ガールズちゃんねる

恋愛を気持ち悪いと思ってしまう人が集まるトピ

707コメント2016/03/07(月) 18:59

  • 501. 匿名 2016/02/15(月) 06:56:04 

    個人的にはシンママの恋愛が受けつけない。
    子供から見たら母親の彼氏なんだよね。その響きが無理。

    +23

    -2

  • 502. 匿名 2016/02/15(月) 07:00:18 

    男は滅びてよろしい。

    女だけで十分。そうしたらもっと綺麗で幸福な世界になるよ。

    +9

    -13

  • 503. 匿名 2016/02/15(月) 07:03:14 

    男でも女でも色恋に夢中になってる人ってキモい。

    盛ってんじゃねーよ。犬かよ。
    もっと人間らしい生き方できないの?
    本当キモい┐(´д`)┌

    +9

    -9

  • 504. 匿名 2016/02/15(月) 07:09:43 

    アレをアソコに差し込まないといけない

    気持ち悪い

    +16

    -8

  • 505. 匿名 2016/02/15(月) 07:17:31 

    世の中キモい男が多過ぎ

    +12

    -3

  • 506. 匿名 2016/02/15(月) 07:19:28 

    被災地で1番最初に復興したのは風俗。強姦等性犯罪が多発して鬱病になる女性が多発。つまり、風俗に行く男は全員犯罪予備軍。

    +17

    -5

  • 507. 匿名 2016/02/15(月) 07:24:34 

    私の場合は「恋愛してる自分が気持ち悪い」かな
    「うわ、私ときめいちゃってるよー、キモッ」って自分で自分にツッコミを入れてしまう

    +27

    -2

  • 508. 匿名 2016/02/15(月) 07:26:29 

    女だけも気持ち悪いよ
    気持ち悪さっていうのはもともと存在してて、男がいなくなったら女がその気持ち悪さを担うことになるから

    +8

    -8

  • 509. 匿名 2016/02/15(月) 07:29:23 

    私女だけど好きな女の子がいる。でも嫌いな女もいるから、女だから気持ち悪くないとかはないけど、だいたいは男の方が変な人や気持ち悪い人が多いと思う。

    +9

    -3

  • 510. 匿名 2016/02/15(月) 07:30:31 

    職場にまで出会いを求める人いるよねー

    +24

    -3

  • 511. 匿名 2016/02/15(月) 07:34:01 

    ただでさえ社会的に少子化だけど
    本能すらも開花しない人が出てくるっていうのは
    もう日本人は増えるなってことなのかな

    +7

    -2

  • 512. 匿名 2016/02/15(月) 07:37:24 

    子供産み辛い世の中なのは確か。だがしかし男の性欲が強過ぎるからそれ程少子化を心配しなくてもいいと思う。

    +11

    -2

  • 513. 匿名 2016/02/15(月) 07:39:07 

    本当に自由だよ
    恋愛したくなきゃしなきゃいいし、誰かを不当に傷つけなきゃどんな風に生きてもいい
    ただ、ここ見ても分かる通り「え〜普通は〇〇だよ〜」と自分の価値観を押し付けてくる人はどこにでもいるので、建前を用意したりうまく躱す術は身に付けておきたい

    +21

    -1

  • 514. 匿名 2016/02/15(月) 07:39:31 

    経済的理由で産まない選択をする人が多いだけでは?

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2016/02/15(月) 07:40:16 

    現実の恋愛結婚にはセックスが重要で抜きにはできないのに

    昔の少女漫画の恋愛は男はすべすべキレイでカッコよく性描写もなく憧れてた
    私から男を好きでトキメクのは好き
    男の好意と性欲が傷つけられることを連想させて逃げ出したくなる

    幼少期のトラウマはあります
    三十路半ば過ぎても消えないのですね

    +10

    -1

  • 516. 匿名 2016/02/15(月) 07:43:32 

    セックスセックス言うけどさー、男が勃たなくなったらどうするの?いずれなくなるんだし子供作るとかの場合は仕方ないけど必要最低限はしたくないかな。

    +3

    -8

  • 517. 匿名 2016/02/15(月) 07:43:54 

    男も嫌だと思うけど
    女も男に取り入るためなら他の女を傷つけたり踏みつけたり
    男を使ってマウンティングも多いから
    嫌い

    +14

    -1

  • 518. 匿名 2016/02/15(月) 07:48:28 

    恋愛が気持ち悪いのかな?
    イチャイチャやセックスが気持ち悪いのかな?
    親子愛や友達との愛は気持ち悪くないのかな?

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2016/02/15(月) 07:49:26 

    男とやるの臭いしキモい

    +9

    -5

  • 520. 匿名 2016/02/15(月) 07:49:44 

    恋愛苦手な人って母親嫌いじゃない?

    +9

    -9

  • 521. 匿名 2016/02/15(月) 07:50:36 

    気持ち悪くてしたくないならしなくてもいいじゃん
    気持ち悪いけどしたいならカウンセリングでもうけたら?

    +5

    -5

  • 522. 匿名 2016/02/15(月) 07:50:48 

    >>512
    男が草食化してるので、セックスまでたどり着かない。

    よって、もっと少子化。

    +5

    -1

  • 523. 匿名 2016/02/15(月) 07:51:26 

    昔から男の人とつどしゃべることなかったから関わり方がわからない

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2016/02/15(月) 07:52:23 

    子供もいらない。

    半分男の血が入ってるかと思うとゾッとする。

    +7

    -5

  • 525. 匿名 2016/02/15(月) 07:53:19 

    草食化と言うのはブスの言い訳。行くとこには行ってるし相手によっては肉食化する。

    +6

    -3

  • 526. 匿名 2016/02/15(月) 07:54:05 

    恋愛が気持ち悪いっていう人は結婚願望とか子供が欲しいとか思わないのかな?

    性欲はないけど結婚して子供ほしいとかいう人もいるよね。

    +6

    -5

  • 527. 匿名 2016/02/15(月) 07:55:45 

    >>524
    あなたもあなたの周りの女性もみんな半分男の血だけどそれも気持ち悪いのかな?

    +6

    -2

  • 528. 匿名 2016/02/15(月) 07:56:39 

    こういう人は男友達もいないの?

    +6

    -7

  • 529. 匿名 2016/02/15(月) 07:56:57 

    自立してる女性なら結婚しなくてもいいよね。経済的不安があるから気持ち悪いけど結婚して養ってもらうとかじゃない?

    +2

    -3

  • 530. 匿名 2016/02/15(月) 07:59:03 

    男の人間性による。気持ち悪い奴とは友達にもなれない。

    +8

    -2

  • 531. 匿名 2016/02/15(月) 08:04:44 

    親がいちゃいちゃしなかったからじゃないかな?私は父親アメリカ人だから子供の時から親がいちゃいちゃ当たり前だったから大人になって日本人と付き合った時価値観の違いに驚いた。信号待ちでちゅうしようとして怒られたんだよね。それからはアメリカ人としか付き合ってなーい。日本人はお固すぎとゆーかスキンシップを軽視してる。

    +7

    -7

  • 532. 匿名 2016/02/15(月) 08:06:59 

    あまり公衆の面前ではイチャイチャを見せないからね。日本人は。

    +9

    -1

  • 533. 匿名 2016/02/15(月) 08:13:49 

    時代はLGBTです

    +3

    -4

  • 534. 匿名 2016/02/15(月) 08:14:08 

    >>530
    男は全部気持ち悪いよ。

    +7

    -3

  • 535. 匿名 2016/02/15(月) 08:16:01 

    >>520
    母のこと好きだけど、母が兄の方をかわいがってる事に対して、トラウマ。私もかわいがられたけど、母親の父親や兄との関係は、ちょっと嫌だった。兄も甘え上手だし。

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2016/02/15(月) 08:18:09 

    ウチはおばあちゃんがそうだったからウチの母は差別しなかったな

    +3

    -2

  • 537. 匿名 2016/02/15(月) 08:23:17 

    自分の分からない話題に入ってきて

    本当に好きな人ができれば分かるよ
    気持ちのいいセックスすれば分かるよ

    ってネットの向こうの人間にまで優越感持とうとして

    もしかしたら相手を傷つけてるんじゃないか
    自分の方が分かってないんじゃないかっていう
    思いやりが持てない人間が
    いい恋愛してる訳がない

    +18

    -3

  • 538. 匿名 2016/02/15(月) 08:25:07 

    私も愛されてるはずだけど、やっぱり兄の方が優遇されてる。絶対。まぁ、私が捻くれてるかもwww
    母や姉は女らしいし、男に尽くすけど、私は逆に男らしい性格になってしまった。男に、夢やロマンスを抱けない!

    +5

    -1

  • 539. 匿名 2016/02/15(月) 08:25:41 

    気持ちのいいセックスとか言われたらむしろ逆に気持ち悪いわw

    +13

    -3

  • 540. 匿名 2016/02/15(月) 08:28:01 

    何でも恋愛に結び付けちゃう人が気持ち悪い。
    ただの男友達だって言っても信じてくれない人が多過ぎる。

    +14

    -1

  • 541. 匿名 2016/02/15(月) 08:29:23 

    男友達の方が貴方に気がある様に見えたのでは?

    +1

    -3

  • 542. 匿名 2016/02/15(月) 08:39:50 

    >>540
    そうそう!
    男友達も女友達も多い。みんなでワイワイやりたいタイプ、自分は。男友達は、友達としてはノリが最高だけど、やっぱ付き合ったりは無理無理。気持ちが悪い。

    +4

    -3

  • 543. 匿名 2016/02/15(月) 08:43:00 

    環境はあるよね〜
    両親や上の兄弟達をみて育ったから
    恋愛にかぎらずなんだけど、どこか冷めてみてしまう私がいる

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2016/02/15(月) 08:43:00 

    友達なら隠してる部分もあるけど裏を返せば男の変態さなんてものすごく気持ち悪いよ

    +10

    -2

  • 545. 匿名 2016/02/15(月) 08:44:58 

    こっちにその気が無くて友達だと思っていても男なんて何するか分からないんだからあまり信用しない方がいいと思う

    +14

    -1

  • 546. 匿名 2016/02/15(月) 08:52:01 

    いたいた!男友達や元彼にラブホテルに誘われてホイホイついて行く女。そしてホテルでは友達なんだからエッチしないよ!とか言って帰って来る女。その気ぐないなら危険だから最初から行かなきゃいいのに。

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2016/02/15(月) 08:54:00 

    主さんは真面目、真人間なんだと思います。
    イチャラブべちゃべちゃって、無神経で動物的な要素が強いからね。下手したら警察に捕まることもしかねないのよ。

    真面目な人は公衆の面前で不快なことしないもん
    違和感覚えるなら真人間だって自信もってね!

    +7

    -2

  • 548. 匿名 2016/02/15(月) 08:54:59 

    >>10
    私は付き合って2、3ヶ月立つとどんな彼氏の顔も仕草も気持ち悪く感じる。そして冷める。これはなんだろか。何の病気かそろそろ知りたい(´д`|||)

    +8

    -2

  • 549. 匿名 2016/02/15(月) 08:58:40 

    >>544
    間違いないww

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2016/02/15(月) 08:58:48 

    海外でもないよ。モラルは海外の方が厳しい。
    挨拶だってお互い胸張って握手する。

    日本人は弱腰丸腰でお辞儀。
    腰抜けみせられた相手は明るい気分にはなれないよね。そうゆうデリカシーの無い行為は見直すべきだと思いますね

    +1

    -9

  • 551. 匿名 2016/02/15(月) 08:59:28 

    急に冷めるの何か分かる

    +11

    -2

  • 552. 匿名 2016/02/15(月) 09:02:29 

    もうLGBTを普通にしちゃって試験管ベイビーにしようよ

    +9

    -3

  • 553. 匿名 2016/02/15(月) 09:02:43 

    性欲もない、結婚願望もない、子供も産みたくない。自分の遺伝子を残したくない。そういう行為もしたくない。嫌悪感しかない。処女ではないですが。恋愛・彼氏作るとかめんどくさい。

    こういう人がいてもいいですよね?
    1人で生きていきますよ。26歳。

    +34

    -3

  • 554. 匿名 2016/02/15(月) 09:03:56 

    孤独の遺伝子

    +11

    -0

  • 555. 匿名 2016/02/15(月) 09:04:38 

    恋愛って男と女の奪い合いしてるみたい。
    潜在的にそう思ってるからなんか嫌になる。

    +9

    -2

  • 556. 匿名 2016/02/15(月) 09:05:15 

    ゲスベッキーね

    +3

    -6

  • 557. 匿名 2016/02/15(月) 09:05:57 

    ガルちゃんやって恋愛、結婚なんてするもんじゃないなって思った
    苦労しても自分で稼いで生きてく方がましだな

    +9

    -11

  • 558. 匿名 2016/02/15(月) 09:06:45 

    私がベッキーの立場だったら奥さん捨てるから一緒になろうとかぬかしてる男は冷めるけどな

    +18

    -7

  • 559. 匿名 2016/02/15(月) 09:07:56 

    ベッキーも寂しかったからつきあったんだよね
    自立していたら彼氏なんかいらない

    +7

    -8

  • 560. 匿名 2016/02/15(月) 09:10:13 

    ベッキー金あるんだから人の物取らなくてもいいのに
    男も男だよね、嫁とは別れるから一緒になろうとか、別れる前に保険かけるなやなー

    +6

    -8

  • 561. 匿名 2016/02/15(月) 09:11:26 

    女性らしくとか、男を立ててとか、モテるにはとなか、結婚生活を上手く続けるには。。みたいなの全部面倒くさくって仕方ない!
    どうしてそこまでして、恋愛したいのか。。

    +32

    -3

  • 562. 匿名 2016/02/15(月) 09:14:07 

    男は女を思い通りにさせたがるからね。だいたい他人を自分の思い通りにしようなんてムリなんだってー。

    +25

    -3

  • 563. 匿名 2016/02/15(月) 09:17:38 

    夫の部下に恋愛脳のシンママがいるらしく、
    『男性社員に対し馴れ馴れしい、仕事し辛い』とよく声が上がると聞き
    気持ち悪いなと思った。

    先日同窓会(30代)でも恋愛トークで浮いてる子が1人いて、
    ある意味中学時代のまんまで驚いた。子供もいるのに。

    +22

    -2

  • 564. 匿名 2016/02/15(月) 09:18:16 

    >>506
    確かに…
    大金使ってまで抜きたいとか
    それだけ脳ミソも性欲の塊だから
    金が途切れたら犯罪するだろうね

    +9

    -4

  • 565. 匿名 2016/02/15(月) 09:22:37 

    恋愛って女性のほうが損な役回りしてる感じ
    芸能人みても、そんな感じだしなー
    モテたら相手のファンから叩かれてるし

    1人で平和に暮らしたい

    +30

    -2

  • 566. 匿名 2016/02/15(月) 09:27:22 

    恋愛したくなければしなければいい
    って意見はちょっと冷たく感じる

    してみたくても嫌悪感があって出来ない、みんなと同じになれば楽になれるのにって悩んでるから書き込んだりしてるのに。
    恋愛したく無いのと孤独になりたく無いのは表裏一体で分かり合えない寂しさがあるよ。

    +20

    -7

  • 567. 匿名 2016/02/15(月) 09:34:32 

    酸っぱいぶどう?

    +4

    -8

  • 568. 匿名 2016/02/15(月) 09:34:52 

    周りが年々お嫁に行って疎遠になっていっても、生涯独身で子供も持たなくていいって思ってるなら何にも周りに迷惑かけないんだしいいんじゃない?
    価値観はそれぞれなので否定しないし!それが楽しいなら何も言うことはない!

    +13

    -4

  • 569. 匿名 2016/02/15(月) 09:43:39 

    >>565
    適齢期も過ぎて一人だと
    既婚女や男から叩かれまくって平和に生きられないよ

    +17

    -3

  • 570. 匿名 2016/02/15(月) 09:45:11 

    でも恋愛が気持ち悪いとまで思ってるのに、無理して恋愛するなんて相手にも失礼だし正直長続きしないと思うよ!
    わたしは人生恋愛が全てじゃないと思うから、自分が納得してるならしなくてもいいと思うよ。

    ただ心のどこかで、このままじゃ嫌だと思うなら自分の考え方を改める必要があるんではないかと思うけど…

    +18

    -4

  • 571. 匿名 2016/02/15(月) 09:45:50 

    わたしは1人で生きていくし、生活楽しんで幸せに生きてるからいいです恋愛しなくても問題無いです。

    って思ってる人はあんまり書き込んで無いと思う、こういう所に

    +11

    -3

  • 572. 匿名 2016/02/15(月) 09:48:35 

    なんかさらっと見てみたらゲスいことばっかり発言してる人多いよ 笑
    結局自分の気持ちばっかりなんだよ、相手を思いやれないから恋愛できないんだよ!1人でするもんじゃないっつーの!
    恋愛できないのは自分に責任あるでしょ。

    +9

    -16

  • 573. 匿名 2016/02/15(月) 09:48:48 

    >>567
    手に入らないから負け惜しみしてるのとかはちょっと違う

    +8

    -2

  • 574. 匿名 2016/02/15(月) 09:49:11 

    日本の女は男に愛想よく媚びなければいけないみたいな前提があるよね?
    世話焼きも当然
    男を満足させてなんぼみたいな
    そして男がいなければ女は価値がない問題があると見られる風潮
    女が男から不快にされること傷つけられることもあることは顧みられない

    海外では女は媚びたりしなくても男から女を満足させてくれようとする

    +26

    -6

  • 575. 匿名 2016/02/15(月) 09:53:21 

    彼氏できない=同じような女同士で馴れ合う=がるちゃん=彼氏できない

    エンドレスwww

    +4

    -13

  • 576. 匿名 2016/02/15(月) 09:59:04 

    >>572
    何度もやろうとしたよ。相手もいたよ。
    でも相手が思うほど強く惹かれる何かが無いんだよ。
    友達と同じ距離感の人に何をしてあげればいいの?

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2016/02/15(月) 10:02:49 

    現実は男に紳士なんていないと知るショック・・

    +12

    -3

  • 578. 匿名 2016/02/15(月) 10:07:03 

    >>576
    横でスミマセン。それは相手が違うんじゃないのかな?
    まだ出会ってなくてこれから出会うのかもしれないけど…
    人間いいとこだけじゃないから、悪いところも含めてその人を認められないと恋愛ってできない気がするよ。友達と同じように、悪いところも仕方ないなぁって思ってあげられる人が現れたらその人なんじゃないでしょうか?

    長々すいません(・_・;

    +4

    -5

  • 579. 匿名 2016/02/15(月) 10:07:24 

    あーだこーだ言うより
    女もヤリたいと思った男に近づいてつき合った方が
    うまく行くような気がする

    +6

    -5

  • 580. 匿名 2016/02/15(月) 10:11:11 

    恋愛も結婚も必ずしなければいけないものじゃないけど、
    全く赤の他人の男と精神的肉体的に深い関係になれるのは、この関係でしょうな。

    +6

    -4

  • 581. 匿名 2016/02/15(月) 10:11:51 

    昨日さ69歳の男性の葬式だったんだけど
    妻、子ども、その配偶者、孫と並んでいた姿を見てモヤモヤしてる。
    普段の生活は今は一人でも全然楽しめるから意識しないんだけど。
    一人はさみしいとかじゃなくて、無意識のモヤモヤ

    +12

    -2

  • 582. 匿名 2016/02/15(月) 10:15:11 


    自分も親のように、結婚して、叶うならば子供を育てて…って考えたりするけど、頑張ってもキスの時点で気持ち悪くなって相手の人から逃げてしまう。
    正直手を繋ぐのも嫌。
    相手の人に失礼って言われた事もある。
    自分でもどうして周りの人達が幸せだと思えることが、自分にはそう思えなくて掴み取れないんだろうって悩むしそんな自分にがっかりする。

    もうアラサーなのに処女でコンプレックスだけど、気持ちばかり焦って、いざそうなりそうになると怖くてなりふり構わず逃げてしまう。

    最近はゲイへの理解も高まってるし、反対に恋愛出来ない人への理解もあって良いんじゃないかなとは少し思う。
    自分へのコンプレックスが強すぎて「恋愛してる自分」が気持ち悪く感じてしまう。
    だけど、この先一人で生きていける強さが自分にあるか分からないし、すごく不安。

    +15

    -3

  • 583. 匿名 2016/02/15(月) 10:17:17 

    でも、一度もまともな恋愛経験もなく男と真剣に向き合ったこともないのに、
    他人の恋愛沙汰をみて全てを悟ったように「キモい」と一言で片付けるのはどうかと思う。

    もちろん、恋愛沙汰のバカバカしい事件や男のイヤラシさ、で怖くなったりああはなりたくないと
    思うのは自由だけど、まずは自分で経験し失敗してから言え。

    +7

    -14

  • 584. 匿名 2016/02/15(月) 10:18:37 

    >>580
    綺麗事に聞こえる
    彼氏や、結婚生活に不満たらたらな人多いよね

    +7

    -3

  • 585. 匿名 2016/02/15(月) 10:23:18 

    >>578
    それは私にとっては友達だよ。
    それを恋だと思っていいならわたしには逆に好きな人が沢山いることになってしまう。
    この人だと思える人、わからないんだよ。
    そんな調子で30になった。
    それでもまだ出会えてないからって思う?

    +5

    -2

  • 586. 匿名 2016/02/15(月) 10:27:26 

    >>584
    私は夫と付き合って4年結婚して5年の既婚だけど、相変わらず幸せだなあ。
    贅沢をいえばキリがなく将来の不安もあるけど、今現在衣食住が足りて一応健康で、
    気の合う人と平凡な日常を楽しんでるよ。
    DV男と結婚して離婚して苦労してる人もいるけど、
    それなりに紆余曲折があったりしても乗り越えて周りも結構幸せな感じの人多いかなあ。

    生きていくのは、独身でも結婚でも大変なのは間違いないよ。

    +5

    -6

  • 587. 匿名 2016/02/15(月) 10:32:43 

    ここを覗いて書き込んでいる既婚の方は何が気になって開くんですか?

    +18

    -3

  • 588. 匿名 2016/02/15(月) 10:33:40 

    >>587
    自分も「キモい」と思ってた時期があったから気になって・・・

    +5

    -6

  • 589. 匿名 2016/02/15(月) 10:34:38 

    他人の恋愛がきもいっていうか
    恋愛問題に巻き込まれると気持ち悪くなるわ。
    趣味が一緒のグループ内に恋愛モードが数名いるだけで
    そこは趣味の場じゃなく恋愛の戦場?みたいになって
    せっかくの集いが荒らされることに嫌悪感は感じる。
    趣味で仲良いだけなのに私の彼氏取らないでとか
    俺が狙ってるからコイツに話しかけるなよみたいな恋愛脳バカの
    マウンティング大会が始まるとおえっとなる。

    +16

    -2

  • 590. 匿名 2016/02/15(月) 10:35:51 

    >>585
    それでも友達止まりで、恋愛に発展しないならもうそれ以上は相手が違うんじゃないかなとしか言えないです。
    恋愛って無理してするものじゃないと思うし。

    私は旦那のことや今までの彼氏に対して気持ち悪いなーと思うことはあってもそれを含めて愛おしいなーと思ってましたよ!男性に限らずですけど、ダメなところは魅力でもあるのではないかと。

    585さんも素敵な人と出会えることをお祈りしてます!

    +4

    -5

  • 591. 匿名 2016/02/15(月) 10:37:29 

    >>588
    そうでしたか。
    その悩みは日常生活に支障をきたすほど苦しいことでしたか?
    自分はそうなりがちなんです。
    多数派になって普通に暮らしたいんです。

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2016/02/15(月) 10:39:03 

    友達でセックスレスだけど仲良くて幸せそうな夫婦いるよ。性的なことしたくないなら、同じような相手とつきあうってのもアリなんじゃない。
    子供作れないかもしんないけど、結婚て意外といいもんだよ。一緒に生活するうちに恋愛感情が芽生えてきたらそれはそれでありだし。

    +8

    -5

  • 593. 匿名 2016/02/15(月) 10:43:37 

    >>590
    出会うまでの場数が苦しいですが、なんとか頑張ってみます。家庭のような、居場所は欲しいんです。
    でも知ってますか?
    恋愛感情が無いアセクシャルの人間は死ぬまで自分自身でもそうだと証明出来ないんです。
    変わるかもしれないって期待だけはしてるから。
    恋愛感情が自然に芽生えればこれほど楽なことって無いんです。
    芽生えるかわからない感情に振り回されるなんてこりごりだって思いながら生きてきたけど、普通じゃ無いと思われながら生活するのも辛いんです。
    長々とすみません。吐き出したかったです。

    +10

    -1

  • 594. 匿名 2016/02/15(月) 10:45:53 

    金持ちと美男美女以外は恋愛できない
    そんな時代が到来しつつあるかも・・・
    ちなみに私は貧乏なブスです(笑)

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2016/02/15(月) 10:46:23 

    >>511
    一昔前の日本が多産だったのは
    女の本能というより
    女が嫁に行って子供を産んで男、家に仕えるしか生きる道がなかったのと
    避妊も普及しておらず、娯楽もなかったからじゃないかな?

    +19

    -2

  • 596. 匿名 2016/02/15(月) 10:47:56 

    色々な考えがあって良いと思う
    ただ、お互いに『モテないからって〜』『恋愛脳がw』とか馬鹿にしあうのはどうかと思うよ
    自分は間違ってない!って自信があるなら堂々としていればいいよ
    一生独りを選んでも良し、恋人や伴侶を求めるも良し

    +11

    -1

  • 597. 匿名 2016/02/15(月) 10:50:44 

    >>590

    そのような苦しい気持ちを聞かせてくださってありがとうございました!
    私の周りにも同じくらいの年齢で今まで一度も付き合ったことのない方って、知ってるだけでも数名います。
    色々出会いの場に出かけてはやっぱりムリ!って何度も言ってはいますが、トライし続けています。
    恋愛したい、家庭を持ちたい、と望むすべての人がそれを叶える日が来るといいなと思ってます!
    心から(^^)!!

    590さんは素敵な方だと思います、心から応援しています!

    +5

    -3

  • 598. 匿名 2016/02/15(月) 10:52:32 

    >>597
    アンカー間違えました(・_・;
    >>593さんへです!

    +3

    -1

  • 599. 匿名 2016/02/15(月) 11:02:39 

    >>114
    質問なんですが
    『恋愛は興味ないから、ずっと1人ではないかと焦っています。』
    とありますが、、、

    では、この先どんな生活を望まれているのですか?
    同じような価値観の友達と同居、とか?
    もしくは、恋愛には興味ないけど結婚はしたい、とか?
    批判とかでは全くなく、単なる質問です。

    +4

    -3

  • 600. 匿名 2016/02/15(月) 11:09:01 

    私も恋愛気持ち悪いって思ってましたよー
    いざ彼氏が出来ても、いろいろあって、情緒不安定になったり依存しつつある自分に嫌悪感があったこともあります。男の人を見下していたことも、女は汚いって思ったこともとにかく若い頃はいろんな感情がせめぎあってたなあ。好きってなんだろう。とか笑
    いまは、五年の彼氏いない期間を経て結婚前提の彼氏ができて、全く気持ち悪いとかはないです。
    流石に人前ってことはありませんがいちゃいちゃもします。
    恋愛しようと思えて、お付き合い出来た理由は、自分の中で明確に、恋愛や結婚に求めるもの・自分にとっての性欲やセックスとは何か・将来のビジョンなどなどを持って、それに合う相手に出会えたからだと思っています。ちゃんとときめきもありますよー
    でも、恋愛しないっていう選択肢だって人によっては勿論あると思いますよ。それ意外に楽しいことだって無限にあるんだし。。。私は悩んだ末、でもやっぱり恋愛は必要と判断した上、自分の感情をさらに細かく分析しました笑。心配なのは、他人の価値観に対して気持ち悪いって言いきってしまうことはどうなのかなーと思います。関係ないと思ってなくて、自分の中でせめぎ合いがあるから苦々しく思うんじゃないですかね?
    まあ人前であんまり生々しく絡むカップルは別の問題あると思いますが笑
    あとは1さんがお若いのであれば価値観人生観はどんどん変わると思うし、恋愛男女関係なくいろんな人と出会って、自分の幸せを追求していけばいいんじゃないかなーとか思います。とやかく言う他人も気にならなくなりますよー

    +3

    -3

  • 601. 匿名 2016/02/15(月) 11:09:28 

    >>557
    ガルちゃんの意見だけ見て答え出すなんてさすがに視野狭すぎ
    ネットの世界だけで生きてるの?
    ちゃんと現実を生きてください

    +11

    -2

  • 602. 匿名 2016/02/15(月) 11:09:30 

    公共の場所で必要以上にベタベタイチャイチャしてるブサイクカップルはまじ公害

    +18

    -2

  • 603. 匿名 2016/02/15(月) 11:09:48 

    個人の自由だから人には何も言わない
    でも、自分がやるとなるとものすごく抵抗感が出てしまって拒否
    キスとかエッチとか想像だけでも無理

    恋人同士のスキンシップってそこまでしないとダメなんだろうか?と疑問に感じる
    ただ会話したりどこかへ遊びに行きとかくらいで充分だと思うけどなぁ…

    +9

    -5

  • 604. 匿名 2016/02/15(月) 11:09:59 

    >>597
    聞いて下さりありがとうございました。
    恋愛したいのかもしれませんが、女になりたく無いという気持ちが私を苦しめているのかな?

    兎にも角にも、恋愛が出来ない事情は人それぞれです。貴方のようにしっかりと聞いてくれる人がいることは本当にありがたいことです。

    +7

    -2

  • 605. 匿名 2016/02/15(月) 11:13:19 

    >>588
    根深い問題なので、書ききれないかもしれない。
    自分は人間として欠陥なのか彼氏もできずずっと一人なのかな、不安に思った事はある。
    (10代~アラサーぐらい)
    私の事をよく観てくれていた男性は「殻かぶってるよね、殻やぶらなきゃ」と言ってくれた。
    その時は「私はこれでいいの。うるさいわ。」って冷めてたけど、後から思うと、そうだったと思う。
    自分を客観的にみて自分の性格からすると生涯ずっと一人でいると、歪んだ妬み深い孤独なおばさんに
    なりそうな気がしたんだよね。それは嫌だったし。
    それと、老若男女問わず他人に興味はあったし、狭くでいいから他人と仲良くしたい良い関係は築きたいと
    思っていたので、あまり恋愛とか男とか考えすぎず、
    単純に気が合って信頼できて一緒にいて気楽な人、かつ「男」と一度くらい深く付き合ってみようと
    思うようにした。

    恋愛も結婚も、人間同士の付き合いのひとつだし、その先に恋愛や結婚があってもいいのかな、って思う。
    時間が経てば、その人との関係だって変化が訪れるかもしれない。
    例えばだけど、今まで友達としか意識してなかったけど、何か困った時に助けてくれたりして、
    その人の中にある「男らしさ」を見つけて、意識しはじめるかもしれないし。
    とりあえず、異性の友達はいた方がいいと思う。

    性同一性障害とか、他人に全く興味がなくて天涯孤独でいい、と思う人の事についてはわからない。

    +1

    -2

  • 606. 匿名 2016/02/15(月) 11:18:38 

    ようするにただのメンヘラでしょ?

    +3

    -13

  • 607. 匿名 2016/02/15(月) 11:21:07 

    >>605
    そうなった人とセックスすることが気持ち悪いって悩みの人もこのスレに一定数いるよね。
    したことある人もしたこと無い人も。

    ただアラサーくらいの方が男性側も女側のことを人間として見てくれそうな気はするな。
    変な話性欲も落ちてくるでしょう?

    +10

    -3

  • 608. 匿名 2016/02/15(月) 11:22:39 

    >>603
    キスしなきゃ、エッチしなきゃって、義務みたいに思わなくていいよ。
    嫌なら事情を話して、男を待たせたらいいじゃん。
    まともな男なら、待ってくれるよ。

    大昔なんて、「結婚するまでは!!」って感じの風潮だったし、単純にデートしたり
    お手紙とか精神的交流だけで恋愛もできたし。ロマンチック~♫

    +10

    -4

  • 609. 匿名 2016/02/15(月) 11:24:57 

    映画とかドラマのラブシーンは全然平気
    でも自分や友達がイチャイチャしてるところを想像すると気持ち悪くなる

    ファンタジーを楽しむ分にはいいけど、現実にはちょっと…って感じです

    +20

    -4

  • 610. 匿名 2016/02/15(月) 11:33:40 

    >>603
    男が女とつき合うのは最終的には性欲があるからだと思うから(結婚にしても)
    自分がキスもセックスもしたくないと思う男とはつき合わない方がいいと思う
    苦痛になるのは自分だし

    +9

    -2

  • 611. 匿名 2016/02/15(月) 11:38:26 

    >>610
    603さんじゃないけれど恋愛感情はあってもスキンシップを多く取りたいと思うほどの性欲が無いんじゃない?
    大半の男性側とこの溝が埋まらない、理解を求めてもわかってもらえないから性嫌悪という結論に行き着くのかと思ったけれど。

    +6

    -2

  • 612. 匿名 2016/02/15(月) 11:39:17 

    友達の話とかで耳年増になってたり、AVとか下品なリアル映像が出回っているから、
    先入観が先行して行き詰っているような人もいるような気がする。
    性欲サルのような男もいるけど、そればかりでもない男もいるよ。
    あと、若い頃は体目的で性欲サル男が寄ってくるし痴漢にもよく遭うから
    怖くなるのはわかるけど、年とるとそういうのは必然と来なくなるよ。
    >>609
    じゃあさー、
    他人が う○こしてるところを観るのは気持ち悪いと思うけど、
    自分が う○こしてる時=気持ち悪いって思った事ある?
    自分がHやキスしている時に、自分を客観的にみられるのかな?

    +4

    -8

  • 613. 匿名 2016/02/15(月) 11:39:24 

    欲しいのは体よりも心のふれあい

    +15

    -3

  • 614. 匿名 2016/02/15(月) 11:43:30 

    ほんと気持ち悪いです。
    電車の中でも手を握り合ってたり…女がキャピキャピしてたり…おぇぇーっと思います。
    高校生ならまだ許せるんだけど。

    +7

    -2

  • 615. 匿名 2016/02/15(月) 11:46:56 

    ババアが恋愛とか言ってるのが気持ち悪い。

    +4

    -11

  • 616. 匿名 2016/02/15(月) 11:47:46 

    性的なことが外で起こったら犯罪で女性も傷つくのに
    男の好意や性欲を惹きつけるために必死になる女が多いのが気持ち悪い

    +10

    -3

  • 617. 匿名 2016/02/15(月) 11:49:16 

    >>295
    私もずっと男の方がイージーで羨ましいと思ってた。イージーというかシンプル。お金でセックスできる風俗のシステムが理解不能。

    私はセックスしたく無いけど誰かにそばに添い寝して欲しい夜があるけどそんな商売見かけないし、あっても実際に買うなんてさもしい。
    よくネットでは「女は体が売れるから人生イージーモード」とか見かけると、その精神的及び身体的リスクは?
    男なら結婚せずにいても独身貴族、女は負け犬なんて言われる。しんどい生理に毎月耐えてるのに、産めないとなるとハンデみたいになるのはおかしい。
    男だって一人じゃ産めない事に気が付いてよ。

    女は猫かぶって女らしくしてないと批判される事も私は嫌だ。ぶりっ子してかりそめに惚れられても疲れるから、自分が好きになるのはラクに居られる人です。だから両思いになんてなれない(>_<)
    惚れられた人からも「幸せになれないよそんなんじゃ」と言われる始末。
    長くてごめん。恋愛わからない、疲れた。

    +17

    -3

  • 618. 匿名 2016/02/15(月) 11:51:05 

    結局、性欲が~Hが~嫌とかいうより、
    人と深く関わって向き合うこと自体が怖くてやらないだけなんじゃないか。

    それで、寂しいとか孤独とか不安とか、誰も自分をわかってくれないとか、言ってるっておかしい。
    一切自分は傷つきたくないのに、人と仲良くなりたいって無理ぽ。

    +5

    -12

  • 619. 匿名 2016/02/15(月) 11:59:46 

    外国人とイチャついてる超ブスな日本人女!キツイよ

    +6

    -6

  • 620. 匿名 2016/02/15(月) 12:04:03 

    子供の時にロリコン男の被害に何度もあったせいで、男性が苦手になってしまいました(´;ω;`)。
    女の子をお持ちのお母さん、娘さんが被害にあわないよう気を付けてあげてね。

    +8

    -3

  • 621. 匿名 2016/02/15(月) 12:05:11 

    >>252

    本当に好きな人と夫婦になった貴方が本当にうらやましいです。

    人を本気で好きになるというのが解りません。
    友人には「あんたは自分が大切なんだよね」と言われました(泣)

    +6

    -2

  • 622. 匿名 2016/02/15(月) 12:05:11 

    イチャイチャしたいし
    会いたくて震えてみたいし
    彼を想って泣いたり笑ったり
    嫉妬したり落ち込んだりしたいけど

    正直どうすればいいのやら(;o;)

    +8

    -5

  • 623. 匿名 2016/02/15(月) 12:10:38 

    >>622
    かわいい

    +1

    -4

  • 624. 匿名 2016/02/15(月) 12:13:31 

    男とも女とも関係を持ったことはあったけど、どっちも夢中にはなれなかった。嫌いじゃないけど、この人のために何なら捨てられるかってなると、ほとんど無いし。そう思うと本当に好きなのかなってなって、お互いの好意に差を感じてしまって別れるパターン。
    自分に恋愛とか結婚とかする能力がないのかなって思ってもう諦めている。

    +2

    -3

  • 625. 匿名 2016/02/15(月) 12:15:28 

    私もです。
    父親や兄のように、私に性的欲求を求めて来ない関係ならいいのにと思ってます。
    それさえなかった男性と暮らしてもいいんだけど。

    +10

    -2

  • 626. 匿名 2016/02/15(月) 12:22:36 

    結婚して子供もいるけど、夫にトキメクとかないかな…
    ヤキモチ焼いた事もないし。
    一緒にいて楽しくて落ち着くから結婚した。子供欲しいからHした。
    別に恋愛脳な女ばかりじゃないし、夫はもちろん男だからたまにHはつきあう程度。
    恋愛って別に必要ない。
    顔が残念な女扱いしてる人いるけど、それなりにもてたりすると断った時とか凄く面倒くさかったり嫌味言われたりストーカーみたいになられたり露骨に態度変える人もいる。
    そんな経験すると男は嫌だと思うし汚いとも思うから恋愛なんてしたくない。
    恋愛しなくてもお互いを尊重して大切に、例えば特別な友人みたいな関係でも結婚は出来る。
    それでもって幸せだったりもする。

    +6

    -3

  • 627. 匿名 2016/02/15(月) 12:22:38 

    恋愛気持ち悪いと思う気持ちを持つことは何も悪くないけど、
    あまり声高に主張してると世の中の大半の普通に恋愛してる人間にちょっと不快に思われるのは当たり前かな
    「私が正しい!みんなはまだ気づいてないだけ!みたいな傲慢なニュアンスを感じます

    +12

    -7

  • 628. 匿名 2016/02/15(月) 12:28:09 

    男は嫌だけど孤独が不安って人は同じような女と暮らしたら?

    +11

    -2

  • 629. 匿名 2016/02/15(月) 12:34:28 

    恋愛気持ち悪いと思う気持ちを持つことは何も悪くないけど、
    あまり声高に主張してると世の中の大半の普通に恋愛してる人間にちょっと不快に思われるのは当たり前かな
    「私が正しい!みんなはまだ気づいてないだけ!みたいな傲慢なニュアンスを感じます

    +1

    -7

  • 630. 匿名 2016/02/15(月) 12:36:42 

    気持ち悪いとか嫌悪感はないけど、まさに自分はこの記事の「少女漫画脳」だなと思ってる。
    「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐ
    「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」(あるいは神風怪盗ジャンヌの背中) - インターネットもぐもぐmogmog.hateblo.jp

    友人の「少女漫画脳だから恋愛に興味が持てない」という話がおもしろかったので書き記しておく。 誤字ではない。「少女漫画脳だから恋に恋している」のではないのだ。「理想が高いあまり恋愛ができない」のでも「白馬の王子様にあこがれすぎていて現実じゃ満足できな...

    +5

    -2

  • 631. 匿名 2016/02/15(月) 12:37:42 

    >>626
    わかる。うちは子供いないけど、付き合ってる時から「他の男より好ましいし楽」とは
    思っていても、ときめくとかドキドキとかない。ときめきより、ほのぼのするとは思う。
    たまに真剣に物事に取り組んでる表情とかキュンってなるし、中身で尊敬する部分はあるけど。
    そんなのだから、結婚して冷めるとかないなあ・・・
    お互いに安定した穏やかな関係だわ。
    他の女性を褒めていてもあまりヤキモチは焼かないけど、誰かに盗られたらとかいなくなったら
    寂しいとは思う。

    Hも、夫が淡白かつロマンチスト(エロ本すらない、AVはグロくて嫌・恋愛映画の方が好き)、
    スキンシップはすごくあるけど、付き合ってる時からHだけでいうとほぼレスだよ。
    でも、最近子供ほしいという共通の目的ができて、頑張り始めてるけど。
    ちょっと義務なHの感じもあるけど、夫も男なんだな~って思いつつ、一糸まとわず肌を合わせていると
    やっぱり愛されてる感があって落ち着くなあ。最高のスキンシップっていうか。

    まあ、Hに嫌悪感あるけどが結婚はしたい人は同じような男性を見つければいいと思います。

    +1

    -5

  • 632. 匿名 2016/02/15(月) 12:38:01 

    sexや恋愛をしなくなって丸8年。アラフォー。
    約7年は全くしなくて、全然平気だったのに、
    人の金を狙うような最低の男が、私に色恋的なものを仕掛けてきた。
    顔も全くタイプじゃなかったのに、まんまと好きになってしまった。
    とりあえず、離れればすぐ忘れると思っていたのに、1年経っても忘れられない。
    この不毛な恋心と焦りとイライラ、どうしよう。

    +3

    -3

  • 633. 匿名 2016/02/15(月) 12:40:27 

    >>618
    私は学生の頃男子からなぐるけるの暴行を受けたことがあります。
    今でも、男性が苦手です。

    あなたの意見は正論だけど、涙が出ました。

    +4

    -3

  • 634. 匿名 2016/02/15(月) 12:50:19 

    618だけど、私も痴漢にあったり、初めてバイトした店長にセクハラされて我慢して傷ついて、
    男キモイしコワイ近寄るなと思ってた。
    でも、生物学的に、男は女より暴力的な生き物だとは思うけど、全員がそうじゃない。
    女だって、暴力は振るわないけど精神的暴力振るう女もいるし。ひどい人間は男も女もいる。

    他人事みたいに思われるかもしれないけど、いつかそのトラウマが癒えるといいね・・・

    +11

    -2

  • 635. 匿名 2016/02/15(月) 12:55:01 

    恋愛は気持ち悪いとは思わないし恋愛してる子達はかわいいなうらやましいなと思う
    でもいざ自分がとなると男性が怖くてそういう気持ちになれない
    最近は友達も恋愛で終わりではなく結婚まで進む子も増えてきた
    克服したいけどなかなかできず焦りばかりがつのってく

    +7

    -2

  • 636. 匿名 2016/02/15(月) 12:55:27 

    >>618
    まず男の露骨な性欲が女に理解できないこと
    女の傷や男への不満だって男には理解できないだろうに
    綺麗ごとみたいに男と女、人と人とが分かり合うなんて今さら聞きたくもないね

    +9

    -2

  • 637. 匿名 2016/02/15(月) 13:08:49 

    >>636
    100%分かり合って、一生安泰なんて絶対無理なのはわかってる。
    例え、家族や親子、恋人であろうとも。
    それを少しでも埋めようと努力したり、出会いや別れを繰り返すのが人間関係だってもんだろうが。
    喧嘩して傷ついて仲直りして・・・のエンドレス。人間って汚くて醜い浅ましい生きもんだと思うよ。
    でも、人間で傷ついたことは人間でしか癒えないんだよ。

    いいたいのは、そうやって最初から 斜め目線でスカして揶揄し放棄しているのに、一人閉じこもって
    でも寂しい不安孤独だ誰もわかってくれない、っていうのがおかしいってこと。

    +3

    -6

  • 638. 匿名 2016/02/15(月) 13:14:44 

    >>627
    自分がマイナーってわかってるからこういうトピで吐き出してるんじゃん
    リアルではわざわざ主張しないよ
    こういうトピにわざわざ説教しにくるあなたのほうが傲慢

    +8

    -3

  • 639. 匿名 2016/02/15(月) 13:20:39 

    トピズレかもしれないけど、最低な事を言っちゃうとイケメンの体は綺麗でフツメンブサメンの体は汚く感じる。こういう意見の女は結構いると思う。BLや女性向けAVを好む人は一定数いるし。

    +9

    -2

  • 640. 匿名 2016/02/15(月) 13:21:04 

    他の人がイチャイチャしてるのは良いな羨ましいなと思うんだけど
    じゃあいざ自分が彼氏作ってイチャイチャできるかというと無理
    自分で自分を気持ち悪いと思ってしまう
    自分が出演してる劇をテレビで見るのと同じような恥ずかしさがある

    +9

    -1

  • 641. 匿名 2016/02/15(月) 13:23:34 

    私は恋愛は苦手だけど子どもは欲しかったし社会的に結婚してた邦画有利だと思ったから同じような考えの人と結婚した。
    だからってパートナーのことが嫌いとかではない。
    友人みたいな感じ。セックスは子ども作った時だけ。

    +3

    -5

  • 642. 匿名 2016/02/15(月) 13:27:23 

    ドラマのようにときめくような電撃的恋愛をして結婚じゃなくても、
    幸せな結婚生活は送れるってことだね。
    価値観や恋愛に対するモチベーションが似た者同士でカップルになればいいだけ。

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2016/02/15(月) 13:30:00 

    10代後半に対して性欲がないなんて
    終わってるとかいうコメントは男にしか思えない…
    どんだけ盛ってんの

    +6

    -3

  • 644. 匿名 2016/02/15(月) 13:31:25 

    ここで、男は~男は~って言っている人ほど、男に対して過敏に過剰に反応して、
    自分の女性性を意識すぎていると思う。

    +3

    -7

  • 645. 匿名 2016/02/15(月) 13:32:51 

    公共の場でイチャイチャはほんとキモい…
    不細工だろうが美形だろうが。
    不細工だとキモいと言うより衝撃のほうが大きいかも。
    ツイッターにイチャイチャ動画載せるの流行ってるけど本当に気持ち悪いから勘弁して欲しい。
    ディープキス動画なんかなんでネットに載せようと思うんだよ…

    恋愛そのものは何とも思わないし自分もするけど、
    他人の恋愛とかどうでもいいし気持ち悪いから見せつけようとしないで欲しい。

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2016/02/15(月) 13:36:30 

    ぶっちゃけ恋愛って恵まれた人がすることだと思うんだわ。
    人の苦労も知らない、目を向けたこともないと思われる輩がチャラチャラしてるの見てると恋愛に対するマイナスイメージ強くなってしまう。
    僻みとか抜きで。

    +4

    -4

  • 647. 匿名 2016/02/15(月) 13:38:31 

    >>645
    公共の場で他人いちゃついてても景色化する&他人のことそこまでジロジロみないし、
    ましてやイチャイチャ動画なんて見ないし、逆にどんだけ興味あるの?
    欲求不満?って思う。

    +3

    -3

  • 648. 匿名 2016/02/15(月) 13:38:56 

    害虫も必死だな

    +3

    -2

  • 649. 匿名 2016/02/15(月) 13:42:08 

    私の場合は理想が高いっていうか狭い。
    こんな人じゃないとっていうこだわりがやたら強いから、一生出会える気がしない。

    +5

    -1

  • 650. 匿名 2016/02/15(月) 13:45:37 

    34歳の女性と恋愛とか気持ち悪いです
    オバちゃんだし母親とそんな変わらないし

    +2

    -8

  • 651. 匿名 2016/02/15(月) 13:49:28 

    自分はアセクシャルだっていう人、いる?
    恋愛や性交渉に嫌悪感を抱く以前に、それ自体に興味が無いって人
    魚を見てもいちいち性別なんて気にしないのと同じように、そもそも異性に無関心な人ってことね

    同じような人と偽装結婚すれば周りも自分もハッピーかななんて思うんだが現実的に難しそう


    +13

    -2

  • 652. 匿名 2016/02/15(月) 13:50:08 

    公共の場でイチャつくのはどうかと思うけど、家とかなら別に誰にも迷惑かけてないんだしいいと思う。恋愛を気持ち悪いって思う主が可哀想〜。でもどう思おぅと人の勝手だからねー。キモイって思うなら一生恋愛せずに誰も好きにならずに歳をとって1人で孤独死したらいいよ

    +3

    -11

  • 653. 匿名 2016/02/15(月) 13:53:05 

    セックスに関しては、男の性欲が無理って訳でもないけど、本気で好きでもない、彼女でもない女を性的な目で見ることになんの罪悪感もない、見つからなければ何してもいいと思ってるような露骨に品のない男を目の当たりにするとゾーっとするわ。
    でも世の大半の男の裏の姿なんじゃないかと思う。
    人の本音は怖いわ

    +22

    -3

  • 654. 匿名 2016/02/15(月) 13:53:07 

    手を繋いでるカップルを見ると
    性欲を見せつけられてる感じがして
    すごく嫌悪感を感じる

    急いでるとき、道をふさいで邪魔だし
    気持ち悪いしイライラする
    やめてほしい

    外ではケジメをつけてほしい

    +10

    -8

  • 655. 匿名 2016/02/15(月) 13:53:21 

    小学生中学生と男性からいじめを受けそこから信じることが出来ず、今まで付き合った彼氏ともきもちわるいとおもって結局長続きしなかったです。。

    +4

    -3

  • 656. 匿名 2016/02/15(月) 13:54:38 

    繊細な思春期の子やせめて社会経験の少ない20代前半の子なら、
    まだ少女漫画読んでドリームなのもまだ許されるし、こういう感覚もわからなくもないけどね。

    汚い社会に出て、いろんな人(特に男)みてたら、と慣れてくるよ。

    +1

    -5

  • 657. 匿名 2016/02/15(月) 13:56:50 

    付き合う前は好きだったのに、相手の好意がわかったり、付き合い始めた時に気持ち悪くなったことは何度かある。。

    私のことを好きなのが嬉しいけど気持ち悪いみたいな。。
    私に彼氏がいるの気持ち悪いみたいな。。

    あまり家族や知り合いに知られたくないです。

    +15

    -2

  • 658. 匿名 2016/02/15(月) 13:58:14 

    >>654
    手つなぎすら性欲って・・・(゜д゜)
    可愛いもの好きなもの大事なものには触れていたいって感じだと思うけど

    +12

    -4

  • 659. 匿名 2016/02/15(月) 14:01:48 

    確かに人前でベタベタはどうかと思うけどブサイクってバカにする方もする方じゃないかね。

    +8

    -2

  • 660. 匿名 2016/02/15(月) 14:01:56 

    >>641
    浮気は絶対しない旦那さんなの?

    +2

    -1

  • 661. 匿名 2016/02/15(月) 14:03:41 

    高校生カップルがスーパーですごい密着して買い物してるのを見かけた。
    男が女の腰に手を回して『俺が守ってやる』ってつもりなんだろうけど
    普通にせいや。普通に。ここスーパーやで。

    +11

    -3

  • 662. 匿名 2016/02/15(月) 14:07:23 

    >>657
    片思いして相手の存在が遠い間はファンタジーなんだけど、それが付き合ったり両思い
    になって現実化すると、リアルな相手の姿とかオス的なところが見えてくると
    キモいって感じですか?

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2016/02/15(月) 14:12:30 

    >>156
    わかる…
    男ばっかりこび売りやがってとか、男にならずいぶん楽しいそうにしてるとか言いそう
    あの人きっとあの男の人好きなんだわとか
    実際いるもんね…

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2016/02/15(月) 14:15:18 

    男の目ばかり気にしてるオンナを見ると気持ち悪く感じる
    そんなことしてると男にモテないよーとか言ってる人はアホなんじゃないかと思う
    男にモテる為に生きてねーわと思う
    そんな私も異常なんかな

    +12

    -3

  • 665. 匿名 2016/02/15(月) 14:18:55 

    気持ち悪いとまで思わない
    ドラマや漫画の恋愛は嫌いじゃない
    ただ、恋愛に関しては傍観者のほうが楽しいので、当事者になりたいと思ったことはない
    性欲もないわけじゃないが実際にやりたいとは思わない、AVも普通に見れる
    いちゃいちゃしてる人を見ても通行妨害にならなければなんとも思わない(キス以上じゃなければ)




    +5

    -3

  • 666. 匿名 2016/02/15(月) 14:23:03 

    私も人前でいちゃつくの無理!とか言ってる人でも手とか平気で繋ぐんでしょ?そういうの気持ち悪い。手繋ぐとか幼稚園児がすることなのになんでカップルならオッケーみたいな風潮なの?きもい

    +3

    -5

  • 667. 匿名 2016/02/15(月) 14:24:29 

    友達にもそういう風に言ってる子がいて
    まず男に触れたくない!って言ってたけど
    大学入って普通に付き合って思いっきりいちゃついてたからびっくりした笑
    人それぞれなんだろうけど経験ないから抵抗感ある場合もありますよね
    それ以外は何かトラウマなのかなぁと思います
    私も以前までは無理でしたし
    今でも人前でイチャつくのは抵抗あります。

    +11

    -1

  • 668. 匿名 2016/02/15(月) 14:27:01 

    喪女をこじらすと、手をつなぐ自体叩くようになるんだな。

    例えば、手術する前の不安な時とか、崖に落ちそうになって助けてほしい時ですら、
    誰からも手をつながれたくないんだな。

    +3

    -11

  • 669. 匿名 2016/02/15(月) 14:31:27 

    ちょっとトピずれかもしれないけど
    恋愛ってその人の本性出ますよね
    あんなに大好き!とか言ってたのに
    急に他の人のとこふらっと行っちゃったりとか
    浮気とか不倫とか、、
    恋愛だからって人を平気で裏切る人にびっくりする!
    そういうことする人本当に気持ち悪いし関わりたくなくなります。

    +9

    -2

  • 670. 匿名 2016/02/15(月) 14:34:34 

    今は若者の恋愛離れが進んでるっていうし、晩婚化だからそこまで肩身狭い思いしなくて済むのはありがたい。
    ちょっと前までは性体験がどんどん低年齢化していって20歳過ぎて未経験は珍しいみたいな感じだったからねえ。

    +2

    -2

  • 671. 匿名 2016/02/15(月) 14:34:56 

    >>667
    想像力は豊かだけど、何かに心理的に抑圧されたり精神的に未熟で、
    タガがはずれたんだろうだろうね・・・
    深層心理的に、嫌よ嫌よも好きのうちだったのかもしれない。

    +2

    -2

  • 672. 匿名 2016/02/15(月) 14:42:46 

    私みたいな人いるかな?
    悪ふざけみたいな抵レベルな下ネタは笑えるし抵抗ない。
    だけど、具体的な生々しい話になった途端急に嫌悪感が強くなる。
    性に関する話は本当に好きな人とだけ、真面目にしか話したくない。
    男ってたまに、こっちは悪ふざけのつもりでちょっと下ネタにのると、エロ系何でもOKみたいに捉える人いて嫌になる。

    +14

    -2

  • 673. 匿名 2016/02/15(月) 14:50:13 

    >>668
    いや、あなたの方が色んなもの拗らせてるように見えるよ

    叩いてるんじゃなくて、自分はセクシャルマイノリティなのではないか?って話しだと思うけど。

    崖とか出てくんの謎。

    +8

    -3

  • 674. 匿名 2016/02/15(月) 14:51:11 

    キモイキモイっていっても、
    自分だって、親同士が性行為して母親が難儀して股間からうまれてきたんでしょ。
    動物全般そうでしょうが。

    生物はキモいもんなんだよ。

    +7

    -6

  • 675. 匿名 2016/02/15(月) 14:56:56 

    ここまで出たのが、
    恋愛感情、性欲が備わってない系
    恋愛という概念がそもそも信用できない系
    過去のトラウマ系
    経験がない、自己肯定感がない系
    男に対する嫌悪系
    欲求を露わにした自分もしくは他人を見たくない系
    理想と現実のギャップに苦しむ系
    かな。

    +11

    -1

  • 676. 匿名 2016/02/15(月) 15:10:07 

    性の知識が備わってきた中学生ぐらいに、親を気持ち悪く感じたかな
    今では、誰もが恋愛するし自然の事におもえるけどね

    汚いラブシーンを日常で見たら、痛い人を見る目で見ます

    +2

    -2

  • 677. 匿名 2016/02/15(月) 15:12:50 

    友達すら面倒くさい、喋りたくない、男キモイ、近寄んな
    まさに一松状態

    +4

    -4

  • 678. 匿名 2016/02/15(月) 15:30:33 

    「キモイ」「面倒くさい」というワードを、免罪符や護符にしてるんだな。
    全てをこの二語で片付ける幼児性。

    他人をあれこれいうのはやめて、このままずっとひとりで生きてひとりで老いてひとりで
    死んで行ってください。

    +2

    -12

  • 679. 匿名 2016/02/15(月) 15:50:49 

    >>678
    ああ、言われなくてもそうする

    +4

    -2

  • 680. 匿名 2016/02/15(月) 16:19:54 

    そりゃあさ、お互いの価値観だから恋愛を 出来る人の否定してはいないよ。
    見たり感じたりすることに?って感じで自分でするのはとんでもない!って感じだ。
    幼稚だって思っている人は何?他人と深く関わりあえないだけでそう思われるの?

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2016/02/15(月) 16:26:09 

    本当に信用できる何人かの既婚の友達に
    『なんで結婚したいって思ったの?』
    って質問をしているんだけれど、はっきりとした答えはいつも返ってこないんだよね。
    なんとなくって。
    私の友達だから恋愛感情が強い人では無いからこういう答えなのかもしれないけれど、みんな旦那さんには本音を言えたり遠慮なく自分をさらけ出せるらしい。
    これが羨ましいんだよ。
    でも男の人とこの関係になるまでには恋愛しなきゃいけないんでしょ?
    無い感情を持とうとしなきゃ相手に興味も持たれないんでしょう?
    恋愛対処が女の人ならよかったのに。
    男の前だと女装してる気分になるんだよ。
    いかにも女を演じているような違和感が急に出てくることがあるんだよ。

    +9

    -2

  • 682. 匿名 2016/02/15(月) 16:26:36 

    私もずっと女子高育ちで男のひとが気持ち悪くって、
    恋愛してる子されキモイ!汚い!って思ってました。
    手つないでるの見ると鳥肌立って・・・

    でも人間だから恋はしませんか?
    私も現実だと鳥肌だけどテレビとか雑誌とかでかっこいい人には恋してました。
    こーゆー人なら付き合いたいなぁ・・・って!

    今でも周りよりはかなり恋愛に臆病ですが、私はたまに恋してます。笑
    本当に好き!って憧れから始まるような恋が見つかればいつか恋できるようになりますよ(^_-)-☆

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2016/02/15(月) 16:32:37 

    彼氏と別れたらすぐに彼氏できたり、
    彼氏いないと無理!
    彼氏がほしいからって適当に探してとりあえず付き合う女に鳥肌が立つ。
    本当に気持ち悪い。何ていうかすごく動物的で理性はないの?人間なの?ってレベルで引いちゃう。

    好きな人ができたら”彼氏”になった
    はいい。

    ”彼氏”がほしいから好きになった

    の人々が多すぎる。恋愛ってキモ。ダサい。しょーもないと思う。

    +8

    -3

  • 684. 匿名 2016/02/15(月) 16:35:22 

    >>682
    それくらいの年齢だったらそうかもしれないんだけれど、そうでもないんだよ。
    憧れる人がいても付き合うとかそんな気持ちにはならないんだよ。

    +3

    -2

  • 685. 匿名 2016/02/15(月) 16:37:09 

    >>675
    女性性に嫌悪感を持つタイプ
    も追加で

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2016/02/15(月) 16:48:07 

    >>645
    このスレの中で一番驚いた!
    素人のディープキスの動画をFacebookにアップしてんの?
    なぜそうしようと思ったのか本気で分からん…もしかしてジェネレーションギャップなのか?

    しかし50歳くらいで婚約中というステータスにしていて公開ラブレターしてたカップルいたな。
    なんでわざわざと思ったが、もっと不可解なのは最後は相手をストーカーと罵り、別の相手とまた交際宣言。
    こういうの10代の感受性で見たらキモイと思うわなあ

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2016/02/15(月) 16:51:43 

    >>683
    彼氏がいる愉しみを知っていて、常に誰かいないとダメな寂しがり屋の子はそうだよね。
    肉体的孤独を埋めたいから次々と取っ替え引っ替え・・・とは思いたくないけど。
    でも、誰かに迷惑かけてるわけじゃないし、その人の恋愛観なんだからいいんじゃない。
    同じような恋愛して失敗してたりすると、バカじゃないの学習すれば?ってちょっとは思うけど。

    恋に落ちて相思相愛になって、それで付き合うのが女子の理想だけどね。
    でもそうなると、恋に落ちにくい人は結果的に彼氏ができにくくなるね。

    +4

    -1

  • 688. 匿名 2016/02/15(月) 16:56:29 

    わたし結婚にいたる家庭は昔の方がよかったなぁ。
    親のお見合いが盛んな代。
    セックスするまでのハードル低すぎて性欲薄い子が世の中と自分自身のギャップに驚いたりしてるんだよ。気づいてもいない子もいるし。

    +12

    -1

  • 689. 匿名 2016/02/15(月) 17:03:02 

    >>688
    そうかもしれないね。
    いろんな情報がネットを中心に大量に出回っていたり、お金出せば何でもできる世の中だから
    自分の経験や精神的成熟度より知識や環境が先行しているような。
    あと、自由恋愛で結婚する人が多いだから、自然と興味ない子は遅れていくのかもしれない。

    +5

    -1

  • 690. 匿名 2016/02/15(月) 17:10:00 

    >>684
    失礼ですけどおいくつぐらいなんですか?
    私はアラサーですよ !
    とりあえず付き合うとかそういう恋愛は気持ち悪くて無理ですが
    憧れのひとを手に入れて付き合うのはまた違う感情で幸せだったりします。

    憧れのひとがいてもそういう感情にならないっていうのはどういう心境なのでしょうか。
    過去にひどい恋愛をして疲れている、自分に自信がない、そもそも恋愛経験がない・・・などですかね?

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2016/02/15(月) 17:14:39 

    >>689
    自由恋愛が得意か興味あるかも環境や教育の賜物だと思うんだ。
    周りに合わせられる柔軟な子もいれば繊細で価値観の違いに戸惑う子もいる。
    若い時は特に恋愛する子の方が発信力が強いからこんな子ありえないって思われがち。
    それを幼稚だの心を閉じてるだのの説明で納得できないんだ。最後は『好きに生きればいいよ』でしょう?
    そうじゃないんだよ。

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2016/02/15(月) 17:21:39 

    >>690
    わたしも同年代でアラサーです。後半の。
    憧れの人は尊敬の対象になるのでちょっと違ってくるのかなと。自分に興味持って欲しい思ったりしたかもしれませんが、恋愛感情あったかな?
    憧れの人って言葉の受け取り方がちがったのかもしれませんね。
    最後3つは当てはまっていますが、男性からの好意で彼がいたことはあります。
    恋愛感情みたいなときめきは無かったけど途中何してるんだろう自分って思った時には相手に興味がないことに気づき別れました。

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2016/02/15(月) 17:29:42 

    前の前の彼氏とキスするのが次第に気持ち悪くなって別れ
    元彼のことは大好きでキスも気持ち悪くなんてなかったけど振られ………。

    もう疲れましたw

    次は穏やかな恋愛でいい。前彼を好きになったようになりふり構わず恋愛ーとかしんどい

    今狙ってる人は超草食系男子です(予想)、まあ何にもなく終わるかもですが


    そんなアラサーもいます。

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2016/02/15(月) 17:44:14 

    私も自分が恋愛してるの想像すると気持ち悪い
    ・見た目がまじめっぽいので女の子らしいことをすると仲良い友達によくからかわれたこと
    ・男の子から軽い下ネタをたくさん言われたこと(私が来ると上半身裸になったり、数人で囲んでAV話されたり)
    ・痴漢によくあうこと
    ・男子からの下ネタと痴漢によくあうことを友達に相談したら
    「自意識過剰なんじゃないwww?勘違いでしょ。言っちゃ悪いけどあんたにそんなことして男にとっていいことある?」と思いっきりバカにされたこと

    自分に対して自信なくなるし、人に対して信頼できなくなった

    +11

    -0

  • 695. 匿名 2016/02/15(月) 18:00:17 

    自分はこれでいいんだ、恋愛しないけど女で生きていていいんだって心から自信が持てるようになりたい。
    で、そのうち周りからも認められるようになりたい。

    +7

    -2

  • 696. 匿名 2016/02/15(月) 18:24:04 

    なんていうか男って、こっちは少し甘えたいだけとか、ちょっとスキンシップしたくて近寄って触れていくともうすぐにエッチに持ち込んでくるのが嫌なのよね。
    で、終わるとシラーとしてて。
    こっちは温かなスキンシップが欲しいだけなんだけども。

    +10

    -1

  • 697. 匿名 2016/02/15(月) 18:27:20 

    >>693
    わかる〜〜!疲れるよね、恋愛。
    結婚して家族欲しいけど、その前の恋愛考えると億劫。
    恋愛飛ばしていきなり家族になりたい笑

    +7

    -1

  • 698. 匿名 2016/02/15(月) 18:28:42 

    >>692
    そうなんですね!同い年ぐらいです、きっと。
    なるほど、憧れのひとは尊敬するひと、なんですね。確かに私も尊敬する人=恋愛感情を抱く人ではないです。
    私のいう憧れのひとの定義は、私に持っていないものを持っていて、簡単には手の届かないようなそんな存在ですかね。(自分よりも上の存在です。)
    そういう人と万が一お付き合い・片思いができたら、一緒にいて”気持ち悪い”と思う瞬間が不思議とないんです。それは自分がこういう人と付き合いたい!と目指している存在であったりするので、引くという感情がないんですね。マインドコントロールというか。
    それが本当の恋愛の形かはわからないですが。笑
    もし692さんが恋愛をしたいという気持ちがあるのならば、そういう人がまだ現れていないだけでこれから現れたら考えががらっと変わるかもしれないですね!(^^)!

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2016/02/15(月) 18:34:25 

    >>30さん

    友だちが男子にいじめられてました。その後、男子より背が伸びて終わったけど、コメ見て合点がいきました。
    あの頃に戻れるなら遣っ付けてやりたい。

    +2

    -1

  • 700. 匿名 2016/02/15(月) 18:44:50 

    自分が気持ち悪い、大嫌い、遺伝子残したくないとかならわかる

    +3

    -3

  • 701. 匿名 2016/02/15(月) 19:00:08 

    >>694さん

    多分、あなたの様な真面目で大人しそうな人は痴漢に会いやすいかもしれない。男子と一緒になるのは部活ですか? 困ってるとからかいたくなる。ちょっと悪ふざけも嫌だから、なるべく女子と一緒に入ろう。
    お友達も口が悪い、まぁ気にするなって言ってるのかな?
    女の子はお化粧で変わるし、勉強部活頑張りつつ
    オシャレも少し楽しんで。卒業して同窓会で、あいつ誰だ? って可愛く変身してる子いるからね。


    +3

    -1

  • 702. 匿名 2016/02/15(月) 19:02:44 

    >>699
    いじめられたというより、男兄弟との関係がトラウマなのかも。
    子供のうちに、男の馬鹿な所やその他色々みすぎて、恋愛に冷めた。

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2016/02/15(月) 20:29:06 

    >>657
    オス的なもの、、そうかもしれないです。
    特に、かわいがってた後輩、よき相談相手の上司とか、相手のことが気になりつつも、相手からの好意を知ると気持ち悪くなります。
    好かれるのは嬉しいけど性的なものを感じると嫌なのかも。
    中学の時の初彼は、メールでの「今度キスして」という一言で一気に気持ち悪くなりました。。

    +5

    -1

  • 704. 匿名 2016/02/15(月) 21:02:54 

    思いやりとか相手への好意を性的な行動で伝えようとすることが、特に若い男の子だと多いと思うよ。
    抱きしめる、イチャイチャする、キスする、それ以上しようとする。

    なんか違う気がする、性欲も旺盛な年代だと特に違う気がする。

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2016/02/15(月) 22:34:07 

    >>701さん
    大学生なんですが、上半身裸になるのは高校の頃で部室に近い自転車置き場で友達を待ってたらよくされました。
    上半身脱いで私の前に来たり、パンツ一枚になって爆笑したり。
    AVの話は大学の授業や帰り道にされました。
    友達からは見下されてると思います。
    「美人にやるならまだしもあんたにするメリットはなによ、ないでしょ~」
    「事実だとしたら、嫌われたくない子にはそんなことしないから反応見て笑われてるんじゃない?」
    とか私を否定するようなことばかり言ってきます。
    男子に誘われても二人で並んでるところを想像すると気持ち悪いし、反応見て後で誰かに報告するのかなって考えてしまいます・・・

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2016/02/16(火) 00:40:21 

    >自分が恋愛してるの想像すると気持ち悪い

    何かわかる気がする
    男に抱かれてる自分の姿を想像すると気持ちわるって思う
    喘ぎ声出してる自分を想像するとオエッってなる
    てか喘ぎ声出せる気がしない…

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2016/03/07(月) 18:59:06 

    >>658
    スキンシップが極端に苦手なタイプなんじゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード