ガールズちゃんねる

財布などの貴重品を落とした(無くした)…その後

108コメント2016/02/20(土) 10:21

  • 1. 匿名 2016/02/07(日) 15:43:48 

    皆さんは財布や携帯などの貴重品を外で落としたり無くされたりしたことありますか?
    その後どうなりました?

    私は財布の中身だけ落とした経験があり、絶対ないと思って歩いた道を引き返すと奇跡的に落ちたままの状態で盗まれませんでした。

    ありがたかったです。
    財布などの貴重品を落とした(無くした)…その後

    +73

    -6

  • 2. 匿名 2016/02/07(日) 15:44:35 

    傘はよく無くす

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2016/02/07(日) 15:44:50 

    そのまま戻ってきませんでした。

    +113

    -2

  • 4. 匿名 2016/02/07(日) 15:45:01 

    それは凄いー!!

    +25

    -0

  • 5. 匿名 2016/02/07(日) 15:45:12 

    財布などの貴重品を落とした(無くした)…その後

    +25

    -13

  • 6. 匿名 2016/02/07(日) 15:46:13 

    土に帰るのでは?

    +3

    -19

  • 7. 匿名 2016/02/07(日) 15:46:24 

    財布の中に子供の写真入れとくと、落としても戻ってくる確率が高くなるんだってね〜

    +80

    -11

  • 8. 匿名 2016/02/07(日) 15:46:47 

    携帯落として、3日ぐらいでてこなかったから買い直した。

    ら、次の日見つかった。
    良かったのか悪かったのか…

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2016/02/07(日) 15:47:01 

    宅配ボックスのカードキー、現在探し中
    ハサミさんのおまじないでも出てきません(T_T)

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2016/02/07(日) 15:47:15 

    パスモと学生証をバスに忘れたことがあった
    パスモに登録してある番号に電話がきて営業所で受けとることができました!
    座席に落ちているのを誰かが運転手に渡してくれたんだと思う
    日本でよかった(T-T)

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2016/02/07(日) 15:47:29 

    子供のとき、公衆電話で財布を忘れました。
    その後親切な方が警察を通さず直接連絡してきてくれて
    その方のお宅まで菓子折りを持ってお礼に行きました。

    +33

    -2

  • 12. 匿名 2016/02/07(日) 15:47:33 

    だらしなくて財布や通帳とか何度か落としてるけど、全てそのままの状態で戻ってきてる。
    ありがたい。

    +14

    -9

  • 13. 匿名 2016/02/07(日) 15:47:41 

    落とした事に気付かず帰宅
    次の日に警察から電話がかかってきて気づきました
    拾って警察に届けてくれた方にお菓子の詰め合わせを持ってお礼に行きました
    本当に感謝です☆

    +28

    -1

  • 14. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:20 

    私は高校生の頃、財布を電車に落としたことがあります。
    しかも次の日も気づいていなくて、通っていた美容院から電話で問い合わせがあったと言われました。
    なんと拾ってくれた方が美容院の会員証を見て連絡して下さったんです。
    拾ってくれた方に連絡して取りに行きました。
    本当に親切な方で今でも感謝です。

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:25 

    >>7
    盗むような人はそんな事で心は変わらない気がする…

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:25 

    財布を落としたら、拾った人が入ってた免許証の住所を見て家まで届けに来てくれた。ちょっとだけ玉木宏似のイケメンで舞い上がった 笑
    でも今思うといい人でイケメンだったからよかったけど、そうでなかったら怖かったな…笑

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:29 

    デパートのトイレ内にカバンごと!
    いそいで戻ると中に入っていた人がカバンを持ってでてきて、中身確認してくださいって言われた。
    盗まれたと思われたくないですもんね。

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:33 

    先日電車の網棚にリュック忘れた。
    駅員さんが各所探してくれて中身もちゃんとありました。
    お客さんが駅の窓口に届けてくれたらしい。
    日本の民度の高さに感謝。

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:50 

    クレカを落としました
    クレカ自体はすぐ止めたんだけど、チャージしてた1万円近くのEdyを、全部使われてしまったよ
    拾った人、警察に届けて欲しかったよ!

    +19

    -6

  • 20. 匿名 2016/02/07(日) 15:48:52 

    ワオンカード
    探しまくってもないからイオンに問い合わせ
    届いてない…
    諦めかけたとき
    車の運転席と助手席の間に挟まってた(笑)
    チャージもかなりしてたからホッとしました。

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2016/02/07(日) 15:49:14 

    財布 家の鍵 スマホは無くしたことないね

    傘は置き忘れたことはあるけど(((^_^;)

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2016/02/07(日) 15:49:23 

    妹が飲み会の帰りにケイタイ落としたらしく、
    朝になって家から自分のケイタイに
    電話したら男の人が出た
    その日のうちに普通に返して貰ってたけど、
    メールとか写真とか見られてても文句言えない
    微妙な気持ちになってた

    +30

    -5

  • 23. 匿名 2016/02/07(日) 15:49:32 

    iPhoneを無くして、行ったお店に電話したけど、なかなか見つからなかくて最後のお店に電話したら奇跡的にあった!
    無くした時は本当に焦りました。

    +7

    -4

  • 24. 匿名 2016/02/07(日) 15:50:17 

    先日、財布を落として血の気が引きました。しかし、中身もそのまま無事に返ってきました。拾い主の方は、自分が乗る電車の時間を遅らせて、警察署まで届けて下さったそうです。本当に心から感謝しています…。

    落とした財布が持ち主の手元に戻る確率は、2、3割しかないのだとか。自分自身も落とし物を手にすることがあったら、きちんと対処したいと思いました(>_<)

    +74

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/07(日) 15:50:48 

    免許証なくした…
    引っ越したばかりだったし車乗れないから免許センター探すのに苦労した
    行ったら行ったで時間かかるし最悪だったよ
    結局前のは見つからず

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2016/02/07(日) 15:51:02 

    日本だけでしょ、財布を落としても見つかるのは。
    そういう文化は残って欲しい。
    私は届けた事はあります。凄く喜ばれました。御礼もいただきましたよ。

    +85

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/07(日) 15:52:06 

    ATMで何度かカードの忘れ物を見つけたコトがあります
    悪用される率は低いかもしれないけど気をつけて下さいね!

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/07(日) 15:52:13 

    私はドラックストア巡りしてて、
    3店舗目でコートのポッケに入れたスマホが無い事に気付いて、
    慌てて、待て待て落ち着け!!と、
    泣きそうになりながら、行った店や、道路を探して回ったけど、無くて取り敢えず家に帰って、携帯に電話入れました。

    しばらくしたら警察から電話が入りました。
    道路で拾った男性が届けてくれたそうです。(お礼を言いたかったけど名乗らなかったそう)
    神様〜!と思いました。

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2016/02/07(日) 15:52:34 

    財布は戻ってこなかったよ。
    よく外人さんが「日本は財布を落としても戻ってくる国」って褒めてくれるけど、ホントかなあと思ってしまう。

    +35

    -6

  • 30. 匿名 2016/02/07(日) 15:52:48 

    小学生の時にターボーの財布をアピタで落としてしまいました。インフォメーションで遺失物届を書いたのですが、本当は150円しか入って無かったのに、子供心に見栄を張って1150円入っていたと書いてしまいました。
    後日、アピタから連絡があり取りに行ったのですが、インフォメーションのお姉さんに中身が千円なくなっているの、ごめんね、と言われだけど見栄を張ったなんて言えなくて、大丈夫ですと言って足早に帰りました。
    お姉さん、あの時はゴメンなさい。

    +53

    -4

  • 31. 匿名 2016/02/07(日) 15:53:18 

    私、落としたものは必ず帰ってくる!!!
    毎回毎回ついてるなぁ、、って思う!!

    昔、引越しの手続きの際必要な40万を落とした事があった、、、バッグの穴が空いてたっていう、、、、、、
    それもすぐ返ってきたm(_ _)m

    +11

    -8

  • 32. 匿名 2016/02/07(日) 15:55:21 

    三回携帯電話、二回財布拾って交番等に届けたことあるけどお礼言われたことないや。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/07(日) 15:55:34 

    旅行帰りのタクシーにサブで持っていたカバンを忘れました!
    すぐ気付いて電話したけど、
    『知りません』とシラを切られた。
    一緒に同乗した友達とタクシー会社まで行ってレシート見せてこの人のタクシーに乗った!タクシー代払うために財布一度出してるんだからタクシーの中に忘れた以外考えられない!おたくの社員どうなってるの?
    と言ったが聞いてもらえなかった!
    ムカつくー!

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2016/02/07(日) 15:55:38 

    携帯落として数時間気づかず、気づいた時に慌てて友だちの携帯から自分のを鳴らしてもらったら、落とした場所の近くのお店に届けてくれた人がいたらしく、お店で預かってくれていました。
    本当にありがたかったです。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2016/02/07(日) 15:55:43 

    会社のトイレで時計を外して手を洗い、時計をつけ忘れたことに気がついて数分後に戻ったら、すでになかった。
    会社の人がとったんだなあと思うと、なんだかなぁ。

    +56

    -3

  • 36. 匿名 2016/02/07(日) 15:57:04 

    友人とのスノボ旅行に行った時、高速のSAで財布を忘れて気がついたのがホテルに着いてからでした。
    友人にお金を借りてなんとかなりましたが、年末年始でクレジットカードを止められないと言われ、気が気ではありませんでした。
    特になにもトラブルはありませんでしたが、思い出すだけで悲しいです。

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2016/02/07(日) 15:57:47 

    先週、友達がランド行って、入って30分でトゥーンタウンでデジカメを無くしたそうです。
    キャストさんに、ここでの落し物は殆どは見付かるので大丈夫ですよ!と言われたらしい。

    デジカメより、今までのデータがたくさん入ってる事がショックだったって。

    そして、届けられて無事手元に戻ったそうですよ。

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2016/02/07(日) 15:58:38 


    今日その夢見て焦ったぁ~

    財布や貴重品の入ったバッグを
    置いたまんま

    姉妹などもつかまってしまい
    建て物から出られないなどハプニング続き。
    物騒な夢だったけど
    バッグどこかに忘れるの、定期的に見る

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2016/02/07(日) 15:58:56 

    コンビニのコピー機使ったら、前に使った人の免許が置き忘れてあるのに気づかず、知らないおじさんの免許が一緒にコピーされちゃってびっくりした!
    そのコピーは処分してもらって、免許はレジの人に預けました。

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2016/02/07(日) 15:59:03 

    落としたわけじゃ無いけど
    久々の海外旅行!と浮かれて探してたら
    パスポートを紛失していたコトに気がついた…
    始末書を書かされた

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/07(日) 15:59:07 

    200円位しか入ってない小銭入れをバスに落とした時はバス会社に問合せようか悩んだ。
    小銭入れ自体も恐らく1000円はしないもの。
    結局諦めた。
    でもあの時は給料日前日で落とした200円でカップ麺買おうと思ってたのが落としたせいで夕食なし。長い夜だったな…。

    +15

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/07(日) 15:59:28 

    紫の財布絶対貼られると思った笑

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2016/02/07(日) 15:59:52 

    過去人生で3回ほど忘れて
    届けられて戻ってきました。
    財布に名刺入ってて証拠になり
    ホント良かった。。
    届けてくれた人には感謝しているので
    自分がもし逆の立場になったら、亡くした方に 最大限のことをしてあげて、お返ししたいです。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2016/02/07(日) 16:00:11 

    お盆に 海老名サービスエリアでルイヴィトンの長財布落として
    焦った サービスカウンターで聞いたら あった
    しかも中身10万円も入れてたけど 抜かれてなかった
    拾って 届けてくれた人本当にありがとうございます

    +13

    -6

  • 45. 匿名 2016/02/07(日) 16:01:00 

    >>37
    親戚はカメラとお土産を盗まれ
    出て来なかったそうです
    夢の国の置き引き、多いみたいで
    話聞いた時はショックでした

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2016/02/07(日) 16:01:24 

    スナックで飲んでて財布盗まれた。
    犯人わかってるから怖い。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/07(日) 16:01:32 

    人生で二度ある

    1度目は拾得されて警察から連絡が来た。
    お金もカードも全部残されていた。

    2度目はお金だけ全部抜かれて
    財布とカード類は警察から返ってきた。

    お金以外だでもいいから、拾われて戻ってきてほしい。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2016/02/07(日) 16:01:34 

    戻ってこない。最悪な年末でした

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/07(日) 16:02:29 

    スーパーで買い物をして、カートに財布の入ったバックを忘れてきたことが二回あります…。慌ててスーパーに確認したら二回とも届けられていました。旦那にはめちゃくちゃ怒られましたが、本当に届けてくれた方に感謝しています。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/07(日) 16:02:30 

    スーパーで帰る時落としたみたい。
    お札だけ抜き取られ、カードや小銭はそのままで
    ゴミ箱に捨てられてるのを、従業員さんが発見してくれました。2・30分の間です。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/07(日) 16:03:10 


    財布(サイフ)

    ・空っぽの財布の夢なら、金銭面での運気の上昇が期待できます。
    ・中身のない財布は、現状に満足している証拠。ツキが廻ってきます。

    ■盗まれる

    ・何かを盗まれる夢は、幸運を暗示します。夢とは反対に何かを得たりラッキーなことが舞い込んでくる気配。特に金運や仕事運に恵まれるでしょう。夢の中で盗まれたもので意味合いが変わるので、物と重ねあわせた解釈をしましょう。

    ・盗まれる夢は、問題がなくなること。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/07(日) 16:04:26 

    財布の中身だけ、道なりに落として歩くって器用だななかなか

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/07(日) 16:05:17 

    紫財布いつからガルちゃんで流行ったんだろう

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2016/02/07(日) 16:05:49 

    拾った側だけど、ATMにカードが置き忘れてあって、既に窓口は閉まっている時間だったので、中の人と通話が出来るように設置された電話で、その旨を伝え、指示通りに郵便受けみたいな受け口に拾ったカードを入れた。
    その時に、たぶんお礼とかの為だと思うけど「もし差し支えなければお名前を」と聞かれたんだけど、どう断っていいかわからなくて思わず「名乗るほどの者でもありませんので」と、町娘を助けた時代劇のヒーローみたいになってた。

    +48

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/07(日) 16:05:49 


    コンビニでIDのコピーとってそのまま本体を忘れてきたら戻らなかった

    恐ろしいわ。店員なのか客なのか

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/07(日) 16:07:06 

    100万円近く入っているお財布を拾った事があります。その時は、怖い人のお財布なのではないか‼︎とビビり、スグに警察へ‼︎連絡先や名前も告げずに逃げるように帰りました笑。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2016/02/07(日) 16:09:32 

    スーパーで買い物した後、車の鍵をカバンから取り出す際に財布がないことに気づき、パニックに。店員に財布の特徴などの説明をしたら、店長に話をして持ってきてくれた。
    あの時ほどパニックになったことはそうそうなかった。どこで財布を落としたんだろうか。とにかくお金やカードがそのままで戻ってきて良かった。
    私も拾ったら、店などにきちんと届けることにするよ。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/07(日) 16:09:41 

    旦那がハワイ到着後、最初に乗ったバスで財布を落としました!
    でも、HISのバスで、運転手も乗客も日本人だったので、すぐに見つかり、カウンターに取りにいきました!
    よかったー!!!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/07(日) 16:17:20 

    つい2日前にやりました。
    スーパーでお買い物したあと、買い物袋だけ持ち、お財布が入ったバッグをショッピングカートにぶら下げたまま帰宅。
    途中で思い出し15分後に戻ったら届けられていました。
    実はこの1年で同じスーパーで同じ状況での忘れ物が数ヶ月前に1回、セルフレジでクレジットカードの取り忘れを2回、駐車場でも1回やってます>_<
    駐車場では悪用されましたが、それ以外はすべて返ってきました。

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2016/02/07(日) 16:20:52 

    沖縄のトイレでカメラを忘れて、
    すぐに取りに戻ったけどなくなってた……
    三分もしない間だったけど誰か持ってっちゃった。
    警察にも届けたけど戻ってこなかったよ……

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/07(日) 16:23:56 

    私 高校生の時4000円くらい入った財布なくして15分くらいで気付いたからすぐ無くしたであろう場所に戻ったけど無かった。
    お店のサービスカウンター的なのに届出もだしたけど結局帰ってこなかったなぁ〜
    当時4000円は結構大きい額で…友達に帰りのバス代借金して泣きながら家に帰った記憶がある。笑

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/07(日) 16:26:31 

    私どんくさくて財布、定期を落としたり、カバンを置き忘れたことがあります。
    でもどれも戻ってきました! 日本で良かった。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/07(日) 16:29:36 

    主人が酔って仕事用の携帯を駅で落としたとき、親切な人が拾ってくれました。
    お礼をしたいからと言ったら断られ、主人も断られたならお礼いいんじゃない?
    と言われ電話でお礼しかできなかった。
    名刺も貰ってたからお礼に上がった方が良かったんじゃないかと今でも正解がわからない‥。
    時々思い出してしまう。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/07(日) 16:35:17 

    二度あります
    一度目は道を戻って探している時に向こうから来た人が持っていて「その財布・・」と言ったら返してくれました。
    二度目は自宅の前で落としたらしく
    近所の人が中の免許証を見て届けてくれました。
    返って来なかったことはなく、
    ありがたいなと思いつつ気を付けようと思います。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2016/02/07(日) 16:36:57 

    昨年末にiPhone落としたので携帯会社に問い合わせたら警察に届いてた!
    良かった〜*\(^o^)/*と思って警察に問い合わせたら警察は冬休みに入ってしまって年明けまで受けれなかった (´・ω・`)

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2016/02/07(日) 16:39:13 

    現金百万くらいとノートパソコンが入ったカバンをなくしました。
    気づいた時には顔面蒼白、もう人生終わった…くらいの気分。
    4日後に喫茶店のオーナーさんから電話があって(たまたま私の名刺も入っていた(無事手元に戻ってきました。
    しばらく預るつもりだったけど、中身見て驚愕されたそうですぐ電話をもらえました。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/07(日) 16:49:56 

    ラーメン屋のカウンターの下の荷物置けるスペースに財布置いておいたら忘れて30分後気づいてラーメン屋に電話したらまだあったから良かった~!!
    八万入ってたから本当に良かった!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/07(日) 16:56:32 

    先日、ヴィトンの財布が2個(二人分の財布)入った買い物袋を拾った。
    警察に届ける前に、中に入ってた恥ずかしい手紙、読んでしまったけどゴメン
    私は何故かよく拾うけど必ず警察に届けるよ
    届けに行った交番にちょうど落とし主がいたこともある(笑)
    いい思い出

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/02/07(日) 16:58:18 

    なくしたことあります
    同じマンションの人が管理人さんに届けてくれて2日後に戻ってきました
    クレジットやキャッシュは止めてしまったので再発行するハメになりました
    でもお金やカードは全部入ったままで、返ってきたのでありがたい

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/07(日) 16:59:14 

    まさに昨日の夜に財布紛失…。
    出掛けてどこで紛失したかも記憶がない。お店にも問い合わせしたけど出てこず(T_T)
    警察に届け出して、カード類も止めました。
    初めて財布無くしたので情けないしショックです……

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/07(日) 17:21:58 

    トイレに財布を忘れたときと昔、公衆電話の上にチョコンと置いて忘れたことがあります。トイレのときは財布はありましたが小銭だけ入ってて札は無くなってました(;д;)公衆電話の時は財布丸ごとなくなりました(;д;)

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/07(日) 17:40:12 

    渋谷で財布を1度、定期入れを二度落としたことがあります。
    渋谷という街がら、諦めていましたが三回とも無事に戻ってきました。
    お礼をしたいので連絡先を教えてくださいと警察にお願いしても、三回とも拾い主のかたはお礼は結構だと言っていたとのことでお礼はできませんでした。
    世の中捨てたものじゃないと思いました。
    私も何か落とし物を見つけたらさっと警察に届けられる人になりたいです。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/07(日) 18:07:35 

    みんな落としても帰ってきててすごいね!

    私も一度だけ、財布落としました。
    病院行った帰りに、薬の入ったビニールの手提げに財布もいれてて
    それごと、どこかにおいてきちゃったみたい。

    でも、どこで紛失したのか
    全然覚えてないんだよね…TT 熱があったせいもある。

    一応、交番にもいったけど見つからなかった。
    免許は再発行しました。
    中身はどのくらいは行ってたか覚えてない。たぶん、1000~2000円くらいなので
    まぁあきらめはつく。クレカは入ってなかった。
    財布自体気に入ってたので、悲しかったなぁ。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/07(日) 18:14:17 

    海外留学中に元彼が財布落として諦めてたらちゃんと戻って来た。財布と一緒に実家の愛犬と私の写真が入ってたらしい。

    学生時代に現金でお給料貰ってその日に財布ごと落とした。
    通った道を戻ってもないし交番に行っても届いてなかったけど、後日警察署からハガキが来た。中身15万位あったのにお礼もいらないと言われた。あの時届けてくれた方ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/02/07(日) 18:17:23 

    バイト代を貯めてやっと買ったヴィトンの財布に、バイト代三万を入れて、チャリのカゴに入れて、セブンでまつ、友達に声をかけて出てきたら財布なくなってた。

    近くにヤンキーたちがいたけど。。。

    絶対に、そいつらだけど、

    シラを切り通されて、泣寝入り。

    本気で泣いた。

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2016/02/07(日) 18:38:33 

    今まで3回お財布なくしたけど一回も戻ってこなかったTT(その内2回は盗まれたから戻ってこなくて仕方ないかもだけど)
    でもなぜか盗まれた時後日免許証だけ見つかって警察に取りに行ったことはある。
    なんで免許証だけなんだろ?

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/07(日) 18:48:34 

    *買った洋服など一式の紙袋(○万円)
    大阪旅行の帰りに駅で食事した時、椅子の下に放置。新幹線に乗って気づき…次の駅から引き返しました。運良くお店に保管されておりそのまま返ってきました。が、お店の名前も電話も分からずだったので、お店であるって分かるまでは冷や汗ものでした。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2016/02/07(日) 18:54:14 

    クレカを給油した際に落としたらしく、紛失に気づいてガソスタに電話したら誰かが店員さんに届けてくれてた!
    でも車に轢かれててズタボロ笑
    だったのでこれを機会に解約しました。再発行お金掛かるらしいし、あんま使ってなかったから。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/02/07(日) 19:00:14 

    >>76
    免許証は顔写真入ってるし悪用できない(役に立たない)から
    犯人がポイっと捨てるんですよ。持ってても盗んだ証拠になっちゃうし。
    それを拾った人が届けてくれたんでしょうね

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/07(日) 19:00:17 

    財布落とした事があった。財布は何日かしてから警察に届けられて見つかったけど中に入ってた七万円は無くなってた(╥﹏╥)
    でもお気に入りの財布だったので戻ってきただけでも感謝です(>へ<。)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2016/02/07(日) 19:01:38 

    落としたんじゃなく、拾った方ですが…渋谷で定期券を拾ったので
    ハチ公の交番へ届けたら…しばらくして、落とした人からハンカチの
    セットが送られて来て恐縮してしまいました。
    その後は、届けてもお礼は不要と言います。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/07(日) 19:01:46 

    古本市の会場で携帯を落としてしまいました
    ど・・・どうしよう!と一瞬目の前真っ暗になったけど
    とりあえずレジに行って
    「あの、携帯落としてしまって・・・」と言ったら
    レジにいたおじさんが「ああ、はいこれ」と何の確認もせず
    すぐに携帯を渡してくれた
    周りがほぼほぼ年配の方だったのでピンクの携帯が役に立ちましたwww

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/07(日) 19:16:02 

    うちの夫が新東名の某SAのトイレに20万入った財布を鞄ごと忘れた。
    数時間後に気付いてそこのSAに電話したら届けられていたみたいで、全くの無傷だった!
    日本さいこーーーーー( i _ i )

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/07(日) 19:22:15 

    去年コートのポケットが浅めでお財布を2回も落としました。
    2回とも拾ってお店に届いてました。
    性善説を信じたくなる出来事。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/07(日) 19:26:07 

    >>75
    財布を自転車のかごに入れっぱなし?
    それはやめたほうが...

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/07(日) 19:39:13 

    恥ずかしながら 呑んだくれてお財布3回落としたことあります
    3回とも届け出あって帰ってきました
    中身も無事で 届け出てくれた方にお礼を、と思ったけど3人共 お礼は不要とのことだったです
    一人暮らしで 荒んでだけど 日本は捨てたもんじゃないなぁ 良い人が多いなぁ て思いました
    日本のモラルは素晴らしいと思う

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/07(日) 19:42:38 

    彼氏と遠方のラブホに行き、家に着いてからスマホを忘れてきたことに気付き、家電でそのラブホに電話し郵送で送ってもらったことあります。ラブホのおばちゃんが親切な人で助かりました。ちなみにそのときは実家暮らしだったので、梱包されている箱にラブホの名前書いてあるんだろうか…親に見つかったらヤバイな…とかなりヒヤヒヤしました(笑)

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2016/02/07(日) 20:36:54 

    池袋で五千円入った財布を紛失しました(T▽T)。後日警察署から、届いているというハガキが来て受け取りに行ったけど、中身抜かれてました。ハガキをポストから受け取ったのが母だったので、なにか悪いことをしたんじゃ?と焦ったらしく、何やったの?お母さんあんたの味方よ。と真面目に言われました(T▽T)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/07(日) 20:56:38 

    なんとタイムリーな
    昨日コンビニで落としました
    レジで気付きキョロキョロしてたら後ろに並んでた3人子供連れた派手なお母さんがもしかしてって隣のレジに届けたよって教えてくれた
    入り口で落としたみたい
    超恥ずかしかった
    そしてありがとうございました

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/07(日) 21:29:03 

    高速のPAのトイレにバックごと置き忘れるというバカな事をやらかしました。
    車に乗って40分後に気づき顔面蒼白。
    現金、カード、携帯があー!

    PAに電話したらバックに気づいたツアー客の方がPAの事務所に届けてくれてました。
    感謝感謝でした‼︎

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/07(日) 21:31:01 

    財布落として、遠い警察に届けられてた。
    中のお金は無くなってたけど、カードや、保険証、免許証など帰ってきたので、ほんと拾って届けてくれた方に感謝してました。


    が!3ヶ月後、金融会社からハガキが届き、30万借りられてました。
    現在金融会社がいろいろ調べてくれています。
    30万くらいなら、ネットから免許証で借りられるそうです。
    みなさん気をつけて!

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/07(日) 22:09:55 

    息子と2人で初めて参戦したフェス

    泊まりで3日間のフェスなのに、初日に財布を落とし
    その後は小学生の息子の持っていたおこずかいで過ごした

    フェス飯食べたり、グッズ買うのを楽しみにしていたが
    それもかなわず

    食事はローソンのおにぎり、飲み物はペットボトルに水を入れて過ごした


    落とし物センターに財布は届いていたが、入っていた18000円も小銭も商品券も抜かれていた
    カードは無事だったけど

    音楽を愛する人も悪人がいるんだな、と 悲しかった(T . T)


    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/07(日) 22:12:02 

    昔、財布をなくしタクシーの中だと思いタクシー会社調べましたが無線タクシーじゃなかったから連絡つかず。
    翌日タクシー協会に問い合わせたら忘れ物で届いていた。

    銀行で2万おろし封筒に入れたがカバンに入れたつもりが落としたみたいでそれは見つからず(T-T)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/07(日) 22:45:28 

    なぜか忘れた携帯や財布を発見するけど必ず届けるようにしてる。人のお金取るって気持ち悪い。道端に落ちてる百円玉ならまだしも。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/07(日) 22:59:27 

    昔、東京に旅行に行った時に新宿駅で財布を落としました。帰りの夜行バスの時間もあったので探すこともできず、泣く泣く帰りました。警察に届けを出した数日後新宿警察署から届けがあったと連絡があり、何も無くなっていない状態で戻ってきました!!
    届けてくれた方に御礼をしたかったのですが、相手が個人情報は言わないでほしいと言われた為お礼ができなかったのが残念です。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/07(日) 23:17:48 

    財布落とした次の日に、警察から見つかったと連絡がきた!現金は抜かれていたけど、最初に拾った人が道にまた落としておいてくれたらしい。で、次の人が警察に!ちなみに落とした場所から発見場所はひと駅移動してた〜。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/07(日) 23:21:55 

    家の鍵を琵琶湖のほとりで落としたらしく、その日に行ったお店とか電話したけど、見つからず。マンションの鍵だったから、一つでもなくしたら、鍵をつけかえないといけなくて、2万とかかかるということで、警察にも聞いたりして、めちゃ探したけど…
    諦め半分、最後の賭けで、なくした1週間後にもう一回、琵琶湖のほとりにいったら、なんと!石のベンチみたいなところにそっと置いてあった!!!
    すご〜い!奇跡だと思った!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/07(日) 23:44:30 

    旦那がお正月にドンキでお財布落とした。
    家着いてすぐ気付いてドンキに電話しました。
    落とした場所も駐車場って分かってたので店員さんにお願いして拾ってもらいました。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/07(日) 23:48:28 

    財布2回あります。
    1回目は駅で落とし、忘れ物の所に届いていました。2回目は公園で落とし、近くの交番に届いていました。

    2回ともそのまま手元に戻ってくるなんて、人の温かさに感動しました(;_;)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/08(月) 00:15:27 

    必ず戻ってくる。

    人生の中で
    財布落とすこと4回ぐらい
    定期、携帯各1回
    どれも拾われて戻ってきたので
    自分が拾った時は必ず届けるようにしてる。

    唯一戻ってこなかったのは小学生の時。
    近所の幼なじみに盗まれてた(;_;)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2016/02/08(月) 00:18:58 

    ゲーセンのプリ機に忘れて、5分後気付いて戻ったけどもうありませんでした。後日財布が見つかったと連絡があり取りに行ったら現金2万円と何故かレシートが全て抜き取られてました。ショックだったな

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/08(月) 00:29:10 

    スマホ落として次の日警察署に探しに行ったら
    誰かが届けてたみたいで安心したものの、
    まさかのSDカードだけ盗まれてた…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/08(月) 10:56:38 

    拾った事がある。
    CHANELのお財布。誰も見てないから一瞬貰おうと思いましたが、働いてるお店の近くだったから交番に行くと近くの警察署まで来てくれとか、めんどくさい!ながら行きましたら、持ち主がお店に来て、100円のお菓子の5個入り。
    私が拾ったのに、届けたのに、お店のおばちゃんに食べられただけ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/08(月) 15:03:27 

    過去に財布2回、携帯1回落としました…

    財布は警察に、携帯はインフォメーションに届けてくれていました!!
    財布の中身に現金はそんなに入っていませんでしたが、免許証やカードや保険証が入っていたので、半泣きで探しました。
    警察に届いていたとわかった時は本当にありがたかったー!!

    菓子折り持って行きましたが、中学生の女の子でした。
    いい人に拾われて不幸中の幸いでした。

    絶対自分も拾ったら届けようと思う!

    本当に本当にありがとう。
    落とさないように気をつけます。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/08(月) 18:30:38 

    拾った方ですが財布を3回ほど。3回目は駅構内で拾ったからか連絡先を教えなくちゃならんくてお礼の電話がきたのはいいけど、後日その人の彼氏から電話があり彼女の携帯の履歴を見て浮気だと怪しんだからかけたと..なんか胸糞悪かったです。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/09(火) 12:38:09 

    通勤中の朝に落としてしまい落ち込んでたけど
    交番から連絡あり、小学生が拾ってくれて
    ちゃんと先生に預けてくれましたよ。
    あと、お礼はいいので。との事で
    名前は匿名でした。感動でした。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/11(木) 08:18:37 

    先日、近所のバス停で落としたのを気づかないでいたら
    ご婦人がわざわざ家まで届けて下さいました。
    本当に感謝、感謝です。

    普段から困ってる人がいたらおせっかいかも、いい顔しいと思われるかな、と思いながらも手を貸すようにしていますが
    これからも困ってる人にはできるだけのことをしよう!と思いました。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/20(土) 10:21:42 

    携帯、財布、届けたことあります。
    これからも、当たり前に届ける、見つかる日本がいいですね。

    そして落としてそのまま戻ってこなかった方。
    悲しいですね。
    個人的に他人のものを使うのって不快でしかないけど。
    時計とかどんなに高価でも落し物を自分で使いたくないけどなぁ
    元気だしましょ!
    とった人、拾って自分のものにした人、バチが当たりますから!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード