-
1. 匿名 2016/02/27(土) 18:50:07
独身の時は結婚に憧れていたはずなのに
実際結婚してみたら色々と嫌になってきた結婚して半年の23歳です。
まず結婚にメリットが感じられません。そもそも結婚をメリットとかで考えている時点で冷めてしまっているのかもしれませんが。。(>_<)
独身で自由な人が羨ましいです。
同じような方いませんか??+136
-147
-
2. 匿名 2016/02/27(土) 18:50:46
じゃあさっさと離婚しろよ+379
-97
-
3. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:01
+75
-13
-
4. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:06
ありがとう+38
-10
-
5. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:14
無い物ねだりよ+294
-10
-
6. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:17
>>1
まだ23才だから色々と自由になりたいですね+330
-12
-
7. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:35
出来る事なら戻りたい 。
恋人関係の方が良かったなあ ‥+220
-13
-
8. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:37
離婚ですね。+148
-15
-
9. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:38
荒れるなこのトピ
じゃあ離婚したら?
って人が出てくるよ+199
-13
-
10. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:44
今の旦那さんと結婚しようと思った理由は?それ思い出してみて、それでもだめなら離婚したら+149
-14
-
11. 匿名 2016/02/27(土) 18:51:45
五十才になっても一人ぼっちで暗い部屋に帰って自分のために作った手料理を食べたいの?+68
-90
-
12. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:05
23のガキは頭の中お花畑だからそうなる+250
-68
-
13. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:09
子供出来たら独身じゃ
無くなるよ!
別れるなら今+264
-8
-
14. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:16
他人をうらやむ体質の人は一生何しても満足しない。+296
-7
-
15. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:26
主に結婚はまだ早かったね+238
-6
-
16. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:38
23でバツイチ+117
-8
-
17. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:39
結婚してなかったらしてなかったで年取ってから後悔しそうだけど…
自由な独身生活満喫してからすればよかったのに…まだ結婚するの早すぎたね(´・_・`)+179
-6
-
18. 匿名 2016/02/27(土) 18:52:58
人生において結婚と不動産購入は失敗出来ないイベント!!+151
-14
-
19. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:04
23とか、早すぎです。
27くらいまで、待てばよかったのに。+185
-25
-
20. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:04
うちもそう
私もフルで働いてるし仕事が楽しくなってきたから余計に。
帰る時間に追われるし、好きに飲みにも行けない。お互い様だけどね。
けど、旦那がいるから頑張れるのもあるから、一概には言えないかなー。+95
-5
-
21. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:11
旦那さんかわいそーwww+150
-15
-
22. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:16
気持ちは分かりますがちゃんとした旦那様なら大切にした方がいいですよ
そんな感じで離婚した知人が今苦しんでいます。一応は職もあったのに、今は貧困手前です。+93
-4
-
23. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:20
人間ないものねだりする生き物だからね~。
どの立場になっても、隣の芝生は青く見える!!+167
-3
-
24. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:26
独身の頃は仕事頑張って自由なお金で好きに買い物してたけど、結婚は相手による。私の旦那は稼ぎいいお仕事に就いているので養えてもらえている。私も仕事してなく自由な時間を過ごせているから、今も幸せよ〜。+44
-23
-
25. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:32
独身で自由がいいって…
主は色んな男ともっと遊びまくりたかったの?
結婚しなきゃよかったじゃん。
旦那がかわいそうだわー+72
-31
-
26. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:42
いい歳して独身の辛さなめんなよ+146
-25
-
27. 匿名 2016/02/27(土) 18:53:50
いや、結婚できたんだからよかったじゃん(*^_^*)
一生独身だと周りの目もきっと辛かったと思うよー。+48
-21
-
28. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:00
じゃあ離婚したら…?
結婚したのは自分なんだし。子供みたいなこと言ってないでさ。ガルちゃんでその内容でトピ立てるのすごい勇気だね。これはボッコボコだわ。
www+138
-21
-
29. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:06
まっさらな独身とバツイチ独身とじゃ
後者の方が惨めに見えるけど。
それでもいいなら離婚すれば?
+45
-25
-
30. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:08
マウンティングですか?こっちは結婚したくても出来ないのに(/ _ ; )+55
-29
-
31. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:48
若いなら別れ独身になり
次の男探せば良い!
上手く行くならね!
そんな甘ちょろい考えなら
また別れるのかな?+58
-7
-
32. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:51
旦那も今頃そう思ってるよ+94
-5
-
33. 匿名 2016/02/27(土) 18:54:53
理想と現実って違うよね+73
-2
-
34. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:01
23歳で結婚ってのが、確かにもったいない気がする。
20代前半で結婚する人は正直結婚に憧れを抱いてて、未熟なんだなと思う。+205
-30
-
35. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:10
結婚して半年で?
旦那さん可哀想だね…大事にしてやんなよ+26
-6
-
36. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:21
恋は人を盲目にする
結婚は視力を戻してくれる+72
-3
-
37. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:31
たしかに独身だと、時間もお金も全て自分のためだけに使える人が多いだろうね。
でもきっと一生そうだと虚しいよ。
産まれてきたからには、やっぱり大切な誰かのためにも時間使って生きていきたい。+35
-10
-
38. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:38
>>12
すぐガキとか言っちゃう老害は黙っててね+29
-40
-
39. 匿名 2016/02/27(土) 18:55:45
子供いないならさっさと離婚すれば?+64
-10
-
40. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:23
卒論提出しろよw+73
-11
-
41. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:23
何か重大な事があって嫌になったの?
それともただのわがまま?+24
-5
-
42. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:24
そもそも何で結婚したの?+56
-7
-
43. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:28
主さん、メリットデメリット語る前に
ご主人の良いところ見つけて
もっと大切にしたら?
そしたら独身で自由が羨ましいなんて
思わないと思うけど。
無い物ねだりでしょ、結局。+69
-5
-
44. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:33
独身楽しいよ。ただ稼げる人限定でね。+110
-6
-
45. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:56
自分の家族を持てた幸せは、きっと将来ひしひしと感じられるようになってくるよ♪
独身は虚しい!!!+19
-6
-
46. 匿名 2016/02/27(土) 18:56:57
私も24で結婚して、同じ気持ちでした。
26、28、30で産んだ今は、早く出産終わらせられて良かったと思ってるし、落ち着いた家庭が持てて幸せです。
+43
-22
-
47. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:01
主さんがそう思ってるなら、相手もそう思ってるのでは?
新婚ってデキ婚でもなさそうだし、今が一番楽しい時期でしょ…それとも式とか披露宴とかだけしてもう満足したのけ?結婚はおままごとじゃないよ+36
-6
-
48. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:02
戻りたいと思ったことはありました。
歳を取れば取る程結婚はいいものだと思います。+29
-7
-
49. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:15
結婚だけが幸せじゃないしね
自由がいいよ+41
-5
-
50. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:23
>>2
なんで?+1
-10
-
51. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:52
私も23で結婚して今半年たたないくらいだけど
幸せだなあ。
旦那さんのこともっと大切にしたら?
そんな考えだから
大切にしてもらえないんじゃない?
人は鏡だよ。+37
-15
-
52. 匿名 2016/02/27(土) 18:57:59
>>38
すぐ老害とか言っちゃうデブスのあばずれも黙っててね+12
-18
-
53. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:03
23歳で結婚するって頭がお花畑で目先だけの事しか想像できなかったんだろうと思ってしまう。+45
-28
-
54. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:04
結婚を後悔させるような男を選んだ自分が悪い‼︎
私は20歳で結婚して15年経つけど後悔したことは一度もありません。+59
-11
-
55. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:14
>>2
かわいそうな人www
+4
-10
-
56. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:19
独身羨ましいなんて、 表向きだけw
本当は結婚できてとっても幸せです
精神が安定することが女性にとって大きなメリット
日々旦那がそばにいてくれるだけで安心
女性の一人暮らしって心配事多いし+73
-30
-
57. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:21
浅い
浅過ぎる+24
-6
-
58. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:50
憧れで結婚したの主さん?
www+17
-7
-
59. 匿名 2016/02/27(土) 18:58:56
思いません…。独身が謳歌するようなこと(恋愛、買い物、旅行など)にあまり興味が無いので若くして結婚しました。今は子供がいてバタバタですが性に合ってるのか楽しいです。+12
-6
-
60. 匿名 2016/02/27(土) 18:59:09
主それリアルで言ったら、すごい嫌なマウンティング女だぜ。+78
-7
-
61. 匿名 2016/02/27(土) 18:59:24
>>21
かわいそうな孤独婆が何言ってるの?+4
-14
-
62. 匿名 2016/02/27(土) 18:59:38
主フルボッコww+32
-3
-
63. 匿名 2016/02/27(土) 18:59:57
まだ子供がいないならまだまだ自由のうちですよ!!(*´∇`*)
+11
-3
-
64. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:11
>>52
自己紹介乙です。 嫉妬はきりがないよ?+3
-5
-
65. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:19
私も23で来月結婚して一年です。
主さん正直なんで結婚したのかなー?と思いました。
若くして結婚したけど、同じようにガキでお花畑だと思われたくない(~_~;)+57
-13
-
66. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:20
損得感情で生きてく限り
貴女の幸せは…皆無
離婚したらしたで今度は
結婚したくなる人
お子さんがまだなら
離婚してみては❔+9
-2
-
67. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:20
一番新婚で楽しい時期にもうダメならこれから先結婚生活は地獄でしかないよ。夫も可哀想。+56
-2
-
68. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:41
旦那もメリット無いなぁって思ってるよ+30
-1
-
69. 匿名 2016/02/27(土) 19:00:43
旦那と結婚がしたかったんじゃなくて、
結婚がしたかったんだろうね。
旦那さん可哀想だぜ。いい所見つけて大事にしてあげてよ。男性が結婚を決めるのって今は共働きとはいえ、かなり勇気いることなんだそうだぜ。+74
-7
-
70. 匿名 2016/02/27(土) 19:01:17
主に嫉妬して叩いてる人いるねwwwwwwww+10
-16
-
71. 匿名 2016/02/27(土) 19:01:32
結婚すれば幸せになるとか独身だったらシアワセとか
そういう考えだとどんな状態でも【今の状態じゃないことが幸せ】って思っているんじゃない?
どんな状態の時も幸せだと思える自分だったら何になろうが幸せなんだよ。
ちなみに、
わたしは既婚者で、離婚経験がなく独身です。
あなたのあこがれは「未亡人」なんですか?+27
-7
-
72. 匿名 2016/02/27(土) 19:01:50
嫉妬乙+5
-14
-
73. 匿名 2016/02/27(土) 19:02:34
主にとっての自由ってどういうことなの
旅行すること?1人でのんびりすること?
結婚生活の中で上手く時間作る努力すればいいのに+21
-4
-
74. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:08
人間、無いものねだり
隣の芝生は綺麗に見える
誰だってフラフラさまよってます
自分と同じ考えの人に出会いたいだけ
主さんの心は決まっている+20
-2
-
75. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:12
結婚っていう夢に憧れすぎたんじゃない?
結婚=赤の他人との生活していくことなのに、分かってないまま結婚するとそうなるよ、そりゃ。+32
-3
-
76. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:18
子供いなかったら別れてもいいんじゃない?
まだ若いしやり直しきく
羨ましい+14
-2
-
77. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:34
「子供は若いうちに産んでおけ」
「嫌なら離婚しろ」
「働きたくない」
それしか言えないのかよ、ガルちゃん民は
単細胞かよ+77
-9
-
78. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:37
自分以外の人の好みに合わせてごはん作るのが苦手なので、好きなものだけ作れるっていう点では独身が羨ましい。私は面倒見が悪いのであんまり家事に向いてなかった。+15
-4
-
79. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:50
そういう事言って自分の幸せ実感する奴いるよね。ウザいわ。+22
-4
-
80. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:53
私は22歳で結婚しましたが、
この人と一緒になりたい。
そうお互いに思っていたから結婚したのであって、
恋愛も人並みにしたし、
20代前半で結婚=お花畑
って言われる意味がわかりません(・・;)
早い結婚はダメなの?+43
-17
-
81. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:56
旦那さんや姑の愚痴だったり、
育児への辛い愚痴に対してじゃあ離婚すれば?って言う奴は馬鹿だと思うけど、
この主の悩みだと、離婚すれば?しか言えないと思うんだけど。+37
-5
-
82. 匿名 2016/02/27(土) 19:03:59
独身で会社で肩身が狭く、それでも食い扶持を稼いでる側から、「独身もそれなりに色々あるよ」と教えておく。
自分の食い扶持を稼いで毎日生活していくのは、結構大変だよ~!
自由ばかりでもないし。+37
-3
-
83. 匿名 2016/02/27(土) 19:04:19
>>1
最初の半年から1年はいろいろ大変。
私は14年付き合って結婚したけどそれでも5カ月で離婚したくなりました。
でも生活スタイルやこちらから優しく接することで危機を乗り越え今、結婚6年目です。
二人とも初めての生活だからお互い歩みよってがんばろー!+10
-1
-
84. 匿名 2016/02/27(土) 19:04:54
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 独身BBAの嫉妬大会が始まるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ+14
-10
-
85. 匿名 2016/02/27(土) 19:04:55
20で結婚して子供もいるんですが…主さんみたいな方がいると…一緒にされるのが本当にイヤなんです。若いママってだけで叩かれるんだから、叩かれるのも覚悟だし叩く人達を見返すくらいの気持ちで頑張れないなら結婚しない方がいい。甘いよ、マジで。
+16
-9
-
86. 匿名 2016/02/27(土) 19:06:25
このトピに、ちょいちょい
20代前半の結婚は脳内お花畑って
言ってる人いるけどなぜ?
早いうちに結婚してもよくないですか?(O_O)
僻んでるだけですか?+70
-16
-
87. 匿名 2016/02/27(土) 19:07:20
まぁざっとあと五十年我慢しとけって!
適齢期が27くらいかなとも思うけど、長い人生4年の差なんてそんなかわりゃしない。その差がうんぬん言う人いるだろうけど、もう結婚したんだからそう思おうぜ!+21
-1
-
88. 匿名 2016/02/27(土) 19:08:08
>>85
若いママってだけで叩かれるって自意識過剰でしょ
叩かれるのも覚悟だし叩く人達を見返すくらいの気持ちで頑張ってるのあなた自身は?+7
-9
-
89. 匿名 2016/02/27(土) 19:08:20
次行くこと考えたら早く離婚したほうがよくない?
20代だったら再婚するのも難しくないだろうよ+33
-2
-
90. 匿名 2016/02/27(土) 19:08:51
結婚自分で決めたんでしょ?
自分で考えるしかないんじゃない?
私は離婚しちゃったよ
のちにまた再婚したよ
自分で決めて自分で歩くしかないんだよ
+21
-0
-
91. 匿名 2016/02/27(土) 19:09:18
独身は楽しいよ!+27
-5
-
92. 匿名 2016/02/27(土) 19:09:31
20代前半で結婚した人を一括りにガキだとかお花畑だとか本当にやめて欲しい。
それぞれ結婚するタイミングは違うと思います。
じゃあ何歳で結婚したら正解なんですか?
+34
-8
-
93. 匿名 2016/02/27(土) 19:09:57
主~!
結婚のきっかけは?+7
-0
-
94. 匿名 2016/02/27(土) 19:10:20
>>9
>>2で終わってたwww+3
-0
-
95. 匿名 2016/02/27(土) 19:10:33
>>86
早い結婚がダメなのではありません^^
+17
-0
-
96. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:12
23くらいで結婚に憧れるってすごいな(^_^;)
+18
-5
-
97. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:13
独身は自由であそべていいわけでもない。
毎日会社にいき、パワハラと戦って辛い思いもします。
辛くても我慢しなきゃ食べていけないから、精神的に参ろうがお構いなしに自分にむち打ってるんですよ。
あなたは幸せですよ。+49
-6
-
98. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:22
私は21歳の時に周りの誰よりも早くに結婚して、なんとなく勝ったつもりで居たけど
子供が産まれてからは年々、独身の友達が羨ましくなります。
好きなだけ眠れるし家事に追われる事もないし、自分のペースでゆっくりご飯が食べられる趣味の時間が持てる。
流行りのもの、服も好きなだけ買えるし
彼氏だったら嫌になったら別れることだって出来る周りから何か言われたりしないしバツもつかない。
子供に手が掛かって、部屋はいつもメチャクチャで服はヨダレとご飯粒で汚される
子供が眠った後だけが1人の時間、だけど共働きで独身時代と変わらない仕事こなして疲れて一緒に寝落ちしてしまう
自分にかけるお金もあまり無くなり、ふと鏡に写った自分「ブスだなあ」と思う。
夫もいつまでも成長しない子供のように感じられて、キツい言い方してしまい
愛情もないように思う。
最近あまりに疲れて…私の幸せ、どこにいってしまったんだろう…と保育園に迎えに行く車内でボロボロ泣いてしまった。
+23
-21
-
99. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:24
私も23で結婚して3年目。お察しの通り出来婚だけど、そこそこ幸せ。確かに夜とか自由に遊べる同級生たちが羨ましかったり、働いてお給料もらってる友達が羨ましかったりもするけど、好きな人と一緒になれたってだけで十分かな。
主さんはなんで結婚をメリットデメリットで考えちゃったんだろう?思ってた結婚生活が違うなら旦那さんと話し合ってみたら?
離婚しない限り、これから数十年一緒に居るんだよ。旦那さんだって思ってることがあるかもしれないし、一度ちゃんと向き合ってみたらどうかな?+21
-4
-
100. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:32
自分は望んで独身でいるけど、自由ばっかりじゃないよ。
色んなことでお金はかかるし、でも収入は限られてる。
いつも旅行したり好きなもの買えるなんて、ドラマの中だけの話だと思ってる…
せっかく縁があって結婚したんだから、暴力や浮気とかがないのであれば、我慢も必要だよ。
他人と暮らすんだからさ。
私はその我慢が無理だった。+43
-0
-
101. 匿名 2016/02/27(土) 19:11:38
私独身24だけど早いうちの結婚もいいと思うよ。もちろんちゃんとした人なら。
若いお母さんって子供からしてもきっと嬉しいだろうし、容姿のピークの若いうちにウェディングドレスで綺麗な写真を残したり。50後半頃にはもう子育て終わっててもしかしたら孫もいたりなんかして、ひ孫も見れるかもしれないし。
私には無理そうだけど+30
-2
-
102. 匿名 2016/02/27(土) 19:12:26
33歳だけど、独身に戻りたいとはおもわないけど、自由で羨ましいとは思うよー!子供いると自由ゼロ!+14
-3
-
103. 匿名 2016/02/27(土) 19:12:33
独身は自由だよー
でもさみしいときもあるよー
どっちがいいのかは人それぞれだから
相談されても困る
答えようがない+36
-1
-
104. 匿名 2016/02/27(土) 19:13:48
幸せは自分で決めるものだよ
主よ+25
-0
-
105. 匿名 2016/02/27(土) 19:13:50
私は若いときにでき婚だったので、自分が子育てやってる中、友達は稼いだお金も自由に使えて、遊びも飲み会も旅行も行きたい放題で叫びたくなるほど羨ましかったです+23
-1
-
106. 匿名 2016/02/27(土) 19:14:30
>>92
何歳で結婚しても叩かれるよガルちゃんでは。いや、現実でも本音ではよく思われないことのほうが多いかもね。若くして結婚したら頭の足りないお花畑何も考えてない、いい感じの年齢で結婚しても周りに流されてとりあえず結婚したんでしょ?妥協したんでしょ?歳を重ねてから結婚してもいい年してとか言われるからね。
自分が幸せなら気にしないことだよ。所詮嫉妬。+29
-0
-
107. 匿名 2016/02/27(土) 19:14:55
旦那が資産家の場合は、結婚する方が幸せだと思うw+24
-4
-
108. 匿名 2016/02/27(土) 19:15:19
こんなこと、生涯独身確定クソBBAが多いガルちゃんで言っちゃダメだよ!!!+13
-13
-
109. 匿名 2016/02/27(土) 19:16:23
いいな独身
時間も金もたっぷり…なんか優雅だ+11
-2
-
110. 匿名 2016/02/27(土) 19:16:27
結婚をメリット・デメリットって考えちゃったことが問題
結婚って損得でするもんじゃないし。
どっちを選んだっていろんなことがあるわけで
自分の人生を真面目に生きるしかない
と偉そうなことを言ってるが
私もいろいろ不満だらけだわ(泣)+24
-0
-
111. 匿名 2016/02/27(土) 19:16:39
>>99
あ、今23歳ってことです。
お花畑かもしれないけど、こんなど田舎じゃ、頭の中に花でも咲かせないと結婚相手見つからないんだよ〜+8
-1
-
112. 匿名 2016/02/27(土) 19:17:44
一人暮らしの自由が欲しい+8
-2
-
113. 匿名 2016/02/27(土) 19:17:52
あー結婚してー+13
-1
-
114. 匿名 2016/02/27(土) 19:18:47
>>109
ないない!
時間は調整できても、お金はない!
女の低い収入でやりくりしてるんだから、優雅では全くない。
+24
-0
-
115. 匿名 2016/02/27(土) 19:19:17
独身は確かに羨ましいな~
いくら好きな人とは言え、毎日旦那さんの世話してたら妻じゃなくて家政婦?と思って虚しいときがあるもん。
傍ら独身の友達は会社で昇進してかっこいい彼氏と毎週デートして、自由で本当に羨ましいしきらきらして見えるときがある
+25
-2
-
116. 匿名 2016/02/27(土) 19:20:00
俺なら主を幸せにしてあげられたのにな+2
-16
-
117. 匿名 2016/02/27(土) 19:20:58
独身ババアが涙目で独身の素晴らしさを説いています+5
-19
-
118. 匿名 2016/02/27(土) 19:21:26
ちょっとマタニティーブルー的な感じなんじゃない?
私も結婚して慣れない土地で暮らし始めたばかりだけど
実家が恋しくて帰りたい気持ちになったりしたし…
それとは違うのかな?
まだ半年だもん
慣れないことに心が戸惑ってブルーになってるだけだよ
結婚する前は、今の大好きな旦那さんとの素敵な生活を夢見てキラキラしてたはず
それを思い出せとは言わないけど
新しい幸せを掴むには
手放さなきゃいけないものもあるよ
あなたが選んだ人でしょう?
少し落ち着いて
気持ちの整理をしてみては?+9
-0
-
119. 匿名 2016/02/27(土) 19:21:28
結婚出来ない孤独なオバハンが主たたきwww+5
-13
-
120. 匿名 2016/02/27(土) 19:21:36
羨ましいけど自分は自分と割りきるしかない+16
-0
-
121. 匿名 2016/02/27(土) 19:22:28
私も思いますよ、独身っていいな~って。
休みの日はいつまでもダラダラ寝てられるし、お金は全部自分のものだし。
休みの日の朝は大抵旦那に襲われて起こされちゃうし、
二人でマイホーム買おうねって貯金してるから自由に使えなくなったし。
でも、大好きな旦那とずっと二人でこだわりのマイホームに住めることが一番楽しみ☆+19
-5
-
122. 匿名 2016/02/27(土) 19:22:38
主さんの揺れる心、わからんでもないが、
最近結婚して幸せそうな弟見てると、女心が怖くなる
もし弟嫁が同じこと考えてたらどうしよー
+20
-0
-
123. 匿名 2016/02/27(土) 19:23:33
結婚しても孤独で不自由な私からすると既婚に関わらず自由で寂しくない生活をしてる人が羨ましい+12
-0
-
124. 匿名 2016/02/27(土) 19:24:55
+38
-3
-
125. 匿名 2016/02/27(土) 19:25:17
子供はいないのかな?子供がいたらもっと独身羨ましくなるよ。
子供がいない間の結婚生活なんて私からしたら自由でしかない。
子供は無条件でかわいいですけどね。+21
-0
-
126. 匿名 2016/02/27(土) 19:26:05
独身のおばさん哀れですねww+3
-15
-
127. 匿名 2016/02/27(土) 19:27:36
>>126
結婚生活上手くいってないんだねww
可哀想ww+18
-2
-
128. 匿名 2016/02/27(土) 19:29:24
独身おばさんは、独身である自分を正当化して強がっています+3
-16
-
129. 匿名 2016/02/27(土) 19:31:01
>>124
独身でもそれできん
それよりも貯蓄をせねば(泣)+16
-2
-
130. 匿名 2016/02/27(土) 19:31:22
羨ましくないって言ったら嘘だけど、離婚しようとは思わない。
だって好きで結婚したんだもん。
独身羨ましい~離婚したいとか思う人はなぜ結婚した?と言いたくなる
独身がよかったなら独身のままでいればよかったのに。
+29
-0
-
131. 匿名 2016/02/27(土) 19:33:08
何を後悔してどうしたいのか
まずは旦那に言ったほうがいいよ+12
-1
-
132. 匿名 2016/02/27(土) 19:33:48
ありがとう。
私は独身です。+15
-0
-
133. 匿名 2016/02/27(土) 19:34:00
>>123
結婚してても孤独ってどゆこと?
+1
-4
-
134. 匿名 2016/02/27(土) 19:34:33
>>29
それね、まっさらな独身=1度も男から選ばれなかった女ってバツイチから見下されるんだよ( ;∀;)どっちも酷だわー!+4
-2
-
135. 匿名 2016/02/27(土) 19:36:02
主は結婚がゴールだと思っていたのですか。+17
-0
-
136. 匿名 2016/02/27(土) 19:36:10
誓った永遠の愛薄かったんだね。
ドンマイ。+3
-0
-
137. 匿名 2016/02/27(土) 19:36:42
>>128
ごめんね
独身は当たってるけどまだおばさんじゃないよ。
まだ23だけど、こんな独身を見下したり僻んだりする可哀想な既婚者もいるから、将来は幸せな結婚をするために慎重に婚活しようと勉強になりました+24
-1
-
138. 匿名 2016/02/27(土) 19:37:25
嫁はお姫様ではないんだよ
辛いことがあって当たり前+23
-0
-
139. 匿名 2016/02/27(土) 19:38:37
大きな声では言えないが色んな男とえっちし放題じゃん
独身ならではの特権で羨ましい+3
-10
-
140. 匿名 2016/02/27(土) 19:39:36
26歳で結婚した私は勝ち組だな
一番ちょうどいい年齢+4
-16
-
141. 匿名 2016/02/27(土) 19:40:47
結婚は墓場
家事好き子育て好きな人には結婚はいいことだけど、バリキャリやリア充が結婚したら苦痛なことが多い気がする
周りのバリキャリやリア充は20代を謳歌して30で結婚か独身な人が多い+24
-0
-
142. 匿名 2016/02/27(土) 19:42:56
早く子育て終わるからそれから遊べるよ
今の40代は若いから仕事してたらモテモテだと思う
ものは考えよう+6
-8
-
143. 匿名 2016/02/27(土) 19:44:27
23歳で結婚ってのが、確かにもったいない気がする。
20代前半で結婚する人は正直結婚に憧れを抱いてて、未熟なんだなと思う。
アラフォー既婚のおばちゃんです
同じようなこと言っててそのまま結婚できなかった同世代の女性はものすごく多いです
20代前半で結婚するのは難しくないけど20後半以後にもっと歳取ってからプロポーズしてもらえる保証は全くないんだよ
このことを忘れないでよく考えて行動しよう
20代前半で結婚できればメリットだらけだよ
今や日本は世界一の晩婚国家になりました
異常なレベルです
みんな洗脳に気づいてないだけ+16
-10
-
144. 匿名 2016/02/27(土) 19:45:11
どっちにもメリットデメリットあるもんだよ!
私は独身で自由に旅行行ったり飲みに行ったり後先考えずに遊びまくってるけど、いつかいざ結婚したくなった時にできるのか分からないし先に不安もある。
逆に主さんは、今我慢すれば後には子供や家族に囲まれた落ち着いた穏やかな生活が待ってるんじゃないかな。+6
-1
-
145. 匿名 2016/02/27(土) 19:47:17
24歳で結婚しました。
結婚式の招待状を送った地元の友達から
「青年海外協力隊に決まりました。残念ですが行けなくなっちゃった」
と、連絡があったとき。
私も学生時代同じ夢を持っていたことを思い出して、
ちょっとマリッジブルーになってしまいました。
でも 結婚したことに後悔はありません。
+17
-3
-
146. 匿名 2016/02/27(土) 19:47:21
>>142
女優さん並にキレイならわかるけど、既婚でおばさんが、職場でモテることなんてあまりないと思います。
しかもモテてどうするの?不倫するの?+23
-3
-
147. 匿名 2016/02/27(土) 19:47:33
>>142
工作員発見
ウヨウヨしてる
日本弱体化が目的
結婚させないように、日本人の子供を産ませないように工作する工作員だらけ
騙されないで
洗脳されないで+3
-4
-
148. 匿名 2016/02/27(土) 19:48:04
わがままかよ
+6
-0
-
149. 匿名 2016/02/27(土) 19:50:16
命の恩人だし、死ぬまで添い遂げるし、介護も平気だし、今の生活も楽しいよ。
結婚ってそういうことじゃないの?
主は結婚して何が具体的にしたかったの?+8
-2
-
150. 匿名 2016/02/27(土) 19:51:04
主は結婚ネガティブキャンペーンがしたい独女に見える
これを保存した独女多そう+1
-11
-
151. 匿名 2016/02/27(土) 19:52:34
そもそもなんでそんな早く結婚するのかねー
+12
-6
-
152. 匿名 2016/02/27(土) 19:52:50
知人に公務員でマンションも所有していて、体も健康な40歳位の独身の女性が自殺しました。
周りの人に相談等はなく、無断欠勤したので職場の人が気付いてくれたそうです。
虚しかったのかなと独女の私は思います。+3
-10
-
153. 匿名 2016/02/27(土) 19:54:03
天海祐希や石田ゆり子みたいな独身は羨ましい
それ以外はどんなにキャリアウーマンでも「これで結婚してれば完璧なのに、何だか色褪せてる」「女としては魅力がなかったようだね」って言われるからやだ+9
-0
-
154. 匿名 2016/02/27(土) 19:54:14
>>150
妄想激しすぎw
結婚のネガキャンして何になるの?
ここまで妄想が激しいと独身に対して強い憎悪と嫉妬を感じます+18
-0
-
155. 匿名 2016/02/27(土) 19:54:42
>>150
こんなネガティブトピ、保存しないわ(笑)
なんでもかんでも羨ましいとか妬ましいとか思わないよ…+15
-0
-
156. 匿名 2016/02/27(土) 19:56:07
>>150
バカなの?
+6
-0
-
157. 匿名 2016/02/27(土) 19:56:14
23歳で結婚したことに最初はステータスを感じていたんじゃないの?
でも周りの友達は自由を謳歌していて、結婚している自分のことを羨ましいと思っていないって分かった
23歳がたかだか半年で結婚が嫌になる理由なんてこんなもんでしょ+60
-0
-
158. 匿名 2016/02/27(土) 19:57:52
独身羨ましいと思うことは自然のことでは?
結婚が必ずしも幸せなら子供虐待とか離婚とかないはずだし。辛いこともたくさんあるよ。
だから違う境遇の人が羨ましいと思ってしまう。
だけど自分は自分、他人は他人と思うしかないですよ。+10
-1
-
159. 匿名 2016/02/27(土) 19:59:03
ほんと無いものねだりよねー
結婚したいのに出来ないって人からすれば主は贅沢だと思う。
結婚決めたのは自分だししかも結婚してまだそれしか立ってないし。
結婚ってそんな甘いものじゃないよね。+24
-0
-
160. 匿名 2016/02/27(土) 20:01:33
ひとりで生活していくのは本当に大変です。金銭的に。稼ぐ女性ならまだしも。
遊びたいなら離婚したら?+10
-5
-
161. 匿名 2016/02/27(土) 20:04:05
主は子どもがいないなら働きに出れば良いんでない?
そんでその給料で一人の時間をうまく作ってさ。
なんぼでもうまく生きる方法はあるよ。+17
-0
-
162. 匿名 2016/02/27(土) 20:04:39
共白髪まで頑張って!
独身だけど、主婦で頑張ってる人はすごいと思うよ。
家事から養育から義理の両親への配慮、よくやれると思うわ。
お互い大変なこともあると思うし、違う境遇でも我慢していこうよ。
+7
-0
-
163. 匿名 2016/02/27(土) 20:09:11
>>160
いやいな今のご時世女性一人生きていけますよ。
職が安定してなかったり、年とったときはわからないけど。
むしろ結婚して専業主婦になって旦那の収入で生活したら独身よりきつきつな人が多いし、共働きも家事ほとんど女性がする人が多いし、子供産んだらもっとお金や労力いるし。
生活していくのが大変なのは独身とは限らないよ+19
-0
-
164. 匿名 2016/02/27(土) 20:10:08
19で離婚して22で再婚して、息子1人抱えてても結婚してくれた今の主人に感謝しかない!離婚の原因は向こうの浮気でも、一回失敗したからこそ自身の至らなかった事を反省して今に活かせてると思う。独身を羨ましく思うのは勝手だけど、結婚を後悔してしまっては旦那さんに凄く失礼じゃないかな?+5
-0
-
165. 匿名 2016/02/27(土) 20:16:22
こっちは結婚したくても出来ないから独身なの。
そんなに独身がよければ離婚して独身になればいいじゃん。
そっちは望めばこのまま既婚者でも独身にでもすぐなれるんだから。
いろんな人に失礼。
+15
-4
-
166. 匿名 2016/02/27(土) 20:16:55
わたしも主さんと同じ23歳で結婚半年だけど、すごい幸せだよ。
子供はまだ5年くらいはつくらない予定だから、しばらくは恋人感覚のままかつ、友達とも旅行も、遊びもできるよ。
わたしは結婚して遊べない〜って後悔したくないから、そういう優しい旦那を選んだから。
でき婚でもない若くしての結婚をいろいろ言う人もいるけど、
貯金も効率よくできるし、家に一人じゃないから寂しくないし、けど子供さえできなければ自由に遊べるし、家事力もつくし。
早いと友達にもたくさんお祝いしてもらえるし、イイトコづくめだけどなあ、、
合コンとかはできないけどね!笑
主さんはなんで結婚したの?
後悔してしまうかもって思わなかった??+16
-2
-
167. 匿名 2016/02/27(土) 20:18:01
41のおばちゃんとおりまーす。
悪いな。独身ですが。
わたしからすると結婚してる人達が羨ましい。
独身将来不安です。
孤独死になったらと不安になります。。+26
-1
-
168. 匿名 2016/02/27(土) 20:18:38
主さん私も一緒だよ~
私も23歳!結婚半年
旦那が9歳年上なんだけど
6年付き合ってるからもうそろそろハッキリしてあげて!って旦那の親に言われて結婚OKしちゃった
旦那しか知らないから遊んでおけば良かったと後悔
でも旦那は私の理想とピッタリだからこの人逃したらもうこんな人とは結婚できない
もっと出会うのが遅ければ良かったな…+5
-3
-
169. 匿名 2016/02/27(土) 20:22:58
>>124
22で結婚して50前に二人の子供の手が離れたからこんなとこ行きまくりだよ
一生自由の身v
かたや独身のままのアラフィ負の同級生の友人女性は老後の心配ばかりで寂しそうでもの悲しそうで更年期から体調すぐれないみたいでかわいそうでたまらない
境遇が違いすぎるから、こちらからはあえてもちろん声なんか絶対かけないけど。
アリとキリギリスの人生、50歳以後に圧倒的に差が出てくるよ
+5
-21
-
170. 匿名 2016/02/27(土) 20:26:08
23歳ならそう思うかも。スッと家庭に収まる事ができる人ならともかく。当然所帯染みるから一時的に急に老けて見えるし。
でも20代後半になれば独身羨む事なんて無くなると思うよ。+7
-2
-
171. 匿名 2016/02/27(土) 20:27:46
若くして結婚した子何人かいたけど幸せそうに見えるけどなあ
最近子供できてやり残した事はないか聞いたら、早く子供欲しかったしやり残した事は何もないって言ってて同じ年なのにすごいなと思った
相手にもよるんだろうけど(笑)+9
-1
-
172. 匿名 2016/02/27(土) 20:29:40
>>169
なんか嫌なオバチャンだね
アリとキリギリスって…
まるで独身の方が努力もしないで遊んでたみたいな+28
-2
-
173. 匿名 2016/02/27(土) 20:30:05
メディアがスルーするから知らない人多いけど
今や日本は世界一の晩婚国家になりました
異常なレベルです
みんな洗脳に気づいてないだけ
世界の大部分の女性は20代前半までに結婚していきます
日本が異常なだけ
+5
-5
-
174. 匿名 2016/02/27(土) 20:31:32
22歳で結婚したけど後悔ありません
むしろ良かった事しかない!
主さんはまだ半年だし、マリッジブルーなんじゃ?結論焦らずにね(´・_・`)+8
-1
-
175. 匿名 2016/02/27(土) 20:33:33
>>169
自分も既婚だけど、そんな上から目線で考えたことないわ…
年取ってもこうはなりたくないな+18
-2
-
176. 匿名 2016/02/27(土) 20:35:29
早く出産して子供達が自立してさっさと手が離れる人もいるけど、近所の人の場合、30過ぎた子供達全員独身で契約社員やパート。なので家にろくにお金を入れない。当然家事を手伝う訳でもなくおまけに家のローンもあるらしい。お金が無い若い時に出産してるから共働きでちゃんとしつけも出来なかったと。30過ぎた子供達靴も揃えないって…年齢ではなく性格の問題かもしれないけど、人づてにこんな愚痴聞くと早すぎる結婚も如何なものかと思う。+5
-7
-
177. 匿名 2016/02/27(土) 20:36:22
19から付き合っていたけど23の時は結婚かんがえられなかったなー
自分の為にお金も時間も使って楽しみたかった。
27でプロポーズされた時も独身が終わる恐怖があったけど周りもだんだん落ち着いてきてたし丁度いい頃だったと思うし結婚って案外楽しい!と思えた。
23はまだまだ結婚するには早いよね。ママやってる人なんて若いのに凄いなーと思う。+5
-6
-
178. 匿名 2016/02/27(土) 20:40:00
育ってきた環境が違う赤の他人が一緒に暮らすんだから、最初からうまくいくわけない。
生活リズム掴むまで2年位は喧嘩して譲り合うんだよ。
そんな時期と妊婦期間が重なると最悪。情緒不安定なのに旦那はまだ我を通そうとしてくるからね。妊娠だけは計画的に。+9
-0
-
179. 匿名 2016/02/27(土) 20:43:55
早い結婚が向いている人とそうでない人がいるのは確か!早く結婚した会社の人、飲み会の時もうそろそろお開きって時に「もう一件行こ!もう一件!」っていつまでも飲みたがる。こういう時じゃないと飲めないから!と。
一方遊び人で有名だった先輩、35で結婚した途端急に落ち着いちゃった。色んな所行ったし色んな人と付き合った。仕事も自分なりに経験積んだからもう十分…らしい。+5
-4
-
180. 匿名 2016/02/27(土) 20:46:17
このトピの投稿意図は、同じような悩みをしたことがある人はいないかっていう事を共感したいためであって、別に解決策を求めてない。
さっさと離婚すればとか、そんな最もらしい意見聞きたいとは思ってないはず+6
-0
-
181. 匿名 2016/02/27(土) 20:49:10
>>169
こんなアラフィ負にはなりたくない+10
-0
-
182. 匿名 2016/02/27(土) 20:49:32
>>157
まさにこれ!+3
-0
-
183. 匿名 2016/02/27(土) 20:50:38
>>124
ちょっと嫌味だけど(笑)実際そうだよね。
子連れでも行けなくは無いけど周りに迷惑だし、年取ってから老夫婦で行ってもいいけど…
出来れば肌もスタイルもまだ衰えて無い歳にドレスアップして行きたいわ…若い時に行くから贅沢な気分でいいんじゃない?
+8
-0
-
184. 匿名 2016/02/27(土) 20:53:13
ばばあが嫉妬だったら早く結婚すればいい+2
-3
-
185. 匿名 2016/02/27(土) 20:58:26
23だからまだそう思うだけで、年取ったら結婚しておいてよかった~ってなると思うよ+3
-0
-
186. 匿名 2016/02/27(土) 21:03:43
>>169
アラフィ負ってわざと?
嫌なババア!
独身の人はずっと仕事してきたんだろうからキリギリスに例えるのは違うでしょ+9
-0
-
187. 匿名 2016/02/27(土) 21:09:43
まじ男いらんわ〜
女のサイトきて女々しい奴ら
韓国韓国うるさい!
2ちゃんねるへ戻れ+2
-1
-
188. 匿名 2016/02/27(土) 21:11:05
子供ができたら もっと結婚が嫌になったとか言いそうだね。
晩婚の私からすれば23歳か25歳で結婚した方がいいと思うけどな。
結婚するまで何度嫌な思いをしたか…
親戚からは良い人いないの?攻撃
親とテレビ見てて結婚関連の番組が流れれば圧力かけられ…+6
-0
-
189. 匿名 2016/02/27(土) 21:15:01
私も旦那とうまくいってないからか、ガチで独身者が羨ましいと思うよ。
結婚しちゃうとトキメキもないしただの日常、生活になる。働いて疲れてても家事しなきゃいけないしお金だって自由に使えない。うちは子ナシだけど、子供いたら身動きもなかなか取れないしね。
無い物ねだりかもしれないね。離婚したいというより結婚する前に戻りたいなぁ+6
-1
-
190. 匿名 2016/02/27(土) 21:22:24
恋人さえいない独身女が一言↓+0
-3
-
191. 匿名 2016/02/27(土) 21:23:27
結婚10年目、二人の可愛い子どもにも恵まれて幸せか?って聞かれれば幸せだけど。ないものねだりして独身を羨んだり…主さんの気持ちもわかるけどね~半年は早いかな…+7
-0
-
192. 匿名 2016/02/27(土) 21:24:25
早婚で後悔してるなんて正に負け犬。
早まったね…って感じ。「お母ちゃん」とか「おばちゃーん」って言われても怒らないような精神年齢高い人じゃないと早婚は向いてないと思う。+9
-0
-
193. 匿名 2016/02/27(土) 21:33:30
あまり世の中を知らないうちに結婚しちゃったからそうなる。
+12
-0
-
194. 匿名 2016/02/27(土) 21:35:45
もう少し我慢してみなよ。
「やっぱり結婚して良かった」って思う日がくると思うよ。
ただ、離婚率が高い現代で保証は出来ないけど…
+2
-0
-
195. 匿名 2016/02/27(土) 21:36:32
主です\(^o^)/
皆さん色々な意見ありがとうございます!!
なんで後悔してるのかというと
正社員でお互いに働いているのですが
朝、昼、晩の料理や洗濯や掃除など家事は全て私で
旦那は家賃を払ってくれるだけで
食費や光熱費は私が払わないとだめなんです。
旦那は給料が低いわけではないのですが
ものすごくケチで結婚式もものすごく質素なものでした。
他の人と結婚してたら、もう少し幸せになれてたかもしれないと思ったからです>_<
自由になりたいっていうのは
恋愛は色んな人と付き合ったり遊んだので
色んな男性と遊びたいとかって意味ではないです。
結婚は損得ではないですが、私にとって得になる結婚だったのかな…
もう少しいい人がいたかもしれないって思ってしまうんです+22
-11
-
196. 匿名 2016/02/27(土) 21:49:17
大半の男は結婚後2年もすれば独身に戻りたくなるらしい
結局一人の女に縛られるのが苦痛になるみたい
+5
-0
-
197. 匿名 2016/02/27(土) 21:49:28
結婚して以来一度も独身が羨ましいと思ったことがない+4
-7
-
198. 匿名 2016/02/27(土) 21:50:30
女はましだよ
基本男に養われてるんだし
男に依存しないと生きて行けないんだし+4
-4
-
199. 匿名 2016/02/27(土) 21:54:01
独身の他人を見ても何とも思わないけど、自分の独身時代を振り返るとあの頃も良かったな〜と思う。+4
-0
-
200. 匿名 2016/02/27(土) 21:56:30
こういう人は自由になってもまた不満だらけでイヤになるよ。+7
-2
-
201. 匿名 2016/02/27(土) 22:03:13
私の妹(22歳大学生)が来月大学を卒業とともに同級生と結婚します。でき婚ではありません。
正直、主みたいにならないか本当に心配です。子供ができたわけでもなく、就職も決まってるので扶養してもらう必要もないのに、何故若くして結婚するのか…。今は「結婚」に憧れているので周りが見えなくなってるけど、数年後が心配です。+24
-3
-
202. 匿名 2016/02/27(土) 22:17:31
幾つになっても振り返る課題じゃない?たぶん長い結婚生活何度も思うよ。
そりゃ、旦那義実家の足かせなく生きていけるほうがいいわ。
子供のことと経済力さえクリアできればね。+4
-1
-
203. 匿名 2016/02/27(土) 22:32:04
主には悪いけど、家賃しか払わない男なんてやだな。
妊娠して専業になったらどうするの?
貯金切り崩すの?
私なら離婚かな+19
-2
-
204. 匿名 2016/02/27(土) 22:46:26
>>203
専業になったらさすがに払ってくれるでしょ・・・+3
-4
-
205. 匿名 2016/02/27(土) 23:00:21
めちゃくちゃ荒れてるwww
ガル民には燃料投下かも。
私も既婚ですが、独身に戻って好きなことしたいです。なんなら結婚せず都会に出てもっと色んなことを見れば良かったなぁと後悔することもありますよ。
けど、何をしても無い物ねだりにはなるので、今の幸せを大事にしてください^ - ^+11
-1
-
206. 匿名 2016/02/27(土) 23:02:49
主さんが憧れていた結婚生活と現実が違ったのかな?
嫌になってる原因にもよるけど、現実はそんな夢物語じゃないってことだよ。
+5
-1
-
207. 匿名 2016/02/27(土) 23:31:43
多分、>>1は普通にもっと恋愛してみたいんだと思う。
速すぎたんだよ、決断が。元々結婚自体にもそれほど魅力感じてなくて
流されて決めたんじゃないの?+5
-3
-
208. 匿名 2016/02/27(土) 23:35:31
>>195のトピ主のレス見たけど、それが結婚ですよ。結婚を甘く見すぎ。
それに、それくらいのお悩みでしたら、母親や友達に愚痴ればいいのにネットに書き込む時点でとぴ主さんのレベルが分かります。+2
-9
-
209. 匿名 2016/02/27(土) 23:42:10
婚活トピで、
パーティ行きました。とか、たくさんデートしました。とか羨ましい。
+3
-1
-
210. 匿名 2016/02/27(土) 23:52:33
>>195
うぉぉぉ主~たしかにもうちょっと優しい相手選べたんじゃないかって思ってしまうよ…。
その若さですでに恋愛もいっぱいしてたみたいだから、きっとモテるんだろうし。
まぁでも今の状況はそのうち変わるかもだし、頑張ってみたら?
+9
-1
-
211. 匿名 2016/02/27(土) 23:56:27
独身の時は結婚してる子が独身うらやましいとかいわれて、何の上から?嫌み?くらいだったけど、今となれば本当に思う。でも子供もいない、これから子育ての始まりにはもどりたくない。+8
-1
-
212. 匿名 2016/02/28(日) 00:02:56
ずっと結婚できないのも不安だけど、やはり26くらいまでは独身20代を謳歌しないと後悔しそう+8
-0
-
213. 匿名 2016/02/28(日) 00:22:43
20代を楽しむなんて気持ちの余裕なかったわ
仕事帰りに暗いドトールの地下でコーヒーのんできもちを落ち着かせてから川に飛び降りないように急いで帰ったわ+5
-0
-
214. 匿名 2016/02/28(日) 00:35:03
好きな時に寝て起きてふらっと出掛けたり出来るのは正直羨ましい。
だけれど結婚した事に後悔はないし今は今で幸せ。結局、無い物ねだりですね。+1
-0
-
215. 匿名 2016/02/28(日) 00:42:17
>>214
今自分の環境を頑張る。無い物ねだりは
皆ある。けど、そういう時こそ自分勝手に
『人は人、自分は自分』でいいと思う。+2
-0
-
216. 匿名 2016/02/28(日) 00:59:04
いやいや、自分の意志で結婚したんでしょ?
じゃあ離婚して独身に戻りな。+10
-0
-
217. 匿名 2016/02/28(日) 01:09:18
主さんタイプは、どうやっても悩むのかも。だから、よっぽどの事が起こらなければ現状維持がいいかな。けちなら、絶対、仕事辞めたら、損するよ。経済的にも、家事も、自立出来てるから、損しているようで、自分を鍛えてくれる旦那さん、と考える事もできる。色んな力を持ってる方が、将来、舐められ無くて優位に立てるよ。
+0
-0
-
218. 匿名 2016/02/28(日) 01:40:09
浅はかだな知らんわ+1
-1
-
219. 匿名 2016/02/28(日) 01:46:46
幸せな人はいいんだよ
イヤなのは子供3人うんでえらそうにする田舎の友達
にやにやと結婚しないの?と聞いてくる。頭が悪いしイライラの当てつけも甚だしい+17
-0
-
220. 匿名 2016/02/28(日) 02:27:24
セフレになろーぜ+0
-5
-
221. 匿名 2016/02/28(日) 02:55:15
結婚できないのは自然界がその遺伝子を必要としてないからです。不要なものは淘汰されていくのが自然の摂理ですから結婚できたのは自然界が遺伝子を必要としてるからです+1
-7
-
222. 匿名 2016/02/28(日) 08:52:41
>>221
う~ん、遺伝子、確かにありそう。
だけど、自然界って考え方でいくと、結婚ってのが無理ある。 自然界って考えでいくと、一人で生きていける強い遺伝子の持ち主って考えのが、強くない。+2
-0
-
223. 匿名 2016/02/28(日) 08:55:53
>>221
魅力がある、ない。生殖能力がある、ない。
と、結婚するのはイコールではない。+2
-0
-
224. 匿名 2016/02/28(日) 08:58:10
生きていくのに困らないくらいの有り余るお金があるなら、独身で自由気ままに生きたいかも。
実際は、手取り12万なので、一人で生きていくのキツイ。
+6
-1
-
225. 匿名 2016/02/28(日) 09:03:04
非処女の妻と結婚したのですが、今になってすごく後悔しています、、、妻とは結婚して半年になりますが、今になって非処女とは結婚しなければ良かったと大変後悔しています。
やはり妻が過去に結婚に至らないような男に体を許したという事実が受け入れられなくなってきました。+1
-8
-
226. 匿名 2016/02/28(日) 09:04:23
男くるなよガルちゃんに
他では通用しない奴らだって書いてるヒトいたけどマジだなこりゃ+9
-1
-
227. 匿名 2016/02/28(日) 09:06:28
225みたいな男はDVする。奥さんのせいで+3
-0
-
228. 匿名 2016/02/28(日) 09:48:49
看護師独身友人は羨ましいな。
食いっぱくれないし、給料いいし、同僚と旅行三昧で。
でも自分の能力的に友人みたいな仕事ぶりは無理だからただ憧れです。+5
-1
-
229. 匿名 2016/02/28(日) 10:32:00
結婚したら幸せになれるとその想像力ない頭で勝手に思ってただけだろ+10
-1
-
230. 匿名 2016/02/28(日) 12:25:05
旦那のために別れたら。
ガキすぎていらいらする。
私も20代だけど
+1
-4
-
231. 匿名 2016/02/28(日) 12:27:11
学生時代に遊びまくってた人とか、夢があってそれを追い求めたい人は、男でも女でも結婚には向いてないと思う。結婚したら我慢することも多いし、自分本意に行動は出来ないから。好きな事したいなら結婚しない方が良い。子供が出来たら、もっと我慢すること多いし、稼いだお金は当たり前だけど、自分の余暇に使うことは出来ないから。+6
-0
-
232. 匿名 2016/02/28(日) 12:47:41
男で独身貴族ならうらやましい
貧乏ならいや
女性なら、若い20代前半くらいまでならいいけど、30とか越えてたらどんなにいい条件がいろいろそろっててもぜんぜんうらやましくない
永遠に20代前半でいられるならうらやましいけどそんなことありえないし女性の旬はあっという間に過ぎ去るからつらい+2
-6
-
233. 匿名 2016/02/28(日) 13:59:51
>>232
人による(笑)30代過ぎても天海祐希さんとかだったら、『独身貫いててカッコ良い〜』ってなるけど、何も出来なさそうな人はそうは思われない。
男でも、最近結婚したけど、福山雅治とかだったら『独身貴族羨ましい』ってなるけど、ブサイクな男だったら、そりゃ結婚無理だろwwwってなる。
+2
-0
-
234. 匿名 2016/02/28(日) 14:02:22
23歳で結婚しましたが自由でしたよ?
共働きでしたし家事も料理もそんなにせず普段のデートと変わらず( ˙-˙ )
友人と遊んだり付き合ってるのと特段かわったことはありません。
ただ子供ができてからは仕事もやめ、自由な時間も減ったので時間は欲しいなと思いますが、自分で選択して子供を作るのも結婚するのも決めたので不満はありませんし幸せです( ˘ω˘ )
自分の人生なのに他人に委ねすぎではないですか?自分の価値観でしっかり決めた道ならそう不満はもちませんよ+4
-0
-
235. 匿名 2016/02/28(日) 14:42:04
23歳で×1はちょっとおもしろい+5
-1
-
236. 匿名 2016/02/28(日) 15:13:09
子育てしながらフルタイムで働いてる今、
辛くて仕方ない。
仕事やめたいけど、旦那の稼ぎでは夫婦二人でもきつい。
子供ほしくて早く結婚したようなもんだけど、
子育ても辛い事の方が多すぎるよ。。
理想と現実のギャップ受け入れなきゃ+1
-0
-
237. 匿名 2016/02/28(日) 15:15:31
独身だけど そんなん居るわけないじゃん
とりあえず結婚してるだけで独身に勝ったと思ってる人が多いのに
わたしたちは不幸な既婚女性の最後の防波堤なんですよ+2
-0
-
238. 匿名 2016/02/28(日) 15:33:39
「もっと独身生活満喫してからすればよかったのに…」
って言う人がいますがそういう人が多いから
今30歳以上の女性が結婚できずに苦労しています。
どっちもバランス良くコントロール出来ないのが人生なんじゃないかな。
それが思うように出来たら苦労しません。
+0
-4
-
239. 匿名 2016/02/28(日) 15:40:19
>>237
とりあえず、結婚を勝ち負けで考えてる時点で幸せにはなれないですよね。こういう人は、独身時代から、恋人がいたら勝ちとか考えてた人で、周りに見せつける為だけに作り上げた関係だから、結婚も周りより早く結婚出来て、子供が出来たから勝ち組だってところがゴールになってる。子育ては産んでから大変なのに、それが分かってないから、子供が上手く育たなかったら自分は不幸だと思い込んで、独身の人を羨ましがる。+3
-0
-
240. 匿名 2016/02/28(日) 15:50:28
>>36
名言!+2
-0
-
241. 匿名 2016/02/28(日) 15:50:31
>>239
いや むしろ子供が上手く育たなかったから、独身とわが身を比較して「私のほうがマシだわ」と
自己満足に浸る人が多い気がします。
幸せな既婚者は独身相手に競おうなんて、微塵も思いません。+2
-0
-
242. 匿名 2016/02/28(日) 16:07:05
>>241
自己満足ね・・逆にそれもあるかもしれないですね(笑)既婚者は既婚者同士で、あそこの子はあーだこーだって噂してるおばさん方沢山いますからね。自分の子は棚に上げて(笑)+1
-0
-
243. 匿名 2016/02/28(日) 17:27:35
妥協だよ!+1
-0
-
244. 匿名 2016/02/28(日) 17:42:54
>>238
夜中の三時ごろまで、カチャカチャ…ッターン!やってる寂しい既婚女がいることを今日知りました。
独身の自分でもさすがに寝るわ+5
-1
-
245. 匿名 2016/02/29(月) 10:55:06
もっと遊んでから結婚すればよかったじゃん!て人いるけど、さんざん遊んでいざ結婚しようと思ってもアラサーになったら相手がいなくて「婚活ツライ(;-;)」ってなってるかもよ。ただでさえ女は若いうちが売り時なんだから。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する