-
1. 匿名 2013/11/19(火) 01:58:59
よく、第2の人生!と言いますがみなさんは第2の人生があったら、どのように過ごしたいですか?
私は母子家庭で、朝から夜中まで働き詰めです…
子供達は、私の将来を考えてパートナーを望んでくれています。゚(゚´Д`゚)゚。
今は子供達が成人するまで何も考えてない状態です。
でも、第2の人生は子供達と温泉に行ったりして、ゆっくり過ごしたいな~と思います。+130
-8
-
2. 匿名 2013/11/19(火) 01:59:59
出産してから+170
-4
-
3. 匿名 2013/11/19(火) 02:00:11
老後+57
-4
-
4. 匿名 2013/11/19(火) 02:00:23
ハワイで隠居+35
-6
-
6. 匿名 2013/11/19(火) 02:01:17
母になってから+203
-7
-
7. 匿名 2013/11/19(火) 02:01:20
社会に出てから+29
-8
-
8. 匿名 2013/11/19(火) 02:01:42
今は仕事や色々な付き合いで、日々バタバタしてますが、第二の人生として、いつか小さな牧場と畑を持ちたいと思っています!+26
-6
-
9. 匿名 2013/11/19(火) 02:01:53
ハイハイ また同情欲しいだけのトピ
+10
-84
-
10. 匿名 2013/11/19(火) 02:02:20
借金返済後+54
-6
-
11. 匿名 2013/11/19(火) 02:02:32
実家出た
社会人になった
結婚した
海外移住した
今ここです。これから出産、子育て、親の介護…
第何の人生まであるのかと思ってたけど
要は新しい事をしながら忙しくするんじゃなくて
大体をやり終えてゆっくり余生を過ごす。
それが第二の人生なんだな、とトピ主さんの書き込みを読んで思いました。+67
-4
-
12. 匿名 2013/11/19(火) 02:02:50
1さん、素敵な第二の人生ですね!!
子育ての大変さが分かるからこそ、1さんの望む第二の人生が訪れる様に願ってます^o^+101
-8
-
13. 匿名 2013/11/19(火) 02:02:53
素敵な人が見つかることを願ってます+51
-2
-
14. 匿名 2013/11/19(火) 02:03:40
ワキガ手術したら人生変わった+51
-4
-
15. 匿名 2013/11/19(火) 02:07:00
私は、第二の人生は静かに好きな事して過ごしたいですね。
それが幸せであれば、一人であってもパートナーが居てもどっちでもいいと思います^^
主さんには、そんな素敵な子どもさんが居るのだから
パートナーが居なくても十分素敵な第二の人生を過ごせそうだと思います☆+34
-2
-
16. 匿名 2013/11/19(火) 02:10:34
笑っていたい!それだけです!+68
-1
-
17. 匿名 2013/11/19(火) 02:12:48
結婚かな。
一緒に歩む人がいて、その人を喜ばせるために何かをするって素晴らしいな+35
-10
-
18. 匿名 2013/11/19(火) 02:33:00
子供が結婚して安心したら自分の第二の人生はじまるのかな?
自分の趣味や興味あること片っ端からやって、悔いのない人生にしたいな。
陶芸、絵画、旅行、ガーデニング、アートフラワーなど。
でもやっぱり家族と一緒に暮らせてたらそれだけで幸せかな。
+60
-3
-
19. 匿名 2013/11/19(火) 02:45:07
離婚+78
-2
-
20. 匿名 2013/11/19(火) 02:49:36
来世+15
-11
-
21. 匿名 2013/11/19(火) 02:58:53
子どもが成人して結婚したら、私は離婚して第二の人生を悠々自適に過ごしたいですね。+64
-3
-
22. 匿名 2013/11/19(火) 03:06:05
離婚+44
-1
-
23. 匿名 2013/11/19(火) 03:08:09
結婚 出産。
いままさに第2の人生中です!+25
-7
-
24. 匿名 2013/11/19(火) 03:30:47
私も母子です。
浮気と暴力がひどく、子供が生まれても変わらなかったので離婚を選びました。
1年が経ち、確実に去年より今のほうが幸せだと胸を張って言えます♪♪
娘はまだ3歳なのですが、彼女の口から「ままと2人でもさみしくないよ、幸せだよ」と言ってもらえるまで頑張れたら第二の人生スタートなような気がするので、今はがむしゃらに頑張ってます♪♪
私の場合は再婚とかでなく、娘が嫁に行くまで娘と一緒に二人三脚でがんばりたいな☆これも親のエゴなのかもしれませんが、もー男はこりごりなので(^^;;+100
-5
-
25. 匿名 2013/11/19(火) 03:32:22
やっぱり第二の人生は結婚してからだと思います+8
-3
-
26. 匿名 2013/11/19(火) 03:36:51
家のローンが終わった。+23
-2
-
27. 匿名 2013/11/19(火) 03:40:13
子育てが終わってからの人生+39
-2
-
28. 匿名 2013/11/19(火) 03:42:07
介護職に転職して六年半で
ケアマネージャーとして働き出した。目標まで来れたなと思った時。+15
-1
-
29. 匿名 2013/11/19(火) 03:42:49
紗栄子可愛い(*´ω`*)
イェイイェイイェイ♪♪♪
ラララー(^O^)+2
-41
-
30. 匿名 2013/11/19(火) 03:45:02
気が強くて かなり損をしていることに気が付き
スルースキルを上げて もっと楽に生きる+34
-0
-
31. 匿名 2013/11/19(火) 03:45:02
中卒から大検受けて大学を卒業して働きだした時+30
-1
-
32. 匿名 2013/11/19(火) 04:03:15
アタシも主さんと同じ!
来月、上の子供と旅行に行く❗下は、今回、学校の為行けないけど。
色んなところに行く予定❗
まだまだ、働かなきゃ(  ̄▽ ̄)そして、孫の顔を見たいなぁ✨+23
-3
-
33. 匿名 2013/11/19(火) 04:04:19
今もこれからも精一杯生きる。+20
-0
-
34. 匿名 2013/11/19(火) 04:46:53
人の幸せも考えれる様になった時。+13
-0
-
35. 匿名 2013/11/19(火) 05:11:56
結婚した時に
「第二の人生のスタートだ」と思い、
一人目出産した時に
「第二の人生のスタートだ」と思い、
2人目出産した時に
「第二の人生のスタートだ」と思った
生活の中での大きな変化によって、今まで第二の人生だと思っていたことがリセットされ、自分の中での新たな第二の人生がスタートしている気持ちになる
今は、子供が成人したら、自分にとっての第二の人生のスタートかなと思っている+28
-4
-
36. 匿名 2013/11/19(火) 05:24:45
35さんに同意見です!!
社会人になって、結婚して、出産して毎回第二の人生スタートと思ってしまうf(^_^)
一つずつクリアしていくのかな??と。少しずつではあるけど、自分自信も成長していているのかな??と思いたいですね☆
今は子育て始まったばかり。次は娘の成人たらとかけ結婚したらかな??と思っている。+15
-1
-
37. 匿名 2013/11/19(火) 05:36:00
結婚した時に人生がスタートして、
子供達を育て上げた後が第二の人生のスタートだと思ってます。
なんだかんだ言って子供時代〜独身謳歌時代はあまちゃんだった。
今はお金の大事さ、
時間の大事さ、
夫がいることへの有り難みなんかが分かったから、
子供達が育ったら仕事や趣味や旅行とかして人生楽しみたい。
+18
-2
-
38. 匿名 2013/11/19(火) 06:16:10
親の介護が終わってからだな
四人みんといかんから
+10
-2
-
39. 匿名 2013/11/19(火) 06:25:05
10代の頃から8年交際し、婚約までしていた恋人が逝去した時、精神的にもどん底まで堕ち、自分の人生もう終わったなぁと思いました。
でもそれから4年後、今の旦那と出会い結婚、今は第二子妊娠中です。
第二の人生、頑張って生きなきゃなと思ってます。+73
-4
-
40. 匿名 2013/11/19(火) 06:48:25
仕事を退職してからかな。
ゆっくり温泉とか行きたい。
今は、仕事と子育てで自分の時間が無いので。+7
-0
-
41. 匿名 2013/11/19(火) 07:01:20
「あんた達も嫁行ったし、これから第2の人生やねぇお父さん。」
今までがむしゃらに働いてきた両親は家が畜産農家ということあり、旅行など行った事がありません。
うちの親にとっては子供が独立してから第2の人生みたいです。
これからは趣味とか見つけてもらい第2の人生楽しんで欲しいと思います。+19
-0
-
42. 匿名 2013/11/19(火) 07:48:05
35歳、現在働きながら通信制で美容学校に通っています。3年後無事に国家試験に合格してからが私の第2の人生です。+17
-2
-
43. 匿名 2013/11/19(火) 07:51:27
うつ病が治って、貯金して、語学留学したい。
今はうつ病をよくするのが一番ですが…。貯金はあるけど、直す期間に底をつくかもしれないので…。+21
-2
-
44. 匿名 2013/11/19(火) 07:56:57
今年、2度目の結婚をしました。まさに第2の人生かな♪第3の人生は老後ですかね。1人は寂しいからトピ主さんもいい人と巡り会えたらいいですね(*^^*)+12
-2
-
45. トピ主です。 2013/11/19(火) 08:12:28
トピ主です!
皆さん、素敵なコメントありがとうございます(^-^)
様々な第2の人生があり、共感したりそう言う第2の人生もあるんだ!と、お仕事前に、朝から元気を頂きました!
皆さんにも素敵な第2の人生が訪れますように☆+23
-1
-
46. 匿名 2013/11/19(火) 08:21:02
35さん
素敵ですね!
私も次のスタートの準備のために毎日を大切に生きようと思いました(^_^)
+8
-0
-
47. 匿名 2013/11/19(火) 08:21:05
子供が就職して結婚・出産したら
夫婦二人でどこかに出掛けたり 孫と一緒に遊ぶのを楽しみたい+5
-3
-
48. 匿名 2013/11/19(火) 08:27:35
子供が就職して結婚・出産したら
夫婦二人でどこかに出掛けたり 孫と一緒に遊ぶのを楽しみたい+4
-1
-
49. 匿名 2013/11/19(火) 08:28:38
今離婚で揉めていて、ちゃんと決着ついたら子どもと二人で新しい人生を苦労はするけど怯えない生活が待っていると思います。+10
-0
-
50. 匿名 2013/11/19(火) 08:32:02
結婚かな?と思ったけど私の場合は子ども生まれてからだな…
旦那より子どもが生まれた事のほうが影響大きかったし自分自身も変わった+6
-0
-
51. 匿名 2013/11/19(火) 08:52:57
夫が亡くなってからが第二の人生って、良く聞きますよ+5
-1
-
52. 匿名 2013/11/19(火) 09:29:57
あと10年したら離婚する。今は子供のために我慢。それから第2の人生謳歌する。+7
-0
-
53. 匿名 2013/11/19(火) 09:39:46
子供達が義務教育を終えたら、と思ってます。
36歳初産、2年後に2子が…やっと上の子が4歳、まだまだ先が長い。
早くに結婚した友達は子供から手が離れ、第二の人生を謳歌してる姿を見ると羨ましい。
+3
-1
-
54. 匿名 2013/11/19(火) 09:53:04
17歳で結婚、出産してあと4年で人生の半分が子供と一緒に居ます。
子供が高校や社会人になったら娘と買い物したり、息子とはドライブしたり(してくれるかわかりませんが)
旦那とも2人で旅行に行きたいと思ってます。
切羽詰まった生活から抜け出せるまであと少し^^;+4
-2
-
55. 匿名 2013/11/19(火) 09:57:12
私も母子家庭です。
妊娠中に殴られ里帰り中に浮気され、離婚してから毎日が幸せです!!
春から子どもを預けて働きます。
子どもと二人で頑張ります\( ˆoˆ )/
+14
-1
-
56. 匿名 2013/11/19(火) 10:05:03
好きだった人のことをふっ切れるときがきて、私は私で
今を楽しめるといいのだけど…
自分が寂しい思いをせず、親を安心させられるようになりたいです。
となると結婚・出産かな。道は遠い…(^▽^*)+3
-0
-
57. 匿名 2013/11/19(火) 10:13:45
1さん
24さん
私も母子家庭です。
娘と2人ずっと二人三脚で頑張っています。
毎日が仕事と家事で終わり今はまだ自分の事を考える時間もゆとりもありませんが(・・;)
娘が無事に成人して自分の人生を歩き出してくれたら私の第二の人生がスタートかな⁈って思っています。
娘も「今はママと2人がイイけど、いつかイイ人を見つけてね♡」って言ってくれています。
母としての責任と任務をきちんと果たしたら、もう一度自分の人生を改めてスタートさせたいと思っています。
+11
-0
-
58. 匿名 2013/11/19(火) 10:26:56
今までの人生では「結婚」が大きな節目でした。
でも「第二の人生」というなら、子供たちが成人して手を離れ、旦那が定年退職したあとかなー。
まだまだ先だけど楽しみです。+1
-0
-
59. ☆☆☆ 2013/11/19(火) 10:37:04
子供が小学生と幼稚園、また2才のおちびちゃんがいます……。まだまだ手がかり大変な時もありますが、子供達が成長してからゆっくり旅行とかパパとしたいです。
結婚すぐに子供が授かり二人では旅行とか行っていないので。+4
-1
-
60. 匿名 2013/11/19(火) 11:16:39
結婚して、よく稼いでくれる旦那と結婚しました。家もへ~ベルだし周りからうらやましがられる。
けど、義母が近くにいるから離婚して第2をスタートしたいです。
+4
-5
-
61. 匿名 2013/11/19(火) 11:18:09
うちのオカンは物凄く体裁と人の目を気にする人なので、私はこれまで、好きなこと、やりたいこと、目指す道、本性、全て抑え込んで無難な感じに生きてきました。
けど、諦めてません。
無一文になってでも、俗に言う幸せ全部と引き換えにしてでも叶えたい夢があるんです。
オカンが死ぬまでは、オカンの望むいい子ちゃんを演じます。
でもオカンが死んだら、本当の自分を前面に出して、自分らしく生きさせてもらう。
ということで、私の第二の人生は母が死んでからが始まりです。
だから、どんだけお願いされようが怒られようが、旦那と子供は作らない!!!!!+9
-3
-
62. 匿名 2013/11/19(火) 11:21:50
夫が転勤族なので定年を迎えたらかな。
第二の人生は、地元に戻って家を建てたい。
地元は田舎で土地は安いから庭はちょっと広めにして
ガーデニングや家庭菜園を楽しみたいな。
自然に囲まれた故郷で夫とのんびり老後を過ごせたら幸せ。
+8
-0
-
63. 匿名 2013/11/19(火) 11:22:07
米国から日本に来たときが
第二の人生でしたね^^;
でも今はあの日にリセットされ
結婚して母になったときが
本当に心から第二の人生だなあと
痛感させられましたね〜
でも第二の人生ではなく
ほんの節目にすぎないと感じる今日この頃^^;+2
-1
-
64. 匿名 2013/11/19(火) 11:23:48
今43です、
子供が成人し独立したら第二の人生かなぁって思ってます
まだ40代、仕事もバリバリして自分の世界を持っていたいし
旦那や友達と旅行もいっぱいしたい
と、夢は膨らみますが・・・・。
何をするにも元気な身体があってこそですよね
この年になると健康第一、切実です
+5
-1
-
65. 匿名 2013/11/19(火) 11:39:32
津波で自宅、工場、車両、すべてが流された。
それまでの生活を忘れて、第二の人生だと思っています!
失くしたものを考えると泣きたくなるので・・・。
+14
-0
-
66. 匿名 2013/11/19(火) 11:58:21
子供が成人になり1人で
立派に生きていけるようになったら
旦那と老後生活を楽しみたい!
いっぱい旅行とか行く予定です(笑)
+3
-0
-
67. 匿名 2013/11/19(火) 12:07:07
あっという間に三人目まで出産しちゃったから、子供が独立して、パパと二人の生活がまた始まったら、第二の人生になるかな。
+2
-1
-
68. 匿名 2013/11/19(火) 12:24:31
旦那が自営業で個人でやってるから自由が無い!休みもあって無いようなもの!仕事リタイアしたら夫婦でのんびり旅行したり趣味を見つけて楽しみたい!!旅行なんてした事ない。日帰りばかりで。泊まりがけの旅行するのが夢!+2
-0
-
69. 匿名 2013/11/19(火) 12:27:01
今までがむしゃらに働いてきましたが、結婚して仕事を辞めて夫のいる京都に引っ越してきて人生変わりました。毎日犬と一緒に鴨川散歩したり、お寺めぐりしたり、平日の昼間にカフェでぼーっとしたり。今までの忙しい日々はなんだったのだろうというくらい、のんびりした暮らしになりました。日常のささいなことでも幸せに感じます。もう東京では生きていけない気がします(笑)+14
-0
-
70. 匿名 2013/11/19(火) 12:30:03
再婚して第二の人生って思ったけど
第三の人生を希望+4
-1
-
71. 匿名 2013/11/19(火) 12:30:19
昨年に難病になり、人生を楽しもうと、色々な活動を始めた。
無理をすると体調崩すので、セーブしながら楽しんで生きていきたい。+8
-0
-
72. 匿名 2013/11/19(火) 12:33:10
65さん
応援します!頑張ってください!+5
-0
-
73. 匿名 2013/11/19(火) 13:08:21
いま不妊治療中です。
このまま子供ができなかったら・・・
夫と2人だけの人生も考えないといけないなって思ってます。
田舎で犬と猫いっぱい飼って余生を過ごすのもいいのかな
なんて思ったり。+9
-0
-
74. 匿名 2013/11/19(火) 14:26:29
ハタチで長男を産んでから、子育てと仕事でいっぱいいっぱいだったから、息子たちが社会人になったら自分の好きなことして生きて行きたいな。+1
-2
-
75. 匿名 2013/11/19(火) 14:57:28
これからかな。
無職なのに私のことを責めてばかりの彼と別れて、
しばらくはひとりで生きてみようと思います。
いままで「これ逃したら一生、結婚できないかも……」と思っていたけど、
彼と一緒になっても、幸せになれないと考えられるようになったから。+4
-0
-
76. 匿名 2013/11/19(火) 17:36:30
今は子供を社会人にするまでと 夫婦で頑張っています。
それから 第2の人生と思っていますが
互いの両親の介護もあるので
その後になるかも・・・
第2の人生は老後になっちゃうかも・・・。
+1
-0
-
77. 匿名 2013/11/19(火) 18:17:30
母子家庭ですが息子が高校卒業して就職したら、そろそろ第2の人生かな?って思ってます。
+2
-1
-
78. 匿名 2013/11/19(火) 20:21:33
私は20歳で、三人姉妹の末っ子なんですが、私の母が第二の人生をとても楽しそうに過ごしてます!末っ子の私が成人し、もう子育てをする必要のなくなった母は、高校時代の友達とよくいろいろな所へ遊びに行ってます(^^) また私と温泉に行ったり、家で猫とゴロゴロしたり、近くの小学校に行き保護者が働いてるためお家にいない低学年の子供たちに宿題を教えるボランティアもしてます!来年の春には三味線のお稽古も始めたいそうです(笑)まさに第二の人生だと私は思います!+2
-1
-
79. 匿名 2013/11/19(火) 21:17:55
子供達が結婚したら、旦那と第二の人生スタート記念で新婚旅行で行ったスペインへまた行きたい。その頃にはサグラダファミリアもさすがに出来上がってるだりろうしね!のんびり好きな事して生きたい。そのためにはお金を貯めて健康でいなければ。+1
-1
-
80. 匿名 2013/11/19(火) 21:34:07
自○未遂からの復活後
今もまだ生きたくないけど頑張ってます。+4
-1
-
81. 匿名 2013/11/19(火) 22:53:36
やっぱり出産です
独身時代、自分の好きな様に物欲や生活を満たしてきました。
が、出産してからは時間も物欲も全て子供たちに使ってます。
初めはストレス感じる時もありましたが今は幸せたっぷりの第二の人生歩んでます。+1
-2
-
82. 匿名 2013/11/19(火) 23:32:41
39で離婚した。人生80年として、ちょうど折り返し点。
子供もいないし、再婚のアテもない。友達はみんな子持ち既婚者。話が合わない。
わが道を行くしかなくなった。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する