-
1. 匿名 2013/11/13(水) 08:24:37
イタリア・トリノで、街中に光を用いた作品が展示される恒例のアートイベント「ルーチ・ダルティスタ(Luci d'artista)」が開催中。
2013年11月1日から2014年の1月31まで、不思議な雰囲気を作成する魅惑のイタリアを見ることが出来ます。
出典:www.napolidavivere.it
街中が幻想的に輝く…イタリアの光アートがスゴイ - NAVER まとめmatome.naver.jpクリスマスも近づいてきたこの季節、イタリアでは街中を幻想的に彩る光のアートイベントが開催されているみたいです。
+78
-0
-
2. 匿名 2013/11/13(水) 08:27:12
おーキレイ!+127
-0
-
3. 匿名 2013/11/13(水) 08:28:15
幻想的(*´▽`*)+80
-1
-
4. 匿名 2013/11/13(水) 08:28:43
惑星の綺麗だわ…+63
-0
-
5. 匿名 2013/11/13(水) 08:29:18
海外ってずるい!+45
-3
-
6. 匿名 2013/11/13(水) 08:29:27
綺麗♪
実際見たらすごい引き込まれるんだろうね+67
-0
-
7. 匿名 2013/11/13(水) 08:29:38
どれも映画の世界みたい!
行ってみたいなー!!!+61
-1
-
8. 匿名 2013/11/13(水) 08:29:43
ただライトをたくさんつけましたって感じじゃなくて、良いね+51
-0
-
9. 匿名 2013/11/13(水) 08:30:06
行きたいな〜。
誰か連れて行ってくれないかなぁヽ(´o`;+38
-0
-
10. 匿名 2013/11/13(水) 08:30:26
綺麗…
行ってみたい!+24
-0
-
11. 匿名 2013/11/13(水) 08:31:07
こういう感じのは日本もなばなの里にあるね
+61
-6
-
12. 匿名 2013/11/13(水) 08:31:57
いいなー行きたいけどイタリア!
なかなか生で見ることはできなさそうだ…+31
-1
-
13. 匿名 2013/11/13(水) 08:32:15
なぜかハリーポッターを思い出した+16
-1
-
14. 匿名 2013/11/13(水) 08:33:27
光だけじゃなく建物も綺麗だよね。+27
-1
-
15. 匿名 2013/11/13(水) 08:36:37
Luci d'artistaで画像検索したら綺麗だった♪
+56
-0
-
16. 匿名 2013/11/13(水) 08:36:39
さすがイタリア…
日本のイルミネーションとどこかが違う…
+47
-0
-
17. 匿名 2013/11/13(水) 08:36:54
行きたいここに。+19
-0
-
18. 匿名 2013/11/13(水) 08:37:27
見てみたい(^-^)
建物も綺麗だし、日本のイルミネーションとはちょっと違うなぁ♪+17
-0
-
19. 匿名 2013/11/13(水) 08:37:59
海外には行けないので、神戸のイルミナージュに行ってきます+53
-3
-
20. 匿名 2013/11/13(水) 08:38:56
日本も負けてないよイルミネーション見に行きますか?girlschannel.netイルミネーション見に行きますか?カップル、友達同士、あるいは一人でも、イルミネーションは見に行きますか? 好きなイルミネーションスポットなど語りましょう☆ 私は職場から近いので、丸の内は毎年行きます((´∀`*))♡
+9
-1
-
21. 匿名 2013/11/13(水) 08:40:13
19さん
おぉ!こう見ると日本も充分綺麗!!(^O^)+18
-1
-
22. 匿名 2013/11/13(水) 08:40:52
ヨーロッパは建物からして味があるもんね+22
-0
-
23. 匿名 2013/11/13(水) 08:41:17
すごい!!
行きたい(*゚▽゚)ノ+4
-0
-
24. 匿名 2013/11/13(水) 08:43:05
幻想的だな~♪
でもドラゴンだけなんか違和感^_^;+9
-2
-
25. 匿名 2013/11/13(水) 08:46:05
なばなの里
+26
-1
-
26. 匿名 2013/11/13(水) 08:47:28
す、す、凄い~!!綺麗!!芸的!!+8
-0
-
27. 匿名 2013/11/13(水) 08:47:53
イタリアのイルミネーションはなんとなくクールな感じで日本のは暖かい雰囲気
どっちも綺麗+9
-1
-
28. 匿名 2013/11/13(水) 08:48:52
アートイベントってだけあって、芸術的だね!+8
-0
-
29. 匿名 2013/11/13(水) 08:49:49
芸術と情熱の街イタリアらしい
イタリアの人はムード作り上手い+12
-0
-
30. 匿名 2013/11/13(水) 08:51:52
生で見たいよね。+6
-0
-
31. 匿名 2013/11/13(水) 08:57:41
日本でも似たようなやつ見たことある、っていうのもある
だけど、以下の画像のは
どうしてこんなに立体的になるのかが不思議
+16
-2
-
32. 匿名 2013/11/13(水) 09:05:52
さすがイタリア、ルミナリエの電球を提供してくれるだけありますね♥+12
-1
-
33. 匿名 2013/11/13(水) 09:13:59
美しすぎて画像保存しちゃいました+6
-1
-
34. 匿名 2013/11/13(水) 09:20:27
冬にも花火大会があったらイイなぁと思ってたけど、花火に変わるものがあった!!って今、気付いた^^;+7
-0
-
35. 匿名 2013/11/13(水) 09:37:01
でもさあ、イルミネーションなんて
どこの国でも力入れれば
完成度高いものができるよ。
それよりもヨーロッパは
ふっつうの街並みとか観光名所の風景が
綺麗だよ+2
-3
-
36. 匿名 2013/11/13(水) 10:00:05
13さん!
私もトピ開いて、画像を見た瞬間パッとハリーポッターの世界が浮かびました!
綺麗ですね!+3
-2
-
37. 匿名 2013/11/13(水) 10:09:59
きれいですね♪
朝から癒されました+4
-0
-
38. 匿名 2013/11/13(水) 10:42:11
海外建築にイルミネーションって合うよね!
日本家屋とかお寺にイルミネーションは合わないけど教会だったら合う。
ベースって大事+5
-2
-
39. 匿名 2013/11/13(水) 11:09:48
キレイ!!
日本のとは違って幻想的だな。
これは行きたいなぁ。+2
-1
-
40. 匿名 2013/11/13(水) 11:41:06
日本も各地素晴らしいイルミネーションだけど、イタリアみたいに大胆にやってもらいたい+2
-1
-
41. 匿名 2013/11/13(水) 11:48:40
日本もプロジェクションマッピングはメジャーになってきたよね+6
-0
-
42. 匿名 2013/11/13(水) 12:11:39
いつかクリスマスをヨーロッパですごしてみたい。
+4
-1
-
43. 匿名 2013/11/13(水) 12:24:16
42
移住する気でもない限り、クリスマスのヨーロッパはおすすめしないです。
ヨーロッパでは「家族と過ごす」ものなので、お店もレストランも美術館も開いていないし、極寒だし。+5
-2
-
44. 匿名 2013/11/13(水) 12:44:41
ただでさえ何もしなくても綺麗な街並みがイルミネーションでさらに美しい!!いってみたいな!+1
-0
-
45. 匿名 2013/11/13(水) 13:11:29
もしイタリアに住むなら、トリノの街が理想だから
こういうの見ると、気持ちがアガリます!+3
-0
-
46. 匿名 2013/11/13(水) 18:57:53
面白いけど安っぽくて出来はよくないね
もっときれいな線を作れると思うけど
ドラゴンは特によくない
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する