-
1. 匿名 2016/02/24(水) 12:44:52
アニメ化され、原作漫画と画風が変わった作品を挙げていきましょう。
漫画でなくても絵本や小説の挿絵・表紙絵もOKです。
アニメが下手
ときめきトゥナイト
あさりちゃん
アニメで美化
進撃の巨人
聖闘士星矢
+90
-2
-
2. 匿名 2016/02/24(水) 12:45:32
少年陰陽師+10
-1
-
3. 匿名 2016/02/24(水) 12:45:41
ちびまる子ちゃん+51
-2
-
4. 匿名 2016/02/24(水) 12:45:51
サザエさん
ちびまるこちゃん+58
-0
-
5. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:14
クレヨンしんちゃん+57
-1
-
6. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:19
映画のワンピース
うまく説明出来ないけど、なんかルフィの顔がぬるっとしてる+70
-2
-
7. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:28
ほとんど全部+56
-3
-
8. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:30
モノクローム・ファクター+2
-1
-
9. 匿名 2016/02/24(水) 12:46:35
ペルシャが好き!
漫画では魔法とか一切出て来ないし、
アニメから入った子供の頃はショックを受けた。+29
-0
-
10. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:09
ご近所物語+10
-2
-
11. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:11
赤ずきんチャチャ
画風どころかストーリーまでガラッと変わった。
それをネタにしていた。
そして、原作がアニメの画風によっていった気がする。+69
-1
-
12. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:38
最遊記+23
-2
-
13. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:48
忍たま乱太郎
原作ではきり丸の髪がもっと長めですね+116
-0
-
14. 匿名 2016/02/24(水) 12:47:55
ベルサイユのばら ちなみに話もアニメの方が暗め
+44
-1
-
15. 匿名 2016/02/24(水) 12:48:20
頭文字D
劇場版ではかなり美化されてイケメンになってた+14
-2
-
16. 匿名 2016/02/24(水) 12:48:34
セーラームーンは、アニメ絵の方がパキッとしてる。
どちらがいいとか悪いではなく、どちらもいいと思う。
でも、新しいセーラームーンのアニメ絵は正直がっかり…。
(それを初めて見る世代は、それがいいって思うんでしょうけど)+176
-3
-
17. 匿名 2016/02/24(水) 12:48:40
聖闘士星矢は悪いだろ。
ヘルメットだし全身タイツ+4
-1
-
18. 匿名 2016/02/24(水) 12:48:42
昔のセーラームーン
アニメのほうが丸っこい顔だった+81
-1
-
19. 匿名 2016/02/24(水) 12:49:24
デビルマン。
絵というか体の色と材質が違う。
+12
-0
-
20. 匿名 2016/02/24(水) 12:49:31
キャンディキャンディ
原作者がアニメの絵は全然可愛くないと怒ってたぐらいです。
ベルサイユのばらの方は原作レイプされたキャラのことで原作者が怒ってましたが。
+83
-2
-
21. 匿名 2016/02/24(水) 12:49:35
忍たま(ユキちゃんとトモミちゃん)
トモミちゃんに至っては原作とアニメでは全然顔違う+73
-1
-
22. 匿名 2016/02/24(水) 12:50:34
>>21です。原作のユキちゃんとトモミちゃん+95
-1
-
23. 匿名 2016/02/24(水) 12:50:58
耳をすませば
ちょっと意味が違うかな?+16
-2
-
24. 匿名 2016/02/24(水) 12:51:05
銀魂
アニメでもネタにしてたけど去年の4月から会社が変わって絵もテンポも変わった気がする+56
-1
-
25. 匿名 2016/02/24(水) 12:51:15
+118
-0
-
26. 匿名 2016/02/24(水) 12:53:26
かいけつゾロリはアニメ絵がやたらと可愛い+40
-0
-
27. 匿名 2016/02/24(水) 12:53:53
ルパン三世
幽遊白書
うる星やつら
らんま1/2
世代がww
+35
-2
-
28. 匿名 2016/02/24(水) 12:55:05
サザエさんはアニメでかなり美化されてる+98
-1
-
29. 匿名 2016/02/24(水) 12:55:08
セーラームーン
原作の方が絵がキレイ+151
-7
-
30. 匿名 2016/02/24(水) 12:55:40
>>22
ショック!ブスじゃんw+31
-3
-
31. 匿名 2016/02/24(水) 12:56:43
コナンはほとんど変わらない気がする!+28
-0
-
32. 匿名 2016/02/24(水) 12:56:52
ジョジョの奇妙な冒険+4
-3
-
33. 匿名 2016/02/24(水) 12:57:09
高橋留美子さんのアニメ全般
キャラクターの顔は原作よりアニメの方が個人的には好きでした(^_^;)
+88
-2
-
34. 匿名 2016/02/24(水) 12:57:13
ワンパンマン+3
-2
-
35. 匿名 2016/02/24(水) 12:59:51
東京喰種
もっと水彩画みたいな淡い絵を期待してた+8
-0
-
36. 匿名 2016/02/24(水) 13:02:06
夏目友人帳+15
-1
-
37. 匿名 2016/02/24(水) 13:03:01
トピ主です
採用ありがとうございます
ジブリでアニメ化した作品もジブリ絵になってしまいますね。
+17
-2
-
38. 匿名 2016/02/24(水) 13:03:15
+49
-0
-
39. 匿名 2016/02/24(水) 13:03:18
忍たま乱太郎はアニメの絵の方が好き+59
-0
-
40. 匿名 2016/02/24(水) 13:05:13
CLAMPの作品全般
レイアースはかなり頑張ったほうだと思う。+97
-2
-
41. 匿名 2016/02/24(水) 13:06:50
けいおん♪+3
-3
-
42. 匿名 2016/02/24(水) 13:06:59
+9
-21
-
43. 匿名 2016/02/24(水) 13:07:05
めぞん一刻
原作初期では大人っぽい響子さんが、アニメでは可愛い。
原作も年数を重ねて若々しくなった。+19
-0
-
44. 匿名 2016/02/24(水) 13:07:53
NANA
アニメだとまつげが足りない+8
-1
-
45. 匿名 2016/02/24(水) 13:10:40
ジブリは無茶苦茶原作例ぷなのに批判されないね
ゲド戦記は原作者が激怒していたけど+21
-3
-
46. 匿名 2016/02/24(水) 13:10:57
>>12
わかる。原作好きだから、アニメ見たけど作画崩壊もいいとこ。+45
-1
-
47. 匿名 2016/02/24(水) 13:11:15
地獄少女+125
-2
-
48. 匿名 2016/02/24(水) 13:12:27
聖闘士星矢は原作も絵綺麗だよ!
個人的には遊戯王かな
アニメで物凄く絵が綺麗で、漫画とアニメの絵は同じだと思ってたので漫画を買ってみたら全然違ってプチショックだったw+12
-0
-
49. 匿名 2016/02/24(水) 13:12:39
金田一!
というか漫画も今と昔じゃ全然違うけどw+15
-1
-
50. 匿名 2016/02/24(水) 13:15:18
1巻のきり丸+89
-1
-
51. 匿名 2016/02/24(水) 13:15:54
>>40
レイアースはアニメのキャラデザした石田敦子の絵柄が、漫画の濃さに合ってた年代だからかな。
石田敦子の絵柄は良くも悪くも癖があるし、合えばピッタリ!の例がレイアースだったと思う。+13
-2
-
52. 匿名 2016/02/24(水) 13:16:55
悪の華は絵柄の違いすごかった
アニメ版見てないけどこんな感じです+70
-1
-
53. 匿名 2016/02/24(水) 13:17:08
エンジェルハート
とにかく酷かった+19
-2
-
54. 匿名 2016/02/24(水) 13:17:33
+60
-0
-
55. 匿名 2016/02/24(水) 13:20:29
るろうに剣心 追憶編+28
-0
-
56. 匿名 2016/02/24(水) 13:35:47
>>20
どっちもかわいくはないと思う…+2
-3
-
57. 匿名 2016/02/24(水) 13:38:22
ポケモンとか+1
-1
-
58. 匿名 2016/02/24(水) 13:40:40
>>22
ともみは可愛いのに何でもてないんだろうと思っていたら原作はブスだからなのか。
ストーリー変わるからモテ度は変えられないもんね。+24
-0
-
59. 匿名 2016/02/24(水) 13:41:27
HUNTER×HUNTER
アニメは丁寧な感じw+12
-0
-
60. 匿名 2016/02/24(水) 13:42:34
惡の華、アニメの方凄いね(笑)
酷すぎ!
+44
-0
-
61. 匿名 2016/02/24(水) 13:43:29
ラッキーマンのみっちゃん+1
-0
-
62. 匿名 2016/02/24(水) 13:46:13
>>47
地獄少女はアニメが先で漫画が後じゃなかったっけ?+28
-0
-
63. 匿名 2016/02/24(水) 13:50:25
HUNTER×HUNTER+2
-0
-
64. 匿名 2016/02/24(水) 13:54:44
スラムダンク
アニメは酷かった…
何頭身だよ!!+17
-0
-
65. 匿名 2016/02/24(水) 13:54:48
惡の華、アニメがコレなら実写にしたほうがマシ+23
-0
-
66. 匿名 2016/02/24(水) 13:56:08
ミラクルガールズ
あんみつ姫
ミスター味っ子+5
-0
-
67. 匿名 2016/02/24(水) 13:59:17
怪盗ジョーカー
アニメで美化+2
-0
-
68. 匿名 2016/02/24(水) 14:00:46
モジャ公
ストーリーも全然違う+1
-0
-
69. 匿名 2016/02/24(水) 14:04:10
+46
-0
-
70. 匿名 2016/02/24(水) 14:34:36
銀魂
アニメのおかげで大ヒット作品になったと思う。
アニメはみてるけど原作みたことないって人も多いみたいだし。+29
-2
-
71. 匿名 2016/02/24(水) 14:41:50
>>48
遊戯王はアニメの作画がネタにされてるくらいだからねw
作画が綺麗な回と崩壊してる回の差が激しい+16
-1
-
72. 匿名 2016/02/24(水) 14:55:45
天空のエスカフローネ
絵柄が違うとかのレベルじゃなくて全て違ってた
名前以外は+1
-0
-
73. 匿名 2016/02/24(水) 15:05:06
>>71
全部同じに見えるんですが+45
-2
-
74. 匿名 2016/02/24(水) 15:27:31
黒執事は原作(●´ω`●)
銀魂はアニメの方が見やすいし
声優さんの遊び心を感じる+12
-1
-
75. 匿名 2016/02/24(水) 15:28:47
73
目のバランスが違うよ+2
-6
-
76. 匿名 2016/02/24(水) 15:34:11
進撃の巨人はアニメ見たときミカサの美化されっぷりに驚いた。ヒロインだから綺麗に描きたいんだろうけど、綺麗を通り越してちょっと老けてないかwと思った。
これで12歳て無理あるでしょ+51
-0
-
77. 匿名 2016/02/24(水) 15:49:45
>>50
戸部先生の少年時代かいな+3
-0
-
78. 匿名 2016/02/24(水) 16:03:11
おおきく振りかぶって+0
-1
-
79. 匿名 2016/02/24(水) 16:03:48
>>76
30っくらいでもイケる顔だわね。+9
-1
-
80. 匿名 2016/02/24(水) 16:04:19
夏目友人帳
夏目タカシとレイコの髪色が漫画だと銀髪、アニメだとクリーム色。個人的にレイコはクリーム色のほうがいいかな。+12
-1
-
81. 匿名 2016/02/24(水) 16:06:29
+41
-2
-
82. 匿名 2016/02/24(水) 16:31:32
+13
-0
-
83. 匿名 2016/02/24(水) 16:36:07
はいからさんが通る 伊集院少尉 全然違う+4
-0
-
84. 匿名 2016/02/24(水) 16:36:34
クレヨンしんちゃん+1
-0
-
85. 匿名 2016/02/24(水) 16:45:42
>>52
惡の華は実写でドラマのように撮ってそれをトレースしてアニメにしてるロトスコープという手法で出来てる
トレースすると可愛くないのw
+27
-0
-
86. 匿名 2016/02/24(水) 16:47:15 ID:dZcDkNMegB
ゲゲゲの鬼太郎!!
原作のクオリティでアニメ化したら、子供は見ないと思う。+30
-0
-
87. 匿名 2016/02/24(水) 16:49:51
エンジェルハートは酷過ぎて、薄目で観てました。+2
-0
-
88. 匿名 2016/02/24(水) 17:01:21
キャッツアイ
ちょ・・・アニメ・・・劣化しすぎ+16
-0
-
89. 匿名 2016/02/24(水) 17:02:17
+12
-1
-
90. 匿名 2016/02/24(水) 17:15:03
>>9
私は原作ファンだったからアニメ化してなんで野生児のペルシャが魔法少女!?ってびっくりした(^o^;)
渡辺多恵子さんのファミリー!がアニメ化した時は絵がひどくてショックでした( ᵒ̴̶̷̥́⌓ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
+5
-0
-
91. 匿名 2016/02/24(水) 17:30:25
封神演義かなー。
原作のクオリティを求めてはいけないか・・+9
-1
-
92. 匿名 2016/02/24(水) 18:14:53
原作だって週刊連載続けていれば手抜きみたいな時あるじゃない。冨樫みたいなのは論外だけど。+1
-0
-
93. 匿名 2016/02/24(水) 18:22:41
きんぎょ注意報。
元々の絵が大好きだったのに
アニメに合わせた絵柄に変化して
凄く悲しかった記憶がある。+6
-0
-
94. 匿名 2016/02/24(水) 19:16:44
ムーミンのアニメ版は年代によって絵が違う。
原作の挿絵を生かしたら怖い、可愛くしたら原作のイメージと違うとクレームがあったらしい。+6
-0
-
95. 匿名 2016/02/24(水) 19:17:22
ブラックジャックのオリジナルビデオアニメ版。
エースを狙えみたいなリアル頭身劇画テイスト。
声も渋かったから勝手に先生は中年だと早とちり。あとで原作読んだときは若者の部類だし、絵柄は可愛いし何かとびっくりした。+3
-0
-
96. 匿名 2016/02/24(水) 20:51:05
キャッツアイのセカンドシーズンのOPはエロすぎた
けど好きだった+2
-0
-
97. 匿名 2016/02/24(水) 21:46:18
+15
-0
-
98. 匿名 2016/02/24(水) 21:48:00
アニメの画はグラデーションとかぼかしとか境界が曖昧な着色は苦手といおうか
そういう表現が使える製作シチュエーションはTVアニメではほとんど無いので
そこらへんはさっ引いて見てほしいわ+5
-0
-
99. 匿名 2016/02/24(水) 21:49:39
旧ローゼンメイデン
アニメ見たあとに原作を読んだ時の
驚きは今でも忘れない
まあ、どっちも好きだけど+5
-0
-
100. 匿名 2016/02/24(水) 21:51:50
これはもう、絶対に境界のRINNEでしょ!!
アニメだと、各キャラとも魅力が倍増したと思う。
二期も楽しみ!+9
-0
-
101. 匿名 2016/02/24(水) 22:11:44
高橋留美子作品はどれもそうだと思う。
らんまのアニメがあんなにヒットしたのは中嶋さんのキャラデザもあってこそだと思う。
らんま1/2
犬夜叉
+18
-1
-
102. 匿名 2016/02/24(水) 22:23:38
封神演義
雷震子が単独の表紙はないんだよね。
比較にならなくてごめんなさい。
+1
-0
-
103. 匿名 2016/02/24(水) 23:28:17
北斗の拳
シティハンター
原作のあのタッチをアニメでやるのはやっぱり限界がある
+7
-0
-
104. 匿名 2016/02/24(水) 23:46:38
今放送してるドラゴンボール。
この前たまたま見たけどなんか絵が記憶と全然違ってた。+4
-0
-
105. 匿名 2016/02/24(水) 23:53:56
+0
-1
-
106. 匿名 2016/02/25(木) 00:09:43
>>71
あんまり差がわからないけど、ファンならわかるのかな。
私はハンター×ハンターが昔好きだったんだけど、今思えばこれも作画崩壊してる回と綺麗な回があった気がする。+2
-0
-
107. 匿名 2016/02/25(木) 00:12:59
+3
-0
-
108. 匿名 2016/02/25(木) 00:21:36
+17
-0
-
109. 匿名 2016/02/25(木) 04:11:26 ID:RLLgP2Henb
+15
-0
-
110. 匿名 2016/02/25(木) 14:45:40
トピ主です
「聖闘士星矢」はアニメで知って、原作の聖衣が軽装備で鎧としての役目はどうよ?と思ってしまいました。
最近の新作(続編)の絵は元祖と別物ですね。+2
-0
-
111. 匿名 2016/02/25(木) 16:02:42
ジブ映画のコクリコ坂の原作って少女漫画雑誌なかよしで大人気だった高橋千鶴さんの作品。グッドモーニングメグとかレッツスマイルメグとか人気だったけどアニメ化されなかったので期待してたらジブリのオリジナルのキャラクターデザインだった。悪くはないけど、なるべく高橋千鶴さんのキャラのままのアニメが、よかったな〜!+2
-0
-
112. 匿名 2016/02/25(木) 21:38:37
BLEACHは原作者の腕が上がったら
アニメの絵も綺麗になった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する