ガールズちゃんねる

ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

364コメント2016/02/29(月) 07:09

  • 1. 匿名 2016/02/26(金) 11:54:09 

    私は同じ事務所の人達ばかりが出ること(バーター)を止めて欲しいです
    似たような組み合わせばかりで飽きますし、第一、役に合った役者にこそ演って欲しいからです
    日本の芸能界の事務所ありきの考え方では面白い作品ができなくなると危惧してます
    皆さんはドラマでよくあるコレ嫌だなぁっていうのありますか?

    +586

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/26(金) 11:54:44 

    ベタな、読める展開。
    ハラハラする、最後まで見ないと分からない話がいい!

    +494

    -9

  • 3. 匿名 2016/02/26(金) 11:54:57 

    AKB
    漫画原作

    +612

    -7

  • 4. 匿名 2016/02/26(金) 11:55:01 

    演技力ないゴリ押しタレント起用

    +716

    -4

  • 5. 匿名 2016/02/26(金) 11:55:18 

    リメイク。大体ハズレる。

    +541

    -4

  • 6. 匿名 2016/02/26(金) 11:55:23 

    ありきたりすぎるやつ
    めちゃくちゃ良いタイミングで出会うのとか(⌒-⌒; )

    +402

    -4

  • 7. 匿名 2016/02/26(金) 11:55:25 

    なかなか進展しない

    +220

    -2

  • 8. 匿名 2016/02/26(金) 11:55:43 

    J、E、AKBなどのグループが出て、ついでに主題歌も担当すること

    +520

    -17

  • 10. 匿名 2016/02/26(金) 11:56:17 

    同じ人ばっかり出す事

    役に合ってれば無名だろうがジャニーズだろうがいいけどもうゴリ押しのオンパレード

    うんざり…

    +501

    -4

  • 11. 匿名 2016/02/26(金) 11:56:32 

    一人暮らしの学生がすっげー高そうな賃貸物件に住んでるとか、やめてほしい

    +930

    -5

  • 12. 匿名 2016/02/26(金) 11:56:33 

    視聴率で判断する風潮

    +538

    -8

  • 13. 匿名 2016/02/26(金) 11:56:36 

    ドラマの雰囲気をぶち壊すすっとんきょうなエンディング曲
    ジャニのドラマに有りがち

    +434

    -16

  • 14. 匿名 2016/02/26(金) 11:56:52 

    子供も見られる!と思って一緒に見てて、まさかのラブシーーン!は困る(笑)

    +416

    -30

  • 15. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:07 

    漫画の実写化

    +288

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:16 

    +66

    -2

  • 17. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:19 

    結末の映画化。

    +576

    -0

  • 18. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:23 

    美人じゃない女優やアイドルを美人扱い

    +402

    -3

  • 19. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:26 

    イケメン役なのに全然イケメンじゃない

    +441

    -4

  • 20. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:29 

    バーターで好きな俳優さんが出ることもあるし、チャンスものにできなかったら結局消えて区から私は別に良いと思う

    +12

    -33

  • 21. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:31 

    無理矢理のキスシーン
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +380

    -6

  • 22. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:02 

    ベッドシーン

    +191

    -11

  • 23. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:19 

    数字UPのための猫だより

    何度もわざとらしく映すと、そこまで話に必要じゃないから違和感がある

    +257

    -11

  • 24. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:24 

    本編が終わった後すぐに始まる「次回予告」

    ドラマは予告を観ないで次の週まで楽しみに待ちたいので、すぐ予告が始まると慌ててしまいます

    +15

    -101

  • 25. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:36 

    主人公達がそんなに経済力ある設定ではないのに、都内のオシャレな部屋に住んでいること。
    ショボい6畳一間をワンクール流されても困るけど、あんまりリアリティないのはねぇ…

    +466

    -7

  • 26. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:39 

    貧乏設定なのに着てる服が毎回違う 。

    本当に貧乏だったら食べるだけで必死よ ! 笑

    +538

    -5

  • 27. 匿名 2016/02/26(金) 11:58:48 

    原作と違う
    オリジナルキャラ

    +245

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:23 

    血とかエグいシーンとか嫌がる視聴者もいるけど、その作品に必要ならやっていいと思う
    規制ばかりされてたら、表現したい映像ができないよ
    勿論、放送時間帯は考慮すべきだと思うけどさ

    +339

    -5

  • 29. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:30 

    頑なにホモレズを取り扱わない
    今度の月9はホモッ!ってやれば面白いのに

    +42

    -87

  • 30. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:30 

    特に初回の拡大放送に多い小刻みのCMの多さ

    +435

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:36 

    回想シーンと現実が 行ったりきたり
    忙しいもの

    +132

    -10

  • 32. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:50 

    ヘタクソのゴリ押し
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +569

    -15

  • 33. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:50 

    高校生ネタなのに、20後半の俳優女優はさすがに痛い。
    もっと若手を見出して欲しい

    +501

    -4

  • 34. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:52 

    大事なことを言いかけると電話や誰かがさえぎる

    +269

    -3

  • 35. 匿名 2016/02/26(金) 11:59:54 

    スマホのあるこのご時世にひたすらすれ違う

    +346

    -3

  • 36. 匿名 2016/02/26(金) 12:00:21 

    その時、人気ある人ばかり使うアイドルドラマとかアイドル映画
    で、主題歌もその人が歌ってるやつ
    一回くらいならいいけど、何度も続くのはちょっとね

    +150

    -1

  • 37. 匿名 2016/02/26(金) 12:00:23 

    そこはディープキスでしょ!って時の軽いキス。
    一気に冷めるからキスシーンごと無くしちゃいなよ。

    あといきなりキスされるシーンで何で目瞑るの?
    びっくりして目見開くでしょ普通。

    +178

    -13

  • 38. 匿名 2016/02/26(金) 12:00:29 

    音楽がやけにデカイ❗
    セリフが聞こえないときがある。

    +184

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/26(金) 12:00:32 

    泣きシーンで鼻水が凄い事になってるのに、そのままオンエア。
    あれやだ。

    +98

    -49

  • 40. 匿名 2016/02/26(金) 12:01:11 

    貧乏OL設定なのに、毎回違う服(しかも高そう)を着てるとか。
    そこまでリアリティを要求するつもりはないけど、限度ってものがある。

    +340

    -3

  • 41. 匿名 2016/02/26(金) 12:01:42 

    下手なキスシーン。
    唇同士が触れたくらいなら、そんなシーンなくした方がいい。
    監督ももっとリアルに仕上がるようにやらせろ!と思う。

    +111

    -11

  • 42. 匿名 2016/02/26(金) 12:01:49 

    剛力みたいな世間の誰も求めてない人のゴリ推し
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +253

    -41

  • 43. 匿名 2016/02/26(金) 12:01:51 

    イケメンじゃないのにイケメンキャラ

    +518

    -28

  • 44. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:12 

    若手男優の怒鳴り合い、がなり合い
    演技の稚拙さをカバーできて熱演にみえるからね

    +143

    -1

  • 45. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:22 

    顔は勿論、スタイルも良い女優を使って。
    ファションも楽しみの一つなのに、ちんちくりんの女優は現実に戻される。

    +132

    -15

  • 46. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:34 

    AKB。

    出た途端に安っぽくなる。
    沢尻エリカの大奥やサイレーンなど。
    棒読みひどい

    +323

    -9

  • 47. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:40 

    干物女が綾瀬はるか
    それ見て勘違いする者が出てくるからやめて欲しい

    +226

    -8

  • 48. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:49 

    演技力ゼロのジャニーズが主役
    事務所が強いだけの自称女優が主役

    +210

    -5

  • 49. 匿名 2016/02/26(金) 12:02:54 

    下手な猿芝居

    +123

    -3

  • 50. 匿名 2016/02/26(金) 12:03:02 

    最終回は映画で!ってパターン
    映画にまでしなくてもいいよってのが90%
    金が儲かるから映画にしたいんだろうけど、ウケなかったら最悪なのに

    +281

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/26(金) 12:03:04 

    有村架純。
    飽きた

    +106

    -19

  • 52. 匿名 2016/02/26(金) 12:03:40 

    下手な演技を音楽で誤魔化さないでね

    +96

    -3

  • 53. 匿名 2016/02/26(金) 12:03:43 

    何が言いたいのか分からないドラマ。
    今期で言うと、お義父さんと呼ばせてとか、駄作としか言いようがない。
    役者がかわいそうだわ。

    +41

    -35

  • 54. 匿名 2016/02/26(金) 12:04:16 

    AKB

    +69

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/26(金) 12:04:31 

    イケメンじゃないのにイケメン扱いで学校中の人気者って設定
    無理がある
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +268

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/26(金) 12:04:35 

    考えさせたいのが
    感動させようとしたいのか
    説教くさい長台詞が続くやつ。

    +97

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/26(金) 12:05:52 

    両思いになって直ぐのキスシーン。

    +61

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/26(金) 12:05:53 

    予告でのネタバレが過ぎる時がある
    1番重要なシーンは伏せといてほしい
    ピークのシーン見てしまうと、あのシーンいつくるんだろう て思いながら見てしまうから面白さ半減する

    +122

    -2

  • 59. 匿名 2016/02/26(金) 12:06:05 

    綺麗な服装するのは良いけど、その子が買えそうな範囲内でやって欲しい
    いつも10万以上する服着てたらおかしいよ

    +144

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/26(金) 12:06:08 

    スポンサーのCMに出てる役者を起用して、ドラマ放送中のCMでもそのCMを流す

    +98

    -3

  • 61. 匿名 2016/02/26(金) 12:07:17 

    意味のないイケメン俳優のシャワー

    +124

    -3

  • 62. 匿名 2016/02/26(金) 12:07:26 

    最終回は生放送で、ってやつ
    視聴率より質を求めてほしい

    +155

    -3

  • 63. 匿名 2016/02/26(金) 12:07:28 

    昔から気になっていた作品がドラマ化や映画化、主演女優は判で押したように綾○は○か。
    何作観るのを諦めたことか・・。

    +89

    -12

  • 64. 匿名 2016/02/26(金) 12:08:19 

    キャバ嬢とか、水商売の仕事をもちあげるのやめて

    +128

    -5

  • 65. 匿名 2016/02/26(金) 12:09:21 

    AKBとかのアイドルが俳優の世界を侵食する事
    どうしてもならファンに向けてのって分けて制作して絶対に本職の俳優のドラマ映画には出さないで欲しい
    出たいなら端役とか発声から演技の勉強しなおして来てくれ

    +103

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/26(金) 12:10:22 

    視聴率悪いからって女優がチョイ脱ぎしたり、イケメン俳優が上半身裸になるサービスシーン
    それ特に話に関係ないじゃん、って返って冷めてつまんなく感じる

    +130

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/26(金) 12:10:54 

    漫画原作の実写化はもう止めて欲しい
    良かったのなんて1割もない

    +136

    -4

  • 68. 匿名 2016/02/26(金) 12:11:27 

    視聴率がイマイチだからって話題作りに素人達の起用やめて!

    大河ドラマが志村けんのバカ殿コントに成り下がったシーンww
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +195

    -5

  • 69. 匿名 2016/02/26(金) 12:11:53 

    品の良い老婦人がプライベートで家の中でも着物を着てる。

    +32

    -12

  • 70. 匿名 2016/02/26(金) 12:12:10 

    映画に続くエンディング
    WOWOWに続くってのもあったっけ?笑

    +89

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/26(金) 12:12:26 

    演技力のないジャニーズ
    そのバーターで出る後輩ジャニーズ

    +124

    -4

  • 72. 匿名 2016/02/26(金) 12:12:54 

    ドラマって感じがしない。若手女優のプロモーションビデオみたい。ちゃんとした芝居をみたい。

    +101

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/26(金) 12:13:30 

    ドタキャン系が嫌

    結婚の約束→ドタキャン
    海外に旅立つ→空港に追いかけてドタキャンさせる

    みたいなの

    +92

    -4

  • 74. 匿名 2016/02/26(金) 12:14:39 

    声が小さいからボリュームを上げるとCMがうるさい

    +140

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/26(金) 12:14:48 

    古い服だから周囲から変な目で見られるシーンのはずが
    モデル体型の人だから別にそこまで変に見えなかったのに、大げさに変だと言われてるシーンでは違和感しかなかった
    もっと何とかならなかったの?
    あと美人がメガネかけてるくらいでブス扱いとか分からん
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +146

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/26(金) 12:15:44 

    嫌と言うのとは少し違うかもだけど推理ドラマや刑事ものでの犯人役。
    あ、この人出てる…てことはこの人犯人か
    って分かるくらい犯人役よくやる人を犯人役にしてるドラマ。

    +153

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/26(金) 12:16:04 

    演出の仕方が古くて「ハァ?今時そんな奴いねぇよ」と感じることがよくある

    +124

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/26(金) 12:16:09 

    ドラマの設定で
    型破りな刑事!!とか型破りな医者!!とか
    型破りな弁護士!!とか。

    もう型破りはいいから、って思う(笑)

    +215

    -2

  • 79. 匿名 2016/02/26(金) 12:16:13 

    1話1話の繋がりがないドラマ
    倉科カナと玉木宏がでてた残念な夫?みたいな

    +8

    -14

  • 80. 匿名 2016/02/26(金) 12:17:09 

    テレビ局は視聴率にこだわるけど、計測機械ついてない人が殆どだし、今ネットで見てる人も多いし
    視聴率に縛られずに作った方が面白いドラマできると思うんですけどねー

    +144

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/26(金) 12:17:47 

    恋仲のいちごパンツは引いた
    作ってる人達の頭の中がバブル時代のまま止まってるのがよく分かった

    +63

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/26(金) 12:18:39 

    予算かけないと重厚な映像とか撮れないよ
    お金出し惜しみしない方が良い物作れるよ

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2016/02/26(金) 12:19:26 

    歌が入るなら、一つのドラマに歌は一つでいい
    二つ以上あるとウザイ

    +57

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/26(金) 12:19:33 

    番宣がしつこい
    しつこすぎて主演の人のアンチになりそうなぐらい番宣してる気がする
    特に日テレとか嫌がらせに近いよ

    +170

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/26(金) 12:20:01 

    医療ドラマなどで手術のシーンや注射のシーンで細かく映すのやめてほしい。メスをいれて血がぶあって出てくるところ本当に苦手。

    +17

    -40

  • 86. 匿名 2016/02/26(金) 12:20:08 

    ドラマの視聴率て全然アテにならない
    面白いドラマなのに 視聴率悪いて記事をよく目にする
    バラエティーはリアルタイムで観る人多いだろうけど、ドラマをリアルタイムで見る人が世の中何パーセントいるんだろ?
    大抵は仕事してたり、家事してたりするから ゆっくり観れるときに録画で観る人が多いと思うんだけど
    せっかくの面白いドラマを視聴率云々で潰すのやめてほしい

    +117

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/26(金) 12:20:25 

    医療ドラマの手術映像。
    内臓映す必要ある?

    +18

    -36

  • 88. 匿名 2016/02/26(金) 12:21:19 

    何かっつーと職業が「広告代理店」勤務
    普通そんなに広告代理店に勤めてる人いねぇよ
    脚本書いてる人も作ってる人達も、他の職業の経験がないんだね…ってのが丸わかりで萎える
    せめて取材したり他の職業のことも調べてリアリティを持たせればいいのに

    +142

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/26(金) 12:22:24 

    芸能事務所主導でのドラマ制作
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +169

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/26(金) 12:22:28 

    毎回どのクールも医者モノと刑事ドラマばっかり。
    あとたまに恋愛ドラマか。これは旬で人気ある人がよくやるよね。

    +110

    -3

  • 91. 匿名 2016/02/26(金) 12:22:30 

    ジャニタレのごり押し
    AKB、エグザイルもだけどジャニの方がもっと酷い
    ガル民はり押しするなとか普段他の俳優に言ってるくせにジャニーズだけは寛大なんだなwうっざ

    +59

    -30

  • 92. 匿名 2016/02/26(金) 12:22:33 

    昔ヒットしたドラマや映画のリメイクのキャスティング

    白鳥麗子の役をイってQでおなじみの河北ちゃんがしたり、セーラー服の星泉を天使すぎるで売れなくて1000年に1人で売り込んだ橋本環奈が演るのが、女優扱いじゃないっていうかアイドルタレントだから新作じゃないし、儲け重視な内容とキャスティングでモヤッとする
    河北ちゃんは女優になれると思うのに

    +88

    -4

  • 93. 匿名 2016/02/26(金) 12:23:28 

    EXILE(´д`)

    ドラマに進出しないで。

    +125

    -3

  • 94. 匿名 2016/02/26(金) 12:24:35 

    そもそも視聴率を計測してるのって全世帯じゃないから意味ないと思う。
    街頭100人に聞きました並みに偏ってそう。

    +99

    -1

  • 95. 匿名 2016/02/26(金) 12:25:09 

    好きな相手を追いかけていると、雨が降ってきたりしてドラマチックになるヤツ
    そんなにタイミングよく雨ふらねぇよ、ってツッコミ入れてるw

    +97

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/26(金) 12:25:20 

    二時間ドラマでの有名役者が犯人。
    それまでの話が面白くても、見てて『こいつ犯人やん!』ってなるので。

    +106

    -1

  • 97. 匿名 2016/02/26(金) 12:25:31 

    車での逃走シーンでシートベルト
    犯人とか悪役がシートベルトしてると冷める

    +53

    -6

  • 98. 匿名 2016/02/26(金) 12:26:06 

    お父さんが会社から帰ってきてスーツにネクタイのまま着替えもせず
    食卓につき手も洗わないでご飯を食べる。
    不自然だろ!どう見ても。

    初対面の男女がいきなり嫌い合って妙にテンポのいい喧嘩をして仲が悪いと見せかけて最後はひっつく。
    もうこんな古い展開やめようよ。

    相手がとっくに電話を切ってるのに「もしもーし!もしもーし!」

    電話が鳴ってるのになかなか出ずに電話を眺めて色々考えてる。
    早く出ろよ!

    +173

    -3

  • 99. 匿名 2016/02/26(金) 12:26:14 

    反日とか、内容に関係ない演出するの止めて欲しい
    ドラマを楽しめなくなる
    放射能とかはんぐるとか今でもあれやった人は軽蔑してます

    +97

    -3

  • 100. 匿名 2016/02/26(金) 12:27:09 

    ジャニーズ、AKB、エグザイル、とかのアイドルやタレントは出ないで下さい

    +54

    -24

  • 101. 匿名 2016/02/26(金) 12:28:10 

    全然モテない役に美男美女はやめてほしい
    その容姿でモテない訳ないじゃん!

    +118

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/26(金) 12:28:31 

    >>76
    でもたまに
    この人 犯人違うかったぁ!!!!!
    って事があるのよ。
    その時は得した気分になる。

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/26(金) 12:28:52 

    ジャニーズ主演だと必ず主題歌もジャニーズ
    歌と内容が合ってない事が多々ある
    歌もごり押しすんじゃねー

    +75

    -3

  • 104. 匿名 2016/02/26(金) 12:29:14 

    女子生徒が教師の前で制服脱ぐシーン。「GTO」のお約束。こういうのでウハウハする時代じゃないんだけど。

    +54

    -1

  • 105. 匿名 2016/02/26(金) 12:29:27 

    肝心の演技力が大根なのに主役やること
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +140

    -3

  • 106. 匿名 2016/02/26(金) 12:29:30 

    WOWWOWコラボ

    +40

    -5

  • 107. 匿名 2016/02/26(金) 12:29:50 

    医療ドラマ
    社会的な問題って決して扱わないよね
    誤診問題とか、入院して三ヶ月すると追い出されることとか
    だから話は個人がかっこいいかってことほかりで
    似たり寄ったりになる

    +58

    -3

  • 108. 匿名 2016/02/26(金) 12:30:03 

    古すぎるとか主役の俳優が亡くなったりしてリメイクするならわかるけど、まだ全然ピンピンしてるのにリメイクして結果クソクオリティになる。

    GTOは反町隆史だよ!

    +150

    -0

  • 109. 匿名 2016/02/26(金) 12:30:14 

    SMAP俳優
    みんなド下手な演技だからやめてくれ

    +51

    -17

  • 110. 匿名 2016/02/26(金) 12:30:30 

    古臭い言い回し。

    渡鬼がすごかった。
    「こしらえる」ってセリフがよく出てきて子役とかもそんな喋りで違和感。

    +92

    -10

  • 111. 匿名 2016/02/26(金) 12:31:31 

    少女漫画、少年漫画、ライトノベルにありがちなストーリーで
    いつも地味で目立たない人が、カッコイイ・カワイイ人に何故か特別に見いだされて変わって行くって話
    もういい加減その展開は飽きました
    最近はそれに加えてエロ要素が入るのもお約束みたいだけど、それもいらないです

    +82

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/26(金) 12:32:44 

    大根役者が主役
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +129

    -6

  • 113. 匿名 2016/02/26(金) 12:33:41 

    急いでる時に靴も履かずに飛び出して裸足で走って行く演出
    実際そんな人いないし、わざとらし過ぎて冷めるから止めて欲しい

    +72

    -2

  • 114. 匿名 2016/02/26(金) 12:33:45 

    老若男女みんな仲良しみたいな画
    性格キツイキャラも腕組みながら「しょうがないな」って参加してるかんじ

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/26(金) 12:34:39 

    EXILE一味の大根が出るのは辞めてほしい
    マキダイは一周まわって笑えたけどやっぱ嫌

    +98

    -2

  • 116. 匿名 2016/02/26(金) 12:34:42 

    他の国ってCMまとめて最後だけって聞いたけどホント?
    それ願う。
    良いトコでCM
    それダメ〜〜

    +61

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/26(金) 12:35:42 

    おじさんの恋愛みたくないよー

    +26

    -8

  • 118. 匿名 2016/02/26(金) 12:35:58 

    CMが流れ過ぎてイラッとする時よくある
    あとCMになるとやたら音デカくなるよね
    あれ超迷惑なんですけど

    +82

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/26(金) 12:36:19 

    警察や病院ドラマの
    黒幕は殆どが上層部の仕業っていう流れ。

    +87

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/26(金) 12:36:34 

    アホみたいに書類山積みで抱えてて廊下で盛大に散らばす
    そんなのないからw

    +110

    -1

  • 121. 匿名 2016/02/26(金) 12:36:37 

    アイドルだろうが芸人だろうが何でも良いけど
    下手くそは辞めて欲しい冷める
    あと下手くそなCG(逆手に取ったコメディなら有り)や特殊メイクも冷める

    +84

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/26(金) 12:37:05 

    CMで中断されると話に集中できなくてイラつく

    +55

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/26(金) 12:37:26 

    説明のつかない奇跡的な脱出。
    爆発シーンの直前に確実に被弾する場所にいた人が急に無事で現れることよくある。

    あと主役以外はすぐ殺されるのに主役とか重要な人物は殺されるまでに時間かかりすぎる。
    脇役は無言で殺すのに主役を殺す前は思い残したことがないか聞いてくれたりする。

    +57

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/26(金) 12:38:04 

    コウノドリで医師と妊婦が庭でゆっくり雑談してるシーン
    そんな暇無いだろ

    +93

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/26(金) 12:38:44 

    予告編でストーリー出し過ぎ

    死んだのかと思わせる続きで終わってるのに
    予告編で普通に生きてて「なんだよw」ってなる

    +66

    -1

  • 126. 匿名 2016/02/26(金) 12:38:57 

    演技力もだけど、脚本の悪さ!
    もっといい作家いないの?

    +127

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/26(金) 12:39:04 

    >>115
    町医者じゃんぼ
    下手くそと話題だったから見てみたら本当に下手すぎて一瞬笑えたけど
    内容が虐待ぽいやつで、さすがに不謹慎過ぎると思ってチャンネル変えたわ
    EXILEコントでもやってれば良いのに
    真面目な内容は辞めて欲しい

    +40

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/26(金) 12:40:29 

    アイドル俳優・女優の汚い・エロいシーンはしない主義に納得いかない
    そこは話に必要だろって場面でもアイドル的な人気が下がることを事務所が恐れなのか
    やらせないよね、グッズの売上とか下がるから
    それじゃいつまでもアイドルで役者じゃねーよって冷めた目で観察してる

    +50

    -2

  • 129. 匿名 2016/02/26(金) 12:40:32 

    カメラワーク的に仕方ないのかもしれないけど、食卓囲む時、手前に誰も座らずに
    奥にギュウギュウ並んでるのがいつみても違和感。
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +109

    -4

  • 130. 匿名 2016/02/26(金) 12:40:38 

    主役タレントありきで作るをやめてほしい
    ジャニタレがあふれ出してからこのパターン多すぎ、キャスティングに魅力感じなくなった

    +77

    -2

  • 131. 匿名 2016/02/26(金) 12:41:28 

    俳優より、芸人の方が演技上手い。
    何か、安心して見てられない?

    +54

    -8

  • 132. 匿名 2016/02/26(金) 12:42:32  ID:jpVj4zSrMs 

    >>113
    裸足で砂利道走ったことあります…
    暴力的な父が弟をぼこぼこにしそうだったんで
    弟つれて裸足で逃げました。
    靴はいてる余裕がないというか
    そんな事考え付かないんですよ
    早く逃げなきゃやばいんで
    足が痛いとか必死すぎて感じないんですよ…
    わざとらしすぎるって事もないとおもいます。

    +20

    -11

  • 133. 匿名 2016/02/26(金) 12:42:56 

    ドラマスペックは面白かったのに、
    映画になったら話を広げ過ぎ、大風呂敷を広げといて、夢オチみたいな終わり方。

    に代表されるように、映画化はしないでほしい。

    +89

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/26(金) 12:43:17 

    >>131
    人による
    でも芸人さんってコントとかやってるし
    舞台もやってて発声とかちゃんとしてる人
    多いですよね

    +56

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/26(金) 12:44:53 

    >>128
    これも人による
    やってる人はやってる
    俳優もそうだよ
    あとドラマと映画でも違うし
    監督がそこまで求めてない場合もある

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/26(金) 12:45:38 

    タバコの規制。
    何でもかんでも制限すれば
    いいってもんじゃないし
    タバコのシーンが重要なときも
    あるから、規制やめてほしい。

    +100

    -7

  • 137. 匿名 2016/02/26(金) 12:46:27 

    ラストが曖昧

    +75

    -2

  • 138. 匿名 2016/02/26(金) 12:46:41 

    主人公が急いで相手役に会いに行くシーンでタクシーも電車も使わないで走って会いに行く。

    スタートが東京タワーの辺りでゴールが西新宿辺りの景色だと内容よりあの距離走ったの???って変に現実的になって笑える。

    +89

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/26(金) 12:47:01 

    下町ロケットの芸人を俳優あつかいは微妙だったな
    演技上手い芸人もいるけど

    +25

    -5

  • 140. 匿名 2016/02/26(金) 12:48:36 

    どーみても医者に見えない奴が医師をやってること

    +75

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/26(金) 12:49:02 

    CMで叫ぶシーンばかり使うこと
    うるさい

    +46

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/26(金) 12:49:10 

    >>108
    GTO(反町隆史)→EXILE
    金田一少年(堂本剛)→後輩
    金田一耕介(古屋一行)→稲垣吾郎
    個人的リメイク失敗作品

    +88

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/26(金) 12:49:27 

    人気俳優で作った今の火村英生のドラマ、中身つまんないよね
    人気ある人を使えばいい、じゃなくて内容がないと視聴者は最後まで見てくれないのに
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +83

    -5

  • 144. 匿名 2016/02/26(金) 12:49:34 

    主役が必ず過去を持ってる

    +23

    -2

  • 145. 匿名 2016/02/26(金) 12:51:05 

    マキダイの演技は放送事故レベル
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +100

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/26(金) 12:51:07 

    漫画原作

    +36

    -3

  • 147. 匿名 2016/02/26(金) 12:51:50 

    >>136
    実際に喫煙者なら有り
    子供や非喫煙者の前では無し
    にして欲しい
    タバコが与える害を考えたら
    そこまでタバコが必要とも思えない
    別にタバコを吸うのが当たり前じゃないんだから。

    +5

    -22

  • 148. 匿名 2016/02/26(金) 12:52:35 

    日テレって今テレビ局の中では良いらしいけど
    子供だましなドラマばっかでつまんない
    どうせ子供向けなら夜7時からにすればいいのに

    +70

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/26(金) 12:53:39 

    その芸能人のためのPV、同じ事務所所属の人達のPVになってるの止めて欲しい

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/26(金) 12:54:56 

    脚本がつまんない
    少しいいなと思っても大抵アメリカの海外ドラマのパクりでオリジナリティがない
    まともな話かける脚本家が少なすぎる

    +67

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/26(金) 12:55:02 

    最近のドラマってとんでも設定が多い気がする
    松坂桃李の目の探偵のやつとか
    ちゃんと推理して納得できる物じゃなく
    特殊能力でごまかしてる感じ
    そういうのがだめな訳じゃないけど
    多すぎると飽きる

    +73

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/26(金) 12:58:58 

    ドラマの質より金儲けってのが嫌だ

    人気のある人出しておけばいいだろ的で中身なんて面白くもなんともない

    そして公開されてる視聴率もあてにならない
    なんか操作されてんじゃと思う時もある

    +46

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/26(金) 12:59:02 

    同僚が全員そこそこ美人とイケメンのみで構成されている。
    現実味なさすぎだよー

    オフィスドラマには荒川良々で現実的に!
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +92

    -1

  • 154. 匿名 2016/02/26(金) 13:00:32 

    ありえない設定。
    刑事が踊り出したり、探偵が1日で記憶がなくなったりする。

    +64

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/26(金) 13:01:10 

    ショコラティエや昔のやまとなでしこのファッションは良いけど
    ど真ん中のファッション業界モノになるとビジュアルがイマイチでがっかりする
    ファーストクラスとか、青白い光で肌荒れまでうつさなくて良いのに
    女優を綺麗に撮る気ないのか・・・

    +19

    -2

  • 156. 匿名 2016/02/26(金) 13:01:45 

    ネタギレなんだよね…

    +51

    -1

  • 157. 匿名 2016/02/26(金) 13:02:09 

    漫画原作の実写化
    ファンしか見ないファン向けの作りなんだから、漫画を犠牲にせんでくれ

    +60

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/26(金) 13:04:46 

    データ盗むとき後何%…やべっ!帰ってきた
    戸が開いた 誰もいない
    全然違うところからふー、危ねっ
    この演出が多い

    まだまだ時間かかりそうだったのにいつの間に逃げれたのか疑問に思う

    +99

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/26(金) 13:13:14 

    主人公のオッサンがいい思いばかりする作品

    たとえば、
    ・妻がいる
    ・仕事では独身の女性パートナー
    ・女子高生を救う→救ったら女子高生が主人公に抱きつく
    ・いつまでも主人公を好きでいてくれる女がいる。結婚もせずに待っている。
    ・ハーレム状態。


    こういうのマジイライラする。
    そんな都合のいい女おらんがな!!

    +68

    -1

  • 160. 匿名 2016/02/26(金) 13:13:32 

    ベッドシーンのわざとらしさ
    リアル感が無いんです!

    +37

    -2

  • 161. 匿名 2016/02/26(金) 13:14:39 

    今だと「私を離さないで」が好きで見てるけど、シリアスなドラマで暗いシーンの綾瀬はるかがCMになった途端に髪を揺らしてニッコリ。
    他の時間帯のCMなら構わないけど、あのドラマの合間にわざわざ流さなくても。
    演じてる役に感情移入して見てるから現実に引き戻される。

    +89

    -2

  • 162. 匿名 2016/02/26(金) 13:16:24 

    規制ばかりでドラマつまんなくなった気がするよ

    +57

    -2

  • 163. 匿名 2016/02/26(金) 13:21:05 

    >>136
    私は煙草のシーン規制されて良かったと思う。
    イケメン俳優やきれいな女優がドラマで煙草なんて吸ってたらその役者のイメージが私の中で悪くなるから。

    +5

    -43

  • 164. 匿名 2016/02/26(金) 13:21:28 

    時代劇もっとやっても良いと思うんだ

    +83

    -2

  • 165. 匿名 2016/02/26(金) 13:24:10 

    凶悪犯が逃走する際にシートベルト。

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/26(金) 13:25:39 

    原作あるドラマは嫌だ。
    結末のわからない、脚本家のドラマが見たい。

    +54

    -5

  • 167. 匿名 2016/02/26(金) 13:26:06 

    都内に一人暮らしで高い洋服を着てキレイな職場で恋愛し放題。嫉妬に思われるだろうけどそういうのを目指せない環境にいる人も沢山いる。

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/26(金) 13:27:34 

    最近のドラマはスポンサーや事務所からの要望を詰め込まなきゃでめちゃくちゃになってる最低な脚本が多いなって思う
    火村英夫なんて最たるものって感じで
    毎回ハセキョーのキモいコント入れなきゃいけないんだなとか
    各事務所の人のセリフ入れなきゃなんだなとか
    無言でも演技下手な子使ってる、あーバーターねとか
    そんなんが透けてみえるてんこ盛りでストーリーはそっちのけ
    原作のよさを生かそうって気が全くなくて、圧力に屈してる感満載の脚本
    どうにかならないもんかな

    +71

    -2

  • 169. 匿名 2016/02/26(金) 13:28:24 

    主人公の母親が急に上京して
    泊まりにくるという展開。

    私の中ではお決まりのイライラパターン。

    +69

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/26(金) 13:31:02 

    伏線を張っただけで終了。
    ちゃんと回収しろ!
    無理矢理なハッピーエンドも冷める。

    +59

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/26(金) 13:32:37 

    >>160
    りあるにやったら放送コードに引っかかるし
    誰でも見る可能性があるから難しいのでは?
    映画とかではリアル過ぎるのとかあるよ。

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2016/02/26(金) 13:32:55 

    >>33
    それヒロイン失格の時に思った
    桐谷美玲26歳なのに女子高生役とか無理がある
    今のドラマも20歳の役って・・・

    +64

    -3

  • 173. 匿名 2016/02/26(金) 13:38:04 

    >>160
    あんまりリアルにやっても 茶の間がドン引きするわww

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/26(金) 13:39:18 

    予告なしのラブシーン。「あーらららら笑」とか言って誤魔化すしかない。。。

    +5

    -10

  • 175. 匿名 2016/02/26(金) 13:40:32 

    安全とかばっかり強調されるようになった気が…
    犯人とか急いでる時とかシートベルトなんてできないじゃん
    普通の時と違うんだから
    普段はするけど、今は違うって感じでやった方が緊迫感でるし面白くなると思うんだけどな

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/26(金) 13:42:12 

    貧乏設定なのに良いところに住んでる
    毎日オシャレな服着てる
    ちゃんとカラーリングしてつやつやの髪
    など、貧乏とは思えない生活してるヒロイン。
    そして、恋愛経験ないのに可愛い。
    だから結局、男が助けてくれる展開
    婚活しなくてもいい男が傍にいて恋愛関係になる
    現実的なドラマは夢がないのは分かるけど
    ふざけすぎてると思う。

    +71

    -3

  • 177. 匿名 2016/02/26(金) 13:42:25 

    大人の女にこの髪型ww コントみたいだから 幼女時代は子役に演らせればいいのに!

    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +101

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/26(金) 13:47:29 

    10代の役を無理やり20代30代がやるのは見苦しい

    +81

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/26(金) 13:48:01 

    誰とかは云わないが 滑舌悪い。ボソボソ声で聞き取りにくい。台本 ただ朗読してるだけ?なヤツを主役にするなよ!

    +63

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/26(金) 13:49:14 

    深夜ドラマだからこそ面白かったのに、変に持ち上げられてゴールデンタイムに進出して
    つまんなくなったりお偉いさんが人気あるって勘違いして映画まで作ったりは止めて欲しい
    そのドラマに合った売り方じゃないと意味ないんだよ
    むしろ大々的にやると作品の良さを潰してしまうものだってあるのに

    +54

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/26(金) 13:49:49 

    叫んでる時に何てセリフ言ってるのか分かんない人多数
    演技上手いって言われてる人でもこれはよくいる

    +47

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/26(金) 13:50:35 

    わたしはジャニオタだけど、何でもかんでもジャニーズアイドルを主役に据えるのはどうかと思う
    演技力にそれなりの評価もらえてる人なんて一部だし
    演技力あっても有名じゃないとバーターとかゲスト扱い
    実力重視にしてほしい

    WOWOWなどで海外ドラマはイケメンでも美女でもない俳優が主役をはっててとても見応えのあるものが多い事を知りドラマや映画のアイドル優遇はなにか違うとても感じるようになりました

    +59

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/26(金) 13:53:20 

    朝御飯食べて歯も磨かずに出勤、登校
    口臭くならない??

    +30

    -5

  • 184. 匿名 2016/02/26(金) 13:53:27 

    ドアチャイムや電話の音が大きい
    自宅のか分からない
    紛らわしい効果音は辞めて欲しい。

    +26

    -1

  • 185. 匿名 2016/02/26(金) 13:54:37 

    今の時代はWOWOWドラマの方が面白いよね
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +25

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/26(金) 13:55:54 

    不況なせいかスポンサーも確実に資金回収できそうなものにしか出資しないもんね…

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/26(金) 13:56:09 

    アニメや小説のドラマ化で
    イメージに合わない人の配役
    主人公が合わない感じだと見る気しない。

    +46

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/26(金) 13:57:08 

    一部にしか人気ない人のゴリ推し止めて欲しい
    あと、女子アナとか全く役者に関係ない人を話題性だけで出すのも止めて欲しい

    +84

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/26(金) 13:58:56 

    女刑事役に多い、キャンキャンうるっさい役柄。
    実際にそんな不平不満言ったり、ましてや逆らったりなんて有り得ない。
    ドラマだし…では済ませられないモヤモヤがある。
    ストロベリーナイトだっけ?
    あの役なんて見るのも嫌だったから、見るのやめたわ。

    +51

    -4

  • 190. 匿名 2016/02/26(金) 14:04:56 

    優香の刑事役もマジウザい
    そんなキャンキャン吠える上司にたてつく自己主張激しい日本人いねえよっていつも思う
    吠えるばかりの演技って見てて落ち着かない
    しんどい

    +62

    -4

  • 191. 匿名 2016/02/26(金) 14:06:28 

    主人公たちが出会った瞬間喧嘩始める。
    このパターン本当に飽きてる。初対面で言い合いとかありえなくないですか?

    +60

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/26(金) 14:09:31 

    おじさんが若い女性からモテる役
    勘違いする人がいそうだからやめてほしい

    +42

    -1

  • 193. 匿名 2016/02/26(金) 14:09:37 

    時代劇を現代的に話して親近感持たせるのも多少は有りかも…だけど あまりにも今ふうだとゲンナリだよ!

    真田丸のきり!ばばさまに言いつけられた時 返事が「あ?」 とか無いわ!

    親近感も何も・・・・
    違和感、嫌悪感しか無い。

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/26(金) 14:10:12 

    ドラマ全体の構成が悪い
    一話二話で引きつけなきゃ見てくれないのに
    ノッて来たり、まとまって来るのが7話とか遅すぎ

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/26(金) 14:11:48 

    直箸で食事

    +6

    -4

  • 196. 匿名 2016/02/26(金) 14:13:07 

    上司にもしっかり意見いえるアテクシ格好いい!ってのはもう飽きた
    それより、どう周囲と上手くやって行きながら自分のことも実現させていくかの方が
    今の人がどうしてるのか昔の人がどうしてたのかも興味あるし知りたいよ

    +39

    -0

  • 197. 匿名 2016/02/26(金) 14:16:05 

    天海祐希、米倉涼子、篠原涼子、この辺りの自立した女のストーリーはお腹いっぱいです

    +104

    -1

  • 198. 匿名 2016/02/26(金) 14:20:55 

    漫画原作だとまだ連載が終わってないのにドラマスタート。
    やめてほしい。作者も断ってほしい。
    原作ファンをバカにしてる。

    +59

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/26(金) 14:21:34 

    ホリプロ、オスカープロモーション、スターダスト、研音、ローテーションだよね
    どの事務所かでドラマに出れるかどうかが決まる
    こんなのおかしいよ
    日本のオーディションはイベントを盛り上げるための出来レースだし
    役に全然合わなくても事務所が強ければ出れるんだから

    +58

    -1

  • 200. 匿名 2016/02/26(金) 14:23:12 

    1クールにジャニーズ主役のドラマが4本もあるとか異常
    深夜ドラマ入れると6本か
    あるとしても1~2本に抑えて欲しい

    +53

    -1

  • 201. 匿名 2016/02/26(金) 14:24:39 

    洋服が売れて欲しいんだろうけど、動く最新ファッションカタログみたいなドラマで
    内容が全くないのは勘弁して下さい
    綺麗なファッションは確かに見てて楽しいけど、これはドラマなんだから不自然にならない程度に頼む

    +49

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/26(金) 14:25:26 

    医者ドラマと警察ドラマだらけ

    +54

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/26(金) 14:29:12 

    やっぱり諸悪の根源はジャニーズな気がしてくる
    いつからこんな大根主演ドラマ増えたんだよって思うもん
    ジャニーズより東出とかAKB、EXILE系のがひどいけどね
    大根でもいいんだって風潮はやめてほしい

    +36

    -27

  • 204. 匿名 2016/02/26(金) 14:29:54 

    子供でも大人でもイジメのシーンは見てられない、今後の展開には必要な場面なのかもしれないけど、ムリ。チャンネル変えるか早送りしてしまう。もしくはドラマを見なくなる。

    +20

    -5

  • 205. 匿名 2016/02/26(金) 14:37:15 

    何か面白いドラマに巡りあえないかな〜と思って
    ざっと1話を見まくって、残るのはあっても一つくらいです、ハマらなくても何年か経って再放送で見たら違った感想になる事もあるけど、どっちかというと再放送が見たいかも!

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2016/02/26(金) 14:38:03 

    会社終わって寝るまでの時間がやたらと長い。

    何時に寝てるんだろう、と思う

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/26(金) 14:38:26 

    主人公が勤務時間中にプライベートで会社を飛び出すシーン
    虚構と現実の区別をつけない社会人が真似するんですよ…

    +58

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/26(金) 14:40:17 

    助かってばかりの医療ドラマ
    現実でもなかなか死なないと誤解してる人たちがいる

    +33

    -6

  • 209. 匿名 2016/02/26(金) 14:42:03 

    ジャニーズを出すこと
    もっとイケメンで演技力のある俳優はいくらでもいるんだから、そっちを使ってほしい

    +20

    -26

  • 210. 匿名 2016/02/26(金) 14:42:25 

    クレーム怖くて規制ばかりしてるけど
    話に必要なシーンなら嫌なシーンでも入れないと分からないよ
    人間、いい事ばかりじゃないんだから、嫌な事もあって当たり前なんだし

    +45

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/26(金) 14:43:18 

    キャストが発表されただけで、もうどういう感じのドラマになるか予想できてしまう

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2016/02/26(金) 14:43:33 

    >207

    分かります。勤務中に私用で会社抜けて公園で・・・とかってありえないですよね。

    +49

    -2

  • 213. 匿名 2016/02/26(金) 14:45:28 

    とある俳優が出ると、同じ事務所のバーターで誰かが出るなとか、もう分かる

    +13

    -2

  • 214. 匿名 2016/02/26(金) 14:45:53 

    ホモキャラ、オネエキャラ
    最近色んなドラマでよく見るけど、正直気持ち悪いです

    +23

    -2

  • 215. 匿名 2016/02/26(金) 14:47:43 

    一部を生放送にします!とかワケ分かんない
    そんな危うい演技見せられるよりも、しっかり隙なく編集されたものの方が見たいよ

    +48

    -0

  • 216. 匿名 2016/02/26(金) 14:48:47 

    ドラマに出てる人の出てるCMが流れる
    ドラマに出てる人か、同じ事務所のアーティストの歌が流れる
    ウンザリします

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2016/02/26(金) 14:50:58 

    特別な存在、超能力、憧れるような高い地位、ありえない程お金持ち……
    もうこういうの飽きた
    上手く設定使えて面白いドラマなんてほとんどないし

    +30

    -1

  • 218. 匿名 2016/02/26(金) 14:51:46 

    他の大手事務所もだけど、ジャニーズも必ずバーターで他の子も出すよね
    ジュニアの子とか

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/26(金) 14:52:55 

    15分拡大放送とかいらない
    一時間にキッチリ収めて欲しい

    +30

    -4

  • 220. 匿名 2016/02/26(金) 15:01:51 

    ジャニーズも役に合ってたらいいよ


    合ってたらね

    +56

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/26(金) 15:04:29 

    ジャニーズ
    ドラマが一気に安っぽくなる

    +21

    -20

  • 222. 匿名 2016/02/26(金) 15:05:00 

    今やってるナオミとカナコって、確かによく出来てるけど今さら広末と内田有紀ってとっくに旬すぎてるし
    正直OUTとかぶってるから二番煎じだと思う

    +20

    -24

  • 223. 匿名 2016/02/26(金) 15:05:53 

    脇役が似たような顔ぶれの、似たようなドラマ(医者か刑事ドラマ)は混乱するから止めて欲しい

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/26(金) 15:06:28 

    タイミング悪いドラマは見たくないから止めて欲しい

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/26(金) 15:09:39 

    ジャニーズファンの人って良く言えば熱狂的だけど、悪く言えば盲目で冷静に作品を見てなくて
    自分の気に入ってる人が出てれば誉めるけど、一歩引いて作品としてどうだったか見て欲しい
    客観的に見てジャニーズが出て良かった作品っていくつもないはず
    レビューもファンの意見で埋め尽くして他の意見は潰すのは公平じゃない

    +26

    -19

  • 226. 匿名 2016/02/26(金) 15:10:49 

    ホモとか同性愛ネタも使い古されてるけど、同じく女装ネタも飽きたし笑えない

    +17

    -1

  • 227. 匿名 2016/02/26(金) 15:12:02 

    長く続いてる刑事ドラマとかではゲストが犯人だから最初から犯人が分かってしまってつまらない

    +31

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/26(金) 15:13:20 

    原作アリのドラマ限定↓
    ドラマオリジナルキャラ登場・ストーリー改変・性別、年齢、性格変更
    似たような設定・同じキャストばっかのラブストーリー系

    この俳優(女優)使っておけば視聴率上がる・話題になるとかいう製作側の勝手な事情で
    キャスト設定 やめてほしい

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/26(金) 15:13:31 

    夢を見せるのもいいけど、現実もやって欲しい
    それと、ドラマってその時の世の中に警鐘を鳴らす役割を担ってたと思うので
    これからはそういうドラマが見たい

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/26(金) 15:14:48 

    いつもBGMが鳴っててうるさいから止めて欲しい

    +13

    -0

  • 231. 匿名 2016/02/26(金) 15:15:47 

    エグザイルの人は出さないで

    +42

    -2

  • 232. 匿名 2016/02/26(金) 15:17:45 

    ここ数年、これは面白い!DVD欲しい!ってドラマに出会えない
    話をちゃんと作れる人がいないんだな、という印象

    +23

    -2

  • 233. 匿名 2016/02/26(金) 15:18:44 

    黒崎くんのなんとかっていうドラマ(中島健人とか千葉くんがでてた)で、小松菜奈ちゃんがいじめられっこ役やってたけど、メガネかけて地味な女やってもめっちゃ美人だし、いじめられるわけない、むしろモテモテだろって思った。
    花男の井上真央とか野ブタの堀北真希とか美人がいじめられっこやってもリアリティーがない。

    +39

    -4

  • 234. 匿名 2016/02/26(金) 15:52:58 

    月9の主演がジャニ

    なんか見る気なくす

    +31

    -19

  • 235. 匿名 2016/02/26(金) 16:00:58 

    重要な出演者をフェードアウトさせるのに設定が 脈略もなく視聴者を裏切る設定だったり、ドラマの世界観を壊すものであったりしてはならない。

    相棒のカイト然り。

    渡る世間は鬼ばかりの山岡久乃さんも然り。
    海外旅行に行った先で死んだとか、唐突で無理がありすぎ!脚本家は無能だと思った。

    +26

    -1

  • 236. 匿名 2016/02/26(金) 16:34:06 

    日本のドラマはキスシーンが役者さんがすごく緊張してるのが伝わって来てこっちまで緊張する。

    +10

    -4

  • 237. 匿名 2016/02/26(金) 16:50:28 

    昔のドラマの方が全体的に見てて面白かった!
    名作って中々出なくなった〜

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2016/02/26(金) 17:01:25 

    DV・いじめの描写
    生意気な子供が出る(主人公には本性むき出しにして別の奴には猫かぶり)
    異常に口の悪い・性格の悪いキャラ(男女問わず)
    上司にはごますり・部下(主人公)には偉そうなクソキャラ
    なんかいつも怒ってるような口調のキャラ
    ↑サマーレスキューというドラマのヒロインがそうだった

    1つでも該当するともう視聴やめる 無理してまで見たいわけでもないし

    +12

    -3

  • 239. 匿名 2016/02/26(金) 17:13:52 

    ジャニーズよりアミューズファン
    某ドラマ主演のファンが、複数ID使ってドラマの評価を操作しまくっていた
    しかも他の同時期のドラマの評価欄も何回も書き込んで荒らしまくり
    ステマ激しいアミューズはファンも激しい

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2016/02/26(金) 17:21:50 

    視聴率がいいからといって調子に乗ってシリーズ化されたり映画化されたりすること。
    フジテレビに多いと思う。

    +38

    -1

  • 241. 匿名 2016/02/26(金) 17:24:37 

    >>23
    ダメな私に恋してくださいの猫ちゃんはめちゃくちゃ可愛いよ( ^ω^ )♡

    +8

    -6

  • 242. 匿名 2016/02/26(金) 17:32:37 

    電話を切られた後に「もしもし!?もしもし!!?!?」ってやるやつ。
    電話なんて切れたらすぐわからない?たまに見かけるけど興醒めする

    +38

    -1

  • 243. 匿名 2016/02/26(金) 17:32:48 

    ずっと最後まで見たのに、本当の最終回を映画にする手法。何なんだよ。

    +45

    -0

  • 244. マヒロ 2016/02/26(金) 17:37:10 

    >>238に加えて
    DV男役に落ち目の俳優をわざわざ持ってくるのもやめてほしい。屈辱感半端ないから
    岡田義徳とか佐藤隆太がその例

    +2

    -9

  • 245. 匿名 2016/02/26(金) 17:39:18 

    >>225みたいにいい評価は全てファンのもの、ジャニーズのドラマはジャニーズファンしか評価しないと思い込んでる人こそある意味熱狂的

    +18

    -5

  • 246. 匿名 2016/02/26(金) 17:40:26 

    >>235
    渡る世間の山岡久乃さんは自分から降板をお願いしたらしい。
    橋田壽賀子も説得したけど、山岡さんの意思は変わらなかったから…ドラマの中で亡くなったって設定にした。
    橋田壽賀子は嫌いな役者はドラマ(渡る世間)の中で死ぬ設定にするらしい。
    香川照之も1話出ただけで、死んだから。

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/26(金) 17:48:40 

    探偵って、そんなにない仕事だよね
    実際は浮気調査とかペット探しが多いらしいし

    +16

    -1

  • 248. 匿名 2016/02/26(金) 17:52:39 

    もしかして妊娠?!  ていうシーンで必ず
    洗面所の水を止めたシーンからの洗面所に手をつき、
    鏡越しに女性の顔を映す、というお決まりすぎる演出。

    ワンパターンすぎる

    +69

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/26(金) 18:01:26 

    原作は登場人物が男性なのに、若手のゴリ押しタレントに替える。

    例えばデスノートのニア

    +30

    -1

  • 250. 匿名 2016/02/26(金) 18:07:00 

    寝る時や病人(入院)なのにメイクがばっちり過ぎるw
    せめてナチュラルメイクにして欲しいw
    ドラマ関係ないけどメイク落としや洗顔フォームのCMもタオルで顔押さえてるけどメイクばっちりw
    素っぴん晒せる人にオファー出せば良いのに

    +42

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/26(金) 18:08:13 

    設定に違和感があっても
    それを感じさせないくらい世界観に引き込んでくれる演技派でお願いします。

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2016/02/26(金) 18:08:47 

    >133さん。

    概ね同感ですが、ラスト、夢オチではありませんよ。

    ドラマ良かっただけに映画は無駄なCGや、意味わからない設定などで、ほんとにガッカリしましたけどね。

    +6

    -1

  • 253. 匿名 2016/02/26(金) 18:22:09 

    クオリティ低い茶番の量産。
    見るに値するものを作って欲しい。

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2016/02/26(金) 18:33:16 

    バーターのために作るオリジナルキャラ枠

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/26(金) 18:44:42 

    ボソボソ喋ってるのを遠くから立ち聞きして、
    「…そうだったのか。」

    って、その距離でボソボソ声は絶対に聞こえてないだろ。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2016/02/26(金) 18:49:41 

    オトナ女子の鈴木砂羽の役の息子たちやお義父さんとよばせての家族たち、みんないつも家にいるけど、若い人たちが家にずっといるなんてそんな訳がない。学生ならバイトしてるし家空けることが多いと思う。
    展開はベタでもいいからそういう細かいところは現実的であって欲しいな…

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2016/02/26(金) 19:02:40 

    家の中が綺麗すぎる
    生活感ないし、妙に明るい
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +56

    -0

  • 258. 匿名 2016/02/26(金) 19:18:22 

    一回受けたら同じ出演者、脚本家、シュチュエーションでドラマ作りすぎ
    結果似たような俳優の似たようなドラマばっかりになる
    番宣で俳優がでてくるのもイヤ
    ファンでもない限り俳優の性格や能力を知らないほうがドラマに入りやすい
    ジャニなんか最たるもの、バラエティでアホキャラをさらしておきながら、弁護士、医者って…

    +21

    -1

  • 259. 匿名 2016/02/26(金) 19:20:18 

    海外ドラマのキスの時の男
    ネチャネチッチュパチュパみたいな
    イラッとくる

    +11

    -4

  • 260. 匿名 2016/02/26(金) 19:20:49 

    最近はあまりなくなったけど、婚前妊娠するってパターン

    たいていシリアスな設定というか産んだら育てるのかなり大変な状況である場合が多いから、なんでこの状況でしかも出逢って交際して数ヶ月なのに避妊しなかったんだろうとか思う

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2016/02/26(金) 19:46:20 

    捨て猫・捨て犬を拾って飼う設定。世の中そんなに簡単には拾ってくれないし、テレビやアニメでそんな表現やるから捨てる馬鹿が後を絶たないんだよ。

    +28

    -2

  • 262. 匿名 2016/02/26(金) 19:53:11 

    番宣
    どの番組見ても同じ人が出てて、不自然なフリからの番宣… うんざり!

    +28

    -1

  • 263. 匿名 2016/02/26(金) 19:56:36 

    遅刻するからと朝食後に歯を磨かずに出る。

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/26(金) 20:06:05 

    唐突なベッドシーン。これからお色家シーンに移りますよみたいな描写があればいいけど、いきなり始まるのは困る。全然、萌えないから。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/26(金) 20:18:52 

    野球の延長で放送時間がちょっとズレる。

    +15

    -1

  • 266. 匿名 2016/02/26(金) 21:03:27 

    クドカン映画じゃなくドラマ作ってほしい
    その映画、ドラマにしてよ て思う

    +3

    -2

  • 267. 匿名 2016/02/26(金) 21:12:25 

    刑事物で最終話だけ突然国際的なテロリストとか事件の規模が大きくなるパターン

    +19

    -2

  • 268. 匿名 2016/02/26(金) 21:21:51 

    ぶりっこ
    ゴリ押しの下手くそ演技
    中途半端な役者のカリスマっぽい役
    手術のグロいシーン

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2016/02/26(金) 21:33:50 

    山村紅葉

    親のコネで恥ずかしくないんか。

    +10

    -13

  • 270. 匿名 2016/02/26(金) 21:35:12 

    水道の水出したままぼーっとしたり
    会話したり

    水不足の香川県民からすると
    気になってドラマ集中できないす

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2016/02/26(金) 21:48:31 

    NHKの連続ドラマでよくありがちなんだけど、年齢設定がおかしい。特に今やってる朝の連続小説で玉木宏が演じてる役。奥さんが20代、30代の設定になってるのに、旦那役の玉木宏は

    「白髪の一本、シワの一本も増えてない」

    おかしくないですかぁ〜?!

    +22

    -0

  • 272. 匿名 2016/02/26(金) 21:54:12 

    あ!小林製薬

    感涙したシーンのすぐあと、このCMで興ざめ

    +18

    -1

  • 273. 匿名 2016/02/26(金) 21:58:15 

    やたら画面揺らすのやめてほしい
    揺らすのがオシャレだと思ってるのか?
    揺れ過ぎなんだよ!酔うんだよ!

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2016/02/26(金) 22:14:25 

    スタイル良くなきゃって意見があったけど、逆にモデル出身の人が嫌
    モデル役、美人役だったら全然良いけど明らかに一番可愛いのに、普通女子とか、ちょっと三つ編みしただけで野暮ったいとか設定、本当無理がある。しかも9割5分演技下手で「私可愛いでしょ?綺麗でしょ?」
    としか感じなくて、本当ただのPVみたい。そうじゃなくて、本当に感情が動いてるところを観たいんだよ(T_T)

    +24

    -3

  • 275. 匿名 2016/02/26(金) 22:14:37 

    絶対視界に入ってるはずなのに気付かない。「いつからいたの?」とか、いやいや絶対見えてたよねって(笑)

    +16

    -1

  • 276. 匿名 2016/02/26(金) 22:15:11 

    はじめて出てきた人が犯人ってパターン。
    ええええええ!!!?ってなる。

    +6

    -2

  • 277. 匿名 2016/02/26(金) 22:20:10 

    題名忘れたけど、上野樹里さんが主役の大河ドラマ。
    上野樹里さんは子役が大嫌いらしく、子供時代の5歳の役を上野さん、中谷さん、もう一人が演じててさすがに無理があると思った。
    20代の女優に文句言える人いなかったの?と思う。

    +12

    -4

  • 278. 匿名 2016/02/26(金) 22:21:25 

    あまちゃんで、主役の女の子のお父さんがタクシー運転手役なんだけど、わざわざヒュンダイの車をタクシーみたいに加工してた。ヒュンダイなんて日本で取扱店見たことないし、わざわざ取り寄せたの?と不思議でした。

    +18

    -3

  • 279. 匿名 2016/02/26(金) 22:27:01 

    「ひょんなことから」っていう設定

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2016/02/26(金) 22:28:26 

    下手な関西弁を使う役者

    関東人だけど、事務所の都合が見え隠れして冷める

    +10

    -1

  • 281. 匿名 2016/02/26(金) 22:42:34 

    二人一役、三人一役で、中高生時代から大人にかけて一気に老ける配役。撮影期間の問題?

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2016/02/26(金) 22:46:24 

    不朽の名作が今よみがえる系

    ネタ切れをごまかすなww

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/26(金) 23:03:59 

    >>280
    関西人なのにわざとらしい関西弁の人もいるよね

    +8

    -5

  • 284. 匿名 2016/02/26(金) 23:04:42 

    最近のカメラマンって下手くそが多いの?
    カメラ固定できないの?
    カメラワークも昔のほうがよかった気がする
    最近のは素人が撮ってるみたい

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2016/02/26(金) 23:15:13 

    電話の呼び出し音、甲高い目覚まし時計。いつまでも鳴り続けるとうるさい早く出て!早く止めて!と思う。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2016/02/26(金) 23:19:54 

    便器に何かを流したりトイレでいじめたり
    とにかくトイレ映さないでほしい
    たとえ撮影用のピカピカ&使ってない便器だったとしても
    そこで演技するとか気持ち悪い
    ロケ先の公衆トイレだった日にゃあもう…
    役者は大変だなー

    +6

    -10

  • 287. 匿名 2016/02/26(金) 23:22:15 

    せっかく良い原作なのに、テレビドラマ化されると必ず シリアスなシーン作って主人公そんなキャラじゃないのに涙流させたり死にかけたりさせる所がキライ!結局どのドラマも原作の世界観無視で横並びな出来映え。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2016/02/26(金) 23:22:44 

    お茶いれるシーンでチョロッとしか入れなかったり、湯気が出てなかったりするの見るとイライラする。

    +7

    -3

  • 289. 匿名 2016/02/26(金) 23:23:21 

    漫画の原作のキャラを無視したキャスト(ゴリ押し)の選出
    金太郎飴、馬鹿のひとつ覚えのような同じキャスト
    台湾の実写化ドラマみたいに原作を尊重したキャストの選出をして欲しい。

    少女漫画の実写化はもうお腹いっぱいです。

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2016/02/26(金) 23:24:03 

    初の○○役とかどうでもいいわ
    ちょっと前に舘ひろしが初のSP役って書いてあって激しい違和感があった

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/26(金) 23:24:34 

    地方の設定なのに標準語でしゃべってる。
    サスペンスとかにありがち。
    ちゃんとして!

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2016/02/26(金) 23:26:50 

    「でも」じゃなくて「けど」っていうセリフ。
    そんな言葉絶対使わないから。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2016/02/26(金) 23:29:35 

    尾行したいときにタイミング良くタクシーが来る

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2016/02/26(金) 23:32:15 

    家に帰ってきて、歯も磨かずに「疲れたからもう寝るわ~おやすみ」って自分の部屋に入るとか。
    おいおい風呂入らねーのかよ!ってなる。

    +13

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/26(金) 23:35:56 

    ドラマの途中で番組提供会社などの一覧が入る。
    俳優さんは演技していてそこも観たいのに…
    セリフと被っているときは本当に腹が立ちます。
    会社名は消せないし、どうせCMが入るんだから最後にまとめて流して欲しい。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/26(金) 23:40:36 

    若手のジャニーズにキスシーンやエロシーンやらせないで・・。
    見たくないんだよぉぉぉ(/´△`\)

    +2

    -13

  • 297. 匿名 2016/02/26(金) 23:42:19 

    医者のドラマでしょっちゅうありがちな権力争いとか見てると、世の中の大病院の教授ってよぽど卑怯な手を使って成り上がったんだな、っていう目で見てしまう。

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2016/02/27(土) 00:03:31 

    40代のおっさん主人公の相手役ヒロインが20代、よもや10代の旬な女優を起用。
    アホなの?

    +28

    -0

  • 299. 匿名 2016/02/27(土) 00:10:36 

    立ち聞きする人が多すぎるw

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2016/02/27(土) 00:17:12 

    最近の子はなんとかって演出でSNSとか掲示板とか動画サイトとかを使うこと。
    そういうのの流行語って変わるの早いから、放送時にはどうしたって古く感じる。
    刑事もののドラマで一時期はやっていたけど、ださかった。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2016/02/27(土) 00:21:24 

    料理人が包丁を凶器に用いたり、医者が毒殺したりするときに刑事が言うセリフ
    「仕事道具をそんなふうに扱うやつに、その仕事をする誇りを語る資格はない!!」
    寒い。刑事にそんなこと言われる筋合いはない。しらける。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2016/02/27(土) 00:27:04 

    主人公が説教して改心パターン
    何で大して関わり合ってない人の言葉で変わるの?

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2016/02/27(土) 00:27:35 

    >296
    学校のカイダンみたいに、必要ないキスシーンが突如入れられるならわかりますが、ドラマに必要なシーンならファンとして我慢するべきでは?
    せっかく事務所のゴリ推しandバーターで出して貰ってるんだし。
    ジャニファンってこれだから

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2016/02/27(土) 00:30:20 

    昔からよくある男女の心が入れ替わっちゃった!ネタ
    最近は歳の差の同性が入れ替わっちゃった系が多いけど
    もういい加減このネタ止めませんか?あり得ないし寒いし
    子供がぶつかったらそんな事が起きるって勘違いしたら困るし

    +12

    -8

  • 305. 匿名 2016/02/27(土) 01:00:30 

    下手な役者を重厚な演技が求められる役や作品に起用

    実力派の中でこの人だけ演技浮いてるって事態が発生

    演技力がさぼど求められない役、作品に起用するのはわかるが、こういう作品は演技できる人にやらせないと…

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2016/02/27(土) 01:01:34 

    もっと面白い脚本を書いてほしい

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2016/02/27(土) 01:02:40 

    赤ちゃんが泣き止まなくて困ってるって言うシーンで、いつまでも泣き止まないからうるさい。
    その他でも、不快な音をずっと流すのやめて!

    せめて、少しボリューム下げて放送してほしい。

    +4

    -5

  • 308. 匿名 2016/02/27(土) 01:05:13 

    主人公がショックを受けた場面や、
    何かあった時に、都度たまたま相手役の子が目撃し、理解者になるパターン

    1リットルの涙の錦戸見て、いやいやその場に居合わせすぎやろ!って思ってた

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2016/02/27(土) 01:07:39 

    やめて欲しいとまでは思わないけど

    クールで渋い役という設定のキャラが朝念入りにセットしているとしか思えない髪型だと

    必死に鏡見ながらセットしている様子が思い浮かんでしまう^_^;

    女子の目気にしてる男子高校生かっと突っ込みたくなる

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/27(土) 01:12:22 

    清楚なはずのヒロインが彼と両想いになったその日にセックス

    そんなにすぐに関係持つの?!と思う

    +14

    -1

  • 311. 匿名 2016/02/27(土) 01:16:44 

    セ◯クスシーンで、ゴムなしで始めること多いから実生活でもつけるのがカッコ悪いみたいな雰囲気がある気がする…。

    ドラマや映画の影響ってすごいと思うから、結婚前のカップルは必ずゴム着用してからしてますよ雰囲気のシーンを必ず入れる。

    既婚者でも子作り以外はゴムして計画的に家族計画してますー的なシーンを入れて欲しい。

    教育的にも絶対イイと思う。

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2016/02/27(土) 01:22:13 

    お坊さん役なのにロン毛

    こういうの。

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2016/02/27(土) 01:32:41 

    会社で女性に対して〇〇くんとか君って呼ぶ上司。座りたまえ、どう思っとるのかね、などの普段聞いたことない言い回しも多すぎ。

    主役vs複数人の時、いっぺんに襲われない。基本的なに1人ずつ倒す。海外含めてアクション系ほぼ全部このパターン。

    街中でバンバン人にあたりまくりながら走りぬけていく。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2016/02/27(土) 01:38:26 

    会社の女子トイレでOL数人が誰かの悪口(悪い噂)を言ってると
    閉まってた個室からジャーって音がして
    その噂の張本人が出てくる。

    イヤイヤイヤイヤ!
    一つでも個室のドアが閉まってたらそんな話誰もしねえよ。

    +37

    -0

  • 315. 匿名 2016/02/27(土) 01:41:24 

    婚前妊娠したら私産むわ!!の流れになるけど

    それに至るまでの葛藤や苦悩も描いたら良いと思う

    +7

    -0

  • 316. 匿名 2016/02/27(土) 01:43:05 

    患者を愛称で呼び、ため口で話す看護師や介護士。実際これやられると、ホント腹立つ。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2016/02/27(土) 01:44:18 

    重厚なドラマは有名な役者で上手いかつ適任者いないなら、オーデションでもして欲しい

    重厚なドラマに限らずやって欲しいけど

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2016/02/27(土) 01:50:25 

    わかる
    日本のドラマは有名な俳優しか使わない
    演技の上手い下手、役に合ってるかどうか関係ない

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2016/02/27(土) 02:16:02 

    奇をてらったなぞのカメラワーク
    サスペンスに最近増えた気がする

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2016/02/27(土) 02:18:45 

    ツンデレか何か知らないが、ドラマで見ると情緒不安定な男にしか見えない。
    初対面の相手に失礼なことをわざわざ言う不躾なやつを好きにはならないし、気にしない。どんなイケメンであったとしてもそんな奴は人気者にはならないと思う。

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2016/02/27(土) 02:30:30 

    ショックで皿やコーヒーカップを割る

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2016/02/27(土) 02:46:40 

    最後のDVD情報などを告知する時に
    「ご覧いただいた視聴者に抽選で
    DVDをプレゼント!宛先はこちら」
    を、役の中での敵同士で仲良さげな感じで
    告知しないでほしい

    +10

    -4

  • 323. 匿名 2016/02/27(土) 02:51:38 

    必ず大きいビルの会社に勤めててセキュリティカードぶら下げてる男女
    中小企業や零細企業には勤めていない

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2016/02/27(土) 02:58:03 

    顔アップばかりはやめてほしい
    安っぽく見える

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2016/02/27(土) 03:01:14 

    不倫の話題が多い。
    不倫しておきながらその関係性に悩んだり、周りの友人も知っているのに止めさせたり注意しないで「最近どう?」とか聞いてて、不倫という最低の行為なのに凄く軽く扱われている。禁断の恋だと美化しすぎだなと思う。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2016/02/27(土) 03:06:24 

    タイトルが長くてラノベっぽくて最初から見る気しない

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2016/02/27(土) 03:14:40 

    日本のドラマって11話や13話で終わっちゃうのは短い!って思う。
    この話数だとどうしても急展開にならざるおえないし、色々と深く描けないから浅く安っぽく見えてしまうんだよなぁ〜。。
    仕方ないことなのですが…

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2016/02/27(土) 03:18:13 

    印象に残る何度も見たくなるシーンがない
    こだわりが感じられない

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2016/02/27(土) 03:20:30 

    ドラマで画面が暗いのはイライラする!
    テレビの設定をわざわざ明るくしないとよく見えない時がある。
    あとカメラ?レンズ?やたらモヤかかってる映像のドラマが苦手。
    女優さんはモヤかかってる方が綺麗に見えるのは分かるけどさ(´Д` )

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2016/02/27(土) 03:32:57 

    リアリティばかり追求するのやめてほしい
    ぶっ飛んだワクワクするようなドラマが見たい
    できれば一話ずつ完結するやつ
    決め台詞もあるといい

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2016/02/27(土) 03:38:30 

    ドラマの俳優が番宣でバラエティにゲスト出演
    面白いことも話せないし、役のイメージも崩れる。
    有名な役者を使っているということしか売りのないドラマなのかなと思ってしまう。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2016/02/27(土) 03:43:25 

    恋愛至上主義者でお前の頭の中は四六時中恋愛の事しか考えてないのか?
    っていう女主人公の話は飽きた

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2016/02/27(土) 03:56:47 

    シリアスなドラマなのに下手な笑いを入れてくるところ
    逃げを感じる

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2016/02/27(土) 05:10:04 

    露出過多な女
    それありきの出演でドラマに要らない

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2016/02/27(土) 05:19:28 

    アイドル・芸人・モデルで人気か知らんけど演技の世界じゃ新米なんだから俳優たちより前出るな

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2016/02/27(土) 05:23:57 

    役柄にあわせず芸能人としての自分のキャラクターで演じるのやめて

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2016/02/27(土) 06:29:32 

    漫画原作のドラマや映画に合ってないアイドル使う事
    せっかくの設定が改変されて、ただのアイドル売り出しのためのPVに成り下がってる
    これは絶対にやめて欲しい

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2016/02/27(土) 06:30:19 

    在日枠とか、ハーフ枠とか、日本人以外の人を優遇して採用すること
    ここは日本です
    日本のドラマなのに変

    +6

    -3

  • 339. 匿名 2016/02/27(土) 06:31:02 

    ジャニーズはもういらない
    演技上手い人なんて10人もいない

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2016/02/27(土) 06:44:45 

    歯磨きシーン
    磨けてた気になってるだけで歯科的には磨き残しが多い

    喫煙がよく言われるけど、これもドラマが視聴者に与える悪影響の典型例だと思う

    +0

    -6

  • 341. 匿名 2016/02/27(土) 07:06:48 

    CMの音だけ異常に大きくなって目立とうとするの止めて欲しい
    すごくうるさくて迷惑
    ドラマのコレ止めて欲しいって思うこと

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2016/02/27(土) 07:10:20 

    役の背景、生活がちゃんと見えるような地に足の着いた作り方して欲しい
    この人こんな派手な服着てるけど普段なにしてるんだろう?て奇抜なキャラだけ出されても疑問に思うし
    必然性が感じられなくて終わりだから

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2016/02/27(土) 07:16:39 

    >>21
    これ神木くん?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2016/02/27(土) 09:03:13 

    今は出てる人とかテレビ局が得するように作られてるドラマが多いけど
    本来はそうじゃなくてその話に合う人を選ぶのが筋なんじゃないの?
    元の作品破壊するようなことばかりするのはおかしい

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2016/02/27(土) 09:18:13 

    エンドロールのキャストとスタッフクレジットの速いのある

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/27(土) 09:20:18 

    世知辛いドラマ多くない?
    毎日疲れ果ててクタクタのOLとか、アラサー独身女性、男性経験なしのドラマ観ても全然面白くない。
    登場人物全員がおしゃれな自由人、そこそこ遊び人で適当な生活してるようなドラマ観たい。

    +0

    -2

  • 347. 匿名 2016/02/27(土) 09:36:11 

    好感度高い人だと演技ヘタでも甘く見られる傾向あるけど、
    やっぱり演技ヘタな人で役に合ってない人はいらないや
    話つまんなくなるし

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2016/02/27(土) 09:37:14 

    登場人物の持ってるバッグ・カバンがぺしゃんこだとリアリティなくて萎える。特に女性だと財布スマホの他にポーチも入れてたりするからそんなにぺしゃんこな訳がないでしょ!って突っ込んじゃう。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2016/02/27(土) 10:36:48 

    一人暮らしで部屋に帰ってきてもドアの鍵掛けない。鍵かけなきゃ危ないよ!っていつも思う。

    女子会やガールズトークシーンの会話内容の現実味の無さ。反吐がでるわ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2016/02/27(土) 10:37:24 

    橋田ドラマ。
    役者の使い回しが多すぎ。
    赤木春恵、長山愛子、前田吟、ピン子、中田喜子

    しかも設定年齢が実年齢より10歳以上も若いwww

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2016/02/27(土) 10:47:44 

    地味なOL設定なのに、カラコンは外さない佐野○な子…

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2016/02/27(土) 10:50:03 

    ↑これね

    +9

    -0

  • 353. 匿名 2016/02/27(土) 10:56:29 

    大人の事情で設定を丸ごと変えてしまうアニメ実写版ドラマ。地獄先生ぬーベーとか、小学生と先生が力を合わせて…が良かったのに、設定をムリヤリ高校に変えてしまいドン引きした。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2016/02/27(土) 10:57:30 

    メールの終わりに名前が入っていること。

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2016/02/27(土) 11:01:42 

    仕事をしている描写が少ないと
    え?無職じゃないの?ってつっこみたくなる

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2016/02/27(土) 11:12:01 

    ホラー映画のシーンをTVで流すこと。
    ホラーとか苦手だから本当にやめてほしい

    +0

    -4

  • 357. 匿名 2016/02/27(土) 11:40:49 

    食事中になんの前触れもなく嘔吐シーン、しかも吐瀉物をうつすとか具合悪すぎる

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2016/02/27(土) 11:48:54 

    旅行するのが多いのはいいけど、お金持ちでもない人物設定とか給料多い仕事でもない場合、
    どこからその費用出したの?って思うことがよくある

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2016/02/27(土) 12:06:39 

    妙にテンポのいい会話とか、突然顔面アップになるギャグとか・・
    初回でもう観たくなくなる。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2016/02/27(土) 12:15:21 

    定番だけど、悪役のシートベルトやヘルメット

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2016/02/27(土) 13:29:08 

    アミューズもゴリ推し

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2016/02/27(土) 15:44:49 

    食卓を囲むシーンで人数ギュウギュウなのにカメラ正面には座らないのがリアルじゃない。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2016/02/27(土) 15:46:24 

    東京の1人暮らしの部屋が豪華すぎる。田舎者が勘違いして状況するからやめて。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2016/02/29(月) 07:09:56 

    日テレのドラマってレベル低くてつまんないの多いよね。たまにしか面白いのがない
    TBSのは面白いっていうか、とりあえずは見れるの多い
    フジは今のナオミとカナコとか本気出せば良いのもできるんじゃ?って思うのもあるけどクソドラマも多い
    テレ朝は刑事ドラマが安定してる印象で他のはあんまりかな
    テレ東はたまに凄く良いアイディアの面白いドラマあるけど安定はしてない
    今のテレビドラマはこういう印象だわ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード