ガールズちゃんねる

お金持ちなら夫婦喧嘩なくなる?

200コメント2016/03/01(火) 07:29

  • 1. 匿名 2016/02/24(水) 14:34:20 

    いつも喧嘩の内容はお金のこと
    お金さえあればこんな喧嘩する必要ないのに

    +268

    -19

  • 2. 匿名 2016/02/24(水) 14:35:16 

    夢見とけー
    お金持ちなら夫婦喧嘩なくなる?

    +55

    -12

  • 3. 匿名 2016/02/24(水) 14:35:29 

    お金があれば心が豊かになれることはある

    +565

    -3

  • 4. 匿名 2016/02/24(水) 14:35:30 

    お金ないとキリキリイライラしてしまうよね

    +471

    -2

  • 5. 匿名 2016/02/24(水) 14:35:40 

    お金以外にも喧嘩する理由はあるでしょw
    どんだけ貧乏なのw

    +24

    -104

  • 6. 匿名 2016/02/24(水) 14:35:57 

    ない。お金があれば不満があっても道楽でカバー。離婚しても慰謝料もらえる。

    +361

    -16

  • 7. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:08 

    人によると思います。
    お金あっても喧嘩する人はする

    +235

    -12

  • 8. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:12 

    >>2グロ画やめて

    +11

    -27

  • 9. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:17 

    お金あると浮気するからなー

    +236

    -25

  • 10. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:37 

    お金あってもケンカすると思うよ。ケンカする回数は減るだろうけど。

    +208

    -7

  • 11. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:46 

    裕福でも余裕があるわけでもありませんが、お金のことで喧嘩したことないです。

    生活できて少し遊びに使えるくらいでいい。

    +94

    -15

  • 12. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:48 

    よくドラマでお金持ちだけど心は満たされない・・・ってあるけど、そこそこお金があれば行動範囲や視野も広がるから幸せだと、私は思う

    +368

    -8

  • 13. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:50 

    んなこたーない

    +37

    -13

  • 14. 匿名 2016/02/24(水) 14:36:57 

    そう思ってたけど、知り合いのお金持ち夫婦は性格的に変わってるからいつも喧嘩してる。お金と相性両方必要

    +98

    -5

  • 15. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:04 

    一概には言えないですよ?
    あるからこそ他所に貢いだりで女性関係や親族関係や家柄持ち出してケンカするものです

    +86

    -0

  • 16. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:04 

    お金持ちであれば、今度は女性問題や買い物、ビジネス面とかでモメことが出てくるものでしょ。

    +125

    -8

  • 17. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:06 

    なくなる夫婦とそうじゃない夫婦がいると思います(ー ー;)
    嫉妬深い奥さんとかなら、お金あっても浮気したら喧嘩になる。子どもがいる夫婦なら、子育ての事で喧嘩になる。

    お金があれば、気持ちにゆとりがあるのは間違いないですが。

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:12 

    貧乏→金持ち なら
    喧嘩しなくなるかもしれないけど
    ずっと金持ちなら喧嘩もする。

    +124

    -3

  • 19. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:15 

    お金あると愛が不足になる

    +16

    -21

  • 20. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:21 

    不自由がない程度にはあったほうがいいよね。
    お金の問題はほんとに胃にくるわ。

    +133

    -0

  • 21. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:39 

    わたくし達夫婦は喧嘩ばかりざます!
    先日も主人がわたくしに内緒でクルーザーを購入したざます!
    わたくしはヘリコプターが欲しかったのに!

    +10

    -28

  • 22. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:40 

    お金持ちでもケチはお金を使わないから

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:51 

    そりゃないよ。
    お金があっても夫や妻の不貞は許せんだろ。

    +19

    -7

  • 24. 匿名 2016/02/24(水) 14:37:53 

    お金を渡されていれば、小言は言わない。から、喧嘩にならない。以上。

    +93

    -11

  • 25. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:00 

    お金ないと余裕が持てなくて喧嘩することもあるし、

    お金があったらあったで、
    新たな問題が出てくるから、
    一概に喧嘩が減るとも限らない。

    +33

    -4

  • 26. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:20 

    何ともいえないです
    他の問題がでてきそう

    +22

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:24 

    極端な話、相手への見返りがなくなればじゃない?
    こうしたいああさせたいって期待しなければこんなはずじゃなかったとは思わないし

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:26 

    >>21
    どっちも買えよ!!

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:43 

    お金あっても周囲には「ないない」って言えるだんなでないと
    親戚を気安く手助けしたりして妻はイライラだよ。
    バブル期のうちの父のことだけど。

    +66

    -0

  • 30. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:54 

    金のない夫婦は喧嘩ばっかしてる

    +65

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/24(水) 14:38:59 

    ない!!
    わたしの例だと
    金持ちってだけで女が寄ってきてたらしく、まともな恋愛経験ないからすげー小さいことでキレる
    お金が原因ではないケンカが絶えない

    +27

    -4

  • 32. 匿名 2016/02/24(水) 14:39:07 

    いやいや、金持ちほどケチであったり、自己顕示欲、見栄が強いということもあり
    それが原因でケンカすることも少なくないものでしょ。

    +26

    -7

  • 33. 匿名 2016/02/24(水) 14:39:12 

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2016/02/24(水) 14:39:13 

    金持ちになったことないからわかんない(笑)
    でもどのみち夫婦げんかして離婚するならお金がある方がいいよね

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2016/02/24(水) 14:39:40 

    自分が一所懸命節約意識して行動してるので、相手が呑気にしてるとイライラ(ー ー;) 口には出さなくても顔に出ちゃったり、空気悪くなっちゃいます。お金に余裕が無いと、何事も大目に見れない(-。-;

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/24(水) 14:39:47 

    実家は世帯収入3000万あったけど、両親はいつも喧嘩してた。
    私と旦那はその5分の1以下だけど喧嘩はほぼしません。

    +69

    -9

  • 37. 匿名 2016/02/24(水) 14:40:25 

    お金があると喧嘩は少なくなるかな。

    愛さえあれば貧乏でも・・・なんて考えは嘘だと思います。
    貧乏の度合いによりますが

    +44

    -1

  • 38. 匿名 2016/02/24(水) 14:40:27 

    稼いでいる以上に借金があればやっぱりケンカのもとになると思う

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/24(水) 14:40:44 

    心は豊かになるけど元からひねくれてる性格ならどうにもならない

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/24(水) 14:40:50 

    貧乏は相手のちょっとの浪費や不公平さに敏感で喧嘩があるかもだけど、
    富裕層は富裕層なりに相続や人間関係の広さで喧嘩になるんだよ。

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/24(水) 14:40:55 

    そういう気持ちになるかもしれないね。
    想像もつかないが・・・(^.^)
    お金持ちなら夫婦喧嘩なくなる?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:05 

    お金が無ければ「足りないから」
    お金があったら「使い方で」
    お金が自由に使えるほどあったら「お互いに我慢する必要がないから」

    喧嘩すると思うよ。

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:18 

    裕福とまではいかないけどお金に困ったこともないです。
    夫とお金のことで喧嘩したことはないし、不満もないです。
    そういえば喧嘩もしたことがないです。

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:22 

    裕福ってどれくらい?
    年収が1000万台でもお金のことで喧嘩するよ。
    借金多くていつも喧嘩が絶えない家庭で育った。

    +21

    -3

  • 45. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:22 

    無いより有る方が心に余裕は出てくる 。

    喧嘩がなくなる事はないと思うけど 、金銭面での喧嘩は無くなるよね 。

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:40 

    私の偏見やけど金ある男は不倫しまくってると思う

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:43 

    ×「金があれば喧嘩しない」
    ○「金が無いと喧嘩の種が多くなる」

    +83

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:53 

    金持ちだから離婚率が低いなんてことはないし、むしろ金持ちの方が
    離婚率が高いんじゃないかと思うほどなんで、関係ないでしょ。

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:57 

    やっぱりお金だって

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2016/02/24(水) 14:42:00 

    問題はどちらが資産家です。
    両方ともだったら些細な事で別れない。
    もし男が資産家だったら女が我慢
    もし女性が資産家だったら何か合っても直ぐに別れる

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/24(水) 14:42:37 

    性格悪い旦那でも月100万くれるなら良い。
    帰ってこなくてもいい。まじで。
    てか、帰ってこなくていいか。

    +26

    -3

  • 52. 匿名 2016/02/24(水) 14:42:55 

    水道出しっぱなし!
    靴下脱ぎっぱなし!

    レベルのけんかは絶対なくなると思う。

    +22

    -4

  • 53. 匿名 2016/02/24(水) 14:42:56 

    お金があったらあったでまた別の問題が生じることもある

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/24(水) 14:43:26 

    うちはお金無いけど喧嘩したこと無いよ。
    だけど今以上にお金が無くなったら喧嘩するのかもしれない。今以上にお金持ちになっても喧嘩するのかもしれない。性格と相性もあるからなんとも言えないなー。

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2016/02/24(水) 14:44:18 

    実家は裕福で両親とても仲良しで娘のわたしから見ても本当に理想な夫婦です
    うちは共働きですがギリギリの生活で喧嘩が絶えません

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/24(水) 14:44:40 

    極貧で気持に余裕のある人見た事ない。
    けんかの理由自体は、色々あるけど、
    金銭的な余裕って大きい。

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/24(水) 14:44:53 

    両方が生まれた時からお金持ちで、金持ち喧嘩せずでおっとりと育てられて、結婚後も十二分に裕福だったら、罵倒しあうような喧嘩はしないと思う。

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2016/02/24(水) 14:45:10 

    夫婦による
    妻が欲張りだとケンカが絶えない
    欲にはきりがないし満足を知らない人種がいるけどある意味病気だと思う
    表参道駅直結のタワマン最上階に住んでー
    毎日パーティーしてー
    100億のダイヤ買ってー
    プライベートジェット機はジャンボジェット機をフル改装してー
    ベルサイユ宮殿より豪華なおうちに将来すませてくれない男は甲斐性なしだからいやー
    とか勝手に言っとけ
    そのままふけてBBAになってあっという間に人生終わり

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2016/02/24(水) 14:45:45 

    成り上り社長とかはわからんけど、エリートのお金持ちやそれに気に入られる人はそれなりの育ちか知性か苦労をしてるイメージ
    お金も気持ちもゆとりあるからあのステータスにいるってか
    私、上流階級で人とは違うからって感じの余裕ない苦労人もたまにいるけど

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/24(水) 14:45:59 

    夫がおっさんになる程、給与が下がりそれに比例してものすごく喧嘩が増えたので、うちに関してはYES!

    ただ、お金があればあったで浮気、相続で血みどろの戦いもあるというからぎすぎすしない程度にあればいい。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/24(水) 14:46:44 

    お金持ちなら喧嘩しないなら芸能人の離婚はないと思うよ

    +14

    -3

  • 62. 匿名 2016/02/24(水) 14:46:45 

    正直、お金のことで喧嘩したことはない。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2016/02/24(水) 14:46:48 

    お金があっても無くても、お互いへの思いやりが無ければ、ケンカになる。
    思いやりがあれば、どんな苦難も大抵、乗り越えられる。

    +10

    -3

  • 64. 匿名 2016/02/24(水) 14:47:21 

    中華人の場合お金と結婚する。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/24(水) 14:47:24 

    >>58
    あなたビンボー男だね

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/24(水) 14:49:20 

    15年ほど前私が高校の時の流通経済の先生(定年間近の方。)が、
    「夫婦喧嘩の原因は大体 お金の事だ。」と言ってたのを未だに覚えています。

    実際のところそうなのかな?とは思います。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/24(水) 14:49:33 

    貧乏で心に余裕が有るように見える人は大体信仰宗教やってる
    心に余裕がないから宗教にはまるんだけどね

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/24(水) 14:50:49 

    うち金持ちだけど馬鹿親が毎日殴り合いの喧嘩してますよ
    早く家出たいです

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/24(水) 14:51:45 

    嘘は言わない。

    裕福です。

    喧嘩する程仲良くありません(ToT)

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/24(水) 14:51:59 

    夫婦喧嘩の根本的な原因はお金があれば解決できる あと将来の不安の解消

    ・共働きしてほしいのに家事をしない→お金があれば共働きしなくていいし、家政婦雇える
    ・私の地元(都会)に引っ越すのは生活が苦しくなる 嫌だ→お金があれば解決
    ・介護の押し付け合いで喧嘩→お金があれば高級ホームに入れる

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/24(水) 14:52:26 

    まず前提として
    価値観とモラルが合致!
    性格が穏やか!

    その上で経済的にゆとりあれば
    争いない楽しい人生だよ♬

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/24(水) 14:53:02 

    小金持ちだけどケンカは少ない
    多少ムカついてもお金がちらついて落ち着ける

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/24(水) 14:55:21 

    私の友人、すごい美人、有名大学出身、きちんとした家の子、
    大学で出会った医学生と婚約、卒業後すぐ結婚した。
    彼も実家が資産家。

    が、彼はじきに彼女に飽き、看護婦(当時の言い方)などと浮気三昧。
    彼女はしばらくは我慢したけど、結局、
    彼の親が買ってくれた一戸建てを出て、離婚したよ。

    旦那が、きちんとした企業や役所とかに勤め、
    平均よりは上の年収がある、
    というような家のほうが、うまくいっている。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/24(水) 14:55:39 

    やりたいことやらせてくれるし、常識的な範囲で欲しいものは買ってくれるし、お金のことでは喧嘩はしません。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/24(水) 14:56:50 

    お金はあっても、なくてもケンカの種になる。
    お金に対する価値観が一緒の人と結婚しない限りお金のことでケンカすると思う。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/24(水) 14:57:34 

    裕福ではないけどお金の喧嘩はないです。
    そこは満足して感謝してるけど子供の事とかで喧嘩しますよ。
    また違う問題が色々出てきます(T_T)

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/24(水) 14:59:36 

    お金のことではケンカしたことない。経済的に困っていないから。
    でも夫婦喧嘩の原因なんて、山ほどある。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/24(水) 14:59:41 

    いや、お金持ちなら...というか、今の喧嘩の原因がお金のみなら、お金に余裕が出来たらなくなるけど、お金持ちでも他に不満があれば喧嘩だよ。
    むしろ金あるから、最悪喧嘩別れしても、金で色々解決も出来ると考えるね(´・_・`)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/24(水) 15:03:08 

    お金が無いと喧嘩が多くなるってよく言うけどそれは自分がお金を使う前提で話してるから
    そういう自己中心的な人はお金があったら喧嘩になると思うよ

    今使える範囲内で節制して生活出来る経済観念のしっかりした人は
    お金があろうがなかろうがお金のことで喧嘩にはならない

    お金の事で喧嘩になるのは背伸びしたい人だから

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/24(水) 15:03:11 

    お金ないと喧嘩する。
    うちの親がそうだった。

    あと、お金持ってる=浮気する
    って考えの人多すぎだと思う。
    実際、その程度の男を選んで結婚したなら自己責任としか思えない。
    見極める力なかったのかなとかも思う。
    お金があっても浮気しない人はしないし浮気する方がほぼ悪いけどされる方にも原因あると思う

    +7

    -6

  • 81. 匿名 2016/02/24(水) 15:03:31 

    貧乏だけど喧嘩したことないなー
    結婚15年目

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/24(水) 15:03:52 

    裕福じゃないけど喧嘩しない。
    仲良しです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/24(水) 15:05:52 

    喧嘩の理由が変わるだけ。
    結局は相性。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/24(水) 15:06:35 

    誰が養ってやってると思ってる‼︎
    誰が身の回りの世話してると思ってる‼︎

    毎日こんな感じで喧嘩してても2人で旅行行ったりなんやかんや楽しそうな両親。ある程度お金があれば喧嘩しても言いたいこと言ってストレス発散できれば元通り、そんなイメージです。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/24(水) 15:07:38 

    喧嘩、減るだろうなぁ。
    でも価値観によっては、好きなこと出来るさせてもらえるとは限らないしなぁ。
    ケチな金持ちなら余計ストレスかも。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/24(水) 15:13:24 

    うちは平均より下の収入ですが、お金のことで喧嘩はしません。
    だって攻めたって彼の業績があがっても会社が上がらなければ給与あがらないから。
    お金持ちでも夫が浮気三昧な人もいますからね。
    お金ないのに浮気なんかされたら、ぶちきれますが。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2016/02/24(水) 15:17:32 

    お金持ちの人と結婚したら、喧嘩はやりにくいよね。捨てられたら、一気にビンボーになるんだもん。きっと我慢してるんだろう

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/24(水) 15:19:36 

    喧嘩の原因はお金だけじゃないからな。
    お互いの価値観、性格、いろんな食い違いをどう乗り切るかってこと。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/24(水) 15:19:41 

    金持ち喧嘩せず。いつも心掛けてます!

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2016/02/24(水) 15:23:26 

    お金がある男と結婚して、不倫も隠し子も許せるなら全く喧嘩しないんじゃないかな。

    お金があれば家庭円満なんてことはない。
    そりゃあ、お金でたいていのことは解決できるけど、
    金持ちだって、けっこう離婚してるよ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/24(水) 15:24:45 

    いや…その理屈なら芸能人とか離婚しないでしょ
    むしろお金持ちほど簡単に離婚するよ
    貧乏なら生活できなくなるから我慢する

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/24(水) 15:25:05 

    主です。採用されたー
    実は義母が病気で手術費用を旦那と旦那弟で出すことになりそうなんです。
    義両親貯金なし。医療保険等入ってない。
    貧乏だったら入っとけ。自業自得だろと思ってしまう鬼嫁です。
    私は子供もいて働いて援助する余裕などない!金持ちでもないけど、家族は生きていける。
    金持ちだったら快くいいよと言えたのだろうかと思ってトピたてさせてもらいました。
    お金があると心に余裕ありますよね。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2016/02/24(水) 15:26:55 

    金さえあれば、って思ってる人多すぎ。
    そこらの夫婦の喧嘩の原因、お金ばかりじゃないでしょ。
    異性関係、親族関係、こっちもかなり絡んでくるよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/24(水) 15:31:01 

    うちの裕福な家庭でしたが、両親喧嘩耐えなかったですよ。
    わたし自身も正直裕福な方だと思います。でも喧嘩したことないです。お金の問題もあるけど、喧嘩は相性じゃないかなと思います。
    あとお金持ってる人は浮気するって言ってる人いるけど、これも人によると思いますよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/24(水) 15:33:05 

    旦那の年収1200万くらいだからお金持ちには程遠いけど、日々の生活は少し余裕があるので確かにお金の問題含め喧嘩は全然したことない。

    旦那激務な上実家も遠いので、子育ても一人で大変っちゃあ大変だけど、一時保育バンバン預けるとか、疲れたときは頻繁に宅配や外食しちゃうとかお金である程度解決出来るから心に余裕がある気がする。

    まぁ喧嘩を全然しないのは夫婦ともに穏やかな性格というのもあるけど。

    +7

    -8

  • 96. 匿名 2016/02/24(水) 15:36:07 

    金があろ~がなかろ~が
    夫婦喧嘩はします。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/24(水) 15:39:04 

    手術費用を兄弟負担くらいしてあげなよ…
    お金で喧嘩してると言うより主に思いやりが足りないだけに見えるよ

    +0

    -11

  • 98. 匿名 2016/02/24(水) 15:39:50 

    一年前、うちは自営業で赤字が続いてて貯金も0どころか、毎日の生活費さえ危ういほどお金がなかった。たまにお金欲しいね…(笑)って二人でシュンとしてたけど、ケンカは全くなくて、今儲かりだしたけど、今の方がケンカするよ!(笑)あれが欲しいとか、それいらないとかで!(笑)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/24(水) 15:42:16 

    お金あればあるほどそれはそれで喧嘩するんだよ。
    遺産が1億ちょっとあってそれを分ける時に揉めたし。よく考えれば自分で稼いでないんだから元はゼロで入るだけで有難いのに欲が出るんでしょうね。

    年収だって2000万以上あっても生活レベル上げるから又欲しいモノが増える。
    年に4、5回海外旅行行かなきゃ嫌になるしね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/24(水) 15:42:52 

    旦那が資産家でお金も持っていますが喧嘩します。

    強いて言うならお金に関する喧嘩だけはしない。という所だけでしょうか。

    だから旦那の強気の性格が直れば喧嘩もしないんだろうなと感じる。
    その人の足りない所で喧嘩するもんじゃないでしょうか。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/24(水) 15:45:27 

    家が資産家 とかのお金ある"だったら違うけど、旦那が高所得とかだと 仕事上でのストレスも大きそうだからギスギスする場合もあるかなぁ?単なるキャパオーバーとも言えるけど…

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/24(水) 15:45:46 

    主さんのケースだったらお金に余裕があったとしても喧嘩になりそう
    貯金がなければ生活レベル下げなきゃいけないし、自分たちの教育費やマイホームや老後のためにせっせと貯金してたとしても親にたかられるって嫌でしょ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/24(水) 15:49:06 

    >>51
    帰ってこなくても帰ってきても何しても腹立つんだなあー。
    月100万あったところで。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/24(水) 15:50:43 

    良くも悪くも お金持ちは ドライな性格の人が多いのかも

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/24(水) 15:51:11 

    大前提として、夫婦が互いに思いやりを持つこと!

    夫婦喧嘩の原因は、お金のこと、子供の教育やしつけのこと、義理親のことが、一般的には多い。

    お金がなかったら、息抜きできないし、切り詰めてたら爆発しそう(´・_・`)

    いつもお金のこと考えてたら疲れるもん。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/24(水) 15:56:24 

    うちの姉が言ってた事。

    職場のかなりお金持ちな社長夫人が、
    「〇〇さんはいつも楽しそうね」
    と言ってきたそう。
    その人はお金に苦労した事はないけど、家庭では苦労が尽きないだとか。

    姉も、お金さえあればうまくいくのに…とずっと思っていたけど、人生お金だけあっても幸せになれないなと感じたって。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/24(水) 15:57:40 

    旦那年収500万時代
    新婚だし喧嘩は年2回くらい
    旦那失業バイト時代
    お互い支え合わなきゃと分かってても以前は出来てた生活が出来なくてイライラ、月に3回は喧嘩してたかも
    旦那自営始めて年収1600万の今
    心にゆとりが出来た

    +10

    -3

  • 108. 匿名 2016/02/24(水) 16:01:05 

    うちは決して裕福ではないですが、喧嘩しないですよ

    旦那さんが穏やかなので話し合ってなんでも決めてます

    どんな環境でもやっぱり性格によると思います

    +5

    -3

  • 109. 匿名 2016/02/24(水) 16:03:26 

    夫婦喧嘩が減るかはわからないけど、お金の苦労って人を疲弊させる。特に女性は、お金の苦労があると一気に老ける。

    うちは中学生の子供が二人。主人の年収は600万台だった。私はパートで年間100万くらい稼いでた。

    ところが、
    一年前に主人がリストラ(;_;)
    転職し、年収450前後に。

    世帯700万→世帯550に。

    中学生から段違いにお金がかかるから、私はパート掛け持ちして疲れきってる。。今日は休みだけど、動けないくらいにね。

    お金のことで喧嘩はしてないけど、確実に以前より会話はなくなったし、休日もバラバラ。なにより私自身に余裕がないから、優しくできないのよね。

    お金大事です!!

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/24(水) 16:05:42 

    義母の手術費用かぁ…。確かにモヤモヤするけど自分の親が病気になった時も家計から出せばいいやと思えばスッキリするかもよ。
    でも義母さんも病気になったら即子供に頼るんじゃなくて貯金しとくなりしておいてほしいね。
    これから先が不安だね…。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/02/24(水) 16:05:50 

    お金って普段穏便に過ごすための土台であって、全てでは無いんだよね。
    でも土台がしっかりしていないと、上にいくら良いものが乗っていても崩れやすいってだけ。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2016/02/24(水) 16:07:01 

    >>109

    わかる!
    うちと一緒だ。

    最初からお金がなければ、それに見合ったものしか期待しないけど、問題は収入が下がることよね?

    収入ダウン↘️したら、急に家計が回らなくなる。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/24(水) 16:11:54 

    お金のことでケンカはない。
    でも、帰りが遅い!記念日忘れた!もっと子供と遊んで!というケンカはたまにする。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/02/24(水) 16:12:18 

    たとえば、子供がいるとして年収600万以上あれば、それなりの暮らしができる。

    これが800万になったところで、夫婦関係が変わることはない。

    がしかし、問題はそれなりの暮らしができなくなったときだ。

    一定のお金がないと、したいことできない。買いたいもの買えない。

    ガマン
    ガマン
    ガマン

    こういう状態続いたら、お互い気持ちに余裕がなくなってくるね。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/24(水) 16:13:08 

    母がよくお金がないとしなくてもいい喧嘩までしてしまうって言ってたな~
    本当にその通りだと思う

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/24(水) 16:13:09 

    人にやさしくなれる。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/24(水) 16:24:45 

    いや年収高いほど一般的には激務なわけで。
    体がしんどいのも余裕なくなるよ

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/24(水) 16:26:39 

    お父さん年収2500くらいらしいけど、お父さんがマイペース過ぎてお母さんはいつもイライラしてます\(^o^)/

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2016/02/24(水) 16:29:51 

    劇的に喧嘩の回数減りますよ。
    うちは子どもが生まれたと同時に旦那の親と同居し転職もしました。
    支出が減り、収入がかなり増えました。
    ストレスも溜まりますが義親との仲も悪くないし、旦那が定期的に旅行へ連れて行ってくれるから息抜きも出来てます。
    ローンも義親持ちなんで老後の貯金もできてます。
    お金があると心にゆとりができますよ。

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2016/02/24(水) 16:33:30 

    お金の喧嘩はなくなるけどそのほかの喧嘩はある。
    教育方針とか、インテリアとか。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/24(水) 16:36:18 

    >>119
    なにを優先するかはほんとにそれぞれですね。
    うちは逆。
    光熱費もローンもだしてくれて確かに金銭的な余裕はあるけど、貧乏になってもいいからいますぐ同居解消したい。
    水周りも玄関も別だけどストレス。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/24(水) 16:37:20 

    貧乏だからという理由でケンカしてるような人間は、金持ちになってもケンカするものです

    +5

    -8

  • 123. 匿名 2016/02/24(水) 16:43:01 

    うちの親はお金のことでケンカして離婚に至ったから(その他いろいろ理由はあったかもしれないが)、自分が結婚するときは稼ぎのいい旦那にしました。
    お金が全てじゃないけどお金で解決できることはたくさんある。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/24(水) 16:43:28 

    旦那が終電のがしてタクシーで帰ってきて大げんかはした友人が居た。

    お金があったらそんな事で喧嘩しないとおもう

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/24(水) 16:44:11 

    両親が師業で、ともに手取りで年収3000万円。
    親父が不倫しまくりで、それに母が怒る。
    夫婦喧嘩が絶えなかった。

    私も夫も頑張って大学入って国試パスして同じ師業についたが、そうならないように誓い合ってる。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/24(水) 16:46:59 

    >>122

    貧乏だからと言うよりも、貧乏で気持ちに余裕がなくなり
    言わなくていい事まで言ってしまったり、思いやれないと言うのもあると思う。
    もちろん金持ちでも思いやれない人はいるけど余裕の度合いは全く違う。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/24(水) 16:48:14 

    >>44
    借金があるなら裕福じゃない。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/24(水) 16:49:03 

    上手くいかない多くの理由がお金だったら、解決するでしょう(´Д` )
    そうではない所に理由があるならお金がらあっても大して良くはなら無いと思う。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/24(水) 16:51:02 

    旦那が稼ぐ人できちんと家にお金を入れてくれる人だと、奥さんは旦那に対し尊敬と感謝の気持ち
    を持つからね普通。男って尊敬されるの好きだから、自然と良好な関係になりやすい。
    心配事は浮気とかだけど、貧乏でも浮気する人は
    するからね。

    金持ちだと争いの種が大幅に減るのは間違いない。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/24(水) 16:51:20 

    貧乏よりは少ないはず。お金があれば何とかなる事は現実問題かなり多いし。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/24(水) 16:53:54 

    ダウンタウンの浜田の嫁が、愛人バレても全然普通なのはやっぱり年収数億稼いでくるからだと思うよ。

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/24(水) 16:54:17 

    お金に余裕があれば、女の人は綺麗でいられるよ。貧しかったら、着る服買えないし美容院にだっていけない。子供に習い事もさせてやれない。

    お金が全てじゃないが、お金で得るものも大きい。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/24(水) 16:55:54 

    お金があっても喧嘩するよ~
    一緒に生活してると小さな事でも積もり積もって爆発する
    どんなに買い物してストレス発散させてもそれとこれは別問題

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/24(水) 16:58:00 

    うちは裕福だったな〜親の喧嘩あまり見たことないかも。祖父母の介護が理由なくらいかな〜結局、施設にはいるで決着。お金あったからできたこと。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/24(水) 17:12:47 

    お金がなくて喧嘩するってある?どういうケンカ?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/24(水) 17:15:18 

    例えばだけど、お金目当てと言うか収入が魅力で結婚した場合、
    多少の情があっても、ある程度のお金がないと、ケンカになると思う。
    こんなはずじゃと思うでしょうし、相手の事を嫌になってしまうから。
    言わなくて良い事まで言ってしまうでしょうし、優しくなんて出来ないだろうし。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/24(水) 17:16:02 

    じっさい収入減で、
    喧嘩増えましたよ(´・_・`)

    楽しみだった外食はできないし、子供と旅行もできない。主人の飲み会代も減らしたから不満そう。私も洋服買い替えできないし化粧品も気に入ったの買えないから、イライラしてくる。

    お金って人をキリキリさせるのよね。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/24(水) 17:18:14 

    >>135

    お金が直接の原因とは限らないよ。

    お金がない

    いつもガマンでストレス

    気持ちに余裕がない

    つい、余計なこと言って喧嘩

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/24(水) 17:18:18 

    >>135

    お金がないのに親に仕送りとか、人に気前よく奢るとか。
    自分だけ高い物買うとか。
    あとおかずの品数が少ない→給料安いからでしょとか
    いくらでもある。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/24(水) 17:26:20 

    一人でずーっと住んでるので喧嘩してみたい(笑)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/24(水) 17:29:18 

    喧嘩は相性もあるから、お金だけでは何ともなぁ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/24(水) 17:32:58 

    義母の手術費用か・・・額にもよるけど、最初からたくさん出してしまうと
    どんどん要求してくるよ。こういう人たちって図々しいから。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/24(水) 17:38:27 

    >>137
    うちは外食もほとんどしないし旅行も行かないけど、今の生活に不満はないです。
    夫婦ともに貯金が好きだから。でも我慢しているわけではない。
    夫婦の価値観が合えばいいんだろうね。

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2016/02/24(水) 17:41:57 

    え、お金でけんかしたことない。
    てかけんか自体無い。
    旦那が高収入で温厚なのが大きい。
    あと育ちもあると思う。実家もお金持ちだし。
    お金もっていてもどけちな人とかいるから
    お金さえあればというより
    いろんな要素があるよ。

    私の実家は貧乏で、
    父は散財するし、母はお金のことで
    いつも苛ついていました。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2016/02/24(水) 17:43:02 

    >>144
    勝ち組だな。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/24(水) 17:43:21 

    金持ちと金欲しい女の組み合わせが割り切ってて一番うまくいく
    貧乏と内面重視のお花畑思想飲んだ組み合わせが一番喧嘩する

    どっちが幸せかは人それぞれだけど
    金で喧嘩は減る

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/24(水) 17:47:20 

    金稼ぐ男というより、金払いでカッコつける男は絶対浮気する
    いいレストランとか旅行連れて行ってくれたり
    それで惚れる女もそういう生活への憧れが強いから満足できる

    本当に好きなことしかしない人はお金持っててもあんまりかっこつけないし、関係ない
    元彼もメガバンキャリアだったけど、有給つかってテント持って夏フェス行ってたし

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/24(水) 17:49:40 

    お金あってもどっちかがケチとかお金にうるさかったら喧嘩もあるしもしくは会話がない

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/24(水) 17:52:16 

    ゼロにはならないけど激減する。お金自体で揉めなくなるし、お金があれば他で発散することもできる。お金がなかったら火種になる上他でも発散できないからお互いを標的にするしかない。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/24(水) 18:00:34 

    なんやん

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/24(水) 18:06:18 

    幸せかどうかは別として、うちの実家は資産家で父親は愛人とかいたけど、全く喧嘩しなかったよ
    本当にお金は好き勝手使えるし、父親は家にいないから、母親は友達と旅行やランチやお買い物で悠々自適に暮らせて、凄い楽しそうだよ
    離婚する気もサラサラないしね

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/24(水) 18:08:31 

    幸福度の調査と一緒じゃない??

    600万までは、収入に比例して、幸福度が高まる。

    でもそれを超えると年収1000万でも、幸福度が高まるわけではない。

    要するに、生活していくのに、ある程度の余裕があればいい。

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/24(水) 18:16:44 

    お金があっても喧嘩する夫婦は
    お金がなければもっと喧嘩するでしょ

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2016/02/24(水) 18:22:34  ID:SejLxu8UZd 

    お金あるけど、あんまり喧嘩しないかな。浮気もしないし。とくに問題はないかなー。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/24(水) 18:50:34 

    彼氏がお金ないない言ってます
    デート代は割り勘、私の誕生日の旅行も割り勘、高速代も割り勘、割り勘、割り勘…
    私を好きなのは分かるけど正直未来が不安で付き合ってていいのか悩む
    一体月給いくらなんだろ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/24(水) 19:01:46 

    辻ちゃんと太陽の所はお互いブログで稼ぐようになってからラブラブになっていったイメージかな。ノアちゃんがまだ小さい頃は別居してるとか色々噂があったよね。やっぱり欲しい物が何でも買えて旅行も行きまくれたら楽しいしケンカもしなくなるよ。太陽はマジで子供と辻ちゃんに感謝しないとね。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/24(水) 19:03:32 

    辻ちゃんと太陽の所はお互いブログで稼ぐようになってからラブラブになっていったイメージかな。ノアちゃんがまだ小さい頃は別居してるとか色々噂があったよね。やっぱり欲しい物が何でも買えて旅行も行きまくれたら楽しいしケンカもしなくなるよ。太陽はマジで子供と辻ちゃんに感謝しないとね。太陽だけのブログなんて誰も見ないだろうし。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/24(水) 19:06:12 

    お金持ちの方が浮気はしないと思う。家庭でも職場でも認めてもらえない男が外でチヤホヤされたくて浮気するんだと思うので。
    例えば1年に一度ハワイに行けるような家庭は、計画を立てたり思い出話で盛り上がったりできるから、結果的に仲良くできる。

    +6

    -6

  • 159. 匿名 2016/02/24(水) 20:33:46 

    お金以外でも喧嘩の原因はある。ただ、お金さえあれば余計な喧嘩やイライラは確実に減る!

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2016/02/24(水) 20:46:22 

    お金で幸せは買えない

    でも不幸は避ける事が出来る

    正直、お金あれば悩みの8割は解決できるよね。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/24(水) 20:52:06 

    アメリカでの研究によると、年収の増加と幸福度の増加は年収800万くらいまでは比例するが、それ以上年収が増えると幸福度が増加するわけではないという結果が出たそうです。
    ロイター通信でネット配信されてました。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/24(水) 20:52:54 

    うちの親を見てるから、これは間違いないと言える。お金にゆとりがあれば生活にも心にもゆとりが出来て、人にイライラすることも減る。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/24(水) 20:58:29 

    >>155
    将来が不安なら、結婚の意思があるのかないのか聞いて、意思があるなら月給を大体でいいから教えてもらう。
    もちろん自分も教える。

    結婚の意思がないなら私なら別れる。

    高収入でもお金のかかる趣味があるとか、借金があるかもしれないし。

    付き合って長いなら結婚の話してもいいと思うけど。

    個人的にはお金が無くても誕生日や記念日は割り勘じゃない方が嬉しいけど、彼氏の誕生日も割り勘ならそれも仕方ないね。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/24(水) 21:28:29 

    知り合いのご夫婦は、若い頃はラブラブだったのに、旦那さんの年収が一億こえて、奥さんはお受験とママ友とのお付き合いに夢中、旦那さんの銀座通いが始まってから、喧嘩ばかり。
    奥さんは優しかったのに、いつも眉間に皺。
    旦那さんは奥さんを避けて生活し、完全なすれ違い夫婦に。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2016/02/24(水) 21:31:19 

    >>161
    これ真実味ある

    年収数千万こえる業種は、離婚率と不倫率ものすごい高いよ。
    ごく一部にいる家庭的な旦那さんなら、大当たり。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/24(水) 22:38:33 

    人の欲望は底なしなのだ
    お金があっても、もっともっと!と言い喧嘩になる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/24(水) 22:41:59 

    うちの父親はそこそこ稼ぎがあったけど母親が妖怪金くれババアだったから喧嘩が絶えなかった
    いつも喧嘩してた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/24(水) 22:44:49 

    あったらあったでモメますよ。
    お金って際限ありませんから。


    +4

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/24(水) 22:47:45 

    貧乏のほうが喧嘩しない幸せ夫婦が多いイメージ
    昔のドラマに貧乏=善、あたたかい 金持ち=悪、冷たい っていう構図が多かったからかな
    最近こういう構図見ないな

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2016/02/24(水) 22:51:49 

    年収2000万以上あったけど、旦那が愛人かこうからずーっと喧嘩、離婚。

    周りもお金持ちばっかだけど、みんな愛人いる。
    いない人は、飲食店経営でずーっと一緒に仕事してる夫婦だけ。
    妻専業主婦から99パーセント浮気してるわ。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/24(水) 23:00:27 

    お金がない悩みはまだ幸せ

    本当
    はらわたが煮えくりかえるような
    精神を病みそうな
    ぎりぎり神経を保つ悩みよりマシ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/24(水) 23:05:26 

    皆さんのコメント見てると、
    困らない苦しくない、少しは生活に余裕がないと喧嘩になるけど、
    年収数千万以上の富裕層になると、愛人とか別の苦労が多々あるみたいね。

    お金持ちなら、
    旦那さんに浮気されても家庭を壊さなければいい、家庭のことは手伝ってくれなくて、あまり家にいなくてもいい、と割り切れる奥さんなら幸せなのかも。
    思春期は子供が勘付かないように、賢くたちまわれるなら完璧だね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/24(水) 23:09:32 

    浮気はわからないけど、お金持ちだと、一般的には激務な上にお付き合いが多くて、家にあまり居ない可能性高いとは思う。
    いわゆる母子家庭状態。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/24(水) 23:19:38 

    お金を持ったら持ったで、また別の問題を発見しそう。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/24(水) 23:34:22 

    貧乏らしい発想ね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/24(水) 23:50:20 

    学生時代、お金持ちの子弟が多いことで有名な付属校通ってだけど、半分が不和。 三分の一は深刻な家庭問題を抱えてた。
    逆の半分は普通か仲良しの家庭。
    なかには、信じられないくらい、ものすごく仲良しなお家の子もいた。
    つまり、人それぞれ。

    お金持ちかどうかは問題じゃないと思う。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/24(水) 23:56:07 

    新婚で何度か大きい喧嘩したけど全部お金関係ないよ
    価値観の相違

    お互い乗り越えて今は喧嘩も減った

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2016/02/25(木) 01:54:59 

    お金がある、お金がない、って幅広すぎてわかりません、どのくらい??

    ちなみにうちは喧嘩しますが、お金をのことで喧嘩はしたことないなぁ
    お金はもっと欲しいけど、特に生活に困ったりもない。お金は私が管理。夫の給与から少しだけど貯金は毎月してるし、夫に小遣いわたし、光熱費払い、給料内でいつもやりくりはできてます。
    子供はいません。
    そこまで自分のもので我慢できないほど欲しい高いものないし、、、

    お金がないってどのくらい??
    どんなことで喧嘩するのの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/25(木) 02:47:07 

    >>84
    うちも全く一緒です笑

    父が年収3500くらいで裕福な方だと思うけど、しょっちゅう喧嘩してた。
    一番多いのは子供のこと。
    お金でもたまに揉めてた。
    例えば車ぶつけられて母が父に相談して、父が直せばいいじゃん→母が修理はするけどぶつけられたんだから相手の方に直してもらえるように言ってよ!とか。

    でも散々喧嘩しても結局離婚はしない。
    数日後には二人で旅行に出かけたりしてるw
    退職後の今は、喧嘩しつつも毎日二人でご飯を食べに出かけて、月に一度は温泉旅行とか行って楽しそうにしている。
    父が年収500万だったらとうの昔に離婚してそうw

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/25(木) 02:53:48 

    っていうかお金のことでは喧嘩しませんって違うんだよね。
    その価値観の違いもお金が解決するというか。
    貧乏でも喧嘩しない夫婦もいるだろうけど、金に余裕があると心に余裕ができる。
    女癖、DV、相当な精神異常でない限り、元を辿ればお金に余裕があったら悩みも迷いもしない事がほとんど。
    あとは相性の問題もあるけど、それも同じ相性なら貧乏よりお金持ちの方がマシなはず。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/25(木) 05:43:10 

    最低限のおかねがあっても
    あたしのような暗い性格では
    生きていくのも困難です
    喧嘩にすらなりません
    相手はスルーです

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/25(木) 05:44:42 

    お金プラス性格としかいいようがないですね

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/25(木) 06:14:56 

    なくならないよ
    うちの実家は裕福だけど両親は喧嘩が多い。
    理由は
    父がTPOに合った格好をしてくれない
    母が友達優先で父を後回し
    お互いのセンスが合わない
    などでいつも文句ばかり。

    我が家は生活に困らない程度の収入だけど喧嘩はほとんどない。

    結局のところ夫婦がお互いを尊重できるかどうか、っていうことではないのかな?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/25(木) 06:43:57 

    お金持ちで家族思いの旦那ならいいけど、お金持ちで浮気しまくり、しかし嫁は仕事もしないわ、ならばヘタに離婚できなくて、仮面夫婦にもなりそう。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/25(木) 07:55:39 

    年収1000ちょい超えの旦那だったから私が専業でも生活は出来てたけどけどめちゃくちゃモラハラ野郎だったから嫌だったなぁ。

    誰が稼いで来てるんだとか、あ?ゴミ捨て手伝えだ?俺と同じだけ稼いでから言ってみろ、とか毎日毎日浴びせられて鬱になりそうな生活より今のパート母子生活のが何万倍も清々しいわ

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/25(木) 08:59:34 

    愛がある限り喧嘩位するわ。
    金あってもなくても関係ない。金は金でしかない。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/25(木) 10:41:44 

    私の周りだとお金持ちのケンカの原因は旦那さんが忙しいって事が一番多いよ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/25(木) 11:33:45 

    年収ウン千万家庭的ですが、主人は仕事が命なのでほぼ帰ってきません。
    もし浮気していても気づけないくらい、家にいません。
    確かにお金の事では喧嘩しませんが、一緒にいること・目を見て話すこと・ささいな事でも笑って過ごすこと、って大事だと日々実感してます。
    せめて電話なり連絡を密にとっていたり記念日を一緒に過ごすだけでも気持ちは離れないんですけどね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/25(木) 11:55:40 

    うちは夫婦共々同い年アラサーですが、結婚当初はお金のことでの喧嘩が多かったです。
    いまは夫の年収が大幅に上がり、子供は持たない予定なので少し余裕がある生活をおくれるようになり、喧嘩はほとんどしなくなりました。

    相性がいくら良くても、性格が良くても、やっぱりお金は必要だと思います。
    結婚するまで余裕のある生活を送っていたため、ギャップが辛かったです。ある程度は慣れましたが。
    それでも実家に帰ると、色々と思うことはあります(笑)

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2016/02/25(木) 11:57:56 

    お金の程度によるんじゃないかな
    我が家は、収入は一般家庭の4倍くらいはあるけど
    1/4は主人の小遣い・1/4は子供の学費・1/4は自宅のローン
    ・・で支出して
    結局使えるお金・生活費は一般の人と大差ないので・・・喧嘩も絶えません
    それより・・・俺が稼いでやっている・・・と言う言動にストレスです。
     
    だけどパーっと、グッチやシャネルやバーキンを買えるわけではなく
    買えてもコーチのバッグがせいぜい

    私は子供がいなければ、喧嘩することはない・・・と思っていますがどうでしょうか

     

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2016/02/25(木) 13:00:56 

    喧嘩の原因てお金だけじゃ無いよね?

    うちの親も凄いお金持ちだけど、喧嘩ばかり。お互い我が儘。
    相手に優しくしない、なれない、改善しないならけんかは続く。
    呆れる。
    私は普通の家庭に嫁いだけど、なければ無いなりに楽しく過ごす。
    喧嘩原因が色々あっても、歩み寄ろうとする努力をするかどうかだと思います。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2016/02/25(木) 14:16:12 

    大抵の事は、金で解決出来る。
    私は、貧乏なほど、そう思うけどなぁー。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/25(木) 14:16:44 

    世帯年収1500万のうちは年に1回喧嘩するかしないか
    2年前の700万だったころはほぼ毎日してた
    お金は心に余裕を持たせるよ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/25(木) 14:35:55 

    普通に喧嘩します。
    キャバクラ、クラブ、ラウンジも接待や会食、部下を連れて行ったりとよく行っていて同伴やアフターもしてました。それも仕事だ、男だからと開き直る。
    出張中も風俗に行き、妊娠中も娘が産まれた2日後も行っていました。妊娠8ヶ月の時は独身と偽り合コン(相手の女の子の家で)も行ってました。
    大号泣の修羅場でした。

    お金があるとそういう場所に行く機会も多いし、周りもそういう人が多いので、お金の事では喧嘩しませんが、それ以外の喧嘩は多いです。

    離婚して慰謝料…とか言いますが、子供がいたらそう簡単に離婚できません。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/26(金) 03:17:06 

    知り合いの若手経営者。
    下積みサラリーマン時代は学生時代からつきあってた手に職のある奥さんが支えてすごく仲良さそうだった。
    家計は火の車だったらしいけど。

    旦那独立→大成功してからはゴルフ、夜遊び、旅行で帰ってこず、挙げ句の果てに不倫→結局愛人選んで離婚。
    今でも若い愛人とハワイやシンガポール三昧。
    奥さんと子供さん、どんな気持ちなんだろう(;_;)

    人によると思うけど男はお金持ち出したら堂々と浮気する。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/26(金) 11:57:38 

    172本当そうです、私も旦那が会社経営してから、愛人囲って、離婚しました、お金さえあるば良いと、居なくても良いと割り切る子どが出来たら、離婚せずにいられたのにとおもいました。無いよりはあった方が、良いけど、お金だけじゃ無い、お金だけじゃ幸せにはなれないかな。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2016/02/28(日) 17:06:01 

    貧乏な人が、お金があればなんでも解決できると思い込むんだよ。
    持ってる人はそうでも無い現実を知ってるよ。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2016/02/29(月) 21:21:52 

    お金持ちで専業主婦だけど毎日ケンカする

    夫がモラハラ酷いから家庭内の空気最悪

    ケンカするかどうかはお金よりその人の優しさだよ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/29(月) 21:27:27 

    金持ちはわがまま!

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/01(火) 07:29:19 

    金持ちでもドケチはいるよ

    家にお金入れない妻にお金渡したがらない自分で管理したがる夫だったら結局意味ない

    大事なのは性格だよ


    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード