ガールズちゃんねる

同性間での一方的な好意ってありましたか?

52コメント2016/02/13(土) 19:42

  • 1. 匿名 2016/02/12(金) 20:25:57 

    異性間なら一方は相手が好きだけど相手は嫌がっているというのはよくあることだと思いますが、同性間でそういうことはありましたか?
    私は子供のときは、AちゃんはBちゃんと遊びたいけど、Bちゃんは遊びたくないということはありましたが、大人ではあまり見たことがないです。
    同性同士だとだいたい一方が嫌いなら相手も嫌っているというパターンが多い気がします。
    皆さんはどうでしたか?

    +13

    -23

  • 2. 匿名 2016/02/12(金) 20:26:44 

    同性間での一方的な好意ってありましたか?

    +17

    -49

  • 3. 匿名 2016/02/12(金) 20:27:49 

    確かに子供ってあるよね。
    それって相手のことおかまいなしで自分のことだけ考えてるからだろうね。
    大人になると相手がどう思ってるかなんとなく感じる。
    感じると自分も相手が苦手になるんじゃない!?

    +72

    -4

  • 4. 匿名 2016/02/12(金) 20:28:03 

    お前の事が好きだったんだよ!

    +7

    -7

  • 5. 匿名 2016/02/12(金) 20:29:20 

    同性間での一方的な好意ってありましたか?

    +14

    -43

  • 6. 匿名 2016/02/12(金) 20:30:27 

    高校生のころあったなぁ

    +17

    -5

  • 7. 匿名 2016/02/12(金) 20:31:39 

    異性は嫌いと好きの振れ幅が大きい。
    生理的にまったく受け付けない人と恋愛対象になる人。
    同性間は苦手な人はいるけど生理的嫌悪感は男性に対してより少ないし、好きという感情も異性に対するものより落ち着いた適度な距離感を保ったものであると思う。

    +14

    -9

  • 8. 匿名 2016/02/12(金) 20:31:54 

    ウホッ
    同性間での一方的な好意ってありましたか?

    +11

    -63

  • 9. 匿名 2016/02/12(金) 20:32:04 

    ナナとハチみたいな気持ちは分かるなー

    +88

    -20

  • 10. 匿名 2016/02/12(金) 20:32:37 

    今、息子の同級生の母親から狙われてる。
    私と友達になりたいらしく、私の友達に私の行動パターンや職場をさりげなく聞いて近づこうとしているらしい。

    その人は周りからも要注意人物と認識されているのでとにかく逃げたい。

    +64

    -14

  • 11. 匿名 2016/02/12(金) 20:33:42 

    高校の時に一人の子にベッタリしてるレズ疑惑の子がいたけど、早いうちに異性と結婚しててビックリした。単に独占欲の強い子だったのかな?

    +80

    -9

  • 12. 匿名 2016/02/12(金) 20:34:36 

    大人になってからはないなぁ…

    というのもたぶん相手との距離感をある程度保てるようになったから

    +11

    -5

  • 13. 匿名 2016/02/12(金) 20:36:07 

    私達親友だもんね!と言われたけど
    私はただの知り合い程度にしか見てなかったからビックリした事あるよ。
    そういう人って恋愛でも一人芝居が多い。相手の事なんて見てなくて理想を押し付けてるだけなんだよね。

    +52

    -5

  • 14. 匿名 2016/02/12(金) 20:36:24 

    >>10
    それって、狙われると何か実害あるんですか?
    仲良くしたいだけじゃないの?
    要注意人物とか避けるよう注意する無視のイジメ?

    +10

    -17

  • 15. 匿名 2016/02/12(金) 20:36:36 

    >>2
    トンペンやからこそ、こういうのやめてほしい

    +23

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/12(金) 20:38:40 

    いわゆるキチママってやつですね間違いない。怖いなぁ戸締りしとこ

    +11

    -5

  • 17. 匿名 2016/02/12(金) 20:41:06 

    若い頃は普通にあったよー
    性衝動だけが全てじゃないし。
    一緒にいて凄い楽しい!と思える友達に自分も一番て思って貰えたら嬉しいじゃん?

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2016/02/12(金) 20:41:45 

    中学生の頃に転校してきたA子と仲良くなって通学も一緒にするようになったんだけど、ある日私が違うクラスの女の子と喋っていたら目線の先の廊下で泣いてるA子が。
    びっくりして、どうしたの?って聞いたら突然「浮気者!」と叫ばれて思いっきりひっぱたかれた事あります。それから口聞いてくれなくなった。
    え?浮気?なんでビンタ?今でも謎

    +75

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/12(金) 20:42:16 

    大人になったらなくなるんじゃない?と思ってたら、祖母(80代)の年代で同性の友達の取り合いがあると聞いてショックを受けた。

    AさんはBさんにゾッコンで、Cさんを近づけたくない。BさんとCさんは苦笑い状態。みんな女でおばあちゃんなのに…(o_o)

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2016/02/12(金) 20:42:24 

    ここにもホモスレがっ…!!(驚愕)

    +4

    -2

  • 21. 匿名 2016/02/12(金) 20:42:30 

    >>5
    ウネの画像は健全だけどね。他の画像はやめて。合成とかウホッとか

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2016/02/12(金) 20:44:03 

    >>15
    ほんまそれ、ここで載せるなって感じ

    +4

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/12(金) 20:44:27 

    子供の頃はありましたね。
    そして独占欲の強い子につかまりやすかった。他の子が私と仲良くなると嫌がらせしたり。

    言い方悪いけど、友だちは選ぶようになりました。

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2016/02/12(金) 20:44:49 

    以前、勤めてた会社の後輩が、私と同じ化粧品を使いはじめて、そのうちヘアムースとか携帯とか財布とか一緒のもの使いだして、服もどこで買ってるか聞いてきて、「先輩がもってるの全部ほしい」と言われた時はなんか怖かった・・

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2016/02/12(金) 20:45:04 

    お産で入院してた時の看護師さんがめっちゃ私の事好きっぽかった。赤ちゃんじゃなくて私に可愛いって毎日言ってくるし、他の看護師さんからは◯◯さん気に入られましたね〜って言われた。その後産休明けて仕事復帰したら、偶然を装って現れてちょっと怖かった。

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2016/02/12(金) 20:48:37 

    高校の時に、休憩時間になったら毎休憩時間、呼んでないのにスグに私の机にきて話しかけてきて、次の授業が体育の時間なら『更衣室一緒行こう!』って着いてきて、トイレに行こうとしたら『あっ!私も行こ~っと!』…って子がいて、性格悪い子じゃないから嫌いじゃないんだけど、あまりにベッタリな感じが段々怖くなってきて、次の授業が体育だったり、昼休みになったら、ダッシュで教室から逃げて行方をくらましたりしてた。まわりも異常に感じてたみたいで、今はあんなことあったなぁーくらいだけど、当時の自分は本気で悩んでた(-ω-;)

    +23

    -3

  • 28. 匿名 2016/02/12(金) 20:52:13 

    たまたま短期の仕事とかで一緒になった
    人とかに携帯教えてとかご飯行こうとか
    けっこう言われます。私はそういう場で
    人の話すことを否定せずなるべく聞き役に
    なってるから話しやすいんだと思う
    その期間だけ上手く行けば良いと思ってる
    のでよっぽどじゃない限りプライベートは
    付き合いたくないです

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/12(金) 20:57:50 

    被害者意識の高いトピ

    +9

    -8

  • 30. 匿名 2016/02/12(金) 21:17:16 

    バックやアクセサリー、服などを何度も真似されたり(買った店教えてないのに探し出してまで)、ゲームやらない子だったのに私と同じゲーム機をお年玉で買って私の買ったゲームを買ってやり込み、先にクリアして難しい所アドバイスしてくるとか、ちょっと怖かった。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2016/02/12(金) 21:24:38 

    中学生の時に私、A子、B子と
    三人でいつも一緒にいました。

    ある日、B子と二人で話していたら
    視線を感じ、横を向くと遠くからA子が
    私のことを見てムスッとしていました。。

    気になったのでA子の所に行ったら
    「B子ばっかりでずるい」っと、、、

    めんどくさいなっと思いました(^-^;)

    後から知ったのはA子とB子は
    あまり仲良くなくて、私を取り合っていた
    みたいです。。。

    +12

    -3

  • 32. 匿名 2016/02/12(金) 21:30:59 

    短大の時、保育学科で1クラスだったので、出席番号順で席が決まってました
    隣の席の子と直ぐ仲良くなり喋るようになったんですが、彼氏の話をすると凄く嫌な顔や悲しい顔されたりしてました
    他の子とも話したいし仲良くしたいのに、その子の独占欲が凄くて困りました
    激しく嫉妬してきたり、何でもかんでも二人で一緒が当たり前みたいな感じでした
    後に彼女が性同一性障害で心は男の子と知りました
    でも、当時の私には彼女の苦しみとか諸々わかってあげることも何も出来ませんでした
    性同一性障害の事もその時に初めて知って、まだ世間では全然話題になっていなかったから、よく理解できませんでした
    彼女の気持ちを受け止めてあげられなかった事や、彼女を「わからない」と突き放した事を、今は凄く後悔しています
    今なら彼女の「好き」には応えてあげられなくても、しっかり話は聞いてあげられるだろうし、当時より性同一性障害について理解があるから…
    まだ世間に知られてなかったあの頃に、彼女は本当に悩み苦しんだんだろうなと思うと突き放した自分が腹立たしいです
    何も突き放す事はなかったのに…

    +25

    -6

  • 33. 匿名 2016/02/12(金) 21:32:54 

    大学のとき、同性に告白されて
    押し切られる形でつきあいました。

    でも、世間の目が怖くて…
    結局、彼女を裏切る形で別れました。

    中途半端な気持ちで彼女の好意に応えたこと、
    今でも悔やんでます。

    +13

    -5

  • 34. 匿名 2016/02/12(金) 21:44:41 

    さほど仲良くない内から過剰な好意を示してくる人は大体地雷だと思ってる
    距離感って大事

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2016/02/12(金) 21:56:02 

    そういえば専門学校時代にいた。
    休み時間に必ず私のところに来てた女の子。
    そばにいるから普通に話を振ったりしてたんだけど、私が話さないとその子も喋らず佇んでるだけなので徐々に気まずく…

    教室移動のときもササッと付いてくるんだけど、どうしても仲良くなれなくて、申し訳ないけどけっこうキツかった。


    +9

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/12(金) 22:31:55 

    高校に入って仲良くなった子がいた。
    クラスも一緒で帰る方向も一緒でいつも一緒に行動してた。1年の終わりに 1学年上の男と付き合う事になり、下校は彼氏と帰ることも多くなり、クラスも替わりその子とは
    少しずつ距離が出来たけど廊下であえば話すし、電話もする仲だし変わらないと思ってた。
    でも 無言電話や、匿名で死ねってメールがくるようになった。腹わって話そうと思って向き合おうとしたけど、無理だった。
    その子は別に仲良くなった子と よく私の悪口言ったり、私と彼氏が一緒にいるのを笑ったりしてた。すごく傷ついた。私も同じクラスに仲良しグループが出来たので 新しく仲間と楽しくしてた。どんどん疎遠になったけど
    ある日突然手紙貰った。
    急に距離が出来て淋しかったって。
    また笑いあいたいって。

    その時の私は また笑いあうなんて
    無理だった。
    会えば挨拶はしたけど、もうその子と関わるのめんどくさかった。

    でも、今思えば 逆の立場なら私も淋しくて仕方なかったんだろうなって思う。





    +8

    -4

  • 37. 匿名 2016/02/12(金) 22:46:59 

    中学から大学、キャリアスクール、サークルと、どの環境でも女の子から告白されたり、私になりたいって言われたりしました。

    今は34歳独身です。
    なんだったんでしょう。
    嬉しいけど、引き寄せているのかなぁと悩んだこともあります。


    +12

    -0

  • 38. 匿名 2016/02/12(金) 22:47:23 

    職場の30代女性から一方的に好意を持たれてる(汗)メールの頻度はんぱない。
    返信を遅らせたりそっけなく返しても、こっちが迷惑してること全く察してくれない(;_;)

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2016/02/12(金) 22:50:44 

    中学生の時はありました。この人、素敵だなと憧れる友だちがいて、その人の好きなものに興味を持ったり、その人はどんな風に接して欲しいんだろうと真剣に考えたり。。。彼氏はいたけど、彼氏よりもその子が大事で、その子と恋話したいがために付き合ってたり。今思うと、相当重いな、
    痛いな、と思いますが、お互い別の進路に進み、結婚した後もいい関係です。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/12(金) 22:51:16 

    誰だユンジェ上げたやつ

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/12(金) 22:55:24 

    凄く私の事好きって言ってくれてて私に彼ができたら女の子と付き合い出してびっくり。
    そういう事だったのか!

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2016/02/12(金) 23:11:31 

    もしすごく好きな友達の付き合ってる人が普通以下の顔だと嫉妬することがある
    なんか取られたくない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/12(金) 23:53:46 

    私も中学、高校、専門学校と女子に告白されました。憧れているという感じではなく、男の子に告白するような感じの手紙もらったり。
    友達のクラスの子で全く知らない子だったんで怖かった覚えがあります。
    バレンタインも男子より多くもらって羨ましがられてました。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/13(土) 00:34:48 

    おとなしくて地味な私は、おとなしくて地味な人から寄られる事が多い。
    寄ってきても自分語りが多かったり笑えない自虐的な話だったり…。
    性格が似た者同士とか話を聞いてくれそうって思われてるかもしれないけれど自分語りと自虐的な話なんて楽しくない。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2016/02/13(土) 00:38:45 

    よしもとばなながインタビューで「自分は同性に凄く依存される」って言っててインタビュアーに「それは貴女が男が女にするように相手を褒めちぎるせいだ」と指摘されてたな。
    寂しくて誰かに認めて欲しがってる女性は、受け入れて貰えそうだと思ったら同性にでも執着するんだろうか。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2016/02/13(土) 04:30:43 

    職場で世間話する程度の年上の人に、やけに気に入られて色々誘われて迷惑…
    友達だよね!って言ってくるけど、べらべら喋ってるのをこっちは聞いてるだけ。
    年も20歳離れてるし、別に友達でもないしわざわざ外で会いたくない。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/13(土) 04:32:50 

    距離感のない人が気持ち悪い。なんか病的なんだよね。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/13(土) 10:44:05 


    信じて貰えないかも知れないけど、私は母親から異常なほど愛情受けていて距離感がおかしくなってる
    三姉妹の中で私にだけ異様に執着してくる母親が怖い
    昔から彼氏を紹介すると凄く機嫌が悪くなり、彼氏の悪口三昧言いだして彼氏にキツく当たるし
    別れるまで嫌悪感丸出しで接するのでもう彼氏を紹介なんて出来ない

    心が病みそうになったので一人暮らし決行したのに、私の休みの日を狙って必ず玄関前まで来て立ってる
    見かねて部屋に招き入れたら目を離した隙に鍵を持ち出し、合鍵作ろうとしてた
    すぐに鍵が無いことに気付き追いかけて取り戻したけど、部屋に戻ったら吐き気が止まらなくて体調不良起こしてしまうくらい気持ち悪かった

    その後も今現在も、ずっと部屋の前まで来て立ってるし
    早く帰ってくれないかなと思い、息を潜めて居留守を使うのだけど、ガスメーターが入ってる扉をわざと大きな音で開閉させたり、電気メーターが回ってるか確認したり、ドアポスト開けて覗いてみたり汗
    外の郵便ポストの隙間から上手いこと郵便物を取り出して持ち帰ったり………
    やってる行為は強烈なストーカーそのものなんだけど、母親だから娘が心配なんだよ?という言い分で誰もまともに取り合わない
    私がわがままな子供なんだと言われる始末
    私が仕事で留守にしてる時間を狙って大家さんに勝手に連絡入れ、私が部屋で監禁されてるかもしれない!と騒ぎ立て鍵を開けさせ部屋の中を物色してる事も最近大家さんから聞いて知った
    「あなた大丈夫だったの?」と声をかけられ発覚したんです。

    私はもう母親が怖くて仕方ない
    ずっとずっと逃げてる

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/13(土) 15:29:24 

    学生時代はあった。
    友達に対する独占欲とか、愛情の行き場がなくて友達にいってるみたいな。
    好きな男できたら、普通の良い友達になった。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/13(土) 16:36:37 

    >>48
    母親とちゃんと話したことはあるの?
    すごい執着だしハッキリ言って怖い!
    でも万が一でも話せば少しはマシになってくれるかも…
    トライしてみたら!?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/13(土) 19:16:12 

    >>18 私も同じ理由で友達にビンタされた事あります
    その子とは、その後2年ぐらい仲良くしてたけど、私がその子の情緒不安定とワガママについていけなくなり距離を置きました…
    依存心とか独占欲が強い子は地雷だと学びました。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2016/02/13(土) 19:42:06 

    >>48
    大変だね
    お母さん毒親っぽい。そのパターンだと話通じない感じだね・・・
    なんとか逃げれないのかなぁ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード