ガールズちゃんねる

高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

429コメント2016/03/06(日) 01:10

  • 1. 匿名 2016/02/09(火) 11:04:53 

    総務相、電波停止の可能性に言及 - 共同通信 47NEWS
    総務相、電波停止の可能性に言及 - 共同通信 47NEWSthis.kiji.is

    高市早苗総務相は8日の衆院予算委員会で、放送局が「政治的に公平であること」と定めた放送法の違反を繰り返した場合、電波法に基づき電波停止を命じる可能性に言及した。「行政が何度要請しても、全く改善しない放送局に何の対応もしないとは約束できない。将来にわたり可能性が全くないとは言えない」と述べた。民主党の奥野総一郎氏が、安倍政権に批判的とされる看板キャスターの番組降板が相次いでいると指摘した上で「電波停止が起こり得るのではないか」と質問したのに対して答えた。高市氏は、放送法について「単なる倫理規定ではなく法規範性を持つ」と強調した。

    +396

    -37

  • 2. 匿名 2016/02/09(火) 11:05:40 

    NHK?

    +708

    -25

  • 3. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:12 

    やったれ!
    どうせできないだろうけど

    +878

    -32

  • 4. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:37 

    早くやってみろ

    +531

    -21

  • 5. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:41 

    報道の自由がなきゃ
    お前らやりたい放題やろ!

    +727

    -103

  • 6. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:44 

    朝日でしょ!

    +642

    -46

  • 7. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:46 

    そこまで言って委員会
    一発アウトだね・・・

    +74

    -205

  • 8. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:49 

    この人にそんな言う権利あるの?偉そうに

    +165

    -189

  • 9. 匿名 2016/02/09(火) 11:06:58 

    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +176

    -200

  • 10. 匿名 2016/02/09(火) 11:07:09 

    イボ痔
    キレ痔
    裂け痔

    +12

    -79

  • 11. 匿名 2016/02/09(火) 11:07:12 

    gjjjjj


    潰れろ朝日

    +594

    -105

  • 12. 匿名 2016/02/09(火) 11:07:38 

    NHKもウジテレビも停止していいわ

    +793

    -41

  • 13. 匿名 2016/02/09(火) 11:07:53 

    朝日は潰すべき。

    毎回国益潰すことばかり報道しやがって

    +845

    -109

  • 14. 匿名 2016/02/09(火) 11:07:55 

    日本下げの小細工ばかりするフジは一度制裁を受けて然るべきだと思う


    +765

    -24

  • 15. 匿名 2016/02/09(火) 11:08:27 

    朝日
    フジ

    いいかげんにしろ

    +701

    -39

  • 16. 匿名 2016/02/09(火) 11:08:27 

    こういうのって運用はすごく難しいよね
    やりすぎたらただの言論統制になってしまう

    +440

    -7

  • 17. 匿名 2016/02/09(火) 11:08:28 

    古舘は何て言ってるの

    +16

    -46

  • 18. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:12 

    これを期に偏向報道を一掃してほしい!!

    +472

    -50

  • 19. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:19 

    じじばばはテレビ情報をすぐに信じるから、やって欲しいい

    +542

    -29

  • 20. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:21 

    へー
    有言実行してみろ♪

    +50

    -53

  • 21. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:30 

    じゃあもうほとんどの局がアウトじゃん。
    NHKですら…なんだから

    +477

    -7

  • 22. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:36 

    ついでに新聞も!
    地方紙とか本当に酷すぎるから
    産経新聞に変えた

    +350

    -73

  • 23. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:50 

    賛成。本当に お願いします。

    +258

    -43

  • 24. 匿名 2016/02/09(火) 11:09:53 

    テレビ朝日のことですねわかります

    +691

    -59

  • 25. 匿名 2016/02/09(火) 11:10:53 

    せめてテレビ局や報道関係者などには
    在日を入れない決め事を作ってほしい

    +670

    -32

  • 26. 匿名 2016/02/09(火) 11:10:54 

    してほしいのはあるけど、でもこんなのただ言うだけでしょ?
    実際には無理だと思う

    +31

    -26

  • 27. 匿名 2016/02/09(火) 11:11:04 

    じゃ、日テレとTBSがそんなに良いかといえば違う。

    +495

    -5

  • 28. 匿名 2016/02/09(火) 11:11:13 

    NEWS23も酷かったもんね

    +331

    -27

  • 29. 匿名 2016/02/09(火) 11:11:38 

    見ないから、電波停止にして欲しい!
    見てないのにさー金払えとかおかしい!

    +272

    -11

  • 30. 匿名 2016/02/09(火) 11:11:50 

    公平かどうかより、自分達に都合の良い局だけ残したいんじゃない?

    +277

    -87

  • 31. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:00 

    >>22
    ありがとう! 産経新聞 愛読者より

    +135

    -58

  • 32. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:13 

    取り敢えずNHKの解体を希望する
    是非ともNHKの解体をして欲しい!

    +385

    -25

  • 33. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:16 

    高市早苗の暴走っぷり
    先に見たくないのは高市早苗

    +72

    -140

  • 34. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:20 

    よろしく〜!
    左翼寄り報道、イメージ操作改善してくれ(*_*)

    +318

    -55

  • 35. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:30 

    テレビ東京しか残らないw

    +212

    -22

  • 36. 匿名 2016/02/09(火) 11:12:46 

    関口宏のサンデーモーニングとか
    もうネタにされてるしね
    直す気ないのばればれだから
    見せしめに一度停波したらいいと思う

    +408

    -37

  • 37. 匿名 2016/02/09(火) 11:13:24 

    サンデーモーニングとか凄いよね。。。。偏向って言うか左の人しかコメンテーターとして起用されない。
    露骨過ぎる。

    +416

    -34

  • 38. 匿名 2016/02/09(火) 11:13:39 

    報道って伝え方ひとつでまるっきり違う印象を与えることができるからね
    特にテレビの影響力は大きいからその分責任も重い

    +399

    -6

  • 39. 匿名 2016/02/09(火) 11:13:43 

    やりすぎな報道が続いた場合は
    仕方がないと思う

    +187

    -25

  • 40. 匿名 2016/02/09(火) 11:13:54 

    TBS ニュース23 真っ先にお願いします

    +259

    -35

  • 41. 匿名 2016/02/09(火) 11:14:21 

    >>30
    自分達の都合の良い局があるの?
    全然無いと思うんだけど、どこよ?

    +119

    -31

  • 42. 匿名 2016/02/09(火) 11:14:31 

    高須医院長にもキレられた
    報道ステーションw
    いい加減にしろ!

    +355

    -30

  • 43. 匿名 2016/02/09(火) 11:14:35 

    その公平さの基準は?
    高市も一部ガル民も
    「ご都合主義」で都合がいいものじゃん。
    カリアゲ王国みたいで嫌だ。

    +58

    -82

  • 44. 匿名 2016/02/09(火) 11:14:45 

    フジ
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +436

    -8

  • 45. 匿名 2016/02/09(火) 11:14:53 

    公正さは誰が判断するの?

    +164

    -9

  • 46. 匿名 2016/02/09(火) 11:15:58 

    問題なのは世界のどの放送も
    お笑い芸人畑の人間が ジャーナリストきどって
    情報番組などの司会は やっていない。

    文化人、言論人、芸人がごちゃまぜになってる
    テレビ放送なんて、いらない。

    +193

    -3

  • 47. 匿名 2016/02/09(火) 11:16:24 

    >>45

    政権与党

    +22

    -25

  • 48. 匿名 2016/02/09(火) 11:16:54  ID:ulsQpE2UfC 

    中国や韓国みたいに日本も政府が報道操作少なからずしてると思う。

    +41

    -61

  • 49. 匿名 2016/02/09(火) 11:17:05 

    国による報道規制で右向け〜右!って、戦時中じゃん。

    +61

    -76

  • 50. 匿名 2016/02/09(火) 11:17:17 

    >>43
    やり放題の日本のマスコミと北朝鮮が何で一緒になるわけ?
    頭大丈夫ですか?

    +128

    -29

  • 51. 匿名 2016/02/09(火) 11:18:06 

    両論伝えればいいだけ。何が難しいんだ?

    +152

    -4

  • 52. 匿名 2016/02/09(火) 11:19:00 

    言論の自由がある限りこんな事しちゃいかんよ
    国民が印象操作を見分ける目を持てばいい
    子どもにも情報鵜呑みにしない事を教えればいい
    ちなみに朝日は大嫌い

    +31

    -49

  • 53. 匿名 2016/02/09(火) 11:19:14 

    安保法案の時はモロ操作だったもんね笑笑
    賛成意見を報道しなかったり、反対のコメンテーターしか出演させなかったり、ありもしない徴兵制を主張したり!
    こういうのをどうにかしてほしい。
    テレビ番組を私物化しないで。
    両方の意見を公平に取り扱う番組を見たいです

    +223

    -30

  • 54. 匿名 2016/02/09(火) 11:19:24 

    >>49
    高市さんが言ってるのは、右じゃないよ。
    右ではなく、真っ直ぐでなくてはならないよ。

    あ!そうか!

    左から見たら、真ん中は右寄りになるんだっけ?w

    +150

    -27

  • 55. 匿名 2016/02/09(火) 11:20:12 

    やっぱっりTBSだよ。Ness23、サンデーモーニングは酷い。
    このトピにいる、子供が大人にただ反抗してるだけのコメ、何なん?
    もうちょっと考えてコメしなよ。。。

    +144

    -22

  • 56. 匿名 2016/02/09(火) 11:20:15 

    報道番組で嵐の新作CDの宣伝する
    日本テレビも大概にしろ!と思う

    日本を平和ボケさせたマスコミの洗脳は深刻

    +117

    -6

  • 57. 匿名 2016/02/09(火) 11:20:28 

    NHK、フジテレビ

    ↑上記テレビ局は、在日に既に乗っ取られてます。
    韓国人の犯罪も日本人の犯罪として、堂々と報道します。

    今回の清原逮捕の裏では
    基本的人権の憲法改正が可決されようとしてるのです。
    大物の逮捕劇の裏には必ず、私たちに目眩ましをしたい何かがあります。

    ひとりでも多くの抗議、反対の声を挙げることが大事です。
    神奈川や大阪で、外国人家政婦推進もそうですが、実質的に移民政策を進められてます。
    でないと本当に、生粋の日本人がいなくなります。

    +171

    -17

  • 58. 匿名 2016/02/09(火) 11:24:03 

    >>55
    どうやら ここに
    志位ルズがいるみたいよ。w

    +64

    -18

  • 59. 匿名 2016/02/09(火) 11:24:14 

    国民の財産である電波を使ってる上で当然。

    +67

    -13

  • 60. 匿名 2016/02/09(火) 11:24:52 

    しかしアメリカに逆らう民主党がアメリカの指示で放送局は民主党叩きになり、やがて自民党が返り咲きしたんだけど、そこは言わないんだね
    ま〜とにかくアメリカに従順なポチである自民党にゃ逆らえないってことかな

    +19

    -45

  • 61. 匿名 2016/02/09(火) 11:25:46 

    高市さんってあの国賊大物議員の愛人って本当なの?
    お相手の失態・失言を叩くマスコミに対して言っているなら話が変わってくるわ…

    +20

    -59

  • 62. 匿名 2016/02/09(火) 11:26:27 

    マスコミが、独自で検証して報道してもネットで分かってしまう。いい加減マスコミはこのことを肝に銘じないと国民はマスコミから離れてしまうよ。今は4、高齢者のネット使用も増えたし。
    朝日、毎日、産経、東京さーん、(テレ朝、TBS、フジさーん)分かってますか。

    +36

    -9

  • 63. 匿名 2016/02/09(火) 11:26:49 

    なんか怖いな

    どういう報道が政府にとっての公平なんだろうか…
    いろんな考えや報道を見て国民一人ひとりが判断すべきじゃないかね

    +58

    -45

  • 64. 匿名 2016/02/09(火) 11:26:50 

    政治的に公平かどうかって国民が決めることですよ?
    あと民主主義に寄与するべきだから多数派の意見が多くて当たり前
    国民が支持しないものを推進する人を公共の場に出して多く発言させるのはダメ
    求められていない発言は慎まなければならない
    18禁的な言葉が伏せられたりカットされるのはそういうこと
    放送局は常にニーズのある番組を制作する
    これは当たり前の事
    ボランティアじゃないんだから
    特にNHKは国民に必ず寄与しなければなりません
    政府・役所の監視もさることながら企業の汚職・腐敗や裁判所の評価までありとあらゆる報道をしなければなりません

    +56

    -8

  • 65. 匿名 2016/02/09(火) 11:27:39 

    >>60
    アメリカのポチ、
    ニートのポチだよね。
    最強の世論はニートと専業主婦なんて日本オワタw

    +10

    -43

  • 66. 匿名 2016/02/09(火) 11:28:35 

    >>60
    今回の件は、あまりアメリカは関係ないよ。
    そもそも、テレビ局がいい加減なことしてる温床が
    今頃 表に出てきたからで。

    日本は、日本。

    アメリカのポチを脱却するため
    安倍政権は頭悩ませてるんだよ。

    +79

    -21

  • 67. 匿名 2016/02/09(火) 11:30:40 

    >>53
    賛成派の学者は3人だし国民の賛成派も2割ちょっとしかいなかった
    出そうにも数が少なすぎて無理でしょ?
    3人の為に時間割いたところで聞く前に採決される案件
    どう扱えばいいの?むりじゃない?

    +11

    -34

  • 68. 匿名 2016/02/09(火) 11:31:04 

    言いたいことはわかるけどこういう脅しみたいなのはねえ 言論統制暴走しそうで怖いな

    +31

    -37

  • 69. 匿名 2016/02/09(火) 11:31:11 

    日本のメディアはあまりにも左寄りすぎるんだよね
    ちょっと左じゃなくて極左レベル
    それに反して右寄りの報道番組ってほとんどない
    どっちも半々くらいなら納得できるけど今の状況は酷すぎると思うよ
    左寄りの人は報道の自由、民主主義とか声高々に主張するけど地上波で右寄りの報道番組がほぼないことはどう考えてるんだろう
    今までが優遇されすぎていたのに自分達に都合の悪い事実は無視なんだね

    +155

    -27

  • 70. 匿名 2016/02/09(火) 11:31:22 

    単純に、安保法制の報道のやり方は異常だと思いませんでしたか?
    これがOKなら、逆もありって事ですよね?

    +120

    -15

  • 71. 匿名 2016/02/09(火) 11:33:18 

    言論の自由、表現の自由と矛盾してない?
    確かにあの国寄りの偏向報道はうざいんだけどさ。。。

    +10

    -30

  • 72. 匿名 2016/02/09(火) 11:33:25 

    >>55
    志位ルズさんちーっすおつかれーっす

    +19

    -30

  • 73. 匿名 2016/02/09(火) 11:34:56 

    NHKを解体とか、いらないとかのコメ目立つけど、解体じゃなく改造しなくてはいけないのです。
    正しく公平な報道に努める局に改造を求めます。偏向報道なんていらない。
    NHKは貴重な歴史映像を管理していたり、デジタル技術は最先端を走っています。
    全国各地に支局を張っており、すぐに地方のニュースが配信される大事な放送局です。
    潰してしまうと、完全に中韓に買われますよ。

    +78

    -7

  • 74. 匿名 2016/02/09(火) 11:38:51 

    >>73さん

    残念なことに、もう乗っ取られています。
    手遅れだから、解体しないといけないのです。

    +66

    -10

  • 75. 匿名 2016/02/09(火) 11:41:25 

    >>69
    そうですか?
    政権寄りの報道が目立ちますが
    政権寄りというよりアメリカ寄り
    中国経済がって言うけどアメリカ経済のほうが遥かに深刻なのに報道しない
    日銀のマイナス金利でダウとドルの暴落が収束したって報道もないじゃん
    沖縄基地の問題で抗議活動している人の中に元米兵がいることも

    +14

    -39

  • 76. 匿名 2016/02/09(火) 11:43:32 

    >>72
    55さんのコメは、完全に反シールズですけど。
    お前、読解力なさすぎwwww

    +41

    -5

  • 77. 匿名 2016/02/09(火) 11:46:42 

    大手事務所に牛耳られている、マスコミ!

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/09(火) 11:47:45 

    BPOの面子もちゃんとした人間にして欲しい。
    頭のおかしい女精神科医みたいなのはいりませんよ。

    +113

    -3

  • 79. 匿名 2016/02/09(火) 11:49:26 

    うちTVモニターのついてない
    マンションのオートロックなんで
    声でしか判別できないんだけど
    明らかに宅配便でーすという声なので
    ロックを解除して開けたら
    NHKの勧誘員だった
    オレオレ詐欺じゃないんだから
    人をだまして入り込むんじゃないよと
    思った

    +105

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/09(火) 11:49:55 

    放送内容のことか。記事を読んで理解するまでは、契約や契約解除は自由のはずなのに法律的に義務にしようとしているNHKのことを言ってるのかと思った。
    NHKの電波止めてくれて構いませんよ。

    +59

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/09(火) 11:49:59 

    いろんな考えがあっていいと思う。
    統制は怖い。

    +24

    -36

  • 82. 匿名 2016/02/09(火) 11:52:19 

    >>75
    日中韓の歴史問題で思いっきり中韓側の意見ばかりなのはさすがに認めるよね?

    +79

    -7

  • 83. 匿名 2016/02/09(火) 11:52:36 

    北朝鮮ミサイル発射:諌める相手を間違えてはいないか?
    2016年02月08日NEW !

    *****【 報ステ 】*****
    本日のゲストは、北海道大学准教授の中島岳志氏と宇宙工学が専門の北海道情報大学教授の若松義男氏
    昨日の北朝鮮による長距離弾道ミサイルの発射に関する報道
    ・今回発射されたミサイルの性能についての解説
    ・北朝鮮の思惑


    (古館キャスター)
    「今日、谷垣幹事長が総理の弁として、えって言う印象に残る発言されましたよね?」

    (中島コメンテイター)
    「そうですね、この問題が日米の安保法制とうまく連動している、それで情報伝達が上手くいくんじゃいないか?という発言があったと思うんですけど、ここでしっかり区分して考えておかなければいけないのは、日本に対してはすでに90年代にノドンという準中距離型のミサイルが実戦配備されていてですね、旧来の日米安保で様々なこれに対する迎撃のミサイルのシステムが議論してきたことですね」

    「今回のミサイルは、長距離弾道ミサイルで、先生のご解説にありましたけども、もっと遠くに飛ばす、とくにアメリカですね対象は。ですから、これと安保法制の関係となると、日本がこのミサイルを撃ち落とすということになりますから、アメリカを守るという集団的自衛権の問題になりますね。ですから、ここはちょっと区別してしっかりと議論しないといけないと思いますね」

    *****【 論評 】*****

    中島氏の主張は申し訳ないが荒唐無稽だ。

    今回、日本は、ミサイルが日本領土上空を通過した場合に迎撃するためにPAC3を沖縄などに配備したが、緊急事態において、日本上空を飛行するミサイルが日本に落ちるのかアメリカに落ちるのか瞬時に判別できるのか?

    日本に飛来するミサイルが中距離なのか長距離なのか?或いはどこを目指してるのか?など着地してみないと分からないだろう。

    もし、日本上空を飛んでいても標的が日本であることが確認できない限り撃ち落としてはならないという縛りがあれば、「着地点は太平洋の予定です」と表明して発射すれば、日本は手も足も出せなくなる。

    「落ちるまで撃ち落とすな!区別して議論しろ!」などと悠長に構えていては北朝鮮の思う壺だ。

    何故にそんな簡単なことさえも理解しようとしないのか?疑問だ。

    さらに、今日の報道で、古館氏の口からも、中島氏の口からも、北朝鮮の蛮行について非難がなかったのは一体どういうことなのか?

    朝日新聞でさえ、昨日の社説では「国連安保理決議に反する暴挙だ」として厳しく批判している。

    北朝鮮ではなく日本を諌める。。。

    理解が困難な本日の報道だ。
    検証・報道ステーション
    検証・報道ステーションameblo.jp

    寺崎友芳さんのブログ「検証・報道ステーション」です。最新記事は「北朝鮮ミサイル発射:諌める相手を間違えてはいないか?」です。

    +96

    -6

  • 84. 匿名 2016/02/09(火) 11:52:47 

    >>81
    統制ではなく、規制ですw
    トピの文、高市さんの発言を 理解してくださいね。

    +33

    -16

  • 85. 匿名 2016/02/09(火) 11:53:26 

    公平性と言えば聞こえは良いけど、これ言論統制だよね。ここんとこ何度も与党に都合の悪い報道をしないよう圧力を掛けまくってるじゃん。
    次は新聞とかネットも規制するのかな?

    +16

    -36

  • 86. 匿名 2016/02/09(火) 11:54:32 

    >>81
    色々な考えがあるのに、ひとつの事しか伝えないのをやめましょうって話ね。

    +43

    -9

  • 87. 匿名 2016/02/09(火) 11:54:53 

    好き勝手報道する方が規制するよりまだいいよ。
    こっちはちゃんと取捨選択すればいいし。

    +22

    -23

  • 88. 匿名 2016/02/09(火) 11:57:09 

    アメリカも局によっては保守的、リベラル、共産党、民主党よりってあるからね。
    規制しなくていいと思うよ。局ごとに支持政党や支持する思想があっていいよ。その方が、視聴者も色んな視点からの情報がみれるし。

    +24

    -11

  • 89. 匿名 2016/02/09(火) 11:57:29 

    >>85
    今までが、どうだったのよ?
    左寄りの偏向報道や、朝日新聞の捏造は
    どうなってたのよ?
    週刊誌は、まぁこんなもんか、で済ませられるだろうけど
    新聞やテレビの報道は、真実を伝える義務があるのは
    当たり前だと思うよ?

    +74

    -13

  • 90. 匿名 2016/02/09(火) 12:00:31 

    捏造と偏向報道を一緒にしちゃダメだよ。根本が違う。

    +77

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/09(火) 12:00:33 

    時々勘違いしたアホみたいなコメ目立つなぁ。勉強しなおして来いよ。
    憂国。

    +27

    -8

  • 92. 匿名 2016/02/09(火) 12:01:45 

    >>84
    じゃ、自民寄りの報道しかしない局も電波停止すると思う?

    政治が規制する必要はない。
    見る側が利口になって取捨選択すればいいだけ。

    +19

    -27

  • 93. 匿名 2016/02/09(火) 12:03:28 

    報道番組ってかニュースなら公平じゃないとね。
    芸能人のチンプンカンプンなコメントいらないし。
    右とか左とか、そういう主張が入る番組も面白いけど、それは別番組でよろしく。

    +63

    -4

  • 94. 匿名 2016/02/09(火) 12:08:46 

    発言力が全くない 

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2016/02/09(火) 12:10:29 

    テレビに出てくる、新聞屋の特別編集員(編集員も)の発言のいい加減さが目立ちます。朝日の、星、惠村、立野氏や毎日新聞の岸井、与那、福本氏や産経の阿比留、久保田氏です。古い考えの爺や(岸井、与那、星氏)頭がおかしい(惠村、立野、福本氏)人を編集員なんかにしないでほしいです。彼らが、どれだけ国益を損ねる発言をしてきた事か・・・反日新聞は、この国にい・り・ま・せ・ん。そして政権に近い発言をする人も(阿比留、久保田氏)。新聞は、政権御用達じゃありません。政府の言う事とを「ははっ」と聞いて記事にしないでください。公平な報道を。こう言う人が傘下のTV局に出ていい加減な発言をする。本当に高市さん電波停止でいいです。しかも「特別」ってなんですか。年を取って要職に就くのがそんなに偉いんですか?もう、その古い頭では日本を論じられないので、さっさとご隠退して余生でも過ごしてもらいたいものです。

    +31

    -10

  • 96. 匿名 2016/02/09(火) 12:11:39 

    >>92
    取捨選択以前に、安倍政権叩きばかりで、日本政府の正当性を説明する側の報道番組が一つもありません。
    また、見る側にも利口ではない人もいるので、左翼番組に煽動され、民主党政権という過ちを犯しました。
    結果、中国・韓国・沖縄・アメリカへの対応がグチャグチャになりました。

    +75

    -14

  • 97. 匿名 2016/02/09(火) 12:13:09 

    私は自分で選べるので、官庁に選別してもらわなくて結構です。

    +12

    -30

  • 98. 匿名 2016/02/09(火) 12:15:56 

    超政権寄りのテレビ局を作ればいいのに。
    なんでできないんだろう。

    +10

    -19

  • 99. 匿名 2016/02/09(火) 12:17:49 

    皆のコメントをこうやって見ると、テレビの反日思考の偏った報道に流されてないんだね。皆わかってる。やっぱり日本人は賢いなぁ。

    +89

    -14

  • 100. 匿名 2016/02/09(火) 12:17:53 

    >>79
    うちは読売新聞の勧誘が、断ったらドア蹴飛ばしていった!
    インターホンで対応してよかった。

    +30

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/09(火) 12:21:06 

    民主党と共産党、左翼テレビ局が言論の弾圧をしてるんじゃないかな。

    +50

    -10

  • 102. 匿名 2016/02/09(火) 12:21:33 

    バランス取るために、北朝鮮みたいな放送局もひとつあっていいかもしれない。
    朝日と比べてみたい。

    +6

    -21

  • 103. 匿名 2016/02/09(火) 12:26:16 

    一番報道してほしい事を報道しない というのを止めてほしい。
    韓国のナッツリターンとか、どうでもいい事は流すな。

    +95

    -3

  • 104. 匿名 2016/02/09(火) 12:29:20 

    そんな馬鹿な。右でも左でも、存在して当然だと思うけど。
    何を持って「偏り」とするか、国が決めるとすると危険すぎる。

    +19

    -26

  • 105. 匿名 2016/02/09(火) 12:30:48 

    そこまで言って委員会は安倍ちゃん好きだよね。

    +29

    -2

  • 106. 匿名 2016/02/09(火) 12:31:35 

    フジテレビに圧力かけてぶっ潰して欲しいな。

    フジテレビはもちろん、その他のテレビ局、朝日新聞、も。

    言い出したらキリがないけど、
    マスコミもテレビ業界も朝鮮人や左翼ばかり。日本国と日本国民を侮辱しまくり。

    とっとと出てけ‼️反日野郎‼️
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +73

    -9

  • 107. 匿名 2016/02/09(火) 12:32:39 

    こういう真面目なトピで語尾に「w」を使うような人に政治とか報道の問題を論じるほどの教養があるとは思えませんが。

    +21

    -5

  • 108. 匿名 2016/02/09(火) 12:33:30 

    汚鮮されまくりだ。

    除鮮しよう。
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +73

    -4

  • 109. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:00 

    日本のTVなのに韓国人が牛耳って日本と日本人を貶める異常さ。
    左翼と帰化人・在日のコメンテーター、芸能人がはびこる異常さ。
    今まで日本人から非難が出なかったことが不思議だ。
    一般国民が出来ないんだから、なんとしても政治家がやってほしい。

    +88

    -7

  • 110. 匿名 2016/02/09(火) 12:34:16 

    TBSは土曜夕方の報道特集も偏向報道で、どうにかしてほしい

    +59

    -7

  • 111. 匿名 2016/02/09(火) 12:35:19 

    TBSもひどいよ ひるおびなんて糞ですわ

    +64

    -6

  • 112. 匿名 2016/02/09(火) 12:35:20 

    メディアから在日朝鮮人を追い出せばいいんじゃない?

    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +84

    -7

  • 113. 匿名 2016/02/09(火) 12:35:44 

    どんどんやっちゃって!
    それでテレビがなくなってもかまわない

    +45

    -5

  • 114. 匿名 2016/02/09(火) 12:36:39 

    106さんへ
    フジテレビ職員の顔がモロ朝鮮人です。

    Fuji TV フジテレビ前デモ これが現実No.2 一触即発 2011 10. 8 - YouTube
    Fuji TV フジテレビ前デモ これが現実No.2 一触即発 2011 10. 8 - YouTubeyoutu.be

    フジテレビ前抗議文の手渡しです。No1~3まであります。 日本人も正しい歴史認識をしたら日本が変わります。

    +56

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/09(火) 12:36:56 

    >>107
    表現の自由を守ろうとしている方にしては、随分と表現の仕方に厳しいですね。

    wwwwwww

    何が問題ですか?

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2016/02/09(火) 12:37:04 

    地上波テレビの数もっと増やしてほしい
    新規参入とか現状じゃ無理なんでしょ

    +21

    -3

  • 117. 匿名 2016/02/09(火) 12:39:09 

    もうテレビ要らないよ。
    せめてNHKはまともになってください。
    何でこんなこと言わなきゃならないんだろう。
    情けなくないのかな?

    +58

    -3

  • 118. 匿名 2016/02/09(火) 12:39:30 

    >>100
    讀賣っていうから対応したら朝日新聞だった
    朝日新聞だと相手にされないから他の新聞社を名乗る
    朝日は汚い

    +45

    -8

  • 119. 匿名 2016/02/09(火) 12:40:25 

    報道の自由とほざきながら、国民に教えない自由を行使する。

    要らないよ。

    NHK何か特にね。
    先日も中国人虐殺ってやってたし。
    問題あり過ぎる。
    海外でも日本のNHKがながれてるのよ!

    +58

    -4

  • 120. 匿名 2016/02/09(火) 12:40:39 

    wwwwwwwww
    悪う御座いました

    +4

    -4

  • 121. 匿名 2016/02/09(火) 12:40:58 

    朝日新聞もどうにかしてほしいわ。

    +58

    -6

  • 122. 匿名 2016/02/09(火) 12:43:13 

    朝日新聞なんて、もはや記者の願望しか書いてないから(笑)
    平昌五輪は韓国と日本が協力して開催する予定だとかさ、ありえないから。

    +77

    -5

  • 123. 匿名 2016/02/09(火) 12:46:26 

    電波停止、ありでいいと思うよ。
    そもそも今の状態が異常なんだもの。スポンサーですら在日だったりするし。ロンブーの淳もそれで情報番組だめになったんじゃなかったっけ?

    +56

    -5

  • 124. 匿名 2016/02/09(火) 12:47:38 

    日本に寄生してる在日韓国・朝鮮人、反日マスコミを追い出す事から日本の明るい未来は始まると思ってるのは私だけ??

    在日や帰化人は祖国に帰るべき
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +72

    -4

  • 125. 匿名 2016/02/09(火) 12:50:23 

    サンデーモーニングでしょ
    一番酷いのは

    +66

    -7

  • 126. 匿名 2016/02/09(火) 12:52:34 

    みんなフジや朝日を叩くけど、TBSのサンデーモーニングが一番ひどいよ

    +74

    -8

  • 127. 匿名 2016/02/09(火) 12:54:28 

    朝日新聞の勧誘に来る人、いつも中国人か韓国人なんだけど。
    何言ってるのか聞き取りづらいし、いらないです!って断ってもしつこく食い下がって鬱陶しい。新聞社ごと消えてくれ。

    +51

    -3

  • 128. 匿名 2016/02/09(火) 13:02:22 

    みんなの意見を総合するとNHK・朝日・TBS・フジは倒産。
    残るのは日テレとテレ東だけだよww

    +22

    -7

  • 129. 匿名 2016/02/09(火) 13:05:51 

    世界のTIME紙からも「愛国者」と認められた安倍さんにメディア全権移譲で良いと思う。
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +59

    -25

  • 130. 匿名 2016/02/09(火) 13:09:17 

    報道番組は一社のみ、監修・コメンテーターは櫻井よしこ氏にすれば中立な報道が実現できる
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +63

    -26

  • 131. 匿名 2016/02/09(火) 13:10:11 

    ついに言論統制か。
    安倍内閣もそろそろ終わらせておかないと、ヤバいな。

    +19

    -49

  • 132. 匿名 2016/02/09(火) 13:13:42 

    それよりもネットの誹謗中傷、名誉棄損、ヘイトスピーチ等をどうにかしろよ

    +10

    -31

  • 133. 匿名 2016/02/09(火) 13:16:42 

    >>131
    あなた方在日の反日報道や韓国アゲが酷過ぎるんですよ。
    靖国参拝や安保法案のような日本人なら支持して当然の事を叩く馬鹿メディアは倒産した方が良いのです。

    +67

    -13

  • 134. 匿名 2016/02/09(火) 13:17:04 

    公平かどうかは視聴者が判断するので、高市さんに判断して貰わなくて結構です。

    +16

    -32

  • 135. 匿名 2016/02/09(火) 13:18:36 

    中韓と日本がいがみ合って得するのはアメリカなんだよ?
    中韓よりと思わせることはアメリカの利益になるじゃん
    「やっぱりアジアじゃなくアメリカだな」って思わせれば

    てか思うんだけ中韓がどうのって言う人って絶対に中身を言わないよね?
    どういう構造で中韓がコントロールしてる?
    日本に米軍いるのって中国的には最悪じゃん?
    韓国の反日っても日本がお金を貸している国って多くの額がアメリカじゃん?
    もし私が中韓の工作員だったら中国国債とか韓国国債を買わせる
    ODAだって数十兆レベルでバラマクよ

    +2

    -31

  • 136. 匿名 2016/02/09(火) 13:19:14 

    政治的に公平かなんて判断しようがないよ。視聴者がそれぞれ考えるしかない。

    +26

    -6

  • 137. 匿名 2016/02/09(火) 13:21:04 

    >>133
    靖国参拝して安保法案が通ればいい生活できるの?
    大事なのは生活じゃないの?
    国民生活と国家っててんびんにかけられないよ
    全然次元が違う話だもん
    命は無駄にしちゃダメ

    +9

    -31

  • 138. 匿名 2016/02/09(火) 13:21:14 

    まさか、政治的に公平かどうかを政治家が判断するっていうジョークみたいなこと言わないでしょうね?

    +18

    -17

  • 139. 匿名 2016/02/09(火) 13:22:33 

    先進国の大臣の発言とは思えない

    +14

    -35

  • 140. 匿名 2016/02/09(火) 13:27:27 

    台湾の地震もキチンと報道出来ない。
    理由は、「日本は、戦争に負けた。私達は、勝者だから日本のお金は私達のものだから募金なんてさせない。」
    2チャンネルとかに沢山書き込みがありました。
    海外との友好関係を断ち切りたい人達。
    考えがおかしい。
    テレビについて考える良い機会だと思います。

    最近地震多いです、こんな状況で日本に地震来たら恐い。

    +27

    -8

  • 141. 匿名 2016/02/09(火) 13:30:39 

    >>139
    間違いを正せるのは、先進国の大臣だからです。

    +32

    -10

  • 142. 匿名 2016/02/09(火) 13:32:11 

    北朝鮮とか中国みたいになりたい人がガルちゃんに多すぎない?
    そんな人全然周りにいないのにガルちゃんではやたら多い
    安倍晋三さんを無条件で支持するとか怖いんだけど
    支持できるところなんてないじゃん

    +10

    -35

  • 143. 匿名 2016/02/09(火) 13:35:42 

    >>137
    韓国で土下座する基地外ボンボンが日本を仕切っていた事を忘れたのかな?

    +48

    -6

  • 144. 匿名 2016/02/09(火) 13:36:25 

    >>130

    大賛成〜!!

    +19

    -8

  • 145. 匿名 2016/02/09(火) 13:37:45 

    >>142
    無条件じゃないよ。
    今の日本の政治家で安倍さんが一番能力高いから支持してるだけ

    +44

    -11

  • 146. 匿名 2016/02/09(火) 13:40:48 

    いよいよこの国もおしまい

    +9

    -29

  • 147. 匿名 2016/02/09(火) 13:40:58 

    >>140
    ちょっと意味が分からないのですが、私達とは誰ですか?
    2チャンネルは見ないので、どの報道がソースか教えてください。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2016/02/09(火) 13:41:41 

    >>143
    口約束で10億円払って慰安婦問題を解決したことが素晴らしいの?
    また蒸し返されるよ?それでもいいの?
    土下座は個人で済まされるけど10億は血税だよ?
    それをわかってるの?国民も賛同してるって思われるんだよ?

    +6

    -21

  • 149. 匿名 2016/02/09(火) 13:43:40 

    >>145
    年金溶かす能力は高いね
    株価暴落してるし
    消費税上げて社会保障を削減する
    金融緩和してアメリカにお金を流す

    能力いらないんだけど(笑)誰でもできるよ?良心ないなら

    +9

    -17

  • 150. 匿名 2016/02/09(火) 13:44:10 

    高市大臣

    支持する ➕
    支持しない ➖
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +91

    -24

  • 151. 匿名 2016/02/09(火) 13:46:00 

    NHKは特に、以前のように朝晩国旗掲揚と君が代を放送してもらいたい。

    左翼の言い分を流すのももちろんあっていいのだが、保守や右寄りの主張がほとんど流されない。

    尖閣に中国船がぶつかってきた時のデモ、
    フジテレビの韓国偏向へのデモ、
    それぞれ昨今ではなかった何千人もの保守のデモだったのにNHKで放送しなかった。

    それなのに、反原発や安保や慰安婦や沖縄の左翼のデモは、たった10数名でも丁寧に流す。

    NHKと朝日(朝日新聞も)フジテレビは一度解体されてほしい。間違いを流し過ぎた。

    TBSや日テレにも充分反省と改善を求めるけど。

    誤解してる人いるみたいだけど、
    高市早苗議員は、これまでずっといかなる時も靖国参拝を続けていらっしゃる方ですよ。

    +78

    -6

  • 152. 匿名 2016/02/09(火) 13:48:28 

    >>151
    国旗掲揚・国歌斉唱・靖国神社参拝すると生活は豊かになるの?
    その理由、根拠を示してよ
    それが政治家の仕事なの?
    違うでしょ

    +4

    -40

  • 153. 匿名 2016/02/09(火) 13:50:07 

    >>148 >>149
    安倍総理は政治手腕が評価され日本人の中では支持率50%超えてるんだけどね。
    あ、あなた方のパククネ婆さんは支持率20%切ったんだっけ?w
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +45

    -7

  • 154. 匿名 2016/02/09(火) 13:51:42 

    自○さん達の言うその公平って、自分達に都合の良いっていう意味でしょ
    都合の悪い意見を電波に乗せたくないんだよね
    報道から言論の自由を奪うつもりなんだね。まるでどこかの国の様に。

    +10

    -33

  • 155. 匿名 2016/02/09(火) 13:54:45 

    >>152
    文化と経済を切り離して考えられないの?w
    どの国のトップも国旗と国歌に誇りを持ち、戦没者を弔うのは当たり前ですよ。
    日本の国旗・国歌・戦没者に敬意を持たない人間が日本をリードできると思ってるの?
    愛国心は国のリーダーの最低条件ですよ。

    +42

    -5

  • 156. 匿名 2016/02/09(火) 13:56:46 

    >>153
    それはズルいよ

    大手メディアの世論調査だけ見るのはダメ

    +8

    -23

  • 157. 匿名 2016/02/09(火) 13:58:37 

    今の日本の報道の節操のなさ(視聴率のための芸人やアイドルやタレントをキャスター)はもはや末期的
    そして政治的公平性を判断し得る政治家などいない日本は何処に向かうのか
    将来を担う若者が判断を見誤らない目を養って欲しい

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/09(火) 13:58:43 

    まずは通名報道やめようね

    +65

    -2

  • 159. 匿名 2016/02/09(火) 13:58:48 

    選挙で
    最高裁判事の信任投票なんかやめて
    偏向報道してるTV局を書くようにすれば良い

    +14

    -4

  • 160. 匿名 2016/02/09(火) 13:59:02 

    この件で、また、安倍政権の支持率が伸びそう
    今年の選挙どうなるかな

    +18

    -11

  • 161. 匿名 2016/02/09(火) 13:59:29 

    >>155
    それをやってる国の国民が幸せならその考えを支持するよ
    でも実態はそうじゃないじゃん
    どこにも存在しないよ?
    アメリカだって中国だってロシアだってイギリスだって国民生活は悪くなるばかり
    不満だらけじゃん?
    そんなことしてもご飯食べられないんだから意味ないんだよ

    +1

    -19

  • 162. 匿名 2016/02/09(火) 13:59:32 

    TBSが真っ先に頭浮かんだわ。

    +34

    -2

  • 163. 匿名 2016/02/09(火) 14:00:20 

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2016/02/09(火) 14:03:03 

    >>157
    政治的公平を判断するのは国民だから(笑)
    民主主義を重んじる為の放送法だよ?

    放送法
    (昭和二十五年五月二日法律第百三十二号)
    放送法
    放送法law.e-gov.go.jp

    放送法放送法(昭和二十五年五月二日法律第百三十二号)最終改正:平成二七年五月二二日法律第二六号(最終改正までの未施行法令)平成二十六年六月四日法律第五十一号(未施行)平成二十六年六月十三日法律第六十九号(未施行)平成二十七年五月二十二日法律第二十...


    第一章 総則

    (目的)
    第一条  この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、その健全な発達を図ることを目的とする。
    一  放送が国民に最大限に普及されて、その効用をもたらすことを保障すること。
    二  放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。
    三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2016/02/09(火) 14:07:07 

    >>161
    あなたは本当にアホですね。
    愛国心も無くて金儲けしか考えていないリーダーだと、ちょっと旗色が悪くなったら自分の金だけ抱えて無責任に逃げ出すでしょ。
    1億人以上の国民と世界3位の経済を守るリーダーだから国の為に死ねる人が最低条件なんですよ。
    日本人である事を誇れない人が日本を守れますか?
    政治経済以前に「最低条件」なんですよ

    +29

    -5

  • 166. 匿名 2016/02/09(火) 14:07:29 

    >>155
    戦犯を戦没者と同等にするから悪い。
    戦勝国の押し付けでなく、安倍政権には日本国として戦犯を精査し直し罪人として認めてほしい。
    愛すべき国をボロボロにした戦争に誰も責任を持たないなんてあり得ない。

    +7

    -26

  • 167. 匿名 2016/02/09(火) 14:12:30 

    gjとか言ってる人がいるとは
    言論統制になりかねない恐ろしさがわかってない。
    左でも右でもある程度自由な報道ができるということが視聴者が沢山の情報から選択できることになるのに。
    今の時点でも大分自主規制しなければならん感じになってるのにメディアを政権が脅しちゃダメでしょ。

    +14

    -28

  • 168. 匿名 2016/02/09(火) 14:13:15 

    >>165

    安倍晋三さんは少なくとも国の為には死ねませんよ
    愛国心がある人がアメリカ議会先行で公約掲げるの?
    米軍基地の為に警察使って抗議する人達追い出すの?
    国民がはらった血税をたやすくバラマく人が愛国者なの?
    外国の社会保障は無尽蔵に出すのに国民の社会保障は削減
    年金なんて十数兆溶かしたって話じゃん
    それがなんで愛国なの?私には全くわからないよ

    +23

    -21

  • 169. 匿名 2016/02/09(火) 14:15:52 

    放送していいの池上彰のためになるやつととすこしのニュースだけでいいよもう。

    +4

    -16

  • 170. 匿名 2016/02/09(火) 14:17:41 

    >>166
    真の戦犯は、当時の政府に入り込み、
    撹乱し戦線拡大など無謀な行動に導いたコミンテルだって話もあるけどね。社会主義国からの工作員。
    あと、国民を煽りに煽った朝日新聞と。

    +19

    -3

  • 171. 匿名 2016/02/09(火) 14:18:24 

    >>56
    え?
    嵐だけ特別ではないですよ?

    あれは、cultureというコーナーで、いつも芸能関係の話題を取り上げてます。
    その中で新作MVの紹介することもありますが、何が問題なんでしょうか?

    スポーツのコーナーでスポーツを紹介する、芸能のコーナーで芸能を紹介する、何も問題ないでしょ。

    +1

    -18

  • 172. 匿名 2016/02/09(火) 14:21:42  ID:1WvkikntYn 

    政治的な公平性って誰がはかるの?

    政府の人がチェックしてたらメディアは萎縮して自由な報道とか出来なくなるよ

    朝日と毎日は左よりで、産経(フジ)読売は右よりである意味バランスとれてると思いますが

    あとは、見る側が報道内容を比較するなり吟味したらいいのでは?メディアリテラシーってことで。

    +11

    -14

  • 173. 匿名 2016/02/09(火) 14:26:07 

    公平性ってどの口が言ってるの?笑

    +3

    -17

  • 174. 匿名 2016/02/09(火) 14:27:17 

    明日には発言を撤回か釈明してそう。

    +5

    -18

  • 175. 匿名 2016/02/09(火) 14:27:39 

    >>168
    本当だよね。
    真剣に日本を取り戻したいなら、国のために死んでくれなくていいので、日本人のために、

    朝鮮人への特別永住許可を取り消してほしい。1日でも早く。
    そして、さっさと愛する祖国に帰還。代わりに拉致被害者を全員取り戻す。
    教員や公務員、メディアから帰化人を含めた外国人を排除。
    外国人への生活保護支給も今すぐ取止め。外国人の子ども手当も高齢者への補助も何もなし。
    国費留学とかあり得ない。ただでさえODAを実施しているのに。
    犯罪を犯した外国人は、即刻国外追放。パチンコ厳罰化。宗教法人から税徴収。
    麻薬売人の極刑化。麻薬取締り法の厳罰化。

    こういうのを真っ先に実行してほしいよ。

    +56

    -2

  • 176. 匿名 2016/02/09(火) 14:28:00 

    ここ右が多い怖い。
    報道が左ばっかみたいな勢いが感じられるんだけど実際そうじゃないでしょ。右よりも多いでしょ。
    追い出せとか言ってるけど混在してるの方がいいんじゃないか。
    時の政権にはいつでも疑ってかかるくらいじゃなきゃいけない。

    +12

    -33

  • 177. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:25 

    154にマイナスつけてる人たち

    本当にそうだと思うよ
    こんな規制かけたら、安倍さん万歳の報道ばかりになるでしょうよ

    +13

    -21

  • 178. 匿名 2016/02/09(火) 14:29:30 

    >>166
    日本には戦犯はいない
    国会で決議されてるよ

    ただ、戦争にいたった経緯や
    なぜ日本は負けたのか
    戦略や命令伝達系統はしっかりしていたか
    講和に持ち込むタイミングや方法をちゃんと考えてたのかを
    国民の手で検証するのは大事

    +23

    -3

  • 179. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:00 

    戦後何十年という間左寄りのニュース番組ばかりが幅を利かせてたわけだから日本人の中ではもうそれが当たり前になってるのかも
    左の人間は勿論喜んで見るし
    無党派層は共感したりやりすぎだと感じながらもなんとなく見る
    右の人間は怒りながらも見てしまう
    ただ以前と違ってネットがだいぶ普及したことで、尖閣での中国漁船にたいする民主党政権の対応
    パククネ政権の韓国右傾化問題
    中国の無茶な海洋進出
    シールズみたいなよくわからない大学生
    とか報道ではあまり叩かれないけどやってること変だよねと疑問を持った人もかなり居たように思う
    だからと言って右寄りの報道番組が増えるとはとうてい思えない
    報道って公平じゃないよねーと愚痴を言いながら左寄りのニュースを見るのが日本人の生活スタイルに定着してしまっている感がある


    +12

    -4

  • 180. 匿名 2016/02/09(火) 14:31:08 

    >>172
    政治的公平ってのは国民が決めること
    議会とか電通とか放送局が決めることじゃないよ
    BPOは第三機関装ってるけど違うから公平な報道はないよ
    何から何まで起きたことは報道して意見がある人が自由に出て発言する
    それが公平公正な報道
    一方しか集まらなくてもそれを流さなければならない
    どんな意見も洩れなく流すのが公平な報道ってこと
    公正な報道は嘘偽りない真実って意味
    そういう場合は国家間の争いになるかもしれない
    中国とかイスラム国家辺りから誹謗中傷するなとなれば是正しなければならないってこと
    勘違いだったり多数派にねつ造されたりするの多いから放送法が正しく機能してたら大手メディアはなくなっちゃうかもしれないね(笑)

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2016/02/09(火) 14:35:18 

    テレビに圧力かけてキャスター交代、新聞に圧力かけられるように軽減税率導入。独裁だな。

    +6

    -22

  • 182. 匿名 2016/02/09(火) 14:35:26 

    これから放送局は、偉大なる国家総理大臣様をこれでもかと讃えなきゃいけなくなるの?
    ばかみたい。

    +9

    -24

  • 183. 匿名 2016/02/09(火) 14:35:44 

    >>175
    それ全部自民党55年体制の膿なんだよね
    自民党を支持する人たちが全く理解できない
    たかだか3年政権を取っただけの民主党を批判する
    どっちが悪いんだって思う
    民主党政権が作った問題じゃないでしょってずっと思ってる

    +9

    -16

  • 184. 匿名 2016/02/09(火) 14:36:17 

    >>172
    いっそのことアメリカみたいに
    うちの局はこういうスタンスと考え方で
    放送しますって示して放送したらいいのにね
    偏向してるくせに建前だけ公正中立ですってのは卑怯

    そのかわりテレビ視聴はBSみたいに課金制にする
    人気の無い局は自然淘汰されるし

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/09(火) 14:36:31 

    >>167
    現在のテレビ局は左翼報道しかせず視聴者に選択肢を与えてないんですがそれは(笑)

    +28

    -6

  • 186. 匿名 2016/02/09(火) 14:36:31 

    青山繁晴氏のように
    どこからも利権を得ず
    真っ直ぐ、取材のまま報道をしていたら
    こんな事態には ならないよ。

    テレビ報道や新聞のあり方をもう一度しっかり考えるチャンスなのかもしれないね。

    +23

    -5

  • 187. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:48 

    >>180
    長々と御託書くより簡潔に書いた方がいいよ

    要は

    安保法案の特集位右と左の論客同じだけ揃えて公平に時間分けろってだけの話だから
    それだけの話でしょ

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/09(火) 14:39:52 

    キャスター交代は政府の圧力だーーーって
    民主のみなさんは言うけど
    みんな知ってるよ
    視聴者の意見だって

    +40

    -7

  • 189. 匿名 2016/02/09(火) 14:40:51 

    >>182
    あんたが馬鹿?
    明らかに左寄りだから公平にしろって言ってるだけでしょ
    大体新聞とかありもしない安倍批判が過ぎるしね、いやそれだけだったら良いんだけど人格まで否定してるのが多々あるしどうなのこれって感じ
    この意見も左翼からしてみれば右翼に見えるのかな

    +32

    -7

  • 190. 匿名 2016/02/09(火) 14:41:35 

    >>178
    だからあり得ないんです。
    政治家も、マスコミも、どこか人のせい。
    誰も責任を持たなかったから、反省もなく偏向報道とか言語統制とか同じことを繰り返してしまうんです。

    +1

    -7

  • 191. 匿名 2016/02/09(火) 14:41:55 

    >>185
    左的な報道って何?
    報道ステーションとNEWS23Xとモーニングショー?
    他はじゃあ何?
    それ以外はみんな安倍晋三さんを称賛してない?
    高い評価して報道してるでしょ?
    どっちが多いの?
    圧倒的に極右報道が多いよ?

    +8

    -30

  • 192. 匿名 2016/02/09(火) 14:44:17 

    >>191
    極右報道w
    一度お目にかかりたいわw

    +35

    -3

  • 193. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:22 

    >>178
    当時と今では国民の意識も常識も日本の立場も違うから難しいですよね。

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2016/02/09(火) 14:45:35 

    昨日の「しくじり先生」でギャンブル依存症を語ってくれた貴闘力
    日本は世界一ギャンブル依存症が多いと。
    なぜか、ゲストも「ストレスかな〜」とか
    違うだろう!
    パチンコとなぜ言わない

    +42

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/09(火) 14:46:34 

    >>186
    民主党の時はTPP大反対で自民党になった途端に賛成した人のことを信頼してるの?
    なんで信頼できるの?
    説明してよ
    安倍晋三さんがCSISに出入りしてるの知ってて問題視しない青山さんって一体何?
    アメリカ批判はしないけど中国や韓国批判するってどういうこと?
    愛国者なら独立を唱えないとおかしくない?
    政府関係者から話聞いてるのに全く当たらないじゃん
    何それ?

    +8

    -16

  • 196. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:16 

    またへんな奴らが大量にきたな。
    いい加減バレてるって気付けよ。

    +24

    -1

  • 197. 匿名 2016/02/09(火) 14:48:20 

    というか安保に賛成してた論客は殆どいないから
    TV番組が左に偏り過ぎるのは仕方ないみたいなこと書いてる人は自分がただモノ知らないだけでしょ

    潮さんとか青山繁晴さんとか宮崎哲弥さんとか
    幾らでもいるけど「あえて番組に呼ばなかった」だけの話で

    あと軍事評論家の人は報道ステーションにVTRで数分のコメントだけ求められたって言ってたね
    勿論反対側は学者がスタジオで延々演説
    VTRのコメントにも後出し出来る仕様で

    +24

    -2

  • 198. 匿名 2016/02/09(火) 14:51:20 

    日本の左翼やリベラルは
    世界標準だと
    ほぼ反日カルトです

    +42

    -6

  • 199. 匿名 2016/02/09(火) 14:54:35 

    >>99
    ごめんなさい。私は騙されてました

    一時期ネットが使えなかったので
    ネットがなかったら今でも
    騙されていたと思います。

    ガルちゃんに賢い人達がいて
    本当に助かりました
    ありがとう!

    +17

    -7

  • 200. 匿名 2016/02/09(火) 14:54:48 


    >>192
    「偉大なる安倍総理が、国家転覆罪を図る古●・岸●を処刑しました」
    これくらいいけば極右放送かな。

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:12 

     まずは監督官庁であるはずの総務省事務次官の息子が芸能事務所大手に所属し、さらに本来芸能界とは区別しなければならないニュースキャスター扱いになっている点で、どちらもメスを入れられないという利益相反。
     総務省もここから着手したら説得力出るでしょうね。
     
     

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:25 

    >>185
    各局左寄りってこと?
    私はテレビ局は現在の政権に気を使っているように思う。
    現在のテレビ局で左寄りのテレビ局、番組を具体的にあげて全体の何割なのかおしえてください。

    +8

    -28

  • 203. 匿名 2016/02/09(火) 14:55:37 

    >>197
    安保法案で焦点になってたのって憲法学者じゃないの?
    青山さんや宮崎さんは憲法学者じゃないでしょ?
    安保法案に関してなんで軍事評論家がコメントしなきゃならないの?
    憲法の問題としてみんな取り扱ったよね?

    +4

    -22

  • 204. 匿名 2016/02/09(火) 14:56:28 

    パチンコを一掃してくれたら自民党信じるわ。

    +38

    -1

  • 205. 匿名 2016/02/09(火) 14:59:27 

    オウムによる坂本一家殺害事件の引き金ななったTBS
    筑紫哲也「TBSは死んだ」
    あのまま死んでてくれれば

    +52

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/09(火) 15:00:24 

    >>195
    落ち着きなって

    CSISに出入りして何が悪いのかよくわからないし
    完全自主独立なんて最終目標で一気にそこまで行けるわけないよ

    大体あなたの理想を全て満たしてくれる現時点の最高の政治家は誰なのか挙げないことには話にならないし(勇気がいるだろうけど)
    その人が代わりにやるべきという代案がなきゃ
    政治家なんて少しでもマシなのを選ぶ作業なんだから

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2016/02/09(火) 15:01:20 

    安倍支持って言ってる人って絶対男だよね
    女で安倍支持なんてありえない
    安倍政権ほど女性を傷めつける政権はない
    働くもこども産むのも地獄
    結婚してこども産んで家に入るって夢が実現不可能になった
    管理職かパートか

    +8

    -38

  • 208. 匿名 2016/02/09(火) 15:06:33 

    マスコミの政府批判はあるべきだと思うけど
    捏造や洗脳はいけないよ

    +44

    -1

  • 209. 匿名 2016/02/09(火) 15:07:53 

    >>203
    えっ?
    安保法案や憲法って
    私やここにいる皆含めて日本人と日本国のものであって
    憲法学者様だけの玩具でも何でも無いけど

    一体何言ってるのか全くわからない
    日本中で憲法学者の意見だけに重みも価値も意味もあるとでも思ってるの?
    どんな勘違いしてるんだろ

    +38

    -3

  • 210. 匿名 2016/02/09(火) 15:09:57 

    福くんに将来戦争にいかされるのは恐いって言わせた(言わされた)テレビ局関係者アウト!!!!

    +52

    -1

  • 211. 匿名 2016/02/09(火) 15:10:24 

    あと憲法学者の意見がそんなに重いなら自衛隊無くさないと

    まあ出来るわけ無いけど

    +3

    -15

  • 212. 匿名 2016/02/09(火) 15:12:34 

    必死に賛成に誘導しなきゃならないほど重要な案件なんだね なんかキモチわるい

    +7

    -18

  • 213. 匿名 2016/02/09(火) 15:14:43 

    >>152
    >>国旗掲揚・国歌斉唱・靖国神社参拝すると生活は豊かになるの?

    アホか。
    お前が言ってる豊かさは金のことか?
    豊かさは金だけじゃないぞ。
    お前らはいつも、弱者とか貧乏人とか、そんな言葉を使ってるけど、聞き飽きた。

    はっきり言うが、国旗掲揚も国歌斉唱も靖国神社参拝も、行っている人たちは、豊かさのためにやってるんじゃないんだよ。

    +44

    -3

  • 214. 匿名 2016/02/09(火) 15:15:57 

    傾いて倒れそうな位、必死に安保反対に誘導してたTV番組があるからこんな発言されてるんだろうけどね

    +33

    -1

  • 215. 匿名 2016/02/09(火) 15:20:30 

    報道規制って…
    確実に戦前に戻ってるな

    左翼女もたいがいだが右翼女は吐き気がする
    そのうちお国の為に化粧するなって言うのかな

    +11

    -34

  • 216. 匿名 2016/02/09(火) 15:26:09 

    >>215中立保てば規制されないよ
    片寄った報道はそもそも法律違反

    +26

    -4

  • 217. 匿名 2016/02/09(火) 15:32:22 

    全局アウトじゃん
    だって安保法案の時は戦争になるなるって殆んどの局のゲストコメンテーターが煽ってた。左翼思想しかゲストに呼ばなかったし。人を入れ換えないと停波しても駄目だと思う

    +37

    -5

  • 218. 匿名 2016/02/09(火) 15:39:07 

     NH○の番組制作枠の確か四割が外部委託可能、と開放されたのは5年ほど前だったか。
     安定した巨額の受信料利権に、CM利権が縮小していた民放と広告代理店がたかりたくて、子会社やら関連会社やらを作って制作費を還流させる構造を作った。さらに関連するアナウンサー事務所(実態は芸能プロ)やタレント事務所の人間をCMに出すだけでなく、局の人間がやるべき仕事にまで押し込んで法外な出演料も流している。反社や隣国の資金源にそれが落ちていく。
     最近失脚が報じられたキャスター扱いの興行系司会者も、政府の圧力、という趣旨の記事が表向きは出回っていたけれど、自らが役員を務めるプロダクションの社長が隣国系クラブに違法に闇金融をしていたと週刊誌に報じられた。ここに流れているお金は番組ひとつで数十億円とも。
     暴対法以降、資金源を求めて広告代理店と裏社会が癒着しCM利権を作り上げたのは大日本○○会のサイトでバリ○プロジェクトとして告発が掲載されている。
     綺麗なタレントに心を奪われて、北の核実験の資金源を自ら膨らませている、反社のマネロンや情報工作に加担しているかもしれないという自覚がなかったり、自浄できないのであれば、ジャーナリズムの担い手として終わっている。
     総務省は、「偏向報道」という曖昧な言論内容による電波権剥奪では言論統制に悪用され国際的非難も避けられないため、むしろこうした資金の流れと癒着構造を根拠に、コンプライアンス違反や国家転覆罪的な概念で公安や財務省のマネロン対策部署と協力して監督するのがよいのでは……と、個人的にはそう見えます。
     

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/09(火) 15:42:04 

    こう言い切るためには、桜井俊総務省事務次官のお墨付きがないとできません。


    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +5

    -7

  • 220. 匿名 2016/02/09(火) 15:48:54 

    民放全部廃止でよくね?
    NHKの中にバラエティーチャンネル作れば良い

    +4

    -12

  • 221. 匿名 2016/02/09(火) 15:52:26 

    ここにもいるね 自○ 末端ネット部隊

    +7

    -22

  • 222. 匿名 2016/02/09(火) 15:55:03 

    ここにもいるね 自○ 末端ネット部隊

    +5

    -20

  • 223. 匿名 2016/02/09(火) 15:56:26 

    女で、ババアで、ネトウヨとか終わってるなw

    +5

    -29

  • 224. 匿名 2016/02/09(火) 16:02:45 

    日本に報道番組はありません
    ワイドショーです

    +40

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/09(火) 16:03:50 

    >>223
    女の掲示板覗きに来るポークビッツ包茎爺きんもー(*_*)

    +33

    -4

  • 226. 匿名 2016/02/09(火) 16:07:06 

     まず、総務省事務次官が芸能プロの保身に取り込まれて身動きできない。
     政治家の子弟が広告代理店とテレビ業界にコネ入社しているのて、切り込もうにも横やりが入る。
       ここから高市さんには着手してほしい。
    身内が関係している、金銭的依存関係がある場合は、コンフリクトがあるから権限はその範囲では行使しない(できない)のがプロフェッショナルの世界では基本ルールです。

     そしてそろそろ通名報道と通名を廃止し、「日系ブラジル人」「韓国系アメリカ人」「インド系イギリス人」のように、ニュートラルに表記するように変更。利益主張や政治活動は立場を普通に明示させて行うなら問題ない。北のミサイル発射時も、鶴橋の人々は顔を出して、正々堂々と自分の出身国でも国際社会に悖る行為は反対だと意見を言っていた。これならきちんと対話もできるし偏向報道にも裏工作にも当たらない。時間はかかっても、社会と融和していけるはず。
     立場、つまり利害関係を開示しなかったり、隠蔽する場合は、ケースにより身元の詐称や偽名による工作行為とみなしてスパイ防止法などの定義に入れていく。
     私は立法の専門家ではないので用語など不正確かもしれませんが、あくまで政治家の皆さんはプロらしく、淡々と実務的に進めてほしいと願っています。

     

    +34

    -0

  • 227. 匿名 2016/02/09(火) 16:10:38 

    弾圧だの報道規制だの右寄りになるだのなんのって言ってるやつらは脳みそ空っぽなの?
    報道を公平にしようってだけじゃん
    極左には難しいのかな

    +35

    -9

  • 228. 匿名 2016/02/09(火) 16:17:21 

    いや、言論統制でしょ。
    今の安倍政権ならやりかねない。
    ネトウヨが吠えまくってるけど中韓に目を向けさせて仮想敵に仕立て上げておけば政権の支持率が上がって日本国内を好きなように出来るからね。
    実際に増税も派遣労働のさらなる規制緩和もやったじゃない。
    ますます金持ち優遇の庶民搾取が進むよ。

    +16

    -27

  • 229. 匿名 2016/02/09(火) 16:22:36 

    最近、与党側の強権的な発言が目立つよね。

    政治的に公平でない→政権、与党批判を指すのなら恐ろしいこと。
    放送局を権力で脅して押さつけるなんてさ、北朝鮮みたいだよ?
    批判されたら、きちんと説明責任を果たしていけばいいのに。

    マスコミは本来政権を批判できる立ち位置にあるべきもの。
    マスコミが政権の犬になってしまえば国民に都合の悪いことは伝わらなくなるよ。

    こんな事書くとウヨさん達が在日ガーサヨクガーと騒いでマイナス押しまくるんだろうけどね。

    +15

    -24

  • 230. 匿名 2016/02/09(火) 16:24:44 

    ババアの掲示板覗くポークビッツ仮性包茎早漏爺だけど言わせて。

    ここもなかなかキモイな。
    女のくせに右翼気取ってんの?男のネトウヨ以上に何の力にもならないのにw

    +1

    -29

  • 231. 匿名 2016/02/09(火) 16:40:13 

    >>230
    あなたは、あなたの見下している存在の誰一人、心変わりをさせることができていない。
    つまり、あなたは、ここにいるずべての人以下の能力しかないようね

    下半身も脳みそも稀に見る小ささ。
    その恥ずかしさに気付いた方がいいんじゃないですか?

    +14

    -2

  • 232. 匿名 2016/02/09(火) 16:55:37 

    >>230
    パヨクは空想癖があって困るわ
    ネトウヨなんか日本に存在しないのに~~(≧▽≦)

    +23

    -5

  • 233. 匿名 2016/02/09(火) 16:56:00 

    若者のテレビ離れが進んでる?違います。若者は偏向報道に嫌気がしてるだけです

    +34

    -3

  • 234. 匿名 2016/02/09(火) 16:56:51 

    >>231
    あら、ネトウヨ女になると国籍のみならずティンコ透視もできて?

    +0

    -18

  • 235. 匿名 2016/02/09(火) 16:58:09 

    やっぱり荒れてるね(笑)
    まぁ法律違反しても罰則も何もないのは問題だよね。

    +27

    -3

  • 236. 匿名 2016/02/09(火) 16:58:16 

    メディア戦略を封じられそうになって在日が焦ってるねw

    +30

    -5

  • 237. 匿名 2016/02/09(火) 17:05:51 

    どういう意味?
    教えて~えらい人

    +0

    -8

  • 238. 匿名 2016/02/09(火) 17:09:16 

    政治的公平は国民が審判を下すこと
    国会議員や財界、メディアが口を出すのはおかしい
    戦後レジームの脱却って戦前回帰のことなんだよ
    おじいちゃんが言ってるよ「戦前と全く同じ空気だ」って
    ただでさえ政権に都合の悪い情報は流れないのに次は権力を見せつけて規制
    もう嫌だと
    このサイト見せたら知性がないと一蹴してる
    安倍支持者はカルトだって
    天皇陛下万歳にそっくりだと

    +10

    -22

  • 239. 匿名 2016/02/09(火) 17:10:56 

    高潔な精神と崇高な理念をお持ちであらせられる偉大なる総理大臣安倍晋三閣下。
    御自らお定めになられたアベノミクスにより我ら人民に地上の楽園をもたらしあそばせてくださる
    すばらしき御方、すばらしき我らが指導者、偉大なる総理大臣安倍晋三閣下。
    偉大なる総理大臣安倍晋三閣下のご尽力のもと我々人民は素晴らしき人生を送ることができるのであります。
    偉大なる総理大臣安倍晋三閣下、万歳!

    みたいな報道するようになったら世界の笑い者だよ。

    +6

    -21

  • 240. 匿名 2016/02/09(火) 17:14:07 

    >>239
    うけた(笑)
    なるわけないがな!

    +21

    -4

  • 241. 匿名 2016/02/09(火) 17:15:07 

    日本と日本人を守るために必要だと思う。
    在日が蔓延りすぎて、日本が秩序のない悪い状況になりつつある。早急に検討してください。

    +31

    -5

  • 242. 匿名 2016/02/09(火) 17:17:52 

    >>239
    だから高市議員は公平って言ってるやろ?アータは公平の意味
    わかってる?

    +24

    -6

  • 243. 匿名 2016/02/09(火) 17:21:17 

    放送法を守って中立に
    賛成派、反対派の意見や論客を出演させるだけなのに、何が難しいの?

    それを見て国民が
    自分で考える事が大切なんじゃないの

    +23

    -1

  • 244. 匿名 2016/02/09(火) 17:25:50 

    もし自分が政治家や大資本家だとして、
    出来る限り今の地位を守り
    自分の利益だけが最大になる様に世の中を動かしたいとしたらどうするか?って考えると、
    それを邪魔する可能性がある人やモノを
    ひとつひとつ排除することから始めるんだろうなー。
    同時に国民に共通の敵を設定すれば、なお効果的かもね。

    +3

    -4

  • 245. 匿名 2016/02/09(火) 17:29:05 

    昔からTV局は偏向報道が多かったし、思想、言論の自由があるから実際には規制しにくいと思う。
    でもネット社会になってがるちゃんやYahooのコメント欄でどの意見が多数派かが分かる時代になったから最近は報道に対する違和感が顕著になってきたね

    +19

    -4

  • 246. 匿名 2016/02/09(火) 17:30:41 

    放送法に従ってフェアに半々でやって下さい

    発狂

    どれだけ公平に議論する立場になったら困ることがあるのかな
    そんなに弱々しい論客しかいないの?
    お花畑だからあっという間に論破されちゃうの?
    自覚はしてるのかな

    +18

    -3

  • 247. 匿名 2016/02/09(火) 17:31:32 

    そもそも国民全員が公平だと思う状態ってあり得ないでしょ。

    +8

    -11

  • 248. 匿名 2016/02/09(火) 17:31:46 

    >>139
    同感

    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +18

    -4

  • 249. 匿名 2016/02/09(火) 17:33:07 

    日本の放送局は、いまだにGHQ占領下のプレスコードに支配されてるんだよ。
    だから、「戦争したのは日本だけが全面的に悪い」「軍部が暴走した」「戦前は全てにおいて暗黒時代」
    と言う文脈でしか語れないの。
    ABCD包囲網で、日本を経済的に追い詰めて、真珠湾の最初の一発をどんだけ撃たせたがってたか。
    今夏の戦後70年の特集で、「アメリカはなぜ日本と戦争したがってたのか?」という視点は皆無。

    +19

    -4

  • 250. 匿名 2016/02/09(火) 17:36:14 

    そもそも、「政治的に公平」って誰の物差しで判断するんだよ?どうせ自分達に有利なことだけ、「公平」って言うんだろ。
    日本はどんどん北○鮮みたいになってくね…怖いよ(´;ω;`)

    +13

    -18

  • 251. 匿名 2016/02/09(火) 17:39:48 

    >>250
    少なくとも今のマスコミが極左なのは言わずもがな。
    櫻井よしこ氏のような中立の知識人の意見を聞かなくてはいけない

    +35

    -16

  • 252. 匿名 2016/02/09(火) 17:40:18 

    >>247
    だから同じだけ左右数用意して同程度の時間与えりゃいいだけなんだけど
    なんでこんな簡単なことを拒否し続けるのかな

    民主主義って議論することでしょ
    むしろサンデーモーニングみたいな北朝鮮並みの全体主義の左一辺倒の中に青山さんとか入ったらめちゃくちゃ議論活発化して断然面白くなると思うけどね

    +29

    -4

  • 253. 匿名 2016/02/09(火) 17:42:15 

    >>250
    テレ朝とTBSは既に北のようなプロパガンダしまくりなんだけど?
    「公平にしよう」って言ってるだけなのに、それに対して反対してる人は、テレビ局によるプロパガンダの現状にはダンマリだよね。
    なんで?

    +32

    -6

  • 254. 匿名 2016/02/09(火) 17:43:05 

    70年談話の時に、「植民地支配」「侵略」「痛切な反省」「おわび」の文言入れるのか?入れないのか?
    村山談話を一字一句踏襲しないと、戦前に逆戻りだー!と騒ぎ立てて
    幟を立てて、小躍りしてたメディアが、「政治的に公平」に見えましたか?

    +34

    -4

  • 255. 匿名 2016/02/09(火) 17:49:28 

    >>252
    でも左右の基準って誰かが決められるの?
    凄く曖昧なものだよ?真ん中は誰?

    +10

    -10

  • 256. 匿名 2016/02/09(火) 17:50:07 

    >>253
    在京キー局の「政治的に公平に放送する」は「自分達の主張に都合のいい事のみ放送したい」と言う事だから。放送法第四条に基づいて、
    一 公安及び善良な風俗を害しないこと。
    二  政治的に公平であること。
    三  報道は事実をまげないですること。
    四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

    これをきちんと守ってくださいね。と当たり前の事を言われただけなのに、脊髄反射するのです。

    +13

    -4

  • 257. 匿名 2016/02/09(火) 17:55:12 

    こいつの「政治的に公平」を信用できるの?
    胡散臭いよ
    所詮エンタメでしかないテレビ放送にこんな脅しかける必要ある?
    あんなもん鵜呑みにするほど国民はバカじゃないよ。
    もっとやるべき重要なことあるんじゃないの?

    +15

    -17

  • 258. 匿名 2016/02/09(火) 17:56:29 

    >>256
    知ってますよ…
    疑問形=すべて疑問、ではないです。
    相手を皮肉って書いてるだけなので(^-^;

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2016/02/09(火) 18:01:32 

    >>257
    所詮、テレビ放送はエンタメでしかない自覚があるなら、
    社会正義面して、ニュースとか時事問題とか取り扱わなきゃいいんじゃないの?
    別にバラエティで、芸人が全裸まがいの恰好してたって、自由なんだから。

    +8

    -2

  • 260. 匿名 2016/02/09(火) 18:02:38 

    サンデーモーニングは左ばかり出してる

    そこまで言って委員会でも田嶋陽子くらいは出してるのに

    +26

    -2

  • 261. 匿名 2016/02/09(火) 18:05:03 

     報道内容の政治的公平は誰かがいちいち主観的に判断するような稚拙なやり方ではなく、構造上、制度上、固めていくのが政治家の仕事。
     間違ってもメディア素人のじいさん有識者会議を開いて判断、なんていう運用の仕方はしないでください。
     先にも書きましたが、まずは癒着構造と利益相反の排除と、通名関連制度や出演者、制作関係者の証券取引規制や放送業界のより緻密な倫理規定整備、そしてマネロン対策含むセキュリティ対策です。
     

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2016/02/09(火) 18:05:15 

    残念ながら、大多数の国民は馬鹿だから、猪木や山本太郎を当選させるのです。

    +30

    -4

  • 263. 匿名 2016/02/09(火) 18:08:02 

    同じ局でも番組によって右寄りだったり左寄りだったり
    視聴者層にあわせて匙加減を変えてるよ。
    公平でない放送局なんてどう判断するの?

    +7

    -15

  • 264. 匿名 2016/02/09(火) 18:10:04 

    与党が公平性を判断するの?
    自民だろうが民主だろうが
    選挙で勝った党が不公平だと判断すれば
    報道を禁止できるようにするの?

    +13

    -9

  • 265. 匿名 2016/02/09(火) 18:11:29 

    北朝鮮のロケット発射報道については気持ち悪い位だんまりなシールズ。
    こんな時こそ、北朝鮮の豚男と酒を酌み交わして平和について話し合って来ますとマスコミ連れて行って来れば良いのにね。
    あれだけマスコミも騒いでテレビにもバンバン出てたんだから、この様な事態にこそ使えば良い。

    +32

    -5

  • 266. 匿名 2016/02/09(火) 18:18:26 

    民主党政権のとき
    高市さんと同じく総務大臣だった原口一博は
    テレビに出まくりだったね
    たかじんの何でも言って委員会ですら
    気をすごく使って民主党よりだったよ

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2016/02/09(火) 18:24:17 

    政治的中立云々のまえに
    客観的に物事を分析して伝えるということ自体
    できてない
    ジャーナリズムがないんだよ

    +8

    -2

  • 268. 匿名 2016/02/09(火) 18:25:50 

    もともと放送法に罰則の規定があるんだよ。
    それを適用してこなかったのが問題。

    民主党が、罰則規定を使わないで欲しいって言ったのに対して、高市さんは法律がある以上適用しないとはいえないと答弁しただけ。

    テレビ局がどんな放送しても罰っしないでねって国会でお願いするぐらい、民主党とテレビ局はズブズブってこと。

    +24

    -6

  • 269. 匿名 2016/02/09(火) 18:35:37 

    「椿事件」や「オウム事件報道」みたいな事をやらかした局は、3アウトチェンジで
    放送免許取り消しにすればいいんじゃないの?
    ただ同然の電波使用料で、新規参入も認められないのが現状。

    +22

    -2

  • 270. 匿名 2016/02/09(火) 18:35:49 

    >>255
    左右の見分け方って、重要な国政問題についての賛成・反対ですぐ分かるよ。
    ①憲法9条の改正に賛成か反対か
    ②集団的自衛権の行使に賛成か反対か
    ③首相の靖国神社参拝について賛成か反対か
    ④移民について賛成か反対か
    ⑤米軍の辺野古基地移転について賛成か反対か

    とても簡単でしょ。

    +13

    -4

  • 271. 匿名 2016/02/09(火) 18:41:44 

    >>270
    ①と②は賛成
    ③どうでもいい
    ④と⑤は反対

    みたいな人は右?左?
    どっちでしょう

    +5

    -3

  • 272. 匿名 2016/02/09(火) 18:54:48 

    >>271
    普通の日本人的というか、中道右派かな。
    左翼から見ると、ネトウヨです。

    +8

    -4

  • 273. 匿名 2016/02/09(火) 18:55:29 

    朝鮮人は本当いらない。
    強制送還が無理なら 通名廃止と生活保護の停止を激しく求める。
    日本のゴミだよ。

    嫌なら 大好きな国へ帰れよ。

    +32

    -3

  • 274. 匿名 2016/02/09(火) 19:01:48 

    朝鮮人がなんか犯罪起こしたら みんな強制送還希望。
    軽犯罪でも。

    +33

    -0

  • 275. 匿名 2016/02/09(火) 19:20:38 

    賛成してる皆さん、いくらマスコミ嫌いだからって、高市さんに公平かどうかの判断を委ねるのは危険だよ。
    この人、原発再稼働の理由を「福島の事故では死者が出なかったから」と言ったり、あのパソナとつながっていたり、政治資金の不正が絶えなかったり、かなりやばい人だよ。

    +16

    -8

  • 276. 匿名 2016/02/09(火) 19:27:06 

    高市総務大臣何か好きではない。笑顔がウソ臭い。
    政府を批判するのは潰すってこと?
    沖縄問題とかたいていのテレビ局非難してるから潰されるのかな?

    +13

    -15

  • 277. 匿名 2016/02/09(火) 19:28:39 

    右だの左だのくだらない
    報道は国民の為にあるべきもので権力者側のものじゃないわ
    政治経済戦争に関する情報はネット上に転がっている小さな記事も見逃さずに報道するべきなんだよ
    公共の電波は公共の為にあらねばならん

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2016/02/09(火) 19:37:55 

    >>270
    その5つの質問だけで国民を左右に分けて
    議論させること公平さなの?
    テレビで自分の意見を言うためには
    その5つの質問に対する答えが必要なの?




    +5

    -2

  • 279. 匿名 2016/02/09(火) 19:50:32 

    とか言いつつ自分たちの都合の悪い事は放送させないようにする気なんだろな。
    どっかの国みたいになりそう。

    +9

    -13

  • 280. 匿名 2016/02/09(火) 19:53:39 

    >>130
    櫻井さんは中立の感じがしない・・・
    櫻井さん否定ではなくね
    池上さんの方が中立っぽい
    右も左も両方聞ける人が中立な気がする

    +16

    -19

  • 281. 匿名 2016/02/09(火) 19:57:18 

    高市氏の言う通り!自民に都合のいいことのみ放送し、反対意見はすべて排除し、強い国を創るべき。

    +5

    -18

  • 282. 匿名 2016/02/09(火) 19:58:37 

    民放局じゃないけど最近WOWOWくらいしかみない。
    音楽、映画、スポーツと充実しているし自作のドラマも面白いし。それ以外のニュースはBSくらいしか
    見ないなー。

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/09(火) 19:58:56 

    ①憲法9条の改正に賛成か反対か
    ②集団的自衛権の行使に賛成か反対か
    ③首相の靖国神社参拝について賛成か反対か
    ④移民について賛成か反対か
    ⑤米軍の辺野古基地移転について賛成か反対か

    ①憲法九条の改正に反対します。国防は武力だけではありません。筋肉を鍛えたところで襲ってくる人間は無尽蔵、キリがありません。襲われないように頭を使って交友するようにします。
    ②集団的自衛権に反対です。同盟国は自国ではありません。国家の問題はその国家で解決するべきだからです。それが韓国でも同じです。韓国の問題は韓国で解決するべきで日本は関係ありません。(アメリカ同様)他国の為になんで自衛隊の命を犠牲にしなければならないのかわかりません。大切な日本国民の命はそんなに安くないよ
    ③靖国神社参拝はしなくていいです。靖国神社は負の遺産です。天皇バンザイは日本人が反省しなければならない歴史の一つです。
    ④移民は反対です。日本は日本人の為の国です。どんな危機を迎えても日本人だけでいましょう。日本列島は譲れません。こんなにきれいな国は存在しません。
    ⑤米軍基地はすべて撤退が望ましいです。日米同盟や地位協定を破棄し独立しましょう。日本はどの国にも干渉されず、また介入できない政治体制になるべきです。日本がやるべきなのは独立です。最優先課題と言ってもいいでしょう。

    +7

    -13

  • 284. 匿名 2016/02/09(火) 20:12:26 

    >>280櫻井よしこさんは中立だと思いますよ
    勉強家で適当に繕った慰安婦さん達が論破されていました
    かと言って偉そうではなく
    とてもおっとりしていて優しいおばあさんって感じです

    +18

    -10

  • 285. 匿名 2016/02/09(火) 20:18:45 

    フィフィ

    日本には愛国左派ってのが居ないんですよ
    日本の左って、国をぶっ潰す!
    とかいうのばっかりだからダメなの

    +29

    -3

  • 286. 匿名 2016/02/09(火) 20:23:51 

    頑張れ、頑張れ、自民党の安倍マンセーネトウヨ部隊!!笑

    7人しかいないじゃん(笑)ガルちゃんごときに押されてんじゃん(笑)複数のパソコン使って一人でマイナス連打の自演してたりするの?時給800円くらい?政党交付金200億近く+国民会議などの極右団体からお金もらってるんだから、もっと組織的に(しかも、もう少し論理的に理性的に)ネットで洗脳活動しなよ〜

    バカみたいよ?

    +9

    -16

  • 287. 匿名 2016/02/09(火) 20:33:27 

    今まで左ばっかだったコメンテイターに右も入れればいいだけ。
    両方の意見入れれば公平になるでしょ。
    反対の人を入れるなら、賛成の人もいれる。
    一つの問題にひとつの意見もつ人しか入れなかったいままでのほうがおかしいだけじゃん。

    普通のノンポリでーす、といいながら強酸シンパをゲロッたのはだれだっけ。

    +17

    -4

  • 288. 匿名 2016/02/09(火) 20:38:51 

    自由って絶えず努力し続けないとすぐに扇動家達に潰されるよ。人々を支配するのは簡単で脅威や不安を煽ると人間は結束しやすい。ヴォルテールとガンジーの名言にもあるけど、制約するよりも自由を維持する努力をするべき。この人の考えは短略すぎ。なんで報道の自由を狭めるの?自分達に都合悪いからって。

    私はあなたの意見には反対だ。だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る。

    もし、過ちを犯す自由がないのならば、自由を持つ価値はない。

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2016/02/09(火) 20:52:25 

    >>287
    左とか右とかじゃないんだけどね
    公平な報道って
    多くの意見を反映して報道すること
    国民が知りたい情報を報道することなんだよね
    もう右とか左とかやめない?
    てか右とか左って個人のさじ加減じゃん
    明確に区別できないんだからやめよう?

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2016/02/09(火) 20:55:13 

    どの局ていうよりさ、

    もうテレビを放映する全ての局がおかしいよなって話。

    テレビ全体の話。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2016/02/09(火) 20:59:52 

    右左やめたくてもぶっこんでくるのがテレビ局でしょ。
    自分たちの気に入らないニュースには暗いBGMや不機嫌なアナウンサーの顔を写したり
    あの手この手で不公平なことをしてくるんだけどね。
    もうニュースは初音ミクにでも読ませるしかないわね。

    +13

    -2

  • 292. 匿名 2016/02/09(火) 21:01:21 

    安保法案でも、基地問題でも、反対意見を流す時間が圧倒的に多過ぎるからでしょう。
    賛成意見も同じ時間流して初めて公平と言えるのでは?
    ニュースひとつとっても、左の有識者と同じ人数、右の有識者も呼ぶべき。
    そんなこともしないくせに公平とか言っちゃう日本のTVはやはり変。

    +19

    -4

  • 293. 匿名 2016/02/09(火) 21:05:03 

    まあ、テレビがよくやる、コメントを編集して、言った人の真意とは真逆の報道をする、あれね。
    あれやったら問答無用で停波でいいよね。TBSさん!!

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2016/02/09(火) 21:07:41 

    >>255
    きちんとした資料に基づいて良い事も悪い事も話せる人は中立。
    って言うか普通なんだよね。

    それよりも主観が入ると右左に分かれるんだと思うんだ。

    日本の中の右翼左翼って少し難しくて、中韓米露などのプロパガンダが絡んでくる。

    ガラの悪い右翼活動の中に、街宣車で軍歌を流して走っているのは朝鮮左翼。
    悪い事をして、日本人の団結を阻害して愛国者はガラが悪いと思わせてきた。

    左翼の中で有名なのが、共産党や等の人達。
    一見耳障りの良いもっともな事を言ったりしているけど、暴走したら……。
    共産主義が悪いとかそんな事は言いませんが、公安の対象になっているのも事実。
    赤軍派【アカ】と思想は似たり寄ったりだと考えて良いと思ってます。
    中国寄りですかね。

    保守は、右翼と言えば右翼だと思う。
    愛国者ですが、きちんとした歴史を資料の元発言されていると思います。
    中立にも近い愛国者ですかね。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/09(火) 21:11:12 

    マイナンバーの通知は終わったのか?最初の期限も守れず、通知カードも作成されていなかった地域もあったらしいじゃん。

    +6

    -3

  • 296. 匿名 2016/02/09(火) 21:11:51 

    いつも安倍の隣にいる感じの女。

    +6

    -7

  • 297. 匿名 2016/02/09(火) 21:13:00 

    中立とは安倍寄りの発言をすること?批判をするのも中立ですよね?

    +5

    -6

  • 298. 匿名 2016/02/09(火) 21:14:17 

    民主政権のときに、大学や学校の教員に韓国系の教師を優先的に採用するように、とかへんな
    お達しが合ったのに一切問題にならなかったな。

    ほんと日本の報道っておかしなことだらけ。

    +19

    -3

  • 299. URUSAIOJIN 2016/02/09(火) 21:14:19 

    戦争中、「戦争反対」とは言いづらかった。どのような意見も言えることがいい世の中と考える。一人一人がそれぞれの意見を聞いて判断し、また、意見を陳べればいいのであって、特定の人の判断で良否を決めて言論に制約をかけることは、絶対あってはならないことである。意見が制約され、事実が国民に伝わらなかったので、あの戦火の悲劇を受けることになったのである。それを再び繰り返そうとするなど、歴史に学ぶことをしない人に政治はまかせたくはない。

    +6

    -9

  • 300. 匿名 2016/02/09(火) 21:18:56 

    >>292
    反対意見しかないから仕方ないじゃん
    NEWS23だってアベノミクスの恩恵に与かった人がいなかったから仕方なく流したんじゃん
    それが現実なんだよ
    受け止めよう
    それが嫌なら自分が乗り込んで賛成意見言えばいい
    数少ない支持者を出すほうがおかしいよ
    超少数派に耳を傾けなきゃいけない理由ってないでしょ?
    難病とかそういうの以外で

    +3

    -13

  • 301. 匿名 2016/02/09(火) 21:19:30 

    主観的なニュースキャスターは失格だと思います。
    法に触れる恐れがありますから、あまりいないと思いますけどね。
    しかしギリギリのラインで報道をしている様に見えます。
    報道の自由は主張するけど、報道しない自由を行使しています。


    最近ニュース番組なのか、ニュースバラエティーなのか一見見分けがつかない番組多いですよね。
    皆まで言わずとも、印象操作的な発言やテロップや見出し、映像や街頭インタビュー等もアウトだと思います。

    テレビ朝日では、ANNニュースというニュース番組を自局で制作しています。

    報道ステーションは「ニュース」ではなく、「ニュース解説」でもありません。

    制作会社への外注番組で、ANNのクレジットも入りません。
    テレビ雑誌などでは、「ニュースショー」とか「総合ニュースエンターテイメント」という分類になっており、要するにワイドショーと同じ扱いです。

    法律上は、個人的な偏った意見をキャスターが自由に述べても良いということになります。

    詐欺的ですよ。

    +17

    -3

  • 302. 匿名 2016/02/09(火) 21:20:04 

    >>299
    どのような意見も述べられるべき、といいながら、
    いざ戦争を仕掛けられた時にはどうするのか、とかいう議論をすることさえもディスっている感じ。

    そういうダブスタが一番虫唾が走りますね。

    +6

    -5

  • 303. 匿名 2016/02/09(火) 21:21:06 

    ほんと頼む!
    テレビおちおち見てらんないわ。
    くだらない。
    在日が牛耳ってからほんとにつまんなくなったよねテレビ。

    +20

    -7

  • 304. 匿名 2016/02/09(火) 21:22:26 

    民主主義を分かってない馬鹿な議員だな。
    北朝鮮かよ。

    +10

    -18

  • 305. 匿名 2016/02/09(火) 21:25:11 

    世界や日本の為の左寄りならいいんですよ
    マスコミは中韓の為の左寄りですから
    わかりやすい
    マスコミが評価する=中韓に都合が良い
    マスコミが叩く=中韓に都合が悪い

    +25

    -6

  • 306. 匿名 2016/02/09(火) 21:27:00 

    しごく当たり前だと思う。

    自由と責任は表裏一体。
    報道の自由を享受するなら、報道について責任をとるべき。
    偏向ならまだしも、天安門事件で死者がいなかったといった捏造やウソはダメ。

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2016/02/09(火) 21:27:04 

    報道は批判派、賛成派どちらの意見も等分に流すか、あるいは事実のみを淡々と流せば言いだけ。
    もしアナウンサーがどうしても情が交じるというならロボットにでも読ませればいい。

    +20

    -1

  • 308. 匿名 2016/02/09(火) 21:33:48 

    >>305
    中韓寄りじゃなくてアメリカ寄りね
    米国議会で勝手に公約を発表してアメリカを喜ばせてる安倍晋三さん
    立派な売国行為だけど全然批判されないよね?
    中国よりならそんな報道ある?
    韓国よりならそんな報道ある?
    報道姿勢が中韓寄りってわからないんだよね
    TPPだってほぼ報道なし
    安保法案だって議事録にないのにその問題報じてないじゃん
    誰がどう見たってアメリカ寄りでしょ

    +8

    -18

  • 309. 匿名 2016/02/09(火) 21:42:20 

    NHKが、日本占領GHQの支配下にあり日本国民に
    「日本は悪いことをした、とんでもない悪人の国である」とプロパガンダ局であったこと、
    そしてその体質はいまだに引き継がれていて、内部に何人の中韓人、帰化人がいるか発表されていません。

    http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001

    +12

    -3

  • 310. 匿名 2016/02/09(火) 21:44:33 

    中立かどうかは誰が決めるの?
    とか簡単じゃない

    論客六人呼んで
    安保反対3 安保賛成3
    で時間決めて一人ずつ発言

    あとは視聴者に委ねればいいだけの話
    どっちが信頼に足るか視聴者が自分で決めればいいでしょ

    何度も言うけど同じ条件の舞台に上がってフェアに議論すればいいだけの話に何故そこまで逃げ回るのかな…

    自分達の反対意見と議論する番組作りからさえ散々逃げ回る人達が
    「いざ戦争になりそうな時は相手と話し合いで解決!」とか平気で言っちゃうから
    説得力0なんだと思うよ

    +16

    -2

  • 311. 匿名 2016/02/09(火) 21:44:51 

    >>308
    そうだよね。目眩まし作戦してる。
    その辺をついてきそうなキャスターやマスコミを叩かせる戦略かな。
    韓国寄り中国寄りって世間を誘導してね。
    怖いわねぇ。しかし結構みんな黙ってるだけでわかってんじゃない。

    +3

    -14

  • 312. 匿名 2016/02/09(火) 21:45:31 

    >>309
    GHQと中韓人がなんで繋がるの?
    仮に繋がってたとしてそれって中韓人はただの雇われってことじゃん
    アメリカが支配する放送局に反日売国行為に耐えうる人材として中韓人が置かれているって話でしょ?
    中国韓国関係ないじゃん

    +4

    -5

  • 313. 匿名 2016/02/09(火) 21:52:49 

    公平な放送がそんなに難しいことなのかな
    意見が分かれているものは両論取り上げればいいだけのことなのに
    なんで偏った意見ばかり流れる番組が多いんだろうね
    全体を見て偏ってなければとか言うけど、その番組しか見ない人は
    偏った意見しか見れないし問題あると思う

    +21

    -3

  • 314. 匿名 2016/02/09(火) 21:57:41 

    >>286
    自分達パヨクがやってる事暴露してどうすんの?

    浮気症の旦那が奥さんの浮気を疑ってるみたいだわ。

    +11

    -2

  • 315. 匿名 2016/02/09(火) 21:58:36 

    痛い所つかれたから必死ね。

    朝鮮左翼さん。

    +16

    -7

  • 316. 匿名 2016/02/09(火) 22:03:12 

    多様な意見が大事~とかいっつも左一辺倒の人が口だけで言ってるけど

    A
    サンデーモーニング
    関口「安保法案ではなく戦争法案ですねえ(笑)」
    左A「ええ、全く」
    左B「その通りです(笑)」

    B
    サンデーモーニング公平版
    関口「安保法案ではなく戦争法案ですねえ(笑)」
    青山「お言葉ですが、全く違いますね」
    左A「はあ!?」

    Bの方がよっぽど多様な意見が交わされる番組作りで
    どう考えてもイエスマンのみのAの方が多様な意見を封殺してると思うけど




    +24

    -3

  • 317. 匿名 2016/02/09(火) 22:03:21 

    放送法があるからね

    映像の影響力は強いから法律を定めたのはわかる
    同じ映像でも逆の意味にできてしまうから、悪用される懸念は持たなければならないと思う

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2016/02/09(火) 22:05:15 

    >>286

    315. 匿名 2016/02/09(火) 21:58:36 [通報]
    痛い所つかれたから必死ね。

    朝鮮左翼さん。

    +6

    -4

  • 319. 匿名 2016/02/09(火) 22:24:34 

    事実自体を伝えていないか
    自分たちの都合の悪い事実は伝えない
    これが日本の自称報道番組

    +12

    -2

  • 320. 匿名 2016/02/09(火) 22:25:39 

    なんか浸透してるけど
    少女像 ブー
    慰安婦像 ピンポーン

    +5

    -2

  • 321. 匿名 2016/02/09(火) 22:34:01 

    民主党の反発がうざい

    +16

    -5

  • 322. 匿名 2016/02/09(火) 22:35:44 

    与党民主党政権の戦犯マスコミ規制大賛成
    マスコミはろくな働きしない

    文春などの週刊誌も規制すべき
    マスコミは調子乗りすぎ

    +5

    -3

  • 323. 匿名 2016/02/09(火) 22:37:48 

    マスコミは言論の自由を盾に暴走しすぎ
    異様に見えるし虚しくなる
    右というモノをを左に言うマスコミ
    言論の自由を理由に情報操作を繰り返す
    暴走機関を規制すべき

    +23

    -3

  • 324. 匿名 2016/02/09(火) 22:38:00 

    北朝鮮と中国みたいだな。

    +7

    -10

  • 325. 匿名 2016/02/09(火) 22:38:49 

    朝鮮人を雇うから

    +13

    -3

  • 326. 匿名 2016/02/09(火) 22:39:33 

    日本は隠れ移民国家だから

    +14

    -3

  • 327. 匿名 2016/02/09(火) 22:41:24 

    NHK、フジ、TBS、テレ朝が死んでるから消去法で日テレしか見ない。どうしてものものは録画する。
    日テレも時間の問題かー?

    +8

    -3

  • 328. 匿名 2016/02/09(火) 22:41:46 

    いよいよ北朝鮮みたいになってきたね

    +9

    -15

  • 329. 匿名 2016/02/09(火) 22:46:38 

    政権の批判以外は認めないように出来る。
    都合よくします。と言っているようなものだ。
    基準を明確にしないとダメだわ。

    +5

    -9

  • 330. 匿名 2016/02/09(火) 22:46:49 

    >>285
    愛国左派ですが、自民党への批判をがるチャンに書き込むとすぐ反日扱いされます。
    日本大好きで誇りもあるんですけどね。

    こういう人、巷にはたくさんいると思いますよ。

    +6

    -13

  • 331. 匿名 2016/02/09(火) 22:49:45 

    北朝鮮が大好きなくせに。ほんとにダブスタなんだね。自称民主主義者、じゃなかった、
    民主党主義者は。

    +6

    -9

  • 332. 匿名 2016/02/09(火) 22:52:22 

    この人、マイナンバーとポイントを一本化でも張り切ってたよね。
    何か極端というか斜め上というか、、、

    +10

    -9

  • 333. 匿名 2016/02/09(火) 22:52:24 

    立派な野党が出来るまで、政治家を甘やかしてはいけないと思う
    マスコミを利用するのもありだけど、その前提条件を満たす野党がない

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2016/02/09(火) 22:55:25 

    そもそも政治的公平は実現可能なの?
    発信側が無色透明を目指すのはいいけど、受信する側もあらゆる情報に色があることを知るべきだと思う。

    +6

    -3

  • 335. 匿名 2016/02/09(火) 23:04:26 

    >>334
    完全な公平は無理かもしれないけど、
    今の日本みたいにかたよりまくってていいわけがない

    +15

    -3

  • 336. 匿名 2016/02/09(火) 23:07:21 

    今の日本のマスコミって、北朝鮮を地上の楽園と喧伝した連中、若しくはその流れの人たちだからね
    とてもじゃないけど信用できないよ

    +18

    -4

  • 337. 匿名 2016/02/09(火) 23:12:14 

    左派だからって民主党や共産党支持とは限らない。
    今のマスコミに賛成とも限らない。
    でも政治が報道に口を出すのは反対。

    +5

    -9

  • 338. 匿名 2016/02/09(火) 23:14:46 

    なぜかネトウヨが歓喜しているようだけど、全然本質は違うよ。

    例えば在日利権への具体的で冷静な批判報道が「政治的に偏っている」
    とすれば、それが封じ込められてしまうという趣旨のことだから。

    「政治的な偏り」と誰かがレッテルを貼れば、それが報道されない。
    何もかもあってこその先進国だと思うけど、皆は違うと思うの?

    +9

    -14

  • 339. 匿名 2016/02/09(火) 23:17:05 

    >>331
    北朝鮮が大好きだから、だと思うよ。政権に都合の悪いものは報道させない
    というのは、北朝鮮式であって日本を先進国から引き摺り下ろしてしまう。
    国益に反することしかしないよ、彼らは。

    +5

    -6

  • 340. 匿名 2016/02/09(火) 23:21:36 

    みんなが首相官邸とかに意見メールしたのが効いてるんだと思う

    +8

    -7

  • 341. 匿名 2016/02/09(火) 23:24:58 

    政治的に公平かどうかを総理大臣が判断するの?
    普通に考えてヤバいでしょ。

    +4

    -13

  • 342. 匿名 2016/02/09(火) 23:25:35 

    TBSのドラマで悪役議員がブルーリボン付けてたのあったよね

    +17

    -1

  • 343. 匿名 2016/02/09(火) 23:31:53 

    >>338
    それは違う。
    そもそも在日特権についてはテレビ報道すらされない。
    テレビは報道しない自由を謳歌してるじゃん。
    停波罰則の萎縮的効果うんぬんよりも、現在テレビ局が行っている捏造・やらせには罰則が必要でしょ。放送法に反しているし、自浄も期待できないのだから。

    それとネトウヨというあなたの言葉遣いこそがレッテル貼り。

    +18

    -5

  • 344. 匿名 2016/02/09(火) 23:37:30 

    ジャーナリズムは権力を持つ体制側を監視して、批判することが使命だと言ってもさぁ

    日本のジャーナリズムは偏り過ぎてたもんね
    朝日新聞の従軍慰安婦問題なんか、朝鮮側に立って世界で日本をバッシングする材料にしてたし
    日本のメディアを利用して特アのスパイみたいな方々の、日本での暗躍は酷かったもんw

    ある意味、フジテレビの原爆Tシャツ問題も
    日本では敵意持った外人が、日本でやりたい放題出来るっていうような実例だし
    メディアでは、中国韓国の事は悪く言えないって、言論統制並の幅効かしてるらしいしね
    スポンサーさえ押さえて権力持てば日本人は思いのままよってか






    +26

    -4

  • 345. 匿名 2016/02/09(火) 23:48:16 

    そこまで言って委員会は異常。大阪のみなさんは気づいてないの?

    +7

    -12

  • 346. 匿名 2016/02/09(火) 23:48:41 

    日本なんか疲れる。。。

    +8

    -6

  • 347. 匿名 2016/02/09(火) 23:49:53 

    勘違いしてるひとがいるけど
    どんな言論も時の政府が封じるのは言論弾圧で許されない
    でも
    テレビの電波は国民全体のかつ限られた財産であって公共性の強いもの
    しかもその影響力は時の政権をも倒せ、国民を騙すこともできる強大なもの
    いち営利企業でしかないテレビ局が何の制約も無く自由に使っていいものではない

    インターネットを使った動画配信で自分個人の主義主張をするなら別にかまわないけど
    テレビの電波は違う
    だから放送法があるんだよ
    それを守れないなら退場願うだけ
    これは言論弾圧でもなんでもないよ

    テレビは立法、行政、司法に並ぶ第四の権力であり
    監視し立法府で定めた法律で規制するのは当たり前

    +15

    -4

  • 348. 匿名 2016/02/09(火) 23:50:05 

    >>これに関連し、菅官房長官は9日の記者会見で、
    「従来通りの総務省の見解で、当たり前のことを
    法律に基づいて答弁したに過ぎない。
    (政府の恣意しい的な電波停止は)あり得ない。
    放送法に基づいて放送事業者が自律的に放送する
    のが原則だ」と述べた。

    NHKもくだらないバラエティばかり放送している
    民放も全て潰して政府自民党の言い分を中立公平に
    報道する放送局を政府自民党管理の元に発足させて
    下さい。
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +16

    -2

  • 349. 匿名 2016/02/09(火) 23:50:19 

    政治が報道に口を出すのはいかがのものかと言っても
    日本の報道機関は本当に自浄作用が無いよね
    何なら自分達自身に自浄作用が合ったならここまで騒がれなかったのに

    TBS支局長は「韓国軍慰安所が合った」とスクープしたら左遷させられたし
    事実上の解雇みたいなもんだよ
    朝鮮半島や中国に関してはタブーが沢山あるし
    事実だとしても報道しないし何がジャーナリズムだ
    ジャーナリスト精神があるなら、ぜひタブーを気にしないで報道して欲しいものだけどね


    +20

    -3

  • 350. 匿名 2016/02/09(火) 23:55:39 

    >>337
    偏向報道を繰り返してきたマスゴミが高市氏の発言に繋がった
    身から出た錆びだよ

    +15

    -2

  • 351. 匿名 2016/02/10(水) 00:01:08 

    >>347
    放送法を守っていないとする根拠が「言論の公平性」という主観的なものだから言論弾圧と言われても仕方ないのでは
    あと、メディアを第四の権力と呼ぶのは厳密には誤訳

    +10

    -16

  • 352. 匿名 2016/02/10(水) 00:05:37 

    大本営発表垂れ流してれば中立なの?
    自民党の批判しちゃいけないの?

    +17

    -20

  • 353. 匿名 2016/02/10(水) 00:07:00 

    MERSが韓国で感染拡大した時も
    事実を伝えるより、勝田ってコメンテーターが
    韓国のイメージが悪くならないように
    事前に、ミヤネ屋の番組ディレクターと打ち合わせをした
    MERSが感染するなら中東からという事にしたってツイートしてバレてたし
    そこまでするかね
    ま、これはワイドショーだけどお遊びでない報道でもこの姿勢だから・・・
    ある国に対しての恣意的な報道は目に余るものがある
    マルクス主義、言論の自由と言うより、特アの犬と言った方がいい

    +28

    -4

  • 354. 匿名 2016/02/10(水) 00:21:46 

    島崎
    池内(共産党)
    有田(ミンス党)
    仲良くトークショー
    反日政党は仲良しだよねー
    高市早苗総務相「政治的に公平でない放送局は電波停止も検討する」

    +19

    -7

  • 355. 匿名 2016/02/10(水) 00:23:49 

    >>351
    放送法の規定には、報道は事実をまげないですること、という規定があるの(放送法4条3項)。

    これは全く主観的なものではない。
    少なくとも、事実に明らかに反した報道は規制するべき。
    捏造を繰り返す悪質な場合は停波もやむを得ないでしょう。

    言論弾圧のおそれはないんだしね。

    +17

    -6

  • 356. 匿名 2016/02/10(水) 00:47:25 

    放送法の目的に
    「放送の不偏不党(主義や党派に加わらず)、
    真実及び自律を保障することで放送による
    表現の自由を確保すること」
    「放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること」
    と、あるので、行政がその党に有利に要請したり
    政治家が電波停止と命じて圧力をかける行為は
    違うと思う。放送法に反すると思う。

    放送法より引用


    第一章 総則

    (目的)

    第一条  この法律は、次に掲げる原則に従つて、放送を公共の福祉に適合するように規律し、
    その健全な発達を図ることを目的とする。

    一  放送が国民に最大限に普及されて、
    その効用をもたらすことを保障すること。

    二  放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。

    三  放送に携わる者の職責を明らかにすることによつて、放送が健全な民主主義の発達に資するようにすること。

    +6

    -3

  • 357. 匿名 2016/02/10(水) 00:48:50 

    >>355
    記事を見る限り高市さんが問題にしているのは政治的公平の話だから4条2項でしょ?

    +1

    -3

  • 358. 匿名 2016/02/10(水) 00:51:42 

    いまや半島に対する報道のほうが規制かかりまくりじゃん。
    マーズやら寄生虫問題やらはっきり報道しろっつーの。

    +28

    -3

  • 359. 匿名 2016/02/10(水) 00:56:01 

    高市
    「自民党の言いなりにならない放送局はぶっ潰します!」

    +15

    -22

  • 360. 匿名 2016/02/10(水) 01:12:00 

    これはつい先日のEテレの子供向けの教育番組で、南京事件で中国人婦女子を日本兵が大量虐殺したなんて、日本政府として認められない捏造歴史を、本当の事の様にしれっと放送したからだよ

    ちなみに番組監修は創価大学の教授。公共放送で敵国のプロパガンダを捻じ込んでくるNHKに問題があるんだよ。偏向報道の民放も含めてね

    放送法違反で、国民の共有財産である電波を悪用するんなら、停波もありますよって言ってるの

    至って当たり前の行為。確か日テレとフジテレビは外国人株主の比率が既に違反している割合なので、いつ停められても文句は言えないのよ

    +26

    -5

  • 361. 匿名 2016/02/10(水) 01:14:05 

    TBSのひるおびでは
    MARSはただの風邪と同じらしい

    +16

    -2

  • 362. 匿名 2016/02/10(水) 01:22:21 

    安倍ぴょんに、愛国自民の手に日本を、日本の主権を取り戻していただくためにゼッタイ実現しなければならない反日マスゴミ共の駆除と、
    日本に愛国保守政権に忠誠を尽くす者だけが認められる日本の実現。

    安倍ぴょんを愛国自民を護ること。
    安倍ぴょんや愛国自民を脅かす反日ブサヨミンス共が二度と息をできないようにすることは、
    私たち愛国民に課せられた誇りある使命。

    +4

    -14

  • 363. 匿名 2016/02/10(水) 01:28:03 

    報道の自由を弾圧するような感じだな。
    また日本の報道自由ランキングが下がるだろう。

    +10

    -20

  • 364. 匿名 2016/02/10(水) 01:29:11 

    Marsなんか報道しまくってたし、ニュースみてから文句言え

    +4

    -14

  • 365. 匿名 2016/02/10(水) 01:30:25 

    マジなら、まずはBPOを締め上げるのが筋じゃないの?
    直接局に脅しをかけるってことは、お得意のマイナンバー絡みの悪巧みが露見するのを防ぎたいのかな?
    このクズは、本当に信用できない。
    与党に都合が悪い国会中継を圧力に屈して中止するNHKを罰するのなら大賛成だけど、そういうことじゃないんだよね。

    +7

    -15

  • 366. 匿名 2016/02/10(水) 01:35:31 

    >>300
    安保反対が大多数の意見なら、可決されてから今日までなぜ政権の支持率上がってるの?
    だいたい少数意見流さないとか言っちゃうあたり、テレビは公平じゃないと認めてるってことですよね?

    +15

    -8

  • 367. 匿名 2016/02/10(水) 02:14:24 

    マスコミの作為的な誤報がれしき認識を塗り替え
    国際問題にまで発展した。
    テレ朝が言う資格は無い。

    +18

    -3

  • 368. 匿名 2016/02/10(水) 02:37:37 

    民主党「言論弾圧だー」
    実際は民主党政権の方が言論弾圧が酷かった。

    +32

    -9

  • 369. 匿名 2016/02/10(水) 03:02:21 

    もう、この国おしまいだわ、まともじゃない

    +15

    -17

  • 370. 匿名 2016/02/10(水) 03:06:58 

    公平にしないといけないって法律に書いてるからあたりまえのことを言ってるだけだよ

    +22

    -6

  • 371. 匿名 2016/02/10(水) 03:20:06 

    北朝鮮とかわらん

    +13

    -19

  • 372. 匿名 2016/02/10(水) 03:30:52 

    民主党とか言っちゃて論点ずらしだね

    +11

    -10

  • 373. 匿名 2016/02/10(水) 04:01:10 

    それよりやる事あると思うけどね。政治家なら。

    +9

    -10

  • 374. 匿名 2016/02/10(水) 04:05:50 

    政府の公報番組「そこまで言って委員会」は安泰

    +9

    -9

  • 375. 匿名 2016/02/10(水) 05:34:10 

    >>343
    捏造ややらせを否定することと、「政治的な偏りがある」と
    して、何かを根本から封じ込めようとすることは全く別のこと。
    少なくとも放送されたことについては、「ここに間違いがある」
    と議論することができる。その前段階で封じたら意味がない。
    言論の自由に関する認識の甘さは、むしろ国益を害する。

    >そもそも在日特権についてはテレビ報道すらされない。

    いえ、たかじんやら朝生で腐るほど議論されていますが。

    >それとネトウヨというあなたの言葉遣いこそがレッテル貼り。

    よく物を考えずに朝鮮人が〜とただ書き散らしているような
    意見を指してネトウヨと書いたわけだど、それを否定するの?
    あと、文の趣旨としては、勝手な分類をした上で「封じ込める」
    ことを批判しているわけだから、論点の次元が違うでしょう。

    +10

    -13

  • 376. 匿名 2016/02/10(水) 05:36:33 

    >>370
    戦時中はその「公平」が軍側に偏ったもので逆が封殺され
    80年代ごろまでは左派に偏ったもので愛国派が封殺され
    その時々で「公平さ」の基準が入れ替わっていくと分かるかな。

    右だろうが左だろうが、存在しないといけない。

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2016/02/10(水) 07:09:44 

    先月の新日曜美術館も酷かった。
    韓国の画家イ・ジュンソプを取り上げてたんだけど、ゲストが東京経済大学教授の徐京殖だった。
    (兄の徐勝・現立命館大学教授は韓国で捕まり服役していたこともあるガチの北朝鮮工作員)

    案の定、徐は日本の植民地時代の搾取がどうの、在日の苦しみがどうのと、日本を糾弾してばかりの解説だった。
    でもイ・ジュンソプは併合時代に栄えた富農の家に生まれ、東京に留学して日本人の令嬢と結婚してるし、第二次大戦中に半島へ戻っているので在日とは違う。
    イの作品は主に、朝鮮戦争の悲惨さや、戦争勃発後安全のために日本へ送り返した妻子への募る思いをテーマとしてるのに、徐はずっと日本が悪い日本が悪いの繰り返し。
    朝鮮戦争に日本は関係ないんですけどね。。
    ま、徐は南に攻め入った側である北朝鮮を支持する立場の人間だから、朝鮮戦争の本筋について触れたくないのは当然かw

    こんなあからさまな工作員を重用するなんて、やっぱNHK何も変わってないわ。

    +11

    -3

  • 378. 匿名 2016/02/10(水) 07:19:33 

    ・東京にある放送局が事実上地方局を支配しているキー局制度
    ・新聞社が放送局の株式を保有するクロスオーナーシップ
    ・放送局が番組の著作権をもち、制作会社や制作者には著作権があたえられにくい映画の著作権
    ・記者会見を記者クラブ加盟社が独占している記者クラブ制度

    日本の報道が画一的になっている原因のこれらの利権もどうにかしてほしい


    +15

    -0

  • 379. 匿名 2016/02/10(水) 08:01:15 

    たしかに今のテレビ局にはたくさん問題がある。でももし政府が規制をかけてしまったら、政府にとって都合の悪い報道はどんどん出来なくなる。今ですら各所からの苦情や力関係によって、メディアの表現方法は限られてきているのに。
    この案が報道の自由をさらに奪うものではなく、本当に日本のためになる報道ができるテレビ局になってくれるためのものであることを願います。

    +12

    -2

  • 380. 匿名 2016/02/10(水) 08:03:17 

    ガールズちゃんねるならぬネトサポちゃんねるになってる
    このサイトは終わってるね
    管理人が可哀想だ
    ネトサポがうじゃうじゃいるサイトに寄り付く人なんていないからね

    +4

    -17

  • 381. 匿名 2016/02/10(水) 08:09:13 

    偏向報道には苦言呈さず、マスコミの自由の侵害とか、論点ずらし恥ずかしくないの?
    しかも喜々として長文で熱く語ってるしw

    +11

    -4

  • 382. 匿名 2016/02/10(水) 08:16:15 

    >>376
    戦前、戦時中に戦争を煽っていたのは、朝日。
    朝日にはコミンテルがいて参戦や戦線拡大を煽っていた。

    コミンテルは赤、社会主義者の工作員。

    つまり、昔も今も、メディアは赤だらけ。
    日本人が欲しいのは、赤を除いた真の右左。

    +13

    -2

  • 383. 匿名 2016/02/10(水) 08:21:45 

    >>375
    頑張って!
    どうもこの中では私も少数派
    私は上手く言い返せないから
    おかしな意見をどんどん論破して

    +4

    -9

  • 384. 匿名 2016/02/10(水) 08:24:51 

    あまりにも偏りが酷いからね、大賛成だわ
    でもこれからの時代、テレビで日本人の心を操ろうなんてもう無駄
    テレビに対して不信感しかない
    国が対策として実行してくれればそれに越した事はないけどね

    +14

    -3

  • 385. 匿名 2016/02/10(水) 08:27:53 

    外国人株主の比率違反とか厳密に調べて規制して欲しい。
    そういうところから緩みきっているし、そういうとこを野放しにして放送法が守られるわけがない。
    それと金の流れね。ぜったい外国の金が迂回して入ってきているはず。
    そこを抑えないと同じことの繰り返し。

    +13

    -2

  • 386. 匿名 2016/02/10(水) 08:34:11 

    テレビ自体信用を失ってるからね。
    反日テレビが何やっても視聴率がとれないのはそのせい。
    「この嘘つきメディアが」と心底思われたら
    ドラマやろうが、報道やろうが、バラエティやろうが、
    信用できないし楽しめない。
    どんなに外見のいい友人でも
    嘘つき、裏切り者と言うのがバレたら一切近づきたくないのと同じ。

    +10

    -2

  • 387. 匿名 2016/02/10(水) 08:42:23 

    メディア関係者は、報道系の番組に出るときだけは通名芸名を禁止し、国籍を明示して欲しい。
    バラエティに出てるときはどうでもいいわ。

    外国人が日本人のふりをして、その人の出身国に有利になるような発言をしているのに、
    日本人の代表的な意見のように発言するのは、即刻辞めさせるべき。

    +15

    -2

  • 388. 匿名 2016/02/10(水) 08:53:20 

    とにかく、一定民族の肩入れが酷い
    だからいつも「中国や韓国が反発するかもしれない」という一定方向の刷り込みをする異常だよなあ
    マスメディアの役割というのは政治や権力の監視や批判をする事だ
    それが政治権力におもねって太鼓もちをするようになったら終わりって言うけど

    戦後の日本のマスコミは政治や権力の監視や批判というよりも
    中国韓国寄りのマルクス主義くずれどもが ”主に” やってる事は
    日本人の視点ではなく「韓国中国のプロパガンダ」を日本人に刷り込む事だった
    在日枠もあるしそりゃそういう意見になるよねーw

    従軍慰安婦問題では
    それまで日本人さえ従軍慰安婦は合った、朝鮮人に酷い事をしたと思わされてきた
    そして従軍慰安婦問題は韓国は今も世界で韓国のプロパガンダとして広めてる
    知る権利、報道の自由を駆使して、犯人が朝鮮人の時は名前も顔写真も伏せてあげてるし
    マスコミ側自身や、中国韓国に不利になるニュースは報道しない
    都合の悪い意見がネット等で出回ると
    勝手にイメージ悪くする為に造語作って、TVや雑誌で広めて自分達の反対意見を潰そうとする
    言論の自由を奪って、知る権利さえも奪う独裁者ヒトラーはマスコミ自身だろうw



    TBSの在日枠入社「在日は武器」


    +16

    -2

  • 389. 匿名 2016/02/10(水) 08:53:55 

    報道の自由の侵害とか笑わせる。
    自分たちがやってきたデタラメのつけが回ってきただけ。
    nhkも電通と組んでからあからさまに企業利益の誘導に走ってるし。
    企業名を出さないとか、くだらないことかもしれないけど
    そういうものを捨てることからルール軽視、法律違反が始まる。
    きちんと罰則を設けて規制しろよ。

    +17

    -2

  • 390. 匿名 2016/02/10(水) 08:59:20 

    >>369
    >もう、この国おしまいだわ、まともじゃない
          \\ どうぞどうぞ //

      γ⌒ヽ__   ,,,,,,,,,,,,,  ノノハヾ
      ∩´Д`)  (´∀` )(・∀・ )
      /   U   ⊂ ⊂ | と と .)
      しーJ     し-J  し-J

    +7

    -4

  • 391. 匿名 2016/02/10(水) 08:59:40 

    アメリカみたいに、どの政権を支持していますと発表した上で放送すればいいんじゃない?
    公平中立と言い切るから、いろいろややこしいんだよ。

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2016/02/10(水) 09:14:35 

    国がわざわざつぶす必用が無いと思うけれど、テレビ局が
    中立だとかごまかさないで、立ちいちをはっきりさせるべきだと思う。
    ちなみに我が家ではショップチャンネルは必要なしとして
    リモコンから抜いた。。
    80歳のボケぎみの老人が、おだてやオーバーな出演者のアクションに
    だまされて買い物をするから。

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2016/02/10(水) 09:17:36 

    須田: 私の周りには、学生時代の元闘士なんかがゴロゴロいた。

    加藤: 右翼じゃなくて?

    須田: 右翼じゃなく左翼。フリーランスの20代の頃、あるジャーナリストが集まった集団事務所に入った。その時はもう学生運動なんか終わってるし彼らも革命とか闘争なんかあきらめているだろうと思っていた。1980年代だ。

    飯かなんかを食いに行くと、このワイン何年ものなんだよねなんて飲んでるわけですよ。俺はボルドーのワインが好きだなんて話をしているわけ。じゃあ、もう一件行くかってんで新宿のゴールデン街の店だとか銀座のバーだとか行くと、そこが元活動家のたまり場になっている。これからの日本は革命を起こさなけりゃいけない、インターナショナルを歌い出す。

    長谷川: そういうところに民主党の菅さんなんかは出入りしていた。

    須田: 総理大臣の時に、首相官邸日誌に出てくる。銀座の拠点となっているバーが。

    長谷川: そこで菅ご夫妻がしょっちゅう飲んだくれていた。

    須田: 鈴木さんもいましたよ。

    加藤: 菅直人はそういう意味では革命を起こしたんだよ。日本をダメにしたんだから。

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2016/02/10(水) 09:22:13 

    日本のニュース番組と言わずに「韓国&中国ニュース番組」って初めから言えばいいのにw
    そうしたら初めからそのつもりで見るから

    日本のニュースだって擬態してるんじゃないよw

    +11

    -3

  • 395. 匿名 2016/02/10(水) 09:39:51 

    放送停止も良いけど、電波帯使用料をテレビも携帯会社並みに上げて欲しい。
    今みたいな格安使用料払って、フジテレビみたいに見たくない奴は見るな!と言われたくない。
    テレビ局が多く払えば、携帯の基本料金も下がるはず

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2016/02/10(水) 09:43:31 

    放送法に違反してるのを「主観にすぎないから言論弾圧だ」って
    そんなこと言ってたら法律をどうやって運用していくの?

    逆手にとったら「言論弾圧だ」って感じるのも主観でしょ
    事実、今のTVは放送法に違反してるのは明らかだからペナルティーは必要

    +13

    -2

  • 397. 匿名 2016/02/10(水) 09:47:34 

    右とか左とか言ってるけど、だったら両方ないとヤバイと思うんだけど。
    全部同じ放送したら、それこそ北朝鮮でしょ。
    中立にするなら意見無しの事実のみ報道をして欲しいけど、
    実際は規制入ったりして、あったことすら報道されない事も多々ある。

    だから海外のニュースを観てしまう。
    株だって相当ヤバイよ。
    桁違いの年金溶けてるのを日本国内でどれだけニュースで流してる?

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2016/02/10(水) 09:51:26 

    こういう事を無理矢理通そうとあうると、自分たちが野党になったとき
    困りますよ 放送法だけでなく秘密保護法もね いつまでも与党でいれる保証はないんだから

    +5

    -4

  • 399. 匿名 2016/02/10(水) 09:56:18 

    テレビ業界に流動性と競争がないのが問題
    だから腐ってくる

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2016/02/10(水) 10:00:21 

    4年に1回の統一地方選挙のときの投票用紙に
    放送法に違反してるTV局に投票できる欄をつくればいい
    これなら公平でしょ

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2016/02/10(水) 10:19:52 

    報道内容で圧力かけるなんて先進国のすることじゃないでしょ。
    政府は報道の批判が無ければ好き勝手するじゃん。
    戦前の教訓無しにするのか。

    本当に問題なのは政府批判してる番組じゃなく、
    目立たないように日本の伝統や文化を侮辱し続けてる
    フジテレビでしょう。
    お雛様を的当てにする、リトルボーイTシャツ、
    サッカーの韓日戦表記、異様なキムヨナ上げ真央ちゃん下げ、
    新年の地獄絵挨拶、、、。
    枚挙にいとまがないよ。
    ああいうことする局こそ潰すべき。
    たぶん誰も困らないよ。

    +14

    -5

  • 402. 匿名 2016/02/10(水) 10:22:03 

    その「公平」とやらは一体誰が決めるんだ?

    +10

    -3

  • 403. 匿名 2016/02/10(水) 10:24:32 

    どこも放送できなくなりますよね?
    これぞネット社会ですね。

    +3

    -4

  • 404. 匿名 2016/02/10(水) 10:27:48 

    北朝鮮のような国でも幸せな人は幸せ。
    逆に日本みたいな国でも不幸な人は大勢いる。

    +1

    -7

  • 405. 匿名 2016/02/10(水) 10:33:28 

    >>402
    国民

    >>1は政権・政府が決めるって話
    公平かどうか監視する機関はなし
    BPOは政府側の機関
    公平か公正かについて政府は一切の介入をしてはならない
    放送法は民主主義を育てることが明記されています
    つまり主権者(国民)だけ監視の権限を持つということ
    議会制民主主義、間接民主制以外の国会監視手段としての活動が報道の役割

    >「行政が何度要請しても、全く改善しない放送局に何の対応もしないとは約束できない。将来にわたり可能性が全くないとは言えない」

    行政とは内閣である。内閣の考える公平?その公平がなんなのか明確な基準は存在しません。注目してほしいのは何度要請してもです。要請する=圧力です。なぜなら放送は総務省が管轄するものだからです。財務省が予算を減らすとなれば停波は容易い

    +5

    -4

  • 406. 匿名 2016/02/10(水) 10:42:23 

    この件は、本当に質問から答弁の一連を見てほしい。
    この人は、法律を守りますっていう意味のことを言ってるだけで
    なんらおかしいことは言ってないことがわかる。

    +15

    -2

  • 407. 匿名 2016/02/10(水) 11:07:13 

    政治的に中立とは?仮に世論で何度やってもその政策が「100%評価しない」、「賛成意見は0」となった場合に国民の声としてコメンテーターがコメントした場合は行政が指導するの?それは国民の声を聞くなっていうこと?批判と賞賛を半々でないといけないの?批判が多いと中立ではない?

    +1

    -4

  • 408. 匿名 2016/02/10(水) 11:17:58 

    >>60
    民主党の反米こそ日米離間工作じゃないですか。アメリカの軍事力を日本から引き剝がし、竹島でも対馬でも好きに侵略したい韓国の為の工作でしょ?

    ついでにアメリカに日本に対する不信感を煽れば、経済的にも日本に打撃を与えられるから

    民主政権時代は韓国がやれ経済で日本を追い抜いたとか、日本は世界から孤立するとかホルホルしてたでしょ

    同時進行で産業スパイやヘッドハンティングで得たパクリ技術で、不当ダンピングをしてシェアを奪った

    民主党は日本を朝鮮にしたい党で、議員は在日帰化人だらけ、それを全マスコミ総動員で持ち上げてる急先鋒がTV局。資金源は電通と在日企業

    マスコミは左ですらないよ、ただの日本内部崩壊を進める中韓の工作機関

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2016/02/10(水) 11:26:08 

    >>63
    いろんな考えや報道がされていない現状が、偏っていて公平性さを欠いているから、ちゃんと是正しなさいと言われてるんだよ

    電波は国民の共有財産であって、TV局が私物化して良いものじゃない

    嫌なら観るなは通用しないんだよ、特に報道は

    +9

    -3

  • 410. 匿名 2016/02/10(水) 11:29:12 

    >>65
    中国、韓国のポチになるのは死んでもゴメンだね。それにいつまでもポチでいられないから、憲法改正論議するんでしょう?

    日本人の自虐感を煽りたいコメントだね、ワンパターン。お里が知れるよ

    +7

    -3

  • 411. 匿名 2016/02/10(水) 11:30:01 

    麻生が「ナチス政権の手口を学んだ方が良い」なんて平然と言った事あるけど、
    だけどあの時ほど自民の本音が出た瞬間はなかったよね。
    対立する意見、批判、他の視点が無いのは排他的で異常な事。
    国民の意見なんか聞きたくないし、政権批判する奴は潰したい、高市の言ってる事が本気で通ったら、政府の犯罪、なんも報道されないよ?
    現に、安倍が国民年金の大量投入で株価操作して見せかけだけの景気回復を行ってる事、清原より報道されてないじゃん。
    海外だったら大騒ぎの事、現在進行形でやってんだよ?
    民主主義?公平?聞いて呆れるわ。苦しむのは国民だよ。


    +8

    -10

  • 412. 匿名 2016/02/10(水) 11:36:21 

    >>68
    勧告ぐらいじゃ鼻でもほじって知らんぷりしてるTV局がおかしいんだよ。国益を損なってるばかりで、敵国の良いように印象操作と偏向報道

    脅しじゃないよ、放送法に則った正当な行為なんだから。TV局の反発は詐欺師が逮捕収監逃れる為に、人権訴えてるようなもん。御門違い

    +7

    -1

  • 413. 匿名 2016/02/10(水) 11:42:11 

    >>71
    言論の自由や表現の自由は、何言ってもやっても良いって意味じゃないよ。日本は法治国家なんだから、法を守った上での自由でしょう?

    何でも許されたら、虚偽や捏造を流されても、名誉毀損で訴える事も出来なくなるよ

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2016/02/10(水) 11:45:20 

    >>73
    NHKは機材のみ残して殲滅→一時国営化→まともな人員で再構成(国籍条項あり、帰化は認めない)すれば良いと思います

    少なくとも人員は総入替しなければ、浄化は不可能だと思いますよ

    +10

    -2

  • 415. 匿名 2016/02/10(水) 11:54:50 

    >>75
    中国は経済破綻の真最中だよ。世界同時株安も上海市場が震源地

    人件費の高騰と、中国進出企業の撤退時には施設没収と中国人労働者の雇用確保なんて条件がある為、メリットは皆無、世界の工場としての役割も終わり、外資は撤退

    中国は内戦か隣国に戦争を仕掛けるしか道がない所に来てるんだよ

    報道の仕方は明らかに中国寄りだし、国防を考えてもアメリカに喧嘩売る理由はない

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2016/02/10(水) 12:20:29 

    >>136
    嘘を真実として放送するなって話なんだよ。根本的に事実を報道しないし(在日朝鮮人犯罪者を通名報道とか)売国左翼のキャスターやコメンテーターの主観だらけのコメントとか要らないって事だよ

    +9

    -3

  • 417. 匿名 2016/02/10(水) 12:22:33 

    >>137
    国家が滅びたら生活もままならないよ。国家の安泰は国民生活の安泰に繋がる事でしょう?

    シリアをご覧なさいよ。あんな風に成りたいの?

    +3

    -2

  • 418. 匿名 2016/02/10(水) 12:25:13 

    批判と肯定、半々あって何故いけないの?
    どっちか一方だけ垂れ流すんじゃ洗脳じゃん。

    +15

    -1

  • 419. 匿名 2016/02/10(水) 12:38:56 

    ありえないが、賛成100 反対0の法案なら厳密なアンケートを行ってその結果をながし、
    法案の立案者を呼んで質問形式で説明させればいいだけ。
    とにかく感情に負けてギャンギャンいってるコメンテーターやアナウンサー一色の報道の
    なにが公平なものか。

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2016/02/10(水) 13:16:03 

    >>306
    言論弾圧の最たるものなんですが。

    いやもう本当に右左中立同じ時間だけ放送しましょう。ただ単純に朝まで生テレビ見てて大分右の人が戦争などの話してるとやべぇやつだなって印象があるからどこかに右に恐怖を感じる心があるんだと思う。
    だからこそ違う意見や考え方をもっと取り入れたいから時間制にしてほしい。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2016/02/10(水) 13:47:44 

    昨日は、自民党の石破茂特命大臣も高市大臣批判してましたねWW
    石破さんの十八番の「味方を背後から撃つ」というの
    与党にいて自分だけ良い顔しようとしてもね~()

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2016/02/10(水) 16:44:31 

    この一歩を認めると図書館戦争みたいな世界になるよ。

    +2

    -7

  • 423. 匿名 2016/02/10(水) 20:38:13 

    いままでさんざん好き勝手してきた人たちには、そりゃ脅威ですよね。

    +9

    -2

  • 424. 匿名 2016/02/11(木) 00:24:38 

    >>411
    大損失出したんだよね
    そもそも国民の老後の基本的収入源の国民年金を、
    株につぎこむなんてやってる国ないって聞いた。
    こういう、政権側が国民に知られたくないことを報道するなら、電波停止して仕事できないようにしますよってことよね。
    北朝鮮の独裁者の思考と変わらないじゃない

    +1

    -4

  • 425. 匿名 2016/02/11(木) 19:31:38 

    >>409
    >電波は国民の共有財産であって、TV局が私物化して良いものじゃない

    中韓は日本のマスメディアを私物化してるよね~
    特に韓国、北朝鮮の「 朝 鮮 人 」がwww
    資本主義と自由競争の名の元に、日本人へのプロパガンダと侮辱を織り込んでw
    昔から汚なくて卑怯な奴らのお家芸w 






    +4

    -2

  • 426. 匿名 2016/02/17(水) 22:05:02 

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2016/02/18(木) 16:50:52 

    >>402
    本来ならBPOだけど、BPOは仕事しませんね。
    2015年9月16日放送、TBSニュース23にで。
    毎日新聞特別編集委員の岸井成格氏
    「メディアとして(安全保障関連法案の)廃案に向けて声をずっと上げ続けるべきだ」と発言。

    さて、これは放送法第四条の、「政治的に公平であること」「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること」に反していないでしょうか?

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2016/03/01(火) 22:56:24 

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2016/03/06(日) 01:10:12 

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。