    +5

    -5

  • 2660. 匿名 2016/02/28(日) 20:44:08 

    >>2623
    なるほどバランスが良くなるかも
    年寄りは医療費使い放題
    毎日のように痛くもないのに病院にいる
    来てる患者は顔見知り
    急性膵炎で病院に行った時待たされる間座る場所もなくて床に倒れたよ
    何しに来てるんだと思うが病院も商売だからね

    +9

    -1

  • 2661. 匿名 2016/02/28(日) 20:44:23 

    2601なにが?私は親が早婚だったから高齢出産ママの子どもから小学生のときいじめられたわ
    あそこのママは二十歳で産んだらしいよとかいわれたり

    +4

    -7

  • 2662. 匿名 2016/02/28(日) 20:44:27 

    >>2646
    素直なクズでよろしいw

    税金だけ払って稼げなくなったら安楽死して下さい♪

    +3

    -11

  • 2663. 匿名 2016/02/28(日) 20:45:33 

    給料はナカナカ上がんないよね~でもフルで働いていっぱい納税してね、
    仕事止めないで子供も産んで、たくさん産んでね、でも子供預ける所は無いよ、
    あっ祖父母と一緒に住めば?祖父母さん達も子育て終わってものんびりしないで子育てしてね、
    地域の活動もちゃんとやってね、町内会にPTA…
    年寄り増えるからね~介護も頼んだよ。

    子供はちゃんと育ててね、あぁそんなんじゃ虐待だよ!通報するよ!

    税金足りないから上げるよ、ちょろっと子供手当てとかあげるから良いじゃん、(あぁ私たちの給料は下げられないさ~オリンピックも大事だからねぇ~)
    子育て支援やってるよ~ホラやってるよ~、でも年寄りも大事だからね~(選挙の時に票をくれるからね)

    ホラ、この国は女性が輝いてるよね!

    …って国で、わざわざしんどい思いしかしないの分かってて、産まれた子供が苦労しそうな世の中なの分かってて、誰がいっぱい子供産むの?


    +14

    -3

  • 2664. 匿名 2016/02/28(日) 20:45:55 

    >>2659
    こればっかりは産みたくても本人だけじゃどうにもならないからね
    相手がいないと
    お金は関係ないよね

    +9

    -0

  • 2665. 匿名 2016/02/28(日) 20:47:49 

    年の差婚を流行らせたメディアも悪い!
    私は父親みたいな年齢の男は好きじゃないよ!せいぜい5歳差まで。
    なのに、世の中の男達は年の差婚を夢見て40位までフラフラしてるやつが多いです。

    +16

    -3

  • 2666. 匿名 2016/02/28(日) 20:48:06 

    >>2661
    うちは逆だわ授業参観日に
    「●●ちゃんちお婆ちゃん来てるよ」って言われた
    お母さんって言えなかったよ

    +7

    -10

  • 2667. 匿名 2016/02/28(日) 20:48:15 

    >>2652
    ビッグダディ自体は良くないけど、子供達はちゃんと働いて日本経済の一端を支えてるんだよ

    だから自惚れんなよ?w子なしは全員ビッグダディ以下だからね?wもう一度いう。自惚れないでね?w

    +3

    -15

  • 2668. 匿名 2016/02/28(日) 20:48:55 

    これから32歳で第一子が増えるんじゃないのか?
    30が平均なんだから

    +8

    -0

  • 2669. 匿名 2016/02/28(日) 20:49:15 

    >>2659
    シンママの多い国アメリカでは、弁護士使う人が多いから、養育費の支払いもきちんとされるらしいね。
    日本の男は逃げ回ってばかり。
    払ってない人が8割もいるんだって!

    +11

    -2

  • 2670. 匿名 2016/02/28(日) 20:50:28 

    2666何歳であなた産んだのかな?どっちもつらいんだよね
    産むの早くても遅くても

    +2

    -2

  • 2671. 匿名 2016/02/28(日) 20:51:14 

    アメリカは訴訟大国だし男女平等だから、日本よりもシングルマザーでも働きやすいというのはあるかもね!

    アメリカの子育て事情!実は30歳未満の子持ち女性の過半数がシングルマザー | 女性の美学
    アメリカの子育て事情!実は30歳未満の子持ち女性の過半数がシングルマザー | 女性の美学josei-bigaku.jp

    アメリカの子育て事情!実は30歳未満の子持ち女性の過半数がシングルマザー | 女性の美学女性の美学TOP>ライフスタイル>アメリカの子育て事情!実は30歳未満の子持ち女性の過半数がシングルマザーアメリカの子育て事情!実は30歳未満の子持ち女性の過半数がシ...

    +5

    -2

  • 2672. 匿名 2016/02/28(日) 20:52:04 

    親は二十歳で第一子産む
    その子どもは32歳第一子出産
    早婚って似ないんだな

    +5

    -0

  • 2673. 匿名 2016/02/28(日) 20:52:30 

    子供3人、育てています。
    お金ありません。
    公立高校落ちて、私立に行くって言われたら、
    ゴメンね中卒で働いてちょうだいっていいます。

    学資保険も高すぎて入れません。
    人生詰んだ…。



    +6

    -12

  • 2674. 匿名 2016/02/28(日) 20:52:51 

    議員ってさよく国民のため国民のためって選挙で言ってるけど無償にしたらどれだけの人が立候補するんだろうね

    +8

    -0

  • 2675. 匿名 2016/02/28(日) 20:52:54 

    >>2665
    男は歳取って若い女性と結婚したほうがいいんでしょ

    +3

    -8

  • 2676. 匿名 2016/02/28(日) 20:53:33 

    >>2670
    男の働き盛りは30〜50じゃん?
    じゃあ、女の働き盛りはいつなの?って思うよね!
    最近、女の働き盛りというものはないんじゃないかなとさえ思う…子供を持ってる人は当然忙しいし、持ってない人は早く結婚して産め!視線が辛い…

    +8

    -1

  • 2677. 匿名 2016/02/28(日) 20:53:43 

    一夫多妻制にすればいいのでは?

    +6

    -8

  • 2678. 匿名 2016/02/28(日) 20:54:24 

    >>2675

    そう。男はね。
    でも女は大抵はプラマイ5歳を求めてるという現実。

    男と女の好みが合わなすぎるんだよね。

    +5

    -1

  • 2679. 匿名 2016/02/28(日) 20:54:32 

    少子化だけど…
    底辺の親の子供ばかりやっぱり増えてるんだなって実感…
    ハァ…ため息でちゃう
    しかも税金だのアテにしてる貧乏家庭ばっか

    +22

    -1

  • 2680. 匿名 2016/02/28(日) 20:55:10 

    >>2677

    それが、イスラムでも滅多にいないらしいよ。一夫多妻。
    かなりルールが厳しいからね!

    +4

    -1

  • 2681. 匿名 2016/02/28(日) 20:55:46 

    若い女が好きな男がさっきから年の差婚を否定するコメにマイナスしてる!

    +12

    -2

  • 2682. 匿名 2016/02/28(日) 20:55:51 

    確かに一夫多妻制の国は子沢山だよね
    お金持ちじゃないと奥さん沢山貰えないはずなのに
    日本は裕福なのにおかしい

    +2

    -2

  • 2683. 匿名 2016/02/28(日) 20:56:54 

    そりゃ若い女の方がいいだろ何言ってんだ?

    +3

    -11

  • 2684. 匿名 2016/02/28(日) 20:57:27 

    >>2669
    日本も離婚しても養育費の支払い義務つけてほしいね
    シングルマザーになったら色々優遇されるから
    それ目当てで偽装離婚したり
    シングルマザーにぶら下がって同居してるバカな母親とDQN彼氏多すぎ

    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2016/02/28(日) 20:57:36 

    >>2682

    一夫多妻は男が天国かと思いきや、大変見たいよ。
    奥さんが5人もいたらどうなると思う?
    あそこの家庭にはいくら入れたとか、女同士で話してるみたいよ。そして男が責められる。

    +6

    -1

  • 2686. 匿名 2016/02/28(日) 20:58:00 

    >>2662
    ではアナタも子育てが終わったら・・

    +4

    -1

  • 2687. 匿名 2016/02/28(日) 20:58:29 

    >>2684
    そう、それ。

    子供増やしてもシングルマザー増えたんじゃかえって社会保障費削られるというのにね。

    +7

    -0

  • 2688. 匿名 2016/02/28(日) 21:00:11 

    >>2667
    ビッグダディは貧困シンママを増やしてるだけじゃん。
    何が偉いの?

    +11

    -1

  • 2689. 匿名 2016/02/28(日) 21:01:21 

    ホント、産めば良いってもんじゃない

    +10

    -0

  • 2690. 匿名 2016/02/28(日) 21:01:52 

    女だけに早く出産しろという風潮が悪いんだよね。
    男が結婚しようって言ってくれなきゃ結婚できないのに!

    これじゃまるで、20歳くらい歳上のオヤジを捕まえろと言われてるも同然だよね。

    ひどい話だわ…

    +17

    -1

  • 2691. 匿名 2016/02/28(日) 21:02:10 

    気持ち悪い爺が年の差婚狙ってるのみるとゾッとする。
    40で二十歳の子狙うとか
    婚活パーティーにありがち

    +12

    -1

  • 2692. 匿名 2016/02/28(日) 21:03:24 

    2690そうゆうことだよ
    若いときに15歳くらい離れたおっさんからよくナンパされた

    +7

    -2

  • 2693. 匿名 2016/02/28(日) 21:03:33 

    >>2683

    それは男の意見だからね。
    女だって年の近い男の方がいいよ。
    誰が好き好んでオヤジを選ぶ?
    金でしょ、金!

    +12

    -2

  • 2694. 匿名 2016/02/28(日) 21:04:11 

    >>2692

    だからって自分の意に反してオヤジと結婚するなんて嫌だわ。
    いつの時代だよって。

    +10

    -1

  • 2695. 匿名 2016/02/28(日) 21:05:35 

    少子化を改善したいなら、風俗をなくせばいい!
    風俗で簡単に女とやれるから結婚しない人増えてる。

    +3

    -9

  • 2696. 匿名 2016/02/28(日) 21:05:54 

    2694だからナンパ無視したよ
    やっぱり流石に18のときに35くらいとかきつい

    +9

    -1

  • 2697. 匿名 2016/02/28(日) 21:05:57 

    >>2688
    あ、あたしビッグダディ途中までしか見てないから分かんないや

    ダディの子供シンママ多発してるの?マジで!?

    +3

    -3

  • 2698. 匿名 2016/02/28(日) 21:06:38 

    いまだに爺からナンパされる
    童顔だからか、ニヤニヤと

    +8

    -2

  • 2699. 匿名 2016/02/28(日) 21:08:01 

    >>2691

    婚活いくような男だから収入もないくせに若い女を選り好みしてるんだと思うよ!まともな男は自分の価値を分かってるから、
    適当に落ち着く。

    +10

    -1

  • 2700. 匿名 2016/02/28(日) 21:08:05 

    2695それもある
    モテない同士結婚すりゃいいのに女が金もちイケメンとか騒いでる

    +2

    -7

  • 2701. 匿名 2016/02/28(日) 21:09:08 

    >>2696

    それが正解。
    男は自分の年齢を棚にあげるからね。

    +10

    -3

  • 2702. 匿名 2016/02/28(日) 21:09:27 

    2699婚活パーティーやら岡村のネルトンみてたさ爺が若い女の子いきすぎ目立つ

    +6

    -2

  • 2703. 匿名 2016/02/28(日) 21:09:37 

    おつむが弱い人の方が子だくさんなのは何でかしら・・・。

    +23

    -1

  • 2704. 匿名 2016/02/28(日) 21:10:33 

    彼氏いるけど結婚しようって言ってくれない。
    結婚の時期をズルズル遅らせている体目当ての男が悪いと思う!

    +11

    -5

  • 2705. 匿名 2016/02/28(日) 21:12:33 

    >>2700
    女は金持ちって騒いでるのは綺麗な人が多いよ。だって需要があるもの。
    普通の人は普通の収入を望んでる人の方が多いよ。
    金持ちは浮気するから嫌だ!

    +7

    -1

  • 2706. 匿名 2016/02/28(日) 21:13:20 

    >>2700
    わかった!あなたの好みが綺麗な女の人だから、綺麗な女の人が金持ちを望んでるのが腹が立つんでしょ?

    自分の好みを下げればいいだけじゃない?

    +6

    -1

  • 2707. 匿名 2016/02/28(日) 21:16:07 

    24歳の時に41歳のデパート専務?と付き合いかけたけど、デートの時点でホテル行こうとか言ってきて引いた。
    しかも、ゴムしない派とか言ってて、ますますドン引き。

    もちろん体は許さず、連絡も無視しました。

    +14

    -2

  • 2708. 匿名 2016/02/28(日) 21:16:37 

    >>2695
    いやいや性的欲求の解消に風俗は一役買っているんだよ。
    もし風俗が禁止されたら、解消されなかった性欲は性犯罪として跳ね返ってくる。
    だから性犯罪の抑制として風俗は必要だよ。

    韓国は風俗が禁止されている。そのため、性欲解消に強○が多発している。

    日本も昔はエロに関する物は禁止されていた時代はあった。その頃の性犯罪は今と比べてはるかに多かった。

    だから政府は風俗などの性産業を解禁し、性犯罪が起こるのを防いだんだ。

    +11

    -10

  • 2709. 匿名 2016/02/28(日) 21:17:01 

    若い子狙ってるオヤジって生でしたがるよね。
    EDだから生じゃなきゃ立たないってのもあるんだろうけど。
    だからこそオヤジは嫌だ。

    +14

    -1

  • 2710. 匿名 2016/02/28(日) 21:17:27 

    >>2708
    典型的な馬鹿男の返答だね。

    +10

    -6

  • 2711. 匿名 2016/02/28(日) 21:17:31 

    2704あるある。匂わすこといいながらなかなか合おうとしなかったりズルズルと

    +1

    -3

  • 2712. 匿名 2016/02/28(日) 21:18:30 

    2707オヤジきもいな

    +9

    -4

  • 2713. 匿名 2016/02/28(日) 21:19:00 

    >>2708

    デリヘルなんてあるから、結婚しなくてもいい人が増えたんだと思う!

    てか、風俗がないと犯罪犯すなんて、どんだけ男は理性がないんだよ。
    普段女を馬鹿にしてるわりに、そういうところは恥ずかしげもなく言い訳として使うんだね。
    本能に打ち勝てないだらしのない男が多すぎ!

    +18

    -4

  • 2714. 匿名 2016/02/28(日) 21:19:08 

    まっちゃんのオカンのように3人目はペットのように育てていけばいいと思います

    +2

    -7

  • 2715. 匿名 2016/02/28(日) 21:19:15 

    結婚しない人は誰に骨を拾ってもらう気だろうか
    手厚い老人ホームに入れるだけの預貯金があっても実際葬式あげるのは兄弟か甥っ子姪っ子
    その人たちへの何かよろしくお願いします的なインフォメーションはあるんでしょうか
    貯金がないとかもってのほかですが

    +3

    -14

  • 2716. 匿名 2016/02/28(日) 21:20:02 

    >>2710
    本当のことだ。

    風俗などの性産業と性犯罪の関連は研究されており、数多の研究者によって証明されている。

    ネットで探してみ。研究した成果が載せられているんだから。

    +5

    -5

  • 2717. 匿名 2016/02/28(日) 21:20:22 

    2705アラフォー独身が騒いでるのは美人とかではないだろ

    +1

    -8

  • 2718. 匿名 2016/02/28(日) 21:21:30 

    二十歳で40と結婚するとかよっぽど喪女なのかな?

    +10

    -4

  • 2719. 匿名 2016/02/28(日) 21:22:00 

    >>2713
    そら、しゃーない。
    昔からそういうものだよ。

    もちろん適切な教育がされていれば、本能は抑えられるが‥‥。それでも限度がある。

    +2

    -10

  • 2720. 匿名 2016/02/28(日) 21:24:34 

    ごめん、ガルちゃんではマイナスの多い飲み屋ネタですが。

    私が働いてるクラブにはお金持ちたくさん来るけれど、この仕事のおかげでお金持ちなんて大嫌いになった。
    だから仕事で店内のみで相手にしても実際付き合いたいなんて思わなくなった。

    お金持ちの結婚相手の話聞いてると、自分よりもひとまわりやふたまわりも若い子が多くて、夜の営みの話になるとすごくエグい。この前も50くらいのオヤジが30の奥さんに一時間くらいク○ニするとか話してて、気持ち悪すぎた。

    オェー

    +22

    -1

  • 2721. 匿名 2016/02/28(日) 21:25:02 

    >>2719

    だから男は馬鹿なのよ。

    +10

    -1

  • 2722. 匿名 2016/02/28(日) 21:26:02 

    >>2717
    その場合は、自分でも稼げる女が自分と同じくらいかそれ以上の男じゃないと結婚したくないって言ってるだけでしょ。

    誰が好き好んで自分の収入以下の男と結婚したいと思う?

    +12

    -1

  • 2723. 匿名 2016/02/28(日) 21:28:16 

    女が結婚相手したいと言ったら結婚しなければいけない制度にしたらいいと思う。

    男は、一度寝た女なら責任取る!くらいの気概がなきゃね。

    +6

    -3

  • 2724. 匿名 2016/02/28(日) 21:29:05 

    >>2716
    性犯罪者は去勢か死刑でいいと思うよ?

    +13

    -1

  • 2725. 匿名 2016/02/28(日) 21:29:19 

    2720きもいな
    今31だが51のオヤジからク○二とか考えたらきつい

    +13

    -3

  • 2726. 匿名 2016/02/28(日) 21:29:50 

    2723それそれ

    +1

    -2

  • 2727. 匿名 2016/02/28(日) 21:30:09 

    デリへルが多すぎ。
    あんなんたくさんあったらそら結婚しなくてもいいわなー男は。

    +11

    -7

  • 2728. 匿名 2016/02/28(日) 21:30:58 

    >>2725


    ねー
    きついよね!

    年の差婚って、ある意味売春みたいなものだと思う。

    +19

    -0

  • 2729. 匿名 2016/02/28(日) 21:31:23 

    50のオヤジと30女性セックスとかヤバい
    不倫みたい

    +15

    -0

  • 2730. 匿名 2016/02/28(日) 21:31:50 

    こんだけ嫌韓なのに、韓国デリへルが多い現状。
    どうにかしろ。

    +5

    -8

  • 2731. 匿名 2016/02/28(日) 21:32:34 

    >>2723
    それだと「婚姻の自由」がな‥‥。

    その強制結婚制度が可決されたら、世界中からバッシングされるよ。
    仮にも先進国が人権の一つを自ら放棄するなんて前代未聞のニュースとして扱われる。

    +3

    -1

  • 2732. 匿名 2016/02/28(日) 21:32:42 

    >>2729

    夫婦だから合法だけどね。
    それがまた気持ち悪い要因でもあるんだけど。
    若い女とヤリ放題みたいな。

    +9

    -5

  • 2733. 匿名 2016/02/28(日) 21:34:02 

    >>2731
    そんな真面目に考えなくていいよ。
    妄想の話だから。
    土地とかは男に受け継がれるから、女が相手を選ぶくらいしてもいいんじゃない?と思っただけ。

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2016/02/28(日) 21:34:16 



    一夫多妻

    一妻多夫


    とか 色んなバージョンあっても良いと思う。

    誰だって、メンテ怠ったおばちゃん、おじちゃんに抱き抱かれしたくないじゃん。

    ふふふ❤

    +6

    -7

  • 2735. 匿名 2016/02/28(日) 21:35:48 

    >>2734

    じゃあ、干された人は重婚もできるっていう制度もつけといて。

    +6

    -0

  • 2736. 匿名 2016/02/28(日) 21:36:02 

    2730オヤジがニヤニヤしながら入っていくだろw

    +11

    -1

  • 2737. 匿名 2016/02/28(日) 21:37:13 

    若い女が需要があるというのは、若い私でも嫌だわ。
    将来的には価値がなくなるってことでしょ?
    一生大事にされたいのに、そんな若さ目的の相手と誰が結婚したいかボケ。

    +19

    -1

  • 2738. 匿名 2016/02/28(日) 21:37:39  ID:1BL1TxTJUz 

    2732
    不倫にしか見られないだろうね。20と40の夫婦いるけどなんかしら事情ありそう

    +11

    -1

  • 2739. 匿名 2016/02/28(日) 21:38:05 

    男の精神性が未熟だからダメなんだなーって結論に至る。

    +10

    -1

  • 2740. 匿名 2016/02/28(日) 21:38:51 

    >>2738

    なんか、ジジイと結婚する女ってすごく老けてるなぁって思う。
    相手に合わせるからかな?

    +13

    -0

  • 2741. 匿名 2016/02/28(日) 21:39:07 

    いき遅れたブサイクは50のオヤジと結婚しなきゃいけない場合もあるからなあ

    +6

    -8

  • 2742. 匿名 2016/02/28(日) 21:40:06 

    2740それ思ったw
    嫌われ者のおばはんダサくてふけてたよ、、

    +5

    -2

  • 2743. 匿名 2016/02/28(日) 21:40:45 

    >>2733
    まぁ妄想の話で終わってくれば良いんだけどね‥‥。

    最近になって国連が日本の性産業を規制するよう圧力をかけてきてるからなぁ。
    その結果、性犯罪多発による治安悪化が懸念されている。

    年頃の娘がいる身としてはあまり笑えない話なんです。

    +7

    -1

  • 2744. 匿名 2016/02/28(日) 21:41:25 

    セックスとかも40すぎたら断ちは悪いし加齢臭とかヤバいだろうな

    +10

    -0

  • 2745. 匿名 2016/02/28(日) 21:41:26 

    迷惑だって言ってるのに今日も道路遊びしてうるさかった。
    せっかくの休日なのに。
    そっちに行ったらダメだよ〜と口では言いつつ
    止めさせる素振りさえしないし。
    ちゃんとしてる家ほど子供数は少なくて
    DQNほど子沢山。

    +12

    -0

  • 2746. 匿名 2016/02/28(日) 21:41:31 

    昼と掛け持ちで夜やってた頃、同伴で61歳のおじいさんと高級なお寿司食べに行ったけど、どんなに美味しいもの食べても美味しく感じなかった。
    おじいさんから性的対象に見られてると思うだけでどんなに高いご飯もまずく感じるよね。
    結婚できる人ってすごいなぁって思う。

    +24

    -0

  • 2747. 匿名 2016/02/28(日) 21:42:19 

    >>2742
    男が必死すぎてダサい。

    +6

    -2

  • 2748. 匿名 2016/02/28(日) 21:42:55 

    女のほうかなり問題あるだろ
    爺と結婚だなんて

    +9

    -0

  • 2749. 匿名 2016/02/28(日) 21:43:19 

    >>2743

    でも私も日本の変態漫画は異常だと思うよ。
    あなたは内容を見たことある?
    ブラジルでは高値で取引されるそうよ。

    +2

    -9

  • 2750. 匿名 2016/02/28(日) 21:44:51 

    でも三十路すぎた独身デブスは50のオヤジと結婚するしかなくね?
    美人やらかわいいは同年代大丈夫だが

    +3

    -11

  • 2751. 匿名 2016/02/28(日) 21:45:04 

    50のオヤジが40の女に向かってババア言ったら「お前のがジジイやろ」ってソッコーで反撃食らっててわろたwww

    +21

    -2

  • 2752. 匿名 2016/02/28(日) 21:46:33 

    2751行き遅れ同士夫婦なら微笑ましい

    +5

    -7

  • 2753. 匿名 2016/02/28(日) 21:46:50 

    >>2750
    同じくらいのレベルの同年代の男と結婚すればいいじゃん。

    +12

    -1

  • 2754. 匿名 2016/02/28(日) 21:48:36 

    >>2752
    職場の上司だよ。

    セクハラで訴えたらいいのにと思うけど、その女の人は人がいいから笑いながら冗談ぽく返してる。

    ほんと男上司にクズが多いなーと思う!

    +11

    -0

  • 2755. 匿名 2016/02/28(日) 21:50:55 

    保育所・幼稚園増やして、預けて働くのが当たり前みたいな考えになりつつあるのが怖い。
    子供との時間を大事にしたいと思う気持ちも大事にして欲しい。
    選択して暮らせる子育て政策にして欲しい。

    +29

    -2

  • 2756. 匿名 2016/02/28(日) 21:55:19 

    国は口だけで本当に少子化対策しようとしてるとは思えない。
    いや、他の政策もだけど。
    政治家は自分たちの至福を肥やすことしか考えてないよ。
    国民を奴隷ロボットとしか思ってない。

    +22

    -0

  • 2757. 匿名 2016/02/28(日) 21:56:06 

    >>2755
    選択できるように幼稚園保育所増やすんでしょ
    今は働きたい人が我慢しているから増やせ増やせと言ってるだけ
    保育所等完備したから特にあなたに働いて欲しいということはないと思う

    ずっと子どもといたいひとはそうしてください。

    +7

    -7

  • 2758. 匿名 2016/02/28(日) 21:59:04 

    年収500万で子供一人とか、年収1千万以下で専業はあり得ないとか、老後貯金3千万無いと破綻とか、不安を煽り立てるネット記事ばかり。

    ネットが普及したのが原因なんじゃない?情報は氾濫してるけど、それが正解なのか真偽不明なのも多いから。

    +18

    -4

  • 2759. 匿名 2016/02/28(日) 21:59:11 

    男ですがすみません ほかの人がもう存じ上げているかもしれませんが
             極端なことをいうと
             大昔が1夫多妻せいだから
             子孫の数が膨大だったのかなあと常日頃思います

    +5

    -15

  • 2760. 匿名 2016/02/28(日) 22:05:26 

    >>2758
    金融機関で勤務です
    富裕層に多いんですけど、年収1千万超えてたら中学から私立余裕と思って小学校から塾、中受、×2人 さらに高級外車に乗っていたり高級志向で破綻している家庭は多いです
    上記のような暮らしができるのは親の遺産や支援がある場合で、それを口に出す人はあまりいないので勘違いして破綻する家庭があります。

    ネット記事は嘘ではないです

    +25

    -1

  • 2761. 匿名 2016/02/28(日) 22:11:32 

    >>2760
    年収1千万ですよね?一時所得じゃないですよね?
    それって、消費税破綻だよね

    +1

    -0

  • 2762. 匿名 2016/02/28(日) 22:12:17 

    マウンテンゴリラ

    +3

    -3

  • 2763. 匿名 2016/02/28(日) 22:12:18 

    渡る世間では子どもはいつまでたってもイザコザの絶えない鬱陶しい存在
    というコナシ橋田寿賀子の偏見がすごい

    +9

    -7

  • 2764. 匿名 2016/02/28(日) 22:13:02 

    2751行き遅れ同士夫婦なら微笑ましい

    +1

    -5

  • 2765. 匿名 2016/02/28(日) 22:13:25 

    2759
    一夫多妻ってごく少数の「強い男」がたくさん妻を娶れる反面、大半の男が性的競争からあぶれる制度だよ?
    財力・権力がないと子孫すら残せないっていう
    少なくとも女性板に書き込みしてるような軟弱な
    あんたじゃ、後者だっただろうね

    +12

    -2

  • 2766. 匿名 2016/02/28(日) 22:15:03 

    2753男がブス選ばないから成立しないらしい

    +1

    -3

  • 2767. 匿名 2016/02/28(日) 22:15:17 

    >>2761
    消費税って破綻するんですか?

    +3

    -2

  • 2768. 匿名 2016/02/28(日) 22:15:54 

    >>2759

    >>2765が書いてくれてるけど、一夫多妻は男にとって有利かと思いきや、めっちゃ不利だからね。

    +14

    -0

  • 2769. 匿名 2016/02/28(日) 22:16:36 

    >>2766

    男って女よりも面食い多いと思う。

    +12

    -5

  • 2770. 匿名 2016/02/28(日) 22:18:15 

    昭和時代に働いてた今の老人
    消費税なし
    サラリーマンだろうが自営業だろうが今より格段に経済状況が良かった→儲かった
    貨幣価値が今よりも高かった
    学歴が低くくても就職が楽だった

    下流老人って呼ばれる人たちがいるけど、なんでお金貯めて来なかったんだろうね
    不思議でなりません

    就活苦戦した有名私大卒入社2年目手取り16万のOL(平成生まれ)より

    +26

    -7

  • 2771. 匿名 2016/02/28(日) 22:18:29 

    安楽死、安楽死、って言ってる奴らは、たぶん在日。
    独居老人を安楽死させて、戸籍乗っ取りするつもりだと思う。

    +3

    -10

  • 2772. 匿名 2016/02/28(日) 22:18:35 

    >>2759

    孫正義や柳井正みたいなやつがウハウハする制度だね。
    一般庶民の結婚相手の女の容姿レベルがだだ下がりするだけ。

    +7

    -7

  • 2773. 匿名 2016/02/28(日) 22:24:52 

    フラミンゴ

    +2

    -2

  • 2774. 匿名 2016/02/28(日) 22:25:20 

    >>2760
    では教えて頂けますか?
    年収500万だと、適正な住宅ローン額はいくら以内ですか?ちなみに、ネット記事が正しいと仮定して子供一人です。

    +9

    -0

  • 2775. 匿名 2016/02/28(日) 22:30:20 

    つわり嫌だから、赤ちゃんポストから拾ってこようかなぁ

    +7

    -5

  • 2776. 匿名 2016/02/28(日) 22:34:43 

    2769うん、結婚相談所とか婚活パーティーいっても三十路美人やかわいいのはまだ同年代大丈夫らしい。余ったブサイクをかなりの年上が引き取るみたいな

    +2

    -4

  • 2777. 匿名 2016/02/28(日) 22:37:12 

    カトちゃんの嫁は一体…

    +9

    -0

  • 2778. 匿名 2016/02/28(日) 22:40:02 

    >>2759
    文字、どうしたらそんな配置になる⁉︎

    +7

    -0

  • 2779. 匿名 2016/02/28(日) 22:52:43 

    女の寄り合いは後ろ向きな話で盛り上がり過ぎる!
    もっと前向きな意見を出し合わないとグチ大会になるだけ!

    +3

    -2

  • 2780. 匿名 2016/02/28(日) 23:35:34 

    ●老人にお金使いすぎ
    ●子持ちへの援助なさすぎ
    ●養子制度がない
    ●シングルマザーへの偏見ありすぎ

    これで子供が増えるはずがない

    +11

    -2

  • 2781. 匿名 2016/02/28(日) 23:41:11 

    >>228
    知らねーよ
    少子化なんて
    子供いなくて幸せー( ´ ▽ ` )ノ
    少子化止めたいなら勝手に産んで育ててろよん

    ↑こういう人、本当きらい。ネットばっかりみて情報に踊らされて、自分を持ってない。
    最後、よんって書いて中和させてんのか知らないけど頭が悪そうでさ。こんな人は子供産まなくて正解。

    +15

    -16

  • 2782. 匿名 2016/02/28(日) 23:49:15 

    >>2676

    男も女も20歳~50歳までが働き盛り。
    女は働き盛りに出産と育児をするのが自然の摂理だったのが、仕事も加わったから大変。

    若いうちは一杯働いて遊んで、ちょっと衰えたから家庭に収まって子育てしようと思ったら、出産育児をするにも衰えている。
    女が若いときに綺麗なのは、遊ぶためではなくて子どもを作るのに男を惹き付けるためなんだよね。

    +17

    -14

  • 2783. 匿名 2016/02/29(月) 00:06:10 

    このまま少子高齢化が進んだら、年金もらえるの70才過ぎとか。
    そしたら、老後の貯蓄のためにますます少子化となるよね。
    今から取返しがつくのかな。

    年取って、自分で食べれなくてトイレにも行けなくなったら
    私は静かに消えてしまいたい。
    それが許される世の中になってほししい。

    +12

    -2

  • 2784. 匿名 2016/02/29(月) 00:12:30 

    ■40歳で子供を産んでない女性の割合

    昭和28年生まれ・・・10%  昭和29年生まれ・・・10%
    昭和30年生まれ・・・12%  昭和31年生まれ・・・12%
    昭和32年生まれ・・・12% 昭和33年生まれ・・・15%
    昭和34年生まれ・・・15% 昭和35年生まれ・・・16%
    昭和36年生まれ・・・17% 昭和37年生まれ・・・18%
    昭和38年生まれ・・・20% 昭和39年生まれ・・・22%
    昭和40年生まれ・・・24% 昭和41年生まれ・・・17%
    昭和42年生まれ・・・31% 昭和43年生まれ・・・25%
    昭和44年生まれ・・・27% 昭和45年生まれ・・・28%
    昭和46年生まれ・・・28%※ 昭和47年生まれ・・・29%※
    昭和48年生まれ・・・30%※ 昭和49年生まれ・・・30%※
    昭和50年生まれ・・・31%※ 昭和51年生まれ・・・31%※

    注)※は予測

    数字を比較すると生涯未婚率より遥かに高い。
    日本は婚外子が少ないから、つまり選択小梨夫婦が増えたということかと。

    +12

    -5

  • 2785. 匿名 2016/02/29(月) 01:24:25 

    >>2782
    けれど私は外見だけで寄ってくる男は嫌いなんだよなぁ。
    だから、歳とってからも大事にしてくれる男と出会いたいなんて少女漫画のようなことを考えてるけれど、現実にはそんな人いないんだろうな。
    だったらもう一人でいいやってなる。

    +10

    -2

  • 2786. 匿名 2016/02/29(月) 01:27:28 

    >>2782
    男も若い時のほうが見た目は綺麗だから、恋愛は同世代の若者同士でするのが健全って思ってるよ。
    若い女とおじさん、また逆に若い男とおばさんってなると、もう、ねじ曲がった性でしかないなぁって印象。

    +11

    -0

  • 2787. 匿名 2016/02/29(月) 01:30:39 

    高校の時めっちゃタイプの教育実習生がいて友達とキャーキャー言ってたら、ある日実際に二人で会おうとか誘われて幻滅したの思い出した。
    今考えたら17と22だからそこまで歳の差ないけれど、当時はすごく歳上ってイメージだったから、誘ってこられると引いちゃうんだよね。一気にエロジジィのイメージしかなくなって冷めた。

    +13

    -1

  • 2788. 匿名 2016/02/29(月) 01:31:08 

    >>2784
    それ独身も入ってるでしょ
    ソースはどこ?
    夫婦のの子供の人数だとこの表がわかりやすい

    ちなみに生涯未婚率はこっちがわかりやすい

    +1

    -1

  • 2789. 匿名 2016/02/29(月) 01:34:27 

    >>2784
    あ、ごめん、こっちの表だった
    それ独身も入ってるでしょ
    ソースはどこ?

    夫婦のの子供の人数だとこの表がわかりやすい

    ちなみに生涯未婚率はこっちがわかりやすい

    +2

    -2

  • 2790. 匿名 2016/02/29(月) 01:59:48 

    >>2784
    分母に独身が入った場合の割合って事?
    昭和48年以降の30%ってスゴいね。

    40才~43才くらいかな?

    +3

    -0

  • 2791. 匿名 2016/02/29(月) 02:01:28 

    >>2787
    十代の頃の一つ上って大きかったよね

    +7

    -0

  • 2792. 匿名 2016/02/29(月) 03:22:48 

    「子供を持たない権利」を堂々と主張出来る時代になってきてるからね、これでは少子化は止められないんじゃない?

    子育てをコスト面だけで考えると、独身よりコスパ悪くなるのは当たり前。不景気が続いてる状態では、わざわざコスパ悪くなる生活を選ぶ人が減るのは自然だと思う。
    なので本気で少子化を食い止めようとするなら、「子育てしやすくする」という対策ではなくて、「独身・子なしだと損」という世の中になるくらいじゃないと、無理じゃないかな。例えば少子化対策税を全世帯にかけて、子育て世帯に何かしらの形で還付するとか。
    「子供を持たない権利」を主張するなら、「人口減少による労働力=納税者の減少」の責任を取るべきじゃないでしょうか?

    +9

    -6

  • 2793. 匿名 2016/02/29(月) 03:43:03 

    時代は変わった

    +8

    -1

  • 2794. 匿名 2016/02/29(月) 08:56:07 

    >>2673私立高校にすら行けない家庭に産まれたら、なんで産んだの?って親を恨むね。

    +8

    -3

  • 2795. 匿名 2016/02/29(月) 09:06:11 

    >>2794
    恨むくらいならバイトして大学目指して奨学金で行けばいいんだよ。

    +2

    -4

  • 2796. 匿名 2016/02/29(月) 09:08:43 

    >>2792
    憲法に子供を作る義務を盛り込めとでも主張するつもり?笑
    増やさなきゃならないんじゃなくて、今までが多すぎただけでしょ。
    80歳以上は年金なくして自然淘汰すれば、日本はだいぶ楽になるよ。

    +9

    -1

  • 2797. 匿名 2016/02/29(月) 09:16:35 

    夫婦の年収が380万なので、、、子供は難しい
    マイホームないし

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2016/02/29(月) 09:17:33 

    戦後の団塊世代の人口(20歳そこそこから産んで5人兄妹あたりまえ)世代の人口が異常に多いだけで別段少子化ではない。

    +8

    -0

  • 2799. 匿名 2016/02/29(月) 09:35:08 

    少子化は2005年に下げ止まってましたね

    +7

    -0

  • 2800. 匿名 2016/02/29(月) 09:57:54 

    >>1408
    企業は非正規に味を占めて
    どんなに景気が上向いても
    この先若い人を非正規で雇い続ける
    非正規契約の限度期限がきたら切ればいい

    +6

    -0

  • 2801. 匿名 2016/02/29(月) 10:04:17 

    男も女も互いに異性を嫌い始めてるしどうしても少子化止めたいなら精子バンクが普通な世の中にすればいい
    優秀な男の遺伝子以外いらないし、何より男との生活とか嫌な女性が増えてる。

    +12

    -2

  • 2802. 匿名 2016/02/29(月) 10:28:31 

    女しか出産できないのに、男と同じように働ける権利が与えられたから。
    女にまで大卒要求するくせに、所詮女は腰掛けと言われ。
    産後も復職できる資格持ってない人こそ、今のキャリアにしがみつこうと思うんじゃないかなー。

    +21

    -2

  • 2803. 匿名 2016/02/29(月) 11:18:07 

    前向きな理由で子供を産みたいな。
    可愛いからとかさ

    +12

    -4

  • 2804. 匿名 2016/02/29(月) 11:21:33 

    子供は好きだけど、要らない。

    +7

    -3

  • 2805. 匿名 2016/02/29(月) 12:01:26 

    女ばっかり産め産め言われて、働け働け!納税しろ、Shine!!家事しろ、介護もしろ!shine(死ね)ってか?

    +13

    -2

  • 2806. 匿名 2016/02/29(月) 14:27:35 

    フランスやロシアでは、子ども産んだらお金を沢山あげるっていう制度にしたら少子化が止まった。
    最近、日本でも子ども産んだら1000万とかいう提案もされてるけど、子ども産んだ女性にはそれなりのお金を交付して、社会として褒めてあげないと駄目だ。
    わかりきったことなのに、やろうとしない政治家は本当にアホだと思う。あまりにも考え方が古すぎる。
    高齢者が権力のほとんどを握っている国だからしょうがない。あと20年くらいして団塊の世代がほぼ全員死んで、いよいよ少子化・人口減少が現実化して、本当にヤバくならないと政治も動かないかもしれない。
    人口1億人キープはもはや手遅れで諦めるとしても、どのレベルで減少を食い止めて増加に転じさせるかだ。

    +5

    -14

  • 2807. 匿名 2016/02/29(月) 15:43:04 

    20才から25才までの卵子冷結保存を国が補助金だしたら?保存期間は40才までに国が決めたら、仕事に集中できるし、子供の為に貯蓄もできる。
    このままだと移民も反対なんだから、将来一夫多妻に日本もなりそう…。

    +9

    -13

  • 2808. 匿名 2016/02/29(月) 15:43:31 

    いや、男で自分よりかなり若い女と結婚するって夢見るのは自由だけど まぁ容姿や身なりや何なりかなり気を付けてて自信がある人ならいいけど それ普通の一般人じゃ無理だから。悪いこと言わないから 男も若いうちに同世代の女の子と結婚しちゃうか30代になったら30代女とけっこんすれはいいじゃない

    +14

    -5

  • 2809. 匿名 2016/02/29(月) 15:44:02 

    一人につき1000万円って10人で1億円?
    ブリーダーでもやるの?

    +8

    -5

  • 2810. 匿名 2016/02/29(月) 18:43:28 

    >>2809
    そのままポンと1000万あげるってわけじゃないよ。
    ただの煽りだったらごめん。

    +3

    -12

  • 2811. 匿名 2016/02/29(月) 20:07:15 

    みんなやっぱこの世の中に絶望してるんだよ。
    言いはしないけど、皆大なり小なり内に秘めてる。

    それが出生率という形でジワジワ現れてる

    +7

    -2

  • 2812. 匿名 2016/02/29(月) 22:41:47 

    なぜ、子供を作りたくないか?
    なぜ、保育園が足らないか?

    そなもん、収入が少ないからに決まってるじゃん。
    雇用が安定しないからに決まってるじゃん。

    昔は派遣社員社なんかいなかった。
    フツーにしてれば、みんな正社員で働けた。

    企業は効率重視で無駄なものはすぐ削除。
    もう、取返しがつかない気がする。

    +14

    -3

  • 2813. 匿名 2016/03/01(火) 10:46:48 

    イケメン、美少女アプリが
    この世にある限り無理。

    +1

    -8

  • 2814. 匿名 2016/03/01(火) 10:49:11 

    明日は明日の風が吹く

    +2

    -3

  • 2815. 匿名 2016/03/01(火) 11:36:09 

    結婚って、本来は女性の貞操と引き換えに,男が女を保護する仕組み。独身時代に遊んでようが、真面目だろうが,男はどうでも良いのよ。女が貞操を守っているかどうかだけが必要事項

    +5

    -6

  • 2816. 匿名 2016/03/01(火) 13:25:58 

    子供と共倒れは嫌だ

    +7

    -2

  • 2817. 匿名 2016/03/01(火) 13:35:37 

    正規雇用、年功序列、女性は腰掛け
    昔のやり方の方が良かったのかなあ

    +5

    -9

  • 2818. 匿名 2016/03/01(火) 17:12:36 

    増えないだろうけど、それでも良いと思う
    団塊の世代の時に爆発的に増えただけで、日本の国土面積的には5000万人位が適切なんじゃないかな。
    老人の無意味な延命措置止めて生活保護受けてる在日外国人追い出して、農作業と医療看護介護は人手少なくても効率良く出来るように改革する
    この三つが出来れば人口少なくても十分回るかと

    +5

    -5

  • 2819. 匿名 2016/03/01(火) 19:33:58 

    人類が滅んでも良くないですか?みんな痛いのとか苦しいのとか嫌なのによく子供産めるなぁと思う。子供が痛い思いや苦しい思いするのは我慢しなさいって言うのかな

    +5

    -2

  • 2820. 匿名 2016/03/01(火) 19:42:54 

    一人で生きてくために資格取りました。男は気持ち悪い

    +8

    -4

  • 2821. 匿名 2016/03/02(水) 00:25:32 

    女性の貞節観念の崩壊を挙げたほうが…
    外国のことビッチとか言ってるけど、西欧はキリスト教だからね。
    ビッチは貧民階級に多い。たいして日本は一部上流階級(芸能人ではない)を除いて性が荒れてるから。
    男なら結婚する時には処女が良いっていうもんだから、玉の輿に乗りたいとかいいながら経験してる子笑っちゃうね

    +4

    -10

  • 2822. 匿名 2016/03/02(水) 00:27:45 

    たしかに男に結婚するメリットないよね。
    婚前交渉が普及したことがまぁ少子化に繋がってるのは確かだと思うよ。

    +4

    -8

  • 2823. 匿名 2016/03/02(水) 06:32:23 

    戦後の産めよ、増やせよに合わせようといている。
    この人口数に保つなら、今後はイタチごっこ

    +3

    -2

  • 2824. 匿名 2016/03/02(水) 12:08:08 

    今、NHKの国会答弁見てるけど、蓮舫議員がいいこと言ってる。

    +2

    -0

  • 2825. 匿名 2016/03/03(木) 21:42:47 

    学生時代5人グループ。
    結婚は3人して、独身は2人。1人は不妊治療で、子供の人数合計で2人。
    5人グループだったから、5人~10人子供がいてもおかしくないのに、子供2人しかいなくて、将来支えるのかと思うと経済的にキツいだろうな…って思う。

    +2

    -0

  • 2826. 匿名 2016/03/04(金) 23:35:25 

    いつか親は亡くなる。その時一人ぼっちになって、40才50才60才…70才…寂しくない?

    +2

    -5

  • 2827. 匿名 2016/03/05(土) 01:45:05 

    PTA廃止にしなきゃ。

    +3

    -2

  • 2828. 匿名 2016/03/07(月) 09:49:16 

    14年新生児:親が外国人、29人に1人 過去最高水準  - 毎日新聞
    14年新生児:親が外国人、29人に1人 過去最高水準  - 毎日新聞mainichi.jp

     2014年に国内で生まれた赤ちゃん約102万人の3.40%、29人に1人は、両親が外国人か、どちらかが外国人で、計約3万5000人に上ることが分かった。08年に最も高い3.44%となった後、景気後退の影響などで下がり11年は3%を割っていたが、...

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード