ガールズちゃんねる

過去にいじめられてた方、今は幸せですか?

773コメント2016/03/18(金) 20:55

  • 501. 匿名 2016/02/23(火) 15:10:27 

    中学時代、集団の男子にいじめられていました。主に直接暴言を吐かれたり目の前で上履きをバケツに入れられたり、机を蹴られたり。同じ学校に通う兄が注意してくれましたが、証拠が無いとか上手い事言ったようで止まりませんでした。いじめっ子はずる賢く世渡り上手なので、ある意味羨ましく思います。今は不幸だとは言いませんが、幸せとも言えません

    +13

    -0

  • 502. 匿名 2016/02/23(火) 15:10:54 

    +1

    -10

  • 503. 匿名 2016/02/23(火) 15:11:23 

    53さんのように私も忘れたフリをしてますが、その時その時の場面は頭に焼き付いてますよね。何十年経っても。同じ地区にいて時々出会うけど、未だに上から目線です。ゾッとする。

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2016/02/23(火) 15:13:46 

    おめえの席ねえええからああああ!!
    が流行ってリアルにやられたこと思い出した。
    余りにも衝撃過ぎて教室で泣きながら笑いが止まらなくなったこと思い出した。それ見てドン引かれて少しの間はおさまったけど、苛めはおさまらなかった。
    これ見て特定されたりするかな。
    見ててもし心当たりある人に言いたい。
    笑ってそれをショーでも見てる気分で傍観してた人も実行した奴も全て私は覚えてる。私だけは覚えてる。
    それがどれだけ残酷で、貴女にとって怖いことか一生かけて考えて欲しい。

    +15

    -1

  • 505. 匿名 2016/02/23(火) 15:14:26 

    高校の時お洒落が好きになって
    好きなことしてたら
    地元で一番可愛くなったw
    地元の人すごい態度変わったし
    ぺこぺこしてくるw

    +10

    -4

  • 506. 匿名 2016/02/23(火) 15:15:31 

    中学時代いじめたきた子が会社の部下です。
    向こうは敬語で話してくるけどこっちはタメ口で上司だからどぎつい事も言います。顔真っ赤にして涙目になるときあるけど同情しません

    +31

    -5

  • 507. 匿名 2016/02/23(火) 15:18:15 

    数年は引きずったけど、いつまでも囚われるのがバカバカしいので、意識的に忘れました。
    (いじめっ子に対して)あなた達ごときが私の人生に影響を与えようだなんて、思い上がらないでほしい。という考えです。
    同窓会?何それ?完全スルーです。当時の記憶は全部なかったことにしているので、当時のことを尋ねられたら嘘の楽しい思い出話もスラスラ出てきます。もう彼らに反省してほしいとすら思いません。軽蔑はしてるけど恨みも憎しみも抱くない、そんなものを抱くエネルギーがもったいない。視界に入らないでくれれば、どんな人間になっていようと知ったことじゃありません。
    引きずった数年は引きこもりのように暮らしていましたが、遠い地に引っ越し、その場にいた全員と縁を切って、数年遅れはしたけどいじめっ子よりも遥かに上のレベルの大学に行きました。いじめっこはDQNばかりで誰一人出世しなかったので、もう生きてる世界も違うし、二度と関わることもないでしょう。今は幸せです。

    +16

    -1

  • 508. 匿名 2016/02/23(火) 15:18:19 

    いじめられっ子を叩いている心の貧しい人たちはかわいそうだけど
    親を選べず、そういう人たちのもとに生まれてきて人生台無しになる子供たちはもっとかわいそう。
    歪んだ負の性格ってそうやって受け継がれていくんだねえ。

    +19

    -2

  • 509. 匿名 2016/02/23(火) 15:18:37 

    今は幸せだけど、やっぱり思い出すと辛いね、、、
    同い年の女の子と仲良くするのがちょっと怖いけどいじめられた時と比べるとすごく幸せ!

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2016/02/23(火) 15:20:32 

    幸せです。これからの人生で関わることも謝られることもないでしょうが、忘れる事も許す事もないです。

    +9

    -0

  • 511. 匿名 2016/02/23(火) 15:21:24 

    >>482
    一理ある

    +6

    -3

  • 512. 匿名 2016/02/23(火) 15:23:05 

    まあまあ幸せかな?

    脚が悪くて歩き方が変だったから、幼稚園入園して早速いじめられた。
    小学校へ入学しても、歩き方のことで同級生からも担任からもいじめられた。
    おかげで、今でも人が怖い。
    ただ、人が苦手なので、小学校低学年から猛勉強しました。おかげで、高学歴で、そのおかげか、やりたい仕事が出来ています。
    流石に大人になると、脚のことでいじめられるようなことはなくなりました。
    仕事やって、趣味やってる限りは幸せ。
    ただ、人間恐怖症は未だに克服出来ないので、仕事上の会話はできても、普通の会話は苦手なため友達は居ません。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2016/02/23(火) 15:25:43 

    トラウマだらけですが幸せになることが一番の復讐だと思って生きています。今はまだ途中ですが、過去をそんなこともあったな~って気にしないようになれる日が来る事を願っています

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2016/02/23(火) 15:28:28 

    小学生時代、ウジウジしてたのが原因で苛められたりバカにされてたけど、それを反面教師にして人に優しく出来るようになった。

    今は仕事のリーダーで優しい旦那もいます!忘れた訳じゃないし過去を思い出すと辛いですけどね

    +10

    -2

  • 515. 匿名 2016/02/23(火) 15:29:21 

    >>482
    いじめなんて卑劣で頭の悪い行為をする人間は、見下されて当然だと思いますが。
    社会的に負け組とかいうのはまた違う話かもしれないけど、そんな性格だから落ちぶれたんでしょ?と思う。

    +7

    -5

  • 516. 匿名 2016/02/23(火) 15:29:32  ID:byP98cKTIq 

    507さんの言うこと、ちょっとわかる。
    小学~中学までずっといじめられてました。
    克服というか、暗黒すぎて考えたくもなくて忘れた。

    男嫌いが20代まで続いていて、恋愛経験も低かったのに人生経験と時間の流れで克服。
    アラサーでようやく結婚。でも男友達ってのいないから、人付き合いはヘタなのかも。

    でも、趣味が多いダンナなので影響されて自分も趣味が増えて、毎日楽しいです。

    正直、たまーに学生時代の嫌な夢を見ることもありますが・・・なるべく記憶から削除。
    自分の人生は20代から開始したと思ってます。

    +9

    -0

  • 517. 匿名 2016/02/23(火) 15:34:39 

    幸せじゃないよ。
    トラウマがいつまでも残る。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2016/02/23(火) 15:37:02 

    小中学生時代いじめられてました。自己主張が出来ず嫌な事をされてもヘラヘラしていたので、優しいと言われる反面、見てるとイライラする!と言われて余計にエスカレートしたのを覚えています。今は反面教師なのかキツくなったね~と嫌味で言われる程はっきり言えるようになりました。それが良いか悪いかはわかりませんが、少なくとも当時よりは断然幸せです

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2016/02/23(火) 15:37:37 

    私の場合はそれなりに友達もいたので
    同窓会も平気でいきます 今は話しかけてくれる子は話しかけてくれますし 中身が大人になりきれてない方は相変わらずですが 先日のドラマ見てもあんな感じでみなさん忘れてます 自分だけ取り憑かれてたら 楽しく生きれなくて損です。幸せになれるように忘れてこれから楽しくいきましょう

    +7

    -0

  • 520. 匿名 2016/02/23(火) 15:42:52 

    いつか必ず社会的に抹殺してやろうと思ってるよ。

    +8

    -1

  • 521. 匿名 2016/02/23(火) 15:46:27 

    世の中弱肉強食なんだ理不尽なんだって早いうちから分かって良かったかも

    +5

    -1

  • 522. 匿名 2016/02/23(火) 15:47:30 

    今でもよく思い出します。
    忘れることも出来ないし、許すことも一生出来ない。

    いじめてた側は親が金持ちで、親のコネで大手の会社に就職して現在幸せみたいです。
    私はキツキツの生活だから、人生って不公平だなぁ~ってつくづく思う。

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2016/02/23(火) 15:48:26 

    中学生の時に容姿についていじめを受けて引きこもっていましたが、高校で同じ目に遭いたくない!と10kg近くダイエットをしたりスキンケアに気を付けて変わりました。相談室登校でしたが、容姿が変わると見に来たり話しかけてくる人もいました。心に傷は負いましたが、高校に進学してからは過去を知っても仲良くしてくれる友達が出来て幸せです

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2016/02/23(火) 15:49:26 

    イジメにあって卑屈な性格になったし、不登校ニート期間も経たけど、今は仕事してるし彼氏も出来た。イジメた奴の顔もおぼろげで名前も思い出せないな、まぁ中学生の頃の同級生全員思い出せないんだけど…

    +12

    -0

  • 525. 匿名 2016/02/23(火) 15:50:04 

    中学2年の頃いじめられてから、四年が経ちますが
    いじめられる前の自分に比べて、傷つきやすく・自己嫌悪に陥りやすく・うまく人を信じられなくなる性格へ変わり、毎日毎日人の目や考えばかりを気にするようになりました。

    高校でも陰口や嫌味な行動を取られたりして、いじめられてから現在まで、あまりいい思いなんてしていません。部員の人とは良い人間関係を築けましたが、クラスに戻ればいままでと一緒なので

    いじめっ子に遭遇するかもしれないという気持ちの他に、他人の目まで気になりだして外に出るのも嫌なくらいです。実際に外に出た日、馬鹿にしてきた元いじめっ子もいましたから

    辛い思いをするたびにいじめられていた頃のことを忘れられなくて、そんな自分がいつも悔しく思います

    いじめた方は忘れて楽しく過ごしてるっていうのに。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2016/02/23(火) 15:53:47 

    違う世界で生きてるつもりで生きてる。
    同窓会とかも絶対行かないし。

    なんかもう関わりたくない、純粋に。
    同じ時代を生きてたと思いたくない。
    そのことを思い出して憂鬱になったり、見返えしたいとかそういう感情にすらなりたくない。

    ただ、大人になって思ったけど
    わたしはいじめる側じゃなくて良かったな。
    人のことを嘲笑って、そういうのを平気で楽しいと思う人間じゃなくて良かった。

    +15

    -0

  • 527. 匿名 2016/02/23(火) 15:54:19 

    幸せじゃないです。父と死別しているので母や兄弟の事を考えたら死ねませんが、出来ることなら今まで自分を育ててくれたお金を母に返して存在ごと無かった事になりたいです。

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2016/02/23(火) 15:55:15 

    あんまり良くないかも知れないけど、正直モチベーションになってる部分あるよ。

    +4

    -2

  • 529. 匿名 2016/02/23(火) 15:55:53 

    >>482
    いじめられた方に聞いているトピで無関係なくせに
    こういうことを書くあなたもなかなかの性格ですね
    他人を批判すれば自分は正しい。なんて思ってないか心配

    私は悪いことをしてからいじめられるようになったので
    お互い様な感じでしたけど(悪いことしたからといっていじめは間違っています)

    +4

    -3

  • 530. 匿名 2016/02/23(火) 15:57:07 

    小学校低学年から中学までいじめにあってました。
    家が古くて汚いし母子家庭で親も気が回らない人間だったのでご飯もろくに食べさせてくれなかったし体操着等も洗濯して貰えなくて汚い子供だったから仕方なかったのかな。

    バイ菌扱いされる、靴のかかとを踏まれる、仲間に入れて貰えないなど日常茶飯事でした。
    小学生の頃死にたいと良く思ってました。

    何年か前に同窓会で久しぶりに顔を合わせたいじめっこ男子は禿げてみすぼらしくなってたり、太ってすっかりおじさんなってたり離婚してたりで何だか可哀想に思えました。

    今は優しい旦那と二人の子供に恵まれて幸せです。


    +9

    -0

  • 531. 匿名 2016/02/23(火) 15:58:54 

    幸せといわれれば幸せだけど、でもいじめられていたからか自分に自信がなくて、人の顔色ばかり気にしてずっと生活しています。未だに人の目を見て話ができないし、娘が幼稚園に入園してからお母さん同士でのやりとりが怖くて仕方がない。今のところ優しい人ばかりでうまくやれていますが…。できることならなるべく人とかかわりたくないとずっと思っている。

    でもいじめてた人たちは全くそんな事も忘れて楽しそうに生活しているんだよね。
    本当は自分の実家の近くに住みたかったけど子どもの幼稚園とか小学校とかで地元の同級生に会いたくなかったから学区が離れたところに家買った。

    +6

    -0

  • 532. 匿名 2016/02/23(火) 15:59:50 

    小さい頃からいじめられっこです。学生時代も無視や仲間はずれは当たり前。変な友人につかまりいいように利用され、社会人になってからは転職するもセクハラやストーカー被害から逃れられず、苦しんでいた頃、夫と出会い逃げるように結婚し退職。
    夫が守ってくれると安心していたら
    今頃になって夫の食いもん(DV)にされていたことに気がついた。
    いじめられ体質は変わらない。
    今では自分を信じることはおろか、
    自分の人を見る目も信じられません。

    +7

    -0

  • 533. 匿名 2016/02/23(火) 15:59:56 

    物心ついた頃から女子から弾かれ、無視、悪口いろんな嫌がらせを受けてきました。
    学生時代は親の転勤が激しく、友人は数人しかいたことがありません。
    きちんと学校へいったお陰で大学卒業後大企業に就職、職場結婚をして幸せです。
    一時期は子供のうつと言われる状態でしたが、容姿が良かったので友達ができない以外はうまくいきました。
    社会に出たら、男がとても優しく、同性を意識して男の人と関わるのを拒んでいたことを後悔しました。

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2016/02/23(火) 15:59:59 

    いじめられっ子にできる努力が一つあるよ。
    勉強しまくって大学はなるべくいいところに行く。

    虐めるようなDQNははどうせ大した大学に行かない。
    中学高校充実してるとそこで満足して勉強しないから。

    友達が小学校の時いじめられたけどその後勉強を頑張って一浪の後早稲田、その後慶応の大学院に行ったよ。その後は大学院で高給取り。

    勉強が苦手なら得意分野を見つけて磨けばいいと思うよ。
    ボクシングの内藤大助やジャンポケの斎藤がそう。

    いじめられている小学生〜高校生がここを見ていたら負けずに頑張ってください。

    +14

    -2

  • 535. 匿名 2016/02/23(火) 16:00:49 

    諦めずに自分の居場所探してね

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2016/02/23(火) 16:01:10 

    >>507
    507さん強い心を持っていますね!
    みなさんの書き込み見てて、私も小学校でイジメにあってたけどみなさんほど苦しいものではなかったなと思います。
    だけど、いまでも自分に自信が持てないし、少し注意されるとずっと気になって不安になったりと、トラウマはあります。
    頭の中では「小学校の時はつらかったなぁ」程度で考えていても、心には傷が残っているのを感じます。
    思い出すことも夢に出てくることもない程度のイジメだったけど、やっぱり幼少期に人に否定されて育つとトラウマは残るんじゃないかと。
    507さんみたいに思うこともできます。
    あんなやつら、今ごろバチが当たってるわとか、今でも職場でイジメやってたら可哀想な人だなとか、想像して哀れんでやることもできます。
    でもなかったこと、過去のことと言い聞かせても、心は正直で関係のないところで痛みます。実際に自信が持てず仕事が続きません。周りの目が気になります。

    一生こんな弱い心と付き合うのはイヤだけど、病院で薬もらって心を少し落ち着かせて暮らしているのが現実です。

    あいつらのバカヤロー!

    +7

    -0

  • 537. 匿名 2016/02/23(火) 16:03:39 

    今はまあまあ幸せかな。
    今でもよく思い出すし、その度に憂欝になる。
    あれから女が集ってると嫌気がさすようになったから、複数人で集まることもなくなったかな。
    友達と会うのも基本1対1。
    いじめた人は、今教師をやってるらしいから、生徒と保護者に言いふらしたくなる。
    これからも許さないだろうけど、いい加減こんな過去と解き放たれたい。

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2016/02/23(火) 16:04:14 

    中学2年の時イジメられてました。
    主犯格の女は、小学校からイジメばかりして数人の同級生を不登校にしたらしいです。
    中学2年の時に、その女の好きな男の子と仲良くしたからという理由で数人からイジメが始まりました。
    辛かったけど、そのうち見て見ぬふりしてた同級生が私を庇ってくれるようになり、学校には休まず行く事ができました。

    今は、結婚して子供もいて幸せです。

    私をイジメてた女は、数年付き合い結婚間近だった男性に猫かぶってたのがバレ振られたらしいです。
    女がイジメっ子だったのを知ったからとか噂で聞きました。
    イジメの内容に引いたとか。
    素敵な男性だったらしいので、結婚できず悔しがってたみたいです。
    本当に意地悪な性格って隠しきれないんですね。
    因果相応だと思います。

    +5

    -2

  • 539. 匿名 2016/02/23(火) 16:04:19 

    友達は嘘と金で作れるよ。

    +1

    -2

  • 540. 匿名 2016/02/23(火) 16:14:28 

    一生呪います。
    よし○らゆたか

    +7

    -3

  • 541. 匿名 2016/02/23(火) 16:16:24 

    小学生の頃、男数人、一部の女からいじめられてました。

    今は結婚して子供も産まれて幸せに過ごしてます。

    でもヤツらには不幸になれと思ってます。
    一番いいのはヤツらの存在など思い出さないこと、記憶にあることすら人生もったいないと思うのですが、トラウマはなかなか消せないですよね。
    主さん一度心理カウンセリングなど受けてみてはどうですか?

    +6

    -1

  • 542. 匿名 2016/02/23(火) 16:20:23 

    克服してます。
    結婚して子供もいて幸せです。

    今、相手に会ったら罵声浴びせてやりたいくらいですよー!( *`ω´)
    あの頃の私は自分に自信がなさすぎた…( ;´Д`)

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2016/02/23(火) 16:20:30 

    このトピの住人集めたら簡単にいじめが起こりそう
    今は幸せな人が未だ対人恐怖で引きこもってたり、非正規だったり、ブスやデブ、独身に対してマウンティングとかすごくしそう
    最初は傷の舐め合いでもだんだん馴れ合いになると、遠まわしに自慢したり見下したり、上から目線でアドバイスしたり
    いじめられた方がキレると「いつまでもそんなにひねくれたものの見方をするから幸せになれないのよ」とか言う地獄絵図が安易に想像つくわ

    +4

    -8

  • 544. 匿名 2016/02/23(火) 16:20:52 

    幸せじゃない。
    絶対、いじめてた人の方が幸せに生きてる。

    私は中学校の時、鼻毛が出ていてそこからいじめにあいました。毎日容姿をいじらればかにされ、何をしても嫌われた。頑張って容姿を磨いて頑張った。鼻毛は処理すればいいけど、私はガミースマイルで笑うと歯茎がビックリするほど出る。自分でもお化けみたいと思う。親からもいじられる。今度生まれ変わったら歯並びが綺麗に産まれたい。

    +10

    -0

  • 545. 匿名 2016/02/23(火) 16:21:47 

    中学生の時にクラスのボス的女子に従わなかったのとその子が好きだった男の子と仲良くした理由で皆んなから無視されたり消しゴム沢山投げられた。家にも押しかけられノートいっぱいに死ねとか書かれて渡され父が追い返してくれた。自殺を考えてた矢先にその守ってくれた父が急死。来なくていいのに虐めてた人達がわざわざお葬式にやって来て父の事を気持ち悪いと笑って帰って行った。しばらく登校拒否になった。けど父を悲しませたくないから頑張って行った!
    結局その後1人ずつ虐めにあって、その度に皆んなに謝れ、最後はボス的だった子も泣きながら謝罪してきた。家庭環境で大きなストレスを抱えてた子だった。
    負けないで良かった!
    今は国際結婚して赤ちゃん生まれたばかり!正直すごく幸せです!
    もしかして日本の集団の中で長いものに巻かれろ的な風潮が嫌で海外に興味を持ったのかもしれない。

    +9

    -0

  • 546. 匿名 2016/02/23(火) 16:24:34 

    小学校と中学のときイジメに遭いましたが
    職場でもやっぱり遭いましたねー・・
    かといって女同士が苦手とかはないんですけど人付き合いは苦手かも
    今は仕事もせず主婦です
    やっぱりこうなったかってかんじ

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2016/02/23(火) 16:26:31 

    >>543

    ほんと、卑屈
    いつまでも恨んでたら自分が損
    それ程あなたの根が深い
    カウンセリングをオススメします

    +7

    -3

  • 548. 匿名 2016/02/23(火) 16:27:09 

    幼稚園、小学校、中学校といじめられ親も赤ちゃんの頃に離婚。
    高校にはとても行けず行っていたら多分自殺してたんじゃないかと思う程限界でした。
    今は幸せではありません、視線恐怖症、会食恐怖症、広場恐怖症ともうずっと治らなさそうな感じです。
    友人もいない、結婚も厳しいので孤独死でもするのかなと思いますが特に生きる希望も気力もないのでいいやと思ってます。

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2016/02/23(火) 16:29:07 

    どこへいってもイジメはあるよね
    酷いのから軽いのまで
    私は必ずどこへいってもいじめられる側なのでもう疲れたってかんじ
    家でネットして家事してます、ずっと

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2016/02/23(火) 16:29:39 

    いじめっ子の親ってだいたいが「できない子は努力が足りないんだから言っていい」
    「暗い子は自分から溶け込もうとしないんだからいじめは自業自得」
    みたいな考え方をしてて、子供もそれが正しいと思って育つ方が多いと思う
    いじめっ子の子供がいじめられっ子とかほぼないね
    仮にいじめられても親から立ち回りの術を伝授されてるから、簡単にクリアする
    いじめっ子の子供が障害持ちとかでない限り

    +8

    -3

  • 551. 匿名 2016/02/23(火) 16:29:57 

    抱きしめて手を取りたい人がここに何人もいる。傷ついたままだ。やっぱりイジメ許せない。

    +29

    -2

  • 552. 匿名 2016/02/23(火) 16:31:04 


    小学校の時にイジめられてたけど
    当時、先頭を切ってアタシをいじめてた子は
    良い様に言えば「男なんていなくてもアタシは幸せ。」
    悪い様に言えば「ただ単に縁がない」
    今も実家住みで暮らしてる。
    結婚・妊娠・出産が全てじゃないけど
    アタシはそれが出来たのでそれなりに幸せです。
    地元の同級生の離婚率と死亡率が異様に高いので(交通事故が多いですね)
    気をつけようと思います。

    +8

    -8

  • 553. 匿名 2016/02/23(火) 16:33:13 

    中二の頃苛められてた人多いね!私もそうだもん。ちょうど反抗期とホルモンバランスによる心身不調のストレスのはけ口で他人を虐めてた女多いと思うよ!

    +22

    -0

  • 554. 匿名 2016/02/23(火) 16:33:36 

    >>552
    あなたのこと、いじめてないけどご縁が無いわ。

    いじめられてたから人間不振だけど。

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2016/02/23(火) 16:34:37 

    いじめられる側でした。トラウマはたくさんありますが、いじめる側じゃなくて良かったと思っています

    +16

    -0

  • 556. 匿名 2016/02/23(火) 16:35:38 

    高校まで人見知りで内気でした。いじめられてました
    中学のときはほんとにいじめがひどくてからかわれて馬鹿にされて辛かったです。
    卒業してから髪型、化粧、変えました
    性格も明るくサバサバ出来るようにしました。
    本当に仲がいい親友も出来たし結婚して子供も産まれて優しい旦那なので幸せです

    +11

    -0

  • 557. 匿名 2016/02/23(火) 16:36:44 

    550
    いじめっ子に障害児は産まれない。
    いじめられた子に産まれて来る。私みたいに…
    ハズレを引くのはいつもいじめられる側。

    +8

    -14

  • 558. 匿名 2016/02/23(火) 16:39:45 

    小学、中学、高校と、太っていて
    馬鹿にされたり、陰口を言われたり、
    あまりいい思い出はありません。
    いまは27歳になり、努力しあの頃より20キロほど痩せ、わたしをデブだと笑った友達がふくよかになり、わたしを虐めた男子は私に対する態度がかわりました。
    昔の話だといまは笑って話せますが、
    当時は親友だと思っていた友達にさえ裏切られ人間不審になるほど辛かったです。
    今は初めて付き合った男性が主人になり、娘をさずかり、ささやかながらしあわせです。

    でも正直な所、やっぱり虐めた方は虐めたことを忘れるんです。当時は子供だったから(笑)と笑って、、。

    +17

    -0

  • 559. 匿名 2016/02/23(火) 16:40:45 

    25歳ぐらいまではウジウジ悲しかったけど、アラフォーの今は本気で見下す事が出来るようになった。

    年取ると、根拠のない自信が付いてくるから、年取るのも悪くない。

    新しい職場で意地悪な人に出会っても、テキトーに理由付けて、(深〜い悩みを抱えてるのね〜、かわいそうに。とか)割り切れるようになった。

    +10

    -3

  • 560. 匿名 2016/02/23(火) 16:42:38 

    ざっと読んで、私みたいに生まれながらにいじめられっ子と恐らく可愛くて嫉妬からいじめられてた子の2パターンありますね
    (´・ω・`)どちらにしてもいじめるヤツは身勝手で最低

    +24

    -2

  • 561. 匿名 2016/02/23(火) 16:43:31 

    幸せなのかな…。確かに学生時代と比べたら全然違っている自分になっている。
    でも崖っぷちにいじめてた奴がいて落ちそうだったら絶対に助けない。
    むしろ周囲に誰も目撃者いないとかならそっと背中押しにいくかも。
    何か相手が困ってたとしても見殺しにするくらいには恨んでいる。
    そんな状況が来ることないのは分かっているけどね。

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2016/02/23(火) 16:43:41 

    こんなトピック自体すでにイジメ
    いじめっ子が載せたトピック

    +3

    -6

  • 563. 匿名 2016/02/23(火) 16:46:32 

    ガルちゃんだからさ
    攻撃性が強い人多いから虐めてた側の人間もこのトピ読んでるよね

    必ず罰当たれ
    旦那や子供の事で悩む事になったり
    それか自分を呪え

    +15

    -1

  • 564. 匿名 2016/02/23(火) 16:46:57 

    >>562
    だね。

    +2

    -4

  • 565. 匿名 2016/02/23(火) 16:47:21 

    小学校にいじめられてたよ。
    バイ菌扱いでトイレで時間つぶしてたことあったなぁと思い出した。
    もう30代なので思い出すこともなく過去のことにできたかな。
    いまは普通に友達もいるし彼氏もできて結婚もして幸せなほうだと思う!

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2016/02/23(火) 16:47:39 

    ガルちゃん見てるとイジメってなくならないんだなぁって思う。

    イジメよくないとかいいながら芸能人叩いてる人はあきらかにいじめっ子気質だし、なのに叩かれる人に原因があるとか言って自分のいじめっ子気質なところ気付いてないんだね。

    +8

    -2

  • 567. 匿名 2016/02/23(火) 16:47:53 

    今は夫も子もいて幸せだけど、自信は無いままで人付き合いも苦手。職場のひとに馬鹿にされたり無視されたりは今だにある。
    もう最近は「嫌われてもいいや、友達いなくたっていいや」という気持ちで過ごしてる

    +9

    -0

  • 568. 匿名 2016/02/23(火) 16:52:39 

    小学校で一部の男子にランドセルに落書きされたり、性器をおしつけられるイジメを受けていました。
    高校は同じ中学の人が一人もいないところへ。同窓会にも出ていませんが別に困りません。
    今は夫と子供二人と幸せに暮らしています。

    +8

    -0

  • 569. 匿名 2016/02/23(火) 16:54:43 

    男性にモテて可愛い子供にも恵まれ、
    そこそこな生活してます♪
    幸せ♪

    ただどこかで恨みはあります。
    虐められた理由は生意気だからだって
    ヤンキー女に囲まれました。
    ヤンキーの先輩に生意気だと言われ呼び出されました。
    凄い矛盾した理由で馬鹿馬鹿しい。

    町で出会う機会があれば
    多分私は思いっきり睨み付けてしまうかな。

    許さない

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2016/02/23(火) 16:56:47 

    >>552
    あなたのような他人の痛みがわからない人はいずれ足下を救われる日が来るかもね
    知らず知らずに多くの人を無神経に傷つけて恨まれてそう
    災難は幸せの絶頂の時にやって来るって言うから
    交通事故で亡くなるのも離婚するのも自業自得みたいな言い方ですね!

    +4

    -6

  • 571. 匿名 2016/02/23(火) 16:59:09 

    私も小学生の時いじめられてました
    自殺を考えるレベルでしたが今は幸せです
    いい友人達と巡り合えたので、過去は過ぎたことだから仕方ないと思えるようになりました(^-^)
    でも思考回路はマイナス思考になってしまったので、改善したいです…

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2016/02/23(火) 17:02:39 

    読者モデルレベルの女性(ちょっと可愛いい子)に疎まれることが多い
    で、 その手先の男性達からいじめられること何度もあった

    いじめられっ子だから、人生いつも嫌なことがあるけど、高校時代が最悪だった
    その時の男性達は、どうしているのかなと思うことがある
    変わった名前や有名人になった人は検索で今が分かる
    まあ、うだつのあがらない人生みたい

    こちらは、普通に生活して、家庭も落ち着いていて、普通に幸せ
    もう、それだけで文句のない現在だけど、検索するくらいだからトラウマは根深い
    将来、ボケた時に昔と今を混同させてしまいそうで不安

    +1

    -2

  • 573. 匿名 2016/02/23(火) 17:03:31 

    小5から中3まで虐められていました
    未だにコミュ症です
    精神科の先生には
    SAD(社会性不安障害)と診断されました
    人と深く関わるのが苦手で
    会社や普段も一人で過ごすことが多いです
    少し寂しい時もあるけれど
    一人だととても気が楽です

    両親には虐められるお前が悪いと言われ
    無理やり学校に通わされました
    その頃から不信感しか持てません

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2016/02/23(火) 17:06:53 

    いじめていた人って
    どんな人?

    気が強くて自分は可愛いと信じてるブスとか?

    +4

    -2

  • 575. 匿名 2016/02/23(火) 17:07:29 

    小学校6年の離任式の日にリンチされました。殴られ蹴られ罵倒され2時間くらい続きました。
    学年の半数以上が加担していたかな。

    親がPTAでいろいろ活動しててそれが気にくわないという意味のわからない事が発端でした。←どうぞ特定してね。いじめっ子たち(笑)

    ボロボロでしたが18で上京し国家資格を取り現在はたまにその国家資格を使ったパートしつつののんびり主婦させてもらってます。働きすぎると扶養を外れてしまうので週1しか働けてないけど人生勉強のために働いています。
    夫には洗いざらい話してカウンセリングも受けさせてもらっています。少しカウンセリングの効果が出てきて幸せを実感できるようになってきました。
    リアルでは言えませんが旦那の実家は都内の地主でお金には苦労しないし子供はそこそこ有名私立小に通っています。


    私をいじめたやつらは貧乏、未婚シングル、配偶者の病気などなど苦労しているみたいです。
    細木某の占いでは子供の頃に宿命大殺界で30過ぎからずっと幸せとありましたが今すごく幸せになっています。

    +11

    -3

  • 576. 匿名 2016/02/23(火) 17:09:59 

    私をいじめてた人はブスで頭が悪い人ばかりだったので、5人ぐらいは不幸になったのを知っています。
    独身で、収入の低い職業についていました。
    頭がよかった一人については関わりがないのでわかりません。
    あんな人達に負けて不登校になっていたら私も同じ運命でした。

    +2

    -3

  • 577. 匿名 2016/02/23(火) 17:10:05 

    このトピックが既にイジメ

    +2

    -4

  • 578. 匿名 2016/02/23(火) 17:10:52 

    中学の時に2年間集団無視されました。
    三十路を越えた今でも、自分から話しかけるのは苦手です。

    でも、いじめる側じゃなくて
    良かったと思います。
    いじめられた分、人の痛みが分かるので
    人に優しく出来るし、何よりも大切な経験になったと思います。

    +9

    -0

  • 579. 匿名 2016/02/23(火) 17:12:32 

    私は小学校1〜4年の4年間と高校3年の1年間。社会人になってから少しいじめられました。
    一番ひどかったのは小学生の時。
    マラソン大会の日に持ってきていたタオルを先にゴールしたいじめっこ女子3人の手により
    犬のウンコの上に落とされていました。
    こちらを見てニヤニヤする3人。
    彼女たちがやったという証拠がないので何も言えないし何とも言えない気分になったのを憶えています。

    そのタオルを持って帰る事も嫌だし、
    タオルを持たせてくれた母の気持ちも踏みにじられたように感じました。
    今でもピンクのタオルをみると心臓がズキっとします。

    トラウマがないとは言いませんが、現状そこまで恨んでもないです。
    ただ、人は信用してはいけないと学びました。
    顔色を伺う声のトーンなどで私に対する感情を読み取ろうとするようになりました。
    無理をしてもろくな事はないですね。

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2016/02/23(火) 17:13:58 

    私は今も外出もままならない後遺症で苦しんでいる。
    だから、末代までその人達の家族まで呪っているよ。
    心が完全に壊れたからね〜

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2016/02/23(火) 17:15:52 

    中学の時イジメにあってました。
    仕事上の人間関係は大丈夫です。でもプライベートでは人間不審と対人恐怖の為、深い関係を築く事がとても難しいです。
    常に他人に不快な思いをさせていないかと不安で仕方ありません。
    今の状況が不幸だとは思っていませんが、私をイジメていた人が結婚して子供もいて幸せに暮らしていると聞いて、複雑な気持ちです。

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2016/02/23(火) 17:16:11 

    今でも、男性のヒソヒソ話からの大爆笑を見る度に自分が笑われているのでは?と不安と惨めな気持ちになる
    だけど、学校で馴染めなかったら会社でも居心地悪くなるなんてアホな教師の戯言。

    今は辛かったけど、人に何か理不尽なこと言われたら言い返せるくらいに強くなれた自分になれたから幸せだと思うことにしてる。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2016/02/23(火) 17:23:14 

    大学の頃、私は学科の中で浮いてる存在だった。学科は30人くらいでほとんど女。
    もう10年以上経つけど、最近、同窓会やるという話を聞いた。どうやら私以外は全員LINEで繋がってるみたい。いじめたり、誰かを省いたりする奴らってのは何年たっても変わらないって実感した。当時は皆の中に入りたくて仕方なかったけど、今になって、私はこっち側で良かったと思えた。
    この話を聞いた時、夫や他の友達に会いたくて仕方なくなったから、こうやって家族でも友達でも会いたいと思える人がいるってことは幸せなんだと思う。

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2016/02/23(火) 17:37:42 

    幼稚園でも先生に私だけ無視されたし
    小学校も中学校も馴染めず。
    高校はグループで完全に孤立して無視されたり聞こえるように悪口言われたりして何で私だけ?って思って毎日泣いてた時もあったけど、人見知りを克服して人付き合いもできるようになって今は幸せ。
    だからもういじめてた人のことも何とも思ってないよ!
    なんだかんだ友達もいるし。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2016/02/23(火) 17:42:13 

    結婚して妊娠中の専業主婦です。いま一番幸せな時期の筈なのに学生時代のイジメから人間不信になり人間不信が治らないまま社会人になり就職した職場でイジメられてしまい鬱で退職したと同時に妊娠がわかりました。毎日死にたいです。

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2016/02/23(火) 17:42:59 

    幸せにはなれると思うけど、忘れられないし、自身ないし、人の顔ばかり伺って生きてるからそれが身についてる。なんか人生無駄にしてきた気がする。不幸ではないけどね。

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2016/02/23(火) 17:43:04 

    向こうは完全に忘れてる
    中学の時の輩
    馴れ馴れしく名前を呼んでよってきたわ

    地元には帰らないから
    唯一付き合いがある大学の友人とだけしか
    付き合いしない

    +4

    -1

  • 588. 匿名 2016/02/23(火) 17:49:05 

    中学校で白血病になり、行きたくも無い
    偏差値20下げて行った女子校。クラスの半分くらいの女子からシカトされたかな。全くトラウマないです。何故なら私の方が絶対に今、幸せだから。クラス会あればあえて行ってやりたい位なんだけど、残念ながら一度も無いんだよねって知らないの私だけだったりして(笑)辛い思い出だけど、いじめっ子は、あなた達が幸せになっているのが1番悔しいはず。だって、いじめっ子が幸せのはずないから!だから、幸せになろう!そして悲しいけれど、大人社会にもいじめはあります。困っている人がいたら、そっと寄り添える人になりましょう!私達にしか気持ちは分からないんだから!

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2016/02/23(火) 17:59:04 

    今でも男性と二人きりは怖いです。仕事にならない

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2016/02/23(火) 17:59:41 

    小学生の頃、男子より身長高くて太ってたことが一番の理由でからかわれてた。
    男子と一部の女子からデブとかジャイコとか言われてた。ちょっとぶつかったら折れる~!とかバイ菌移る!とか。ずっと笑ってたからあっちはいじめとは認識してなかったかも。
    暴力とかはなかったからそれだけが救いかな。
    今はスルースキル半端ないです。正直接客業が一番向いているらしいけど、苦痛で仕方なかったので今は全然違う職業です。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2016/02/23(火) 18:01:25 

    トラウマは継続中ですが、結婚して家族を持ち幸せに暮らしています。

    近所に虐めた側の子が住んでいますが、暗い雰囲気です。

    +7

    -0

  • 592. 匿名 2016/02/23(火) 18:02:20 

    中学のときいじめられて不登校になったけど
    それ以上に辛いことは大人になってからあったので全然かすんでますね
    というかまだ判断のつかない子供だからああゆうことをしてしまってもまあおかしくないかなと思うようになった
    不快に思う人はいるかもしれないけどいじめなんて所詮たかがいじめですよ
    いじめられたっていう事実に甘えて何もしないのは他でもない自分のせい。

    スレの本題に入ると私は幸せだし相手のことをいちいちねちっこく恨んだりもしてませんよ

    +4

    -0

  • 593. 匿名 2016/02/23(火) 18:05:15 

    高校のときいじめられて登校拒否になりました。
    自殺も考えるほどでした。

    今は結婚しふたりの子どもに恵まれ、幸せな毎日です。

    今いじめで悩んでいる方、自殺も考えるほど追い込まれている方へ
    今は辛くても、もっと広い世界寝に出れば、幸せは見つけられると思います。
    だから、命を絶とうなんて決して思わないでください!
    我慢しなくてもいいんです!
    逃げてかまわないと思います!
    道はいくらでもあると思います!

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2016/02/23(火) 18:12:29 

    いじめた奴ら
    ぜっったいに許さない‼
    結婚していま幸せですが、
    フェイスブックでたまに見ると
    大嫌いな奴も結婚してて
    とても貧乏みたいで
    ざまーみろって思ってる!
    口には出さないけど不幸になれ!

    +9

    -0

  • 595. 匿名 2016/02/23(火) 18:13:35 

    どこに行っても嫌われてたけど、今は自分が悪かったと分かるので
    むしろいじめていた人に同情するw
    地獄のような青春時代だったので、今は物凄く幸せに感じます。
    (客観的には結婚して保育園児抱えてフツーの生活だけど)

    +4

    -0

  • 596. 匿名 2016/02/23(火) 18:15:12  ID:KkY6tYjd3j 

    全然大丈夫だよ!いじめられたって、1人ぼっちで寂しくたって、そんなの長く広い人生の小さな世界のほんの一瞬だよ!

    って、あの時の私に伝えたい。

    +8

    -1

  • 597. 匿名 2016/02/23(火) 18:16:11 

    今は幸せとは言えないけど、それはイジメの影響ではないから、イジメ自体の問題はもう克服も反省もできてると思う

    むしろイジメてた人達がもしも気に病んでいたら申し訳ないなと心配
    気にしてないなら気にしてないで人格面の問題を克服できたのか心配

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2016/02/23(火) 18:19:23 

    私も母親が仕事で学童保育に行ってたときに、年上の女の子にいじめられてました。
    公園で地面に座らされて永遠とアリさんを体につけられました。
    家に帰ってからお風呂入ってもまだアリがついてるみたいで気持ち悪くて、それから虫が極度に苦手です。

    小3くらいのときでしたが、今は結婚して大好きな友達もいて幸せです。

    いじめた人はバチが当たってるんだと思ってます。

    +7

    -1

  • 599. 匿名 2016/02/23(火) 18:21:46 

    幸せです。

    世界は広いですよ。
    その狭い世界にとらわれないで、大人になったら飛び出して!

    いじめられてたので、いじめっこには敏感に反応します。関わりません。
    周りを素敵な人で固めときましょう。

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2016/02/23(火) 18:22:51 

    いじめっ子同士が結婚して子供も同級生。
    辛い。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2016/02/23(火) 18:29:38 

    23歳です。中学ころに少しイジメられました。とっくに克服したつもりだけど頭の奥にイジメられた記憶が残っていて、たまに思い出しては、すごく自分が嫌になります。話すのが嫌になったり、1人でいるのに1人になりたくなります。何気なくイジメてただけかもしれないけど、性格も人生も変わりました。

    +3

    -1

  • 602. 匿名 2016/02/23(火) 18:31:09 

    昔よりは幸せ。
    だけど友達の作り方わからないし雑談力ないから何処いっても嫌われる。
    もう大人だから昔みたくイジメがないだけ幸せ。
    ずっと一人だったから寂しいとも思わない。
    自分がされたイジメの憂さ晴らしをガルちゃん2ちゃんでやるのが生き甲斐。

    +9

    -0

  • 603. 匿名 2016/02/23(火) 18:32:32 

    幸せですが、いじめてた女のことは今でも不幸になればいいと思ってます。


    離婚したらいいのに。

    +9

    -0

  • 604. 匿名 2016/02/23(火) 18:33:54 

    自分は、中学の頃のいじめから20年近く経過しているから、
    もういじめの影響というより、今ある自分自身の物事の考え方に原因があるから、
    他の誰のせいでもない、自分のせいってことは解っているけど、
    今、強迫性障害にかかっているのは先天的な要素以外にも、
    強迫性障害を助長するようないじめを中学の頃受けていた影響もあるかも。

    むしろ、今自分の責任である、自分の本質的な脆さを、
    過去のいじめのせいにすることで、慰めているところもある。

    。。。。。
    やっぱり、自分にとっては、いじめは単なる言い訳で、今、人生が少しうまくいかないのは、
    自分の責任だと思う。

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2016/02/23(火) 18:33:59 

    現在は結婚もして、幸せなんだけど、
    ずーっとトラウマとして残ってます。
    まだ子供はいないけど、どうしたら自分と同じような目に合わないかを考えてたら
    すごい鬱みたいになったり、恨みが再び燃え上がったりします。

    SNSでいじめっ子を検索すると、だいたい載ってました。みんな結婚して子供がいて、幸せアピールしてるやつらには、子供が不幸になれとついつい思ってしまいます。
    子供には罪ないけれど、綺麗事なんか言えません。

    +8

    -0

  • 606. 匿名 2016/02/23(火) 18:36:06 

    長くいじめられました。中学が一番酷く精神を病んで高校卒業からずっと心療内科に行って薬飲んでます。
    なんとか高校は卒業したけど、自己評価は低くなるし対人恐怖が酷く、
    高校卒業と共に地元は離れたものの色々と酷い事に巻き込まれました。
    勉強は出来てたけど、もう高校では疲れ果てて大学行けませんでした。
    非正規の仕事を転々として酷い職場や待遇で身体を壊しつつ何とか生きて来て、結婚しました。
    今の夫は本当に優しく良い人です。でも帰還した兵士みたいに今、心身共にボロボロです。
    普通に生活するのが困難です。
    でも周りはそこそこ良い所に住んで、子供も居ないのに
    働いてなくてあいつ何?って感じです。
    いじめや犯罪被害者になって苦しんでる人を受け入れる国に
    なって欲しいし、精神医療とかもっと進んで欲しいです。
    毎日が病とのたたかいです。

    +8

    -0

  • 607. 匿名 2016/02/23(火) 18:37:46 

    いじめってもピンキリだよなあ
    卒業してから普通に友だち出来て彼氏なり旦那なりできる人うらやましい
    私なんて小学校から高校までずっと余り者だったから
    そのまま社会に放り出されて人付き合いうまくいかなくて詰んでる

    +6

    -0

  • 608. 匿名 2016/02/23(火) 18:41:41 

    何かバケうさぎなんだ断る勇気もないくせになにいってんだ何者なんだあなたはストーカーですか

    +0

    -2

  • 609. 匿名 2016/02/23(火) 18:41:44 

    人を嫌いだからといじめるような人間は、当然相手からも良くはしてもらえないよ。
    それがわからない奴、多すぎ。

    祖母がいた施設に、凄く嫌われてるお婆さんがいた。その人は社会的に偉い人だったらしいけど、先生やヘルパーさんに対して好き嫌いや暴言が激しかった。ちょっと嫌いだと
    「あの子は陰気臭い、グズだ!」
    「もう担当を可愛い子にしてよ!」
    と怒鳴り散らす、指示は聞かない、ごねる。
    そんなだから家族もあまり来ない。息子の嫁さんが大嫌いで、たまにせっかく息子さんが来てくれても文句ばかり。
    「あんたはもう、ろくでもない嫁は貰うし、こんな気が利かない無能ばかりの施設に放り込んでくれるし、恩知らずな子だよ!」
    しまいには親切な先生の事も
    「ヤブだから、いい子を雇えないんだ」

    はー、皆がなだめて優しくしてくれてるのに、よくもまあ、そこまで感謝もなく毒ハケるものです。
    いくら若い人がとろくてもね、あんたは一人じゃトイレにも行けないんだから、と思ってました。
    やっぱり嫌われ、敬遠されるから退院させられたそうです。

    人の気持ちを害すれば嫌われるんですよ。
    そこで自分は偉いとか、こんだけ苦労して来たとか言ってもダメなんですよ。
    嫌がらせすれば嫌われる、これ原則ですから。

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2016/02/23(火) 18:43:11 

    すこし前までは過去のイジメに囚われて何もかも上手くいかなくて火病ってたけど
    一定の歳すぎてからはイジメっこを呪う気持ちも恨みも何もかも失せて
    廃人のように寝て起きてネットしてご飯食べるだけの人間になった
    いじめられっ子は一生いじめられっこのままなのに
    イジメっこは歳とるにつれて角がとれて大人の階段上って立派な人間になっていく現実に
    何もかもどうでもよくなった

    +7

    -0

  • 611. 匿名 2016/02/23(火) 18:44:16 

    結構幸せ
    自分はコミュ症、本っ当に空気が読めないから
    子供の時はいじめられたし、子供がいる今でも
    いわゆるママさん関連の事は苦労してる。
    だけど大切な家族とほんの少しの友人、
    親戚とは上手く行ってるから良いかな。
    でも本当にママ関連は…はあ~

    +6

    -0

  • 612. 匿名 2016/02/23(火) 18:45:39 

    結婚して子供もいるけど、今でも精神科通いです。
    悔しいし辛いけど、今を大事にして頑張りたいな。

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2016/02/23(火) 18:46:46 

    今は社会人になって自由だけど、幸せでもないなぁ。相変わらず友達いないし。
    私も人並みの学生生活を送って、今でも付き合いができる友達が欲しかったなぁ。同窓会とか楽しいだろうな。
    成人式に参加しようと思ってたけど、直前になっ行く勇気でなくて、結局参加せずに振袖来て家族でご飯食べに行った。

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2016/02/23(火) 18:47:32 

    幸せです。
    ですが、中学時代にいじめた証拠は残っているのでいつかその男の両親にも恥をかかせるほどなの復讐をたくらんでいます。
    人の怨みは残る人は残るし、仕返ししてやろうと考えてる人だっています。
    がるちゃんでお子さんがいる方、もし自分の子ともがいじめの首謀者だったらしっかり反省させ、二度とさせないようにしたほうがいいですよ。

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2016/02/23(火) 18:49:06 

    罵言罵倒ばっかりな匿名掲示板って、いじめられてた自慢大会やると盛り上がるよね
    被害者気質の韓国人みたい

    +1

    -7

  • 616. 匿名 2016/02/23(火) 18:53:43 

    いじめっこもられっこも就職して結婚したり離婚したり似た人生だけど
    られっこは恨み抱えてる時点で不幸
    定期的に思い出し笑いならぬ、思い出し怒りで発狂して苦しむ
    そのハンデがないだけイジメッこの方が幸せそう

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2016/02/23(火) 18:54:21 

    いじめられる方が悪いと言う人。

    私も、いじめと仲間はずれに遭っている人の事を正直嫌いだと思った事もあります。その彼女があまりにも愚痴が多く、それだけならまだいじめる人達が悪いからだと思えましたが、いじめていない私達の事も凄く悪く言ったりしたからです。
    人に何か嫌なことを言われたら、私だって
    (何だ、あいつ(`Δ´))
    って思います。でもその人の場合はその場で泣き出し、
    「死にたい、学校に来たくない!」
    と数ヵ月は言いまくります。
    いじめない私達の事も、
    「あの子はあーんな髪型して似合うつもり?」
    「誰それさんはお嬢ぶっている!」
    「自分だけ可愛くしたがる○○ちゃんは嫌い」
    とか、酷かった。優しい人には酷いんだねって思った。

    今も好きにはなれません。仲良くは出来なかった。でもそれだからってその人を集団でいじめたり、酷い事したり、関係ない人まで巻き込んで仲間はずれにする必要がある?
    私はないと思います。
    その子の嫌いな所を見て、自分はやたらに泣いたり怒ったり、どもにに甘えすぎたり、あんな事は言わないようにしようと思いました。

    やっぱりいじめる方が悪いと思います。

    +6

    -1

  • 618. 匿名 2016/02/23(火) 19:02:14 

    本人に問題があって周りに危害があるとかで避けられて結果的にハブられるケースと
    愉快犯のイジメでゴミ投げたりブスデブ言ったり集団無視する悪質なケースとではまったく違うしなぁ
    SNSでいじめられっこって頻繁にアピる最近できた友達は前者っぽくてめんどい

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2016/02/23(火) 19:02:47 

    小4の時にいじめにあいました。昨日まで仲良しだったのに、急に無視され、陰口を言われ、物を隠されたり壊されたり…
    まだ可愛いもんだったんでしょうか。あの頃は辛かったけど、いじめた相手とは今ではしょっちゅう連絡をとる仲です。恨みなどありません。そして私は幸せだと思います。

    +1

    -4

  • 620. 匿名 2016/02/23(火) 19:03:07 

    20代半ばまでたいへんだったけど、20代後半くらいから幸せです。
    いじめにあった経験から、人間不信を経て人を見る目が養われ、人格障害者や性格の悪い人を避ける術が身に付きました。
    本当に優しい人や普通の人にたくさん助けれもらって、仕事は安定、結婚して家庭にも恵まれました。
    人間関係で本当に辛い思いをしたから、人を大切にできるようになったのだと思います。
    いじめの経験がなく、そのようになれたら本当に幸せだと思いますけど。私はなんとか挽回しましたよ。
    辛かった自分の過去を労って、周りの人をよく見て大切にしてみてね。
    幸せになれるよ。幸せになって。

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2016/02/23(火) 19:05:16 

    就職した介護現場でやられた。

    様々な嘘の噂を流されて、それを信じた介護職全員からイジメを受け欝になった。

    その後、私は看護師資格を取得。

    その後、その主犯格達は介護職を転々としてるらしい。
    最初に聞いた時は「勝った」って幸せな気持ちになったけど、今は 集団でイジメてきた人達を可哀想な人っておもうようになった。

    今は収入も、仲間にも恵まれ幸せです。

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2016/02/23(火) 19:05:32 

    いじめのおかげでコミュ障になって苦労してる

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2016/02/23(火) 19:06:46 

    いじめられっこを庇ったらいじめられたよ。性格ひねくれたし自信もない。彼氏できたきっかけで覚醒。傷は無くならないけど同窓会には積極的に行ってる。私をいじめたあいつが出席してこないかと手ぐすねひいてるぜ。

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2016/02/23(火) 19:07:03 

    >>610
    いじめっこは丸くなる過程で、色んなより強い者に叩かれたり、利用されたり、バカを見たり、あるいは怒られ矯正され、あるいは自分や大切な人の矯めに後悔を重ね、そうやって丸くなってる。
    本当に丸くなるような人間ならね。

    あなたが閉じこもって苦しんでいた間にも、外の世界で叩かれて痛みを知った人も居る。
    だから全く傷つかないわけじゃないし、溶くばかりなんて事もない。
    いじめ加害者って時点で、社会的制裁はあるよ。
    無いようで、ちゃんとある。

    だから、自分だけで自分自身を苦しめたりする事ないよ。いじめた側の明るさやカッコつけは、傷を隠した強がりでもあるんだから。

    +2

    -3

  • 625. 匿名 2016/02/23(火) 19:07:19  ID:eRa1dO1kSb 

    小学4年の時にいじめに遭いました。
    今の自分は、特別に幸せではありません。
    虐めてた奴の名前も覚えてます。虐められてた方は、何かにつけ
    フラッシュバックするんですよね。
    虐めた方は、忘れてる。
    だから、虐めは絶対にしちゃいけないんだ、と子供に話してます。

    +4

    -0

  • 626. 匿名 2016/02/23(火) 19:07:51 

    >>550
    イジメ気質の親が可愛いと思わない子供だとしたら
    家族からのストレス発散の為のいじめにあい
    学校でも同級生にストレス発散の為のいじめにされる事もあります
    伝授される事も無く放置される子だとしたらと思うと、、、表面ではわからない人は沢山います。
    〇ね!とか親からひどい言葉いわれ痛みを知っているからこそ、人に意地悪出来ない子もいると思います。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2016/02/23(火) 19:08:56 

    幸せだって自分に言い聞かせてる
    幸せないじめっこが不幸になる呪いと妄想を書きなぐる傍ら
    自分が幸せな妄想を書きなぐって一人ドヤ顔

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2016/02/23(火) 19:11:06 

    小学校から中学校までいじめありました
    一人の時間がたっぷりあったので図書室で読書をしたり絵を描いたり妄想に逃げてました
    他人の裏の悪意に気付くのが早いので人に会うのは苦手だし、基本的に人を信用しないです
    最近の恐ろしいいじめの事件を聞く度に手足が冷たくなり心臓がぎゅっとなります
    眠れない夜もありますが、昔の逃げられない閉鎖感からは少しは解放されてきたかな?と思うので幸せになろうと準備中な段階です
    少しずつ自分で癒していくしかないですね…

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2016/02/23(火) 19:11:55 

    中学生のころ、友達いなくて給食も修学旅行の自由行動もポツンとしてました
    部活でもハブられてて、聞こえるように「きもい」と何度も言われたり私が来るなり集まり解散、みたいなことも何度もありました

    旦那が学生時代の楽しい思い出を話す時は自分との落差を実感してがっかりするし
    やり直せたら、って思うこともあるけど、今は幸せです

    +4

    -1

  • 630. 匿名 2016/02/23(火) 19:12:51 

    幼少時代から父親からDV、学校に行けば同級生からのイジメと教師からの体罰、学校の登校を拒否すれば母親は引きずってでも学校に行かせた。
    俺はその時の同級生と両親に殺意を持ってるぜ。
    もちろん殺さないがな。
    こんなゴミみたいなやつらのせいでムショに入るのはゴメンだ。

    アラフォーになった現在、心身症を患い完治などするわけもない。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2016/02/23(火) 19:13:45 

    コミュ障とか人殺しってイジメられてたっぽい人おおいよね
    多少なり誰でもイジメられてた経験あると思うけど
    そこまでのイジメになると精神に後遺症負って将来幸せになるのはキビしそう

    +4

    -0

  • 632. 匿名 2016/02/23(火) 19:13:49 

    506さん、やれやれ!いじめる人は自分がいじめられないとわからないんだよ。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2016/02/23(火) 19:14:18 

    看護師です。
    職場で仲の良い人たちが次々とターゲットにされて虐められ辞めていっています。耐えていた人は病気になりました。反撃をして嵌められて逮捕された人もいます。私ももう限界なので病気になる前に辞めようと思います。
    辞めて再就職した先でも虐めはあるみたいで、もうこの業界が怖いです。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2016/02/23(火) 19:16:50 

    私今30歳だけど
    人生で一番辛かったのはいじめられてた中学時代だわ
    社会人なんてあの地獄に比べればへっちゃら

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2016/02/23(火) 19:19:43 

    どう足掻いても、許せない、忘れられない。
    過去は変えられない。
    だから、思い出さないようにする。
    ふとした瞬間に思い出したら、イメージトレーニングみたいな事する。
    映像を白黒にして、無音にして、紙を丸めるみたいにして、遠くに投げる。
    10年くらい続けてたら、だいぶ嫌なことは薄くなった。
    あと、無理な人付き合いは一切やめました。
    めざしてた場所が平穏。だったので、今は平穏です。
    人生、不幸せがなければ、幸せは感じられないから。平穏が私の幸せです。

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2016/02/23(火) 19:23:57 

    今は幸せだけど親のおかげです

    いじめ→不登校→成績不振だったけど
    予備校と私立の大学に行かせてもらえて
    人生の軌道修正ができた

    経済的に厳しい家庭だったらリカバリーできなかったと思う

    +3

    -1

  • 637. 匿名 2016/02/23(火) 19:26:10 

    集団になじめない発達障害と、本当に可哀想なぐらいの重度のブ○は
    いじめられて引きこもりとかオタクになるのがテンプレ
    それはいじめが原因というより持って生まれたものも大きいと思う
    仲良しグループの子と喧嘩して無視されたレベルのいじめは大して将来に影響しない

    +8

    -2

  • 638. 匿名 2016/02/23(火) 19:26:53 

    今でもトラウマから抜け出せません。
    私をいじめたり嫌がらせしてきた人は、偶然かも知れませんが多少報いがあったようです。
    悪い事をするもんじゃないと思いました。
    今はその頃に比べると穏やかに過ごせています。
    自分自身を大事にして、私を大事にしてくれる人たちを大事にしていきます。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2016/02/23(火) 19:27:01 

    >>610
    いじめられっ子は一生いじめられっ子のまま?
    そうじゃないよ。 

    凄く優しい人になるか、逆に苛めてた側の様な
    強いキャラになるかどっちかと聞いた。
    何事も中途半端だから、引き摺るんだよ。

    高校3年間、自殺直前迄のイジメを学年全体で
    受けてたけど、落ちるトコ迄落ちるとね‥
    特に苛めなんかはその環境から多いに逃げて正解。社会に出れば広~~い 社会は社会で又
    違った厳しさが在るから、そこで揉まれ
    イジメの事なんて気がついたら忘れてた
    勿論、多勢で1人を攻撃はどんな理由が有れど
    ダメ!自分がその辛さを知っている分、
    絶対に何事も多勢の側には回らないという
    誓いの様な生き方になったわ。

    私が強くなれたのは、汚いものも沢山見たけど
    社会のおかげ。
    学校なんて(名門だったが)精神病むだけの
    処だった。 

    死ぬ経験は苛めに限らず何回かしたけど
    何度でも 生まれ変われるんだよ。 

    勇気を出して  

    +4

    -1

  • 640. 匿名 2016/02/23(火) 19:28:20 

    SHさんに嫌がらせされて、鬱になり6年間凄く大変だった。
    最近ようやく仕事に行けるようになりました。
    いまだにフラッシュバックに苦しんでいます。

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2016/02/23(火) 19:28:46 

    毎日、頭の中で○してる

    +1

    -0

  • 642. >>188さん 2016/02/23(火) 19:30:44 

    私も、今6年なんですけど、5年の2学期ぐらいに、友達と喧嘩してて、いらっときて
    ランドセルを押して、けったら「うわ、きたない。菌がつく」と言われました。
    いった子は、別の子に言わされたらしいです。言わせた子は私と幼馴染で、私にずっとヤキモチをやいていたんです。 今年同じクラスでしょっちゅうにらまれます。
    でも皆さん、そんな奴人間以下のくずですよ。
    なにかあれば私がききます。責任を持って、世の中からいじめは減らない、無くせないけど
    いじめられている子に逃げ道を作ってやることは誰にでもできます。
    長文失礼しました。

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2016/02/23(火) 19:30:50 

    >凄く優しい人になるか、逆に苛めてた側の様な
    >強いキャラになるかどっちかと聞いた。

    何の統計か知らないけど、いじめられた自慢大会で盛り上がるのって陰気な匿名掲示板の特徴だし
    いじめられた人間なんて「自分は心優しいのにいじめられた」と思い込んでるガルちゃん民みたいな下衆の極みがほとんど

    +2

    -4

  • 644. 匿名 2016/02/23(火) 19:31:16 

    小学校の時に男の子にいじめられて大学生位まで男性恐怖症になってました。
    コンビニの店員が若い男性だったら入られない位。男の人が本当に苦手でした。

    今は27歳で昨年結婚出来ました。
    大学の時にサークル入ったり、社会人になって人と接する
    うちに自然にリハビリが出来てたみたいです。

    たまにいじめられてた事を思い出しますが、こういうトピがあれば思い出す程度でトラウマは改善されたなぁってつくづく思います。

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2016/02/23(火) 19:33:23 

    時々、小学生・中学生時代に凄くいじめられていた男子を思い出すことがある。身体が小さくておとなしいだけでいじめられていて。
    私がいじめていたんじゃないけど、あの時、やさしい言葉かけてあげられなくてゴメンって正直思う。
    今は、幸せになっていることを願っています。

    +2

    -1

  • 646. 匿名 2016/02/23(火) 19:33:34 

    >>637
    発達障害とかハンデの子は苛めというか
    避けられるだけでは。 

    私は美人で目立つから という理由で
    嫉妬から始まりエスカレートして
    最後は学校やめる迄追いつめられた
    絵にかいた苛めで当時はウブで相当辛かったが 色んな困難を乗り越えた今は
    傷とも思っていない。 

    +2

    -3

  • 647. 匿名 2016/02/23(火) 19:35:38 

    >>5
    なんで神待ちっていう発想になるの?
    可笑しくない?女としての自信が欲しいなんて一言も書いてないじゃん。神待ちでモテたら自信がつくとかどこの喪女の話しよ。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2016/02/23(火) 19:37:37 

    自分に甘く他人に攻撃的な性格になったのは虐めのせい
    ガルちゃん嫌うリア充の元いじめっこたちはそれを知らない

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2016/02/23(火) 19:37:53 

    大学・職場はよかったけど、中学から高校までは辛かった。
    今は結婚して子供もいてとても幸せだけど、事あるごとに思い出す。
    そして思うのは…
    絶対に一生許せない
    こんなこと思ってたらダメだよとか言われそうだけど、自分がやられたことない人だからそんな事言えるんだよね。

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2016/02/23(火) 19:39:06 

    >>643
    心優しいのに苛められた、なんて思ってる訳
    ないじゃーーーん!!
    お前は 酷い苛めを受けた事が無いから
    そんな事が言えるとほぼ断定。

    どんなに苛められる方が陰険で気持ち悪くて性格が悪いとしてもだ、多勢で1人を攻撃する方がゲスで、勝ってるつもりでも 人間として
    格好悪いのだよ。  

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2016/02/23(火) 19:42:28 

    ブスしね散々言われて苛められてきた私は
    本当は凄い美人で嫉妬されてたんじゃないかと発想を転換して
    写メ撮ったら
    スマホ投げたくなるブスが写ってて欝になった

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2016/02/23(火) 19:45:11 

    やっぱり今でも思い出します。憎い。

    今は結婚して子どもにも恵まれ、一見明るすぎるくらい明るくて、「いるだけで明るくなるね」とまで言われるようになりました。しかし、あの頃の反動なんです。

    結婚生活も演技してるような錯覚に見舞われます。

    +5

    -1

  • 653. 匿名 2016/02/23(火) 19:45:13 

    旦那 様様です
    安定します

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2016/02/23(火) 19:47:01 

    いじめられなくても幸せかなんて本気で分かる人はいません

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2016/02/23(火) 19:47:44 

    >>651
    申し訳ないけどお腹かかえて笑ったw

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2016/02/23(火) 19:48:34 

    >>588
    私も骨髄の病気で、子供の頃は皆と同じように出来ませんでした。朝礼苦手で、しゃがむ前に抜けたりしてました。バス移動も履きそうになってダメだから自宅から車で送ってもらってました。
    でもそれが一部の先生や生徒に気に入らないらしく
    「また貧血アピールしてる!まただよ、また!」
    「病弱ぶれば何でも許される!」
    「あいつだけ部活動やらなくて良いんだよね」
    「あいつだけ、上級生に怒られないからいいね」

    って、人の気持ちも知らないで散々に言われました。なんで貧血がいいの?
    教師も親に
    「他の子供と同じに出来ないなら、養護学校なり、自由な私立の学校なりに行ってもらいたい」
    と言って来ました。
    でも高校だけはストレートに卒業し、それからちょっと療養しました。高卒資格だけは絶対に欲しかったんです。27歳でやっと大学を出て社会人になりました。

    苦しい事も、人を嫌いになる事もあったけど、今は私の為に学校にかけあってくれた親や、世話になった先生や、色んな人達のお陰でやってこれたと思ってます。入院中、私に良くしてくれた人が亡くなった事がいじめなんかよりよほど悲しかった。
    今はいい歳の主婦で、大学院生です。
    人間関係は色々ありますが、まあまあ健康で居られる事、日常生活で人に迷惑を掛けないで暮らせる事、その幸せの大きさを考えると年齢や立場の違いなど大した事はないと思えます。
    あなたにも幸せがちゃんとあると思います。

    +5

    -1

  • 657. 匿名 2016/02/23(火) 19:48:36 

    >>576
    いじめられてた側ですが、ブスで頭が悪いから今も不幸です
    ごめんなさいね

    幸せになった途端無神経になる奴多いのな
    こんなのが人の痛みがわかる優しい人間になった、子供にもいじめは行けないことだと教えてるとか虫唾が走るわ
    幸せになれなかった側の人を内心見下してるくせに
    いじめられる側でも対人恐怖こじらせて職を転々としてたり、事故で後遺症に悩む人もいるんですよ!くそが!

    +6

    -2

  • 658. 匿名 2016/02/23(火) 19:50:33 

    幸せです!

    小学校のときは毎日きしょいと言われバイキン扱い。
    高校生の頃は友だちができず、先生からも問題児扱い。

    でもイケメンで男らしくて優しいダンナ様と結婚できて、今はとても幸せです。
    あと社会人になってからはファッションやメイクの腕も徐々にあがり、勉強して教養や立ち振る舞いも向上したせいか、正直モテています。

    昔、私をバカにしていた連中に再会すると、みなポカーンとした表情で私を見ます。

    こんなに未来が激変するとは。。人生捨てたものじゃないですね

    +6

    -2

  • 659. 匿名 2016/02/23(火) 19:51:55 

    ガルちゃんと2chで凶暴なカキコして
    リアルはリスカ OD 過食嘔吐のメンヘラ
    ツイッターではか弱い構ってちゃんしてるプチアイドル

    +3

    -0

  • 660. 匿名 2016/02/23(火) 19:56:07 

    幸福になれる数珠の体験談みたいな投稿がちょいちょいあって笑えるw
    週刊誌の広告にあるサクラ感満載の胡散臭いやつ

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2016/02/23(火) 19:57:14 

    私は美人すぎていじめられてたから環境変えたら何もかも変わっちゃった

    +3

    -1

  • 662. 匿名 2016/02/23(火) 19:57:46 

    >>660
    不幸ネタ書いてる人よりそういう人がガチで精神やられてるんだと思う

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2016/02/23(火) 19:57:59 

    わたくは中学の時酷いワキガでいじめられてました。後ろの席の人…ごめんなさい。

    中2から当校拒否してそのまま卒業しました。

    今思えば私も悪いので仕方ないかなと思うけど当時はどうしたら良いか回りに言えず悩んでました。

    +4

    -0

  • 664. 匿名 2016/02/23(火) 19:58:32 

    アトピーが酷かった小中学生の時9年間いじめられました。記憶に新しいのは小学2年生の時に下駄箱に入ってる私の上履きがなぜか片方どぶに入ってたこと。小学5年生の夏休みにいじめから逃れるため自殺を考えてたけど、幸い先生と友達に何度も助けられて、高校生活は超楽しかったです(*^^*)いじめって親に言えない優しい子が多い気がします。高校の時に題名忘れましたが図書室にある書籍に''「学校楽しい?」と親に聞かれたら、学校でいじめられてる大半の子供が「普通」と応える''と載っているのを読みました。私もそうでした。今は教師を目指してます。幸せです。

    +4

    -2

  • 665. 匿名 2016/02/23(火) 19:58:57 

    >>657
    幸せになれなかった人を内心見下してるくせに とか‥ 自分が幸せじゃないとこういう思考になるよね 
    なんか、貴女 かわいそう 

    見下す、ってのは苛めを影でする様な人達に
    対してだな。  

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2016/02/23(火) 20:01:16 

    >>656
    私も体育が出来なかった。でも病気の事は言わなかったから、いじめのターゲットになったんだ。先生は知っていたから親切にしてくれるのを、ヒイキだと。私も同じ小児病棟の友達が死んだり、マルクスという検査の方が辛かった。私は小学校の先生になりました。講師なので担任は持っていないけれど、いじめを目撃したら、絶対に見て見ぬ振りなんかしない。優しくて強い先生になります!といってももうアラフォーなので、なってるつもり。(笑)

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2016/02/23(火) 20:01:21 

    中学校からイジメで不登校になり…高校は数回しかいっていません…
    結局、高校を辞め、大検を受けて大学に入学しました。
    今は、優しい主人と子供に囲まれて幸せですが…
    我が子がいじめられてないか気になって仕方ないのは、やっぱりトラウマですかね…

    +3

    -1

  • 668. 匿名 2016/02/23(火) 20:01:41 

    昔2chの鬼女板の元いじめられっ子のスレがあった
    結婚して今は幸せだと自分で言ってる人が多かったのですが、優しい人ばかりなのかと思ったら、少し癖のある人やいじめられた原因がブスだからと書いている人を袋叩きにしてて、いじめっ子もいじめられっ子も紙一重だと思った
    ここもそんな空気だね

    +5

    -0

  • 669. 匿名 2016/02/23(火) 20:02:28 

    倍返しだ!

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2016/02/23(火) 20:02:32 

    いじめてた人ってあまり名乗らないよね
    よく中学生がいじめ討論会みたいなので
    「私はいじめを見たらやめるように声をかける」的なこと言うけど
    みんなが皆そんな感じの事言ってるけどおかしいよね
    だれも「私はいじめをしてました。もうしません」とか言う人いない
    結局自分はいじめをしてるって認識してる人ほとんどいないんだよね

    +10

    -1

  • 671. 匿名 2016/02/23(火) 20:02:32 

    容姿が悪くて酷いいじめに遭いました
    子供の頃の思い出は何もいい思い出がなく辛い…今は人並み以下だけど普通に暮らしてます。

    +3

    -1

  • 672. 匿名 2016/02/23(火) 20:04:03 

    >>665
    かわいそうってのが既に見下してるよ

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2016/02/23(火) 20:06:32 

    トラウマです。
    友だちと仲良くなっても、「また裏切られるんじゃないか…」と思って、友だちのこと怖くなってしまって、距離をおいてしまいます。、

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2016/02/23(火) 20:06:56 

    私は逆に根暗でキモイ奴見つけて虐めてたw

    だってさーボソボソと独り言を言って気持ち悪いし

    キモヤ川がクラスの生徒(優等生に悪口言って来たり)

    自業自得なのよw

    +0

    -8

  • 675. 匿名 2016/02/23(火) 20:06:56 

    いじめられなければ少なくともコミュ障ヒキニートになってなかった自信ある

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2016/02/23(火) 20:08:15 

    いじめっ子が課題で人をいじめてはいけない最悪みたいな作文を書いてた。それ見た時に世も末やな思いました。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2016/02/23(火) 20:08:44 

    地元にいるけどほとんどの人は県外に出たもよう。
    小さい街でフラストレーション貯めてたのだろう。
    だから地元では、ガキ大将タイプの子しか残ってない。その子達は大人になると起業したりして、お店で普通に話せる。
    いない。
    それがいちばん。

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2016/02/23(火) 20:10:24 

    陰口は当たり前、仲間はずれ、悪口の手紙まわされたり、近くの壁に名前と「死ね」みたいなこと書かれたこともあったな。
    (石や指で後をつける感じの落書き。)
    でも今普通に幸せです。
    多分、誰も仲間がいなくて外に出るのも怖いようないじめられ方と、一応友達はいて平気なふりして耐えれるかでその後も違うかも。
    私は友達はいたから、恵まれていました。

    +1

    -1

  • 679. 匿名 2016/02/23(火) 20:11:06 

    今でもいじめてたやつがよく夢に出てきます。
    話すのも苦手でずっと自分に自信が持てないです。
    家族も否定ばかりに育てられました。
    でも、たった一人だけだけど信頼できて何でも相談できる人に出会えました。
    その人のおかげで前より自信を持てるようになりました。

    +1

    -1

  • 680. 匿名 2016/02/23(火) 20:11:52 

    消しゴムを小さくちぎって不特定多数に投げてました。本当にごめんなさい。

    +0

    -2

  • 681. 匿名 2016/02/23(火) 20:12:26 

    >>13
    同じです。
    凄く辛かったけど優しい人間になれたのは幸せです。

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2016/02/23(火) 20:15:03 

    いじめられっこの未来
    ブス→2ch系クズ
    ふつう以上→Twitterでメンヘラ構ってちゃん
    美人→芸能界入り

    +3

    -1

  • 683. 匿名 2016/02/23(火) 20:17:30 

    大人になってママ友イジメされた。
    子供までいじめられた。
    子供は幼稚園時代の記憶が半年くらいない。
    私はフラッシュバックに悩まされてる。
    もう二年たつけどこのままなのかな

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2016/02/23(火) 20:18:26 

    小学生の頃に虐められていた。酷いもんだった。
    実家でも色々あった。不幸自慢になりそうだし、語りだしたら長いから割愛。

    辛いことはたくさんあったし、今も辛い。なぜ私がこんな目に合うのか、そう思う。ひとからも私の状況を「理不尽すぎる」と言って憤慨する声が多い。

    でも、それに甘えていたらきっと、彼らと同じ人間になると思う。

    「負けるもんか!」
    って気持ちで毎日頑張って生きてます。

    15時間勤務、しんどいです。ストレスが半端ないが、それで生理が止まるわけでもないし、以前のように血を吐くこともなくなったので、案外しぶといんだと思う。


    そう思うと「私をここまで鍛えてくださってありがとう」という気持ちにもなる。決して許さないけど。


    私は誰よりも幸せになる.今はトラウマばかり思い出して辛いけど、それは戦っているからだ。
    みなさん、自分を弱いと思わないでくださいね。

    みなさん、戦っているんです。「甘えている」とか「いつまで引きずってるんだ」なんて声は気にしないで。

    明日笑うために、今、戦ってるんですよね。

    綺麗事かもしれないけど、そう思いたいんです。

    +4

    -2

  • 685. 匿名 2016/02/23(火) 20:18:48 

    不幸です。
    超絶な毒親育ちで、小学生から中学校卒業まで
    虐めに遭っていました。
    もう人生詰みすぎてます。
    離婚結婚恋愛依存の繰り返し。
    幸せになるには何をしたら良いかもわかりません。
    努力してないんだから幸せな筈が無いんですが、
    人生リセットしたいです。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2016/02/23(火) 20:20:07 

    いじめはどんな理由があれ正当化してはいけない。大人も子どもも。そう思って今も色んな人の立場にたって戦っている。

    +7

    -1

  • 687. 匿名 2016/02/23(火) 20:20:58 

    小学生から高校まで容姿に対してのからかいやイジメがありました。
    辛すぎて長いこと忘れたふりをしていた時期もありました。

    でも20年近く経っても癒えません。
    表面上は普通に人と接しているように思われますが(愛想いい、接客業向いているとよく言われる)友達をつくれません。
    人と一定以上距離を縮めることが恐ろしいです。
    “人は怖い”というのを体で覚えてしまっているようです。

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2016/02/23(火) 20:22:56 

    中学3年間いじめにあい、成人式も行く勇気が出ず行けなかったのですが、今周りにいる友達の支えが大きいおかげで毎日楽しく幸せです。

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2016/02/23(火) 20:23:24 

    >>674
    逆にかわいそうな人生…

    +1

    -1

  • 690. 匿名 2016/02/23(火) 20:24:03 

    小・中といじめられ、高校・大学でも友人だと思ってた人から嫌がらせを受けました。

    小学校1年・2年(2年間同じ担任でした)は先生からも「要領が悪いから」と他のクラスメートの前で「あんたはこんなことも出来ないの~?頭悪いね。」などと大声で言われたり嫌がらせを受けてました。

    朝玄関で靴を履く時に必ず「学校行きたくない!」とわがままを言ってました。

    両親は「休んだら負け。この先絶対に行けなくなるよ。だからとりあえず登校しなさい、それで辛くなったら誰に何言われても遠慮なく帰って来なさい。」 と言いました。

    結果、体調不良と骨折した時以外では1度も早退せずにすみました(^-^)

    そこから自信がつき、高校・大学は嫌がらせを受けても違うお友達とお付き合いしてみたりうまく交わすことを身につけれました。

    両親は「あの時は荒療治なやり方でごめんね、本当は家にいなさいと言ってあげたかったけどそれは将来のあなたのためにならないと思った」と言いますが、私は両親のおかげで強い人間になれたんだと感謝しています。

    就職してからも人並みにトラブルはありましたが、波風を起こすことなく回避できましたし結婚した今ではとても幸せです。

    長くなってしまってすみません(>_<)






    +7

    -2

  • 691. 匿名 2016/02/23(火) 20:24:13 

    修学旅行の部屋振りで一緒になった人は罰ゲームみたいなテンションで嫌われてて
    とにかくコミュ障でボッチだった。
    担任からも、なぜ友達の輪に入ろうとしないんだと酷く責められて
    ボッチにさせてる周りはお咎めなし。
    特定の同級生にいじめられてた訳じゃないけど担任が最悪の印象で未だに○したい

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2016/02/23(火) 20:26:21 

    バイト先の知的障碍者いじめてた時はスカっとして気持ちよかったなぁ
    怒鳴ったり死ねって言ってもヘラヘラして何も言わないからイラつくんだけどさ

    +1

    -13

  • 693. 匿名 2016/02/23(火) 20:30:53 

    今ってFacebookとかLINEとかで昔からの友達の数とかばれるじゃん やってないと変人扱いだし
    ふとしたきっかけで友達居なかったとか少ないとか知ると、態度が豹変していじめてくる奴は社会人でも居た 若い子ほどその傾向が強いと思う

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2016/02/23(火) 20:31:30 

    私の性格の問題もあるのかもしれないけど、
    なにかしたつもりじゃないのに嫌われたりして
    目の前で陰口とか仲間はずれとかありました。

    年下になめられやすいし年上には好かれないし
    本当の友達は片手で数えられる程度。

    小中高、いじめられた経験が
    今も昔も夢に出てきたりふと思い出したり
    苦しくなる時あります。

    でも今は結婚して子供生まれて・・・
    コミュ障ですがまあ幸せかなとは思います!

    +3

    -2

  • 695. 匿名 2016/02/23(火) 20:32:06 

    いじめトピと誹謗悪口トピが盛りあがるガルちゃんは
    自分の痛みに敏感で他人の痛みに鈍感なゲスの溜まり場ですね

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2016/02/23(火) 20:33:06 

    小1から中3までいじめられてました。
    外見やアトピーで、ひどい事を言われたし暴力もありました。
    20年経ったいまでも引きずっていたけど、つい先日、同窓会の案内が来て行かないつもりだったけど、過去の自分にさよならするために出席

    誰も私がいじめられてた事を覚えてなんかなかった。私だけが時間止まってたみたい。

    できれば経験したくない事だったけど、私は自分の子供が出来た時に「こんな事を言われたらどんな気持ちになるか」というのを教えてあげられると思った。これだけでも無駄な事じゃなかったって今やっと思えます。

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2016/02/23(火) 20:34:57 

    今は幸せ…だけど
    時々思い出して涙が出る

    過去の思い出全部消せたらいいのに

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2016/02/23(火) 20:37:58 

    佐藤しおりに似た性格よさそうな子にいじめられてて
    テレビで見ると過呼吸になってしまうメンヘラです

    +4

    -1

  • 699. 匿名 2016/02/23(火) 20:38:25 

    高校の時に私は目立つタイプらしくて、でもイジメとかそんなの嫌で、絶対誰もクラスの誰もが辞めたりしないようにと思って頑張ってきたんだけど、一人の子が辞めちゃって理由が分からなくて。そうしたら、私の親友で、いつもニコニコして優しい面白い子が実はその子の容姿をからかっていたのを大人になって知って愕然としました。

    +3

    -2

  • 700. 匿名 2016/02/23(火) 20:41:35 

    ブスでいじめられてたけど
    かわいい私に嫉妬してたんでしょってことで脳内補完してる
    引きこもってれば私は佐々木希

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2016/02/23(火) 20:41:55 

    幸せだよ!優しすぎたらだめ!
    嫌われてもいいと思って自分を愛しなさい!自分を一番に考えて生きれば幸せ!
    余裕がでたら、他人の目をきにすること!

    +6

    -2

  • 702. 匿名 2016/02/23(火) 20:43:14 

    ガルちゃんやってる時点で立派風なこと書いても哀愁しか漂ってこない

    +6

    -10

  • 703. 匿名 2016/02/23(火) 20:43:25 

    中2のときに、半年ほどグループから仲間はずれにされたことがありました。が、そんな子たちとは離れたいと思い、必死に勉強して、その子達とは違う高校、大学に行くと、自分と同じような価値観の友達がたくさんできました。

    今いじめなどで悩んでおられる方へ、、いじめをする人はレベルが低い人達だと思い込み、そんな人達とは離れることが1番だと思います。みなさんに幸せがたくさん訪れますように!!

    +13

    -2

  • 704. 匿名 2016/02/23(火) 20:44:10 

    私悪口言われると思って、耳栓してたことある(笑)

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2016/02/23(火) 20:44:23 

    中学、高校いじめがありました、今は忘れたふりしてるけど、いじめた奴らは一生許さないし、地獄行きだと信じてる!

    +15

    -1

  • 706. 匿名 2016/02/23(火) 20:44:28 

    >>666
    >>656です。
    学校で辛い思いをされたのに、自分から生徒さんを思いやる事の出来るあなたは優しい人だと思います。
    辛かったの解ります。いくら昔より技術が進んだとは言え、髄に針刺されるのは本当に嫌な痛みでした。
    私も同年代です。私もあなたのように頑張りたいと思います。過去は変えられなくても、未来をより良くする事に挑戦したいと思います。

    +4

    -0

  • 707. 匿名 2016/02/23(火) 20:48:05 

    いい意味で忘れっぽいから
    いじめられた過去はあるけど
    誰に何されたかは忘れてしまった。

    オシャレ頑張って
    友達作りに励んでたら
    成人式の日にいじめてた子たちから
    謝罪された。

    だから今幸せ。だと思う。

    +8

    -2

  • 708. 匿名 2016/02/23(火) 20:48:17 

    イジメを受けた側は
    イジメた人を一生忘れない。しかも、ずっとフルネームで今も覚えてる
    なのにイジメた本人はイジメをしたとは思ってない。 悔しい…
    だけど私はその人を憎むよりも、あたかも友人だったかのように振る舞い逆にその人が困ってたら助け尊敬される人間になってやると
    その負けん気で生きている。。。

    +12

    -1

  • 709. 匿名 2016/02/23(火) 20:49:28 

    いじめの後遺症がじわじわきて大学休学してそのまま中退
    コミュ力が壊滅的でバイトの人間関係が辛くてやばい
    ブスで彼氏いたことないし男こわいし絶望しかない。しにたい

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2016/02/23(火) 20:53:16 

    忘れられないし、忘れない。
    今SNSが普及して、知り合いかもに出てきたりするけど、この人たちにとっては何でもない学園生活の一部として過ぎ去ったものなんだろうなぁと思います。
    高校のとき心療内科に通ったり、薬飲んだりして親にも迷惑かけて辛かったけど、ずっとそばにいてくれた友達や家族、話を聞いてくれた旦那がいてくれたことが幸せだと感じます。
    今の自分の周りの人たちを大切にしたい。

    +3

    -1

  • 711. 匿名 2016/02/23(火) 20:53:56 

    自分は他人に攻撃的、ただし自分が受けた被害は石に刻むってチョンみたい

    +2

    -2

  • 712. 匿名 2016/02/23(火) 20:55:28 

    小、中ってイジメ経験したけど、高校では友達に恵まれ、旦那にも出会うことが出来ました。
    イジメられてた時は、毎日死にたくて辛くて仕方なかったけど、その時のあたしからは想像出来ないくらい幸せです。
    だから今イジメられてつらい子にも負けずに頑張って欲しい。
    ちゃんと自分のことを必要としてくれる人にいつか出会えます!

    +5

    -2

  • 713. 匿名 2016/02/23(火) 20:57:06 

    素敵な彼や友達がいて、とても幸せです

    +5

    -1

  • 714. 匿名 2016/02/23(火) 20:57:21 

    気にしない練習、というお坊さんが書いた本面白かったよ。過去の悔しい辛い気持ちを思い出して今が辛い人は、読んだら心が楽になると思う。自分に当てはまらない事は読み飛ばしてしまっても読んでみる価値ありです。

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2016/02/23(火) 20:58:01 

    一家全員からの虐待で様子がおかしくなり、それがもとでいじめられるようになった。
    孤立無縁の中で多重人格やら統合失調症やら患った。

    それでも心の優しい男性と出会い、結婚という形で救出された。
    いじめや虐待の傷は15年くらいで消えた。

    虐待した一家からは家事調停というものを使って、全員から賠償金支払えるだけ支払ってもらってる。ざまーみろ。

    (いじめ加害者からも取れないかな?
    時効は三年だけど、それって刑法だから裁判とはまた違うらしいし。)

    人間簡単に強くはなれないかもしれないけど、人を見る目を養えばいいと思う。

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2016/02/23(火) 20:58:10 

    いじめてるヤツが100%悪いんだよ!
    ここにいるみんな、いじめから卑屈になって自分らしさや優しさを失わないでね!!

    +16

    -0

  • 717. 匿名 2016/02/23(火) 20:59:52 

    最初は友達でトイレを断ったのを境にいじめられるようになりました。
    今は友達を作るのが怖くなり、何でも話せるような人はいません。
    仲良くなっても、その場だけになってしまい打ち解けることが出来ません。
    一生無理なんだろうなって半ば諦めてます。

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2016/02/23(火) 21:00:50 

    ちょいちょい出てくるこのトピック自体がいじめって言ってる人、かわいそうだけど重症だと思う
    乗り越えた人の事をまるで虐めてた側の人間に見立ててる

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2016/02/23(火) 21:04:16 

    >>717
    同じです!みんなでトイレを断ってみんなで同じバッチも断ったら生意気だと陰湿な虐めに合いました!
    おかしいのはあなたじゃないよ、幼稚で世界が狭い奴らが笑えるほどおかしい
    どうか怖がらないで欲しい
    自分に自信もって人生楽しんでね!

    +4

    -1

  • 720. 匿名 2016/02/23(火) 21:06:23 

    小5のときクラス全員にいじめられて本当につらかったです。
    でも、一生懸命そのときから辛くても笑顔でいるように心がけたらいまはたくさん友達できて、いつも笑ってて素敵だよねってよく言われるようになりました!
    だから今は幸せです(*^^*)
    いじめられたから人に優しくなれたし、苦しかったけどそれがあったから変われたこともあるって思うようにしています。

    +4

    -1

  • 721. 匿名 2016/02/23(火) 21:06:31 

    された事、言われた事今でもはっきり覚えてる。毎日死ぬ事考えてた。

    だけど今母親になり、幸せです。
    娘がもしイジメにあった時に、自分がまわりの大人にしてほしかった事、ただ抱き締めてほしかった事を、娘にはしてあげられると思ってます。人付き合いは本当に苦手だし消極的で人間関係のストレスで胃やられたりもするけど、イジメられたおかげで人の痛みに寄り添える大人にはなれたと思ってます。

    +5

    -1

  • 722. 匿名 2016/02/23(火) 21:07:15 

    幸せです(*^^*)

    +4

    -1

  • 723. 匿名 2016/02/23(火) 21:09:04 

    イジメられていたし、
    母も妹の方をいつも褒めていました
    容姿も勉強も褒められるのはいつも妹
    未だに自分に自身は無くブスだと思っています
    ですが、今の彼は、生まれて初めて
    私を認めてくれています
    可愛いと褒めてくれるし
    いつも真剣に叱ってもくれます
    やっと居場所を見つけられました

    +6

    -1

  • 724. 匿名 2016/02/23(火) 21:09:49 

    >>703
    私も似たような時がありました。
    中学1年のとき、クラスの女子からも男子からもいじめられてた。男子は関心ないっていう人もいたけど、ほぼクラス全員。
    最初は仲が良かったのに、急にその子から広まっていじめに。凄く辛かったし、理由が分からないから凄く悩んだ。
    様子に気付いた親に、死にたいと言った。そうしたら、冗談じゃない!!誰だそんなことする奴は!!出るとこ出てやるから!!と言ってくれて、私を守ると言ってくれました。
    そのお陰もあって、死のうなんて馬鹿な考えはしなくなりました。
    こんな奴らの事で悩むなんて下らない。こいつらなんてどうなったって構わない。生きようが死のうが、私にとってはどうでもいい事。と思うようになりました。
    高校は良い所に行ったらそれなりのレベルの人間が集まる。
    だから受験勉強は必死に頑張りました。

    志望校に入学した私は、本当にいい友達にも囲まれ、楽しい学生生活を送ることになりました。
    大人になった今でも会うような仲です。それは大学も。

    当時私をいじめていた理由は、クラスの担任曰く、私が学級委員を務めたことに対して焼きもちを焼いたんじゃないかと言われました。事実は分からないけど。
    中1の時いじめていた女の子は、優等生だったけど3年の頃教育ママの母親に対して凄い反抗的になり、問題児に成り下がってた。
    正直ざまあみろって思った。

    親は選べないけど、友達は選べるのよ。

    +3

    -1

  • 725. 匿名 2016/02/23(火) 21:15:03 

    犯罪被害者を集団でいじめ自殺に追いやった、カナダのアマンダさん事件。
    日本ではこんなこと起こらないんじゃないだろうか。
    劇訳表示。 : 【facebok】自殺を図る直前、youtubeにイジメ被害を告白していたた15歳少女【カナダ】
    劇訳表示。 : 【facebok】自殺を図る直前、youtubeにイジメ被害を告白していたた15歳少女【カナダ】www.gekiyaku.com

    劇訳表示。 : 【facebok】自殺を図る直前、youtubeにイジメ被害を告白していたた15歳少女【カナダ】海外の反応アンテナ日本視覚文化研究会すーぷりせっどczlabTBNにゅーやくぶろにゅーにゅーもふヌルポあんてな日本人気@まとめsiteにゅーぷるワロタあんてな桜share ...


    島国日本の外は本当に幸せなんだろうか?
    「こんな国に生まれてさえなかったら…」と思ってたけど、和やかなイメージのカナダですらこう。
    いじめっこを恨むのは当然としても、社会に不信感を持ったら辛くて生きて行けないと思う。

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2016/02/23(火) 21:19:40 

    小学生の頃、人をいじめていた側でした。
    なんであんないじめをしていたのか後悔ばかりです。

    いじめていた子にも家族がいて、
    ご家族も当時はわが子がいじめられていることに心痛めていたと思います。

    大人になった今、それを痛感しており、
    決して忘れる事はないでしょう。

    後悔したところでもう会うこともないですし、
    トラウマでしょうから、謝られたところで…
    と思うと思います。

    いじめていたことを忘れてない人もいますよ。

    いじめていた人が100%悪いんですけどね。

    +9

    -3

  • 727. 匿名 2016/02/23(火) 21:20:33 

    子供がいじめられた。
    しかも相手は私をいじめたやつの子供。
    親も親なら子供も子供。
    ただ泣き寝入りしなかった!
    今回は容赦しない!
    担任じゃダメで校長、教育委員会に直訴。
    ついでに暴行もあったので診断書を医者に書いてもらって警察に被害届出した。
    旦那が弁護士なのでいじめ問題に強い弁護士仲間を連れて来てもらった。
    大事にしないでほしいという校長と教育委員会の話は聞かなかったよ。
    いじめは犯罪行為なので民事、刑事で相手の親を訴えたよ。
    相手は謝罪といじめを止める事と加害者を転校させる事、慰謝料支払う事で訴えを取り下げてやったよ。

    相手の加害者親子は青い顔してたな(笑)
    ザマ見ろだよね(笑)

    +15

    -2

  • 728. 匿名 2016/02/23(火) 21:22:03 

    >>726
    あんたみたいなやつほんと死んでほしいわ。
    いくら反省しててもやった事は変わらないからね。

    +11

    -3

  • 729. 匿名 2016/02/23(火) 21:22:45 

    >>701
    あなたはそれで克服したのかもしれませんが、みんな同じではないんです
    エラソーに押し付けないでね

    >>703
    最後の一言くっさw

    +1

    -7

  • 730. 匿名 2016/02/23(火) 21:23:19 

    いじめるやつがおかしい

    が当然の世の中になるよう頑張ってる

    +6

    -0

  • 731. 匿名 2016/02/23(火) 21:25:35 

    小3から中3までいじめられてました。

    男子に執拗にいじめがあり、トラウマになってつきあったり出来ないし、(何かされるのではと不安)でも、一生の趣味を見つけて今の私を自分に気にっています(*^^*)✨

    +4

    -2

  • 732. 匿名 2016/02/23(火) 21:29:30 

    最近、幼なじみに

    「今まで自分が不幸と思ったことも苦労したこともないやー」

    って言ったら

    「高校、短大といじめられて悩んでたじゃん。それが不幸や苦労なんじゃない?」

    と言われました。

    そういえば、短大卒業して7年ほど忘れなれなかったのに…。

    すっかり忘れてました。

    今は女性が苦手なので男性ばかりの職場に就職し大した悩みもなく幸せです。

    +3

    -2

  • 733. 匿名 2016/02/23(火) 21:31:28 

    >>726
    いじめていたことを後悔してくれて良かった。ご自分の子供にはいじめをさせないでくださいね。

    +8

    -0

  • 734. 匿名 2016/02/23(火) 22:01:47 

    >>692
    いじめ問題通り越してる
    人間としておまえはクズ

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2016/02/23(火) 22:22:44 

    確かに「この人は変わっているな」という人はいる。
    でもそれでからかったり、いじめたりという気持ちにはならない。
    やっぱり、いじめる側に精神的な問題があると思う。
    海外ではそういう場合、いじめた側の心のケアもすると聞いて、なるほどと思った。
    私もいじめられていたけど、今思えば、私をいじめていた人はネグレクトされていたり、家庭内暴力を受けていつもあざを作っていたり、親が教育熱心過ぎてグチグチうるさかったり、可哀想な側面もあった。

    大人になって見ごとに腐り切った外道になってたので、今は同情する気持ちはかけらもないけど。


    ただ、過去のことは一切許す気にもなれないし絶対に許さない。
    それだけのことをしたんだし。

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2016/02/23(火) 22:24:48 

    幸せです
    大学までのしがらみには一切関わっていないし、近所づきあいもしていないから

    +0

    -2

  • 737. 匿名 2016/02/23(火) 22:34:05 

    心療の仕事をしていました。
    いじめられる方が悪いわけない

    嫌なことは思い出すと傷が深くなるから思い出したら、そんな人達を思い出すことはムダなことだと思って、今できることをして下さい。すぐに忘れませんが、次第に薄まってきます。いじめには考えたって原因はないからです。ただ、いじめた方に問題あるがあるだけ。そういう人に対するスルースキルを身につけたと思う程度の事故。あなたに非はない。
    あなたが羨ましいから妬む人もいる。いじめる人は哀れな人。笑ってやってください。人を大事にできない人は必ず躓きます。
    恨む価値すらないですよ。
    下らない人のために人生左右されないで前へ進めます様に。

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2016/02/23(火) 22:35:00 

    パートが何度も同じこときいてきたり、
    簡単な雑用一つに一時間近く文句を言う。
    仕事を頼んだ男性には聞けないといって質問もせず、女性社員に聞いてきて絡んでくる。
    あまりに酷くて、関わらないようにしたら、いじめと言われたけど、
    仕事の文句ばかりで、男性にだけいい顔して
    あげくに人のせいにしたんだから、
    いじめられたのは私だと思っている。

    +2

    -1

  • 739. 匿名 2016/02/23(火) 22:38:09 

    >>706
    ありがとうо(ж>▽<)y ☆いま、お互い元気に過ごせていることが一番素晴らしいです。ガルでなければ良い友達になれそう(笑)残念!ここに書いた辛い経験をした皆さんが幸せになれますように。私もがんばります!張り切りすぎると疲れちゃうから適当に(笑)

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2016/02/23(火) 22:42:58 


    42歳独身。
    幸せじゃない。
    イジメのトラウマに怯える日々。

    外見やらいろいろなことでイジメられて、克服出来たと思ってた。

    でも就職してからトラウマ?が出始めて人が怖くてたまらなくなった。
    情けないことに数えきれないくらい転職している。

    ちょっとでも人間関係で何かあると、またあの日々が始まると思って怖くて怖くてたまらなくなって、仕事にいけなくなってしまう。

    短期間の引きこもりになりながらも、なんとか働いている状況。

    情けない。
    でも怖くてたまらない。
    どうしようもない。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2016/02/23(火) 22:54:28 

    いじめをしていた側が高校くらいから落ちぶれだして、進学校(私)と底辺校、大学生()とフリーター、会社員と無職、既婚子持ちと独身彼氏なし、のあたりで視界から消えました。
    他人をいじめてる時間があるなら、自分の人生にもっと真剣に向き合うべきだったのに本当にアホな人だったんだなと思います。
    中学が同じなだけで、関係ない人だからもう会わないだろうし会っても気づかないと思う。幸せそうでも不幸そうでも生きていても死んでいてもどうでもいいかな。

    +4

    -1

  • 742. 匿名 2016/02/23(火) 23:34:02 

    みんな努力なさって前向きに生きてるんだなあ

    私はいまだに憎くてしょうがないし、
    被害妄想も入ってるかもしれないけど、たまにその辺であうとヒソヒソニヤニヤされます…
    唯一の救いは、その子達がものっすごくブサイクに育ったことかな

    +7

    -1

  • 743. 匿名 2016/02/24(水) 00:02:02 

    >>637
    そうだと思います
    例えばアスペ
    アスペでも症状の出方は様々ですが、対人関係に支障を来す症状が前面に出ている子は本当に気の毒です
    典型的な症状だと、他人の話を聞いているのに聞いていないように見られたり
    全くそういうつもりはないのに他人をバカにしてるように見られたり
    悪意なく「ここでこれを言うかな」と思うような空気が読めない発言をしてしまったりするんです
    とにかく他人への配慮が欠けてるような印象を与えてしまう

    それでも発達障害でも容姿に恵まれている子は結婚して幸せになりやすい
    容姿が悪くても学力に恵まれてる子も仕事面で幸せになりやすい
    いずれにせよ得意分野があってそれを伸ばせる人は幸せになれると思います
    しかしながらそういう人ばかりではありません
    そういった才能にも恵まれなかった人は引き籠もりやニートになりやすいかも
    それは更に社会に出て、「あの子は障害持ちなのに努力で人生を切り開いた」
    「あの子は容姿に恵まれなくても結婚できた」と他人と比較され、努力不足だと叩かれるからってのもあります
    こうしていじめは続くんです

    長くなりましたが

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2016/02/24(水) 01:24:01 

    むなしいマイナス魔
    立ち直った人にマイナス押したりして
    不幸の因を自ら作る

    +1

    -3

  • 745. 匿名 2016/02/24(水) 02:55:24 

    被害者だった過去しか語らないのはズルい
    自分だって加害者だったことあるでしょう
    それは違うって言うなら、あなたも「イジメてた人はすっかり忘れてる」ってこと

    +5

    -3

  • 746. 匿名 2016/02/24(水) 03:12:25 

    いじめた人たち
    ママが過保護やら パパがママが妊娠中に不倫して離婚したり ママがろくでもない男ばかりに引っかかり おばあちゃんに育てられたり 施設で育ったり普通の家庭じゃない可哀想な子が多かったなぁ

    +4

    -3

  • 747. 匿名 2016/02/24(水) 03:20:00 

    成人式の日にアルバム見たけど大人になってアルバム見たりすると綺麗 イケメンって言われてた子もなんだろ芋っぽいよね どこがって思った。
    成人式の後の飲み会で顔と体型褒められて扱いの差に引いた。 男は単純だと思った。

    +2

    -2

  • 748. 匿名 2016/02/24(水) 03:23:29 

    やられてばかりだった時は腹立って仕返しはしました その子の親学校に電話してきました なんか腑に落ちない 黙って耐えろというのか?と思った

    +1

    -2

  • 749. 匿名 2016/02/24(水) 04:17:04 

    >>637
    大人になってもまだいじめられているか・いないかも関係してくると思う
    大人のいじめでもよくある女同士の嫉妬や足の引っ張り合い、仲間はずれや無視程度なら
    まだ幾らか救いようがある
    しかし容姿が悪くてそれをネタにからかわれたりだと自信が持てなくて消極的になりやすい
    異性と上手く人間関係を育めなくて彼氏ができなかったり独身になりやすい
    男性や容姿を見下してくる口の悪い女性のいる職場だと続かなかったり

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2016/02/24(水) 04:32:16 

    私は未だにアドバイスや説教したがりが大嫌い
    アドバイスでも本気でその人のためを思って言ってくれてるのは有り難く受け取ります
    そういうのはわかるんです
    なぜアドバイスしたがりが嫌いかというと、私がされたいじめはアドバイスを装ういじめだったから
    常に私が何かやらかさないか、私の服装や行動など細かい部分を監視しては
    あら探しして重箱の隅を突くように、あきらかに見下した感じにアドバイスされたから
    被害妄想じゃなく
    ところどころ「そうでなくてもブスなんだから」とか
    「他に何もいい所がないんだから、それくらいちゃんとしようよ」とか嫌味添えて
    私が「やめて」と言うと
    「人の親切をそうやって有り難く受け取らずにひねくれて受け取るからダメなのよ」で逃げる
    いじめじゃなくアドバイスに都合良く変換してる奴いるよね
    アドバイスって自分が良いことしたつもりにもなれるし
    アドバイ厨ほんっと嫌い
    仕事関係でもアドバイスしたがりがいると気分悪い
    一応感謝したフリしてるけど内心バーカって思ってる

    +2

    -1

  • 751. 匿名 2016/02/24(水) 10:02:12 

    >>743
    わかります。障害の域ではなくても、個性があると跳ねられてしまう事はよくあります。
    タレントなんかは顔と個性を表に出して仕事している人達なんで解りやすいと思いますが、正直
    (ほんのちょっと、この人変わってるかな)
    (個性が強くて衝突があるかな)
    と思う人でも、特別に容姿が良い部類の人は本当に得です。綺麗な人は本当に居るだけで綺麗です。善人ぽいのでヒロイン役が似合います。
    ただ、表情は作れてもしゃべると意外と平淡なので、激しく苦労する役や不幸故に人をいじめるような役はやめた方が良いかと思います。

    明るい人も得です。お笑いで毒を吐いたり、やりとりが面白いです。でも無理は痛いです。本当にメンタル強くて、いじりに傷つかない人しかやって欲しくないです。

    何かがずば抜けて才能ある人、これはもう国の宝とも言えます。いじめや軋轢に負けないで才能を育てた本人も親も偉いと思います。

    何かが人より突出して良ければ、それは最良の解決法です。何も有名人のレベルじゃなくても、その子に何か良い所があれば、それを生かして人生を楽しくしてあげられればそれが1番だと思います。

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2016/02/24(水) 11:43:00 

    >>639
    いじめられてた人でも、友人がいて容姿で男からいじめられてた人の中にはボッチのいじめられっ子を見つけて加害者になることがある。
    私は何回もそれをやられたよ。
    そういう人がいじめられてるって被害者の顔して女子から慰められてるのを見たときお前らも私にやってんのにって思ってた。被害者と同時に加害者もいる。

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2016/02/24(水) 11:51:45 

    みんな過去のいじめってそんなに後引くもんなの?
    子供の頃に虐められた時期あったけど、高校いくころにはすっかり忘れてしまってたけどな

    +1

    -9

  • 754. 匿名 2016/02/24(水) 12:41:55 

    >>753
    子供の頃だけだったのか、大人になっても同じ理由でいじめられてるのかにもよります
    上にもあるように、メイクや髪型を頑張ってもどうにもならないドブスや人間関係や仕事に支障を来す発達障害だと大人になっても言われることが多いので、子供の頃のいじめがフラッシュバックしやすく、自分は生きる価値がないと思い込むようになると思う
    恋愛関係ももし男性に言い寄られても本当にダメな人間だと思ってるなら断ると思うよ

    +3

    -0

  • 755. 匿名 2016/02/24(水) 13:00:55 

    子供の頃のいじめならほとんど誰もが通る道
    小学生の頃ってグループのリーダーが誰かしら仲間外れにしてたから
    空気読めてない子を一通り仲間外れにしたら、今まで何にも問題なくやってきた子の中からハブにする子を作ってた
    やり方は何の前触れもなく教室移動や下校の時、無視して行っちゃうのが定番
    それやられた子はクラスで一番いけてない子のグループに無理矢理入って行ってた
    もっと上のグループから声が掛かったらそっちに移動してたけど
    それくらいなら誰でも経験するのでは?
    容姿をネタに男子に死ねって言われて、大人になって努力してもブスなまんまだと克服は厳しいかもね

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2016/02/24(水) 14:51:05 

    >>753
    私の場合だけど、親友だと思ってた子からなんの前触れもなくある日突然無視されて、クラス中からも無視され色々な嫌がらせを受けた。数ヶ月したら何故か元通りに接してきてイジメは終わった。多分、本人達はゲーム感覚。
    虐めた人達の事は恨んだりしてないけど、大人になった今でも、ある日突然周りの人から拒絶されるのではないかと不安と恐怖感はある。

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2016/02/24(水) 16:40:03 

    高校生の時、ヤンキーグループと些細な事でトラブルになり、いじめが始まった。
    それは、卒業する迄続き苦しかった。

    卒業して社会人になってからも、人間関係が上手くいかず、いじめのターゲットになり精神を病んでしまった。

    今は良き理解者、女友達に恵まれ幸せだ。
    だが今でも、女の集団、群れは大嫌い。
    何処にも属さず、一匹狼でいる。

    +4

    -1

  • 758. 匿名 2016/02/24(水) 18:44:07 

    私も加害者側になったこともあります
    私なんかでも仲良くしてくれる子がいたのですが、だんだん本性表してきた
    私がテストで良い点取ったりしたら機嫌が悪くなったり
    ああこの子は見下し要員がほしくて私に近付いたんだなと気付いた
    で私もその足引っ張ったりおヘソ曲げたりにキレたこともあるけど、先生もみんなからも
    私の面倒を見る優しい子と思われてたので、私の方が非難されるばかり
    でもそのことに気付いた子数人が、あの子無視しない?って言って来て
    当時小学生だったので、ここぞとばかりに調子に乗って無視や陰口叩いてましたね

    で高校でその子と再会
    仲直りはしたんですが、仲良くなったらやっぱり我が儘な所は変わってなかった
    今度はあちらが私に意地悪を言って来て、
    「小学校の時私のこと無視して来たから当然でしょ」って言って来た
    どっちもどっちかな
    小学校の時、機嫌悪いと私の物を取り上げて、「返してほしかったら来てみろバーカ!」とかやられたし

    +1

    -0

  • 759. 匿名 2016/02/24(水) 21:30:24 

    幸せです。

    ここに書き込んでる多くの人より程度の軽いいじめだったけど。
    小学校4年で悪口を言われまくり、友達なんてほとんどいなかった。いてもすぐ裏切られた。ただすぐ親に相談できて、さらに担任も話が通じる優しい先生だったので、いじめっ子たちとは5,6年生のときは別々のクラスになれたのが大きかった。さらにちょうどそのころ通いだした塾が楽しくて、性格もかなり開けたというか、明るくなった。
    高校、大学といじめっ子たちは到底来れない偏差値のところに頑張って合格して、いじめなんかない平和な環境でのんびりやれてる。周りの人がみんな優しくていま幸せです。昔と比べて要領がよくなったから、これからも幸せにやっていけると思ってる。

    +0

    -2

  • 760. 匿名 2016/02/24(水) 21:32:29 

    いじめが子供のころだけならべつにどうってことないんだよね 高校・大学〜で大切にされたかが要かな?

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2016/02/25(木) 01:04:25 

    高校のとき異性からいじめられました。机に悪口を彫られたり、すれちがいざまに「しねよ、ブス」などいわれたりしました。泣きそうになるのを何度も堪えました
    今でも男性不信です。。

    +4

    -0

  • 762. 匿名 2016/02/25(木) 01:24:37 

    いじめっ子がサッカー選手になりたいとか言ってた。すごくむかつく
    なに、人虐めてたやつがサッカー選手とか
    笑わせんなよ?

    まあ安心しろ
    ネット上にお前が虐めてたことくわしーーく書いてあげるからね♡
    絶対復讐してやる

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2016/02/25(木) 01:25:18 

    因果応報なんてないんだよ
    悲しいけどね

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2016/02/25(木) 01:44:21 

    大人でもいじめする人いますね。
    すごくかわいそうな人だと思う。誰かを見下さないと自分が保てない人間
    いっぱいいる。
    そいつらに対抗できる術はない
    だから私はひきこもり
    だれとも関わりたくない

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2016/02/28(日) 12:11:52 

    幸せじゃないです
    過去のトラウマが消えなくて 人からどう思われてるかすっごい気にしてしまうし心の闇はたぶん一生消えない気がします

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2016/02/28(日) 17:13:40 

    中村明子大嫌い
    死んでたら嬉しい
    こいつのせいで人嫌いになった

    八千代市
    西高津小
    高津団地
    船橋高校

    現在46歳

    中村明子

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2016/02/29(月) 13:04:19 

    中村明子大嫌い
    死んでたら嬉しい
    こいつのせいで人嫌いになった

    八千代市
    西高津小
    高津団地
    船橋高校

    現在46歳

    中村明子

    +1

    -1

  • 768. 匿名 2016/03/05(土) 03:13:21 

    精神的にも肉体的にも強くならないといじめから勝てないと中学生の時に思いました。 
    社会出たら自分で言うのもあれですが逞しくなりました。色々、経験して人は変化するんだなと考えさせられた。 
    いじめる人は自分に甘くて弱い最低の人間で愚かな生き物。人の皮をかぶった悪魔です。 
    嬉しい時や楽しい時は笑って、悲しい時や辛い時は泣きましょう。 
    自分の思い通りにいかないのが人生です、明るく笑っていきましょう!!!

    +1

    -0

  • 769. 匿名 2016/03/14(月) 01:52:45 

    いじめ撃退の呪文、小声で
      
     オーン アモーガヴァイローチャナ マハームドラ
     マニパドマジュヴァラ プルヴァルタヤ フーン
      
     (ヴァはVやFみたいに唇を噛む)
      
    毎日、なるべく沢山、20〜30回くらい言ってもいいです
    あ、その瞬間だ!と思ったら、自分だけに聞こえる小声で言う

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2016/03/14(月) 17:07:33 

    働けないまま、いじめた人達を憎む日々。
    たまに夢に出てくるから、トラウマになってるんだと思う

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2016/03/15(火) 17:10:04 

    いじめでのトラウマなんて早々消えるもんじゃない。
    今ではさすがに32歳だし普通に他人とのコミュニケーションはとれるけれども、信用は全くしないよね。
    小学2年から中学3年までいじめられてたよ。
    今は結婚して地元離れて遠くに来てるけどせいせいしてる。同窓会とか、今友達がいないからなのか知らないけど元気?って連絡来たりもする。どっから携帯番号仕入れたんだろう。全く興味ないし。
    今自分は友達はいない。
    でも、別にそれでいいとも思ってる。大好きな旦那さんと一緒になれたし。

    +0

    -0

  • 772. 匿名 2016/03/17(木) 12:47:01 

    子どもは親を選んで生まれてくるとか、子どもは親を選べないとか、そんな話に意味など全くない。
    ただ産まれただけ。
    神様なんていないし、誰の人生も誰にも操れない。
    何をぬかしとんねん。
    自分の人生自分の思うがまま。
    気づけば周りにある自分の環境を恨んで言い訳にして、“仕方ない”と決めるのは自分。幸せに思うのも不幸に思うのも自分。“仕方ない”で終わらして悔しくないわけ?自分の人生自分のものだよ?ムカつかないの?怒らないの?そんなエネルギーもなくなっちゃったの?事件になるくらいの悲惨な生い立ちはまた別の話。
    私が言ってるのはそーゆーのではない。
    考え方ひとつで全く違う意味になることだってある。
    決めつけるな。何も決まってない。決めたい事だけ自分が決めろ。
    いじめてるやつは悪い。いじめられる方も悪い?ふざけんな。いじめてるやつが悪いに決まってる。
    いじめられてる子によくそんな事言えるよね。お前クソかよ。
    そりゃぁさ、いろんな絡みがあるよ 理由があるよ。だとしてもだよ?相手を傷つけて良いなんてことはない。相手の身も心も傷つけて良いなんてない!
    もっと、頭使えよ!
    バカかよ!脳みそ使って人生楽しめよ!!

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2016/03/18(金) 20:55:28 

    >>772

     自分の人生自分の思うがまま。
      
     幸せに思うのも不幸に思うのも自分。
     “仕方ない”で終わらして悔しくないわけ?
     自分の人生自分のものだよ?
     ムカつかないの?
     怒らないの?
      
     決めつけるな。
     何も決まってない。
     決めたい事だけ自分が決めろ。
      
     ふざけんな。
     いじめてるやつが悪いに決まってる。




    いいねー
    そのとーりだよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード