-
1. 匿名 2016/02/08(月) 20:58:47
週刊ストーリーランドが大好きでよく見ていました(^^)
みなさんの印象に残ってる物語など聞きたいです!
私はこのおばあさんシリーズが好きでした(^^)+316
-2
-
2. 匿名 2016/02/08(月) 20:59:38
ちかく放送されるのかもね!?+16
-24
-
3. 匿名 2016/02/08(月) 20:59:56
定期的にあがるトピですね
それだけ皆さんの印象に残っている番組なんでしょうね+211
-1
-
4. 匿名 2016/02/08(月) 21:00:15
懐かしい!ちょっと怖いのもあったけど好きで毎週見てた!!
いまもこうゆうのやったらいいのに‥+228
-3
-
5. 匿名 2016/02/08(月) 21:00:20
最近YouTubeで見ました
懐かしかったです+94
-2
-
6. 匿名 2016/02/08(月) 21:00:26
お母さんが娘にビデオレター残すやつ。
見る度泣く。+197
-1
-
7. 匿名 2016/02/08(月) 21:00:27
なつかしー!いつからなくなったんだろ
好きだった(^^)+91
-1
-
8. 匿名 2016/02/08(月) 21:00:32
>>1の老婆のシリーズ怖かったよね+128
-2
-
9. 匿名 2016/02/08(月) 21:01:07
「出世食堂」が一番泣けた+89
-3
-
10. 匿名 2016/02/08(月) 21:01:12
大好きでした!また復活してほしい。+84
-1
-
11. 匿名 2016/02/08(月) 21:01:41
懐かし〜!
毎週見てた!
けど詳しく覚えてないんだよねぇ…
また再放送しないかな〜+104
-2
-
12. 匿名 2016/02/08(月) 21:02:15
ベビーシッターの話が印象的+147
-3
-
13. 匿名 2016/02/08(月) 21:02:17
みてたー!!
ああいう不思議な話大好き+72
-2
-
14. 匿名 2016/02/08(月) 21:02:19
なんか、ブスしか愛せない男の話があったな、中身は全く覚えてないけど。+87
-2
-
15. 匿名 2016/02/08(月) 21:02:42
わたしも毎週見てました!!!
なんてタイトルか忘れたけど、首吊りしようとしたら天井が崩れて、(亡き両親の残した財産の)金貨が大量に降ってきた話が印象に残ってます。+83
-1
-
16. 匿名 2016/02/08(月) 21:02:57
毎週楽しみにしてた
また見たいなあ+27
-2
-
17. 匿名 2016/02/08(月) 21:03:30
ベビーシッターのやつが怖い
笑わない子供01
笑わない子供02+102
-2
-
18. 匿名 2016/02/08(月) 21:03:41
別れた男(自殺した男?)から手紙が何度も届いて、自分が住む街までどんどん近づいてくるやつ!+61
-1
-
19. 匿名 2016/02/08(月) 21:03:52
お金が減らない財布?で、財布に入れたお金が借金したやつだから借金も減らないみたいなのあったよね!+50
-3
-
20. 匿名 2016/02/08(月) 21:04:54
ベビーシッターの話。
人形の赤ちゃんのやつ、怖かったの覚えてる。
この前YouTubeで見たら、やっぱり怖かった。笑
不思議な話・感動する話・怖い話などあって内容が面白かったですよね。
どこの局かな?また、やって欲しいからここの皆さんでお願いしたいですね。笑+84
-2
-
21. 匿名 2016/02/08(月) 21:05:06
彼氏の父親と恋仲になったら彼氏が発狂して2人を追い詰め彼女意識不明
目覚めて父親がいたからホッとしたら歳をとった彼氏だった
父親は意識不明のまま
ってやつ
そこからどうなるか忘れた
+84
-2
-
22. 匿名 2016/02/08(月) 21:05:58
>>11
私は今でも、ちょくちょくYoutubeで検索して観るよ~
デジタルの時代じゃないから画質は悪いけど+30
-3
-
23. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:01
ベビーシッター大人気+44
-2
-
24. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:25
わぁ〜youtubeでたくさんあった嬉しい!いつからなくなったんだろ
ほんとまた復活して欲しい!+17
-2
-
25. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:32
セーター編んで、好きな男にプレゼントするけど腕の部分を編み忘れていて、斧で男の腕を切り落とす話覚えてる+63
-4
-
26. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:35
好きな相手にセーター作るんだけど、片腕しか間に合わなかった?からそれに似合う様に好きな人の腕切り落とした話は当時小学生だった私にとって本当に怖かった…。
タイトル覚えてる方いますか?+62
-3
-
27. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:50
>>20
人形のシッターさせられて文句ばかり言われるからマンションから海?に投げ捨てたら本当に赤ちゃんの死体が上がるやつですよね+61
-3
-
28. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:51
>>12
>>17
あたしもこの話がすごーく
印象的で覚えてます‼︎
頭おかしいんやないか?
ってすごく怖かったー
再放送でいいからまた
みたいなー+12
-2
-
29. 匿名 2016/02/08(月) 21:06:53
この話はドラえもんの「どくさいスイッチ」を思い出した+19
-2
-
30. 匿名 2016/02/08(月) 21:08:02
おばあさんシリーズ好きでした!
放送してた時私は小学生で、賞金欲しさに下手くそなストーリー書いては「どうかな?採用されるかな?」と両親に読んでもらってたw
色んな意味で思い出いっぱいの番組!+80
-2
-
31. 匿名 2016/02/08(月) 21:08:04
>>21
なにそれ!気になります!知らないストーリーかも!+11
-1
-
32. 匿名 2016/02/08(月) 21:08:08
マイナスつけてる奴、絶対に同一人物+39
-8
-
33. 匿名 2016/02/08(月) 21:08:17
美白になるシャワー浴び続けて最後骨になるやつ。良いとこで止めとけよ!wと思った。+100
-1
-
34. 匿名 2016/02/08(月) 21:09:13
同窓会で皆で集合写真を見た時に、クラスに居ない誰も知らない人が写ってる話怖かった。オチは忘れたw+15
-1
-
35. 匿名 2016/02/08(月) 21:09:24
女が持つものも髪型も真似してくるやつありませんでした?
真似してくる女の顔が不気味で怖かった…+79
-2
-
36. 匿名 2016/02/08(月) 21:09:49
それはお使いになった方だけが分かるのでございます…。+111
-2
-
37. 匿名 2016/02/08(月) 21:10:01
おでん屋台のお母さんのお話は
何度見ても毎回泣けます。+49
-4
-
38. 匿名 2016/02/08(月) 21:11:35
またやってほしい+24
-2
-
39. 匿名 2016/02/08(月) 21:12:01
天国からのビデオレター
号泣した。。
お母さんが亡くなって娘の誕生日、記念日に
お母さんからのビデオレターが届く
ぜひ見てほしい!+84
-1
-
40. 匿名 2016/02/08(月) 21:12:46
ストーカー男の話も怖かった!
最終的に主人公の母親の結婚相手としてやってくるんだよね。+78
-2
-
41. 匿名 2016/02/08(月) 21:12:58
再放送見たい!全部!+29
-1
-
42. 匿名 2016/02/08(月) 21:13:05
それはお買い求め頂いた方のみ分かることでございます。
+56
-2
-
43. 匿名 2016/02/08(月) 21:13:16
名前を書かれた人も同じ動きをする藁人形。
ある日、嫌いな人の名前を書いた藁人形の腹部に包丁を指すと
全国の同姓同名の人が全員腹部に包丁が刺さって死んだことがニュースで流れるという話が未だに忘れられない。+49
-1
-
44. 匿名 2016/02/08(月) 21:13:59
面白かったのは「殺意を生む騒音」の話!
マンションの上階に住む家の子供がバタバタうるさくて、その下に住む受験生はあまりのうるささに勉強に集中できず…。
最後はスカッとしました!これもyoutubeでありましたよ~+51
-1
-
45. 匿名 2016/02/08(月) 21:14:08
ビデオの頃?だからか、近所のTSUTAYAになかった...。+8
-1
-
46. 匿名 2016/02/08(月) 21:15:20
私が覚えているのは…
アパートに引っ越してきた住人の隣の部屋から毎晩物音が鳴るんだけど、実はその部屋は空き家。
それに気付いてからは、様々な怖い目に合う様になり耐えられなくなった住人は引っ越す事に。
でも実は、その引っ越した住人が毎晩ギター等の騒音が酷すぎて困り果てたアパートの住人達が仕組んだ嫌がらせだった。
これでやっと平和に過ごせると住人達が喜んでいると、引っ越した住人の部屋(空き家)からギターの音が響いて終わる、てのが怖かったです。+52
-2
-
47. 匿名 2016/02/08(月) 21:15:51
めっちゃ見てました!!!
受験生が騒音に悩まされて、数年後悩まされた子供に仕返しで騒音で困らす話とか、結構スキです^^+45
-1
-
48. 匿名 2016/02/08(月) 21:16:52
私も見てました!
中学生ぐらいだったから
怖くてお母さんと見てた!
ベビーシッターの話覚えてます☆+11
-1
-
49. 匿名 2016/02/08(月) 21:21:23
神宮寺三郎じゃなくて神宮寺葉子ってのがあったような+20
-1
-
50. 匿名 2016/02/08(月) 21:21:26
>>31
題は「彼氏の父親を愛してしまった私」っていうらしいんだけど、
残念ながらYouTubeでは消されてしまったみたい
見たかったな〜+14
-1
-
51. 匿名 2016/02/08(月) 21:23:43
>>37
小学生だったけど泣いた、おんぶおでん+11
-1
-
52. 匿名 2016/02/08(月) 21:25:11
みんなの願い+6
-1
-
53. 匿名 2016/02/08(月) 21:25:31
受験生とベビーシッターは人気だろうな
骸骨も覚えてる
他にも楽しいものたくさんあったけど忘れた+12
-2
-
54. 匿名 2016/02/08(月) 21:25:31
ストーリーまでおぼえてる人すごいね
楽しみで楽しみで毎週欠かさずみてた事だけおぼえてる 笑
YouTubeみてみるよ+61
-1
-
55. 匿名 2016/02/08(月) 21:26:03
殆どのコメントにマイナス1付いてるって事は全部同一人物か。
+33
-6
-
56. 匿名 2016/02/08(月) 21:26:13
独特な世界観だよね。
普通のアニメとは違う。
大好き!
YouTubeで見られるのもあるよ+21
-2
-
57. 匿名 2016/02/08(月) 21:28:05
ギリ物心がついたころに観てたけど私もベビーシッター覚えてる(笑)
あと、男の人が死んじゃって、口を開けずにに階段を登り切ると天国に行けるけど、登り切る直前にくしゃみをしちゃってさよなら天国…と思ったら蘇生してお葬式中に棺桶から出てきた話が印象的です。
もう少し遅れて火葬の瞬間に生き返ったら怖いな~と思ってた。+35
-2
-
58. 匿名 2016/02/08(月) 21:29:46
懐かしいなー。全部アニメだと思ってたけど所々実写なんだね。それがまた不気味+13
-3
-
59. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:44
懐かしい!
「使えない…という意味です」+16
-1
-
60. 匿名 2016/02/08(月) 21:32:56
めっちゃタイムリーなトピ!!
昨日丁度話しててYouTubeで見てた!+10
-2
-
61. 匿名 2016/02/08(月) 21:34:23
実話を元に作られたものもありますよね。
覚えてるのは、靴屋さんのオーナーが靴を頻繁に盗まれて悩んでいると相談にこられ、右側の靴のみ展示して解決したって話。
全体的に怖かったけど面白い話ばかりだった記憶。+37
-4
-
62. 匿名 2016/02/08(月) 21:35:39
>>46
それしってるー!一番怖くて好きな話(笑)
<見えない隣人>ですよね?
動画がどこ探してもない(泣)だれか知ってる人いませんか?動画みたいよー!+12
-1
-
63. 匿名 2016/02/08(月) 21:35:50
どなたか「ストーリーランド2」を覚えてる方いませんか?
なんか、CGを使ってスタジオの人たちを再現する…みたいなこと言ってたけど結局何もなかったやつ。
ちっちゃい頃だったからおぼろげな記憶しかなくて。+8
-0
-
64. 匿名 2016/02/08(月) 21:37:22
懐かしい+1
-1
-
65. 匿名 2016/02/08(月) 21:39:24
小学生にあがる前に見てたけど
おばあさんのことは覚えてる。
後ろに目があったみたいなやつ+8
-1
-
66. 匿名 2016/02/08(月) 21:48:59
+36
-2
-
67. 匿名 2016/02/08(月) 21:49:03 ID:4FvvPhSluD
卵焼きの話で号泣してしまった。
感動した。+16
-2
-
68. 匿名 2016/02/08(月) 21:50:39
懐かしい!ほとんど忘れちゃったけど使わない〜の話だけ覚えてる!
使わないマッチ→禁煙に成功
使わない消しゴム→書き損じがなくなり仕事がサクサク
使わない棺桶→これで一生死なない!…と思いきや…
ってやつ(^^)+18
-0
-
69. 匿名 2016/02/08(月) 21:53:10
>>26
危険な贈り物
かな+3
-1
-
70. 匿名 2016/02/08(月) 21:57:23
世にも奇妙な物語とどこか被るよね。+17
-0
-
71. 匿名 2016/02/08(月) 22:17:18
「ぴったりなベルト」だっけ?
太った女性がお婆さんからベルト買ったんだけど、短過ぎて結局使えず、ぴったりな筈なのに!って怒ってたら次の日女性の方が痩せてて結果的にベルトがぴったりになるってやつ。
アレ欲しかったw+35
-1
-
72. 匿名 2016/02/08(月) 22:21:15
オチがどんでん返しのストーリーが大反響を呼んだら、後から後からこぞって同じようにどんでん返しの二番煎じ話が送られてきて食傷気味だった
ひっかかったふりをして相手を騙そうとしたら実は相手も騙されたふりをしていて・・・その白状合戦が延々と続くの+6
-1
-
73. 匿名 2016/02/08(月) 22:24:09
>>46
えっ!どういう事?引っ越した住人の部屋どうなったの?
この文章読んだだけで鳥肌たっちゃった!+9
-0
-
74. 匿名 2016/02/08(月) 22:24:18
懐かしい!小学生の時に見てました。
唯一覚えているのは、
ある日地球に、どんな願い事でも一つだけ叶えてあげると神様(?)からお告げがある。
願い事を何にするか考える期間があったが、世界中の人々が自分の願い事を聞いてもらいたくて争いに発展してしまう。
こんなに揉めるなら、いっそのこと「願い事はない」ってことを叶えてもらおうということになる。
決断の日、人々は願い事はないと神様に告げる。
神様は「分かった。その願いを叶えよう」と言って、地球上から人間を消してしまう。
実は人間だけではなく、地球で生きる全てのものたちに対しての問であって、動物や植物たちが「人間を消してほしい」と願っていた。
+39
-2
-
75. 匿名 2016/02/08(月) 22:25:59
同じトピ過去にあるのに先に検索しないのか不思議+2
-15
-
76. 匿名 2016/02/08(月) 22:28:29
検索するほど熱の入ったファンはいるのか?ww+4
-10
-
77. 匿名 2016/02/08(月) 22:34:31
世界で一番多くの者が望むことを1つだけ叶える。という神(天)?からの言葉を受け,世界中の人々が会議等を開いて結局,"何も望まない"と全人類で願った。
しかし,人間以外の動物,植物全てが人類の滅亡を願って,地球上から人間が消えた話は衝撃的だったなぁ。
自然破壊,環境問題。。。
現代版レイチェルカーソンの沈黙の春みたいで,小学生ながら人間中心の世の中がおかしいのかなと考えさせられました。また見たい‼︎+16
-1
-
78. 匿名 2016/02/08(月) 22:40:55
YouTubeでみていた
けっこうはまって見てたよ
お婆さんがでで来るのが
訳ありで楽しかった
印象に残っているのは
ブスしか愛せない男+6
-2
-
79. 匿名 2016/02/08(月) 22:41:48
凄く好きで毎週欠かさず観てた。
再放送してくれたら絶対観るのに…+14
-3
-
80. 匿名 2016/02/08(月) 22:52:32
DVDにしてほしい
+19
-1
-
81. 匿名 2016/02/08(月) 22:59:07
癖があって面白いよね。今じゃ絶対放送されないタイプだと思う(笑)
最近のCGのような作画より昔の作画が好きなのは私だけだろうか・・+23
-0
-
82. 匿名 2016/02/08(月) 23:04:02
あっ!13.4年前かな確か平日の8時くらいかなまた見たいです+9
-1
-
83. 匿名 2016/02/08(月) 23:18:57
謎の老婆シリーズが面白かったです。商品を買った主人公は最終的には悲惨な最期を迎えるのが多かったんですよね。とは言っても根は欲深かった人間がそうなってた事で根は真面目で純粋だった人間は大抵は幸せになったり命拾いした事がありましたね。+13
-0
-
84. 匿名 2016/02/08(月) 23:23:07
+8
-0
-
85. 匿名 2016/02/08(月) 23:34:11
木曜日の楽しみでした\(^-^)/+4
-0
-
86. 匿名 2016/02/08(月) 23:56:03
母ちゃんのお弁当箱?
母ちゃんの卵焼き?
みたいな題名のストーリー、声上げて泣いた記憶ある笑。+12
-0
-
87. 匿名 2016/02/09(火) 00:05:51
文さんの潮干狩りの話みて、サボったらいけないって学んだ(笑)+2
-2
-
88. 匿名 2016/02/09(火) 01:58:53
懐かしい!毎週欠かさず見てたのでほぼ全部分かります!
危険な贈り物と天才腹話術師の話をリアルタイムで見てすごく怖かったなー(;´д`)
印象的なのは箱入り娘と天国への階段かな。
個人的におばあさんシリーズの生み出すニワトリと落ちるワインがすごく好きだ(笑)
+2
-0
-
89. 匿名 2016/02/09(火) 02:00:37
>>18
「距離をつめる男」ですね(^^)+1
-0
-
90. 匿名 2016/02/09(火) 02:39:45
>>14 それめっちゃ覚えてます!
愛よりも金を選んだ女、金よりも愛を選んだ女、外見よりも愛を選んだ男… っていうフレーズが未だに頭に残ってます+3
-0
-
91. 匿名 2016/02/09(火) 02:40:14
好きになった人がみんな死んでいくという話。+2
-1
-
92. 匿名 2016/02/09(火) 06:17:16
初回の第2話でやった、賢明な王女様の話が好き。
3兄弟が婿の座を競うのだけど、3人が3人とも見事に報われる、
スッキリしてなおかつ心温まる、良い話だった。+1
-0
-
93. 匿名 2016/02/09(火) 09:44:53
なんか最後タイタニック号だった!!!
みたいなオチだった話があった気がする・・なんだろう。
私もビデオレターのやつ大号泣しました(´・ω・`)+2
-0
-
94. 匿名 2016/02/09(火) 10:43:06
>>93さん
タイタニック号(笑)
多分それ、おちるワインって話です。
声優がクレしんのまつざか先生(笑)
YouTubeにありますよー+4
-0
-
95. 匿名 2016/02/09(火) 11:54:35
お買い上げありがとうございます。+6
-0
-
96. 匿名 2016/02/09(火) 15:05:45
アイドルオタクがアイドルとキスしたくて紙コップになるやつ+7
-0
-
97. 匿名 2016/02/09(火) 19:14:39
一番叶えたい願いを一つだけ叶えるって言うのがあって人間が揉めた末に決めた願いは「叶えたい事がないのが願いです」だった。
だけどその願いを叶えた瞬間に地球上から人間が消えた。
それは地球上にいる生物や植物の願いだった。
昔の番組でうろ覚えだけど、なんとなくこの話しだけは覚えてる!
ストーリーランド面白かったよね!+2
-0
-
98. 匿名 2016/02/09(火) 19:42:32
>>84
彼氏の声、高木渉さんですね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する