ガールズちゃんねる

歯の定期検診行ってますか?

147コメント2016/03/03(木) 20:46

  • 1. 匿名 2016/02/17(水) 17:19:13 

    私はもう何年も歯医者に行ってない為、
    そろそろ検診に行きたいなぁと思ってますが中々実行に移せず。。
    もし虫歯になってたら早く行くに越した事はないんですけどね…。
    どこの歯医者に行くべきか…とも思います。
    皆さん定期検診行かれてますか?

    +101

    -13

  • 2. 匿名 2016/02/17(水) 17:19:45 

    2ヶ月に一回クリーニングしてもらってます!気持ちいいよ!

    +215

    -5

  • 3. 匿名 2016/02/17(水) 17:19:49 

     
    歯の定期検診行ってますか?

    +9

    -23

  • 4. 匿名 2016/02/17(水) 17:20:13 

    歯の定期検診行ってますか?

    +71

    -3

  • 5. 匿名 2016/02/17(水) 17:20:34 

    歯がない

    +25

    -36

  • 6. 匿名 2016/02/17(水) 17:20:38 

    行ってない
    行かなきゃと思いつつ(^^;)

    +124

    -10

  • 7. 匿名 2016/02/17(水) 17:20:38 

    歯医者高くて余裕ある時しか行けない

    +113

    -14

  • 8. 匿名 2016/02/17(水) 17:20:45 

    歯石が気になる

    +167

    -5

  • 9. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:08 

    それは歯石がつまっているな!!!

    +90

    -3

  • 10. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:11 

    そろそろ行く時期だー予約しよ!

    +55

    -3

  • 11. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:15 

    入れ歯やインプラントなんてしたくないなら、きちんと行った方が良いよ
    歯石も口臭の原因になるしね。
    検診だけなら、直ぐに終わるから面倒じゃないよー

    +147

    -7

  • 12. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:32 

    歯医者えらび重要。
    悪いとこはすぐ削りたがる & 抜きたがる。
    いい先生は、歯みがき指導や
    初期の虫歯なら唾液で治る事を教えてくれる

    +195

    -1

  • 13. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:32 

    >>5


    え?

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:32 

    >>5 歯がないってw

    +26

    -6

  • 15. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:47 

    半年に1回来るように言われて行ってます。綺麗に磨けてるねと褒められていても、歯石は付いてしまうものなので。歯石除去痛くて一番苦手ヽ(;▽;)ノ

    +146

    -3

  • 16. 匿名 2016/02/17(水) 17:21:56 

    行きたい!

    歯医者さん でも 行くのニガテ

    +48

    -4

  • 17. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:05 

    クリーニングしてもらってますよ。
    3か月に一回のペースで。

    +134

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:23 

    3ヶ月に1回定期検診通って、歯石取りしてもらいます。

    +134

    -4

  • 20. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:40 

    悪くなってから行くと治療が延々と長引きいつまでも終わらない。
    3ヶ月に一度行ったほうがラク。
    でも行きたくない。面倒くさ。

    +107

    -2

  • 21. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:50 

    ついさっき予約の電話入れた!
    行動に出ないと…

    +77

    -2

  • 22. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:53 

    親不知抜いたとき
    虫歯と歯石に驚いた

    検診は大事だよ

    +87

    -3

  • 23. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:54 

    予約しずらいよねー

    でも行った方がいい!
    休みがわかっているなら

    +24

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/17(水) 17:22:58 

    最近、歯医者を変えた私から一言。

    定期的に健診してるからって安心しないこと。

    新しい歯医者に行ったら歯ボロボロだっ
    て…前の歯医者で定期的に歯・歯茎健診受けていたのに…

    +139

    -6

  • 25. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:11 

    お金かかるけど歯周病とかこわいから行かないと‥
    でもなかなかテンション上がらなくていけない

    +16

    -2

  • 26. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:29 

    10年弱行かない期間あったけど久々診てもらったら特に問題なくて逆にびっくりした
    元々の歯の資質も個人によって違うみたい
    極論歯磨き適当でも問題なしな人とかね
    でもまあ年1くらいは定期健診行った方がよさそう

    +65

    -7

  • 27. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:31 

    嘔吐過敏で歯医者嫌いなので行きたくありません
    治療の痛さなんてどうだっていい
    横向き治療と口の中にいっぱい入れられない事と溜まった唾をすぐに吐き出させてもらえる歯医者さん探し大変だった

    そこにしかいけない

    +27

    -4

  • 28. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:50 

    虫歯なかったらちゃちゃっと終わるよ!!
    歯石とられるの痛いけど嫌じゃない痛さ。私はね

    定期的にいってたら痛くないよ

    +97

    -5

  • 29. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:52 

    半年に一度は行ったほうがいいらしいけど、なかなか行けません‥

    +11

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/17(水) 17:23:56 

    歯医者お金かかる。
    おやしらず抜いたし虫歯も治したけど。
    また来てとなぜか言われる。
    一度行くと1000円確かこえるからなぁ。
    でも歯は大事だよね。唾液とか出ると健康だし。
    自らの歯なら年とってもおいしく食べれる。

    +64

    -8

  • 31. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:01 

    >>3差し歯は歯茎腐ってくる人多いね

    +12

    -11

  • 32. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:10 

    なんで歯医者の電話対応ってどこもぶっきらぼうなんだろう…

    +33

    -25

  • 33. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:15 

    >>5
    おばあちゃんは入れ歯の手入れ大事だよ
    (*´ω`*)

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:17 

    年に2〜3回行ってます

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:47 

    行きたいんだけど、何も症状が無くて検診で行くと高いから、少しでも何か症状が出た時にすかさず行って検診代わりにして保険きかせてる。
    歯にお金かけられる人羨ましい
    ホワイトニングとか無理…

    +51

    -9

  • 36. 匿名 2016/02/17(水) 17:24:54 

    虫歯とかじゃなく歯石は誰でもたまってる。
    自分で思っているよりニオっている


    行く気になった〜?

    +66

    -10

  • 37. 匿名 2016/02/17(水) 17:25:05 

    半年に一度は行く。
    でも結構小金いる。

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2016/02/17(水) 17:25:12 

    元歯科衛生士です。
    半年に1回は歯のクニーニングを兼ねて定期検診に行ってください。
    虫歯が無くても歯石のせいで歯周病になります。

    +101

    -8

  • 39. 匿名 2016/02/17(水) 17:25:25 

    昔通っていた歯医者から、日にち指定で定期検診の案内ハガキがきました。
    この日で予約とっています。都合が悪い場合はご連絡を。って。
    引っ越しした為
    遠いから行けないけど、なんて失礼な歯医者なんだ。

    +50

    -25

  • 40. 匿名 2016/02/17(水) 17:25:36 

    前は3ヶ月に1回歯石取ってもらってたけど、電動歯ブラシにしてから歯石取ったときのあのスースー感が全然なくなったし、歯石余り溜まってないですね~って言われるので、半年に1回くらいにしようかなと思ってる。

    +26

    -7

  • 41. 匿名 2016/02/17(水) 17:25:58 

    1年前に行って、4か月後にと言われたのに…このトピ見て
    行かなきゃ!と改めて思ったわ。

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/17(水) 17:26:02 

    年々口臭キツくなるからね
    気を付けよう

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2016/02/17(水) 17:26:33 

    個人的に、おっちゃんが一人でやっているところ、無理だ

    割と助手もたくさんいたほうがいいよ

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2016/02/17(水) 17:26:44 

    フロスしてから行った方がいいよ~
    歯の定期検診行ってますか?

    +72

    -3

  • 45. 匿名 2016/02/17(水) 17:26:48 

    行ってる。
    半年に1回、定期健診に来てくださいってハガキが届く。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2016/02/17(水) 17:27:14 

    子供がいるから、いける時間も労力もない。
    本当は、いきたいんだけどね。

    +18

    -7

  • 47. 匿名 2016/02/17(水) 17:27:20 

    歯石を取るだけだと歯周病が悪化するだけですよ。
    歯石はばい菌と闘った痕跡。それを取るだけだとその隙間にばい菌が入って増殖して歯槽膿漏の原因になります。

    +19

    -26

  • 48. 匿名 2016/02/17(水) 17:27:27 

    面倒だけど、2ヶ月間隔で行ってます。

    3〜4年ぶりに診断したら、相当歯茎が弱ってるといわれ、2年ほどで大分よくなり、
    そこから調子にのって1年さぼった事があったんですけど、
    せっかく良い状態になっていたのに、また歯茎が弱割り出してると診断されました。
    それからはちゃんと続けることにしました。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2016/02/17(水) 17:27:37 

    >>39
    歯医者が勝手に予約の日決めてくるんですか?

    +24

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/17(水) 17:28:15 

    半年に1度いってます

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/17(水) 17:29:12 

    本日行きました(^^;)
    前歯が抜けてしまい 両方の隣の歯を削って三本のブリッジにしました!…が
    やはり自分の歯が一番です。改めて思いました(泣)
    歯医者は定期的に行きます。

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/17(水) 17:29:17 

    歯は一生物だからきちんとメンテして後悔はしない。
    回数行くと出費も多いけど歳いって後悔する事を思えば安い。
    なので30過ぎてからすごく気を遣うようになりました。

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2016/02/17(水) 17:29:38 

    歯医者さん苦手!怖くて怖くて子供の頃から10年くらい行ってなかった。
    けど結婚して妊娠した時に虫歯も子供にうつるし、歯周病だと早産の危険性があるとかって聞いて(間違った情報だったらごめんなさい)妊娠中でも診てくれる歯科を探して通院しました!
    月に2回しか予約取れなくて2年くらいかかったけど、虫歯も治して今では検診だけで済んでる。
    生まれた子供も今は幼稚園だけど虫歯ゼロだよ。歯は大事!

    +32

    -4

  • 54. 匿名 2016/02/17(水) 17:29:47 

    歯医者によっても何回かに分けてちまちま掃除するとこないですか?
    1回で全顎やってくれればいいのに、上顎と下顎で分けられるとイライラする。

    +65

    -12

  • 55. 匿名 2016/02/17(水) 17:31:38 

    >>49
    そうなんです。定期検診の日を指定してきました。
    普通の歯医者だったんですけど。
    ビックリです。

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/17(水) 17:31:40 

    歯石取り無料だから定期的に行ってる。

    +2

    -18

  • 57. 匿名 2016/02/17(水) 17:32:07 

    もともと歯石が溜まりやすいらしくて、独身の時には半年に一度は歯医者に行っていました。
    結婚して知らない土地に住み、歯医者どうしよう〜と悩んでほったらかしにすること3年。ようやく歯医者に行ったら歯周病になってました。
    「半年に一回でもいいけど、できれば毎月歯石取りに来てね」と言われました。
    歯は本当に気をつけた方がいい。

    +28

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/17(水) 17:32:30 

    歯医者ってみんなどれくらいで終わるんだろう?チョロっとやって、また来週が延々続くからイヤになるんだけど。

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/17(水) 17:32:44 

    歯肉炎や口臭酷い人は、口呼吸と
    マウスウォッシュや歯磨き粉使い過ぎてる人。
    常在菌を殺すから、だ液で歯を守る構造が崩れてる
    歯の定期検診行ってますか?

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2016/02/17(水) 17:34:38 

    3ヶ月に1度 定期検診と歯石取り。
    その時に何も問題がなければ、また3ヶ月後の予約します。
    定期検診の日が近づくとハガキで知らせてくれるので、ありがたいです。
    定期検診だけじゃなくて、普段のブラッシングや歯間ブラシとフロスも大事ですね。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/17(水) 17:35:31 

    歯医者さんが
    虫歯ここですね、ここ
    って何回もカギヅメみたいな道具でグリグリくるの‥‥痛い

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/17(水) 17:36:02 

    >>55
    それはビックリですね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/17(水) 17:36:10 

    還暦で全て自前
    こうなりたいから行っています
    歯の定期検診行ってますか?

    +12

    -22

  • 64. 匿名 2016/02/17(水) 17:36:16 

    歯医者で静脈麻酔やってもらって治療したことある方いますか?

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/17(水) 17:38:13 

    >>54
    わたしが行ってる歯医者がまさにそんな感じです。
    次の予約を取ろうとしたら、早くても3週間後と言われ…行く気失せました。

    +30

    -2

  • 66. 匿名 2016/02/17(水) 17:39:07 

    3ヶ月に1回は行ってます。
    前に歯科矯正してたからメンテナンスとしてチェックしてもらってる。
    私が行ってるところは定期検診の人は個室で落ち着く雰囲気でしてくれるからエステ気分(笑)
    1回2000円くらいだし、虫歯になって長く通うこと考えたら全然安いと思う。
    都会だったら検診ももっと高いのかな?

    +28

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/17(水) 17:41:54 

    昨日、息子と一緒に行って来ました。3ヶ月に1回診てもらっていますよ。

    +6

    -3

  • 68. 匿名 2016/02/17(水) 17:43:32 

    親知らず抜きたいのに、痛みや問題がないならそのままでいいと言われた。抜きたい!

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/17(水) 17:45:41 

    3ヶ月に一度クリーニングに、行きます。

    面倒だけど、慣れてきたよ。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/17(水) 17:46:18 

    洋服買うお金あるなら月一回歯医者行ってます。歯が悪いと内臓関係も悪くするのでメンテナンスは必要だと思います。

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2016/02/17(水) 17:47:05 

    半年に1回行ってます。
    悪いところがなくて純粋に検診のみだと、確かに割高感が。
    予防に力を入れて医療費を抑えることに貢献している事になるのだから、検診こそ例えば保険負担の割合を増やしてくれるとか、何らかの優遇措置があるといいのにな~と思います!

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/17(水) 17:48:27 

    三ヶ月に一度行ってます
    歯だけは褒められるので

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/17(水) 17:48:41 

    平日仕事~( ;∀;)

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2016/02/17(水) 17:49:48 

    インプラントの知り合いいるが大変そう
    歯だと力が分散するけど、インプラントは強くかかるらしいよ。メンテナンスも大変だわ。
    甘い炭酸飲んでるがあまり歯を磨かない人だからインプラントにしてもお金がかかるよね

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:06 

    3ヶ月に1回通ってます。
    前の歯医者は歯石取り痛かったけど、今の歯医者は歯石取り全然痛くない。
    先生や歯科衛生士にもよるのかな?
    思い切って歯医者変えて良かった。
    定期検診と歯石取りだと、個室のクリーニングルールでしてもらえるので ゆったりできます。

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/17(水) 17:51:55 

    >>54
    私行ってるところは、私が顎関節症の為長く口を長く開けられないので上と下に分けてやることもできますよって分けてやってもらってます。
    ただ何もないのに説明なく分けてやるところなら
    歯医者変えたほうがいいかも

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2016/02/17(水) 17:53:59 

    自腹で100万払って矯正したから、歯をすごく大事にしてます!半年おきに検診行ってて、クリーニングもしてもらってるし、エステ感覚ですよ(^^)

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/17(水) 17:54:16 

    半年に1回ハガキで案内が来るので、そしたら電話して予約を取ります。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/17(水) 17:56:28 

    2〜3ヶ月に一度、pmtcをしてもらっています。
    おかげで虫歯も歯周病もありません。

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2016/02/17(水) 17:56:29 

    73

    うちは土日やってるよー。

    おいでー。

    歯科衛生士より。

    +21

    -11

  • 81. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:02 

    2ヶ月に一回PMTCしにいってます。
    普段のケアは歯周病予防の歯磨き粉で歯茎の境目を歯ブラシ→歯科専売品のフロス→電動歯ブラシで仕上げ磨き→コンクールのマウスウォッシュで仕上げです。
    歯磨き甘く見てて大人になってから歯医者も全然行ってなかったから、30代になってから必死でケアしてます…

    +19

    -2

  • 82. 匿名 2016/02/17(水) 18:04:24 

    私は貧乏だったので25年間歯医者に行けませんでした。

    やっとお金が出来て行けるようになったけど歯医者さんに引かれるかと思となかなか予約取れません

    +17

    -7

  • 83. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:03 

    >>80
    いくいくー♪笑 土曜日予約お願いします!!

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2016/02/17(水) 18:08:38 

    >>82
    歯医者さんは色々な事例見てるから引かないと思う。
    自分の健康のために行った方がいいよ!

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/17(水) 18:12:37 

    子ども出来て、なるべく虫歯菌を子どもにうつしたくなくて、通うようになりました。
    3〜4ヶ月に1回です。

    今、歯医者が増えすぎて、みんな定期健診で患者囲い込もうと必死ですよね…

    +14

    -5

  • 86. 匿名 2016/02/17(水) 18:12:55 

    給料が高かった時は行ってたけど
    今は行ってないなぁ~

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2016/02/17(水) 18:17:53 

    歯石取り、さりげに高いですよね。皆さんいくらぐらいですか?
    ちなみに私は、2850円です。
    3.4カ月にいっぺん来てくださいと言われてるので、行ってます。
    緊張して、唇がプルプルなるのが、恥ずかしい。

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/17(水) 18:21:03 


    今日クリーニングと虫歯の治療に行ってきました!
    60分で歯石とってもらい、歯の着色をとってもらいました。あと舌の汚れをとり歯磨きまで!
    気持ちよかったです。
    なんか芸能人になった気分(笑)

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2016/02/17(水) 18:21:43 

    半年に一回定期検診行ってます
    でも普段のケアが一番大事!フロスしたり歯磨き出来てるか確認したり
    子どもによく使う磨き残しが赤く染まる液体もロフト等に売ってるので使ってみるのも良いですよー

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/17(水) 18:49:43 

    まさに今治療中で通ってます。
    上京をきっかけに5年くらい行かなかったせいで色々悪い所が出来てたので、徹底的に治すつもりです。
    私も皆さんみたいに定期検診できる状態に早くなりたい!

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/17(水) 18:51:01 

    半年に一度行ってます。
    以前、神経までいって炎症起こしてひどい目にあったので。
    おかげで7㎏やせたけど…

    その時の初診アンケートで徹底的に治したいに〇したら「良かった、あなた虫歯が12本ありますよ。エナメル質が弱いから虫歯になりやすい」と言われ、2年半かかったので。
    もう二度と虫歯になりたくない!

    +24

    -1

  • 92. 匿名 2016/02/17(水) 18:52:30 

    明日親知らず抜くけど5000円…悪化した虫歯の神経抜くのに10回くらいかかるらしいし、
    みんな早めに行った方がいいよー。意外と引かれない。
    逆に私は抜かずに済んでよかったと思いました。ギリギリだったそうです。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/17(水) 19:06:24 

    痛くなくても絶対行った方がいい

    私は会社辞めてからしばらく行かなかったら8本も小さい虫歯あった

    1箇所は歯髄まで届いちゃってって後悔してます。

    大人は虫歯になっても痛み感じない事が多いらしいから、できたら半年に一回は検診して下さい。心から

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:08 

    >>87
    歯石取り、私の行ってるクリニックは1回千円弱で保険の関係で上下2回に分けるのでトータル2千円いかないくらいです。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/17(水) 19:09:09 

    私は月に1回行ってます。
    電動歯ブラシ・ワンタフトブラシ・デンタルフロス・ドルツジェットウォッシャー・コンクールFを使って毎日歯磨きしているのですが…
    24歳で既に一部が歯周病。

    歯列矯正したし、時々ホワイトニングもしてるので、歯にはお金掛けてます。
    これ以上悪化させたくないから私は月1ペースで検診&お掃除してもらいます。

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/17(水) 19:14:52 

    歯が弱いです。年間2回位トラブルが起きます。結局ストレスが原因だったりしてます。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/17(水) 19:17:36 

    >>83

    土曜日ですね~。

    お待ちしてます(*´∀`)

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/17(水) 19:22:18 

    3か月に1回のペースで行ってる。なるべく自分の歯を残したいからというのもあるけど、一番の理由は口臭恐怖症だから。口の臭い女にだけはなりたくない~

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/17(水) 19:38:18 

    >>39
    失礼というより、お節介ですね。そこまでして客呼びたいか…って思います。

    +4

    -7

  • 100. 匿名 2016/02/17(水) 19:41:00 

    >>98
    わかります!お洒落して綺麗にしてても、口臭があったら台無しですよね。歯医者も、美容室やネイルに行く感覚で行ってもいいところ。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/17(水) 19:54:07 

    三年ぶりに歯医者に行ったとき歯石の量がすごくて4回に分けて除去してもらいました!
    次は半年後に来てと言われましたが、そんなに期間あけていいんでしょうか??

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/17(水) 19:58:41 

    私も歯医者苦手だったけど、数年前に前歯が虫歯になってからは4カ月に1回通っていて、今は全く平気になった。
    やっぱり歯石取るとスッキリするよ〜
    歯は一生ものだから、悪くなったら取り返しつかない。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/17(水) 20:04:38 

    今日行ってきました!
    3ヶ月ごとの検診です。
    2300円でした。
    次は5月です(^^)

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/17(水) 20:05:43 

    私の通ってる歯医者は
    歯石取り500〜860円でやってくれます。
    滅茶苦茶安くてびっくりしたんですが、
    歯医者によって値段が違うのでしょうか?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/17(水) 20:06:39 

    >>54
    衛生士です。お気持ちはわかりますが歯石量の多い患者さんや炎症がある場合は経過を見たいので分けます。
    歯石を取って数日経つと結構歯肉って変わるんですよ。ちなみに歯肉より下の歯石とるのは通常の歯石取り終わらないと出来ない決まりになってるので数回になるのは仕方ないのです。
    殆ど歯石なしや炎症なしの場合は一度で終わります。あと通えないので一回でとお願いしておくと良いですよ

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/17(水) 20:07:19 

    昨日親知らず抜きました(T_T)
    費用は5,000円
    古い歯医者なのでなにかと不安になる笑

    新しい歯医者で最新設備のほうがいいのでしょうか?

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2016/02/17(水) 20:15:51 

    3ヶ月に1回、ベビーカーOKなので2歳前の子供に付き添ってもらってクリーニングしています。

    それぐらいのスパンだと、歯石もあまり無くて全然痛くないし、綺麗にしてもらえてスッキリして気持ちがいいのでオススメですよ。

    歯を1本失ってしまったので、残りの歯は大事にしようと思います!
    歯の定期検診行ってますか?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/17(水) 20:19:55 

    +6

    -10

  • 109. 匿名 2016/02/17(水) 20:21:49 

    月に1回いってまーす❗凄く気持ちいいし、着色して汚れついてなかったら嬉しいです‼

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2016/02/17(水) 20:32:34 

    半年に1回行ってます♪
    虫歯になった事が無いので、いつも主治医が誉めてくださいます。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/17(水) 20:32:49 

    歯科助手してます。歯石は定期的に取った方が絶対いいですよ!やっぱり歯石がガッツリついてる方はマスク越しでも口臭かなりします(;_;)

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2016/02/17(水) 20:39:53 

    今日、放置していた虫歯が悪化したので一年半ぶりに行きました。
    アレルギー性鼻炎で不安神経症なので中々怖くて行けなかったけど行ってスッキリしました。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:41 

    >>54 一昨年くらいから、保険制度が変わって一度で上下の保険算定できるようになりました。今は、特に何もなければ上下しますよ。
    例えば初診で遅刻、時間が押した、嘔吐反射が強いとか、歯石が多くついてるとか言う場合は片方ずつします。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/17(水) 21:17:24 

    半年に一度検診に行ってます。
    歯医者嫌いな旦那は検診も行かないから虫歯になって治療に時間とお金が結構要る。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2016/02/17(水) 21:28:53 

    定期的に行こうと思ってても、後回しにしがちですよね…私、歯周病なんですよ(涙)3〜4ヶ月に1回、検診に行くようにはしてます。
    歯茎が下がりがちって言われるけど、ちゃんと歯磨きしてるのに、どうしたらいいの⁉︎

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/17(水) 21:38:10 

    私は数年どころか10年ちょっと歯医者に行ってなかったから、
    歯石とりも1回じゃ終わらなかったよw
    私の口内をみて困惑していた歯医者の顔が忘れられない…w
    それからは、2ヶ月に1回に検診に行くようになって、私も歯周病だけど悪化せずにすんでいるよ。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/17(水) 22:03:04 

    歯医者に行くのが趣味なので3ヶ月に1度定期健診に行ってます。

    クリーニングしてもらうと口の中がスッキリして気持ちいいですよ。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2016/02/17(水) 22:18:25 

    トピ画w 清原が呼んでたよ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/17(水) 22:21:12 

    3ヶ月に1回、クリーニングと定期健診、
    1年に1回、歯科レントゲンを撮ってもらっています。

    設備が比較的整っている都心の歯科医院で、
    クリーニングを兼ねた定期健診時には2,000円前後、
    レントゲン撮影も行った時は3,500円前後です。
    半個室の診察台で、歯石除去も痛みを感じることもないので
    いつも快適に受診してます。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/17(水) 22:24:27 

    3~4ヶ月に1回行きます。

    私は学生時代、全然歯医者に行かなかったし、夜寝る前に歯を磨かずに寝る日も多かった。
    そしたら、神経を抜かなければいけないくらいの虫歯になり…それから8年ほど経った頃、その歯に激痛が‼
    あわてて歯医者に行ったら「神経を抜いてしまった歯は弱りやすい。次に痛んだら抜くことも覚悟してね」と言われました。
    おバカな私は、この時はじめて今まで歯を大事にしてこなかったことを後悔しました。

    まだ重度な虫歯がない皆さん
    歯は大切にしてね!
    私みたいになってから後悔しても遅いよー!

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/17(水) 22:26:52 

    結構前の方のレスだけど、歯石取るだけじゃ悪化するってじゃあ他になにしたらいいのかも書いといてほしかった

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/17(水) 22:44:08  ID:j3AakjTGpT 

    すいません39さんのはどうしてお節介なんですか?うちにもはがき来ますよ?
    忙しいと忘れちゃうから定期的に来て下さいね。
    って意味でしょ?
    嫌なら行かなきゃいいだけですよね?
    私、はがき送っていいですか?と聞かれたのでずっとお願いしてます。悪くならないと歯医者って行かないから、酷くなってた過去があるので。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2016/02/17(水) 23:33:28 

    >>121
    対症療法的に歯石をとるだけで歯医者に任せっきりするのではなく、日々のブラッシング、それも自己流ではなくきちんとプロに指導された方法で地道にやることが大切だと思う。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/17(水) 23:39:00 

    20代の75%が歯周病にかかっているという衝撃の事実。


    日本人は外国と違って歯医者に定期的に行く習慣がない。

    虫歯治療のときの嫌なイメージで長年行ってなかったけど、もっと早く学生時代の時に教えて欲しかった

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/17(水) 23:44:58 

    本当は保険での定期健診は違法だよ! 
    健康保険は本来的に疾病に対するものであって予防行為は適応外になります。だからみなさんはカルテ上はまったく問題ない人でも歯周病患者ということになっていて、その治療という名目でごまかして歯石とりしてるんだよ。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2016/02/18(木) 00:07:52 

    一度虫歯になってしまったら信仰は止められても治ることは削って埋めない限り絶対にないので定期検診はした方が良いと思います。
    歯石も歯周病や口臭の原因にもなりますので。

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/18(木) 00:09:03 

    行ったほうがいい。
    高齢者の後悔してること1位が歯医者にきちんと行っておくべきだった。らしいから。
    今わからなくても、歳を重ねて初めてわかるかもしれない。
    私は3ヶ月に一度、ヘアサロンやエステサロンに行く感覚で行ってます。
    私のところは一回2000円。1年で8000円。40年定期検診をつづけたとしても32万円。定期検診だけであれば、これくらいです。これで、健康な歯を維持し続けたとしたら安いと思います。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/18(木) 00:37:50 

    やたら歯石とりばかりする歯医者は良くないと聞いたんですが本当ですか?削られすぎたのか知覚過敏になりまし。
    とってもとってもたまるって事はずっといかなかったら一体どうなるのですか?行かなくても歯周病になっていない人は何故ですか?近所の歯医者の奥さんは新車のフェラーリに乗っていますが、金儲けのために定期的に歯医者に行かないといけないと業界全体で嘘をつく事はないのでしょうか?ぎもんが多すぎます。

    +1

    -10

  • 129. 匿名 2016/02/18(木) 00:44:56 

    半年に1度?3ヵ月に1度?
    どっちがいいかなー。
    私は現在歯医者に通ってるんだけども、子どもの定期検診はどれくらいのペースがイイんだろうか。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/18(木) 01:09:53 

    子供たちが全員就職して、お金の余裕ができて通い始めました。それまで、10年以上行ってなかったので歯がボロボロだったらしく治療結構掛かりました(泣)
    それに懲りて今は、3ヶ月に1回行くようにしてます。
    歯がツルツルになるし気持ち良いですよ。
    虫歯が見つかってもすぐ治してもらえるし、通わずにすむので歯医者嫌いの人は定期的に通った方が良いかも。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/18(木) 01:12:52 

    行ってます!3ヵ月に1度くらいかな?
    紅茶が好きで毎日飲んでて、歯磨きだけじゃ着色気になるし。あと口臭チェック。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/02/18(木) 01:18:11 

    >>40
    電動歯ブラシっていいんですね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/18(木) 02:37:12 

    PMTCしてる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/18(木) 03:26:50 

    >>133

    みんなそれを書いてる
    英語で略してPMTC

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/18(木) 05:52:37 

    歯を大切にしなかった私、10年前に戻って言い聞かせたい。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/18(木) 06:44:49 

    月1クリーニングと定期検診で通ってるよ。前まで歯石取りが痛くて怖かったけど、毎夜、フロスと歯間ブラシ&一本につき表裏20回丁寧にブラッシングするようになったら、「歯石がないから」と言われて歯石取りがなくなった。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/18(木) 07:50:21 

    おととい真っ直ぐに生えた頭だけ出ている親知らず、抜きました。
    5年前に真っ直ぐに生えてるからこのままでも大丈夫、と言われ、横向きに生えている親知らずだけ
    抜きましたが、5年後、残した親知らずがいきなり炎症を起こし、かなりの激痛に。
    ブラッシングが行き届いてなかったようです。
    痛みが引くまで親知らずを抜けないと言われ(炎症があると麻酔が効きにくいらしい)、5日間が地獄の日々。
    5年前全部抜いておけばよかった、と激しく後悔しました。
    親知らずを残している皆さん、今は何ともなくても疲れが溜まった時などにいきなり痛みが来ますよ。
    それもかなりの激痛が。
    日本はなぜか抜かない風潮がありますが、歯の先進国アメリカはみんな抜くそうです。
    痛くならないうちに絶対抜いておいた方がいいですよ!
    大学病院で抜きましたが、¥1,900でした。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2016/02/18(木) 09:03:40 

    半年に一度行ってます

    でも苦手です(๑´^`๑)

    そろそろ行く時期なので
    ちょっと
    憂鬱です(。-_-。)

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2016/02/18(木) 09:08:23 

    2ヶ月に一度の間隔で通ってます。

    むかし歯医者選びに失敗して歯の神経失っちゃったから、他の歯はそんなことにしたくないのでメンテナンスしておきたい(>_<)

    過去に別の歯医者に検診してほしいと言ったら面倒くさがられて診てくれなかったり(笑)、
    または本当に診るだけで歯石除去とかしてくれなかったところもあるから病院選びって本当に大切なんだなーって思う。

    色素沈着で歯茎が一部黒いのがコンプレックスだから、今度歯茎のホワイトニングしてみようかな(*´∀`)♪

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/18(木) 11:47:12 

    私も何年も行かなかったけれどいきなり歯が何本も抜ける夢を見て怖くなって行きました。それから3ヶ月に一度検診してます。
    行くきっかけがあると続きますよ~

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/18(木) 15:55:54 

    歯茎が腫れて三年放置。歯医者には10年行ってなかった。怖かったけどやっぱ早く治したいし、旦那が行くといったので私も決意していったらナンノコッチャない。歯石をとったら腫れも治まった。まだ完全には歯石とれてないし虫歯も少しあるので、週一で通っていますが、歯石がなくなるとちょっと隙間ができてすきっぱみたくなるんですね。
    そしてなにより朝起きた時の口臭が激減。
    朝磨いて昼磨けなくて夕方になった頃でも
    大分口の中が変わりました。
    歯石は溜めちゃだめですね。
    歯石とりは血がダラダラでて痛痒いですがとてもさっぱりします。
    気になってる方は早めに行った方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/18(木) 16:06:37 

    クリーニングの最後に、抹茶味とか
    イチゴ味がするのを歯に塗られます。
    あれは何なのか分かる方いますか?
    ずっと気になっていて...

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/18(木) 17:07:25 

    今の歯医者は決して痛くない、
    そう気付いてから気楽に定期検診に行けるようになった!!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/18(木) 19:51:33 

    4か月にいっぺんクリーニングしてる
    自分でやるケアでは絶対味わえない感じがあるから楽しみw
    >>142
    うちは味が違うけど最後に塗るならフッ素じゃないかな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/01(火) 13:08:53 

    親不知は、年をとるほど若いときよりも固くなって抜歯しづらくなる。

    磨き残し、歯周病、口臭、激痛の原因にもなるし、早めに抜歯しておいたほうがいいと思う

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/01(火) 13:41:32 

    >>35
    歯周病は別名、沈黙の病気と言われ、自覚症状が出てからだとそれだけ進行してるってことだよ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/03(木) 20:46:36 

    6ヶ月に1回行ってます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード