ガールズちゃんねる

仕事で褒められたことありますか

71コメント2016/03/07(月) 00:35

  • 1. 匿名 2016/02/24(水) 21:15:33 

    私は接客が苦手なんですけど、仕事でお客様の電話対応を任された時期があって
    慣れないながらも毎日やっていると、同じ部署の上司から
    「いつも声聞いてるけど、はきはきしゃべれてすごいな!」と
    褒められたことがあり、その言葉がずっと支えになってる気がします。

    褒められるとやっぱり大人も嬉しいですよね。
    皆さんの褒められ体験も是非教えてください!

    +52

    -0

  • 2. 匿名 2016/02/24(水) 21:16:42 

    良かったな1

    あばよっ

    +23

    -5

  • 3. 匿名 2016/02/24(水) 21:17:13 

    自己肯定できないから、褒められても、「この人が優しいだけだ。どうせ嘘だ」としか思えない…。

    +26

    -5

  • 4. 匿名 2016/02/24(水) 21:17:57 

    「他の人とは目が違う」とよくいわれます
    ミスに気づくので
    製造業だから結構役に立ってる!笑

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2016/02/24(水) 21:18:13 

    上司より
    お客様に褒められたら嬉しいです

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2016/02/24(水) 21:18:16 

    あったけど忘れた。褒められたことより叱られたことのほうが記憶に残るタイプなもので…

    +36

    -0

  • 7. 匿名 2016/02/24(水) 21:18:30 

    ありません!
    仕事辞めたいっ!!!

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2016/02/24(水) 21:19:33 

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2016/02/24(水) 21:19:41 

    お褒めをいただくことで、仕事へのやりがいと向上心が芽生えますよね!それでかれこれ20年が経ちました。たぶん天職なんだなと思います。

    +22

    -0

  • 10. 匿名 2016/02/24(水) 21:20:10 

    手が早い!
    どの仕事でも言われます!

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2016/02/24(水) 21:21:25 

    どんな仕事も覚えるのがはやい!

    +14

    -0

  • 12. 匿名 2016/02/24(水) 21:22:04 

    上司に評価されるより、お客さまに感謝されたり、同僚から、あなたの対応のおかげで助かったと言われることに、やりがいを感じる。

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2016/02/24(水) 21:22:32 

    覚えがはやいとか、少ない言葉で理解出来るとか言われます。少なからず自分の自信に繋がってると思います。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2016/02/24(水) 21:23:57 

    嬉しい言葉より落ち込む言葉のがよく覚えててて忘れた

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2016/02/24(水) 21:25:28 

    1教えたら10出来る、ポテンシャルが高い、と言われた時は嬉しかったな。
    あとは議事録作成して上司に提出したら「よくあの言いたい放題の会議まとめられるね!さすがです!」は嬉しかった。

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2016/02/24(水) 21:25:48 

    手先が器用だねって言われました
    仕事以外では手先を使う仕事はなにもしないので嬉しかったから覚えている

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2016/02/24(水) 21:25:57 

    いつもニコニコしていて優しいといろんな患者さんが褒めていたよ。と院長から聞いたときはすごく嬉しかった。またそう言ってもらえるように頑張りたいな。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2016/02/24(水) 21:26:34 

    結婚前は文書入力の仕事をしてました。
    ブラインドタッチやスピードと正確さには多少自信があったので、重宝されました。

    特に超特急の書類は私に頼むと確実だと言われて、他部署からも助けてくれと泣きつかれる事があり、それが営業からの依頼だとお礼にあちこちからの出張のお土産を沢山貰えてラッキーでした。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2016/02/24(水) 21:26:55 

    褒めると伸びるタイプなので褒められたことばかり覚えている
    私はちょっとおかしいかもしれない

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2016/02/24(水) 21:27:56 

    上司から褒められたら、モチベーションアップを狙ってるのか本音なのかを勘繰ってしまう

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2016/02/24(水) 21:29:23 

    お客さんにこのお店のどの店員よりも
    愛想良くていいし接客が丁寧でいいね〜と
    言われて嬉しかったです

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/24(水) 21:29:45 

    ないや
    ほめて伸びるタイプです

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2016/02/24(水) 21:31:43 

    ドラッグストアのバイトでレジ打ってたとき
    客のおじさんに突然、
    「あんた頑張ってるよ!わかるよ!あんた頑張ってる!」
    って言われた

    嬉しくて泣きそうになった
    みんなやる気ないのに自分だけ頑張るの馬鹿みたいと思い始めてたから

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2016/02/24(水) 21:33:07 

    褒められると調子に乗るだけ
    ガンガン叩かれて伸びるタイプなので褒められたことは忘れました

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2016/02/24(水) 21:34:20 

    みなさん素敵な言葉をかけてもらってるんですね!素直に羨ましいです(*^◯^*)

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2016/02/24(水) 21:36:54 

    主任に安心して任せられると言われました
    今まで仕事で褒められことなどなかったので
    すごく嬉しかったです
    頑張って期待に応えようと思いました

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2016/02/24(水) 21:37:05 

    学校で働いていて、アメリカ人の保護者から、グレートティーチャーと言われたこと。
    GTO鬼塚みたいで嬉しかったw

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2016/02/24(水) 21:38:34 

    本当の長所を褒められるのって会社を辞める時とか最後の最後だと思う。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/24(水) 21:44:14 

    え、あるよ。普通に。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2016/02/24(水) 21:44:26 

    ボーナス前の上司との面談の時に褒められる?かな。評価もプラスつけてくれてるし。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/24(水) 21:48:15 

    お客様に「あなたの笑顔を見ると元気が貰える」「あなたが頑張ってる姿を見ると今日も頑張ろうって思える」、上司に「あなたがいてくれると空気がパッと明るくなるんだよ」
    素直にめちゃくちゃ嬉しかったです

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2016/02/24(水) 21:49:24 

    大学生で接客のバイトをしています!

    お客様に、「気が利くね!」とか、「○○ちゃん(私)さすがだね!」と最近やっと言われるようになりました!!

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/24(水) 21:50:17 

    介護職をしていた時、働いてる方達や利用者さんから若いのに気がきく、言葉遣いが丁寧だと褒められて嬉しかったです。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2016/02/24(水) 21:55:38 

    フェレットにたくさんおもちゃや食べ物をセットにして、お客様に売ったら、
    店長に
    よくやった!!
    って言われた。
    潰れる寸前のペットショップで。小動物担当してたころ。

    +0

    -8

  • 35. 匿名 2016/02/24(水) 21:56:50 

    いいね、このトピ。爽やかなかんじ!(^∇^)

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/24(水) 21:58:57 

    あなたはエースです
    と社長に褒められた

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2016/02/24(水) 22:00:12 

    読者の子供たちからファンレターをもらいました。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2016/02/24(水) 22:01:40 

    焼肉屋で働いていたときお客様アンケートで○○(私)の笑顔の接客が最高でした!
    と書いてあったのを上司に見せてもらったときには嬉しかった。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2016/02/24(水) 22:02:43 

    上司や同僚に褒められるのよりも、取引先の方に褒められたときが嬉しかったな
    いつも自分たちのために頑張ってくれるからこっちも頑張ろうって思うとか、〇〇さんが担当で良かったとか、信頼されてるなって思うともっと頑張ろうって思えた

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/24(水) 22:04:41 

    いつもは上司の仕事だったアルバイトスタッフへの連絡の手紙(400字位)を私が書いたとき、他部署の上司に文章がしっかりしてると誉められた時。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2016/02/24(水) 22:10:45 

    ポジティブトピいいですね〜*\(^o^)/*

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/02/24(水) 22:11:01 

    新入社員の頃、仕事はまだまだ覚えきれてないけどせめてお茶汲みくらいは…と思って美味しいお茶の淹れ方を覚えた
    お客さまに、「これ、いつもと同じお茶?全然違う!美味しい!毎回あなたに淹れてほしい」って言われたのは嬉しかった

    些細なことでも、自分にできることをきちんとやるって大事なことだなと思いました

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/24(水) 22:11:42 

    >>37
    すごい!作家さんですか?^ ^

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2016/02/24(水) 22:13:54 

    直接ではないですが、他の人から
    「課長、私さんのこと褒めてたよ!」って言われた時は嬉しかった!

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2016/02/24(水) 22:18:38 

    600人くらい社員がいるなかで、社長に「君の声が1番きれい」って言われた。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2016/02/24(水) 22:26:14 

    企画した商品が売れ行き好調だった時

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/24(水) 22:37:59 

    患者さんから、

    話し方も、態度も雰囲気も優しい看護師さん。
    あなたがいてくれると安心する。

    注射が上手。痛くない。

    ・・・・・看護師も人間。

    やっぱり、
    ほめられると、必要とされると、嬉しいな。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:39 

    スーパーでレジ打ちしてるけどお客さんからもリーダーからも早いねと誉められるよ。
    お客さまの声にもお褒めの言葉を戴きました。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/24(水) 23:04:12 

    覚え悪いし要領悪いしあまりいいとこないんだけど、モチベーション?がいつも安定してて動きにムラがないと言われたコトがあります…
    周りはけっこうサボりたがりでやる時とやらない時の差が激しかったりする人が多かったので…

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/24(水) 23:17:09 

    お世辞だと思うけど、この仕事は集中力も必要だし、失敗が許されないから、○○さんのように責任感がある人にしか任せられない。と言われた。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/24(水) 23:30:25 

    書店員ですが、万引き犯を捕まえたこと。
    万引き犯は度々くる人だったから、撃退出来て本当に嬉しい!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/24(水) 23:30:51 

    そら褒められなきゃ既婚子持ちで今の立場にはなれなかったからなぁ
    でも職場からの評価よりもお客様から名前を覚えてもらって、指名してもらって仕事を出来るのは凄くやりがいがあるし楽しい
    ○○さんのおかげでメイク楽しくなりましたって言われるとやってて良かったなと思うし
    あと老人ホームでのボランティアは本当に楽しかった!!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/24(水) 23:40:36 

    みんな褒められて羨ましいです…。
    少し発達障がいがあって、要領が悪いので頑張っていても褒められたことがない…。
    手抜きながらほどほどに仕事してる人のほうがいつも褒められている。
    私も普通の人間ならな…って思って、でも仕事やめたら生きていけないし、どうしたらいいのかわからない。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/24(水) 23:44:15 

    「失敗しないよね」って言われるけど
    陰でよくやらかしてます┗︎(^o^ )┓︎三
    隠すのが上手いだけ!

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/25(木) 00:01:49 

    最初はね、新米の頃はね。自信がなく不安だから。
    段々、奥深さが分かってくると
    自分で納得出来ないようになるよ。
    接客と技術の仕事してますけど、嬉しいけどこのレベルで満足していいのかと、余計思います。
    自分では気付けないことを指摘して貰う方が嬉しいです。お褒めの言葉はありがたく頂戴しますが。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/25(木) 00:17:09 

    外出中の上司宛に取引先から電話がありその応対が素晴らしいと褒められました。伝言内容がやや複雑だったのでメモを取り復唱しただけだったのですが、他社の方からいわれるのは初めてで嬉しかったです。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/25(木) 01:18:04 

    何かしら褒められます。
    お客さんからも店長からも。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/25(木) 01:28:07 

    電話口のお客さんから「あなたと喋ったら元気になる。仕事してたら嫌なこともあるでしょうに、いつ電話しても明るくて、見習わなくちゃなって思う」と言われたのが、11年仕事していちばん嬉しかったです。
    それだけが取り柄の、ただの事務員だったので。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/25(木) 03:00:25 

    要領の悪い私はよく失敗していて、同期は良く出来るそつないタイプだったので差が出来つつありました。ある時、一度失敗しても、それを二度としない様に努力してるよね。私は見てたよと、いつも厳しい先輩に言われてとても嬉しかった。貴方の素直さは、強力な長所だよとも。それ以来その先輩が大好きになって超仲良しに!今その人は、お義姉さんになっています。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/25(木) 06:09:41 

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/25(木) 06:57:24 

    私がコルセンを家庭の事情で辞めた後に同僚から聞きました。

    「あの人は、トーク上手かった。発信も受信もクレーム対応も他のオペより上手かったよ」

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/25(木) 07:49:14 

    私がいると仕事が早く片付くとか、ロボット並に正確とか、他の人とレベルが違う格上だとか色々覚えてます。
    誉められて伸びるタイプだと自覚しました(^o^)

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/25(木) 09:19:46 

    事務長に、
    ◯さんはまだあなたのように即戦力がまだないって言われたことが何年経っても忘れられない

    四年勤めた病院辞めるとき、事務長に引き止められて新人さんについて言われたとき。
    私なんかまだまだだ、って思ってたから
    私でも即戦力になってたんだ!って。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/25(木) 09:35:47 

    社会人8年目です。

    周りの子が褒められてるのは見た事あるけど

    私は容量も頭も悪いので
    ないです。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/02/25(木) 09:52:02 

    トリミング終了後、動物の体の異変や今日の調子など、どんな小さな事でも飼い主さんに報告している。「おかげで病気を早期発見できた!あなたはトリミング以外にも動物達に優しく気を配ってくれるから安心だわ」と言われた時は嬉しい。健康で長生きして欲しいからね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/25(木) 11:04:56 

    >>53

    自分の頑張りが評価されるのには時間がかかります。
    褒めると、そこで終わってしまう人もいるので、上司などはなかなか褒めるとことがないのが普通。
    初めて褒められた時は辞める時、ということも珍しくありません。
    必ず誰かが見ているので、がんばって仕事を続けて欲しい。
    手抜きしながらほどほどでよく褒められる人というのは、実は本当の評価でないことも多いです。
    怒れば拗ねるから、おだてておけばそこそこ仕事をやってくれるという、人の使い方。
    不器用でも、真面目に仕事をしている人というのは、褒められにくいけど必要とされているのは確かなので、自信を持って欲しいです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/25(木) 12:39:55 

    今後何かサービスを受けた時の嬉しい、ありがたいという気持ちは素直に言葉にしてみようと思いました。
    (トピずれすみません)

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/25(木) 19:31:53 

    誉められたのとは違うけど、ミスしたとき、「珍しい、○○さんとしたことが…!」と言われたのは、普段信頼してもらえているんだなと思った。

    ほめてくれたり、すごく仕事のやりやすい上司よりも、合わない上司や変な上司のほうが、思い返すといろいろ成長させてくれたなと思う。
    嫌なことのほうが沢山あったけど、なるべくそう思うようにしている。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/25(木) 20:21:45 

    接客業です。「最初の頃より表情が明るくなって、声も出るようになったね」と褒められました。がんばって良かった!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/29(月) 10:09:30 

    社内ではダメ出しばかりされるけど、
    利用者のおじいちゃんおばあちゃんから
    「他の人の時はこんなじゃなかったけど、あなたにはなんだかいっぱい話しちゃう」
    と言われた時嬉しかった。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/07(月) 00:35:41 

    「仕事できないけど勤務態度はいいんだよね」と言われました。
    複雑な気持ちになりました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード