-
1. 匿名 2012/11/17(土) 19:49:23
+1
-0
-
2. 匿名 2012/11/17(土) 19:51:59
+0
-1
-
3. 匿名 2012/11/17(土) 19:52:37
そもそもひな壇芸人自体いらない+5
-0
-
4. 匿名 2012/11/17(土) 19:52:54
>3
え、おもしろいじゃん!+2
-4
-
5. 匿名 2012/11/17(土) 19:53:47
アイドルがグダグダしょうもない話をするのをフォローするためある程度芸人は必要だよね。+3
-0
-
6. 匿名 2012/11/17(土) 19:55:24
別に5人くらいだったらいいんじゃない?多すぎたらゴチャゴチャするけど。+0
-1
-
7. 匿名 2012/11/17(土) 19:55:48
+1
-0
-
8. 匿名 2012/11/17(土) 19:56:33
>7
司会者が紳助にしか見えんww+1
-0
-
9. 匿名 2012/11/17(土) 19:58:31
■ひな壇と聞いてすぐに思い浮かぶ芸人は?+0
-0
-
10. 匿名 2012/11/17(土) 19:59:28
+2
-0
-
11. 匿名 2012/11/17(土) 20:00:21
+1
-0
-
12. 匿名 2012/11/17(土) 20:00:47
>11
最近は映画監督だぞ!+1
-0
-
13. 匿名 2012/11/17(土) 20:02:11
+2
-0
-
14. 匿名 2012/11/17(土) 20:10:09
ひな壇芸人なんて3人いれば十分だろww全員喋るわけじゃないんだし。+0
-0
-
15. 匿名 2012/11/17(土) 20:11:04
ひな壇芸人はまだ仕事してるけど、空気的なゲストっていらなくね?ワイプでリアクションだけするよな子+1
-0
-
16. 匿名 2012/11/17(土) 20:11:55
+2
-1
-
17. 匿名 2012/11/17(土) 20:12:23
>16
出た!ワイプ芸人ww Vを見てるときの顔だねww+2
-0
-
18. 匿名 2012/11/17(土) 20:13:23
正直VTRを見た後の芸能人の感想いらなくね?あれが無駄。+4
-0
-
19. 匿名 2012/11/17(土) 20:14:17
>18
確かに!あれは無駄。大したコメントしないしね+2
-0
-
20. 匿名 2012/11/17(土) 20:16:18
バラエティーならバラエティーで普通のトーク番組で良いんだよね。もうすでにyoutubeとかにアップされてるVTRとかをスタジオで議論する必要はない+0
-1
-
21. 匿名 2012/11/17(土) 20:17:55
芸人っていつからこんな扱いになった?海外じゃコメディアンとしてちゃんと地位があるのに、芸人が何でバラエティーでコメントしなきゃいけないんだ?+0
-0
-
22. 匿名 2012/11/18(日) 03:23:27
数だけ集めてものすごい薄いコメントしかしないよね
少数精鋭で頑張りゃいいのに+0
-0
-
23. 匿名 2012/11/18(日) 03:33:24
まあ番組側は、数がいてがやがやして番組盛り上がってるように見えてればそれでいいんだろうな。+1
-0
-
24. 匿名 2012/11/18(日) 03:39:14
座ってるだけで高額ギャラ貰ってるんだろ的な目で見てしまう。
無名の芸人にとっては、勝負の場なのかもしれないけど結果がすべてだからな。+0
-0
-
25. 匿名 2012/11/18(日) 03:49:17
ある意味、あれだけ多くの芸人にテレビに出る機会が与えられてるんだから、その機会をしっかり生かして欲しい。+0
-1
-
26. 匿名 2012/11/18(日) 04:24:17
ひな壇芸人って単価の安い人たちだと思ってたわ……
三流でも面白ければいいけどねぇ+0
-0
-
27. 匿名 2012/11/18(日) 04:55:24
ひな壇芸人っていう言葉すっかり定着したよねー
これってアメトークが広めたのかな?+0
-0
-
28. 匿名 2012/11/18(日) 05:23:33
ひな壇の芸人さんて、大変ですよね。ちゃちゃをいれるのも空気読まないといけないし、
他の人のコメントに対してのリアクションを考えながら、次のこと喋ったりする。
それぞれの顔を見てると飽きないですよ。
私にはできない芸当です。+0
-0
-
29. 匿名 2012/11/18(日) 06:02:13
奥の方の人なんて、
1度も映らなかったり、喋らなかったりする人多いよね。
喋れるタイミングも全て司会or下段の先輩芸人に持ってかれるという…+0
-0
-
30. 匿名 2012/11/18(日) 06:05:52
一人飯しながら、賑やかなひな壇芸人が多く出ている番組を見ると、一人の寂しさがまぎれます。+1
-0
-
31. 匿名 2012/11/18(日) 06:18:29
ツッコむのに必死な芸人がいるのに、こっそり座っているヤツも・・・+0
-0
-
32. 匿名 2012/11/18(日) 13:56:13
ひな壇芸人は、質の善し悪しがはっきりわかるからな~・・・(-_-;)+0
-0
-
33. あんべえ 2012/11/18(日) 14:01:08
え?私はひな壇芸人好きですよ。テレビ局だってひな壇芸人がいなくちゃ困るでしょ。どうせもともと内容のない番組なんだからね。+0
-0
-
34. 匿名 2012/11/18(日) 14:11:58
ひな壇芸人って大好き。でも最近どの番組も同じような人使ってるよね。+0
-0
-
35. 匿名 2012/11/18(日) 14:13:12
ひな壇芸人といえば有吉さんですよ。有吉さんは面白すぎる。あの人なしでは盛り上がらん。+1
-0
-
36. 匿名 2012/11/18(日) 14:14:29
ひな壇芸人がヤバいんだ。私はフットの後藤のスマートつっこみが好きだなー。+0
-0
-
37. 匿名 2012/11/18(日) 14:15:58
今やひな壇芸人と司会者で唯一面白いのはアメトーク位でしょ。あれヤバい。+0
-0
-
38. 匿名 2012/11/18(日) 14:22:04
ひな壇芸人はいいけど、ひな壇に品川さんはいらないわ。
品川さんいるとチャンネル替えたくなっちゃう。+0
-0
-
39. 匿名 2012/11/18(日) 14:32:48
おしゃべり糞野郎こと品川さんはたしかに不快だから、やっぱりチャンネル変えちゃうよね。+1
-0
-
40. 匿名 2012/11/18(日) 14:39:28
アメトーークのようなトーク番組でないものではひな壇芸人というのを廃止して、観客入れてそれをワイプで抜けばいい。
それがいやなら、もうTwitterでも流しておけば。
+0
-0
-
41. 匿名 2012/11/18(日) 14:58:21
ひな壇芸人がヤバイっていうか、そもそも最近のテレビがヤバイっていうか。+3
-1
-
42. 匿名 2012/11/18(日) 15:42:08
ひな壇芸人は、トークや切り返しが上手い人なら面白いけど、大抵がただ五月蝿いだけの人たちだからなー。+0
-0
-
43. 匿名 2012/11/18(日) 16:20:43
うん、消えてよし。特に品川は消えてよし。サバンナ高橋も消えてよし、博多大吉先生は残ってくださいね。+0
-1
-
44. 匿名 2012/11/18(日) 16:22:51
バラエティ演出には必要なのかもしれないですが、数が多すぎると内輪だけで盛り上がって視聴者は置いてけぼり感がありますねー。+0
-0
-
45. 匿名 2012/11/18(日) 16:23:21
雛段芸人は必要だよ。
誰だろう?て興味あるし!どんどん使おう!+0
-0
-
46. 匿名 2012/11/18(日) 16:25:53
三流になっても、そこから、新人が育って行くならば、
切磋琢磨出来て、いいと思う!+0
-0
-
47. 匿名 2012/11/18(日) 16:28:36
ひな壇芸人は数が多すぎるとうるさいだけだから、数が減ってむしろちょうどいいくらいかと。+1
-0
-
48. 匿名 2012/11/18(日) 16:31:49
お笑いって人を笑わせることですよね?笑わせられないならいらない。これ必然。+1
-0
-
49. 匿名 2012/11/18(日) 16:32:06
ただタイミング見計らって立ち上がるだけだし多すぎ
にやついてワイプに出るだけの奴にお金払うのも無駄だと気づいたんじゃない+1
-0
-
50. 匿名 2012/11/18(日) 16:42:07
居た方が面白くなる人もいると思うな。
私はFUJIWARAが好き。
2人とも常に全力で笑い取りに行くイメージ。+2
-1
-
51. 匿名 2012/11/18(日) 17:07:17
ロンハーとかでもひな壇多すぎだと思う。
面白い芸人だけ選別して出して欲しい。+1
-0
-
52. 匿名 2012/11/18(日) 19:19:53
正直、多すぎなんだろうな。一言も発しないでギャラもらってる人もいるだろ。+1
-0
-
53. 匿名 2012/11/18(日) 19:40:46
ひな壇って結局
それだけ集めときゃ一人くらいうまいこというやつがいるだろ」
っていうプロデューサーというか作成側の怠慢だと思うわ。。。+1
-2
-
54. 匿名 2012/11/18(日) 20:18:11
景気が悪いなら切るしかないよね。テレビ業界も一般企業も同じなのだ。+0
-1
-
55. 匿名 2012/11/18(日) 20:40:32
ひな壇芸人ってしゃべらなくても給料変わらないのかな
有吉おもしろい+0
-1
-
56. 匿名 2012/11/18(日) 20:42:35
こんな要らないでしょww
人件費削減しろよww
バイトだったら完全に早上がりww+0
-0
-
57. 匿名 2012/11/18(日) 21:00:42
ひな壇芸人、
笑わしてなんぼの世界だけど、お互い身を削って仕事しているって思う時があります。
+0
-0
-
58. 匿名 2012/11/18(日) 21:32:35
一発屋芸人とかに取っては重要なのかもしれないけど
視聴者からすると今のひな壇は多すぎる気がする。+0
-0
-
59. 匿名 2012/11/19(月) 12:25:37
ひな壇芸人ていったい??プライドあって個性あったら、ひな壇には乗らなくてよいのでは?+0
-0
-
60. 匿名 2012/11/19(月) 14:47:06
ひな壇のなかには面白い芸人もいるけど、たいがいが騒がしいだけの芸人だから
数を減らしても良いんじゃないの?+0
-0
-
61. 匿名 2012/11/19(月) 16:23:42
煩いだけでトークででてこれない奴がひな壇座ってるだけだから3人位いれば十分だな
+0
-0
-
62. 匿名 2012/11/21(水) 00:16:04
そもそも、最近の芸人って誰も面白くないしね…(-_- )+0
-0
-
63. 匿名 2012/11/21(水) 20:15:12
ピース綾部がうるさくて、
おかしいでしょ!!
しか言わないから、マジでいらない。+0
-0
-
64. 匿名 2012/11/23(金) 18:23:51
隠れた脇役としてやっていける+0
-0
-
65. 匿名 2012/11/24(土) 16:38:05
リングには上がりませんよね+0
-0
-
66. 匿名 2012/11/28(水) 00:24:25
ギャラを上げすぎないようにしないと出演すらできなくなるね。+0
-0
-
67. 匿名 2012/11/28(水) 14:43:22
あそこが三流だらけになったら、さらに日本のバラエティーはつまんなくなるじゃないかw+0
-0
-
68. 匿名 2012/11/29(木) 14:51:03
ひな壇のいい所は寄せ集めでもにぎやかで楽しそうなとこですよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
NEWSポストセブン|日テレ制作費カットで雛壇芸人5人→3人、二流→三流に変更携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。http://k.news-postseven.com/archives/20121116_154051.htmlNEWSポストセブンエディターズチョイス■石川遼 ...