ガールズちゃんねる

過去にいじめられてた方、今は幸せですか?

773コメント2016/03/18(金) 20:55

  • 1. 匿名 2016/02/22(月) 21:11:40 


    私は小学校中学年から高校卒業まで、陰口を言われたり、バイ菌扱いされたり、外見を馬鹿にされたりしてきました。

    社会人になった今も自分に自信がなく、
    人と接するのが苦手で職場に馴染めずに居ます。

    過去にいじめられてた方、今はトラウマを克服し、幸せですか?

    +758

    -24

  • 2. 匿名 2016/02/22(月) 21:12:38 

    そんな簡単に克服できてたらトラウマじゃないよ

    +813

    -26

  • 3. 匿名 2016/02/22(月) 21:12:48 

    幸せではありません。事あるごとに思いだします…

    +837

    -20

  • 4. 匿名 2016/02/22(月) 21:12:55 

    意地悪なことをしない、常識のある人と友達になれば
    幸せになれると思いますよ(^O^)

    +616

    -35

  • 6. 匿名 2016/02/22(月) 21:13:21 

    もしできてたらそれはきっとトラウマではない

    +346

    -21

  • 7. 匿名 2016/02/22(月) 21:13:27 

    幸せです。

    でもいじめてた奴の事は一生忘れない。

    +1225

    -14

  • 8. 匿名 2016/02/22(月) 21:13:32 

    昨日の藤原竜也のドラマ。
    リアルにあんな感じな人もいるのかなぁ。

    +195

    -8

  • 10. 匿名 2016/02/22(月) 21:14:25 

    高校のとき半年くらい無視されてました。
    いまでも他人にはあまり心を開けない。
    ニコニコして、当たり障りなく過ごしてます。
    結婚して、夫とその親族がいい人だったのが救い。

    +743

    -15

  • 11. 匿名 2016/02/22(月) 21:14:31 

    今はサービス業をしています。
    作り笑いは苦痛じゃないです。

    +278

    -12

  • 13. 匿名 2016/02/22(月) 21:14:38 

    はい。いじめられて本当に辛かったけど、心の優しい人になれたと思う。

    +644

    -12

  • 14. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:00 

    忘れませんよ。
    今は友達もできて幸せですけど。
    あの思いは一生忘れない。

    +630

    -10

  • 15. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:05 

    絶対、同窓会には行けない。

    +784

    -12

  • 16. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:05 

    イジメられてた時よりは幸せだけど
    トラウマだから 毎日思い出しますよ。
    フルネームで覚えてるし 一生恨みます。

    +720

    -12

  • 17. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:07 

    幸せです
    いじめられてた学生の頃から色々と経験を積んで
    今は友人にも恵まれ楽しい日々を過ごしてます

    +339

    -12

  • 18. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:11 

    トラウマや記憶は消せません。

    +380

    -4

  • 19. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:26 

     
    過去にいじめられてた方、今は幸せですか?

    +124

    -11

  • 20. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:29 

    小6から中3までイジメにあいました。
    不登校になりかけたけど、根性で通いました。

    今は幸せです。
    少ないけど友達もでき、仕事仲間にも恵まれ
    つい最近大事にしてくれる彼氏が出来ました。

    主さんも辛かったですね。
    でも、もう過去は過去です。
    自分を大切に、そして、好きになってあげてください。

    +742

    -8

  • 21. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:45 

    少なくとも、私に意地悪した人よりは幸せじゃないかな?と思える。
    それは客観的に見たらの話。
    でも幸せの価値観は人それぞれだから何とも言えない。

    +304

    -7

  • 22. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:50 

    いじめられたのでナマポで生活してます

    +16

    -95

  • 23. 匿名 2016/02/22(月) 21:15:54 

    過去にいじめられてた方、今は幸せですか?

    +107

    -8

  • 24. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:06 

    春から娘が小学校です
    説明会で行ったけど吐き気がするくらい学校も先生も嫌い
    誰にも言わないけど

    +429

    -14

  • 25. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:06 

    幸せじゃない
    家が安らげる場所だったら立ち直りも早いだろうけどね

    +191

    -9

  • 26. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:09 

    +121

    -10

  • 27. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:11 

    なぜ話したこともない人間に嫌われなきゃいけないの?
    と、ある程度で悟りを開いたものの、学校へ行く気はなくして中退
    以後就職も底辺
    勉強出来てたこともあり、どうしてこうなったのコンプをこじらせて鬱になった
    いじめが悪でも、こじらせて底辺なのは自分の責任

    +318

    -26

  • 28. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:27 

    幸せだけどやっぱり自信がもてない

    +257

    -10

  • 30. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:34 

    今でも思い出します・・・。
    いっそのこと、あいつら不幸になってればいいのにって思う。

    +487

    -7

  • 31. 匿名 2016/02/22(月) 21:16:58 

    幸せです。
    過去を引きずって卑屈になったら多分幸せになれなかった。嫌な思い出なんか大事にしてないで捨てたらいい。
    良い人に出会ったらその人達と仲良くするだけ。

    +259

    -9

  • 32. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:09 

    平均台で押されて転んで額が僅かにへこみ
    見るたびに思い出します

    +166

    -5

  • 33. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:23 

    主さんほどではないけど
    私もあった!
    でも、自分から行動しなきゃ!!
    職場の人にもまずは自分から挨拶したり
    話しふったり、だんだん溶け込めたよ!

    お昼休憩も1人でだったのが
    いまは、同じ主婦の方々と
    楽しく食べてます(*゚ー゚*)

    +62

    -57

  • 34. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:26 

    今も男性は少し苦手
    ウェーイ!系の人は特に苦手です

    +466

    -8

  • 35. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:36 

    幸せだぁ~
    でももう顔とかみたくないし会いたくない

    +205

    -6

  • 36. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:37 


    中学のときいじめられていました。

    いま22歳です。
    あのときいじめられていたのは
    自分にも非があったと思えます。

    あの経験があっての
    いまの自分だと思えます( ^ω^ )
    そう思える日がきっときます。

    +243

    -62

  • 37. 匿名 2016/02/22(月) 21:17:39 

    人と全く話せないし怖い。

    +137

    -13

  • 38. 匿名 2016/02/22(月) 21:18:15 

    1人で居たい。
    たくさん人がいる所に居られない。

    +265

    -5

  • 39. 匿名 2016/02/22(月) 21:18:19 

    今は思い出すたびに怒りで体が震えます。
    見たくないのにFacebookの知り合いかも?にいじめてた連中が出てきて名前を見るだけで腹が立つ。幸せそうな画像とか見るともっと腹が立つ。見なきゃいいんだけどね(笑)

    +315

    -12

  • 40. 匿名 2016/02/22(月) 21:19:05 

    多かれ少なかれ何らかの後遺症は残る

    いじめとはそういうもの

    +334

    -2

  • 41. 匿名 2016/02/22(月) 21:19:07 

    いじめられて高校中退しましたが
    今は幸せです。
    中退してから約10年後ぐらいにいじめの主犯の子にバッタリ会い話しかけられましたが、
    普通に話しました。
    いじめた相手はそんなことすっかり忘れてるんでしょうね。
    そんな人間にはなりたくないです。

    +416

    -6

  • 42. 匿名 2016/02/22(月) 21:19:38 

    今まさに職場でいじめの最中です。

    つらいです、苦しいです。

    +328

    -5

  • 43. 匿名 2016/02/22(月) 21:19:56 

    中学の時卒業間際に虐められたけど負けないで毎日登校してた。
    虐めてた
    Aは県外のバツイチ子持ちと結婚したと言う噂(結婚した時で相手の子どもはかなり大きかった?らしい。5〜6歳とか?)
    Bは同市でバツイチ子持ちと結婚。
    去年Bもそのバツイチの人の子どもを産んだらしい。(バツイチの旦那は相当チャラいと噂)
    Cは10年くらい付き合った彼氏にDVされ、それでも付き合っていたが、彼氏が中卒彫師でCの親が結婚に反対して別れる。
    C未だ独身。

    私は専門職で仕事していたが、寿退社。
    公務員の旦那と結婚。
    料理上手、家事育児にも積極的な旦那で申し分なし。本当に感謝。
    寿退社したが、前勤めていた職場から仕事復帰するなら是非ウチで正社員として働きませんかと声をかけて頂き4月からお世話になる事に。恵まれています。

    とりあえず、少なからずこの人たちよりも幸せな自信がある!!!

    +366

    -37

  • 44. 匿名 2016/02/22(月) 21:20:35 

    幸せではありません。
    小~高とほとんどのクラスで女子にいじめられ、ハブが当たり前だったので
    今でも特定のタイプの女性が群れているのを見ると理屈ではなく恐怖を覚えます。
    また、悪夢を見て、起床後パニック発作を起こすことがしばしばあります。
    あいつらはもうとっくに忘れて幸せになっているのに、なぜ被害者の私は乗り越えられないのか。悔しい。

    +298

    -9

  • 45. 匿名 2016/02/22(月) 21:20:48 

    今は幸せです。
    中、高校と陰口や嫌がらせでコミュ障気味でしたが、専門学校に行っていい友人に恵まれ克服でき、結婚し子供も出来ました。
    絶対過去には戻りたくないし、同窓会にも行きたく無いけど、今が幸せなので過去には目をつぶって生きてます。それでも平和な今が幸せですよ。

    +175

    -5

  • 46. 匿名 2016/02/22(月) 21:20:51 

    簡単な事ではないけど、辛かった気持ちをいつか手放せる時が来るといいね…。
    過去にいじめられてた方、今は幸せですか?

    +221

    -5

  • 47. 匿名 2016/02/22(月) 21:21:23 

    イジメられてたのはコミュ障で愛想悪いせいだったと自覚してるけど。直す気はなかった。
    そいつらをくだらない人間だと言い聞かせることで気持ちを奮い立たせてた。
    とにかく目指したい仕事に就けるように、それだけ目標に頑張った。夢は叶ったよ。
    ひねくれた性格は変わらないけどそれで幸せと思ってる。友達いらないです。

    +159

    -10

  • 48. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:01 

    私じゃなくて旦那の話。高校時代、退学を考えるくらいひどいイジメに遭ったそう。何とか卒業し、進学→就職。
    今は穏やかに暮らしてるけど、けして忘れてはいないらしく、高校時代の話は一切しない。自分を軽視される事にとても敏感だから、イジメられる事で人生変わってしまったと思う。
    ただ今の生活には満足しているみたいだから、人生どこかで躓いたって巻き返せるんだと思う。トピ主に幸あれ。

    +254

    -4

  • 49. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:08 

    幸せではないわ。たまにお店の中で出会う。
    声かけてほしくないのに上から目線で声かけられる。
    すげー嫌な気持ち。

    +152

    -5

  • 50. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:14 

    主さん、職場で辛いと思わずに関係ない人たちだって思ってみると少し楽になるかも。

    +76

    -4

  • 51. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:26 

    うん、今でも思い出すし、辛いし、ムカつくよ。

    でも、すごく大事にしてくれる彼がいるから、私は大丈夫。とっても幸せだよ。
    この人と出会って、1人でも思ってくれる人がいれば大丈夫ってこのことなんだとわかった。


    主さんも、無理しないでね。
    世の中にはもっと、あなたを大事に思ってくれる人がきっといるし、見つかるよ。
    がんばれ!

    +87

    -5

  • 52. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:30 

    はい!小学校高学年〜中学卒業頃までいじめられてました。
    でも今では結婚もして幸せです♪
    子どもがいるので同じ目に合うんじゃないか心配だけど…

    私が心を病まなかったのは、いじめられ仲間がいたから。
    暗い女子グループに属してたので、その内の何人かは私も含めターゲットでした。
    でも放課後残って色んな話をしたり青春してました笑

    いじめられた経験がある人って、人の痛みが分かるから私はいじめる側じゃなくて良かったとすら思ってます。今では!ですけど…当時は不登校か当てつけに死んでやろうかと思ってましたから。

    長文失礼いたしました。
    でも、もし今いじめに苦しんでる人が居たら、少しでも希望を持ってくれるといいな…

    +129

    -6

  • 53. 匿名 2016/02/22(月) 21:22:57 

    忘れたふりしてるけど、昨日のことのように思い返され
    今だに苦しんでいます
    人の顔色見て媚び媚びで生きて、そして下に見られろくでもないあつかいされています

    +91

    -3

  • 54. 匿名 2016/02/22(月) 21:23:07 

    中学のとき、父の仕事で転校して、苛められました。
    高校一年生の夏に父にまた転勤の辞令が出て、父が単身赴任するって選択肢もなかったわけじゃないけど、編入試験を受けて転校する道を選びました。
    幸い、編入させてもらえて、順調に高校を卒業できましたけど。
    たとえどこにも編入できなくても、一年ダブってもいいから何が何でも、嫌な記憶しかないあの町を離れたかった。
    苛められたのも転校がきっかけですけど、乗り越えられたのも転校がきっかけ。
    生まれ育った町で苛められて、そのあともずっとその町から出られない人は、大変なんじゃないかと思います

    +102

    -3

  • 55. 匿名 2016/02/22(月) 21:23:45 

    とことんいじめて生きていく気がなくなるまでいじめる人いるからね

    +99

    -2

  • 56. 匿名 2016/02/22(月) 21:24:00 

    いじめてた人もオバサンになりおばあさんになる
    いじめられてたことを気に病んでオバサンになるより気楽なオバサンになった方がいいなぁ

    今現在いじめられてるわけでもないのに、昔を気に病んでるのって、思い返して自分で自分をいじめるだけじゃないかと思うのよ。自分に優しくしてあげようや。タイムマシーンがあるわけでもなし、藁人形を信じるわけでもなしならさ。

    +94

    -22

  • 57. 匿名 2016/02/22(月) 21:24:21 

    中学んときのいじめっ子と偶然同じバイト先でした。相変わらず明るく強引な性格の彼女より、今でも大人しい性格のままだけど私の方がバイト先ではモテる。
    ぶっさいくに成長したなーって心で笑ってる。
    彼女は中学のときいじめっ子だったことを男子にバラされるの嫌だからか
    やたら私にも優しくしてくる。

    +122

    -6

  • 58. 匿名 2016/02/22(月) 21:25:15 

    人間に期待しなくなったら、楽に生きられるようになったよ。
    でもこういう考えに至ったらもう幸せになれないとわかった。
    家族連れや友達の輪を見てもなんも感じないので。

    +47

    -4

  • 59. 匿名 2016/02/22(月) 21:25:21 

    中学高校といじめられてましたが、幸せです。
    中学から高校にあがるとき、知り合いの少ない高校を選びました。高校から大学にあがるとき、知り合いのいない大学を選びました。

    トラウマは決して忘れられるものではないですが、今はいじめられていたことをネタにできる心の余裕があります。幸せです。

    +76

    -4

  • 60. 匿名 2016/02/22(月) 21:25:36 

    田舎だといじめられた同級生に会うから地元にはあまり戻りたくなかったので、離れた場所で就職して結婚、出産して普通の幸せを実感しています。

    +73

    -3

  • 61. 匿名 2016/02/22(月) 21:26:09 

    結婚し子供にも恵まれ幸せですよ。

    中学3年間ずっと無視されバカにされ
    美術のスケッチブックの全身スケッチには
    股にち〇こ書かれてたり。本当最悪でしたが高校に入り自分磨きして社会出て化粧を覚え教養を身に付け同級生にバッタリ会ったら中学の時と態度違うのね。笑
    女の同級生にはFacebookでみつけ
    友達申請したら〇〇ちゃーん?!変わったー!とかズット友達だったみたいにコメントしてくるから
    あの時は(イジメた内容)してくれてありがとう(^_^)ノと
    誰でも見れるスペースに書いてやったわー!笑

    +178

    -8

  • 62. 匿名 2016/02/22(月) 21:26:19 

    いじめられてきた精神的な後遺症は治らない。
    でもそれも全て受け入れて背負う覚悟で歩み出し、新たな道を見つけました。

    今の幸せがあるから心が満たされていく。

    生きている意味がない人間だと思って生きてたのが今は、子供たちのために生きなきゃと思える。
    私を必要としてくれる家族という存在に出会う事ができて今幸せだと日々の生活で感じられています。

    +54

    -2

  • 63. 匿名 2016/02/22(月) 21:26:43 

    今の生活的には幸せですが時々夢見てしまいます。
    記憶から消し去りたい

    +67

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/22(月) 21:28:05 

    関係ないかもしれないけど、よくいじめた人が今では仲良しです、とか言っているの聞くと呆れる。

    +144

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/22(月) 21:29:15 

    私をいじめていたような派手な人を見ると過去のことを思い出して震えそうになるので、そういう人間とはあまり関わらないようにしています

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/22(月) 21:29:16 

    夫と子ども、3人暮らしです。
    とても幸せです。

    肉体的、精神的に酷いイジメでした。
    地元でも有名な頭のおかしい女の子でしたが、彼女のことは自然と考えなくなりました。
    一時期は憎しみや復讐の気持ちでいっぱいでしたが、気がついたらその気持ちも無くなりました。

    私の母は、未だに泣いてしまうくらい傷ついているようですが
    私は彼女の名前を聞いても、可哀想な人だと思うくらいです。

    イジメ加害者は、すごく好きな人に相手にされず適当な結婚をしてバツイチで子持ちになり地元に出戻って
    子どもを親に預けて遊び回っていると同級生から聞きました。

    因果応報なのか、彼女が頭がおかしい人なのか分かりませんが、他にもイジメをしていた人はあまり幸せそうではないです。

    私はイジメ加害者になったことがないので、それだけでも十分幸せなのかな?と今になっては思います。

    +54

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/22(月) 21:29:46 

    毎日の様に思い出します。毎日何十人から暴行されました。自殺しておけばよかったと思います。勇気が出なかったけど安楽死があれば自殺していました。
    腕に針を刺されたり壁に頭を叩きつけられたりもしたので後遺症が残らなかったのか今でも心配です。

    +66

    -2

  • 68. 匿名 2016/02/22(月) 21:29:52 

    もういい加減大人だし遠い思い出になったと油断してたら
    ある日来た同窓会の誘いにものすごい拒否反応が。背中に電流みたいな寒気。
    イジメは呪い。一生ついて回るものなんだね。幸せ60%くらいが限界。

    +101

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/22(月) 21:30:39 

    主人と出会えて、幸せな結婚生活をしています。
    子供にも恵まれ、都会に住み、恵まれた生活をしています。

    でも、女性の集団を見ると尻込みします。
    気の強そうな女性が苦手です。
    人前に出て話すのが緊張します。
    全部、いじめられた時の影響だと思います。

    +104

    -6

  • 70. 匿名 2016/02/22(月) 21:31:37 

    幸せです!
    今となっては垢抜けてあいつらよりも美人だし、いい仕事にも就いてるし、可愛い子供とイケメン旦那がいる。
    辛くて毎日泣いてたけど、あの時自殺しなくて本当によかったって心から思ってます! 
    でも一生忘れないからな!

    +97

    -7

  • 71. 匿名 2016/02/22(月) 21:32:06 

    小学生の時にいじめられてました。田舎で一学年一クラスだったから本当に辛かった。いじめっ子の事先生に相談しに言ったけど、○○ちゃんの命令に従う周りが悪い!車の前に飛び出せと言われたら飛び出すのか?と言われたのが衝撃的で悲しかった

    +49

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/22(月) 21:32:27 

    新人看護師だった頃。
    恐ろしく意地の悪い、婦長さん。
    何人も心が病んでいきました。
    あんなにはなりたくないと、心に誓っています。

    壮絶な大人のいじめでした。

    +92

    -5

  • 73. 匿名 2016/02/22(月) 21:33:26 

    37歳、小中高と悪口無視

    同窓会?誘われたこともないwww

    +94

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/22(月) 21:33:41 

    過去に職場で強烈ないじめ、パワハラを受けて、就労不能になりました。
    未だに、トラウマはありますよ。
    職場の近くにはいけませんし、怒鳴り声とか、情緒不安定な人のヒステリックとか、あると、過剰に不安になるい、小さな事で不安になってすぐ体調崩して眠れなくなります。
    自分を幸せにできるのは、自分しかいない。自分以外自分は助けられない。という事をいじめで学んだので、絶対にこんな辛いままの人生で終わらせたくないです。
    主さんはいじめられてるの?それとも過去の話?
    どちらにせよ、自分の人生、自分の為に生きてくださいね。幸せな事、ハッピーになる事を選んでください。

    +61

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/22(月) 21:33:52 

    高校でいじめてた奴らと離れて、大学デビューしたよ。
    がんばって痩せてメイク覚えて。
    でも彼氏には浮気されるわ、内定は取り消しされるわ、やっぱうまくいかない。

    +30

    -7

  • 76. 匿名 2016/02/22(月) 21:34:15 

    匿名

    小学校でイジメに合いました
    私の場合、1部からのイジメで
    その他のグループの人は
    普通に接してくれたので
    主さんほどの トラウマとは
    いえないかもしれませんが…。
    今は とても幸せです。
    イジメの中心にいた子は
    中学校に入ると
    周りに相手にされなくなり、
    不登校となりました。
    正直 ざまぁみろと思います。

    +50

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/22(月) 21:35:36 

    中学時代、男子からのいじめにあってました。
    内容は、登校すると机がチョークの粉だらけ、花瓶が置かれて亡くなった子扱い。下駄箱に消えろ、死ねなど書かれた手紙、上履きに画鋲が刺さってたり…
    辛くて辛くて毎日泣いてましたが友達は助けてくれず。所詮そんなもんなんだと思って今は友達のことをあまり信用していません。あまりにも辛くて学校に行きたくないと勇気を出して母親に伝え一週間ほど学校を休んで担任に家に来てもらいました。その時母親が泣いて担任に訴えてくれたこと、今でも忘れられません。
    そんな私ですが、今は中学の同級生と結婚し子供も出来てマイホームに住みとても幸せです!それに中学の同級生は当時片思いしていた人です。人生何があるか分からないものですね。
    28年間生きてきて今が一番幸せです。
    長くなって申し訳ありません。

    +80

    -8

  • 78. 匿名 2016/02/22(月) 21:36:00 

    無視とか悪口ならともかく暴行をイジメと呼ぶのはやめてほしい。
    何で学校の中だと無罪になるんだろうね。
    大津とか岩手なんか犯罪なのにさ。
    山形マット死なんて殺人じゃん。

    +133

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/22(月) 21:36:23 

    辛い経験があったぶん、人付き合いに気をつけて生きてます

    社会人になったときに地元を離れたからリセットできたかな
    母となり ママ友もいるしパートの職場でもいい人に出会えて幸せです

    でも子供をイジメてくる子がいると腹がたつことはあります
    そういうイジメっ子の親は私を苦しめたタイプとそっくりで思い出してしまいムカつきますよ
    やっぱり蛙の子は蛙なんですかね

    +67

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/22(月) 21:36:39 

    幸せです。
    いじめてきた人は
    若くしてバツイチになり癌になり
    癌発覚後、彼氏にも振られ。
    「いろんな人を傷つけたバチだ」と
    自分で言っているらしいです。
    たまたま会った人には謝っている模様。
    今更謝られたって
    皆が楽しんで過ごした学生生活に
    私はもう戻れない。
    謝られたところで許さない。

    勝手に不幸になってくれて
    本当に幸せです。
    おかげで性格歪んだけど
    嫌いな相手限定なので
    今は友人恋人に恵まれています。

    +71

    -9

  • 81. 匿名 2016/02/22(月) 21:37:18 

    過去に縛られて前に進めないのは
    それは、今現在もいじめられてるのとおんなじ

    どこかで踏ん切りをつけないと
    一生、ひきずったままの人生になってしまう。

    +43

    -3

  • 82. 匿名 2016/02/22(月) 21:39:34 

    上にも似たトピがありますが、転校って悪いことばっかりじゃないですよ。
    理屈じゃなく、世界はここだけではない、と会得します。
    ある意味、旅の恥は掻き捨て、の人生。今いるここで嫌われたら、他所行けばいいだけ。
    そういうのがないから、ここでダメならあの世しかない、になっちゃうのかも

    +44

    -1

  • 83. 匿名 2016/02/22(月) 21:41:29 

    記憶は消えないけど
    「同じようなことは私は絶対しない」って気持ちで今まできた。
    それが自信、誇り。

    +59

    -2

  • 84. 匿名 2016/02/22(月) 21:41:40 

    人付き合いを極度に避けるか、付き合っても追体験みたいになってしまう‥。
    職場で転職しても必ず最後はいじめ気質の上司と組むことになるとか。
    同じ人いますか?

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/22(月) 21:42:30 

    昔はいじめられたこともあったけど
    今はその子達とも仲良しだよ。
    その子達にもよるし
    自分がその子達にとってどんな存在であるかを考えてみてもいいかも?
    友達は選べるしね~
    幸せです。

    +1

    -29

  • 86. 匿名 2016/02/22(月) 21:42:30 

    幸せに暮らせてます。

    が、人に嫌われたくないという思いから
    八方美人の性格になってしまいました。

    +50

    -3

  • 87. 匿名 2016/02/22(月) 21:42:41 

    いじめしてたやつ
    サッカー選手になってテレビ出まくり
    CM・スポーツ中継・バラエティ番組・ニュースいつ出てくるか分からないからテレビ観られなくなった
    私の好きな芸能人とも共演した
    まさか卒業してからも苦しめられるとは思わなかった
    早く消えてほしい

    +128

    -1

  • 88. 匿名 2016/02/22(月) 21:42:55 

    小学生の頃いじめられてました。
    しかも、いじめのリーダーが超近所に住んでて逃げ場が本当になくて最悪だった。
    何度も死のうと思った。けど、怖くて死ねなくて自己嫌悪の毎日。

    でも中学入学と同時に父の仕事の関係で海外へ。

    人間関係が完全にリセットされて、助かりました。

    高校入学と同時に帰ってきましたが、今とても幸せですよ。信頼できる友達もいるし、大好きな夫と子供にも恵まれました。

    近所に住んでたいじめッ子は、メンヘラ女ヤンキーに成長してました。結婚できなくて焦ってるらしい。ざまーみろっ!

    +66

    -5

  • 89. 匿名 2016/02/22(月) 21:43:22 

    高校中退して精神的におかしくなりました。人が怖くて当時は3人以上の他人とエレベーターに乗れませんでした。そのせいで7階とかでも階段で上っていました。今では体力がついて幸せ?かなと思うようにしています。

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/22(月) 21:43:25 

    >>87

    許せないね。誰?

    +90

    -3

  • 91. 匿名 2016/02/22(月) 21:44:52 

    トラウマは何歳きても完全になおることはないかもしれないけど幸せにはなれるよ。

    +26

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/22(月) 21:45:23 

    幸せ、凄く幸せです。
    イジメに合ってたから根性付いてます。
    気も長いし些細な事でも嬉しく感じます。
    長くお付き合い出来る人には好かれてます。
    今は会社の役員して男性の3倍ぐらいの年収も有ります。
    人に優しくなれるから上司や部下にも好感度も良いです。

    +36

    -2

  • 93. 匿名 2016/02/22(月) 21:46:30 

    てか相手をいつまでも憎んで
    自分が病んでしまったら意味が無いと思う

    +41

    -5

  • 94. 匿名 2016/02/22(月) 21:47:23 

    整形して自身がつきました。
    多くの男性と出会い、今がモテ期です

    +9

    -11

  • 95. 匿名 2016/02/22(月) 21:48:16 

    >>42
    大丈夫?

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/22(月) 21:48:38 

    いいえ。
    街中であいつらとすれ違うのが怖い。
    似た姿の人を見つけただけで心臓がバクバクする。
    下ばかり見て歩いてます。
    見つけないように、見つからないように。

    +61

    -1

  • 97. 匿名 2016/02/22(月) 21:48:53 

    いじめの経験はなにもいいことない。
    環境悪すぎたってだけ。

    +51

    -2

  • 98. 匿名 2016/02/22(月) 21:49:15 

    20年前なのにときどき思い出して死にたくなる

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2016/02/22(月) 21:49:41 

    >>93
    そうだね
    許すっていうか 相手もガキだったって思えるぐらいじゃないと

    いつまでも憎んでも本当に仕方ないと思うし 何も変わらない。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2016/02/22(月) 21:49:57 

    誰も信用できなくなった。
    彼氏も友達もいない。
    親と連絡とるのも気が重い。

    +37

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/22(月) 21:49:58 

    相手は悪気なくても、似たような言動されるとバッと思い出す。トラウマは消えない。全部、私自身の考え方とか捉え方がいけないんだと思うんだけどね。

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2016/02/22(月) 21:49:58 

    幼稚園から中学までいじめ。
    今は、結婚もして子供も3人いて幸せ‼

    だけど同窓会は欠席、出来るなら関わりたくない。
    人と話すのに気を使いすぎて冷や汗でるし…トラウマはある。

    +38

    -1

  • 103. 匿名 2016/02/22(月) 21:51:38 

    内容的にはそこまで酷くはないんだろうけど
    精神的に弱いので、死にたいくらい辛い時代がありました。
    そいつと離れた後もしばらくはしょっちゅう夢を見ていました。
    今はすごく幸せですよ!
    コミュ症で友だちも少ないけど、何でも話せる親友ができたし
    職場の方々は優しい人が多いし
    生きていて良かったと思います。
    主さんも幸せになれると強く信じてください。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/22(月) 21:52:46 

    私もいじめられてましたが、今は幸せですよ。
    夫と子どもに囲まれて、友達もたくさんいます。
    別に無理に強くなろうとは思わなかったけど、嫌なものに蓋をして、好きなこと見つけて、小さな幸せを嬉しく感じながら生きてきました。

    ただ、いじめっ子が、私を犬に襲わせたことがあり、どうしても犬が苦手です。
    こればかりは克服できそうにありません。。

    +20

    -3

  • 105. 匿名 2016/02/22(月) 21:52:50 

    少し長文になります。

    私は小中学校で仲間外れや無視をされたり悪口を言われたりしてました。

    でも高校でかけがえのない仲間ができて約10年経った今でも繋がっています。

    職場も恵まれ、先輩方に凄く可愛がってもらって幸せな日々を過ごしています。

    もちろん過去のイジメを忘れたわけじゃない。
    もう二度と会いたくないもん。

    でも引きずってない。

    笑う角に福来る。

    中学を卒業してから私は楽しくなくても、いつもニコニコしてきました。
    どんな時も、誰に対しても。

    だからか今本当に人間関係に恵まれていて大好きな人が沢山います。


    あなたにも必ず素敵な人に恵まれます。
    少しずつで良い。
    肩の力をぬいて前に進んでみませんか?


    あなたが心から楽しい!幸せ!って笑える日が1日でも早く訪れますように。

    +47

    -2

  • 106. 匿名 2016/02/22(月) 21:53:01 

    よく、転校=精神的に弱い子
    世の中は何処にでも意地悪な人はいるからいちいち逃げない。とか言っている人に言いたい。
    「何処にでもいるって認めているからいじめはなくならないんだよ!」いや、言っても意味ないか。

    +72

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/22(月) 21:53:10 

    イジメはいじめる側が100パーセント悪いのです。

    いやぁいじめられる側にも問題が・・

    そうではありません。いかなる言い訳を付けようと、人をいじめていい理由にはなりません。
    広島県に転校し先生からイジメについて正しい答えを学びました。
    皆さんこの事を忘れないでください!

    +110

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/22(月) 21:54:36 

    絶対絶対忘れられない。
    大人になっても精神的に弱かった。
    だんだん変わってきて結婚もして幸せな毎日、職場でも見た目やノリの良さで一番ちやほやしてもらってます。それでも何かあったら周りの人全員に嫌われるんじゃないか、と不安ですごく八方美人な性格になりました。
    どんなにほめられて自信を持ったとしてもこの性格は変わらないと思います。

    同じ境遇の皆さん、一生このままでも大丈夫だよね?本当に辛い時代を越えてみんなお疲れ様でした★仲間です!

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/22(月) 21:54:47 

    いつも泣き寝入りで腹立つ

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/22(月) 21:55:10 

    たぶん、一生付きまとう記憶。
    前向きに生きたいけれど…いつも不安な気持ちが消えない…
    人と関わることが辛い時がある。

    +66

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/22(月) 21:55:45 

    人の接し方がやっぱり気を使いすぎちゃう

    今は友達付き合いもやめて幸せじゃないけどラクです

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/22(月) 21:56:40 

    もうアラフォーなので遠い記憶。当時まだ珍しいアトピー体質&ボーッとした子供だったからか幼稚園に入っても仲良しが出来ず、そのまま入学。一年生で男子にいじめられてたっぽい。辛かった気分は覚えてる。誰もいない台所で包丁握りしめてたことがあった。その時の自分を思うと胸が痛くなる。
    三年生でようやく優しい仲のいい子が出来たな。少し自信がついて、それからも男子からは嫌なこと言われたりはあったけど、気にしないようにしてた。本が好きになって、自分だけの世界が出来たし。
    今、しあわせ。好きな本いっぱいあるし、ダンナも子供も親も兄弟も元気だから。

    +25

    -1

  • 113. 匿名 2016/02/22(月) 21:56:59 

    自分が幸せだからっていじめはなくならない
    それに主婦も嫌な人たくさんいるし
    学校はスルーするし
    もう考えたくても考えるの面倒になってしまう

    +20

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/22(月) 21:57:25 

    小学校から高校まで人間関係何の問題もなかったけど、大学で陰湿な嫌がらせされた。
    子供のいじめも残酷かもしれないけど、大人のいじめって相当悪質だよ。
    もう誰も信じられない。
    今幸せ!なんて言える日がくると思えない。

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/22(月) 21:57:56 

    うちの家族がみんな悪口言う人達で、それが普通だと思ってたから、学校でやったらみんなに避けられて一人ぼっちだった。
    今は必要以上に気を遣う性格になった。
    すごく疲れるし、うまく人とつきあえない。
    毒親がまだ健在だし、過去の記憶は消えないし、幸せではないです。

    +47

    -1

  • 116. 匿名 2016/02/22(月) 21:58:27 

    学生時代はペア作りなさい、とかあるから嫌だった。それさえ無ければ私は自由に生活出来たのに。

    +72

    -3

  • 117. 匿名 2016/02/22(月) 21:58:42 

    俺が生き霊となって代わりに呪い殺してやる
    安心しろよ、みんな。

    +50

    -8

  • 118. 匿名 2016/02/22(月) 21:59:57 

    小学校の時いじめられました。
    なんかボス猿みたいな女二人いて、目をつけられました。
    それでも友達はいたけど、別の中学にあがったら話してくれてた子にも無視されるようになりました。
    その後当たり障りない手紙が届きましたが、ネタにされるか、その子もターゲットになったのかなと。

    高校に上がって二対一、一対一とばったり会ったけど、二対一の時はすれ違いざまにからかわれました。が、一対一の時はなにもせず。
    1人じゃ何もできないじゃん笑 って思いました。

    今は幸せなので、心の寂しい人だったんだなと思うようにしてます。

    +49

    -1

  • 119. 匿名 2016/02/22(月) 22:01:30 

    >>117
    その呪いが自分に跳ね返らないように気をつけて!

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/22(月) 22:01:34 

    幸せじゃない
    夢に出てくる
    こ⚪したい

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2016/02/22(月) 22:01:37 

    それがきっかけかは定かではないけど鬱になったし、いまだにPTSDみたいになり。
    だけど、幸せは幸せ。理解してくれる家族やパートナーや友人がいるから。
    ただ、簡単には忘れられない。

    +29

    -1

  • 122. 匿名 2016/02/22(月) 22:01:37 

    未だにムカつきますよ。
    クラスみんなが話してくれないとか二年続きました。教員もバカにした様な態度だったし。

    その教員はちょっと頭がおかしくなったらしくざまあみろ。って思ってますがw


    書いちゃイケナイ言葉かもわかりませんが、イジメられて死ぬ位なら殺してやる位の(殺しちゃだめ)強い精神を持たないと。

    なめんなよ!位の強気で。

    +78

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/22(月) 22:02:51 

    苛めたやつを思い出すと腹が立つ!

    +37

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/22(月) 22:04:15 

    目が大きいと馬鹿にされ続けた学生時代。。中学は不登校で学校にいけませんでした。でも、今では美人と言われる毎日で、さらにアイメイクで大きく見せています♡
    私は、トラウマで今だに悪口が苦手です。
    電車の中で知らない人が知らないひとの悪口を言っているのに背筋が凍りつく。
    どうして日本人って陰険なのでしょう。。

    いじめてた人はめぐりめぐって何か罰があたると信じています。
    皆様も穏やかで幸せな日々が訪れますように。

    +61

    -7

  • 125. 匿名 2016/02/22(月) 22:05:57 

    トラウマなどはない。
    あなたがイジメられた過去をかってにトラウマにしているだけ
    ってアドラーが言ってた

    +2

    -30

  • 126. 匿名 2016/02/22(月) 22:06:10 

    友人の中学高校でいじめられていたA子の話

    いじめられたことで自信無くして奥手になってしまって、男性からは謙虚で人の痛みがわかる子だと大モテ。顔立ちは地味だけど端正な子で大人なってからはモテてたのに男子にいじめられたからガードは固い。→それでますますモテて、アラサーぐらいで経済力人間性どちらも優れた人と結婚した

    いじめっ子はというと、リア充気取りで同窓会開いて男子とも交流してる割には交際に発展せず…



    +59

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/22(月) 22:07:15 

    全てのいじめに『ボス』がいて、
    他の人がみんな
    自分を嫌いだったとは
    限らない…と、子育て中に学びました。

    もう、許せる年齢になったよ。

    +14

    -4

  • 128. 匿名 2016/02/22(月) 22:07:20 

    寿命であっても、死んだ時に、アイツ死んだんだってさって言われたくない
    だから地元には帰りたくない!
    でもさすがに死亡情報はいうだろうな…
    死んでからのことまで気になるよ…

    +27

    -1

  • 129. 匿名 2016/02/22(月) 22:07:23 

    口のなかに石を入れられたり、問題を擦り付けられたり、仲間はずれにされたり
    昔はおとなしかったのですが今は性格が逆転しました。
    仕事でいじめられても、仕事で勝つまで頑張って、言い返せるぐらいの人になりました。いじめられた経験は大人になって絶対に負けたくないという気持ちを育ててくれました。
    今は幸せです♪

    +41

    -2

  • 130. 匿名 2016/02/22(月) 22:07:53 

    いじめられて不登校でした。

    そのせいで自分の気持ちを押さえ込んで自己表現出来なくて鬱になった。

    今はバイトしているけど、この前高校生に「優しいし見習いたい!」と言ってくれて

    その時は心の底から嬉しくて生きてて良かったなと思った。

    けどいじめを無視した担任といじめた奴は一生許さん!

    +55

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:03 

    中3までいわゆる変な子だったから、いじめられてたと言うより嫌われてた。
    高1で彼氏が出来たあたりからおしゃれもしだして普通の女の子になって回りになじんだ。

    どうして変わってる子が嫌われるんだろう⁇変わってる方が面白いのに。
    私は変な子大好き!

    +69

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:19 

    126

    追加で、いじめてた男子は卒業時は俺はビッグになるとか息巻いてたのに…な感じ

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:23 

    デスノートがあったらためらいなく名前書く

    +94

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:36 

    今でもふと悪口言われてるんじゃないか
    嫌われてるんじゃないかって思って怖くなる

    +50

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:38 

    今だって苦しい。
    人と関わりたいのに関わり方がわからない…。

    中高の文化祭も体育祭も、ぼっち。
    屋上近くの階段に座って空を見てたなぁ。
    寂しいよ。

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/22(月) 22:08:53 

    職場で、頭の悪い上司の勝手な思い込みでとことんいじめられました。
    無視、怒鳴る、必要な連絡をしてもらえないなどなど、私が限界で辞めるまで1年間続きました。

    今は結婚して幸せだけど、ふと思い出すと、怒りと悲しみで涙が出て、無気力になる。

    その上司が、更に上の人からいじめられて55歳で早期退職に追い込まれたと風の噂で聞いた。
    因果応報ってあるんだなーと思った。

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2016/02/22(月) 22:11:02 

    正直、私は引きずっています。
    高校でリーダー格の女に嫌われたのがきっかけで無視されるように。便所飯は当たり前、親には学校行くふりしてマンション屋上で時間つぶししたり。私を議題にした学級裁判みたいなので集中砲火くらった時は自殺の一歩手前までいきました。
    その時の経験で脳が強烈なダメージを受けたらしく未だにフラッシュバックし、人生がおかしくなりました。立ち直れた方がうらやましいです。

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/22(月) 22:13:01 

    いまだに人間不振!
    大人になり友達だと思ってたら
    手のひら返しされ
    もう無理です。

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/22(月) 22:13:20 

    小~中学校の間、攻撃されるのがデフォルトで生きてきたので、他人の悪意に対するセンサーが尋常じゃなく鋭くなりました

    他の人が気付かないくらいの些細な「あ、この人なんかヤバい」にすぐに気付くため、回避できる&本当に自分を大事にしてくれる人を見付けられます
    お陰で今は大事な家族と少ないけど気を許せる友人に恵まれ幸せです

    ただ他人の悪意に必要以上に敏感過ぎて精神的に消耗します
    多分一生つきまとう問題だろうなと諦めています

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/22(月) 22:13:49 

    >>135
    私もぼっちだったよ
    卒業式、私だけひとりぼっちで家まで帰ったあの時の気持ち、一生忘れられない

    +55

    -1

  • 141. 匿名 2016/02/22(月) 22:14:13 

    結婚して、家を持って、子どもにも恵まれて、幸せですよ。そりゃー人間関係で苦労はあったし、それをはね除けるだけの苦労もしてきたけど、幸せを掴みとるのは自分だけと思ってるから。まぁ、はね除けようとする反骨精神がいじめっこ達の勘に触ってたのもあるけれど。。

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2016/02/22(月) 22:16:01 

    平凡な毎日を送れているけど、ずっと忘れる事は出来ない。フッと思い出してしまう。夢にも出てくる。

    +34

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/22(月) 22:19:01 

    虐められてから人前で話すのも聞かれるのも怖くて人が怖くて外出るのも怖くなった
    外出中に誰かが近くに来るだけで汗出て集中できなくておかしくなった
    虐めの事も人が怖くなったことも誰にも話さないで段々一人で克服してった
    今は平気だけどずっと人と関わる事は避けて避けて友達や恋人を作ることもなく家に籠って一人でいるのが好きになった


    +21

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/22(月) 22:19:38 

    中学3年間ほぼ不登校でした。高校、大学と徐々に性格が変わっていきました。
    田舎でいじめられてた私も25歳の今では都心で会社員として働いています。
    自慢できるような会社でありませんが。

    ちなみに私をいじめてた人たちはみーんな地元に残ってる。俗に言うマイルドヤンキーかな。

    +30

    -2

  • 145. 匿名 2016/02/22(月) 22:21:59 

    普通かな。
    でも前に他トピで1度だけ書いたけど…私の働いてる会社に
    中学の時に私をいじめてた奴がバイトとして面接に来ました。
    その人は高校中退して職を転々としてました。。。

    +21

    -3

  • 146. 匿名 2016/02/22(月) 22:22:52 

    過去を考えなければ幸せなんだけど
    いじめられてたからこその価値観やら
    自信のなさやら
    影響を受けて生きているよ
    これは一生モノなんだろうね
    でも今は自分を嫌いじゃないよ
    大した奴じゃないけど

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/22(月) 22:23:09 

    保育園から高校卒業まで、まんべんなくいじめられてきましたw
    暗いしダサいしデブだしとかそんな理由で。
    大学に入る前、ちょうどその頃キャンキャンって雑誌でエビちゃんが出てきた頃で…可愛さに感動し、必死でファッション真似してダイエットもして大学デビューしました。
    それ以降はいじめられなくなり、今はアラサーですが優しい旦那と可愛い子どもと幸せに暮らしています。
    エビちゃんは私の恩人だと勝手に思っていますw

    +50

    -3

  • 148. 匿名 2016/02/22(月) 22:23:46 

    いじめられて友達には恵まれなかったけど、男には困らないから平気かなー。

    +19

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/22(月) 22:23:49 

    こんなに人の人生を変えてしまうイジメ、犯罪として認識させるべき。
    少年法なんていらね。
    セクハラの法律できても、未だにパワハラの法律できてない。
    日本の政治家さん、少子化問題に直面していて、さらに若者の自殺者増えてる。
    はやくイジメの法律も作ってくださいよ。少ない子供が減るし、働ける人も減る。
    日本の宝と言うなら、本気で大事にして守ってよ!

    +60

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/22(月) 22:24:52 

    幸せですよ
    逆にイジメっ子に会いたいぐらい
    会って幸せアピールしてやる

    +18

    -1

  • 151. 匿名 2016/02/22(月) 22:25:51 

    私にはもったいないくらいの旦那と可愛すぎる子供がいて今幸せすぎて困るくらい!
    自殺未遂の未遂とかやってどうにか死のうとしたこともあったけど、大人になるまで踏ん張ってて本当に良かったと思ってる

    +39

    -5

  • 152. 匿名 2016/02/22(月) 22:26:16 

    今は結婚もして子供もいて幸せです。

    でも一生忘れることはないと思います。
    中学生時代の女の子からのハブキや陰口や無視、男の子からの暴力。
    親に心配かけたくなくて、学校も休まずひたすら耐え続けました。親は今でも知りません。

    平然を装っていますが、いじめや暴力で亡くなった子のニュースを見る度、自分と重ね、胸がキューっと苦しくなります。
    また、まだ小さい我が子が同じ目にあったら…なんて考えてさらに苦しくなります。


    いじめた奴らは覚えてないんですよね

    +64

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/22(月) 22:26:55 

    当時より幸せですが今だに中学時代の夢を見ます。イジメの主犯の男子数人も必ず出てくる。
    同窓会にも行けないし腹が立ち顔も見たくないので絶対行きません。

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/22(月) 22:27:22 

    は~い!
    と先生が3人グループ作ってと一言!

    あっと言う間に私だけ余る!
    そして先生が誰か~入れてあげて!

    あげて?

    何このシステム…
    移動教室の時も1人…
    正直イジメした人間
    抹殺したかった(´ω`人)

    +79

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/22(月) 22:30:07 

    今28歳だけど、学生時代にいじめっ子だったグループほぼみんなが
    10代でデキ婚・バツ3・水商売・ニート・パチンコ狂い・借金まみれになってた。

    私は学生の時はカースト下位でいじめられてたけど、
    一応資格をとって普通に仕事してるし、
    結婚も視野にいれたパートナーもいるのでその子達よりは普通の幸せはあると思う。

    +41

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/22(月) 22:30:33 

    基本嫌われてると思ってる。いじめられオーラがあるのか悪口いったことない幼稚園ママにあからさまに無視されるよ。
    ただ昔と違うのは復讐心。黙って耐えてたけど今はどう復讐してやろうとか、なによりなめられるのが大嫌いになった。自分に非がない場合やり返さないと気が済まない。多分子供の頃の反動。
    直接言うよりそいつの家族を不幸にしてやりたいと思ってる。

    +44

    -5

  • 157. 匿名 2016/02/22(月) 22:31:00 

    小学生の時イジメに合い、その後遺症で対人恐怖症になり中学では友達が1人も作れなかった。
    その所為で大人になっても自信がもてず劣等感ばかりが募って行く一方。
    社会に出てもパワハラやモラハラを受けて対人恐怖症をこじらせ複雑性PTSDになってしまった…。
    人に恵まれず、発病する度に職を転々としてきた。
    今の会社は、まぁマシ。
    大きな割合で人間関係で辞めて行く人は多いけど…。
    今の私がいる部署がマシってことね。
    イジメの後遺症は侮ってはいけない。
    一生、心の傷になって苦しめられる。

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/22(月) 22:31:16 

    短大の時毎日嫌がらせ電話、学校へ行けば聞こえるように悪口机に落書き、親元離れていたから助けてくれる人が居なくて毎日死にたかった。卒業して結婚した場所に当時のイジメメンバーがいて今も悪質な噂を流され誰も近寄ってきません。もちろん幸せではありません。死んだほうが良かった。

    +16

    -7

  • 159. 匿名 2016/02/22(月) 22:32:39 

    死ぬほど辛いから、このトピで幸せアピールしてる人達に死ぬほど腹が立つ。ごめんね。

    +38

    -11

  • 160. 匿名 2016/02/22(月) 22:33:15 

    私は中学時代にハブられたりして軽い苛めを受けてました。
    そんなクラスの子達より私が学校に行かないのを口実に
    精神的に病んだと嘘をついたクソ教師が大嫌いでした。
    私はいま大学に通って教職課程もとってます。でもあえて教員にはなりません。

    私なりの前向きな復讐です。

    +28

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/22(月) 22:33:45 

    「いじめ」なんて言い方するから軽く考える人が多い。
    れっきとした人権侵害で犯罪なのに。
    いい加減、法で規制されるべき。
    中学生になったら前科がついて当然。
    20歳過ぎたら無条件で終身刑。
    それだけの事をしてるって事を分からせないと。

    +67

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/22(月) 22:35:36 

    幸せだけど、後遺症はある。
    対人恐怖症みたいになって、ふつうのママ友付き合いができない。
    心の傷はいつまでも残るよね。

    +48

    -1

  • 163. 匿名 2016/02/22(月) 22:35:45 

    高校の時意地悪されてた人達に同窓会でも上から目線で馬鹿にされたのですが、私が二十歳で二つ年上のイケメン・高収入・不動産収入もある人と結婚して子供三人にも恵まれてることを、私の友達が話したら手のひらを返したように旦那の友達を紹介して〜って言ってきました。

    そんなんだから三十路過ぎても独身なんだよ‼っていい気味でした♪

    +29

    -7

  • 164. 匿名 2016/02/22(月) 22:38:17 

    不幸で~す
    いじめられた原因がブスだから、モテなくて40代独身です
     





    プラスどうぞ!
    こういうの期待してたんでしょ?

    +6

    -27

  • 165. 匿名 2016/02/22(月) 22:38:47 

    家庭環境も良くなく学生時代長年、陰湿な苛めされてきた。でもそいつらが絶対できない、一生縁のない人生を掴んだ。高収入の安定した真面目な人と国際結婚した。案の定独身の奴もいれば、たまたまデキ婚しただけの奴もいたけど。子供が産まれたら今度は私の子供と比較して勝手に嫉妬するのが想像できる。大人になっても低俗なの変わってなかったから。本当親子そろって不細工。苛められたきた人の凄い辛さ分かるけど、大人になってから幸せになる方が絶対いい。人生長い。因果応報は絶対ある。

    +27

    -4

  • 166. 匿名 2016/02/22(月) 22:40:39 

    全然幸せじゃないです。
    いじめられたせいで対人恐怖や視線恐怖などを発症、高校の時は精神科の薬を飲まないと電車が怖くて乗れませんでした。。
    今も常に抑うつで、フラッシュバックもあるし
    友達もいません。
    自分の中では消化したつもりでも、いじめの影響はどこかしらに表れるんだと思います。。
    幸せになりたいです(TT)

    +38

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/22(月) 22:41:03 

    酷いいじめにあってきて挙動不審のコミュニケーション障害になりました。

    いじめられた人は実際に脳が傷つくらしいです。だから一生何らかの影響はあると思います。

    確かに幸せになれる人はいますが、一部だと思います。

    いじめっ子に対する一番の復讐は幸せになることとよくいいますが、それはいじめられっこは幸せになりにくいからこその言葉だと思います。

    神さまなんていないと思います。

    +67

    -3

  • 168. 匿名 2016/02/22(月) 22:41:16 

    >>163
    でもあなたは性格悪くなっちゃったんですね
    このトピ対人恐怖こじらせて30代独身の人も見てると思うよ?

    +23

    -4

  • 169. 匿名 2016/02/22(月) 22:43:50 

    >>165
    最後の一言にイラッ
    因果応報が絶対あるとか無責任なこと言わないでよ

    +8

    -19

  • 170. 匿名 2016/02/22(月) 22:45:43 

    もう20年前の事なのに、全然トラウマ克服出来ないです。
    人を疑ったりしなかった10代の頃に受けた傷は中々流せない。
    今同じ事言われても、お前もなって流せるのに…

    +34

    -0

  • 171. 匿名 2016/02/22(月) 22:47:57 

    >>159
    同意
    だって何で幸せになれる人もいるのに一生苦しいだけの人生で全く報われない人もいるのよ?
    不公平じゃんって思う

    +23

    -3

  • 172. 匿名 2016/02/22(月) 22:48:47 

    未だに人間不信で人の顔色伺います。
    辛かっただけに子供に同じ思いしてほしくないと
    思うばかりです。
    今の苛めっ子は度が過ぎてるから余計に。

    +34

    -2

  • 173. 匿名 2016/02/22(月) 22:49:13 

    わたしも小中のときいじめられてて、今はいじめた奴よりずっと幸せな自信はある。でも自尊心が低いところがあって、もしかしたらいじめに遭ったせいなのかもと、このトピ読んで思った。

    自分に自信持ちたい!!!

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2016/02/22(月) 22:49:38 

    >>151
    自殺オフの人?

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2016/02/22(月) 22:51:38 

    でも実際因果応報あるよね。自分が知らなかっただけで不幸になってたり。無責任な事言ってると思わないけど。自分に確証ないだけでそれだけでイラつくのどうかと思う。

    +20

    -4

  • 176. 匿名 2016/02/22(月) 22:53:37 

    理解ある男性に見初められただけ恵まれてるんだよ
    クソが
    本当に不安なら子供産まなきゃよかったんじゃん
    作るなと言われても作る癖に
    ちゃんと育てられない社会不適合者が子供作ったせいでいじめられっこが生まれるんだよ

    +6

    -20

  • 177. 匿名 2016/02/22(月) 22:56:05 

    幸せだよ
    もし幸せじゃなくても幼少期のいじめが原因で幸せじゃないんだなんて思って
    いじめの程度もあるとは思うけど
    いつまでもいじめっ子のせいにしてたら残りの人生がもったいない
    いじめは許せないけどいじめられたから今の自分があるとも思ってる

    トピ主は職場でなじんでないって言うけど
    それは本当になじみたいの?
    1人だと思われるのが後ろめたいだけ?

    前者なら自分からも努力は必要だし
    自分と似たタイプの多い職種に移るのも考えては?
    後者ならデスクワークとかで毎日同じ人と仕事、じゃなくて営業とか単独プレーできる仕事が案外向いてるかも知れないよ。

    +3

    -12

  • 178. 匿名 2016/02/22(月) 22:56:48 

    >>161 
    同感です。
    いじめって言葉自体がグレーで曖昧。立派な犯罪です。
    おれおれ詐欺の新しい名前考える前に 
    いじめの名前無くして犯罪に統一しろっていつも思う。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/22(月) 22:56:53 

    いじめられっ子でも結婚できた人は可愛くてしっされてたんだろうね
    ブスのいじめられっ子は一生男性に好かれることなどないわ

    +27

    -5

  • 180. 匿名 2016/02/22(月) 22:57:59 

    いじめ自体も辛かったけど、一番キツいのは、自分が人にいじめられるような人間だって事実。
    だから、いじめが終わっても、ずっと付いてまわる。

    +51

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/22(月) 22:58:15 

    心の傷は目に見えない分加害者側は罪の意識が少ないのだと思う。年間たくさんの自殺者が出てしまうのは、この日本にイジメに対する法的刑罰がないから。法治国家でありながら人格が護られていないこの国で真面目に優しく生き続けることは難しい。少子化対策のもっと前にやる事があるよね。

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/22(月) 22:58:23 

    176 凄い根性の腐りよう あんたの人生に関係ないじゃん 自分の人生心配したら?

    +12

    -3

  • 183. 匿名 2016/02/22(月) 23:00:27 

    小中と容姿をばかにされてひどいいじめを受けました

    未だにトラウマではあるけどたまにフェイスブックでいじめたやつらの近況をチェックしてしまう

    あくまで自分の思い込み、勘違いかもしれないけど皆かなり老けて身体もダルダルになっているのを見て、私はかなり美意識が高くて綺麗なまま維持出来ている事が嬉しく感じます

    今なら同窓会があったら自信を持って会いにいける気がします

    +25

    -2

  • 184. 匿名 2016/02/22(月) 23:00:43 

    >>177
    単独プレイの仕事が簡単に見つかったら苦労しないよ
    営業なんてノルマあるし、コミュ障には鬼門でしょ

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/22(月) 23:02:54 

    一番いいのは苛めしてたような奴が親になって自分がママ友苛めやら、自分の子供が苛められるのがよくない?痛みや辛さ分かるだろうし、今まで苛められてなかったから大人になってから苛められるほうが辛いだろうし。苛めてた自覚がなかったか、忘れてるだろうけどね。

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/22(月) 23:03:35 

    中学生の頃、社交的な性格ではなく自分から話しかける事はほとんどなかったからか、周りの人や親友だと思ってた子にまで陰口を言われてその時は本当に辛かった。でも、高校に上がった時嫌われてもいいから自分から話しかけるようにしようと自分なりに努力してみたら、友達もたくさんでき、生徒会に入るよう推薦され生徒会長にまでなってしまった。中学の時の自分からはほんと想像できない。辛い経験したからこそ人の痛みも分かるようになったし、勇気と努力って本当に大切だなって思った。彼氏もできたし、幸せです。

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2016/02/22(月) 23:04:03 

    >>183
    勘違いだよ
    客観的に見たらあなたもいじめっ子と同じくらい老けてるから

    +2

    -14

  • 188. 匿名 2016/02/22(月) 23:05:35 

    バイ菌扱いが、地味に一番効くよね。触るのも近づくのも、汚いものを触るように扱われると、とても傷つく。
    成人したと同時に地元を離れて、都心部に出て心機一転、寮がある職場で(お水ではないです)一人暮らしをはじめ、一心不乱に仕事に打ち込み、それを評価してくれた今の主人と職場結婚しました。地元の友達なんて一人もいないけど、ぜーんぜん気にならない。子どもできたらそれなりに知り合いも増えるし。
    私も主さんと同じ、小学校からずっとバイ菌扱いされてたけど、今は凄く幸せですよ。
    思いきって知り合いの誰もいない土地に来て良かった。

    +31

    -2

  • 189. 匿名 2016/02/22(月) 23:07:08 

    今はやさしい人に囲まれて幸せです。でも、毎日フラッシュバックあります。もう何十年も昔のことなのに、ふっと思考に現れる。これが無くなればな、と思う。

    +24

    -2

  • 190. 匿名 2016/02/22(月) 23:07:19 

    人をいじめて傷つけるくらいなら自分がいじめられた方がいい。
    いじめた人はいずれ自分に返ってくるから。
    いじめる人が幸せになれるわけない

    +15

    -8

  • 191. 匿名 2016/02/22(月) 23:07:36 

    126

    私の友人が似たような経験してた笑

    習い事で一緒になった人から息子とお見合いしないかという話になったみたい

    結婚した後、その息子さんが曰く彼女のことを「浮いた存在の人にも優しい、誰に対しても気遣いする、癖のある人にも大人な対応する素晴らしい子」と言っていたらしい。

    友人にとっては自分がやられて嫌だったことはしなかっただけだけどね。

    旦那さんはインテリ高収入の優しい人で友人は幸せそう。

    いじめっ子は同窓会で「結婚したいけど、良い男がいないのよっ!」「肩書きの無い人と結婚するのは恥だよ」とか言っててドン引きされてた。出席者の職業とか旦那の職業をやつぎばやに質問して、肩書きある人や旦那がいる人に媚びまくって、「友人、旦那さんの友人で良い人いたら紹介して〜」と意気込んでいた

    その後、絡まれた友人と後日話す機会があったけど「肩書き肩書き露骨すぎるのと、性格がよろしく無さそうな人に大事な友人を紹介できない。紹介した人はいないようだ」と言っていました

    +12

    -3

  • 192. 匿名 2016/02/22(月) 23:08:05 

    クラスでシカトされ続けた。
    結婚して子供産んでも、未だに人の目が気になる。愛想笑い得意だし、どう思われてるのか、嫌われてないか、異常に気にするようになった。
    自分の子供には、イジメでその人の人生が変わってしまうんだよ、絶対にいけないことなんだよと伝えるつもり。

    +17

    -3

  • 193. 匿名 2016/02/22(月) 23:08:40 

    >>190
    胡散臭

    +4

    -5

  • 194. 匿名 2016/02/22(月) 23:09:33 

    保育園小学校低学年高校といじめられっ子だった。
    高校はいじめってほどでもないけど
    小さい頃からブサイクでメガネ、デブで運動もできないしエリート級のいじめられっ子だったけど化粧とダイエットで今は年に2、3回美人と言われるくらいにはなれたよ、、
    私も自信ないし卑屈になる時もたくさんあるんだけどさ
    でも>>179みたいな考えじゃ良くなるものも良くならない

    +12

    -1

  • 195. 匿名 2016/02/22(月) 23:10:17 

    答えはNO
    今でも過去のトラウマが酷くてまともな人間関係を築くことができない。

    +41

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/22(月) 23:10:44 

    あまりしあわせでもありません。
    心の病気も発症したし。
    いじめられた事はまだ覚えてるし。
    いじめてた人達の方が、
    多分子供もいて幸せかも。

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2016/02/22(月) 23:11:07 

    幸せですよ。いじめられていたことは未だに心の整理がつかないけど、いじめていた人も辛かったんだと思えば、少しだけ楽になれます。わたしも人と接するのは苦手ですが、接客業をしているので、まずはチャレンジすることが大事です。

    +5

    -5

  • 198. 匿名 2016/02/22(月) 23:11:57 

    マイナスとか否定した言葉書いてる人元苛めっこ?それか苛められてきて今もうまくいかない、余裕ない、幸せじゃない人かもしれないけど試練に絶えて努力して幸せになった人もいるから。

    +6

    -4

  • 199. 匿名 2016/02/22(月) 23:12:25 

    イジメなんて生ぬるい呼び方変えたほうがいい‼︎
    被害者が一生苦しむ犯罪行為だと自覚させたい‼︎
    加害者は犯罪者以外のなにものでもない。

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2016/02/22(月) 23:12:34 

    >>194
    年に2、3回?
    少ないね
    あきらかなお世辞
    お世辞にしてももっと言われるもんだと思ってた

    +2

    -14

  • 201. 匿名 2016/02/22(月) 23:13:27 

    皆さんのコメントを読んでるだけで本当に辛くなりました。世の中には人の痛みを全く分からないボンクラがいるんですね。

    私も小中高と色々言われてきました。
    いくら食べてても太れない体質でした。
    ガリガリに痩せていたのもあって
    ガイコツだの、難民だの、骨だの、体型のことについて言葉の暴力の毎日でした。
    非常に大人しかった私は 言い返す勇気もなくただ黙って泣いていました。

    そんな経験があってか、今でもふとそいつらのことを思い出しては鬱になります。
    職場で気になってる男性もいるのですが、もしその男性が当時の自分と同じクラスだったら奴らと同じように
    体型のことでバカにしてくるのかな…
    とか色々いらないことまで考えてしまいます。

    いじめはいじめた側はすぐ忘れてしまいますが、いじめられた側は何年何十年も引きずり続けます。
    それが例えどれだけ時が経っても…一生忘れることは出来ない心の問題です。

    +53

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/22(月) 23:13:56 

    私の統計じゃいじめられっ子タイプの方が割と早くに結婚して幸せになってる
    いじめっ子は特有の自信過剰気質のせいで
    学歴や職歴経歴にこだわって男性の事も見下してるのか結局売れ残る
    それにすこし陰のある女性の方がモテる

    +6

    -13

  • 203. 匿名 2016/02/22(月) 23:14:47 

    >>198
    試練に耐えたけど不幸なまんまです
    因果応報なんてないわ

    +23

    -4

  • 204. 匿名 2016/02/22(月) 23:16:32 

    今21歳で中学の時に暴力など、本当に酷いいじめ受けました。
    今は大学通ってますが、最近やっと男性の前でも食事できるようになりましたが、やはり男性は苦手ですし、好かれようと八方美人になったり、まだまだいじめの後遺症は消えないです。

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2016/02/22(月) 23:23:55 

    因果応報っていじめた側にいつか罰が下る事であって
    いじめられた人にあなたは辛い思いしたから次は幸せになれるよって事じゃないから。
    幸せになりたければ良い事をする、それが返ってきて良い事が起こる、だから。
    それぞれ辛い思いしたと思うけど恨みつらみは自分のためにはならない。

    +6

    -4

  • 206. 匿名 2016/02/22(月) 23:23:59 

    202

    わかるなぁ

    いじめられっ子は自信がないから、高望みはしない

    逆にいじめっ子は高望み傾向有りだと思う
    ヤンキー系は学歴肩書きアンチで違うかもしれないが、一見真面目に見えるけど陰湿なタイプなんかはその傾向強し
    性格に難があるが美人で頭が良いとかなら高望みしてもその通りの相手見つける場合もある。それがいじめっ子なのに幸せそうな人達と言われるような人達だよね。
    ただ、顔も頭も平凡なのに高望みしたらその通りの相手を見つけるのは難しい。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2016/02/22(月) 23:26:47 

    同窓会に住所変更を通知しない。
    転勤で何回も引っ越し、地元とは逆方向に住んでいるから、いじめっ子と会うこともなく、せいせいしている。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/22(月) 23:27:05 

    当時付き合っていた彼氏の妹にライバル視されてて最終的に嫌がらせされてた。
    化粧や服装、髪型にケチつけられて最終的に脅迫めいたメールとか送ってこられた。
    結局そういうのが原因で彼との結婚は諦めました。
    家族になりたくなかったので。

    別れて数年後にその妹を街中で偶然見かけて遠くからこっち睨んでた。
    表ではSNSで子供好きや人とのふれあい最高!友達ラブ!
    ボランティア尊敬!!的なもの配信しまくってるような人です。

    なんかなぁ・・・結局やった側はなんとも思ってないよ。

    +27

    -1

  • 209. 匿名 2016/02/22(月) 23:27:17 

    私の統計ではいじめられっ子は今思えば発達障害があり、空気の読めなさや協調性のなさ、対人トラブルは尋常じゃなかった
    おそらくアスペ
    それがどこに行ってもついて回って仕事もまともにできなくて引きこもったりしてる
    いじめっ子は仕事で成功してたり、モテて早くに結婚して幸せになってる
    必ず「どうせ相手もDQNで失敗するよ」って言われるけど、再婚して幸せになってたりするよ

    +4

    -29

  • 210. 匿名 2016/02/22(月) 23:29:58 

    >>205
    道徳の授業ではありません

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/22(月) 23:31:23 

    >>184
    営業って営業だけじゃなくて営業みたいな仕事も ね。
    対人が苦手でも全く関係ない人となら話せたりってあるから変な人間関係構築された社内にずっといるよりお客さん相手の仕事の方が私は案外ラクで良かった。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2016/02/22(月) 23:31:28 

    トピ主です
    皆さんありがとうございます。

    皆さんのコメを見て私以上に辛い思いをしてきた方が沢山居て私がされてきたことはとても小さいことだと感じました。

    今の職場に入り、やっと自分から挨拶することが出来るようになってきたのですが、他の部署の方にも話かけて来てくれる方が居るのに、無愛想に接してしまい嫌な思いをさせてしまってるのではないかと申し訳ない気持ちでいっぱいです…

    そして今職場に好きな人が居るのですが、会えた時は会えて嬉しいはずなのに無愛想に接してしまいこん自分が情けなく、後悔ばかりしています(;_;)

    やっぱりいじめられてたことは一生忘れられないものなのですね…。

    +39

    -2

  • 213. 匿名 2016/02/22(月) 23:31:41 

    小学校 中学校といじめられました。
    時には、いじめという言葉ではかたずけられないレベル。このまま殺されるんじゃないかと思うくらいの経験をしました。
    でも私は、どんなにいじめられても、目標があったので生きてこれました。
    大好きな母を幸せにすること。母は父からDVを受けていました。
    いじめを受けている時、母はいつもこんな思いをしてるんだなと感じていました。
    強くなろう。母を守れる人間になろう。そのために、このいじめは自分の力で乗りこえようと決めました。

    今は幸せですよ。いじめはつらかったけど、人に優しくできる人間に成長したと自分で思えるからです。あの頃の経験は忘れずに覚えておこうと思っています。


    +32

    -1

  • 214. 匿名 2016/02/22(月) 23:33:05 

    正直幸せではありません。いじめのトラウマで人間嫌いになりました。人を心から信用できなくなりました。常に人を疑ってしまいます。それでかなり損していますが、人を信じるのが怖いんです…。

    +39

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/22(月) 23:34:22 

    自分が親の転勤で、学校を転校した中でいじめに遭ったが、母親には「人間性の問題」と一蹴され、友達ができないことは恥ずかしいとまで言われた。

    旦那も転勤族で、転校させる度に、子供がいじめられないか心配になる。

    +18

    -1

  • 216. 匿名 2016/02/22(月) 23:35:23 

    >>209
    言葉の使い方って難しいですよね。
    被害者みんなの何を知っているのか分かりませんが、決め付けは本当に止めてもらえませんか?
    本当に傷つきました。

    +10

    -2

  • 217. 匿名 2016/02/22(月) 23:35:50 

    桐谷美玲

    +3

    -5

  • 218. 匿名 2016/02/22(月) 23:36:00 

    クラスのリーダー格の男にいじめられてた。「くさい」「死ね」「消えろ」など。今は普通に生活してるけど、男性のレジには並べない、男性の美容師は無理、前から男の人が歩いてくると怖いなど、あいつのせいで少し男性恐怖症な所がある。当の本人は今消防士。私はあいつのせいで命を落としかけたのに。許せない。

    +42

    -1

  • 219. 匿名 2016/02/22(月) 23:36:01 

    トピ主優しい人なんだね
    でも自分は無視されたり冷たくされたりがイヤだったのに
    訳もわからず無愛想にされちゃうなんてその人も可哀想
    傷付ける側にならないようにね、上手くいくといいね(*^^*)

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/22(月) 23:39:12 

    >>209だとしたら原因はいじめられたからじゃなくて生まれつきもった障害があったからでしょ
    何が言いたいのか良くわかんないけど

    +3

    -4

  • 222. 匿名 2016/02/22(月) 23:41:23 

    中1の時にハブられてた。一ヶ月間という短期間だったけど周りの目を気にする人間不信な性格になった。今わ仕事が接客業で、作られた「偽りの人当たりの良い」キャラで日々過ごしてるよ( .. )

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2016/02/22(月) 23:42:12 

    学校行きたくなかったけど無理やり通いました。意地悪していた人達は私が傷ついているとは思う事すらしないと思います。
    何故なら卒業した後も意地悪していた人達から、からかいや偶然会った場所でも誹謗中傷受け、さらに生活行動範囲内で事情を知らない関係者まで悪く先入観持たれるような事吹き込まれました。
    そしていじめが問題視されてる時代に変わると、いじめてた過去を家族や子供の手前隠したい為なのか、嫌われてたと噂に変更し、偶然あった時は無視に変わりました。ただ酷い人は変わらず、去年偶然会ってしまった際、無関係な年頃の子達もいる場所で、元同級生のその中の一人が目線をこちらにチラチラ見ながら私だけ通じる私の悪口と元友達の悪口会話ををしてきました。
    なので幸せになりたくてもいじめに時々悩まされ苦しいです。

    +14

    -1

  • 224. 匿名 2016/02/22(月) 23:44:27 

    >>90
    名前は詳しく書けませんが下の名は「たかし」

    私は女なので暴力はありませんでしたが、言葉の暴力で精神的にかなり追い詰められていました。
    クラスメイトに体の小さな男の子がいて、その子を教室の隅に追いやっては集団で殴る蹴るの暴力。
    先生は怖かったのか見て見ぬふり。
    その男の子は、ストレスでおかしくなり家では母親に暴行していました。

    しかし人生って残酷ですね、こんな酷い事をしても成功するんです。
    おまけに綺麗な嫁さんもゲットして、すんげー幸せそう

    因果応報って何ですか?

    +40

    -2

  • 225. 匿名 2016/02/22(月) 23:46:32 

    >>217
    いきなりどうした?!

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/22(月) 23:47:29 

    幸せです。
    今も人間関係には慎重になってしまうし、怖いけど。

    今、辛くて全然幸せじゃないって人も何十年か後に幸せが待ってるかもしれませんよ。

    +14

    -2

  • 227. 匿名 2016/02/22(月) 23:48:03 

    相当なトラウマらしく30過ぎても夢にまでみるよ

    仲間はずれにされる夢が一番多いかな

    中学高校のメンバーが何人かでてきて自分だけ誰も話す相手がいない夢

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/22(月) 23:48:36 

    私もたまに夢にでてくる。本当夢の中まで図々しい。トラウマになったけど唯一救ってくれた親友の、奴等も絶対返ってくるって言葉と真面目な態度に誠実さが感じた。よく人の事苛めたクセに、同窓会の知らせだせるよね?学生時代に散々意地悪したんだから呼ばなくて結構。コソコソ性格の悪さ、本当変わらない。ずっと田舎で低脳同士、低レベルなマウンティングして馴れ合いしあってろ。

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/22(月) 23:50:00 

    こういうトピにわざわざ来てまた人を傷付ける人もいる様に慰めあって頑張ろうねって言う人もいるのが社会
    いじめられたら逃げるが勝ちだと思ってる

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/22(月) 23:50:39 

    こういうトピって毎度あれは傷つく、これは傷つくってNGワード作る大袈裟な人いてめんどくさ
    そんなこと言われたら何も書けない

    +5

    -4

  • 231. 匿名 2016/02/22(月) 23:51:07 

    >>224

    うさみたかし?w
    それしか思いつかないw

    +26

    -1

  • 232. 匿名 2016/02/22(月) 23:54:23 

    今、幸せです

    小4の時に、グループで当番みたいに虐められたし、虐めた

    でも絶対にそんなこといけないし、恐ろしくなって
    反省してからは、流されない自分を持った人間になれたと思う

    現在、29歳ですが最近になってその頃の友人と仲直り出来ました

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2016/02/22(月) 23:54:37 

    >>200
    お世辞言ってもらえるだけ有り難いのよ

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2016/02/22(月) 23:55:20 

    >>226
    人生半分終わりました
    独身て発達障害もあり、低収入で貧乏なのでもう幸せになることはありません

    宝くじが当たるかもみたいなのやめてね
    無責任にそんな有り得ない慰めされても余計に虚しくなるだけだから

    +13

    -2

  • 235. 匿名 2016/02/22(月) 23:56:41 

    毛深くてゲジゲジ眉毛、一重まぶたで瓶ぞこメガネ。ブス!!といじめられ続けた18年

    高校卒業して、眉を整え、アイプチを知り、コンタクトレンズに変えたとたんに人生が激変。

    めっちゃモテるようになった。

    深キョンのそっくりさんと言われて、今じゃ幸せな毎日ですわー(  ̄▽ ̄)

    人間、見た目なんだよ。

    +13

    -10

  • 236. 匿名 2016/02/22(月) 23:57:37 

    まぁとんでもなくネガティブになるって事だよね人生狂わせるくらいに

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2016/02/22(月) 23:58:41 

    綺麗な嫁もらって幸せそうに見えるからって分かんないじゃん。もしかしたらこれから色んな苦労があるかもしれないのに。ずっと順風満帆かも分からない。

    +22

    -2

  • 238. 匿名 2016/02/22(月) 23:59:15 

    人生半分しか生きてないくせに全部知った様な口ぶりですこと

    +5

    -12

  • 239. 匿名 2016/02/23(火) 00:01:18 

    普段は人生半分終わった女をBBAちゃんねるだとか叩く癖に

    +7

    -4

  • 240. 匿名 2016/02/23(火) 00:02:28 

    どこにでもいじわるな人はいるって言うけどそうかなー
    こっちが心配するくらいお人好しばかり集まった職場もあったよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2016/02/23(火) 00:03:21 

    >>238
    低収入の仕事にしか就けない発達障害持ちが後の半分の人生巻き返して幸せになれるわけないでしょ
    普通に考えて

    +5

    -10

  • 242. 匿名 2016/02/23(火) 00:09:15 

    自分が幸せになる事よりいじめたやつが不幸になる事に幸せを感じるなら
    それだっていじめっ子と同じ思考だと気がついて

    +2

    -10

  • 243. 匿名 2016/02/23(火) 00:11:31 

    年齢とともに表面的に社交的になったし、外見も普通だし。
    普通の人生送ってる。

    でも考えようによっては、この適応力が不幸なのかも。

    今は人並みに人と付き合って散財してストレス抱えて薄給で働いている。

    でも、昔の自分のままなら、薄給どころか最低賃金くらいでも
    コツコツ働いて、貯めて、自分の世界の中で生きて
    貯金できてたと思う。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2016/02/23(火) 00:12:34 

    いま幸せです。

    ただ、いじめてきた人のことを未だに許せないです。
    自分が幸せになって忘れることが一番だとわかってるけど、
    10年以上経っても許せないくらい、
    いじめは人の心に深い傷をつけるものだと思います。

    +20

    -1

  • 245. 匿名 2016/02/23(火) 00:12:47 

    私をいじめてた人たちなんてどうでもいい。

    もう、過去の事。

    前に進もう。

    +14

    -8

  • 246. 匿名 2016/02/23(火) 00:13:30 

    中学3年間、いじめられていました。
    3年生のときはほとんど学校に行っていなくて中卒。
    今25歳。もう15年間、ニート、引きこもり。
    死にたい。

    +28

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/23(火) 00:15:40 

    私は障害を持っています
    町を歩いても人に色々見られて見知らぬガキ共に足の歩き方をされ笑われて、言い返す時もありますが、やっは、傷つきます。
    学校に通っている時も色々、バカにされ、傷つきました。本当に偏見、いじめは最低です。今でもいじめた奴と足の歩き方を真似してバカにした奴の顔は忘れません
    幸せではありません
    思い出して辛くなるし、未だにあります
    いっそ、いじめた奴、バカにした奴は死んで欲しいです。同じ苦しい思いをして欲しいです

    +21

    -0

  • 248. 匿名 2016/02/23(火) 00:18:31 

    こつやって過去のいじめを客観視できるようになったから、まあまあ総じて幸せだと思う。
    男性恐怖症は未だ完璧に克服できていないけれど。
    普通に生活できて、男性と世間話くらいなら出来るようになった。
    親にもこのいじめの事は言ってないし、友達にも言っていない。
    これからも誰にも言うつもりはないし、墓場まで持って行くつもり。
    存分に私をいじめてくれた相手の野郎の事は死んでも忘れられないだろうね。
    ほんっと、黒歴史だったからね。真っ黒。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2016/02/23(火) 00:19:03 

    >>242
    あなたみたいな心が美しい人ばかりじゃないんです
    私はスペックが有り得ないくらい底辺で幸せになれるはずがないから、せめて相手が不幸になればと思ってる
    いじめっ子と同じでも何でもいいわ
    真面目に生きてても報われないんだし

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2016/02/23(火) 00:19:13 

    巻き返して幸せになるなんて欲張るからじゃん
    これから来る幸せと今までの不幸が帳尻合わなくても赤字分を来世に持ち越す訳じゃない

    +0

    -6

  • 251. 匿名 2016/02/23(火) 00:21:55 

    覚えてますよ。
    今でも人目が気になったり、自分に自信が持てません。まわりから変に見られないか、出かけるときの格好を何度も確認しなきゃ外に出られません。
    前に進むために許そうと思ってました。けど、やっぱり完全に許せません。
    相手には同じ思いして欲しいと思います。

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2016/02/23(火) 00:25:43 

    >>250
    そういうのは道徳の授業でやってね

    道徳の授業嫌いだったな
    いじめられっ子の話題になるとみんなで私の方を見てニヤニヤされた
    公開処刑でしかなかった

    +21

    -1

  • 253. 匿名 2016/02/23(火) 00:26:29 

    いじめ克服できた方からすれば卑屈になる人に前向きな言葉掛けてあげたいし
    まだ苦悩の中にいる方からすれば克服できるくらいなら大していじめられてないんだろって気持ちだろうし
    なかなかわかり合えないね

    +16

    -0

  • 254. 匿名 2016/02/23(火) 00:31:18 

    不幸自慢大会になるのは嫌だ

    +4

    -4

  • 255. 匿名 2016/02/23(火) 00:31:28 

    イジメたやつを見返してやりたいって、本気でそんなこと思って毎日を過ごしているわけじゃないけど、私の中では自分を高めるモチベーションになっている。
    モチベーション用にイジメた奴らを利用しています。
    今は結婚して子供もいて幸せだけど時々、夫と喧嘩して別れたいって思考がよぎった時も別れたらアイツらの思うツボって思ったら夫ともすぐ仲直りできる。
    単に今だに過去に縛られているのかな、執念深い性格だからかな。
    でも忘れるのは無理だな…

    +16

    -2

  • 256. 匿名 2016/02/23(火) 00:31:36 

    未だに夢に出てくる。あることないことデマを流されて物も盗まれてロッカーも壊されてイタズラ電話までかけてきたあの女。高校卒業して直ぐ子供作って結婚。死ねばいいのにって思う。こういう感情があるってことは幸せではないんだと思う。

    +12

    -1

  • 257. 匿名 2016/02/23(火) 00:32:13 

    >>87本当、許せませんね。誰ですか?

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2016/02/23(火) 00:32:47 

    今でもたまに思い出すよ。いじめられてたこと親にも言えなくて、根性で行ってた。家庭でも問題あったし、学校でもいじめられて何度も自殺しようとしたけど死ねなくて、お先真っ暗。
    結婚した今、地元から離れて暮らして幸せ。昔から味方だった友達とは今でも遊ぶし、生きてて良かったとおもえるようになった。

    +11

    -2

  • 259. 匿名 2016/02/23(火) 00:34:54 

    高校でいじめって存在するの?

    +22

    -9

  • 260. 匿名 2016/02/23(火) 00:35:08 

    幸せです。
    いじめてた人のこともなんとも思ってません。あの頃はみんな子供だった。
    社会人になりしっかり仕事をこなして行くと、自然と周りに認められ、それが自信になりました。出来ないことは積極的に克服する。逃げてばかりだから、ずっと辛かったんだって分かりました。

    +8

    -7

  • 261. 匿名 2016/02/23(火) 00:36:43 

    今までいじめてきた奴の名前をすべて書いてやりたい程名前は覚えてる。

    今はいじめの後遺症でほとんど寝たきり状態。
    人間不信で人を信用できずフラッシュバックを抑える薬を10年以上飲み続けてる。

    当時はいじめだけでなく両親も毒親で学校、家庭どこにも安心できる居場所がなかったから本当に今でも生きてるのが不思議な位。

    まあ、自殺する勇気がないからただ生きてるだけなんだけど。

    今幸せか?と聞かれるといいえ、この世は生き地獄ですって言いたい。

    当時全く面識のなかった同学年のいじめてた奴に聞きたい、私があなたに何かしましたか?
    そして看護学生だった時、私をバカにして陰で笑ってた同級生、人を見下す人間がいい看護できますか?
    謝恩会の時に謝ってきた同級生、あなたの事は死ぬまで許す事はできません。


    +40

    -1

  • 262. 匿名 2016/02/23(火) 00:38:12 

    >>259あるよ。小中は一緒でも高校ってバラバラになるからいじめられる前にいじめて立ち位置作ろうと必死になったりする。そういうアホ沢山いた。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2016/02/23(火) 00:38:36 

    良い事すると偽善者めとかあーでもないこーでもないという人に同調
    人間関係よくなる事につながる事しようとすると何度も邪魔された。
    力をつけると復讐されるから、いじめた仕返しが怖いからだと思った
    嫌われると厳しい目で好印象になる事は無いに等しい人達だった
    他の子の悪口がひどくて、助けたらもっと嫌われた
    今まで悪口言われて嫌われて仲間はずれにされてた子は受け入れてた
    私には正義ぶってるバカ笑える、とか悪口
    正義ぶった勘違いの悪とみなし、意地悪側が私たちは正義感でいじめしていない、
    悪い奴をやっつけてると勘違いしてイジメ。1人を大人数で嫌がらせ、いじめじゃないと思ってそうだった。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/23(火) 00:40:09 

    いじめって言葉を聞くだけで体が冷たくなります。震えます。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/23(火) 00:42:30 

    克服コメにはあんまりプラスつかないね
    武勇伝みたいに見えちゃうんだろうな悲しい

    +12

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/23(火) 00:43:57 

    高校は子どものいじめじゃなくて女のいじめになる

    +22

    -1

  • 267. 匿名 2016/02/23(火) 00:44:11 

    克服してても記憶は消えないから結局は引きずってるよね。克服したって言い聞かせてるように見える。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2016/02/23(火) 00:44:54 

    241

    低収入=不幸だって決めつけるあなたのほうが気の毒

    高収入だと確かに欲しいものは手に入る、世間体は良いとか低収入にはない幸せがある

    でも、幸せってそれだけじゃないかと

    低収入でも、仕事楽しい、人間関係に恵まれているとか幸せを感じている人いるよ

    幸せなんて人それぞれ。

    あなたみたいに収入に重き置く人もいるけど、それ以外に重き置いて満足してる人もいる

    ホワイトカラー、ブルーカラーと言われがちな職場どちらも経験して思ったよ

    共働きでギリギリだぁ〜と言いながらさりげない言動から旦那と仲良く幸せそうな人もいれば、旦那はエリートではたから日の打ち所ない美男美女ハイスペセレブ夫婦だがパワハラ気質で離婚しそうな勢いの人もいた

    長々とトピズレ気味なことすみません

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2016/02/23(火) 00:45:35 

    小学中学でもイヤなことあったけど....大学の方がイヤだった。
    容姿、能力をからかってくる男がいて、あからさまに見下した発言ばかり。
    ウツになってしまった。社会人9年目にして、やっと回復してきた感じ。

    +15

    -1

  • 270. 匿名 2016/02/23(火) 00:46:28 

    何か面白い事言わないと嫌われる...っていう危機感半端ない
    今日は昨日に比べて笑ってくれる人が少なかったとか毎晩考えてあかん
    おかげでクソブスでもいじめられなくなったけどお笑いに走るのは良くないわー
    芸人の人とかいつもこんなんなんかな?

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2016/02/23(火) 00:46:42 

    小学生の頃、集団授業の塾でいじめられていました。悪口を言われるなどの些細なことでしたが当時は泣いていました。ですが、家族に救われました。

    今はとても幸せだし、友達に過去のいじめられてたエピソードを話しても信じてもらえないくらい明るい性格になりました!

    でもやっぱりいじめてきた人たちのことは忘れないし今でも許せないです。

    ですが、過去のいじめがあった代わりに今、人にやさしくできている気もしますが…

    +12

    -2

  • 272. 匿名 2016/02/23(火) 00:47:19 

    ブスブスいじめられてたけど社会に出て異性から褒めてもらえることが多くなりました。
    けど、やっぱり同性からは風俗上がりだとかヤリマンみたいなこと言われますね。

    +7

    -4

  • 273. 匿名 2016/02/23(火) 00:47:26 

    結婚をして子供もいて幸せに平穏な暮らしをしています。
    自分の中の黒歴史、嫌すぎてなのかその頃の記憶があまりないです。人間ってうまくできてるなって思う。

    +12

    -2

  • 274. 匿名 2016/02/23(火) 00:50:57 

    中学の時、部活仲間にパブられたりからかわれたりしました。
    もちろん、全員ではないですが
    傷付いたし嫌な思い出です。

    が、
    今は素敵な旦那もいてとても幸せな毎日を送っています。

    2.3年前に同窓会があった時、
    いじめの主犯が、それなりのヤンキーと結婚して
    見事にDQNな生活していて
    私の旦那がパイロットだと聞きつけ、色々聞いてきた時には
    本当にすっきりした!!

    ま、ほとんどスルーしたけど!
    幸せな生活を教えたくもないわ!

    最後には嫌味も言われたけど(笑)
    周りの同級生も
    負け犬の遠吠えかよww
    って突っ込んでて
    これまたすっきり(笑)

    +15

    -4

  • 275. 匿名 2016/02/23(火) 00:51:24 

    いじめを克服した奴らが嫌いだから
    すぐにアドバイス押しつけて、自分なんてあなたよりもっとつらい状況を乗り越えたんたよ?みたいに語るから
    またメンヘルぶり返せばいいのに
    「こんな(明るい)私でも自殺を図ったこともあるんだよ?」
    「自分が変わらなきゃ他人は変わってくれないよ?」ってバカかよ
    勝手に自殺でもなんでもしろよとしか思えない
    変わってほしいなんて思ってない、放っといてほしいのに
    こんなのがメンヘルになった原因ってまた大したことじゃないし
    それまで挫折とか経験したことなかったんたろうな
    そして克服したら傷をえぐってまでアドバイスかよ
    反吐が出るし

    +6

    -7

  • 276. 匿名 2016/02/23(火) 00:53:28 

    親の転勤のおかげで苛められた地元とは違うとこで暮らしていたのでそれが救い。
    男子に苛められた過去からか女子高に育ち仕事も女子率が高い職に着きました。
    多分今あったら問い詰めたいかもね、
    幸恋人はできたけど。

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2016/02/23(火) 00:54:27 

    >>267
    うん、本当にそう。
    克服はしたけど忘れた訳じゃないし自分を追い込む状況になったりして元を辿るとやっぱりいじめられた記憶が自分をそうしてるって事もたくさんある。
    克服できた=いじめの程度が軽かったから忘れる事ができたではないんだよね。

    +8

    -1

  • 278. 匿名 2016/02/23(火) 00:54:59 

    >>268
    誰も読んでないよ
    長すぎてギブw

    +2

    -2

  • 279. 匿名 2016/02/23(火) 00:57:01 

    中学でいじめられてから、高校、最初の会社、今の会社…と、環境変わると付き合いも終わるような感じ。
    最初は多分、いじめとかが怖くて友達関係築けなくなったんだと思う。
    でも恋愛、結婚はできたから、そっちを大事にするようにしてたら、友達つくれないことは気にならなくなった。
    最近はLINEのグループトーク外されたとか、ブロックとか聞くと、当時の友達グループの生態がそのまま機械化したみたいでゾッとするけど。
    今の方が陰湿だから、これから先の人達も心配。

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2016/02/23(火) 01:02:21 

    メンヘルになった原因か大したことないと何知ってるか?
    自分から語ってきたから
    そんなのこちとら子供の頃から日常茶飯事だつーの
    ああいう悲劇のヒロインうざいし
    私リアルでは絶対語らないよ

    +4

    -4

  • 281. 匿名 2016/02/23(火) 01:04:12 

    いじめられっ子だったけど幸せになるのが怖いとか言っちゃう人が苦手
    自分次第で変えられる事もせずに不幸キャラに居心地良くなっちゃって動きたくないだけの人もいる
    他人から見ると自分から不幸になる方にわざわざ行ってるように見える

    +3

    -8

  • 282. 匿名 2016/02/23(火) 01:04:21 

    この捻くれた性格のせいでいじめられたのか、いじめられたから捻くれたのか、もう忘れたけど…いずれにせよ幸せではないや…

    +18

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/23(火) 01:10:09 

    中学の時にいじめられて別室登校してた時期がありました。
    言ってもない先輩の悪口を言ったと先輩から追いかけ回されたり呼び出されたり
    先生達からも信じてもらえず、学年の先生達から呼びたされてお前が言ったのどうのこうの言われまくりと最悪の学生生活でしたが、今は幸せです!
    簡単には人を信用したり仲良くは出来ないけどそれとなく知人関係を築けてたりしています。

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2016/02/23(火) 01:13:18 

    いじめた奴ら不幸になれ→自分が不幸になる
    これが因果応報

    +2

    -18

  • 285. 匿名 2016/02/23(火) 01:13:42 

    他の人からどう見られてるかばっか気になって、怖いです。友達もどこからが友達なのかよくわかりません。どこまで踏み込んでいいのか…
    悩む日々です。
    成人式でいじめっ子に遭遇した時、「うっわ」と言われてしまいました。まだ何年も前のカーストを引っ張り出してくるんだなあと呆れましたが、きっと幸せな人生を歩んでいるんだなあと妬ましかった。
    こっちは覚えているのに、向こうが忘れているなんてひどい話ですよね、全く。
    私は、いじめられた経験を活かせるような職を目指しています。いじめられた経験があったからこそ、今の私があるんだと思うようにしています。
    まだまだ辛いことだらけですけど、少しでも助けになればと思い頑張っています。

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2016/02/23(火) 01:13:49 

    >>185
    すみません、意見させて下さい
    子供に罪はないです。家庭の中はみえないです。
    意地悪親から生まれた一番上の子は可愛いいし大事に育てるけど、下の子は憎たらしいから虐待に近い育て方
    それを見ていた一番上の子は親に同調して下の子を嫌がり意地悪
    世間からして一番上の子は素直に育っていい子で立派ね、下の子は両親に似て憎たらしいね
    意地悪親は計算済み。等だったら皮肉な事です。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2016/02/23(火) 01:15:50  ID:9YCQUzVenF 

    小中高いじめられました。
    17歳の時、うつ病になり、
    高校も中退。
    成人式で、私をいじめた子に
    「何で、遊ばなくなったんだっけ?」と言われました。
    いじめた側は、覚えていないのですね。
    現在24歳。
    再発中です。

    +31

    -0

  • 288. 匿名 2016/02/23(火) 01:16:50 

    人の痛みがわかったから優しくしよう→自分が優しくされる
    これも因果応報

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2016/02/23(火) 01:17:48 

    幸せです。
    ただ、職場でいじめにあったのでもう仕事はしたくないです。専業主婦でいられる環境で主人に感謝しています。あのいじめた人達より裕福になっていると思います。

    人を信じられなくなったので、それ以来友人は作れなくなりました。そして、時々フラッシュバックのように思い出します。その時はつらくなります。いじめられたことは絶対に忘れないし、絶対に許しません。思い出すたびに不幸になれと思っています。

    +7

    -2

  • 290. 匿名 2016/02/23(火) 01:19:11 

    完璧主義な性格だから余計にいじめられた自分を受け入れられてないし、人になかなか心を開くことが出来ないからさよならしなきないけない時期にやっと仲良くなれる要素が出てくる。心開くとは別だけど自分を出す事も「私を丸ごと認めて!受け止めて!包んで!」って心の底で思っててワガママになるから幸せになれない。でもこの自分を他人にどうしても受け入れて欲しい。言わないけど、態度に出ちゃってると思う…

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/23(火) 01:20:12 

    >>259
    大学でも会社でもイジメにあいましたよ。
    流石に小中学生みたいに暴力ではありませんが。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2016/02/23(火) 01:20:59 

    >>287
    なら相手のことももう気にしなければいい
    あなたのこともよく覚えてないんなら

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2016/02/23(火) 01:22:53 

    不幸になれとは思わないけど自分の方が幸せだとわかると嬉しいのは正直な所

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2016/02/23(火) 01:23:49 

    >>242
    全然違うでしょ。
    自分を苦しめた人が不幸になってほしいのは当たり前だけど、何の罪もない人を不幸にしたい思考はただのサイコ。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/23(火) 01:24:35 

    幸せです。
    だけど、たまにフラッシュバック、鬱感、トラウマは残ってます
    あれが無ければもっと悩む事なくもっと幸せな人生歩めたのかな?って病みます

    +9

    -1

  • 296. 匿名 2016/02/23(火) 01:25:42 

    ぶっちゃけ、いじめてた人よりも、
    傍観者たちが一番憎い

    +16

    -2

  • 297. 匿名 2016/02/23(火) 01:26:06 

    >>287
    私も同じような事言われた
    挑戦状なのかマウンティングなのか天然なのかどういうつもりなんだろう
    そしてどう返すのが相手にダメージを与えられるのだろうと考えてしまう

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2016/02/23(火) 01:27:25 

    >>259
    私んとこの高校はあったよー。
    もとは、とある部活内で起こった問題だったらしいんだけど、他の子にふれ回ったせいで、1人が学年中から無視されたり、悪口言われたり。
    高校でもそんなことするやついるから。
    まさかあると思わなかったら、呆れた。何歳になってそんなことしてんだよって。

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2016/02/23(火) 01:28:32 

    いじめのせいで生きずらい。いまだにっていうのが自分でも笑える

    +16

    -1

  • 300. 匿名 2016/02/23(火) 01:33:13 

    幸せだけど、同窓会にも歳祝いにも絶対行けない。当時いじめられてた女のことは絶対許さないし絶対忘れない。あんまりいい感情じゃないけどこういう負のパワーみたいなもんも人間必要だよねと思って割り切ってる。そんな昔のことなんか忘れて前向いて生きなよ〜!あなたが幸せになることが最大の復讐だよ〜!とか言う人のことは心底軽蔑してます。

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2016/02/23(火) 01:34:54 

    いじめ以外にも親友の裏切りとかあってやっぱり立ち直るのに数年かかった。普通に働いてるけど一人になると悔しさや憎しみが込み上げてきたし。一生これが続いたらどうしよう?と思った。

    今は克服したっていうか興味が失せた。彼らがどうしてるか、自分より不幸かってことより自分のやるべきことに向き合ってる。
    環境の変化や時間が経ったからかな。

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2016/02/23(火) 01:43:24 

    27歳にして、小学校の同窓会に初めていった。いじめのリーダーだった男に頭から水かけて、一生忘れてないって言って帰ってきた。結婚するから地元にはもう帰らないし、ずっと胸にあったモヤモヤがすっきりした。された事を思えば、悪いなんて思わない

    +58

    -1

  • 303. 匿名 2016/02/23(火) 01:43:43 

    トピズレだけど、友人がいじめられっ子を助けるような性格だった。

    十数年後、同窓会に参加したらいじめられっ子だった子が安定職種の男性と結婚。友人が結婚したいけど出会いがないことを明かすと、数ヶ月後良かったら旦那の友人と会わないかと連絡が…

    1年後、友人はめでたくゴールイン

    その子はなんとか恩返し出来ないかと旦那に相談したらしい

    これはいじめっ子とは逆の意味の因果応報だよね笑

    +54

    -0

  • 304. 匿名 2016/02/23(火) 01:44:25 

    トラウマです

    今でも夢に出てくるし

    どこかでバッタリその子に会った時は手が震える。

    人間関係とか恋愛にも支障が出る。



    +20

    -1

  • 305. 匿名 2016/02/23(火) 01:46:00 

    たぶん、不幸オーラがにじみ出てると思う(笑)どんなに自分磨きをしても外見だけで中身がどうしても卑屈になってしまう…

    +11

    -3

  • 306. 匿名 2016/02/23(火) 01:46:32 

    いじめではないけど、信頼してた仲間に裏切られたショックから4年。
    いまだに思い出すと泣けてくる。
    一生忘れない。

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2016/02/23(火) 01:47:54 

    >>298
    いじめの原因はごまかされやすいよ、嘘の噂流される。噂は半信半疑。
    実際見たという側もいじめ側の友達も良く思っていなくて協力してたり友達の人数が多ければ有利、意地悪側が1人の子が邪魔になったり好きな人から好意寄せられてる事知って嫉妬したとか原因だったりするけど、意地悪側は非難されたくないから、全部いじめにあってる側が原因にする事に知能を働かせる。
    本当は違うよと言うと嫌がらせしてくる。
    大人社会でも余計な事いうな的な事で使われてる。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2016/02/23(火) 01:50:18 

    いじめられっ子は発達障害
    社会府適合者

    +5

    -28

  • 309. 匿名 2016/02/23(火) 01:52:30 

    私は自分の事を棚に上げて外見がやや良い人やカーストがやや上の人としか仲良くしたいという気になれませんでした。それ以下の人は自分を含め見下してました。多分、それは今でも。でも今思えばあの頃明るく話しかけてくれたあの沢山の子たちと仲良くしてれば人生が変わったのかなぁと思う…学生の頃は狭い世界だったから…大人になった今しみじみ思う。でもあの頃は自分守るのに精一杯で明るくなんて話せなかったよ。気使ってくれたみんなごめん

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/23(火) 01:59:26  ID:TCGGKPV42e 

    この恨みは消えない❗会ったらただでは済ませないら

    +18

    -0

  • 311. 匿名 2016/02/23(火) 02:01:24 

    いじめる側ってどうかわしても理由つけていじめてくるからね。
    揚げ足取ったり、ひどいときには嘘までつく。正当化していじめを正義だと言い張る。
    気に入らないやつにルールを教えてやってるんだって。

    +38

    -1

  • 312. 匿名 2016/02/23(火) 02:03:10 

    主さんも辛かったですね。
    わたしも小学校中学とエスカレート式の学校なのでメンバー変わることなくこの時期は辛かったですね。

    今でもそのトラウトはあるから人の目を見て話すのも怖いし街を歩いてるだけで視線気にしたり笑ってる人いるとわたしがブスって笑われてるのかなと思っちゃいます。

    いじめられたことは忘れもしません
    一生傷は癒えることはありません。
    けど、自分に子供が出来た時にそれがいけないことと教えられるんですよね
    いじめられてきた分、その痛みが分かるから周りに優しくしようとできるようになりました。


    その当時は辛く苦しく毎日泣いてましたが
    今思えばそれを乗り越えて今の自分がいること
    友達もいるし仕事環境もよくて
    同時はいい経験だと思えるようになりました。

    今幸せより、人してどうかの問題ですかね。

    いじめる人は揚げ足とることしかできないのだから
    可哀想な人なんだなと思っとくのが一番ですよ

    +8

    -2

  • 313. 匿名 2016/02/23(火) 02:07:39 

    いじめは、仕返しより見返す方がスッキリするよ、ほんとに。私をいじめた奴は、何の縁があったんだか、主人と同じ会社にいて、部署の人達からは(主人とは別の部署)「使えない」と評判。更にお局様からイビられてるみたいで、しかも最近は婚約破棄になったとか。因果応報ってやつね。年末の飲み会で主人を車で迎えに行った時に目があったから、敢えて半笑いで無視してやった。これが友達なら助けようと思うけど、自分がしてきたことがアレだもの、少しは痛い目みなさいなって感じ。遅かれ早かれ、やったことは返ってくるもんだよ。いいことも悪いことも。

    +33

    -1

  • 314. 匿名 2016/02/23(火) 02:12:35 

    >>308

    いじめっこで発達障害や精神障害は聞いたことがあるけど。

    ○井○乃
    このイジメっこは、小学校の時に小動物に石を投げたりして殺していたよ。
    サカキバラと同じ年齢。

    この女は、当時自分が好きな男の子に好意を寄せている他の同期生に
    片っ端にイジメや嫌がらせをしていた。
    べつに彼女でもないのに。

    小動物殺すあたり、精神障害。


    トピずれだけど、いじめられる人が悪いとか発達障害とか、ひどい決めつけだだと思う。

    +25

    -1

  • 315. 匿名 2016/02/23(火) 02:13:57 

    いじめっこがマイナスしているねw

    +16

    -3

  • 316. 匿名 2016/02/23(火) 02:20:41 

    幸せだけど虐めてた方が幸せになってる

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2016/02/23(火) 02:22:15 

    当時はキツかったけど負けたくない一心で学校行ってました。
    お陰で地元離れるきっかけになったし、今はのびのびやれてるから、 嫌だったけど糧にできたとは思うかな。
    今のところまだだけど、仮に同窓会の話がきたら絶対に行きません。

    +14

    -1

  • 318. 匿名 2016/02/23(火) 02:22:46 

    人の辛い経験にマイナスは辞めようよ

    +31

    -2

  • 319. 匿名 2016/02/23(火) 02:32:19 

    >>268
    何が幸せかは人それぞれ
    本当にそう思ってる?
    じゃあすごいブスに生まれて今の彼氏や旦那や子供に出会えない人生でも
    それも人生だと思って自分なりに幸せ見付けてた自信ある?
    ないよねw
    良いこと書いたつもりで読んでほしくて改行までしてバカじゃね

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2016/02/23(火) 02:43:49 

    >>307
    申し訳ありません、私の文章の書きた方が悪かったです。私が聞いたのは、いじめを受けた本人からです。
    ですが、貴女のおっしゃる通り曲解されていると思います。
    ふれ回った子は、きっと相手が悪いところばかり話したり、事実を捻じ曲げて話したんだと思います。
    なぜ周りの子に話すのか理解ができませんでした。それに同調する子も然り。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2016/02/23(火) 02:51:38 

    幸せですとか、家庭持ったりしてる人は少なくとも自己肯定できてる人ですね。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2016/02/23(火) 02:59:53 

    結婚して子供もいて幸せです!
    幼稚園入る前?とか意地悪な手紙もらったの覚えてます。まぁ悪口ですよね(笑)
    私はあんまり覚えてないですが、その子とその親が謝ってきたような‥

    小学校低学年のときも、物隠されたし、しゃべりかた変みたいな‥
    でも助けてくれる友達もいたので、まだ恵まれていたのかも。

    いじめと遊びって、少し違うだけで恐いなぁと今思う。

    やっぱりいじめって聞くと、私もこんな時あったなぁとたまに思い出しますね。
    でも今は全然忘れてることの方が多い(笑)
    今はステキな友達にも会えたのでよかったです!

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2016/02/23(火) 03:16:07 

    >>321
    私は無理
    仮にもし私のことを好きだと言う男の人が現れても
    どうせコイツも学校で出会ってたら私のことをいじめてたんだろうなとか
    いじめられてたような女だと知ったらドン引きするんだろうなとか
    こんないじめられてるようなブスの私を選んであげたみたいな気持ちで言い寄ってるみたいで好きになれそうにない
    それに学校でも職場でもどこに行っても人として扱われず、ぞんざいに扱われた
    学校でもおとなしい優等生の学級委員みたいな男子にまで些細なことでブチギレられて死ねって言われたりしたから
    こういうの思い出したら無理
    ブスだから誰からも言い寄られませんけどね

    +6

    -1

  • 324. 匿名 2016/02/23(火) 03:16:25 

    大学生です。
    中学時代 男集団にいじめられてたけど、いじめをエネルギーに変えて勉強しまくり、トップ大学に入りました。
    落ち込んでたら相手の思うツボなので、その人のこと怨念で殺す勢いで勉強に心血注ぎました(笑)
    その男たちはというと、、、見事に高校大学と受験に失敗しまくってて、ちょっとビックリした。
    相変わらず男性は今も苦手でなるべく関わらないようにしてる。

    +23

    -3

  • 325. 匿名 2016/02/23(火) 03:19:33 

    33歳ですが、友達はいません。被害妄想が激しく、いつもビクビクしてます。子供が小学生なので学校に行かなきゃいけないときは本当に辛いです。
    でも、愛する家族に囲まれて幸せですよ。

    +18

    -3

  • 326. 匿名 2016/02/23(火) 03:37:09 

    男子にいじめられ、女子からは見下されてた。
    転校したい、学校へ行きたくないって親に言ったけど、逃げるな!って言われて許してもらえなかった。
    頑張って勉強して社会に出てから逆転してやろうって考えたものの、脳がいじめのことでいっぱいになり物覚えが悪くなり、高校受験に失敗。
    今は心療内科に通院しながら貧乏フリーター生活。
    偽名でFacebookに登録し、同級生の現在を見たら全員幸せそうだった。
    因果応報なんてなかった。早めに死にたいと思ってる。

    +22

    -2

  • 327. 匿名 2016/02/23(火) 04:06:33 

    私は中学生の時にいじめにあい男性恐怖症になりました…
    ですが今20になり、20でようやく初めて彼氏が出来ました…
    今でも初対面の男性苦手ですがこんな私にも素敵な彼氏が出来幸せです!
    彼氏もいじめの経験があり理解してくれました。もちろん男性恐怖症についても。
    人生どこでどうなるかわからないですね…
    でもいじめたやつに前に会いましたが男女それぞれ気さくに話かけてきていじめたやつは覚えてないんだなと…

    +7

    -2

  • 328. 匿名 2016/02/23(火) 04:07:57 

    苛めっ子=友達多い リアル充
    苛められっ子=友達いない 社会不適合者
    これが現実

    +13

    -9

  • 329. 匿名 2016/02/23(火) 04:25:37 

    中高一貫校に行っていたので、女のネチネチした感じが6年間続きました。6年間はその子たちのいうことが絶対みたいな環境にいてそれが当たり前だと思っていたので、大学に進学して世界が広がり自分の怯えていたもののしょうもなさにびっくりしました。
    今は中高の頃の同窓会などにはあまり参加しませんが、仲よかった子たちとは連絡して取り合ってます。
    あの時のつらさは一生忘れられるものではないけれど、今はそれなりに楽しく過ごせているのでそれで満足です。
    でもやっぱり楽しい学生時代を過ごしたかったなぁという気持ちもありますけどね(^^;;

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2016/02/23(火) 04:35:18 

    因果応報トピたまに立つけどやっぱり多かれ少なかれあると思う。
    もう30歳こしてるけど、いじめっ子ってきついからそういう人とくっついても離婚してる。

    で、きつい子は聞き分けのいい子にアプローチするけど、大人になって分別がついてるからそいつのこといやがってくっつかない。

    それに案外優しい人が一番助けられたりしてるよ。やっぱりきつい人は人が離れていってますね。。。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2016/02/23(火) 04:38:30 

    中学2年でイジメで転校しました。
    私の人生は中3からだと思って生きてきました。
    中2以前の人間関係は皆無です。

    トラウマは一生なくならないと思いますが、
    人生はやり直せるということはその経験から学びました。

    あの頃のままだったら得られなかった人生なので
    そういう意味では今は幸せだと思っていますが、
    小中学生の頃を思い出したくないという人生トータルで考えたら
    何もなかった人と比べて自分の人生どうなんだろうという気持ちはあります。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2016/02/23(火) 05:19:42 

    自分は地元にいるのが辛くて、自分の事を知っている人が誰もいない遠い土地に引っ越して移り住んでいます。
    普通の人だったら周りに知り合いがいなくて寂しいとか、友達がいないからつまらないとかあると思うんですが私は元々友達もあまりいないので気になりません。
    私の事を知っていたり 、過去を知っている人(いじめられて不登校だった事)や親戚や同級生が今の住んでいる所にはいないのでとても気が楽です。
    旦那も全く知らない土地出身で私の地元と関わりが無かった人です。
    昔は過去に生きている感じでしたが、今はあの『地元』から離れて学生時代の辛い過去も封印出来ているので、今は未来を生きている感じがして気に入っています。
    周りが知らない人に囲まれた今がとても良い状態だと思っています。

    ちなみにたまに地元に冠婚葬祭などで里帰りをすると、コンビニやスーパーに寄るだけで同級生や誰か知り合いに会ってしまうくらい地域が狭い田舎なので、地元には極力帰りたくないです…
    トラウマとかがぶわぁ~!とよみがえってきて精神的に不安定になるので。

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2016/02/23(火) 05:28:18 

    主さんのドヤ顔が浮かんで腹立つ

    +1

    -15

  • 334. 匿名 2016/02/23(火) 05:34:47 

    ブスだとイジめられてました

    そんな私も恋人ができて結婚出産できました
    産まれてきた子供は私にそっくり
    イジめられてた頃の記憶が悪夢の様に蘇り、
    自分と同じ思いをさせてしまうのではないかと不安でいっぱいです‥

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2016/02/23(火) 06:03:47 

    今はいじめられなくなっただけでも幸せ
    ドラマチックな挽回劇なんて何もないんだけど

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2016/02/23(火) 06:07:34 

    お盆や正月にたまに実家に帰ったときに「もし元いじめっ子男子に会ったらどうしよう」
    なんて考えないこともないんだけど
    多分いざ道で会ってもオッサンになりすぎててわかんないだろうな
    こっちも相当なオバサンだしw
    今は地元から離れられて、自分なりの人生を歩んでいて幸せです

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2016/02/23(火) 06:18:35 

    今は幸せです。

    でもいじめられた事は絶対忘れられません。
    私は同学年のクラスメートにいじめ・差別と酷い扱いを小学校から高校まで受けていたので未だに自分と同い年の人が男女問わず嫌い且つ苦手です。
    卒業アルバム等当時の思い出の品は全部処分しました。もちろんその頃住んでいた土地には二度と足を踏み入れていないし今後何か機会があっても行きたくないので断固拒否します。

    社会人になった今ではその後出会った友人知人含め夢中になれる趣味と今の職場に出会い環境に恵まれ本当に幸せです。
    今でもいじめに遭った過去を思い出しては怒りが沸いてくる時がありますがその時は一旦落ち着いて深呼吸して「大丈夫、大丈夫、あれはもう過去の事だしあいつらは死んだんだ。」と自分に言い聞かせて穏やかに過ごしてます。これやるだけでも大分気持ちが楽になりますのでいじめの後遺症に悩んでいる方は是非実行してみて下さい。
    長文失礼しました。

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2016/02/23(火) 06:25:27 

    >>308
    いじめっ子の脳には、
    「他人の苦しみを見ると喜びを感じる回路」
    がある可能性があるらしいよ。
    貴方も?

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2016/02/23(火) 06:44:59 

    ×傍観者
    ○共犯者

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2016/02/23(火) 06:52:36  ID:MOJTaZEZKN 

    三十年経過した今でも、忘れられない。

    機会があれば、京都の安井金比羅宮へ行き、
    私をいじめた奴らの名を絵馬に書いて参拝したい。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2016/02/23(火) 06:52:44 

    はい。今は幸せです。
    小学校で無視、物を隠される、じゃんけん荷物持ち(私が負けるまで永遠じゃんけん)、逆らうと叩かれるなど。
    中学で親友と呼べる人に出会い変われました。
    今の自分は過去のイジメのせいで少し他人の顔色を伺い過ぎて気を回し過ぎるかなって思う時がある。
    今はそれが『◯◯さんって誰とでも打ち解けられるね!』って良い方へ捉えられていますが、そんな過去の自分が影響してると思うと少し苦複雑^^;

    過去の辛い記憶は消せないけど、今はこの平穏な毎日に感謝して生きてます。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2016/02/23(火) 07:00:41 

    いじめの復讐は幸せになること、とか言われるともやっとします。
    いじめられるまで、幸せにしてましたよ?
    幸せだからいじめられないわけじゃないし、
    妬まれることもある。
    幸せぶち壊されて、トラウマになって、
    怒らずにいろって、サンドバッグになれってこと?

    スルーすればやめてくるるようなのはいじめって言わない!

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2016/02/23(火) 07:14:35 

    今でも時々虐めてた奴らが夢に出る。
    未だに人と関わる時は自分を下に見てしまうし、人が怖いけど。
    思い切って誰も知らない土地に行って、自分らしく過ごしてるので幸せです。
    ようやく、過去を受け入れられそう。

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2016/02/23(火) 07:16:51 

    中学で1年間いじめられた。何しても笑われる感じのいじめで自信とか自己肯定感が根こそぎ奪われた。
    今は公務員になって働いてるけど、対人恐怖症気味で発表ミーティングがあると笑われたらどうしようと動悸が激しくなる。
    精神的には全然幸せじゃない。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2016/02/23(火) 07:18:34 


    今は、幸せですね。
    いじめられてた中学時代は、アトピーが事故レベルに酷すぎなのとコミュ障みたいな部分もあり、女子からも男子からも嫌われてた。唯一の親友と呼べる子までもが、いじめ主犯者から私と話すとお前もハブると脅されてたらしく、私は完全にボッチ。。。部活も地味な男子とガムテープで無理やり間接キスされたなぁ。
    夜眠れなくなったり、夜中寝てるのに叫んでたくらい精神おかしかったし、この感情、憎い思い全部忘れないと思ってたのに、でも脳が拒否ったみたいで、実際当時のことがポカンと抜けてるんだよね。
    先生との交換日記って中学生ってするけど、勇気出してこんなことされたと書いたら、あなたの思い違いじゃないの?って書かれた。あのクソ教師。成人式なんてリア充だけ行ってたわ。
    いじめ主犯者たちは、そもそも家庭環境も悪かったし、頭も悪かったみたいで底辺にいるらしいし2度と会わないと思って
    それなりに私は生活している。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2016/02/23(火) 07:35:19 

    不幸です
    私を苛めた人間が全員ホームレスになってたら幸せになれるかも知れないけど

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2016/02/23(火) 07:42:49 

    トラウマは時々顔を出します。
    でも幸せです。
    やましくない生き方を続けていれば、必ず幸せになれます。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2016/02/23(火) 07:42:59 

    結局今病院いく羽目になってる。

    学校でもイジメられてたけど、最近職場でも一人の人間に嫌がらせされるようになって
    もうきっと自分は昔からイジメられる何かがあって染み付いている人間なんだって思ったら惨めな気持ちで堪らなくなった。

    自暴自棄になっていた様子を見て、家族が私を病院に連れてってくれた。

    必ず理解者も数人いてくれて、あなたは悪くないと言ってくれる人が周囲にいるのに、自分の感情は嫌いな人の方ばかりに振り回される。自分の精神的な弱さが良くないんだと思って、自分が嫌い

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2016/02/23(火) 07:46:32 

    小学生のとき、ほんの数日無視されたことがあったけど、その一瞬のひとときの嫌な気持ちは未だに覚えています。ボス的な子の名前もはっきり。
    虐めた方は全く覚えていないんだろうな。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2016/02/23(火) 08:08:44 

    私が給食当番で配った牛乳を男子と目立つグループの女子が『汚いから飲みたくない~』と言ったり、触れたらばい菌扱いとかされたな。掃除の時とか、私の机を触らないようにゲームしてたり。当時は傷ついてたけど、今考えたら、低レベルだなと思う
    でもその時期に親友と呼べる友人が2人いたから頑張れた。
    同窓会とかは行きたくないけど、奴らがどうなろうと興味ない。
    そいつらの子供と自分の子供は関わらせたくないけど、地元だからありえるのが嫌だな
    親が嫌なやつだと子供もそうなる確率高いし

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2016/02/23(火) 08:32:26 

    私も中学2年の頃、友達もできず休み時間は常に一人ぼっち。ちょっと私が行動しただけで陰口。班わけ、グループ分け、好きな子と組んで〜云々がとても苦痛でした。

    しかし社会に出て、接客業を始めて、人と接するのが楽しくなりました。
    でも過去のトラウマからか、相手が他人であろうと嫌われるのがとても怖くて、必死になり過ぎて引かれてしまうとこもありました。
    そんな私ですが、たまに弱音を吐くこともありますが、今は大事にしてくれる彼氏に巡り会えて幸せに暮らしてます!

    +21

    -0

  • 352. 匿名 2016/02/23(火) 08:36:18 

    小学校と社会人一年目にイジメにあいました。
    ただ、私も悪い部分がかなりあって、これを是正する機会になったから、今は幸せだけど、具合が悪い日の寝つきが悪い日なんて今も思い出して胸が苦しくなるかな。
    自分に問題があってもそうなんだから、ただの難癖だったら本当に傷つくよね。
    トピ主さん、自分をいじめた人達よりもほんの少しで良いから幸せになってやると思うだけでも、少し気持ちか落ち着くかもよ?少なくとも、イジメを受けた身としては、トピ主さんの幸せを祈っているからね!!!

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2016/02/23(火) 08:38:21 

    >>1
    同じです
    人が苦手です。
    浮いています。駅に行くのが怖いです。

    でも、知らない人を手助けしたり
    同じように辛い人を見たら
    助けたりしていくうちに
    少しだけど友達が出来ました。

    今迄では信じられないような出来事です
    だから今は幸せです

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2016/02/23(火) 08:41:19 

    イヤな事されたらイヤだとハッキリ言う
    それだけで自体は良い方に変わってたと今は思う

    復讐にしても因果応報にしても自分がいじめられた分を取り返そうってケチな考えだよ
    理不尽な不利益があったらその時に声を出さないと

    +4

    -9

  • 355. 匿名 2016/02/23(火) 08:44:13 

    中学の頃だけだけど、いじめてた子たちだけは、今も顔もフルネームも忘れられない。もちろんそんな人の幸せな姿は見たくないので同窓会には絶対に行きたくないです。

    地元を離れて居ないので、自分の親と同級生の親が付き合いがあり、いじめられてない子の話でさえさ聞かされるのが嫌です。

    人間関係が煩わしくて寂しいけれど一人のほうが気楽です。

    でもあの頃、山田詠美さんの風葬の教室を読んでから、凄く気持ちが楽になって、本に出会えたことにはとても感謝しています。

    +20

    -1

  • 356. 匿名 2016/02/23(火) 08:50:54 

    20年以上前のことだけど、中学の頃いじめられました。顔につばをかけられたり、背中を蹴られたり、暴言かけられたり。それ以来、今だに人恐怖症。なかなか克服出来ません。今、生きているから幸せだと思う。

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2016/02/23(火) 08:57:08 

    辛い経験だったのはわかるけど同じような経験した人にまで
    「私はこんなにいじめられた、貴方にはわからない」ってデモデモダッテちゃんの人も多いね。

    確かに学生時代の大半期間いじめにあってた人とたまたま順繰りで1ヶ月くらいいじめられてた人とじゃ全然違うと思うけどさ。
    いじめられ経験あろうがなかろうがデモデモダッテでは幸せになれないし
    優しい人だってだんだんと離れて言っちゃうよ。
    幸せになってほしいから残念。

    +7

    -8

  • 358. 匿名 2016/02/23(火) 09:02:24 

    今幸せだと言う人の中にも人と接する機会がある度にネガティブになったり被害妄想したりって全然ある。
    今辛い人が求めてる克服とは違うのかも知れないけど。そういう意味で言ったら私も克服はできてないのかも知れないけど学校に行かなくていい年齢になって今は幸せ。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2016/02/23(火) 09:06:28 

    人のいたみが理解出来た分、一度はいじめに遭って良かったと今は思える。当時はすごい苦しかったけど。

    類友なのか、友達も旦那も過去にいじめられた経験がある人間なので、人にはしないという信念をもつ優しい人達。
    だから、そんな人達に出逢い恵まれた今は自信をもって幸せと言える。

    当時のいじめ主犯格数名は、同窓会にも出席出来ずに音信不通になってます。

    +20

    -0

  • 360. 匿名 2016/02/23(火) 09:07:17 

    小学生から高校生までいつでもいじめられる体質だったけど、大学行ったら周りももう大人だったからいじめとかなかった。
    平和に4年暮らした22歳くらいのときにいきなり吹っ切れた。
    ↑旦那と付き合い始めたことがきっかけだと思う。

    脳が上書き保存をするようになったのか、昔のことはどうでもよくなり、今が良ければそれでいいと。
    そこからは上書き〜上書き〜で10年。
    幸せに暮らしてます。

    ただとても落ち込んだ時やふとした時にも、今の自分(の嫌な部分)を形成してるのは過去のいじめだとも思ってる。
    ↑数分〜数時間で吹っ切れるけど。

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2016/02/23(火) 09:09:53 

    極度の人見知りで全く話せなくいじめられた小学生地代
    中学上がる頃には、こいつらみんな馬鹿って見下し話す事すらしなくていじめられて…

    高校は遠く離れた知り合いが居ない場所に行き、友達出来たけど、心は許せず…
    大学、社会に出てからも表面上の付き合いは出来るようになったけど、人の顔色を常に気にして八方美人みたいな性格になり、そのうえ、誰にも本心は言わないし、所詮みんなは、私の事分からない馬鹿ばかりに…とか思うひねくれた性格になりました。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2016/02/23(火) 09:10:15 

    幸せに暮らしてますが、人が怖いのは治りませんね。
    小さな頃は無邪気な明るい子供だったけど、クラスの全員に無視され続けけたりした苦痛はわすれられない。
    今でも恨んでる中村明子

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2016/02/23(火) 09:12:10 

    私も小中は散々だった。
    小学校は引っ込み思案すぎて一人も友達できず、気の強い子に嫌な役押し付けられたり。まさに空気。
    中学では男子に容姿を馬鹿にされてた(笑)
    おまけに勉強も運動もパッとしないからマジで自分に価値がないと思ってた…
    家庭も母親が精神的に病んでた時期で、家にいるのも辛かった
    でもこんな自分から変わりたいと思って、高校からは友達作る努力をしたり、勉強運動も苦手なりに頑張ったり、容姿にも気を使うようにして、結局人並みに友達付き合いできるようになったのは大学生になってからかな
    今は少ないけど信頼できる友達と、落ち着ける家庭が築けたから幸せ。
    苦しみながらも前進しようともがいて努力した結果が、今実ったのかなと思う。

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2016/02/23(火) 09:16:31 

    この人間は勉強ができ、運動神経も良かった。恐らく親の教育が厳しくストレスが溜まっていたのだと思う。
    常にターゲットを作り人をいじめていた。
    死んでたらいいのにな。
    これ読んでてほしい。
    46歳。優秀な船橋高校卒業生。

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2016/02/23(火) 09:28:32 

    小学校6年の時、クラスで無視され半年続きました。気が強い女の子が支持する行事のようになっていて、順番が回ってきたという感じでした。
    中学生になって新たに友達が出来て楽しかったです。人の見る目は出来たと思います。大切な友人だけで十分です。今は結婚して高校生の子供もいます。
    その気の強い女の子のグループは離婚など複雑な人が多く同窓会に来たことがないので、やっぱり悪い事は出来ないなぁと思いますよ。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2016/02/23(火) 09:28:38 

    高校のとき、いろいろあって違う高校に編入しました。
    今は結婚して子どもも授かることができて幸せですが、編入したての頃はフラッシュバックで動機、息苦しさ、冷や汗、拒食本当に辛かったです。
    病院には行きませんでしたが、今思うとパニック障害だったと思います。
    当時のことは極力思い出さないように記憶に蓋をしています。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2016/02/23(火) 09:32:24 

    小学校〜高校までいじめられました。
    やっぱり忘れられず、克服できず、人間不信に、しかもバイトとかしても悪口をつねに言われているように感じてしまう。
    人の目を気にしてしまう。 友達もできずに 夢も諦めたのにいじめていた番長的な人は今も楽しく暮らしていると考えるだけで憎い。
    他人は克服できるように頑張ろうって楽に言うけどそんな楽じゃない。わかりもしないのにっておもいますよね??

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2016/02/23(火) 09:34:23 

    わたしは学生時代いじめられていて 高校を卒業して有名私立大学に入学して無事に卒業し 大手企業に就職しました。そして子会社を担当することになりそこに学生時代いじめた子が働いていました。
    会社の立場ではわたしの方が上だからその子を毎日
    叱り倒していたら(笑)ストレスで休職になってしまいました。

    +24

    -2

  • 369. 匿名 2016/02/23(火) 09:36:25 

    夢に出てくるくらい。。
    冷や汗で目覚める、33歳

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2016/02/23(火) 09:40:33 

    マイナス多くなるでしょうし不快な方も多いと思いますがレスします
    不快に思われる方には申し訳なく思います

    私はいわゆる美人すぎていじめられました
    地方住みなのに東京の芸能事務所から何度かスカウトが来るほどでした
    と言ってもわたしは目立つタイプではなく本ばかり読むおとなしい子です
    友達の彼氏や好きな人は皆んな私を好きになり、ある時女子のボスの彼氏がボスを振って私に告白した時からイジメが始まりました
    それまでもビッチなど言われたり写真に画鋲を刺されたりお金を盗まれたりネットに悪口などはありましたがそれ以上でした
    ムシは当たり前で女子皆んなから暴言を吐かれてプールに落とされたりもしました
    その時はさすがにうんざりしてボスに
    「お顔がブスなだけでなく心まで醜いんだね。ボスは一つも綺麗な所がなくてかわいそう」
    と言ってしまったのでイジメというよりは喧嘩に近いのかもしれませんね
    なんだか私の暴言のせいでボスはトラウマをおったらしいです
    私はボスとボスの取り巻きにひどいイジメにらあって体は傷だらけで私の評判もよくなかったけど、私は心底ボスに同情してます
    私もあんな顔に生まれてあんな性格になる環境で育ったのなら私だったら耐えられません
    その中で方法は間違っているけど逞しく生きるボスのことは尊敬すらしています

    私は今幸せか?
    と問われると幸せなのでしょう
    好きな学問を専攻し、慈善活動をし、いい友達や恋人に恵まれています
    私はイジメられようとイジメられなかろうと自分の意思で幸せを掴みとります
    私の人生はボスたちの影響をうけることはありません
    影響を受けることこそイジメは終わっても続くのだと思います
    イジメられた当時は辛かったし今でも思い出すけど哀れな人と思うことで前に進んでいます

    でも今考えるとボスから見たら私の方がイジメっ子だったのでしょうね
    初めてできた彼氏を取られ挙句にはブスと言われたわけですから
    そこの所は申し訳なく思っています

    +12

    -11

  • 371. 匿名 2016/02/23(火) 09:44:28 

    心の傷は治せない。

    +20

    -0

  • 372. 匿名 2016/02/23(火) 10:01:56 

    高校生の時にふとした事でグループから無視されだして数日後にはクラスメイト全員から無視されるようになった
    先生に相談しても気のせいじゃない?って相手にしてもらえなくて最終的には退学した
    今でも同世代の女性が苦手
    仲良くなろうとしてくれる人はいるけど、私みたいな無価値な人間と仲良くしてどうするんだろうと避けてしまう

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2016/02/23(火) 10:02:56 

    結婚して子供が二人いてそれなりに幸せですよ。
    だけど、人を信じるってことができません。
    なんでも斜めから見てしまう。
    親兄弟、夫、子供(家族)さえも絶対的に信用しない。
    別に愛してないわけではないし、大事だけどね。

    信じなければ、何かあってもそんなもんかって思えるしね。
    だけど人には優しくしようと思うし、ボランティアとかも率先してしますよ。
    自分と同じような人増やしたくないからだと思います。








    +7

    -0

  • 374. 匿名 2016/02/23(火) 10:07:30 

    高校でも苛めある。私やられた。本当分かりやすいくらいのドブス グループ。元々私から声かけて集まった。私が悪いと当然のように正当化すると思う。集団でハブリやシカト、人がメイクの時や行動をジトーっと見て化粧しても無意味な顔面の造作のドブスがすっぴんの時キモイやコソコソと。こんな事しといてね。傍観者も楽しんでた奴いたと思う。本気で助けてくれる子少なかったし見て見ぬふり。今度はあんたらの番。ママとも関係やら仕事やら姑イビリとか色々あるじゃん。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2016/02/23(火) 10:14:33 

    地元でいじめられてた人達にはあいたくないな。

    +21

    -0

  • 376. 匿名 2016/02/23(火) 10:22:00 

    高校の時いじめられてました。そのときは毎晩夜には1人で泣いて、朝が来るのが本当に嫌で、でも朝が来たら毎日1日が平和に過ごせるように祈らないと学校に行けませんでした。(宗教ではないですよ笑 そうしないと落ち着かなくて…)
    でも祈ってもやっぱりいじめの毎日で、高校は本当に辛かった。
    でも、今は、毎日「幸せだー」って実感できるくらい幸せです。それは旦那の存在が大きいと思います。今、妊娠中で、子どもが生まれるのも楽しみです。子どもにはあんないじめをするような人間にならないよう、人の気持ちがわかる子になってもらいたいです。

    +17

    -0

  • 377. 匿名 2016/02/23(火) 10:23:19 

    >>87
    宇佐美T?

    +8

    -0

  • 378. 匿名 2016/02/23(火) 10:25:12 

    >>87

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2016/02/23(火) 10:28:04 

    小学校の時、少年野球やってた同級生の男子に帰りにブロック塀に顔を押し付けられて擦り傷を負ったことがある。それ以来男の人が怖くなった。
    今、その男の娘がSKEに入って脳天気に踊っているのを見ると、ザワザワと怒りが湧いてくる。

    +18

    -1

  • 380. 匿名 2016/02/23(火) 10:31:54 

    小学生の頃、本を投げつけられたり、無視されたり、男子とのあらぬ噂を立てられました。中学生の頃は小学生時代のトラウマからか、自分より立場の強い女子の顔色を伺って、精神的ストレスからか毎日お腹を壊しながら通学していました。

    でも今はとても幸せです。立ち直れたきっかけは、大学に入り世界の広さを知って、明るく振る舞えばどんな容姿でも人から好かれることを知ったことです。

    ちなみに当時いじめていた人達は、早期にでき婚し離婚するなど家庭内に問題を抱えています。因果応報ですね。いじめた人達によって自分の人生が縛られず、自分は自由であると気づくことができて良かったと思います。

    +12

    -0

  • 381. 匿名 2016/02/23(火) 10:32:45 

    私も小学生のときにいじめられた。今も思い出すよ。本当に本当に辛かった。
    でも見返してやりたくて勉強、部活頑張った。
    今の私は専門職に就いて、素敵な旦那様と結婚して、子供も産まれた。
    いじめてた奴らはただのフリーターとか、スナックとかで働いてる。
    私の事いじめてたことは忘れてるんだろうけど、私はいじめられてたこと忘れられない。

    +16

    -1

  • 382. 匿名 2016/02/23(火) 10:34:13 

    はい!幸せです。
    トラウマばかり抱えるよりいかにそれを生かして前に進んで色々な事を学べました(^^)

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2016/02/23(火) 10:36:25 

    毎日辛い環境なら転職も視野に入れたら?
    と思います

    私も経験あるしトラウマになってますよ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2016/02/23(火) 10:38:04 

    結婚して子供もいるし少ないけど信頼できる友達もいるから幸せです。
    でもグループでいる人の近くにはいきません、幼稚園の行事では常に一人です。うっかり華やかそうな人に話しかけられると変にテンションが上下するので、そうならないように隅にいるようにしてます。
    これ以上傷つきたくないし自己嫌悪になりたくないので・・・この人は大丈夫そうっていう人とだけ話すようにしています。

    +14

    -0

  • 385. 匿名 2016/02/23(火) 10:38:26 

    わたしはいじめたやつは許さないけど他の人とは仲良くやっていたので、いい友人にも出会えたし、今は結婚し幸せです。

    同窓会にそいつはこないし、今のわたしはやつに負ける要素はないと思っているので(学歴、職歴、結婚相手等)来ても堂々とできる自信があります。

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2016/02/23(火) 10:41:13 

    小学生と高校の時いじめられてました。
    ほんとにいつまで続くのか苦痛の日々でした。
    その当時父親も暴れる性格で家も落ち着かなかった。
    現在、誰かをいじめてる人間いじめてた人間もここ見てるならよく覚えておきな。
    いじめられた側は一生忘れない
    一生恨まれる人生送ればいいよ。
    いじめた人間には必ず自分に返ってくるから。覚悟しておけ

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2016/02/23(火) 10:41:26 

    私は身体が原因ではじめからいじめの対象になりました、
    意地悪い子達にずっといじめられつづけました。委縮していじめの恐怖で何も考えないようにしました。
    だいたい意地悪い子達しか寄って来ないから、性格もひねくれました。
    他のクラスの知らない男女の前でも意地悪達に勝手に洋服まくられて気味悪がらせられた。
    イジメの度に脳が委縮してバカになってる様な感じもありました。いじめストレスで頭がいっばいになって他のストレスになる事があまり受けいれられない感じでした。そうなると身体以外の事でもいじめの原因が増加。
    大人になっても運の悪い事に次々と問題ある人達と出会い、意地悪してくるので意地悪しないでと言っても届かなく仕返ししたら、意地悪してくるとうその噂流され意地悪に参加する人数も増加しました。仲良くなりそうな感じになると嫌がらせと噂を流され引きさかれました。いじめの仕返しをしても、意地悪している人達は私の様な存在には、嫌いな奴は認めない、なめられたもんだねー俺達・私達に仕返しするなんて100年早い(笑)と言ってたり思われてたと思います。
    ずっとひとりで耐えて違う事に幸せになろうと何度も奮い立たせ努力したり、気を紛らわしてきたけどダメでした。後からその耐えた分意地悪受けた分が大きく重い石のように覆いかぶさりました。

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2016/02/23(火) 10:42:58 

    それを思い出して、そのストレスで芸能人叩いてます!!って感じなのか、
    昔いじめていた人たちがそのまま大人になってるのかどっちのひとたちが芸能人叩いてるのか気になります!!

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2016/02/23(火) 10:47:48 

    388
    芸能人叩いてないですよ
    叩いても意味が無い、虚しいだけ

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2016/02/23(火) 10:57:22 

    叩かれた辛さ知ったり気づいた人は叩かない
    私は嘘の悪い噂流され否定してもイジメられ経験もあり。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2016/02/23(火) 10:59:11 

    幸せでほとんど思い出さないけどあんまり地元に帰りたくない。
    中学卒業後遠方の高校に行って性格も変えるくらいの気持ちでリセットした。
    外見を派手にして人の悪口は言わず、自分が嫌なことは嫌、自分の意志をはっきり示すようにしてたらいつの間にか中心グループのリーダーになってた。
    高校3年のとき自分の陰口を聞こえるように言われたけど周りには自分が嫌なことされて嫌いだから彼女の話題(悪口も)言わないでって言ったら今まで悪口言わなかった私がそんなこと言うなんてとその日からその子が他学年とか学校全体から無視されたときはびっくりした。
    心の底からはその子のこと許してなかったけどイジメとかしたくなかったか翌日向こうから話しかけてきたときは内心嫌々だったけど普通に話して無視は収まった。
    イジメの首謀者はどっかマヒしてるとしか思えない。
    誰かが自分のせいで辛そうな顔してたらそれが嫌いな人でも気持ちのいいものじゃない。
    そんなどっかおかしいイジメてる人のことを気にするより自分がしたいことをするようにした方がいい。
    嫌なこともいつか誰かに話すネタができたって思うようにした方がいいけどすぐにはムリでもそう考えるようにしてみて。
    高校3年 かなりムリして性格キツく振る舞ってたけど嫌なことは嫌とか自分の意見をはっきり言えるようになったり自分自身変わったところもあるしね。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2016/02/23(火) 11:00:36 

    友人、夫に恵まれ幸せです。
    小4〜高校卒業まで無視とか、よく知らない人から嫌われるとかありました。ついでに変質者には好かれたので男性が怖いです。また私も意地悪をしてしまったことがあります。今思えば単なる八つ当たりで最低です。性格も捻じ曲がってたと思います。
    今、辛い方。どうか人生を諦めないで欲しいと思います。今はきっと谷なので、谷が深ければ次は大きな山が待っていると思うのです。幸せな時はきっと来ます。

    +8

    -1

  • 393. 匿名 2016/02/23(火) 11:08:01 

    私は今は幸せですが子供が出来て、子供には私のように寂しい学校生活を送って欲しくないなぁと思ってしまいます。
    学生時代はとても孤独だったので思い出すだけで寂しくなりますね。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2016/02/23(火) 11:13:21 

    子供が幼稚園時代の母親たち。
    いわゆるママ友いじめ(友達じゃないけど)

    絶対許さない。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2016/02/23(火) 11:16:36 

    ずーっと引きずってる。
    一生心の平安は来ないのかと絶望している。
    中学で男の子にあだ名つけられて笑われてました。
    不登校になってダブったりして、でも頑張って良い企業に就職したけれど、
    ずーっと自分は誰にも好かれない。
    メンタルクリニック通っているけど良くならないし、会社も休みまくり。
    結婚もできないし、一生孤独なのかな。
    ただ幸せになりたいだけなんだけど。辛いことしかない。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2016/02/23(火) 11:16:55 

    未だに鬱病の薬が必須で、人付き合いが苦手です。
    虐めたやつがフェイスブックで友達申請してきたり、子供あげてたり、先生やってたりすると、いつか報復しようと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2016/02/23(火) 11:28:42 

    高校の時同じグループの子達に無視でいじめられた。
    きっかけは本当に些細な事だったらしい。
    卒業していじめっ子たちと会うきっかけがあって「どうしてあの時無視したの?」と聞いてみた。
    するとそのうちの一人が笑顔でこう言った。
    「面白かったからw」

    今は優しい旦那とかわいい子供に恵まれて毎日穏やかに過ごしてる。
    あの時絶望してシなないでよかった。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2016/02/23(火) 11:29:17 

    中1の頃に仲よかったグループの子達6人に無視や、呼び出し、いやがらせなどテンプレないじめを受けてました。
    でも、グループ以外のクラスメイトはいたって普通に接してくれたり、いじめを止めようとしてくれたりした。
    親も、無理して学校に行くなと言ってくれたり。
    かなり良い人たちにめぐまれたと思う。
    今は結婚して、良い旦那とかわいい子供にも恵まれ、幸せな人生だと思ってます。
    でも、人を信じることができません。
    どんなに良い人でも、裏があるのでは?裏切るのでは?など考えてしまいます。
    これはもう治らないかなと諦めています。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2016/02/23(火) 11:33:24 

    高校時代いじめられて通信制に転校した。その後県外に進学して今もそこで仕事をしてる。まあまあ幸せだけど高校卒業から何年も経ってるのに地元に帰る時はビクビクしてるし成人式にも行かなかった。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2016/02/23(火) 11:36:49 

    小学6年間パシりしたり、テストの時私の点数を無理やり見てきて他の人にバラしたり、頭わる!と馬鹿にしてきた友達がいた
    中高になっても根に持っていた私は見返すために猛勉強して旧帝大に合格した
    この前久しぶりに会ったけど性悪な性格は変わらず私に「久しぶりーwどこ大学にはいったの?高校は底辺高だったんだって?馬鹿だねぇ」と言ってきた。旧帝大だよーって言ってやったときの快感はそりゃもうすごかった
    ものすごく悔しそうな顔しててざまああ

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2016/02/23(火) 11:47:56 

    中高生くらいの男の子が集団でいると無意識に体が強張る。首筋あたりから胸のあたりがひんやりする感覚が今でも抜けない。

    いじめられていた時よりは幸せだけれども、これから幸せになる予定としておきたい。

    +20

    -2

  • 402. 匿名 2016/02/23(火) 11:50:20 

    20年くらいたつけど未だに、こういうトピ見ると動揺する。それで数日落ち込む。
    それでも見てしまう。

    今幸せです。最後に生きてて良かった、と思える人生送りたい。

    +19

    -1

  • 403. 匿名 2016/02/23(火) 11:53:15 

    小中同じやつにいじめられてました。
    最初は友達だったけれどいつの間にかいじめの対象とされました。害虫呼ばわりされ、周りの友達もそいつのリーダー的なやつがいる所では無視でした。話し掛けると不機嫌そうにされました。
    現在26歳ですが正直職場でもアウェーでいないところで陰口を言われていたり、周りの視線が怖いです。どこへ行っても虚無感と怠惰感しかありません。もう何もかも投げ出して遠くに行きたいです。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2016/02/23(火) 11:58:30 

    いじめの対象になった事もいじめた事もあるがなんともない。
    小、中時代の話だから、今思えば多かれ少なかれ皆経験してると思う。

    +4

    -8

  • 405. 匿名 2016/02/23(火) 12:00:01  ID:KkY6tYjd3j 

    中学で転校したときと高校二年の時、無視されたり、ボッチの期間あった。
    今思えば、自分も余計なこと言っちゃったり、立ち回り下手だったな~と思う。

    今は家庭もあり、周りの人たもトラブルなく過ごせてるので幸せだけど、人にどういう風に見られてるのか、自分の言動とかを異様に気にするクセがついてしまった…。

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2016/02/23(火) 12:12:31 

    たまに夢に相手が出てきます
    一生忘れないだろうな…

    イジメのせいで男の人が苦手だったけど信頼できる人と出会い結婚もでき、去年子供も生まれ幸せです( ´ ▽ ` )

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2016/02/23(火) 12:13:48 

    355です。
    いじめてた子じゃなくて、私をいじめてた子です。大違いですよね。

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2016/02/23(火) 12:14:01 

    いいえ。

    今でもバス乗る時、街の中で、あいつがいないかドキドキする。

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2016/02/23(火) 12:20:35 

    一部の心無い奴らにさんざん傷付けられてきたけど、逆に優しくしてくれる人が少なからず居てくれてるのでなんとか生きてます。

    でも未だに小学校高学年〜20代前半の男は苦手。

    こないだ居酒屋で隣にいたチャラ男が

    ブスってさー知ってる人としか話そうとしないよねー!なんなのあれwww
    と言ってた。あからさまに陰湿な差別して話そうともしないのはお前らだろと言いたい。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2016/02/23(火) 12:21:18 

    幸せです!
    でも人間関係が苦手なのは変わらず…
    バイトで接客業始めてから、昔よりかは表情とか人との接し方は明るくなったとは思う

    当時の自分には想像できないだろうけど、結婚してかわいい子供がいるよ。
    仕事もしっかりできてるよ。
    だから大丈夫って言ってあげたい。

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2016/02/23(火) 12:25:12 

    私もいじめられてました。現在幸せな方もいれば辛い方も多くいて、こんなにも人の人生を左右してしまうイジメって犯罪だと思います。
    私は逃げました。親に心配をかけてしまいましたけど、今現在は専門職として働いてます。結婚もしてないし、地味ですけど、常に周りに支えられて、自分を必要としてくださることに感謝の日々です。小さな幸せを大事に思えるようになりました。立ち向かう人もいれば、私のように逃げる人もいるかもしれませんが、イジメに対しての対処法はそれぞれです。自分が幸せであること、自分が誰かをいじめる側にならないことが大事なのではないかと思います。今過去に苛まれてる方が幸せになれることを願います。

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2016/02/23(火) 12:28:22 

    ずっと引きずってます。
    異性でも同性でも仲が良くなっても、突然嫌われるのだろうと強迫的に思ってしまう。
    小6の頃、私を集団でイジメていた中核の女性が結婚して子供がいたとしたら、
    自分の子供が私と同じようにイジメられていたら一体何て言うのだろうか

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2016/02/23(火) 12:29:04 

    ニュースでいじめ報道がある度に、自分に置き換えてしまうので毎回つらい思いをします。

    今では、友達いない・結婚をしない人生を送ってます。

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2016/02/23(火) 12:29:24 

    田舎の閉鎖的な町で7年ほどいじめられました。
    あだ名は腐ったバナナ。

    大学進学で都会に出て、みるみる綺麗なり、たまに田舎に帰ると近所の年寄りに綺麗、可愛いと言われるようになり…

    35歳の今、実家近くのショッピングモールで元同級生のいじめっ子を見かけたけど、おばはんになってた!

    私は今でも都会で可愛いと言われる奥様!

    勝った!!ざまーみろ!と、勝手に心の中で思ってます。

    +16

    -3

  • 415. 匿名 2016/02/23(火) 12:31:23 

    いじめられた後遺症で病気になった
    結婚して地元付近に嫁いだけど外出すると会わないか不安でほとんど出かけれなかった
    いじめから10年くらいたってるけど今でも時々思い出して泣いてる

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2016/02/23(火) 12:32:18  ID:mT3F8rHxJK 

    人見知りが激しく話しかけられてもあまり話せず、そのせいもあってか小学校入ったくらいから悪口や嫌がらせが始まり中学ではネットに本名で悪口書かれクラス中にありもしない噂を流され無理矢理体の写真を撮られクラスの男子にばらまかれたりもしました。
    高校もうまくいかず、中退です。
    でも信頼できる付き合いの長い友達も居ますし、仕事もそれなりにこなせるようになり、大好きな趣味や付き合って3年になる彼氏もいます、今は幸せですよ。
    ただ、新しい人間関係は未だに苦手ですし、あの時の思いは一生忘れる事はないと思います。

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2016/02/23(火) 12:39:54 

    私も小学生のときにいじめられた。今も思い出すよ。本当に本当に辛かった。
    でも見返してやりたくて勉強、部活頑張った。
    今の私は専門職に就いて、素敵な旦那様と結婚して、子供も産まれた。
    いじめてた奴らはただのフリーターとか、スナックとかで働いてる。
    私の事いじめてたことは忘れてるんだろうけど、私はいじめられてたこと忘れられない。

    +7

    -1

  • 418. 匿名 2016/02/23(火) 12:46:12  ID:DqRxtQqzfm 

    幸せじゃない
    人のこと信じられなくなったし好きにれなくなった
    常に自分は嫌われてると思ってるから人と距離おいてます
    職場の人からはクールでドライな人と思ってるみたい
    普通に話すし仲いいけどプライベートでは一切付き合ってない
    愛されることに慣れてないから彼氏一応いるけど優しくされるとイラついてくるし気持ち悪い
    やっぱりひとりが気楽

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2016/02/23(火) 12:54:21 

    私もありました。
    小学校中学年で一時期
    中学生は、1年の時に始まってそこから卒業までほとんど保健室
    高校も一時期

    色々あったけど、こそこそ話されたりすると自分の悪口にしか聞こえない・友達だったと思ってた人が去っていく恐怖と不安。

    今はあの頃程、辛いと思うことはないけど、
    そんなに精神面が強くないので、なにか不安なことがあれば過呼吸やら発熱やら今でも症状としてでます。
    いつか、彼氏や友達も居なくなるんじゃないかと恐怖と不安しかないです。

    たぶん周りから見たら、いじめとは無縁の不自由なく過ごしてきた人に見えると思うけど。
    彼氏がいて少なからず友達もいて仕事もあります。
    それでも、いなくなる無くなるんじゃないかと思う恐怖と不安が大きすぎて、正直幸せなのかわからないです。

    +3

    -1

  • 420. 匿名 2016/02/23(火) 12:54:57 

    正直、いじめを忘れられない
    アラフォーだけど30年以上前のことは覚えてる
    怒りしか湧かない

    でも、怒っていたら病気になったこともあるから
    自分のために今は忘れたふりして
    生活をしています。

    病気の辛さを思うと、いまは健康で幸せ

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2016/02/23(火) 12:58:19 

    中学の時いじめられて今30。
    結婚し子どもも生まれて幸せです。
    でも未だに夢に見るし忘れられない。
    気にしたくないのに、いじめた方がいい母親ぶってるのもイライラしちゃう。
    仲いい友達はもちろんいるけど、自分から連絡とったり、自分から深く仲良くなるのが苦手。
    いい加減この呪縛から逃れたい。
    でも子どもの顔を見ると、あのとき死を選ばなくて良かったなとは思うから、いじめで自殺する子なんとか助けてあげられないのかなと思う。
    うちでいいから逃げ場所になってあげたいよ。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2016/02/23(火) 13:20:20 

    今すごく幸せ!
    田舎の地方都市で小5と6年、中1でいじめられて一時は自殺考えたほど。
    私のいじめが治ったのは中1の冬に同じ県内の男子がいじめで自殺したからだと思う。

    高校はいじめっ子と同じクラスだったがそういうお馬鹿さんは高3受験期には誰にも相手してもらえなくなってた。
    成人式でぼっちのいじめっ子に「あー授業妨害してたよね。あーいうの本当迷惑だから。」と言い返す事が出来た。


    今は東京でそこそこお坊ちゃんの旦那と結婚でき一男一女の母として毎日リア充な生活送っている。


    +8

    -1

  • 423. 匿名 2016/02/23(火) 13:20:38 

    私は小学1年から中学3年までいじめられていました。
    今でも男と話すのは苦手。32なのに恥ずかしいです。
    でも、おかげさまでよい旦那さんとも知り合え今は幸せかなぁ。旦那さん以外の男とは無理。話すのも嫌。
    でも、いじめていたやつの中で今、テレビに出て踊ったり歌ったりしてるから番組かえるし、そいつ野球部だったから高校野球とか思い出すようなものは見たくない。多かれ少なかれ、何かしらの影響はまだある。
    でも、いじめられていた私にも原因はあるのかもしれないけど、いじめていたやつらは絶対ろくな死に方しねぇーよと思いながら頑張っていました。

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2016/02/23(火) 13:22:46 

    いじめっ子って満たされないてないんだろうね。
    幼稚園ママでママ友いじめしてたママさんは
    親との関係が悪い
    子供の出来が悪い
    夫婦仲が悪い
    経済的に苦しい
    暇で趣味がない

    のどれかだった。
    都内の幼稚園に子供通わせてたけどそういうママはいじめに走っていた。

    +8

    -2

  • 425. 匿名 2016/02/23(火) 13:23:19 

    かつての同級生は同窓会したり、地元で集まって旅行したり飲んだりしてる。
    いじめられてた私はそんなイベントに呼ばれもしない。というか、忘れられてる笑
    順調な人生を歩んでいる中、私は人間不信になり、鬱病を患い、友達もできず孤独です。

    +8

    -0

  • 426. 匿名 2016/02/23(火) 13:27:58 

    いじめで体調崩して耐えられなくなり
    まわりに相談したら、
    『気にしないのが一番』
    『相手にするな』
    『呪ってるから体調おかしくなる』
    といわれた。
    その上、いじめっこには注意もせず、ことなかれで隠蔽。

    その時は、回りに助けてもえる可能性を信じてたし、恨んでもいませんよ?
    精神壊され、体を病んだだけ。
    ほっといてやめてくれるなら、相談しない。

    いじめられたら最後、悪いのは全部私になってた。
    あなたたちは傍観者じゃない、共犯者でしょう!

    フラッシュバックで苦しい。
    味方になってくれる人がいたら、人間不振にはならなかったと思います。

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2016/02/23(火) 13:30:39 

    アラフォーですが、小学生の時にありました。
    学校では親友のように仲良くしていた。
    近所では自宅のおもちゃを盗まれたり
    無視して仲間外れにされたりした。
    そのギャップが辛くて思い出したくない過去です。今は私は結婚して家族で幸せに生活してます。その子は独身独り暮しで彼氏もいないようです。天罰が下っているんだろうと思います。

    本当に虐めや嫌がらせ仲間外れとか止めて欲しい。自分のストレスを他人で発散させないで欲しい。加害者側の親が気づいて精神鑑定してほしい。精神病や発達障害なら、しかるべき療育をして欲しい。大人になってもトラウマで心の傷として残ってしまっている人は沢山いると思います。

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2016/02/23(火) 13:32:15 

    ずーっと変なブス、と言われてました。
    知らない大勢にまで
    「色々と聞いて、変なブスだと知っている(笑)」
    でしたね。私よりずーっとデブス達に言われてましたよ(笑)
    まあ、それは良いよ。私があんた立ちに仲良くして欲しかったのは、嫌われても嫌われても懸命に寄って行ったのは大昔の過去の話ですから。
    気持ち悪い変わり者に寄って来られて嫌でたまらなかったって?
    それはそれは、マジで悪かったね。
    私もその事は本当に心底から後悔しているんで、許してや。

    だからね、そんなに私が不細工で寄るのも関わるのも嫌で恥ずかしいなら、今更私にすり寄って来ないで欲しいです。
    「みんな仲が良かったよねー」って?
    みんなじゃないでしょ、一部の強ーい、スクールカーストが目上様の人達だけでしょ?
    それ以外の女の子はみんな、中心グループ様の事なんか嫌いでしたから(笑)
    楽しく過ごしたんでしょ?
    しんどい事は、見下した女の子達や男友達に全部してもらって、ただ良い席に座って、良い役目を独占して、女の子が一番大切に思う綺麗や可愛いの権利すら他の女には許さずに散々呼び出しいじめして来たでしょ?

    それで女の子からオバサンになって、男に相手にされなくなろうが、借金貧乏になろうが、結婚や育児に失敗しようが、友達面して助けてもらって当然て顔するなんてないわ(笑)
    凄い想定内、893のゆすりたかりよねwww
    こちらは知りませんし、助けません。
    自分達が正しい、落ちぶれたのが間違いだというならどうそ自分達の実力で立ち直って、またこっちをバカにしてみて下さい。
    まあ、そこまで太っちゃあ昔みたいに

    「あんた、ブスの変わった子のくせに可愛くしよいなんて思ってんの!」

    とまた私を怒鳴りいじめる気にはなれないでしょうけどね(o^ O^)シ彡☆

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2016/02/23(火) 13:32:55 

    私の顔がブスだといじめてた男の嫁が私よりブスで吹いた。ざまあみろ!

    +8

    -1

  • 430. 匿名 2016/02/23(火) 13:38:06 

    幼稚園のときに近所にすごく乱暴な年上の女の子がいて、ターゲットにされて徹底的にイジメられてたな。ビックリするくらい意地悪で犬猫みたいな動物も平気で傷つけるような子だった。
    私が中学生になった時に、そのいじめっ子のお兄さんが覚せい剤か麻薬のオーバードーズで亡くなって、夜逃げするようにいつの間にか一家ごと引っ越してた。
    恨んでたんだけど、そういう意地の悪い子って家庭にもかなり問題があるんだなって大人になってから分かって、もう気にしないことにした。

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2016/02/23(火) 13:39:45 

    いじめっ子は学生時代は強いかもしれないけど、社会に出たら嫌われてると思うな。やっぱり意地悪な人はみんな嫌いだもの。おとなしくて穏やかな人は好かれるよ。自信持って生きていって下さい。

    +22

    -1

  • 432. 匿名 2016/02/23(火) 13:41:48 

    私も無視されたり、笑われたり軽いイジメは経験ある。確かに対人関係は苦手になったわ。それでも30近くなってだんだん世渡りスキルも身につけて、今は楽しく暮らしてる。

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2016/02/23(火) 13:42:09 

    中学の時はクラスに居場所はありませんでした。
    でも高校いって、髪をバッサリ切ったら、性格も変わるっていう、まさにそれでした!
    大学入ってからは明るく染めて、ピアスも開けて、恥ずかしがらないで馬鹿になってみる、そしたら人が自然と集まってきましたよ(^^)
    もちろん人に親切にする事は絶対に忘れない。
    今は色んな人に囲まれて幸せな日々です(^^)

    +7

    -1

  • 434. 匿名 2016/02/23(火) 13:43:08 

    いじめっこ=ストーカー

    いじめっこに嫌われる要素が沢山あっても注意もせず、いじめられっこには変われと注意する。
    世間様は、矯正しやすい方を生贄に選ぶ。
    相談とか無駄。
    放置されたいじめっこは快感を覚えてエスカレートしていく。

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2016/02/23(火) 13:49:51 

    幸せかな。
    いじめられっ子でしたし今の友達のほとんども、元いじめられっ子ですよ
    皆、明るくて優しい子ばかりです
    傷つけられた分、人に優しいし嫌われたくないから明るく振舞ってるんだと思います
    これから幸せになるべき!

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2016/02/23(火) 13:50:21 

    いじめしようと誘われて、それを断ったらいじめられました。
    いじめられていた子は早々に別の学校に移り、クラス替えもなかったので最底辺で3年間扱われ続けました。
    あれからひとつ何か意見言うにも人の顔色伺うようになったし、集団に合わすためなら正義感とかどっかいった。
    十年近く経つ今でも、当時の針のむしろだった気分や光景を、話したこともないクラスメイトに嘲笑されたこと、昨日のことのように思い出せます。
    そんなことは多分ないだろけど、完璧に私だと分からない状態で復讐出来るなら間違いなく復讐の道を選ぶと思います。
    子どもの母親がクラスメイトとか、仕事場にクラスメイトが顧客としてきたら、どうしてやろうとか暗い想像してしまいます。
    それでも自分の子どもには絶対に人を苛めるなって教えます。 正義感ではなく身を守るという意味で。
    いじめをしたら加害者は被害者から一生かけて人に恨まれるということなんだと理解させます。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2016/02/23(火) 13:51:23 

    卒業後、友達も出来たし、結婚もして幸せですが、子供が1人で遊んでいる姿を見たり友達と喧嘩すると必要以上に敏感になって不安です
    子供の為に強くならなくてはと、自分自身と闘っている所です

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2016/02/23(火) 13:52:32 

    私もイジメに逢ったことあるけど、うちの旦那に比べたら可愛いもんで。
    階段を昇ってて、上から金属の傘たて(1クラス分のかさが立てられるようなやつ)が降ってきたり、一歩間違えば大怪我するような経験を、中学時代にたびたびしてたらしい。
    今なら刑事事件レベル。
    昔その話を聞いたときは、言葉もなく、抱きしめちゃったよ。
    20代半ばまでは、実行はしないけど殺してやりたいって言ってた。今あえて聞いたりはしない。クリアしてることを祈るばかり。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2016/02/23(火) 13:56:20 

    中学生の時に死ねや大嫌いなどと書かれた紙を筆箱に入れられたり無視されたりしました。
    紙を見た時は胸が苦しくて泣きました。
    今思うのはあの頃の私は空気を読むことや相手を思いやる気持ちに欠けていたということ。
    だからと言っていじめはいけない事ですが私にも直さなくてはいけないところがあったのは事実。
    いじめられた側はやられたことを忘れられないですよね。
    たまに思い出してしまうけど今は同じ思いをしないように自分の行いも省みるように心に留めてます。

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2016/02/23(火) 13:56:32 

    幸せじゃないです。

    今でも夢に見て起こされて、ひとりの部屋で夜中に泣いています。

    結婚したいのに出来そうにありません。笑おうとしても、つくり笑いって見抜かれるんですよね。
    もう20代じゃないし。つらい。
    生きている意味が分かりません。

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2016/02/23(火) 13:57:03 

    SNSのせいで今でもみんな仲良しこよしで集まってるから10年以上前のあの日からなんも変わらない。
    どこで見られてるかわからないから外に出られない。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2016/02/23(火) 14:02:15 

    小中学校いじめで引きこもりでした。通院しながら高校は卒業しましたが、人間関係は今でも苦手ですし仕事も非正規です。当時の事を思えば幸せだと思います。同世代が大卒で社会に出る歳なので、早く自立出来るようになりたいです

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2016/02/23(火) 14:02:16 

    いじめっ子で1人登校拒否にした女が小学校の先生になってた。
    前に会ったら、「ブスでうざい子は成績さげるし〜笑」って言ってた。
    大人になっても性格なんて変わんない。だから報復するよ!教育委員会とPTAに連絡するw

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2016/02/23(火) 14:03:59 

    しあわせです。
    あいつらのために命無駄にしなくてよかった。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2016/02/23(火) 14:04:57 

    当時は生き抜くことに必死で正直あんまり何も感じてなかった。バカにされたりバイ菌扱いされたり、失敗するたびにみんなの前で頭ぶっ叩かれたけど、あーまたコイツらやってるよとか他人事だった。
    卒業した頃に、あの時はごめんね、みんなキチガイだったよね…とか謝ってきてくれた子もいて、そのときは、全然気にしないで!みたいに流してたけど。
    年経るごとに、あの頃のダメージが蓄積されていってる気がする。
    なんでまともに学校行って卒業出来たのか分からないくらい苛めに鈍感になってた分、現在にダメージが来てる。
    思い出は美化されるっていうけど、苛められた思い出は別だった。
    幸せか幸せじゃないか聞かれたら、苛められた記憶がなければ幸せだったかと。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2016/02/23(火) 14:08:11 

    当時は死にたくて死にたくて仕方なかったです。今もたまに思います。でも、学生時代より視野が広がり体験出来た事や新しい友人も出来たので生きてて良かったと思います

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2016/02/23(火) 14:09:28 

    >>434さんの言うような、そんな大人や先生が明らかに悪い子を甘やかし放置するから凄惨なリンチ殺人なんかが起こる。

    なんで被害者やその親を、地元の大人が悪く言おうとするんだろう。悲しいよ。
    明らかに悪い子達と知っていながら放置、子供同士の友達ですら被害者を庇おうとしたのに大人はあまり関わろうともしない。
    面倒臭がりのことなかれ主義な大人が学校を仕切ってるようじゃ、この咲きも辛い事件はなくならないと思います。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2016/02/23(火) 14:09:46 

    なんかコメント書いてて震えてきた。
    いじめられたことあっても今は幸せ、って言えたらいいんだけど、
    とてもそんなこと言えるほど充実してない。
    同じ体験をして成功している人もいるのになんで自分は躓いてしまったのか。
    人の目見るの怖くなったのが本当に辛い。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2016/02/23(火) 14:13:26 

    客観的に見て苛められる奴が悪いね

    +2

    -15

  • 450. 匿名 2016/02/23(火) 14:14:03 

    22歳になりましたが、お恥ずかしながら今でも引きこもりです。何年経っても人と関わることが物凄く怖いです。通信高校を卒業してから短期のバイトをいくつかして過ごしていますが、お先真っ暗で幸せとは言えないです。親に心配をかけているのが一番心苦しいです

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2016/02/23(火) 14:15:06 

    中学のときに在日朝鮮人の男の子が転校してきて
    その子に顔がしゃくれてたので
    猪木とか毎日大声で言われたりしてからかわれだして
    そのせいで今まで普通に接してくれてた男子も同じようにからかいだして
    それが嫌で学校に行けなくなりました。
    学校に行かなくても外にちょっと出た時にそこ在日の男の子とすれ違うとまた大声で顎がとか言い出してどこまでもついてきたりしててそのせいで
    外にでるのもあまり好きじゃなくなりました。
    このいじめのせいで大人になっても
    歩いてて学生とか若い人が前からくると
    顔を下に向けて通り過ぎるようになりました
    いじめた側はきっと覚えてないんだろうけどやられた側はいつまでも覚えてるし
    いつまでも忘れられなくていまだにトラウマなのであの在日朝鮮人の男の子のことは恨んでます
    死ねばいいと何度思ったことか
    なので幸せではないです

    +18

    -1

  • 452. 匿名 2016/02/23(火) 14:16:35 

    >>449
    いじめられっ子に何か原因があったとしてもいじめはする方が悪いよ

    +25

    -2

  • 453. 匿名 2016/02/23(火) 14:20:14 

    >>451
    在日キモイな最低
    自分の国にかえれ

    +12

    -3

  • 454. 匿名 2016/02/23(火) 14:24:04 

    私の親友もいじめを受けていました、コメントを見てると心が痛みます。ニュース見てても虐めと殺人って同じようなものだと思うので、いじめられる方が悪いって言う人は殺される方が悪いって言ってるように聞こえます

    +16

    -0

  • 455. 匿名 2016/02/23(火) 14:24:09 

    幸せです。

    中学生の時いじめにあいました。
    今でも思い出すし、その話題にふれてほしくないから学生時代の友達はつるんでません。
    暗い過去をもってるなんて思われないくらい社会人になって沢山友達できたし、優しく大好きな医者の彼氏もできて幸せです!
    同窓会には行ってませんが、もし偶然あっても堂々とする自信があります!

    虐められた過去は消せませんが、そんなやつらの事で自分がダメになってしまっては向こうの思うツボなのでバネにして絶対そいつらより幸せになってやるって思ってます!

    みなさん、負けずに頑張りましょう!

    +10

    -1

  • 456. 匿名 2016/02/23(火) 14:27:20 

    克服して幸せと胸張って言える人が羨ましい
    あの時勇気を出してタヒねばよかったと今でも思う

    +5

    -4

  • 457. 匿名 2016/02/23(火) 14:29:24 

    イジメと言うほどではないかもですが、母方の親戚の子供たちが私だけにすごく意地悪でした。靴の中に石をこそっと仕込んだり。30とっくに超えた今でも思い出しますよ。当時の気持ちをリアルに。本人達はケロっと忘れてやれ二人目妊娠だの子育て大変だのと言ってます。汚い言葉は嫌いだけど、一生恨みます。

    +11

    -2

  • 458. 匿名 2016/02/23(火) 14:29:36 

    幸せです。

    クラス全体から無視、私物は捨てられてました。
    いじめられた事があるから、同じことは絶対にしない。
    新しい環境の人付き合いで
    (私の場合は新卒で入った会社)
    悪口言ったり、陰湿なことしなければ、周りに人は集まってくるし、その人達を私も大切にしています。
    いじめてた人達とは関わらないし、会社でも悪口言ったりしている人達とは距離を置いてます。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2016/02/23(火) 14:34:26 

    はたから見れば幸せなのかも知れないけど、心はすっかり歪んでいる。

    +8

    -1

  • 460. 匿名 2016/02/23(火) 14:36:35 

    いじめしてる方は反省する事も無く罪悪感も皆無なので、いじめっ子が死んでも何とも思わないですよ。それで普通に幸せになっていくんです。そんな人の為に命を無駄にしたり不幸になる事ないです。私も胸を張って幸せだ!って言えるくらいに幸せになるため生きてる途中です

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2016/02/23(火) 14:37:22 

    多くの本を読んで救われました
    哲学や中国の古い本。経済学や文学
    今ではお金に不自由もなく理解ある人たちに恵まれ
    日々に感謝できる生活を送っています

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2016/02/23(火) 14:37:54 


    虐められていたけど自分の子供たちには
    虐めは絶対しちゃいけないと言い聞かせてきました。
    自分も子供たちも優しいし思いやりもあります。
    ただ、自分のは闇がある分他人の子供に優しく接してても
    どこか狂気じみてるとゆうか優しいでも犯罪者寄り?雰囲気を
    醸し出してる方の優しいおばさんて感じられてる気がします。
    伝わってますかな・・・
    虐めた奴らの事はそりゃ忘れられません。

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2016/02/23(火) 14:38:46 

    人の痛みがわかるようになった。
    でも、どうやらトラウマになった
    らしく、人に心を開けないし、
    本当の自分を出せない。

    +13

    -1

  • 464. 匿名 2016/02/23(火) 14:39:59 

    >>427
    いじめられっ子でしたが、彼氏無し独身で~す!
    あれれ?
    ここ私みたいにいじめられた原因がブスだったり、対人恐怖をこじらせて彼氏さえできなかったりする人も見てるんですよ(*^_^*)
    幸せになると他人の痛みに疎くなるんですね

    +4

    -1

  • 465. 匿名 2016/02/23(火) 14:40:33 

    今は幸せか?→幸せです
    中学、高校、短大と計8年イジメられてました
    中学の時、学校に行くことが苦痛で1週間くらい休みました
    その時、母親とこれから先の事を話しました
    間違えた事をしていないのだから私がうつむく必要はない、そうやって親に肯定してもらえたから、学生時代を乗り切れたかな
    社会に出れば、きちんとした行動は評価もされるし、イジメで磨かれた(?)周りに対する観察眼も役に立った
    もちろんイジメをした人は忘れないし、イジメた人は人を苦しめた分の報いは訪れるよ

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2016/02/23(火) 14:41:52 

    >>449
    こんなに傷付いてる人がいるのに追い詰めるようなコメントするなんて意地が悪いですね。まさにいじめっ子体質

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2016/02/23(火) 14:42:22 

    普通の人はいじめられないからね

    +1

    -20

  • 468. 匿名 2016/02/23(火) 14:42:36 

    いじめは心の殺人。

    +16

    -1

  • 469. 匿名 2016/02/23(火) 14:43:10 

    いじめてた人達はみんな10代20代は遊びに夢中で高卒や短大卒、結婚後パート勤務とか独身非正規とか。旦那も似たりよったりなスペック。
    私はいじめをバネに勉強頑張り、薬剤師の国家資格とって、27で今の夫(いわゆる高学歴で高収入です)と結婚して今では誰よりも世帯収入高いし、いい土地にマイホーム建てました。
    社会人になってからおしゃれにも目覚め、きれいな服や化粧品など身なりにも投資するようになりました。
    いじめっこに偶然会った時に、垢抜けたね〜と褒められ、けど子供いないからね〜とマウンティングされました。当時私は不妊治療中、彼女は一児の母。
    けど私はその後すぐ妊娠して夫似の可愛い女の子を出産。小児科でまたバッタリ会った時は何故かシカトされました。
    旦那さん低収入であなたも何の資格もないもんね、きったない服、クスッとはなりませんが、少しなった。

    +16

    -2

  • 470. 匿名 2016/02/23(火) 14:43:30 

    >>462
    優しいかどうかは他人が決めることでは?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2016/02/23(火) 14:44:54 

    トラウマになる程のイジメは受けてないけど(笑)
    中学生の頃、男子に見た目の事で罵声を浴びせられたり陰口を言われたので未だに男性不信というか、男嫌いです。
    見た目は自分ではどうしようもないし、化粧もできなかったから誰に怒りをぶつければいいのか分からなくて辛かった。
    大人になってからも美人になった訳じゃないし、性格は捻くれちゃったから悲観的な人間になりました。

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2016/02/23(火) 14:45:47 

    いじめられっ子は甘え

    +1

    -16

  • 473. 匿名 2016/02/23(火) 14:45:53 

    >>467
    普通でもいじめられる人って結構いましたよ。特に小学生くらいだと理由なんてくだらない事だったりターゲットになったのも偶然だったり。社会人になるとまた違うと思いますが、いじめってそんな珍しい事じゃないと思います

    +10

    -0

  • 474. 匿名 2016/02/23(火) 14:48:24 

    過去にいじめられてた方に今幸せですか?と質問してるのに、いじめられる方が悪いとか甘えって言ってる人は何なんですかね?書いてて楽しいですか?

    +18

    -2

  • 475. 匿名 2016/02/23(火) 14:49:46 

    幸せです。

    でも、いじめられてた記憶はずっと残って
    今でも何かと嫌われてる?など
    思っちゃう時がある。

    母親になって
    いじめてきた奴らも母親になってる事を知ると
    こいつらの子どももいじめる側になるのか
    と思うときもある。

    いじめてきた奴を許す事はいつまでたったも出来ない。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2016/02/23(火) 14:50:10 

    虐めるやつの方が悪いよ。
    保育園から小学校、中学校、高校、大学、会社の全ての環境で虐められてるなら、虐められる人にも責任あるだろうけど。
    基本的には虐められる側に責任はないし、何も悪くないよね。

    +9

    -5

  • 477. 匿名 2016/02/23(火) 14:50:16 

    真田丸の真田昌幸のようにいじめを仕掛けてくる子を
    罠にかけて葬ってきました
    自分を敵に回すとひどい目に遭うことを
    嫌というほど教えてあげるべきです

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2016/02/23(火) 14:50:34 

    >>467
    いじめしてる方が普通の人とは限らないよ

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2016/02/23(火) 14:50:55 

    思い出しはするけど
    毎回その闇に飲まれないようにはしてる。
    じゃないとダメになっちゃうから。
    ただどうしてもからかわれた事がある事なんかは
    人前で出来ないことはある。
    冗談言うのが苦手だったりね。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2016/02/23(火) 14:50:57 

    幼稚園から中学卒業まで
    ずっといじめられてきました。友達と呼べる人もいなかったし、やっと友達ができたと思ったら裏切られての繰り返し。
    何よりも辛かったのは1人でお弁当食べること。
    すごく早食いになった。お昼休みが苦痛で仕方なかった。高校は友達たくさん作りたいと思って
    今まで言いたいことも言えずに黙って我慢してきたけど、これからは自分らしくいよう!自由に生きようと決心して高校へ通い始めたら、いい友達がたくさんできました。
    彼氏もできて今ではその彼が旦那さんです。
    友達とも今でも連絡を取り合う仲です。
    辛い事はたくさんあったし、生きる意味なんてあるのかな?なんて思いつめるほどだったけど
    頑張って生きてきてよかったなと思います。
    もし昔の自分に会えたら
    『今は辛いかもしれない。でも未来のあなたはとっても幸せだから安心して!今を頑張って生きるんだよ!』って言ってあげたいくらい
    今は毎日が幸せです!

    +7

    -1

  • 481. 匿名 2016/02/23(火) 14:53:42 

    女子高で3年間クラス替えなかったから地獄だった。
    殺伐としてて異様なクラスだった。
    担任も二人ほど泣きながら辞めていったし、留学生ですらいじめられてた。日本の学校の印象はキチガイだって言って去っていった。
    あの当時の自分がされてたこと思い出して吐きそうになってる。よく乗りきれたと思う。
    主犯のグループは推薦で大学行って親のコネで、超大手企業やお国に勤め。
    あれだけ授業放棄したり人を苛めまくってたのに推薦とれるんだって愕然としたよ。
    いじめられて中退した人やクラス替えを申し出た人たちはネタじゃなく両手くらい居たけど、その後は……。
    あの3年間で間違いなく人格が歪んでしまった。
    怯えてばかりの性格になった。幸せなんて思えないよ。

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2016/02/23(火) 14:55:30 

    いじめられてた過去は可哀想に思うけど、だからと言って見下したり今では勝ち組宣言する人たちは、性格悪いんじゃないかなー笑

    +11

    -8

  • 483. 匿名 2016/02/23(火) 14:56:01 

    いじめてたやつのSNSを探してみたことがあるけど
    まったく見つからなくて
    ○んでれば良いのにって思っちゃう自分がいます

    +14

    -0

  • 484. 匿名 2016/02/23(火) 14:57:01 

    少年犯罪では伏せられていますが、大半は脳の発達に問題があるそうです。そしてそれは遺伝することが多いようです。
    周りに、人の痛みが分からず平気で不快な発言や行動をとる人はいませんか? 脳の障害が原因のことが多いですよ。かと言って、そういう人達全員が犯罪を犯す訳ではなく、世界的な貢献をしている偉人も数々いらっしゃいますので誤解しないでくださいね

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2016/02/23(火) 14:57:29 

    いじめられるくらいなら友達無しの一人の方が楽だと思うんだけど
    家族がいなくなったらと思うと未来が不安だわ
    今は幸せなんだけどね・・・

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2016/02/23(火) 14:58:32 

    普通の人はいじめられないんじゃなくて、普通の人はいじめなんてしませんよ。いじめられる側にも傍観者にもなった事ありますが、いじめる側は自分の不満やイライラをぶつけているだけ。いじめられる側に原因があると言うなら、いじめる側にも何かしら原因があります

    +10

    -2

  • 487. 匿名 2016/02/23(火) 14:58:46 

    >>467
    普通の人はいじめなんかしない

    +10

    -2

  • 488. 匿名 2016/02/23(火) 15:00:48 

    >>484
    遺伝するってことはそのいじめっこが子供うんだらまたいじめっこになるってこと?
    危険だしどこかに隔離したらいいんじゃない怖いし

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2016/02/23(火) 15:02:33 

    虐めの心理は相手を思う優しさに欠けている性格形成の成長未熟さから来るものだと思います。
    特に中学の時は成長期として子供の部分と大人の部分が並存し、不安定時期です。
    虐める側の多くは、成長するに従って相手を思う優しさが育まれ、虐めをしなくなりますが、中には粗暴性を持った子供がそのまま成長し、犯罪に手を染める人生を送る人もいます。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2016/02/23(火) 15:02:53 

    職場を転々としてきました。基本女性には嫌われるのであまりつるみません。あっさりした女性とは上手くいきますがあんまりいないしね。同性同士の良くある褒めあいとか共感とかしんどいけどやってみたらイマイチ反応悪いし。嫌味にとられるから、しなくても良いかと思ってます。
    男の人とパパッと話して笑い話してはい、終わりーみたいな関係が一番楽。
    そういや子供時代の写真でも近所の男の子の中に紅一点の私がいて女の子一切映ってない。幼稚園くらいから嫌われてたんだなぁと。これは私が悪いんじゃないと思った。
    自分がどういうタイプの人間か理解したらいじめをしてくるタイプを避ける事が出来るので上手くいくと思います。

    +3

    -1

  • 491. 匿名 2016/02/23(火) 15:03:40 

    高校時代に、イジメにあいました!けど、担任の先生とかは気付いてくれたから良かったです。
    何度か話し合いしながら、転校と言う形で済みましたが、一生名前は忘れん…。

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2016/02/23(火) 15:04:18 

    いえ全く

    +2

    -2

  • 493. 匿名 2016/02/23(火) 15:05:08 

    いじめっ子の子供とうちの子が進学塾で同じクラス。
    あちらはどうやら全部志望校落ちたらしい。
    うちの子はあちらのお子さんが受けた学校も他の学校も合格。
    塾でいじめっ子である母親は「春から公立中なんて恥ずかしくて行けない。子供がいじめられちゃう」と泣き崩れていたとか。
    何言っちゃってるの?と聞いて1人笑ってしまった。

    因果応報、神様っているんだなぁと思った。

    +8

    -3

  • 494. 匿名 2016/02/23(火) 15:05:17 

    小学校のことに虐められていました
    俗にいう、金持ち学校だったのでイジメっ子は自分よりお金持ちで権力のある子たちばかり。。。(主要都市のどこかです)
    先生たちは見てみぬふりで、親も苦労したようです。
    今はアラサーでそれなりに幸せな生活をおくってますが、元いじめっ子たちは医者になったり弁護士になった人たちばかり。
    何とも言えない気持ちになります。

    +5

    -2

  • 495. 匿名 2016/02/23(火) 15:06:42 

    >>482
    いじめられっ子は屑だからね
    そんな性格だからいじめられるんだよ

    +3

    -16

  • 496. 匿名 2016/02/23(火) 15:06:45 

    いじめられるとさ、やっぱ親に言えないよね。不甲斐ないというか申し訳ないというか…。しかも小学生中学生だと、ただただ耐えるしか思い付かないよね。というか、学校でいじめられてる分、家では楽しく過ごしたかったな。なんでもないフリして、ご飯食べて、皆でテレビ見て、落ち込んでいたくなかった。お風呂で思いっきり泣いて、顔洗って出る。でも親は気付いていたのか、母が突然「今日は休んで、たまには一緒にカラオケ行っちゃおっかー♪」って言ってくれたの今でも覚えてる。その次の日は父がディズニーランドに連れていってくれた。帰りに「学校だけが全てじゃない。もうこれ以上我慢しなくていいからな。父さんが先生と話するからな。それまで家に居なさい。」って言ってくれて、それが本当に嬉しかった。だから卒業までちゃんと行ったよ。父の提案で、別室だけど。いじめられたことは許さない。けど、辛い思い出に縛られる毎日はもうごめんだね。

    +20

    -0

  • 497. 匿名 2016/02/23(火) 15:06:50 

    小学校のときにいじめにあったけど
    今は全然幸せ

    いじめっ子だった同級生は逆に未婚の母になり結婚するも夫のDVなんかですぐ離婚

    私は逆に美貌に恵まれて、お金ある男性と結婚し何不自由なく専業主婦してのうのうと暮らしております。
    ほしいものは全て手に入ったし、特に物欲も芽生えないほどの幸せな生活を送ってます


    +3

    -4

  • 498. 匿名 2016/02/23(火) 15:07:24 

    小・中学校いじめにあってきて死にたいと思ったけどなんとか耐え抜いて
    高校で大切な友達ができて
    今は結婚し私を守ってくれる主人と子供に囲まれて幸せに暮らしています

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2016/02/23(火) 15:08:34 

    こんなにスレ伸びるって事はガルちゃんっていじめられっ子多いんだね
    捻くれた変な奴が多いのも納得

    +8

    -8

  • 500. 匿名 2016/02/23(火) 15:10:05 

    小学~高2年までいじめられてて
    高3~23まではやんちゃに遊んでたけど、やっぱり私に原因があるのか合コンや同窓会にはその頃付き合ってた友達からすら一言もなく事後報告
    入院しても誰一人としてお見舞いにきてくれなかった…
    今は猫がいるから職場でいじめられても猫のために頑張れてるし猫との生活は幸せ

    +8

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード