-
1. 匿名 2016/02/14(日) 16:15:49
この誘われ方がすごく苦手です。
逃げ道がないようで。
断り方をみんなで考えませんか?+932
-14
-
3. 匿名 2016/02/14(日) 16:16:33
お金ない
でいいじゃん+373
-72
-
4. 匿名 2016/02/14(日) 16:16:35
ちょっとまだ分からないんですよね。+982
-11
-
5. 匿名 2016/02/14(日) 16:16:35
最近忙しくて中々自分の時間が取れないんだよね……ゴメンね+760
-4
-
6. 匿名 2016/02/14(日) 16:16:38
いつ空いてると思う?+46
-108
-
7. 匿名 2016/02/14(日) 16:16:46
いつ空いてるの?と聞き返す+366
-48
-
8. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:12
空いてない、と言う+308
-31
-
9. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:14
「しばらく仕事で忙しいから、時間が出来たらこっちから連絡するね!」って言って、そのまま連絡しないようにしてます。+1366
-9
-
10. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:20
まだわかんない。なんで?って言う+362
-18
-
11. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:30
まだわからないからまたこっちから連絡するよ~。で放置+759
-7
-
12. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:37
う~ん、わっかんない!+60
-6
-
13. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:40
出典:up.gc-img.net
+128
-15
-
14. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:46
予定分かったら連絡する
→しばらく連絡しない+600
-6
-
15. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:57
(相手さん)はいつあいてる?
と聞き返して、わかった!まだわかんないからまた連絡する!って送る+322
-14
-
16. 匿名 2016/02/14(日) 16:17:59
>>2
馬鹿が昼間から居やがる
+14
-12
-
17. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:01
わからない、しかない。+65
-3
-
18. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:05
ちょっと家に帰ってカレンダー見てみる~!+37
-13
-
19. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:09
まだ予定が決まってないから、暇な日あったら連絡するね
これで察しない人は困る。。+587
-9
-
20. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:09
しばらく忙しいので、落ち着いたらこちらから連絡しますね!
だいたいこれでいけるハズ。+334
-3
-
21. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:09
『後で連絡しますね』+128
-9
-
22. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:10
最近人が辞めちゃったからシフトが急に変わるから分からない+226
-4
-
23. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:11
時間ができそうな時 前もって連絡します
・・で、フェイドアウト+211
-6
-
24. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:11
仕事が飛び込みで入ることがあるから、予定が立てられません+82
-2
-
25. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:12
>>2
スカトロ⁈Σ(゚д゚lll)
通報でしょう…+5
-25
-
26. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:14
まだわかんないから、わかったら連絡するね(^^)+113
-3
-
27. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:21
ちょっと 最近 調子悪くて
また、元気になったら 遊んで は?+153
-10
-
28. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:26
ここんとこずっと忙しくて……どうして?
相手の返答内容によって、都合つくことにしたり、やっぱり忙しかったり、にする。+57
-7
-
29. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:26
もう今年の予定いっぱいなんだ、ごめん!
これでOK+26
-20
-
30. 匿名 2016/02/14(日) 16:18:28
ちょっとスケジュール確認するね!
ちなみに何かあるの?
っていつも言ってる+124
-6
-
31. ハンバーグ師匠 2016/02/14(日) 16:18:29
いつ空いてる?はいいけど、
突然今日暇?とか聞かれる方がいやです。
空いてる?だけじゃなくて誰がいる予定でなにをするかもそのときに言ってほしい。
結局は仲良い子とかなら全然その誘いとかでもいいですけど。+362
-11
-
32. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:03
忙しくて予定入れられない+14
-3
-
33. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:20
とりあえず「なんで?」って聞く 興味が無かったら断ってる+185
-2
-
34. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:26
相手にもよるし、断りたい理由にもよるなー。
+17
-3
-
35. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:26
再来週なら空いてる〜
後々過ぎて相手が諦める場合が多い+2
-59
-
36. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:32
日にちを言わないってことは、会いたくなくないって察して欲しい。+199
-12
-
37. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:38
いつ空いてるって、社交辞令を回避するためのテクとして有名よね、。。
私は突然残業とか発生することが多くて、予定を流動的にしか組めないんだよね。。前もって約束すると迷惑かけちゃう。。ごめん。よかったら前日か
当日に連絡して。という。
+104
-12
-
38. 匿名 2016/02/14(日) 16:19:44
ちょっと今忙しいしお金も色々と入用があって使えないのでごめんなさい。
また時間が出来たらこっちから連絡するからまたね…と言う。+85
-5
-
39. 匿名 2016/02/14(日) 16:20:01
まだ予定が立たないから分かったらまたこっちから連絡するね!って言う。
勘のいい人はそれで引いてくれるよ。
鈍感な人はしばらくしたらまだ予定わかんないのー?って聞いてくるけど+180
-4
-
40. 匿名 2016/02/14(日) 16:20:01
適当に断って、「またこちらから連絡する」と、こちら次第にするのがポイントかと。+71
-5
-
41. 匿名 2016/02/14(日) 16:20:05
いつでも暇だよ
と言っておいて、
じゃ○○日は?と言われたら
ごめん!その日はちょっと都合悪い〜と言う
延々とそれ。+128
-54
-
42. 匿名 2016/02/14(日) 16:20:29
私は普通に
何で誘われてるかによっては暇にもなるし、忙しくもなります笑
と送ります。要件を聞き出して行きたければいくし行きたくなければ
ごめん〜それは行かなーい笑
と普通に送ります
+139
-19
-
43. 匿名 2016/02/14(日) 16:20:40
「今の仕事の進行具合かな~、空きそうになったらこっちから連絡するよ!」
こんな感じw
しばらくして向こうからさらに催促きたら
「ごめん、バタバタしてて連絡遅れた。ちょっとまだ忙しいんだよね~」
と茶を濁す。
+69
-1
-
44. 匿名 2016/02/14(日) 16:21:09
今日暇?とかも困る。内容にもよるから、なんで?って聞き返す手間が面倒くさい。+180
-1
-
45. 匿名 2016/02/14(日) 16:21:17
今月は忙しいかな
空いてる日あったら連絡しますね+56
-3
-
46. 匿名 2016/02/14(日) 16:21:41
ごめんね今年いっぱいは売約済みだー
来年またチャレンジしてね+8
-25
-
47. 匿名 2016/02/14(日) 16:21:57
>>35
OK!じゃあ再来週ね!
絶対空けといてね!楽しみ!
ってなるよ+125
-2
-
48. 匿名 2016/02/14(日) 16:22:20
ごめん、最近ずっと忙しくて、とか、
体調良くなくて、とか
ずっと無理な返事をする。
これからも付き合っていきたい人なら、本気で謝って、良くなったら絶対行くねとか、こっちから誘うねとか言っておく。+57
-2
-
49. 匿名 2016/02/14(日) 16:22:30
まだ今月の予定がはっきりしないからごめんね~
…で、連絡しない+24
-2
-
50. 匿名 2016/02/14(日) 16:22:45
なんか皆、自分と同じで嬉しいw+129
-4
-
51. 匿名 2016/02/14(日) 16:23:18
面倒な人にはヘルニアで調子悪いって言うか、お金がないって言う事にしてた。
でも、それもずっとは使えないからこっちから縁切ったよ+6
-0
-
52. 匿名 2016/02/14(日) 16:23:38
>>40
その適当にの所をもっと詳しく+9
-0
-
53. 匿名 2016/02/14(日) 16:23:48
日にちと時間によるー。+15
-0
-
54. 匿名 2016/02/14(日) 16:24:21
いつ仕事入るか分からないからね…
って感じですか+3
-0
-
55. 匿名 2016/02/14(日) 16:24:23
41さんが1番いーと思った+3
-9
-
56. 匿名 2016/02/14(日) 16:24:45
今空いてる。
+3
-0
-
57. 匿名 2016/02/14(日) 16:25:28
「私要領わるいじゃん、何かばたばたしてる~。何か遊びに行く予定決まったら教えて、行けたら行く」
↓
「ごめーんその日都合悪いよ、また今度遊ぼう、ほんとごめん」
学生時代だけど、あまり一緒に遊びたくない人にはこんな感じ。+29
-3
-
58. 匿名 2016/02/14(日) 16:26:13
まだわかんなーいっていう
+19
-1
-
59. 匿名 2016/02/14(日) 16:26:24
まだわからないからわかったらこちらから連絡するね!がいい気がする
こちらから連絡する→連絡しないで
みたいな感じで。+23
-3
-
60. 匿名 2016/02/14(日) 16:26:51
こういう、遠回しのお断りと、本当に言葉通り思ってる時の違いってどうやったら分かる?
いつも言葉通り受け取って、相手に迷惑かけちゃって…これ以上不快な思いさせたくないので親切な方教えて下さると幸いです…。+70
-0
-
61. 匿名 2016/02/14(日) 16:26:56
仕事してたら分かんない
緊急やら手を貸してなんて言われるから
定時で帰れたことないわ~
で断り続けた経験ありです+6
-1
-
62. 匿名 2016/02/14(日) 16:26:58
断ってるのに詮索する人ばかりでした
+71
-2
-
63. 匿名 2016/02/14(日) 16:27:17
学生なら勉強、社会人なら仕事に集中したいからプライベートな予定はしばらく入れないつもりなの。
+3
-0
-
64. 匿名 2016/02/14(日) 16:27:31
好きな人にいつ空いてる~?って聞いたら、ここに書かれているような返事がきた…。
空気読めってことか…+165
-1
-
65. 匿名 2016/02/14(日) 16:27:36
関係ないけど、断りたくて「ごめーん、忙しくて」と言ったら上から「時間は作るものだよ」と言われてイラッとしたことがある。
お前に作る時間はない。+229
-4
-
66. 匿名 2016/02/14(日) 16:28:48
興味ない
お金がない
趣味で忙しい
バイト入りまくって忙しい
で断るとか+19
-2
-
67. 匿名 2016/02/14(日) 16:29:04
「仕事が忙しいんですよね~…。落ち着いた頃にでも!」みたいに曖昧な感じにしておいて、そのまま連絡しません。それでまた誘われたとしても「人が辞めちゃって忙しくて…」って微妙にフレーズを変えて繰り返してます(笑)+74
-1
-
68. 匿名 2016/02/14(日) 16:29:13
予定がはっきりしないから、と言って、先に相手の都合良い日を聞く。
分かり次第連絡するねー!と言い、数日後に、「⚪︎⚪︎ちゃんがいける日、全滅だった〜ごめん!!またそれ以降の予定が分かったら連絡するねー!」
と言って、フェードアウト。。+15
-2
-
69. 匿名 2016/02/14(日) 16:29:29
めちゃしつこい人は察してもくるけどねww
そのうち既読スルーするか、誰かいい人紹介してってお願いする笑+17
-5
-
70. 匿名 2016/02/14(日) 16:30:17 ID:dcRFKe1Ywz
>>3お金ないっていう理由が通用するのは、若い時までじゃない?
社会人になればそんな理由は恥ずかしいし、嘘っぽい。
+35
-8
-
71. 匿名 2016/02/14(日) 16:31:30
「こちらから連絡する」で、だいたい大丈夫だけど、それでもしばらく経って
「元気~?会わない~?」って言ってくる人何なの。
「こちらから連絡する」って言っておろうがー!!まぁ、連絡しないんだけど、笑+76
-10
-
72. 匿名 2016/02/14(日) 16:32:13
仮病はやめた方がいいと思う
たびたび具合悪いふりをしなくてはいけなくなったり
他の人とは出掛けてるとわかった時に嘘ってバレるから+61
-1
-
73. 匿名 2016/02/14(日) 16:33:21
逆に忙しいといわれる方としたら、その人とは縁が切れると思うから、連絡すらもう取らない+22
-0
-
74. 匿名 2016/02/14(日) 16:33:32
『いくつに見える?』
『いくつにも見えない。』
byバカリズムを思い出したw+46
-1
-
75. 匿名 2016/02/14(日) 16:33:43
お金ないって意見あるけど、大人になって金銭面の理由はちょっと・・・+88
-6
-
76. 匿名 2016/02/14(日) 16:33:49
こないだ向こうから何回も〇〇行こうって誘われて
実際に〇〇行くの?って聞くと
また空いてる日連絡するね→連絡こないということがあった
行く気ないなら言ってくるな〜てなったわ+40
-2
-
77. 匿名 2016/02/14(日) 16:34:52
『いつか教えといて。うまく予定があったら行こうよ』
当日のSNS系は一切禁止。+34
-0
-
78. 匿名 2016/02/14(日) 16:36:35
>>60
詳細言わずに単に忙しいならあまり会いたくない。+6
-0
-
79. 匿名 2016/02/14(日) 16:36:51
都合がついたら、こちらから改めてご連絡します。+18
-0
-
80. 匿名 2016/02/14(日) 16:37:06
>>3
お金ないは、学生までだね!
社会人になってからその理由じゃ恥ずかしいし通用しないんじゃないかな〜+46
-5
-
81. 匿名 2016/02/14(日) 16:37:23
んー、でも遊ぶ気ないなら言ったほうがいい気もする。
私ほんとに遊びたい人でも、結構バイトのシフトとかギリギリだし、大学の実習の予定も立たなかったりで、「予定あいたら連絡するね〜」って言うことあるけど、別に逃げ道のために言ってるわけじゃないし...+30
-6
-
82. 匿名 2016/02/14(日) 16:37:47
あんまりこれ使われると迷惑
ならはっきり言って欲しい+78
-5
-
83. 匿名 2016/02/14(日) 16:38:36
いつ空いてるか聞かれた時に
本当にわからないから
予定が決まったら連絡すると普通に
答えてたけど、
遠回しに断ってるように受け取られてたかな??
ここ読んで不安になってきた。+67
-3
-
84. 匿名 2016/02/14(日) 16:39:07
はっきり言うってどんな風に?+32
-1
-
85. 匿名 2016/02/14(日) 16:40:45
『落ち着いたらこちらから連絡します』
自分も使うけど、使われることも多い…。
これ言われたらやっぱ連絡する気ないって
ことなんだよね…はぁ…。+85
-1
-
86. 匿名 2016/02/14(日) 16:40:51
まだわからないから、わかったら連絡するねー!とか言って断ってるのに、空気読めない人は、数日後に、また連絡してくる人といるよね笑+53
-2
-
87. 匿名 2016/02/14(日) 16:41:56
友達って親しくなればなるほど気を使われなくなり雑な扱いされる…私だけかな?
正直お互い少し気を使うくらいの関係がいいや+45
-0
-
88. 匿名 2016/02/14(日) 16:42:13
いつ空いてる?って言ってくれるって事は
こちらの都合に合わせてでも一緒に過ごしたいと思ってくれているという事だから
断るの悪いなって思って私は誘いを受けちゃうなー
その代わり2時間くらいで疲れないうちに帰る
嘘を考えるのもつくのも疲れるし
後々つじつまが合わなくなったら信用も失うし
一つの理由で今後しばらく誘われないようにするのは難しいよね
あきらめがいい相手だったら空気を読んで誘って来なくなるけど
ずーっとあきらめない人もいるから
+13
-9
-
89. 匿名 2016/02/14(日) 16:42:51
私は後で断ったのに他の場所行ってたとかそういうのがめんどくさいので割とはっきり、それはあんまり行きたくなーいごめんね!他のならまた誘って!って言う。
普段からなんかボケーッとしてる変な奴だと思われてるので、特に、は?とか言われたりしたこともないし争いごとにも巻き込まれにくいから、変なやつキャラはらく。+36
-0
-
90. 匿名 2016/02/14(日) 16:42:55
>60
このトピのような、
「いつ空いてる?」
という聞き方に対する答えなら、ほぼ100%、遠回しのお断り。
聞き方自体に問題があるのだから。
(用件を先に言わず、相手の逃げ道をふさいでいる点が問題)
違いを見分けるまでもないと思います。+83
-5
-
91. 匿名 2016/02/14(日) 16:43:42
ほどんどは「今、仕事が忙しいんだ。分かったら連絡する」で逃げられるけど…1回だけとんでもなく面倒な人が居たわ。大して親しくもない人なのに…。
まだ分からないって言ってるのに、「いつまで忙しいの?いつになったら時間出来るの?」「何の仕事が忙しいの?どういう風に大変なの?何で何で?」って、こっちが折れるまでずーっと質問攻め。
しょちゅうメールが送られてきたり…あの時はノイローゼ気味になったわ。
こんなしつこい人あんまり居ないと思うけどね(-_-;)+55
-4
-
93. 匿名 2016/02/14(日) 16:44:06
>>64
「いつ空いてる?」より「今月会いたいな、いつだとごはん一緒できる?」とか?
もうちょっと的を絞って聞いた方が彼氏も答えやすいよ、たぶん+47
-1
-
94. 匿名 2016/02/14(日) 16:44:11
また会いたいねって言ったら、そんなに頻繁にはいいんじゃない?って言われた。
別に週一とかであってたわけでないのに。
数年あってなかったら、突然結婚式の招待きた。
自分から疎遠にしといて人数合わせに呼ぶのかって思った+87
-0
-
95. 90 2016/02/14(日) 16:44:16
すみません、リンクに失敗したので再度。
>>60
このトピのような、
「いつ空いてる?」
という聞き方に対する答えなら、ほぼ100%、遠回しのお断り。
聞き方自体に問題があるのだから。
(用件を先に言わず、相手の逃げ道をふさいでいる点が問題)
違いを見分けるまでもないと思います。+4
-5
-
96. 匿名 2016/02/14(日) 16:45:24
この間「ちょっといろいろあって先の予定がまだわからない」って返信したら、「いろいろって〜?」って聞かれてイラッとしてしまった。「いろいろ」はいけなかったのか?+53
-5
-
97. 匿名 2016/02/14(日) 16:47:00
まだわかんない、いつかなあ、会いたいんだけどね~。
+3
-1
-
98. 匿名 2016/02/14(日) 16:49:00
遊びたくなくて、今回は上手くはぐらかしたとしても、また誘われるし、本当は遊びたくないけど我慢して遊んでしまうことがある。悪い子じゃないから縁を切るまではいかないけど…みたいな 難しいー+50
-2
-
99. 匿名 2016/02/14(日) 16:49:31
今のとこ、いつ、予定が入るかわからない事案が2、3あるんで確約できないです。
みたいな?+4
-1
-
100. 匿名 2016/02/14(日) 16:52:37
まさに昨日、そう聞かれて
意味無く、速攻で
「来年の秋。」
って答えてしまった。
そのあとは、沈黙の後、苦笑い。
自分でもなぜ、来年の秋、なのか
全く分からない…。+56
-2
-
101. 匿名 2016/02/14(日) 16:53:24
>>92
通報+5
-0
-
102. 匿名 2016/02/14(日) 16:53:41
>>82
はっきりって、具体的になんて言えばよい?
教えて欲しいです…
まさか「会いたくないから」とは言えないし…+22
-1
-
103. 匿名 2016/02/14(日) 16:53:55
>>60 区別がわからない人は
遊ぼう!と乗り気で会話してるように見えたとしても、自分からさそわないのが一番いいと思うよ。遊ぶ気が本当にあるなら向こうからスケジュール聞いてくるだろうし。+18
-0
-
104. 匿名 2016/02/14(日) 16:54:19
「こちらから連絡する」か「今月は忙しいから来月調整しよう」「直前にならないとわからないや」「金欠だから」「旅行計画中でまだわからない」かな。私はお金ない、予算ないははっきり言う。実際にはお金はあるけど、それにかける予算はないって意味なんだけどね。全おごりなら行ってもいいけど、お金だす案件なら行く行かないの判断は自分にあるし。+39
-3
-
105. 匿名 2016/02/14(日) 16:58:26
「いつ空いてる~?」
あさって~\(^o^)/
「○○行こう」
やだ~\(^o^)/
もう、これで済ませたい。+96
-1
-
106. 匿名 2016/02/14(日) 17:00:21
>>105
私これやるけど割と平気だよ。
一度やってみて。
なんでだよ!笑とか帰ってくるけど、
何でもだよ!また他の時誘ってくれよ!笑
で全然大丈夫だよ+57
-3
-
107. 匿名 2016/02/14(日) 17:01:39
忘年会の誘いが2~3年、この手で断り、昨年やっと切れた。+11
-0
-
108. 匿名 2016/02/14(日) 17:06:38
誘ってもらえるだけいいじゃん・・・。+29
-3
-
109. 匿名 2016/02/14(日) 17:07:41
>>65
私もこれ言われたことある
自分の誘いは絶対受け入れられるものだってすごい自己肯定感だなとある意味感心した+24
-1
-
110. 匿名 2016/02/14(日) 17:10:18
>>65
そんなこと言われの?!ミサワ的…
嫌だー、ほんとおまえのために作る時間はねぇって感じ。+37
-0
-
111. 匿名 2016/02/14(日) 17:14:29
「所用の腹痛で」。。。
by「ニーチェ先生」ドラマ面白いから見てみて(*^^*)+6
-2
-
112. 匿名 2016/02/14(日) 17:19:17
>>15
断る前提ならとっても失礼!
相手はその日、何も予定を入れないで返信を待っているんじゃない?+26
-2
-
113. 匿名 2016/02/14(日) 17:28:21
空気読まない人も苦手だけど
意図が見えないくらい遠回しな発言から「察してよ」っていうタイプも苦手+97
-2
-
114. 匿名 2016/02/14(日) 17:30:04
ちょっと忙しくてまだ予定分からないんだよね…。
これで察しない相手ならもう付き合いたくない。+15
-3
-
115. 匿名 2016/02/14(日) 17:34:34
期待持たせるような返事はしない方がいいよ。
なんとなく誘っただけなのに、いつまでも行けそうな空気出されて時間だけ無駄になった事ある。
他にも誘える人いるから無理ならさっさといって。+44
-2
-
116. 匿名 2016/02/14(日) 17:39:12
「その内お互いに都合の良いときに~~」で流す
それでも食い下がるなら「都合の良いときにこっから連絡するね」で放置+26
-0
-
117. 匿名 2016/02/14(日) 17:40:37
あんまり気がのらないんだよね~と
行く気がないならキッパリ断る
断れないなら一回誘いに乗ってみる
はっきり断ってやるのもやさしさよ+30
-2
-
118. 匿名 2016/02/14(日) 17:43:45
友達少ないから、誘われるときによく
どうせ暇でしょ。と言われますわ
暇でもあんたとは遊びたくないんじゃ!オラ!カス!!+34
-1
-
119. 匿名 2016/02/14(日) 17:46:01
づらかる+2
-0
-
120. 匿名 2016/02/14(日) 17:46:43
集まり誘うときに調整さん?とかいうの使うのやめてほしい!
皆に予定公開するのも嫌だし、なんで参加強制なんだよって思う。+19
-1
-
121. 匿名 2016/02/14(日) 17:49:53
行けたら行く
気がむいたら行く
って言う奴は何様かと思うわ+24
-6
-
122. 匿名 2016/02/14(日) 17:50:21
同じ職場だと休み把握されてて辛い。
昔連勤続きでやっと出来た1日休みにお局主催の飲み会入れられた。
その時は最近体調が悪くて次の休みはゆっくり休みたいです、と言った。
+51
-1
-
123. 匿名 2016/02/14(日) 17:51:06
暇な日あったら連絡するね、って言われたら、あーその程度かって思うので、2度と誘わないです。
人を誘ったりするときや、お誘いの返信に、『暇な日』って入れる人が苦手なので。
要は暇つぶしでしょ。
時間はお金で買えないから、そんな人と会う時間はない。+30
-16
-
124. 匿名 2016/02/14(日) 17:54:36
断り方にも礼儀があるよね+54
-0
-
125. 匿名 2016/02/14(日) 17:56:07
もう2度と会いたくない人であれば、スルーでいいのでは?
返信する必要ないと思います。
関わらなきゃいけない、職場関係やママ友だとスルーするわけにもいかないので、職場関係なら、『ちょっといま実家がバタバタしてて当面そういう余裕ない』
ママ友なら、『仕事か最近忙しくて、ちょっとゆっくり家のこともできてないから』とかで察してくれないですかね?
断り文句のあとに『また誘ってね』がない限り、誘ってほしくないとわかりますけど。+20
-1
-
126. 匿名 2016/02/14(日) 18:00:55
「しばらく忙しい」で逃げる
頼むから誘うのやめてほしい
買う気もないのに服を何時間も見て歩いたり疲れるわ
おかげで月曜は筋肉痛+26
-1
-
127. 匿名 2016/02/14(日) 18:03:43
いつ空いてるか分からないとか曖昧な事を言うよりハッキリ行きたくない!って言った方が良いと思う。+18
-2
-
128. 匿名 2016/02/14(日) 18:04:06
>>115
そういう時は、「もし空いてたら何日までに返信してね」って勝手に期限決めるといいよ。
それがお互い楽。
相手は行きたくなければ返信しないし、返信こなければこっちも無視できる。+17
-2
-
129. 匿名 2016/02/14(日) 18:06:48
そこまで食い下がられた事ないな。
皆好かれてるねw+29
-0
-
130. 匿名 2016/02/14(日) 18:06:56
しばらく忙しいから難しいかも、落ち着いたら連絡するね〜!
で察しない方がどうかしてる。+13
-2
-
131. 匿名 2016/02/14(日) 18:08:32
たいてい皆さんと同じ!
で、しつこいやつは私のこと嫌いなの?ってきた。
わかってんじゃんて思った笑+54
-1
-
132. 匿名 2016/02/14(日) 18:09:09
察してちゃんウザい
期待してたら、もしかしてって待つじゃん
行く気ないって言ってくれた方がマシ
自分でもそいつを見限れるもの+27
-10
-
133. 匿名 2016/02/14(日) 18:12:46
>>132
え、じゃぁ「行く気ないんで」ってハッキリ言っちゃっていいの?+37
-1
-
134. 匿名 2016/02/14(日) 18:16:25
しばらくは忙しいから無理だな。
もし時間が出来たらその時は連絡するね。
もし時間が出来たら
ここが大事です。+9
-1
-
135. 匿名 2016/02/14(日) 18:18:32
行きたくない!って言わせて相手を悪者にしたくないよ。
なんとなくわかるでしょ。とりあえずしばらくはその気ないんだなぁ、くらいはさ。
+14
-5
-
136. 匿名 2016/02/14(日) 18:19:16
焼肉だったら「肉嫌いだから行かない」って言う+11
-4
-
137. 匿名 2016/02/14(日) 18:19:36
こちらから連絡するって言う人って、本当に連絡ない。
ま、それでいいんだけど、連絡するとか言わなくていいし。
余計人間性疑う。
+29
-14
-
138. 匿名 2016/02/14(日) 18:19:45
察してとかわざとらしい嘘がつけないから行きたくないけど行ってしまう。
八方美人って言われちゃいそうだけど。
私も断りかた教えてほしい。+9
-0
-
139. 匿名 2016/02/14(日) 18:20:59
しばらくは休みの日ずっと予定入れちゃってるんだよね!ごめん!
で良くない?+27
-1
-
140. 匿名 2016/02/14(日) 18:23:32
その気ないのに行こう行こう!って言ってドタキャンされる位なら、あんまり気分乗らないからごめんねーの方がマシ。
相手によるけど私は最近気持ち的にあんまり調子良くないからしばらくはゆっくりしたいんだ、とか正直に言っちゃう。+30
-1
-
141. 匿名 2016/02/14(日) 18:27:02
毎日顔合わせるならまだわかるけどさ、どうせ切る予定の人間関係ならはっきり断っても別に良くない?
遠回しに言うのって自分が悪者になりたくないだけだよね?+27
-1
-
142. 匿名 2016/02/14(日) 18:27:08
私はいいかな。ってはっきり言ってる。+6
-1
-
143. 匿名 2016/02/14(日) 18:29:04
はっきり「あなたの事苦手だから行きたくない」って言ってしまいたい!!+45
-1
-
144. 匿名 2016/02/14(日) 18:30:06
ドタキャンする人は人間性疑う+22
-2
-
145. 匿名 2016/02/14(日) 18:33:14
傷つけるような事はもちろん言わないけど、結構正直にいけない理由言うかな。
苦手だったり嫌いな人には誘われた事ないけど。+6
-0
-
146. 匿名 2016/02/14(日) 18:33:30
専業主婦の身では仕事を理由にできない・・・
+42
-0
-
147. 匿名 2016/02/14(日) 18:33:59
「就職課してから体力がもたなくて、なるべく土日は休みたい。」
って返信したら、それに対する返事もこなくて、縁も切れたよ。
会いたい人は自分から誘うし、体力無くても会う時間は作る。「時間できたら~」とか曖昧な返事じゃなくて、「来月いつなら空いてる。」とか具体的に答える。+7
-0
-
148. 匿名 2016/02/14(日) 18:37:28
逆に正しい誘い方は?
相手に断る逃げ道もあるやり方は
なんでしょうか?+2
-0
-
149. 匿名 2016/02/14(日) 18:38:38
本当に行きたくない時はシカトする。
曖昧にのばしてるのもモヤモヤするし、察して欲しい+1
-10
-
150. 匿名 2016/02/14(日) 18:40:36
忙しいで毎回断ってたら全く誘われなくなった。
それもまた悲しい。+4
-9
-
151. 匿名 2016/02/14(日) 18:40:40
前に好きだった人をご飯に誘った時の話
。
今忙しいから予定わかったら連絡する!って言われて、なんとなく断られたかなーと思いつつ、しばらくしてからもう一度LINEで誘ったら既読スルー。
そのあと会ったら、この前は返事出来なくてごめん!俺メールあんまり返さないタイプだから諦めずにメールして欲しい!と、言われ流石に嫌になった。のらりくらりが一番傷つくよ。+67
-0
-
152. 匿名 2016/02/14(日) 18:41:45
>>148
行けたらでいんだけど…とか、無理しなくていいよ!とかつければいんじゃない?+1
-0
-
153. 匿名 2016/02/14(日) 18:44:49
「こちらから連絡するんで」
って言われたら、まぁその気ないんだなって察するしそんな気にならないけどね。あ、その程度ね、みたいな。こっちも冷めるかな。
ほんとに連絡来たら嬉しいけど。
ハッキリ言って!!っていう人は相手への想いも強いんですよ。+23
-1
-
154. 匿名 2016/02/14(日) 18:45:40
>>148
今度予定が合ったら○○行こう〜
向こうにその気があればいつ休みか言ってくれる。
+5
-0
-
155. 匿名 2016/02/14(日) 18:47:24
はっきり言って!ってタイプに
はっきり断ったらギャンギャンうるさそう+53
-10
-
156. 匿名 2016/02/14(日) 18:52:03
誰も悪くないよ。
ちょっと気持ちがすれ違ってるだけ。+33
-7
-
157. 匿名 2016/02/14(日) 18:56:17
興味ないことに誘われたら興味ないって言っちゃう
買い物や飲み会なら今貯金中、とか金欠とかね
その場しのぎの先延ばし戦法は失礼だと思うから私はしない+23
-0
-
158. 匿名 2016/02/14(日) 18:57:28
自分がされたら嫌な断り方はしない+27
-0
-
159. 匿名 2016/02/14(日) 18:57:39
いやぁ、分かります。
いつ空いてる?とか、用件、内容を言わずにいついつ空いてる?
どっちもすごく嫌。
内容や所要時間、費用によるし、私もいつも返事に窮する。
暇してる中高生でもない限り、仕事や家事、生活があるのにね。
だから自分が誘う時は必ず詳細伝えた上で、相手が断れる余白も持たせつつ伝える。
そうすると逆にほとんど断られた記憶なんかないし、お互いにとってその方が良いと思うのに、ああいう誘い方をする人の意図って何なんですかね?+51
-0
-
160. 匿名 2016/02/14(日) 18:59:30
たまーに連絡が来るだけの友達に
いつ空いてる?って聞かれたのなら
ちょっと最近忙しいから予定立てられないなーって言っておけば当分大丈夫そうだけど
毎日会う会社の人に
いつ空いてる?って聞かれると断りづらいよね
毎日が候補日なわけで
今後もずっと一緒に働くから邪険にもできない+31
-0
-
161. 匿名 2016/02/14(日) 18:59:47
女友達なら
今月は忙しくて。。。
来月のシフト出て予定がわかったら連絡するね
だいたいこれで逃げる
興味無い男からならスルー+9
-0
-
162. 匿名 2016/02/14(日) 19:03:40
ハッキリ言ってよ!って言ってる人は、まだ若いんだね…
そんな単純なものじゃないし、まぁ年とってくるとそういうのも察するようになってくるから…+31
-9
-
163. 匿名 2016/02/14(日) 19:04:58
>>161
ごめん。
本当にシフトわからんから決まったら言うって言った。
決まってから本当に連絡したけど一瞬相手不安だったかな+0
-1
-
164. 匿名 2016/02/14(日) 19:06:40
>>148
「桜がきれいだからお花見しようよ!」とか、「映画面白そうだから一緒に行かない?」とかある程度時期がはっきり分かる誘い方かな。
食事なら「一緒にごはん行こうよ、今月だと週末全部、来月だと日曜日なら私は空いています~」みたいな感じ。
いつ、どこに行くっていうのがある程度はっきりしていた方がノリやすいし断りやすい。+39
-1
-
165. 匿名 2016/02/14(日) 19:10:02
はっきり言って!ってタイプに
はっきり断ったらギャンギャンうるさそう
ハッキリ言ってよ!って言ってる人は、まだ若いんだね…
↑
こういう人はこう!みたいな決めつけをするタイプが一番苦手。
実生活で関わりたくない人達。+4
-33
-
166. 匿名 2016/02/14(日) 19:11:04
社宅で頻繁なお誘いメールや急な電話はホント迷惑です。。
仕方ないから一度お茶しただけなのに(-_-;)
何故か好かれて?利用されて??ロックオンされてて嫌だ
+24
-0
-
167. 匿名 2016/02/14(日) 19:13:02
会う気が無いのに「また連絡するね」と返事すると、その時点で相手と再度連絡をする約束をしている事にモヤモヤしてしまって上手く断れない。
そのままスルーしてて後から返事の催促されたり返事をしなかった事を咎められても返事する約束をしたのにしなかった自分が悪いと思ってしまう。+7
-0
-
168. 匿名 2016/02/14(日) 19:16:57
>>165
そんなに息巻いてどうしたの+13
-3
-
169. 匿名 2016/02/14(日) 19:17:55
逆に、どう誘われたいの?
って人。正しいかは人によるけど私なら
逃げ道を作った誘い方をする。まず全てをハッキリ言って
いついつってこちらの都合良い日を言って
目的言って誘います。
それなら、日にち合わないけど行きたかったな。って思ってくれた人は次向こうから
日にち変えて誘ってくれるし
いやだから断った人はそれで終わりだから、向こうも困らせないで済む。+49
-0
-
170. 匿名 2016/02/14(日) 19:18:18
ちょっと勉強をー、、
また今度ねー!
って言って何もしない笑+2
-1
-
171. 匿名 2016/02/14(日) 19:19:14
のらりくらりが一番+3
-11
-
172. 匿名 2016/02/14(日) 19:21:04
>>165
うん、関わらなくて結構!!笑
それがお互いのため。+10
-1
-
173. 匿名 2016/02/14(日) 19:22:28
>>172
必死だねぇw+1
-10
-
174. 匿名 2016/02/14(日) 19:24:26
相手を傷つけないために、っていうより保身のための断り方をする人が多いね
みんな自分が可愛いのね+21
-4
-
175. 匿名 2016/02/14(日) 19:31:02
>>173
あなたもねww+8
-1
-
176. 匿名 2016/02/14(日) 19:37:03
何回も断りすぎて、さすがに今回は断りにくいなって時ありませんか?+28
-2
-
177. 匿名 2016/02/14(日) 19:46:34
「なんで?」って聞く。
んで、用件によって答えを変える。
自分が行きたかったら誘いにのるし、行きたくなかったら、「それいつ頃?」って聞いて、「その日は無理だわ〜」とか適当に言って断る。
「いつ空いてる?」は「なんで?」で逃げ切れるけど、「なんで?」って聞かれた側は逃げれないし用件話すしかない。
嫌だったら適当な理由つけて断ればいい。
私も「いつ空いてる?」の聞き方大嫌い(^-^)+38
-1
-
178. 匿名 2016/02/14(日) 19:49:04
「最近忙しい」+7
-1
-
179. 匿名 2016/02/14(日) 19:49:16
空いてる日は自分の時間に使いたいから、基本空いてる日はないの〜ごめんねって言う。+7
-0
-
180. 匿名 2016/02/14(日) 20:00:08
ちょっとトピずれかもしれないけど、今まで苦手なママ友から誘いがあったときどうやって断ろうかドキドキしてたけど、仕事を始めてからは
その日仕事だからー ですんなり断れるようになった。
ほんとに仕事なんだけどね。
ありがとう仕事!+33
-0
-
181. 匿名 2016/02/14(日) 20:18:32
そういう対応されたらこちらもどうでもいい知り合いって認識になりますから、あなたのお望み通りフェードアウトしますよ。
疎遠になったのに自慢したいときだけ連絡するのやめてね。普通にウザいから。+14
-0
-
182. 匿名 2016/02/14(日) 20:42:36
忘年会の誘いが2~3年、この手で断り、昨年やっと切れた。+4
-0
-
183. 匿名 2016/02/14(日) 20:46:14
おそらく自分に好意を寄せてるであろう相手の、プッシュの仕方ってこんな感じよね。
もういつでもいいからご飯行こうよ、みたいな。
その日の気分や冷蔵庫の食材の状況、次の日の仕事内容、時間と場所次第で行くか行かないかを決めるから、空いてても付き合えるとは限らない、って伝える。
そして、誘いが来たら、昨日の煮物を食べてしまわなきゃいけないから外食はまた今度ね、って断る。
暗に(生活のリズムというものがあるのよ)と匂わせる。+18
-1
-
184. 匿名 2016/02/14(日) 20:48:46
土日は甥っ子姪っ子と遊ぶか習い事(してないけどw)だから分からないなぁ…と言ってる。+1
-0
-
185. 匿名 2016/02/14(日) 20:55:13
>>133
行く気ないの方がスッキリする
どっちとも取れるのが一番困る+9
-0
-
186. 匿名 2016/02/14(日) 20:55:29
あんま関係ないけど、久しく会ってない友達から連絡来て、嬉しくて会ったら、「結婚式の受付やってほしい」って言われた…
いや、確かに電話とかメールより直接会って頼まれたいけど…でもなんか悲しかったよね…+23
-4
-
187. 匿名 2016/02/14(日) 21:09:38
>>186
結婚式の受付とスピーチは信頼できる人に頼むもの
久しく会ってなくても、信頼されていたんだよ+30
-1
-
188. 匿名 2016/02/14(日) 21:30:21
>>187
そ、そうか…前向きに捉えていいんですね。
ありがとうございます。+18
-0
-
189. 匿名 2016/02/14(日) 21:41:18
「なんで?」って聞く。
んで、用件によって答えを変える。
自分が行きたかったら誘いにのるし、行きたくなかったら、「それいつ頃?」って聞いて、「その日は無理だわ〜」とか適当に言って断る。
「いつ空いてる?」は「なんで?」で逃げ切れるけど、「なんで?」って聞かれた側は逃げれないし用件話すしかない。
嫌だったら適当な理由つけて断ればいい。
私も「いつ空いてる?」の聞き方大嫌い(^-^)+4
-0
-
190. 匿名 2016/02/14(日) 21:54:53
たった一回だけ「行く気が無いんで」と言って断ったことがある+12
-0
-
191. 匿名 2016/02/14(日) 21:56:37
自分に好意を寄せてる人なら、回答をを先延ばしにして後で面倒くさくなるのが嫌だから、
嫌だー(^_^;)笑と、明るめに返す。
色々理由つけて逃れても、何回も誘いが来るだろうし。
+5
-0
-
192. 匿名 2016/02/14(日) 21:59:22
私の友達!
自分からゴハン行こうよ、と言うから、
じゃいつ空いてる?合わせるよと言うと、
ここんとこ忙しいからまた連絡すると言ったきり来ない…の繰り返し。
彼女にとってゴハン行こうは社交辞令の挨拶だとわかった。+25
-0
-
193. 匿名 2016/02/14(日) 22:05:59
忙しくて予定入れられない+0
-0
-
194. 匿名 2016/02/14(日) 22:12:36
「ん〜、なーんか気分乗らなくて。こっちから連絡するー。誘ってくれたのにごめんねー」
です。
相手には嫌な思いさせてるんだろうけど、のらりくらりは面倒くさくて性に合わないので。
疎遠になることも多いのでオススメはできませんがw+6
-2
-
195. 匿名 2016/02/14(日) 22:19:18
どんな相手に言うかによりますが
誘われたくない相手になら
私のお一人様時間の為に空けてる日はあるんですが
空いてる日はありません
と言ってます
+3
-4
-
196. 匿名 2016/02/14(日) 22:23:32
仕事が忙しくて直前まで分かんないから
そっちの都合のいい時に連絡ちょうだい!
友達だと思ってた人に使われてた言い訳。
気付いてからは誘わなくなったけど
気付くまでちょっとタイムラグあったから
フェードアウトしたい人にはおすすめ(泣)+6
-0
-
197. 匿名 2016/02/14(日) 22:56:08
みんな....一緒なんだね....+4
-0
-
198. 匿名 2016/02/14(日) 22:58:28
気疲れする
休日はゆっくりしたい
と言いたい+8
-0
-
199. 匿名 2016/02/14(日) 23:00:52
うちは夫が自分のせいにしていいよと言う。でも出来ないw
やっぱり日頃から付き合いの悪さを出して、誘われないようにするのが一番。
万が一誘われても「やめとくw」で済むという。+11
-0
-
200. 匿名 2016/02/14(日) 23:02:44
永遠に空いてません+3
-0
-
201. 匿名 2016/02/14(日) 23:20:55
分からないから空いてる日あったら連絡するねえ+6
-1
-
202. 匿名 2016/02/14(日) 23:42:06
参考になります。
うちは義母がこの「いつなら空いてる?」って聞いてくるタイプ。たいていは「一緒にみんなで食事しましょう、いつなら空いてる?」なんだけど、空いててもわざわざ往復3時間かけて義実家へ行ってお義母さんたちと食事したくはないです。。とは言えない私。+13
-0
-
203. 匿名 2016/02/14(日) 23:58:21
娘が大嫌いな子のママからの誘いに困ってます。
ママ同士では仲良しなんだけど、彼女の娘が凄いワガママ&意地悪なのでウチの子はもう2度と会いたくないと言ってる。
出来るだけ子無しで会える日で約束したいのに子供同伴で会える日を聞いてくるから困る。+10
-2
-
204. 匿名 2016/02/15(月) 00:27:36
>>202
義理の家と都道府県が違うなら多分ばれない!ということで、「町内会の集まり」「町内会で地区の清掃」とか町内会を理由に断るとか。
お子さんがいるなら「学校関係の集まりがある」「クラスのママ達で親睦会がある」とか、お子さんの学校を理由に断るとか、どうだろう。+4
-0
-
205. 匿名 2016/02/15(月) 00:45:56
>>204
うち賃貸マンションで子供まだ0歳なんでどっちも使えないけど(泣)でも「相手の分かり得ない情報」で断るのはアリですね!!具体的にアドバイスありがとう!+4
-1
-
206. 匿名 2016/02/15(月) 00:48:30
今月の仕事の休み何日か教えてー!って言ってくる人も困る。
休みの日って家でゆっくりしたい日もあるから、
◯日休みだったよね?ランチ行こうって言われたら断れないし。
あと、違う友達や彼氏と遊びたい日もあるから
シフト制で定休日がない仕事してるので、休みの日を正直に教えない日もある。
+21
-1
-
207. 匿名 2016/02/15(月) 00:53:15
みんな、自分は悪者になりたくないよねー。
ちょっと話がズレるかもしれないけど、あんまり親しくない知り合いにばったり会った時に、相手から、「またご飯とか行きたいね!
誘ってねー!」って言われた。
それって、自分から誘うことはないってことだよね? もし遊びたいならあなたが誘ってよって意味だよね。
まぁ、全く連絡してないけど。+14
-0
-
208. 匿名 2016/02/15(月) 01:03:05
そもそも誘われないんですが…+4
-1
-
209. 匿名 2016/02/15(月) 01:38:45
出不精アピールめっちゃしてるのに誘うの辞めて欲しい。どこにも行きたくないんだよ。
しかも職場にしつこい人いて、ストレスでたまんない。
なんで休みの日まで職場の人と遊ばなきゃいけないの?
何度断っても、なんで?行こうよ!じゃー◯日は?って。
大嫌いだわ。+20
-0
-
210. 匿名 2016/02/15(月) 01:45:00
>>65
私も同じ事言われたことあります。
あと、最近仕事が忙しくてバテてるから家でゆっくりしたい、と断ったら、
「家にずっといたら息が詰まらない?私は、無理だなー。人生楽しんでる?」とも言われたことあります。何なんだ。。??+25
-1
-
211. 匿名 2016/02/15(月) 01:47:43
>>210 です。アンカミスりました。
>>65 です。+0
-1
-
212. 匿名 2016/02/15(月) 02:21:51
みんな連絡くるのは友達や彼氏かな?
わたしは自分の姉が苦手で、いつひま〜?みたいな連絡くると困る…。最近忙しいみたいな返信しておくけど、しばらくするとまた連絡来るし!
身内の場合はどうしたら良いの(;_;)+3
-0
-
213. 匿名 2016/02/15(月) 02:24:05
また連絡しますねー!で連絡きたことないし、返したこともない。+5
-0
-
214. 匿名 2016/02/15(月) 03:37:05
ごめん、ちょっと今は分からないわ~で流す。+0
-0
-
215. 匿名 2016/02/15(月) 03:51:34
来月出産予定なんですが、元上司が家に赤ちゃんを見に行きたいと言ってる。
お世話になった人だし赤ちゃんに会わせるのはまったく問題ないけど、ホームパーティーとかもしたくないタイプなので家に呼びたくないんだよなー
新生児のお世話してる間はほぼ家にいるだろうし、いつ暇?って言われると困るわ。+7
-1
-
216. 匿名 2016/02/15(月) 05:49:26
いつもランチに誘ってくれる友だちがいて、いつ空いてる〜?って聞いてくる子が居ます。
いつも空いてる日教えるのは私で、その中から自分の都合のいい日をチョイスして◯日遊ぼ〜って言ってくる。
何かモヤモヤするんだよね。友だち多くて予定一杯だからだと思うんだけど、自分が下に見られてる感じする+4
-10
-
217. 匿名 2016/02/15(月) 09:39:27
でもこれでその人との関係がわかるのよね。
私も昔、はっきりしない友達を試すため
暇な日ある?ってメールして
シフト見とくねって返事きて
それから返事来なかったから連絡削除したもん(笑)
アド変とかきたけど無視無視。
広く浅い関係はノーセンキューです。+3
-3
-
218. 匿名 2016/02/15(月) 09:57:27
私は相手の言葉をそのまま受けとってしまう方なので、また連絡すると言われたら、待ってしまいそうです。
今まではしばらくしたら、実際に連絡があったんですが、このトピをみて、お断りの場合もあるんだと勉強になりました。+3
-0
-
219. 匿名 2016/02/15(月) 10:47:13
何回もドタキャン、男くる時だけくる女がいた。
事前にせめて断っといて。+0
-0
-
220. 匿名 2016/02/15(月) 10:49:00
>>210
断られて腹が立ったんでしょうね。
そんなこと言う人だから嫌われてるんだけどね。
まあ両方の気持ちわかります。+1
-0
-
221. 匿名 2016/02/15(月) 10:51:03
>>207
それは誘ってるんだよ。断られたら悲しいから、私は行く気あるから行ける日誘って欲しいなってことだと思う。+8
-0
-
222. 匿名 2016/02/15(月) 11:02:38
みんな 似た感じでこまってるんだなーって思って安心した。
断るときは参考にさせていただきます。
+1
-0
-
223. 匿名 2016/02/15(月) 11:04:15
>>212
身内ならはっきり言う。
先の予定詰めたくないとか、一人でブラブラしたいからとか。
それでも言ってくるなら既読スルーかも。
+1
-0
-
224. 匿名 2016/02/15(月) 11:39:07
ごめーん、今は遊ぶ気にならない
わざわざ休みの日にあなたと遊びたくないし化粧して服選んで行く場所決めて〜なんてやってらんないのよ
あるでしょ?そういう時、わかってね(´;ω;`)
気が向いた時にまたラインするね!
スタンプ!!!!
これどう?+2
-1
-
225. 匿名 2016/02/15(月) 11:41:49
今世紀いっぱい予定でパンパンなの~+3
-1
-
226. 匿名 2016/02/15(月) 11:59:27
この誘われ方をして、私も予定があいていたので思わず行けるよ!と返事したらアムウエイの料理教室だった。
勘弁してくれ。
外せない用事ができたとあらためて断った。
ねずみ講はこんな誘い方多くない?+6
-0
-
227. 匿名 2016/02/15(月) 12:03:48
試験受ける(何の試験かは言わない)からしばらく休みの日は勉強しなきゃいけないの
など来るべき日に向かって休みの日は遊んでいる時間がないってことにしてる!
+2
-0
-
228. 匿名 2016/02/15(月) 12:08:20
色々あって予定が分からないから、分かったら連絡する って言ってます
付き合いを続けたい人には、後日ちゃんと連絡する&こっちからも誘う
そうでない人には、察してくださいって感じで連絡せず。+3
-0
-
229. 匿名 2016/02/15(月) 12:15:52
>>215 家だと汚なくてバタバタしてると思うので、と、良かったら入院中に顔見に来てもらっては?
授乳で慣れない中、家に来てくれても困るし、病院だと時間決まってるから楽かも…
その上司の方が良い方なら、解ってくれると思います。
+2
-0
-
230. 匿名 2016/02/15(月) 12:29:30
自分の友達も同じ誘い方で
連絡してきます。
独身の時は、〇〇(相手)は?って聞いて
日にち言ってきたらごめん。仕事。
今は子供の学校の予定見てないから
また見たら連絡するよ‼︎
でしばらく放置しちゃいます。+0
-0
-
231. 匿名 2016/02/15(月) 13:16:34
あんまりにしつこいヤツはしつこすぎ迷惑もう連絡しないでってはっきり言って着信拒否
まあ本当にしつこかったやつはその一ヶ月後にしれっとアド変えて遊びに行きましょうよ~とかきたけど
病気なのか+1
-0
-
232. 匿名 2016/02/15(月) 13:25:49
「連絡しますね!」
で、連絡しない+2
-0
-
233. 匿名 2016/02/15(月) 13:29:00
トピの趣旨とちょっと違うかもだけど
自分は付き合う気がない男からの場合…
忙しいと断っても諦めてくれなくて
最後の手段、約束して前日ドタキャンしたら諦めてくれた+2
-0
-
234. 匿名 2016/02/15(月) 13:35:53
何がある?って聞く+2
-0
-
235. 匿名 2016/02/15(月) 13:45:28
私は家族のせいでもいいけど、フリーの仕事でもいいしけど
いつ予定が急に潰れるかわからない環境にいるって言っておく、自分を優先できないって。
だから美容院もエステも前もって予約ができないから苦労するって言っておくと
直前まで回答をまってくれるから便利、それ以外は誘われない+3
-0
-
236. 匿名 2016/02/15(月) 13:46:45
なんでと聞いて、行きたい時は行くし。
いやな時は、ムリとはっきり言う。
もう年をとって、嫌いになられ?ても、いいから。+2
-0
-
237. 匿名 2016/02/15(月) 13:54:44
3
じゃあ、奢るから。いつにする?
ってなるよ…+1
-0
-
238. 匿名 2016/02/15(月) 15:16:32
予定分かったらこっちから連絡するねー(調べるのめんどい)➡連絡忘れる➡日にちたちすぎて勝手に気まずくなる➡フェイドアウト友達➡ボッチ+1
-0
-
239. 匿名 2016/02/15(月) 15:38:10
「そんな、悪いから私があなたの都合に合わせるよ。」って相手の都合を聞いた上で
「ごめんなさい。都合がつかなくなった。」
と断る。
+1
-0
-
240. 匿名 2016/02/15(月) 15:49:17
まだわからないからわかったら連絡しますね〜〜って引き伸ばし作戦してたら、
アメリカ大統領並みに忙しいんですねとか言われた事あるw
奥さんに浮気されてバツイチ子持ちの前髪ハゲてる糞爺にw
スキージャンプの葛西紀明と、のっぽさんを足して2で割った感じの笑顔が死ぬほどきもち悪いw
性格悪過ぎて笑った+4
-1
-
241. 匿名 2016/02/15(月) 17:25:00
相手が苦手なのか、誘われた内容に興味ないかでも変わってくる+0
-0
-
242. 匿名 2016/02/15(月) 18:07:11
こちらから連絡するね作戦は、相手が悲しくなるからやめた方が良いかな。
「しばらく忙しいから予定が立たない、すみません」位で済ますのが良いのでは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する