-
1. 匿名 2016/02/20(土) 23:56:48
自分の実力に対して、明らかに荷が重い仕事を任されました。土曜の夜から、月曜日のことを思うと、怖くてたまりません。正直逃げたい!
みなさんはこういう時どうやって、モチベーションをあげてますか?
どうにか、任された仕事をやり遂げたいので、お話きかせてください。+77
-1
-
3. 匿名 2016/02/20(土) 23:58:01
出典:www.accidental.com.au
+3
-0
-
4. 匿名 2016/02/20(土) 23:58:12
成功するイメトレでモチベーションUP+30
-0
-
5. 匿名 2016/02/20(土) 23:58:15
+13
-2
-
6. 匿名 2016/02/20(土) 23:58:35
+18
-0
-
7. 匿名 2016/02/20(土) 23:59:27
根性と気合い+15
-3
-
8. 匿名 2016/02/20(土) 23:59:44
まず身近な先輩に相談する!
あとはやり遂げた時をイメージしながら頑張る。+30
-0
-
9. 匿名 2016/02/20(土) 23:59:45
先輩の話しを聞く。多くの人に聞くと、自分に出来そうな事が見つかるはず+24
-0
-
10. 匿名 2016/02/21(日) 00:00:15
大丈夫、自分は出来ると言い聞かせる。
うまくやれている自分をイメージする。
終わった後の解放感をイメージする。
主さん、ファイト♪+31
-0
-
11. 匿名 2016/02/21(日) 00:00:35
あげあげエブリないと歌い上げてから寝る。
通勤中にわざわざ思い出す。
+7
-2
-
12. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:11
やってやる!
私に与えられた試練だ!+31
-0
-
13. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:34
正月明けほど憂鬱なことはない+4
-0
-
14. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:40
成長する為の一歩だから自分よ!頑張れーきっと出来る!と何度も自分に言い聞かせて仕事に入ります。+28
-0
-
15. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:44
+6
-0
-
16. 匿名 2016/02/21(日) 00:01:44
最初から上手くこなそう
と思っても難しいと思う
何ごとにも慣れが必要な
ので、開き直って頑張っ
て下さい。+39
-0
-
17. 匿名 2016/02/21(日) 00:06:45
明らかに荷が重いのなら、周りもわかってるはずだし
いろんな人に少しずつ助けてもらえばいいじゃん+23
-1
-
18. 匿名 2016/02/21(日) 00:07:34
遠距離恋愛しつつ社内不倫(金ヅル)
+2
-11
-
19. 匿名 2016/02/21(日) 00:09:17
自分の可能性を信じて、自分を
鼓舞しながら頑張って下さい。
自分の気分が上がる物を上手く
使って。例えば、好きな食べ物
や好きな音楽で、気分をほぐし
てあげて翌日への英気を養って+6
-0
-
20. 匿名 2016/02/21(日) 00:10:59
ユニークな改行+3
-2
-
21. 匿名 2016/02/21(日) 00:11:41
うらやましい。見込まれてなきゃ任されないよ。+20
-0
-
22. 匿名 2016/02/21(日) 00:12:30
分かります!
自分も2週間前 仕事でそんな感じでした。
ムリに気負わなくて大丈夫ですよ。
なるようにしかならないんですもの!
人間だもの。自分の実力以上のことなんて絶対出来ません。
でも頑張ってる姿勢を見せることが大事だと思います!!( ´ ▽ ` )ノ
+26
-1
-
23. 匿名 2016/02/21(日) 00:12:38
仕事の自分を演じる
しかないよね。+2
-0
-
24. 匿名 2016/02/21(日) 00:13:02
嫌で嫌で仕方ないけど、どうにかなるか!死ぬわけじゃないし!失敗してもいい!!ってなくらいに開き直る!!開き直らなきゃモチベーションも上がらないし、寝れなくなる。笑+21
-0
-
25. 匿名 2016/02/21(日) 00:13:47
すみません
何も言えないので、陰ながら応援しています!+9
-0
-
26. 匿名 2016/02/21(日) 00:14:50
「死にはせん」って思うようにすると、少しは気が楽になる。
仕事より辛い経験もいっぱいしてるから。
これで仕事20年乗り切りました。+19
-0
-
27. 匿名 2016/02/21(日) 00:16:17
主です。
みなさんコメントありがとうございます。
私は仕事をテキパキできる方じゃないので、しばらく残業が続くと思いますが、しんどくなったら、みなさんのがるちゃんのコメント見て頑張ります。+25
-0
-
28. 匿名 2016/02/21(日) 00:17:32
それも勉強のうち。それを乗り越えて成長していきます。
より成長した未来の自分を想像して頑張ってくださいね!+6
-0
-
29. 匿名 2016/02/21(日) 00:20:32
私も前任者が退職するからと引き継ぎで荷が重い仕事任されました
(クリエイティブ系職です)
必死に考えて頑張ったら、前任者と同じ予算で2.8倍の売り上げを達成。大きな案件だったこともあり、忘年会の時に会社の全社員の中でMVP賞頂きました。
それが元で仕事に自信もつきました。
ピンチはチャンスだと思ってがんばって!
身体と精神は壊さない範囲でね
+27
-0
-
30. 匿名 2016/02/21(日) 00:23:49
主さんガンバp(^^)q
私はよく気合と根性!!やる気と度胸!!って周囲にもらして頑張ってますよ!
私は製造業のパートなんですが、入った当初から新製品ばかり作ってます。
しかもよく作るのはなんとか賞を取ったり……製作者と舛添都知事が写ってるのをこんなまだまだ新人の部類の私が1人で作ってていいの~ヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
なんて思ってますが、頑張って作ってますよ。+8
-0
-
31. 匿名 2016/02/21(日) 00:33:37
そういう時私は失敗してもいいや、私は完璧じゃないんだしとある意味開き直ります。
+4
-0
-
32. 匿名 2016/02/21(日) 00:36:03
みんな自分の事を優しく見守っていてくれるイメージをする。
失敗しても誰も自分を責めないんだと自分に言い聞かせる。
みんなが自分の仲間だと思い込む。+4
-1
-
33. 匿名 2016/02/21(日) 00:40:59
それをやりきった後の自分へのご褒美を用意しといてそれを楽しみにしながらやり過ごす。
大丈夫、主さんなら絶対出来る。+4
-3
-
34. 匿名 2016/02/21(日) 00:44:47
出来なさそうな人には仕事来ないよ。期待されてる証拠。応援してます。+4
-0
-
35. 匿名 2016/02/21(日) 00:58:49
>>1
どんな仕事なの?+0
-0
-
36. 匿名 2016/02/21(日) 01:36:26
チャレンジしないよりは、チャレンジした方が、絶対成長出来る! 万一うまく行かなくても、学習すればよい! 機会は待ってくれない!
+2
-0
-
37. 匿名 2016/02/21(日) 02:21:21
>>35
同意
モチッと 内容を聞かないと アドバィス とか できる人もいるはず ガルちゃんユーザ は 一万人 以上居るからネ!+1
-0
-
38. 匿名 2016/02/21(日) 06:52:18
胸を張って会社に行くだけで、気分が違うよ。
外に出たら少しの時間だけ空を眺める。
猫背はぜったいにダメ。+1
-0
-
39. 匿名 2016/02/21(日) 08:12:51
わたしも多々ありました
「神様はその人に乗り越えられる試練しか与えない」
そんな時はこの言葉を信じて何とかクリアしてきました。月曜日の夜には主さんがプレッシャーから解放されてるよう願います!+2
-0
-
40. 匿名 2016/02/21(日) 08:29:42
仕事辞めたくなければやるしかないと割りきる。
みんな最初からは出来ない。
先輩のアドバイスを素直に受けいれてやる気だす。+3
-0
-
41. 匿名 2016/02/21(日) 09:56:12
現在、主さんと同じ状態です。
考えすぎると支障が出かねないので、今夜は美味しいもの食べてゆっくりお風呂に入って少しでもリラックス。
お互い頑張りましょう!+0
-0
-
42. 匿名 2016/02/21(日) 10:03:55
このトピ、なぜか伸びないね。
ガルちゃんは、無職の人やプレッシャーのかかる仕事してる人、少ないのかな。+2
-0
-
43. 匿名 2016/02/21(日) 10:04:43
42です
間違いました。
無職の人が多くて、仕事してる人が少ないのかと思ってしまいました。+1
-0
-
44. 匿名 2016/02/21(日) 11:20:24
こうしている間にできることをする。
お仕事に関わることで役立ちそうなことを。
・・・がるちゃんじゃなくてねw+0
-0
-
45. 匿名 2016/02/21(日) 13:46:23
私も似たようなことがたまにあるけど、その後にすごい達成感と満足感を得ます。
自信もつくから今のうちにどんどんやっておいたほうがいいと思いますよ。+1
-0
-
46. 匿名 2016/02/21(日) 15:23:12
あんまり気負いすぎるとメンタルやられたりするから、
無理しない程度にがんばれ!+2
-0
-
47. 匿名 2016/02/21(日) 15:55:14
+1
-0
-
48. 匿名 2016/02/21(日) 19:28:40
とりあえず明日または今週だけできることを考える。
長期スパンで見てしまうと押しつぶされる。
私は昨年末それで胃と腸をやられた。
うまく気持ちを切り替えて、がんばって。+3
-0
-
49. 匿名 2016/02/21(日) 22:37:26
プレッシャーに思う事は何なのか、下準備したり、やる事やる!不安に思う事を丁寧に解決してけば大丈夫だぞ、がんばれー!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する