ガールズちゃんねる

【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

2591コメント2016/02/12(金) 22:20

  • 1501. 匿名 2016/02/06(土) 00:24:24 

    恭子が子供の頃書いたひまわりの絵、中心にいたのって美和だったね。胸が苦しくなった。

    +235

    -4

  • 1502. 匿名 2016/02/06(土) 00:24:33 

    >>1479
    いちどそういう関係になって改めて相手に嫌悪感じて逃げ出すこともあるけどな

    +7

    -1

  • 1503. 匿名 2016/02/06(土) 00:25:21 

    >>1401
    私もディーンと深キョンのキスシーンより
    先輩と恭子のキスシーンの方がドキッとした。

    +204

    -12

  • 1504. 匿名 2016/02/06(土) 00:25:42 

    >>1457
    お互いにお互いのことを見下したり貶したりしながら求めあってるんだよ。
    ここまで露骨じゃなくても、女同士の友情って結構こういう感じない?
    常々お互いのファッションとか彼氏の職業とか、なんとなく張り合ってマウンティングしあってるけど、2人で話してるのが1番気が合う、みたいな。

    +175

    -18

  • 1505. 匿名 2016/02/06(土) 00:25:58 

    がるちゃん仲間いるんですか笑ちょっと衝撃です嘘はやめましょう

    +12

    -21

  • 1506. 匿名 2016/02/06(土) 00:26:03 

    >>1365
    気持ちはわかるけど、それじゃあこの先輩とくっついて良かったねめでたしめでたしとなるから軸がブレる。

    +22

    -3

  • 1507. 匿名 2016/02/06(土) 00:26:18 

    美和と恭子は、境界例とターゲットの共依存状態っぽい。

    +116

    -2

  • 1508. 匿名 2016/02/06(土) 00:26:27 

    >>1352
    まさにそうです!
    他の明るいドラマは他のことやりながらただテレビ流してる程度だけど、この3つはテレビの前で食いついて見ています

    +78

    -6

  • 1509. 匿名 2016/02/06(土) 00:26:30 

    誰かに必要とされてるって事が生きる意味になってるのかな
    拠り所というか
    それが不毛な共依存を助長するんだよね
    でもそうでもしないと近い未来に絶望して精神病んじゃいそう

    +158

    -2

  • 1510. 匿名 2016/02/06(土) 00:27:02 

    ミワandトモ にイラつく

    +178

    -4

  • 1511. 匿名 2016/02/06(土) 00:28:30 

    >>1499
    ボロクソでもないよー。
    確かに、イケメンじゃないとかドラマの展開に関係ない事もコメントされているけど、ガルちゃんの叩かれ方からしたら、ソフトだと思う 笑

    私は先輩と恭子のラブシーン、きれいで切なくては素敵だと思ったよー。
    あの場面、魅入っとゃったもの!

    +135

    -15

  • 1512. 匿名 2016/02/06(土) 00:28:43 

    ハーフの子もまともだけど自爆する可能性が高いしね

    +206

    -3

  • 1513. 匿名 2016/02/06(土) 00:29:00 

    トモに言った事といい恭子そそのかしたり先輩あんま好きになれない

    +15

    -30

  • 1514. 匿名 2016/02/06(土) 00:29:21 

    >>1510
    テツandトモみたいに言うなw

    +275

    -6

  • 1515. 匿名 2016/02/06(土) 00:29:48 

    エロ本のシーンって勉強でしょ?
    生殖能力についての。

    +83

    -22

  • 1516. 匿名 2016/02/06(土) 00:29:55 

    >>1494
    余計なことかなー
    よく言った!!って思っちゃった
    あの3人のモヤモヤを的確に指摘してた感じ

    +111

    -2

  • 1517. 匿名 2016/02/06(土) 00:30:12 

    以外な展開が多くて面白いドラマだね!!

    +37

    -3

  • 1518. 匿名 2016/02/06(土) 00:30:33 

    ふと思ったけどさ、外の世界の人から道具としか思われてない提供者たちだけど、名前はあるんだね。
    個体番号割り振られてその番号で呼ばれるとかありえそうなんだけどね。

    +179

    -2

  • 1519. 匿名 2016/02/06(土) 00:30:42 

    これって、原作、映画、舞台で結末とか違うのかな?一緒?
    今のとこドラマは原作どおりなの?

    +9

    -11

  • 1520. 匿名 2016/02/06(土) 00:30:58 

    水川あさみちゃん、上手い。

    思春期の娘と見ていて、「どうせ私なんて誰も相手にしてくれない」と涙を見せたりいじけたりする所。さんざんわがままや無神経な言動で恭子を苦しめておいて、それでも恭子が自分を拒絶しないとわかると「ベターッ!」と腕を組んで密着してくる所。実際この二つを乱発する女子はいるそうで、見てる方は堪らない嫌悪感を覚えるのですが、そのぞっとする嫌らしさをよく表現出来ていると思う。

    あさみちゃんは好きだけど美和はホントに嫌い。

    +253

    -9

  • 1521. 匿名 2016/02/06(土) 00:31:35 

    お母さんといっしょの体操のよしお兄さんファンの私には、あの先輩の顔やさりげなく優しい性格、どストライクでした(≧∇≦)

    +41

    -13

  • 1522. 匿名 2016/02/06(土) 00:31:43 

    今回も内容が深くて、悲しくて、切なかった。魅入ってしまうなぁ。

    エロ本の意味は映画版見てると分かるよ。ドラマ版だと解釈違うかもだけど

    +92

    -3

  • 1523. 匿名 2016/02/06(土) 00:31:45 

    >>1518
    元となってる人間と同じ名前とか?
    それはないかな...

    +35

    -1

  • 1524. 匿名 2016/02/06(土) 00:32:41 

    こんな絶望的な世界なら人の温もりを求めたくなるよなぁ

    +137

    -0

  • 1525. 匿名 2016/02/06(土) 00:32:58 

    脚本家の森下さんはなんかこういう人間の特性みたいな書き分けが上手いよね
    ブレないっていうか
    本当好きな脚本家さんだ

    +143

    -1

  • 1526. 匿名 2016/02/06(土) 00:33:38 

    原作読んでない人にネタバレ言うのは
    よくないけど、エロ本のシーンは生殖能力のための勉強とか、性に目覚めたとかではないので、ご安心を。

    +178

    -19

  • 1527. 匿名 2016/02/06(土) 00:34:12 

    綾瀬はるかつやつや。皮膚がピーンと張ってて鼻の辺りの光が反射する感じうらやましい。
    私と少ししか歳変わらないのに生まれつきのキメ細やかな肌質なんだろね。SK2使ってるのかな?

    美和の歪んだ恭子への愛情表現、だめだよ!骨折までして子供の頃から成長してないな。

    トモは言われるがまますぎて本当腹立つ!自分の意思ないのかな。

    介護人になれたら独り暮らしできるシステム?恭子は感情を表にあまり出さないから介護人向きってことで長く介護人できてるのかな。
    このまま陽光の先生にでもなれればいいのに。。

    +175

    -3

  • 1528. 匿名 2016/02/06(土) 00:34:51 

    え、きょうこがあれ誘ったの?
    別に抱いてくれって事ではなかったかもしれないのに。

    +12

    -33

  • 1529. 匿名 2016/02/06(土) 00:35:14 

    水川あさみさん、凄い!
    失恋ショコラティエでは、妄想ばかりする笑わせてくれる役だったのに、今回は凄く嫌な女。
    ショコラティエの前までは、どちらかというと苦手だったけど、このドラマで私の中で好きな女優さん度急上昇!

    +116

    -17

  • 1530. 匿名 2016/02/06(土) 00:35:52 

    コテージメンバーの役者さん達の場末感ハンパないw
    (ここではいい意味で)

    +216

    -5

  • 1531. 匿名 2016/02/06(土) 00:36:07 

    トモに軽い障害があるのは子供の頃から描かれていたよ。

    だから何でもストレートに純粋に受け止めるし
    恋のかけひきとか難しいことは一切できない。
    難しい事言われてもどうしたらいいのかわからないんだよ。

    なのでトモにいろんなことを求めるのはハナから無理。
    イライラしてる皆さん、勘弁してあげて。

    +294

    -5

  • 1532. 匿名 2016/02/06(土) 00:36:31 

    >>1518
    私は原作読んでないから、あくまでも推測なんだけど、名前は便宜上なのかもしれないね。
    ドラマだと戸籍とかなさそうだし、出生証明みたいなものもないように思う。
    実際は、個体番号とか割り振られていそう(-_-;)

    こういうことも、この先解明されていくのかもね。

    +78

    -7

  • 1533. 匿名 2016/02/06(土) 00:36:33 

    >>1519
    原作と映画はラスト一緒だったけど、
    ドラマ版は、三浦春馬が死んでから美和の介護人になったからラスト違うのかもと思ってる。

    +7

    -75

  • 1534. 匿名 2016/02/06(土) 00:36:57 

    今のともじゃあ駄目だ
    人の気持ちなんてわかってない
    好きっていう感情さえもわからないんじゃない?

    +63

    -2

  • 1535. 匿名 2016/02/06(土) 00:37:39 

    え?春馬死んでるっけ?

    +69

    -6

  • 1536. 匿名 2016/02/06(土) 00:38:02 

    トモが手を握ったあとなんで離れたの?
    やかんと関係ある?
    わからんかった

    +17

    -36

  • 1537. 匿名 2016/02/06(土) 00:38:41 

    マダムさんと恭子の関係が気になる。
    マダムさんも感情なくてやばそうだけど、陽光出身だけど、金持ちに気に入られて提供免除になった人とかなのかな。

    +131

    -7

  • 1538. 匿名 2016/02/06(土) 00:38:59 

    >>1533
    トモはまだ生きてるよ

    +91

    -3

  • 1539. 匿名 2016/02/06(土) 00:41:42 

    >>1526
    え?エロ本のシーンは真面目さんが興味を持ち始めたのかと思ったんだけど、ちがうの?どんな意味のシーン?
    あとあのエロ本は何処からきた?

    +87

    -8

  • 1540. 匿名 2016/02/06(土) 00:41:49 

    ネタバレやめてホントに

    +88

    -21

  • 1541. 匿名 2016/02/06(土) 00:42:22 

    陽光以外にも同じような学校がいくつかあるってことだよね。
    恐ろしい。
    陽光が特別なのは校長先生が脱走した子には情け容赦なく子供でも提供に出し、規律を正したり、マダムさんが援助してくれてるおかげなのかな。

    +138

    -2

  • 1542. 匿名 2016/02/06(土) 00:42:35 

    >>1533
    初回焼かれたのはトモじゃなく別の人。
    トモは、臓器提供しているけれど生きているよ。

    +131

    -6

  • 1543. 匿名 2016/02/06(土) 00:43:42 

    ストーリー、演出、役者さんの演技…全部秀逸で、このドラマだけは毎週見ちゃう。打ち切りはやだな。

    +130

    -1

  • 1544. 匿名 2016/02/06(土) 00:43:52 

    一番初めに三浦春馬が死んで焼却してから美和の介護が始まったんだと思ってた。
    馬場園が介護人してて、キョウコはまだ介護人やってるよって言ってるのは過去の回想かと思ってた。生きてるなら、同じラストかも。すまん。

    +31

    -33

  • 1545. 匿名 2016/02/06(土) 00:44:16 

    >>1533
    ん??トモまだ生きてない?
    馬場園が世話してたような...
    次の介護人誰に頼む?って話し出てきたよね

    +123

    -3

  • 1546. 匿名 2016/02/06(土) 00:44:33 

    現在の病院にいるトモは落ち着いていて大人になってように見えるけど、少しずつしっかりしていくのかなぁ?
    トモ頑張れ!!

    +51

    -3

  • 1547. 匿名 2016/02/06(土) 00:44:46 

    大概のコテージは乱交三昧なのが普通なんでしょ?
    陽光時代仲良かった2人の女の子、二つ結びの方はともかく、馬場園ちゃんってどうしてるんだろう。
    ああいう若者の集まりでああいうおデブちゃんキャラって、気のいい友達にはなっても、性的な対象にはあまりならなそう。

    +127

    -9

  • 1548. 匿名 2016/02/06(土) 00:44:48 

    >>1526
    来週わかるよ。

    +8

    -3

  • 1549. 匿名 2016/02/06(土) 00:45:16 

    >>1540
    ネタバレってどれ?
    原作読んでる人や映画見た人は、こうなるよってコメントしてるとは思えないけど?

    +42

    -16

  • 1550. 匿名 2016/02/06(土) 00:45:27 

    たつ子先生学園から離れて落ち着いてきたんだね。
    子供たちの事今も考えてなんかしようとしてくれてるのは嬉しくなった。あの新聞の切り抜き?に何が書いてあるのか気になる!

    +138

    -2

  • 1551. 匿名 2016/02/06(土) 00:45:38 

    綾瀬はるか可愛くないじゃんか
    羽生結弦と一緒で色白で美肌だから誤魔化されてる

    +19

    -160

  • 1552. 匿名 2016/02/06(土) 00:45:41 

    このドラマ上手い人しか出てなくて心理描写が分かりやすくて引き込まれる。主要メンバーも脇もみんな良い感じ。

    +218

    -2

  • 1553. 匿名 2016/02/06(土) 00:46:12 

    テレビ雑誌で見た5話あらすじによれば、トモは介護人を美和に指名するらしい

    +33

    -49

  • 1554. 匿名 2016/02/06(土) 00:46:19 

    恭子の見てたエロ本の表紙が昭和の臭いがしたんだけど 時代設定は未来なんだよね。

    +138

    -14

  • 1555. 匿名 2016/02/06(土) 00:46:29 

    グレーの服ばっかり着てるのはなんか意味があるの?

    +117

    -3

  • 1556. 匿名 2016/02/06(土) 00:46:36 

    >>1453
    本当寝れないしすでに何回もリピートしてるからやはり金曜で良かった
    このドラマ

    +108

    -2

  • 1557. 匿名 2016/02/06(土) 00:46:57 

    ともは頭は良くないけど
    純粋で優しいところがあるから
    恭子はそういうところが好きだったんだろうね。

    でも今は、施設にいたころとは違って
    自分自身の精神状態が危うくて
    「見守る」的な立ち位置の「好き」では
    どうしようもないよね。

    わたしも先輩に「汚されたーいやー!」って思った口だけど^^;
    冷静になれば、既出の通り、先輩は結構いいやつなのかな。。

    狙ってた感はあったけど、恭子実際に可愛いしね。

    +173

    -5

  • 1558. 匿名 2016/02/06(土) 00:47:04 

    美しいこのドラマ

    +91

    -5

  • 1559. 匿名 2016/02/06(土) 00:47:16 

    1553だけど介護人を恭子と間違えました。

    +19

    -15

  • 1560. 匿名 2016/02/06(土) 00:47:50 

    >>1544
    焼却のシーン、最初のところだったし、綾瀬はるかの語りが被さっているから、よく見ないと判りづらいよね。

    +84

    -5

  • 1561. 匿名 2016/02/06(土) 00:48:13 

    >>1547

    でぶ専がいるんじゃない?私の周りの太ってる人何人かいるけど、彼氏途切れない。
    性格が明るくて良いって言うのもあるだろうけどでぶ専多いと思う!

    +64

    -7

  • 1562. 匿名 2016/02/06(土) 00:48:33 

    >>1548
    すっごい気になる...

    +7

    -1

  • 1563. 匿名 2016/02/06(土) 00:48:35 

    原作と映画ラスト一緒ってとこも両方見てない者からしたらあんま知りたくない

    +24

    -15

  • 1564. 匿名 2016/02/06(土) 00:50:36 

    狭い世界だから人と人との関係性が濃いよね
    恭子と美和 恭子とトモ トモと美和、
    あと先輩や先生とか
    こんなSFみたいな設定ですごく人間らしいドラマを見てる気がする

    +113

    -3

  • 1565. 匿名 2016/02/06(土) 00:50:48 

    両方見てないなら別にいいのでは

    +36

    -11

  • 1566. 匿名 2016/02/06(土) 00:50:58 

    ドラマのラストは原作と一緒とは思えない
    真実も先輩も原作にいないし

    +114

    -6

  • 1567. 匿名 2016/02/06(土) 00:51:27 

    今日はぽろっと何回か涙が出てしまったー。

    +74

    -3

  • 1568. 匿名 2016/02/06(土) 00:53:11 

    先輩の雰囲気が好き!なんかドキドキした\(//∇//)\!来週予告見たらいなくなるみたいで残念T^T

    +69

    -17

  • 1569. 匿名 2016/02/06(土) 00:54:09 

    今見直してたけど、ともとみわ、やってないかもね

    +149

    -5

  • 1570. 匿名 2016/02/06(土) 00:54:14 

    真実に恭子が解体されちゃうから帰るねって言った時、それが当たり前の世界なんだと愕然とした

    +163

    -3

  • 1571. 匿名 2016/02/06(土) 00:54:38 

    恭子、まなみのコテージに行けば良かったのに。運動には参加しなくてもいいから。
    美和とともの前にいたら頭おかしくなりそうだよ。
    でもなんだかんだで二人のそばにいたいんだろうか。

    +183

    -4

  • 1572. 匿名 2016/02/06(土) 00:54:44 

    >>1480
    ごめん超絶どうでもいいんだけど、ころっけパンじゃなかった?
    残りがお皿にあったし...

    +228

    -2

  • 1573. 匿名 2016/02/06(土) 00:55:28 

    ともや美和の言動にイライラしたり恭子の良い子ちゃんキャラに切なくなったりハーフの天邪鬼さにヒヤヒヤしたり先輩の考えが大人なんだけど色々と行動に移すことにビックリしたり…etc
    こっちがハラハラするぐらい本当にみんな演技が上手い。子役から大人に場面が変わっても馬場園とか特徴とらえてたし。

    +131

    -2

  • 1574. 匿名 2016/02/06(土) 00:56:05 

    人を解体っていうこと自体、怖いよね。

    +141

    -2

  • 1575. 匿名 2016/02/06(土) 00:56:59 

    R18でしたね。
    …親と観なくてよかったw

    +90

    -3

  • 1576. 匿名 2016/02/06(土) 00:57:07 

    普段引きこもりで生きてるのが嫌になる主婦だけど、このドラマ見てるとなんて自分は贅沢なんだろうと思う。

    +168

    -6

  • 1577. 匿名 2016/02/06(土) 00:58:09 

    >>1551
    精霊の守り人のサイトで黒塗りしてたけど綺麗だったよ

    +41

    -2

  • 1578. 匿名 2016/02/06(土) 00:58:49 

    >>1571
    真実の、コテージもやばそうだけど。
    あのコテージ行ったら洗脳されて活動に参加背ざるを得なくなると思うけど。

    で、活動がバレたら即提供とかなりそうだよね。

    +173

    -4

  • 1579. 匿名 2016/02/06(土) 01:00:04 

    >>1571
    恭子は真実のマンションに行っても、孤立しちゃうと思うよ。
    私も最初は、行けばいいのにって思ったけど、あそこも普通じゃない。
    セックスが反対運動に変わってるだけだもの。
    恭子にとっての生きがいみたいなものは、そのどちらでもないんだと思うよ。

    +269

    -5

  • 1580. 匿名 2016/02/06(土) 01:00:24 

    みわもイラつくけどコテージにいるご飯係りだった仕切りやみたいな先輩の方が苦手。
    ちゃんと教えることもしないくせにあとから嫌な顔して。
    サバサバ男前気取りだけど結構ワガママで気分屋。

    +288

    -8

  • 1581. 匿名 2016/02/06(土) 01:00:24 

    >>28さん

    爆笑したwwwお腹いたい~www確かに!!www

    +62

    -6

  • 1582. 匿名 2016/02/06(土) 01:00:34 

    >>1555
    悲壮感を表すため?美和はもう明るい服だったね!

    +31

    -2

  • 1583. 匿名 2016/02/06(土) 01:01:04 

    提供者か。切ないね。何も悪いことしてないのにね。

    いっそ、犯罪者が提供者になればいいのにね。

    +171

    -5

  • 1584. 匿名 2016/02/06(土) 01:03:02 

    先輩、辻の旦那に見えた

    +15

    -29

  • 1585. 匿名 2016/02/06(土) 01:04:49 

    このドラマ見てるといかに時間を無駄にしてるかが分かるね。
    私達だって、明日事故にあって死ぬかもしれない。
    そう思ったら色々なこと大事にしようと思った。

    +171

    -3

  • 1586. 匿名 2016/02/06(土) 01:07:17 

    >>1583
    誰でも合う訳じゃないからね。
    適合して初めて臓器提供出来る。

    +35

    -1

  • 1587. 匿名 2016/02/06(土) 01:09:35 

    なんで、やだやだいいながら先輩のほういっちゃうんだろ。
    てっきりとものところかと思ったのに(´・ω・`)

    +80

    -12

  • 1588. 匿名 2016/02/06(土) 01:11:37 

    19~20ページくらいの、恭子がトモの部屋に突撃と思いきや先輩の部屋に行っちゃった時の、がるちゃんのみんなの悲鳴が聞こえてきそうなコメントが面白かったです!

    +143

    -2

  • 1589. 匿名 2016/02/06(土) 01:12:33 

    何で最後、私にはこの女しかいないっていってたんだろー

    +96

    -11

  • 1590. 匿名 2016/02/06(土) 01:12:57 

    >>1574 怖いよね。その時は、眼球から何から使えるものは全部取られちゃうんじゃ、、
    でも、実際に、当人に将来は提供とか解体とか知らせてたら、自殺や発狂がもっとあるんじゃない?
    セックスでは克服出来ない恐怖だよ。

    当人には知らせず、施設で普通に暮らさせて、本人にはあなたの病気の手術だよとか言って
    内緒で提供させる方が簡単では、、

    +133

    -2

  • 1591. 匿名 2016/02/06(土) 01:13:34 

    >>1588
    私も、こっちじゃない~!
    イヤすぎる~!って叫んでました!

    +27

    -1

  • 1592. 匿名 2016/02/06(土) 01:13:43 

    安心してください、中は顔出ししています。


    って雑誌にかいてたw

    +121

    -3

  • 1593. 匿名 2016/02/06(土) 01:15:04 

    >>1592
    あそこの場面面白かったシュールで笑

    +53

    -1

  • 1594. 匿名 2016/02/06(土) 01:17:02 

    タイトルは、美羽と京子がお互いに対して言ってる言葉じゃない?
    夢や希望を持てない分、せめて孤独にはしないでねって。
    今日2人抱き合ってたしベッドで。

    +50

    -3

  • 1595. 匿名 2016/02/06(土) 01:17:18 

    先輩が郁恵ちゃんの息子にみえた
    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +101

    -43

  • 1596. 匿名 2016/02/06(土) 01:18:23 

    サイレーンみたいにどんどん展開が早くなって面白くなる作品だね。

    +76

    -3

  • 1597. 匿名 2016/02/06(土) 01:19:00 

    >>1592
    最初、顔に中出ししていますと読んでしまってそれってそんなに重要なこと?!と思ってしまった

    +98

    -3

  • 1598. 匿名 2016/02/06(土) 01:19:54 

    >>28
    夜中に笑いすぎてお腹痛い(笑)

    +22

    -6

  • 1599. 匿名 2016/02/06(土) 01:20:00 

    >>1594
    なるほど~!そうかも。

    +6

    -1

  • 1600. 匿名 2016/02/06(土) 01:20:04 

    今日の回はなんとも言えない気分になった…
    視聴率良くないみたいだけど、暗いから見な〜い、なんて勿体無い!

    +72

    -1

  • 1601. 匿名 2016/02/06(土) 01:20:17 

    綾瀬が春馬じゃなくてセンパイの部屋に入った時の「ちがーう!」感、ルナティック雑技団の二巻でテンコくんが夢美をタコ部屋から連れ出すため電車に乗るとき、改札のとこで追ってじゃなく酔っ払いを突き飛ばした場面思い出した笑
    夢美の「そっちじゃなーい!」の声が聞こえたよ笑

    +94

    -42

  • 1602. 匿名 2016/02/06(土) 01:20:50 

    >>1587
    より確実に拒否されないだろう人に行ったんじゃない?
    それくらい切羽詰って弱ってたと

    +221

    -3

  • 1603. 匿名 2016/02/06(土) 01:21:58 

    3話以外オナラがあるってことは
    この先もトモはオナラキャラなの?( ;´Д`)

    +127

    -7

  • 1604. 匿名 2016/02/06(土) 01:22:51 

    これ、時代は未来の話なの?
    安心してください、とか、安村やったじゃんw

    +19

    -3

  • 1605. 匿名 2016/02/06(土) 01:23:30 

    水川あさみはショートカットも似合うなぁと感心してしまった(笑)

    +162

    -11

  • 1606. 匿名 2016/02/06(土) 01:23:51 

    みんな、はるかと春馬は下の名前なのに水川あさみだけ名字呼び捨てだよね

    +21

    -17

  • 1607. 匿名 2016/02/06(土) 01:23:59 

    ありえない設定のドラマだけど、新鮮でつい見いっちゃう!!

    +105

    -3

  • 1608. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:55 

    今回ちょっと笑い取り入れてた?笑
    壁ドンとか安村とか

    +98

    -3

  • 1609. 匿名 2016/02/06(土) 01:24:58 

    いやー真面目なドラマかと思いきや小道具で視聴者を楽しませたりなかなかやりおるな。ニューキャラも下手な演技の人じゃなくて良かったよ。

    +97

    -2

  • 1610. 匿名 2016/02/06(土) 01:25:19 

    エロ本気になりすぎて...
    ネタバレ探したw
    気になる方だけどうぞ
    わたしを離さないで 4話の感想とネタバレ!オリジナル要素が意外と多い! - カズログ
    わたしを離さないで 4話の感想とネタバレ!オリジナル要素が意外と多い! - カズログwww.kazu-log.com

    わたしを離さないで 4話の感想とネタバレ!オリジナル要素が意外と多い! - カズログ 当ブログについてTOPドラマわたしを離さないで 4話の感想とネタバレ!オリジナル要素が意外と多い!2016/02/06ドラマ「わたしを離さないで」の第4話ですが、大人になった恭子、美...

    +69

    -8

  • 1611. 匿名 2016/02/06(土) 01:26:11 

    >>1574
    外の人のあのおっさんからは人間として扱われてないよね。本当に家畜のような言い方されてる

    +159

    -3

  • 1612. 匿名 2016/02/06(土) 01:26:56 

    原作読んでない私の空想だけど、あのエロ本は、中身は実は学生運動系の冊子なのでは?男を知ったからってさすがに即淫乱にはならないと思う。
    まゆみから貰ったんじゃない?

    +13

    -30

  • 1613. 匿名 2016/02/06(土) 01:28:40 

    ルナティック雑技団
    確かにあれも悲惨だったね!!笑

    +13

    -10

  • 1614. 匿名 2016/02/06(土) 01:29:49 

    ゆめみときょうこ似てるわ

    +10

    -5

  • 1615. 匿名 2016/02/06(土) 01:30:27 

    トピ1位だねー(*´∀`)

    でもベッキートピが相変わらす中傷ばっかの、
    じわじわ上がってきてるのがいやだわー!!

    綾瀬はるかも水川あさみも好きな女優さんだから毎週欠かさず見てます!!

    すでに来週が待ち遠しい!!

    +134

    -7

  • 1616. 匿名 2016/02/06(土) 01:33:29 

    水川あさみがほんっとイライラするw
    はっ倒したくなる♥(╬⊙д⊙)

    +113

    -1

  • 1617. 匿名 2016/02/06(土) 01:34:12 

    先輩ちょっとガタイの良い長谷川博巳みたい。そう思えばイケメンに見える。

    +65

    -22

  • 1618. 匿名 2016/02/06(土) 01:34:20 

    気付いたら恭子の気持ちがすーっと染み込んできていた。。綾瀬はるかってすごいな。
    そういえば昔ドラマのプロデューサーが綾瀬はるかのことすごく褒めてた。

    +179

    -2

  • 1619. 匿名 2016/02/06(土) 01:34:27 

    ガソリンスタンドにどうして憧れるんだろう?普通の街で暮らした事ないのに

    +55

    -10

  • 1620. 匿名 2016/02/06(土) 01:36:03 

    テレビ見れるからじゃない?

    +20

    -3

  • 1621. 匿名 2016/02/06(土) 01:36:43 

    綾瀬はるかを取り合いなんだけど友が美和の呪縛であまり乗り気じゃないから先輩へ。
    先輩の方が提供までの間幸せになれそうだけどなんだかね。
    美和は人を巻き込む能力高いな。

    +92

    -4

  • 1622. 匿名 2016/02/06(土) 01:36:44 

    何を言いたいお話なのか、毎回考えて見てるけど救いがない最後だと思うと辛くてしばらくモヤモヤしてしまう。

    +32

    -4

  • 1623. 匿名 2016/02/06(土) 01:37:30 

    >>1610
    気になって見てきちゃった!ありがとう!

    +20

    -2

  • 1624. 匿名 2016/02/06(土) 01:39:05 

    >>1619
    何でも良いから外の仕事がしてみたいんじゃないかな?ガソリンスタンドはたまたま知っていた職業だったとか。

    +122

    -1

  • 1625. 匿名 2016/02/06(土) 01:39:05 

    恭子のロールパン
    3話のサッカーの差し入れにも作っていたね

    +155

    -5

  • 1626. 匿名 2016/02/06(土) 01:44:10 

    寝たいけどなんか夢にこの話しでてきそう..

    +23

    -2

  • 1627. 匿名 2016/02/06(土) 01:49:17 

    とも、もうサッカーできない体なんだね。切ないよ。ハーフの子と馬場園の友達だったこはでてきてないからもう死んでるのかな。
    ハーフの子は発信器抜いたり反抗的な態度取ってたから真っ先にやられちゃったのかもしれないね。

    +121

    -21

  • 1628. 匿名 2016/02/06(土) 01:51:35 

    2人のイケメン見れて幸せだった
    はるかちゃんどっちに行ってもお似合い

    +19

    -21

  • 1629. 匿名 2016/02/06(土) 01:51:58 

    せめてともの本体が元気でサッカー選手希望
    。恭子の本体も料理人なれてるといいな。

    +83

    -11

  • 1630. 匿名 2016/02/06(土) 01:52:40 

    綾瀬はるかが、ともと二人きりになって、
    話したいと言った時、ともが違う人に相談した方が言いよと拒絶した時の
    綾瀬はるかの表情が切なかったな〜
    上手だった。
    こっちまで、胸が締め付けられるような気持ちになったよ。涙

    あと、ともは? ともは、言ってくれないの? の場面と、
    嫌だ!このままじゃ嫌だ! のシーン
    ジーンと来たわ!

    普段ボケボケで、イライラしたりもするけど、ちゃんと芝居が出来る人なんだな〜
    やっぱり人の胸に訴えられる芝居、心を掴む芝居が出来る女優さんは、あまりいない。

    綾瀬はるか、いいね!

    +354

    -4

  • 1631. 匿名 2016/02/06(土) 01:53:25 

    美和がニット帽先輩にも
    手を出すのかな

    恭子の回りあるものみんな
    ほしいみたいだから

    +102

    -8

  • 1632. 匿名 2016/02/06(土) 01:53:32 

    恭子がエロ本見ていたのは、自分のルーツのヒントが知りたかったからじゃないかな?

    +113

    -5

  • 1633. 匿名 2016/02/06(土) 01:56:40 

    デーマが重いから、賛否分かれるのは仕方がない事かもしれない。
    けれど、私はこのドラマと、このドラマに出ている役者さん、子役さん達を評価する!

    今期ダントツで一番良いドラマだと思います‼ レベルが高いです‼

    TBSのこのドラマの枠は、凄く好きですね!
    プロ集団の仕事だと思います。

    +244

    -5

  • 1634. 匿名 2016/02/06(土) 01:56:53 

    美和さえいなければ

    +46

    -5

  • 1635. 匿名 2016/02/06(土) 01:57:11 

    ともと京子の関係ほんとにみぞおち辺りきゅーきゅーなる〜
    とりあえずみわはイラつかせる天才

    +41

    -4

  • 1636. 匿名 2016/02/06(土) 01:57:53 

    真実に向かってわたしは長く生きたい、解体するから帰るねとか
    トモが去ったあとパン食べてて立ち上がって走り出して先輩の部屋に駆け込むとか
    恭子になりきってて、まったく不自然さがないとこが凄いと思う
    演技うまいなあとすら思わせないくらい自然

    +214

    -1

  • 1637. 匿名 2016/02/06(土) 01:59:23 

    美和の暴言にもおならで
    返事をしようか!

    +74

    -2

  • 1638. 匿名 2016/02/06(土) 02:01:15 

    井上芳雄、36歳なんだね!

    海に降るでも良い演技してたし、私的には台詞回しとか間の開け方がどことなく長谷川博己に似てると思った。

    +75

    -12

  • 1639. 匿名 2016/02/06(土) 02:02:04 

    >>1186
    どちらも綾瀬と共演済みだね

    +7

    -1

  • 1640. 匿名 2016/02/06(土) 02:02:32 

    春馬のおならなら嗅げちゃう

    +10

    -33

  • 1641. 匿名 2016/02/06(土) 02:03:40 

    臓器提供して何故生きてられてるの?

    +4

    -31

  • 1642. 匿名 2016/02/06(土) 02:04:04 

    ガソスタのこととかは、陽光で習ったのでは?思春期に入ったあたりから社会の授業あったよね?

    +56

    -4

  • 1643. 匿名 2016/02/06(土) 02:05:26 

    はるかさん演技してる感じしないよね
    本当にああいう人みたい
    てかはるかじゃなくて響子そのものだよ

    +193

    -2

  • 1644. 匿名 2016/02/06(土) 02:05:56 

    綾瀬はるか痩せたよね!?

    +90

    -3

  • 1645. 匿名 2016/02/06(土) 02:07:09 

    役作りで痩せたみたいだよ。
    cmではふっくらしてる。

    +120

    -1

  • 1646. 匿名 2016/02/06(土) 02:09:02 

    どうでもいいんだけど!!
    コロッケパン食べてからそのままキスが気になっちまった(笑)

    +150

    -4

  • 1647. 匿名 2016/02/06(土) 02:10:56 

    わたしも気になったw
    パン系って結構口の中に残ってたりするしねw

    +107

    -3

  • 1648. 匿名 2016/02/06(土) 02:10:59 

    このドラマ暗いけど、好きだな。
    脚本の森下さんてJINとか白夜行、天皇の料理番の脚本の人だよね。
    俳優も上手い人が多いし、なんか引き込まれる。
    水川あざみの演技がリアルで、本気で憎らしくなった。

    +139

    -3

  • 1649. 匿名 2016/02/06(土) 02:12:04 

    役作りで痩せたんだ!!
    確かに痩せてる方が役に合ってる!!

    +93

    -3

  • 1650. 匿名 2016/02/06(土) 02:14:15 

    綾瀬はるかって意外にシリアスな役が合ってると思う。
    白夜行もインシテミルの役も悪女系だったけど上手く演じてた。

    +160

    -2

  • 1651. 匿名 2016/02/06(土) 02:14:55 

    暗く重い話だけど、私自身が暗いからあんまり負担ではない

    +209

    -5

  • 1652. 匿名 2016/02/06(土) 02:16:13 

    龍子先生は支援団体にいて、それを知った上で陽光に行ったみたいに今日いってたけど、 1話〜3話では 勤めてから提供のこととか知ったみたいな感じじゃなかったですかね?

    +281

    -30

  • 1653. 匿名 2016/02/06(土) 02:19:13 

    女友達のドロドロばかり注目されてるけど作者は実は格差社会のこと書きたかったらしいよ。

    原作読んだらしっくり来た〜。これネタバレじゃないよね?

    +156

    -12

  • 1654. 匿名 2016/02/06(土) 02:19:41 

    好きな人が他の人と付き合っちゃうだけでも相当ショックなのに、
    その二人の夜の営みに遭遇するとか、私だったら頭おかしくなるわ

    +308

    -5

  • 1655. 匿名 2016/02/06(土) 02:23:10 

    美和みたいに感情をすぐに出せたらどんなに楽だろうか
    周りは大変だけど
    私もあーやって人に当たったりノリよく嘘ついてみたり都合の悪いことは全部人のせいにしてみたい。周りにどう思われるかも気にせず。
    あそこまで自我を貫けるのって、汚く欲深い自分を人に見せれるのってすごい

    +189

    -8

  • 1656. 匿名 2016/02/06(土) 02:23:21 

    >>1411
    魔性の綾瀬はるか‥
    すごい‼その発想はなかった(・∀・*)見てみたい!演技上手いからきっとかなり色っぽく、ファンも増えそう♪

    +110

    -2

  • 1657. 匿名 2016/02/06(土) 02:24:43 

    綾瀬嫌なことがあったあとに俯いて黙ってるシーンが多かったけど、確かに気持ち出せない内気な人ってあーやって黙って何かをかみ殺すよね
    うまいわ

    +207

    -3

  • 1658. 匿名 2016/02/06(土) 02:32:28 

    >>1643
    ナオミの羊さんは演技うまいなあと思って見てたけど
    演技うまいと感じる時点で演技と気づいてるってことでもある

    +74

    -15

  • 1659. 匿名 2016/02/06(土) 02:37:07 

    ニット帽先輩はもうすぐ3年という自覚があって、そんなときにタイプの子キター!
    で、ドウテーをさげたんだろう

    +13

    -64

  • 1660. 匿名 2016/02/06(土) 02:37:53 

    三浦春馬も過去と現在バラバラに撮影するから体重の増減が大変と語っていた

    +149

    -5

  • 1661. 匿名 2016/02/06(土) 02:38:44 

    >>1659
    あのエロさかげん
    童貞ではないでしょう

    +167

    -2

  • 1662. 匿名 2016/02/06(土) 02:39:07 

    あー吉田羊は演技うまいとわかってしまうよね。沢尻エリカとかもそうかな。うまいんだけどテクニックに感服してしまう感じ。
    綾瀬は本当に京子になってるね
    水川も本当に美和だったと思う
    春馬はまだわかんないな うまいんだけどまだ深みのある役柄じゃないから。ともが本当の自分に気づいてからの演技が楽しみー

    +184

    -6

  • 1663. 匿名 2016/02/06(土) 02:39:09 

    これだけ、義務教育管理されてても、本とか自由に読めちゃうから、自ら学習する子としない子の差が激しいね。

    +106

    -6

  • 1664. 匿名 2016/02/06(土) 02:39:59 

    そもそも、パイセン役の俳優さんがキモイってより、演出や脚本がキモくさせてる気がする

    あんなに美和やともの本質を見抜けて、恭子にも気をつかえる性格の良さと、人間性があるのに、恭子達がコテージに入ってきたときに、「寂しくなったらいつでも呼んで」ってエロ目線で見てるから、キモイんだよね!

    もっと、こう、全て見抜いてるような、渋い役どころだったら、恭子を抱いても優しさで暖かく迎えたと思えるけど、最初のエロ目線と発言があるから、ただ単にヤりたいだけのエロ男としか見れない。

    もっと悟ってる渋いパイセンという演出が欲しかった

    +198

    -37

  • 1665. 匿名 2016/02/06(土) 02:42:41 

    陽光以外では、物に学習させることすら、もったいない方針で、知能面のフォローはないのかな、、、コテージに移ってから扱いが急に雑になった。
    言うこと聞かないなら、即解体ですんでるのかな

    +139

    -4

  • 1666. 匿名 2016/02/06(土) 02:43:07 

    原作読んでないからわかんないけど、春馬はあくまでキーパーソンなだけで、京子と美和の確執というか友情?の物語なのかな?
    でもヒューマンラブストーリーといってるからトマト京子のラブストーリーなのかな。

    +44

    -12

  • 1667. 匿名 2016/02/06(土) 02:46:04 

    パイセンはわざときもくしてるよね。コテージのきもさをあらわすためじゃん?

    +127

    -5

  • 1668. 匿名 2016/02/06(土) 02:47:33 

    このドラマ見たあと、寝られなくなるから、こまる。
    あたまの切り替え方法なんかないかなー?

    +91

    -9

  • 1669. 匿名 2016/02/06(土) 02:47:53 

    パイセン本当好き
    綾瀬が羨ましい

    +42

    -26

  • 1670. 匿名 2016/02/06(土) 02:48:44 

    恭子と先輩もっとエロくしても良かったな

    +121

    -14

  • 1671. 匿名 2016/02/06(土) 02:49:14 

    優柔不断で鈍感な男、劣等感を持ついじわるな女、はっきりしない気弱な女
    ずいぶんイライラする三角関係だねw
    舞台は特殊だけど普通の青春ドラマだな、内容がちょっと青すぎて幼いから、数字が悪いのも分かる
    自分は雰囲気が好きだから見てるけど、来週は学校の秘密が暴かれそうなので楽しみ

    +52

    -36

  • 1672. 匿名 2016/02/06(土) 02:49:58 

    あー来週待ちきれない
    本当長い

    +104

    -2

  • 1673. 匿名 2016/02/06(土) 02:50:16 

    >>1665
    陽光以外はコテージまで来れない人もいるんだよ

    +174

    -2

  • 1674. 匿名 2016/02/06(土) 02:52:06 

    >>1671
    この人たちはちゃんと普通の教育受けず
    隔離されてたこと忘れてない?

    +97

    -1

  • 1675. 匿名 2016/02/06(土) 02:54:52 

    トモだって夢もてたらもっと前向きだろうし好きな女を幸せにしようと思える
    恭子もそう
    美和だって親がいたら違ったかもしれない

    +115

    -1

  • 1676. 匿名 2016/02/06(土) 02:55:36 

    >>1674
    しっかり自我を持ってる子もいるから、環境は関係ないと思う

    +6

    -40

  • 1677. 匿名 2016/02/06(土) 02:56:16 

    水川あさみは好きだけど、美和に本当イライラする(^_^;)声がさらにムカつき度に拍車をかけている。
    切ない回だったな〜( ; ; )

    +150

    -2

  • 1678. 匿名 2016/02/06(土) 02:56:42 

    水川さんハマり役
    三浦春馬さんも上手い
    はるかさんも痩せて演技に入り込んでる
    原作読んだけど
    現在の日本に設定するので予定調和は仕方ないし
    原作が純文学だから
    ドラマにするのは大変だし
    でも魅せてると思う
    普通こんなドラマ出たくないのに
    チャレンジしてるのが良いし
    内容も濃い
    ドラマ見ながら原作の良さもしみじみ堪能
    映画も見たいし
    視聴率なんてケツの穴の小さい事言ってる
    メディアにはうんざり

    +246

    -5

  • 1679. 匿名 2016/02/06(土) 02:57:41 

    >>1676
    自我を持ったら早期解体だよ
    恭子や先輩はわかってて運命受け入れてる

    +127

    -2

  • 1680. 匿名 2016/02/06(土) 02:57:44 

    >>1652

    私もあの時に気になって録画してたのを見返したのですが、たつこ先生は提供のことは知ってて、校長に怒ってたくだりは、天使とか使命とかって綺麗事を並べて洗脳してることに、直談判していましたよー

    +176

    -2

  • 1681. 匿名 2016/02/06(土) 03:01:35 

    >>1678
    ほんとは役者はこういうドラマ出たいと思うけどなあ
    まだ数字上がってるからわからないし
    純文学な暗いドラマで8くらいなら
    ラブコメで10より価値ある

    +197

    -2

  • 1682. 匿名 2016/02/06(土) 03:02:57 

    水川あさみより三浦春馬の優柔不断さにイライラするー!
    それほどみんな演技うまいってことなんだけど(^ω^;)
    来週が待ち遠しい〜!

    +137

    -3

  • 1683. 匿名 2016/02/06(土) 03:04:04 

    陽光以外にもあんな施設があって、陽光以外の施設の子達は、コテージに来る(三年の猶予が与えられる)ために必死に勉強して試験受けて勝ち取った三年間なんですよね…

    国会プロジェクトなら、もっとまともな施設にしてあげればいいのに。
    でも生きる楽しさとか希望を持たせたくないからあんな侘しい生活させるのかな…

    +138

    -5

  • 1684. 匿名 2016/02/06(土) 03:07:47 

    さいごタツコ先生と校長のやりとりは昔の回想かな?
    タツコ先生が支援団体からどのようにあの学校に入ったか

    だってタツコ先生若かったし白髪なかったよね?

    +175

    -16

  • 1685. 匿名 2016/02/06(土) 03:11:37 


    井上さんのキスシーン良かった!ミュージカル詳しくないけど、三大プリンスと言われたる所以見せつけられたわー

    ところで三大プリンスって?と思ったら、今期三人ともドラマ出てるんですね!

    お義父さんと呼ばせての砂清水の山崎さんと、月9いつ恋の腹立つ施設長役の浦井さんって方

    +82

    -16

  • 1686. 匿名 2016/02/06(土) 03:12:42 

    あんなに芸術芸術と言って教えてたのに
    誰一人絵なんか描いてないという

    あんな風に退廃的になったり生きがいをなくさないためにあなたたちには芸術が必要なんですって教えてたんだよね?
    校長の思いどおりにいかず

    +139

    -2

  • 1687. 匿名 2016/02/06(土) 03:13:17 

    命を考えさせられました。

    +29

    -4

  • 1688. 匿名 2016/02/06(土) 03:13:21 

    >>1610
    ありがとう、エロ本のこと気になってたんで これで眠れるわ

    +51

    -5

  • 1689. 匿名 2016/02/06(土) 03:17:06 

    そうそう
    水川もたいがいだけど
    春馬もたいがい

    えーかげんにせーよお前は流されるばっかりかと言いたい(^^;)

    しかし春馬が一番若さと未熟な幼さを出してててうまいと思う

    +152

    -6

  • 1690. 匿名 2016/02/06(土) 03:18:39 

    綾瀬さんとスポンサーのタイアップドラマなんだろうけど、
    暗い役柄なのに、何度も挟まれるCMに明るい笑顔で出て来るから、
    ドラマに集中しずらいよw好きで見ててもげんなりする

    +135

    -27

  • 1691. 匿名 2016/02/06(土) 03:22:57 

    先輩批判されてるけどトモなんか比べ物にならないくらい普通にいい人じゃん。
    むしろなんで好きなの?って思うくらいトモに魅力がないんだけど。

    +182

    -4

  • 1692. 匿名 2016/02/06(土) 03:24:59 

    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +47

    -2

  • 1693. 匿名 2016/02/06(土) 03:26:48 

    みんな演技うまい‼️

    特に綾瀬はるかと三浦春馬の絡み。
    綾瀬はるかの気持ちにシンクロしてしまい、こちらまで悲しくなる。
    あの目の動きとかすごいよ‼️

    このドラマ好き♡

    +185

    -2

  • 1694. 匿名 2016/02/06(土) 03:33:41 

    >>1520
    親に甘える子供の心が満たされてないんだと思う
    わがまま言っても拗ねてもわめいても最終的には味方でいてくれる、親の無償の愛情にはぐくまれて普通は育つけどその経験が欠落してるから綾瀬に行ってしまってるんだと思う

    だからさんざんわがままし放題だけどそばにはいてほしいしいなくなられると生きてゆけない

    +98

    -2

  • 1695. 匿名 2016/02/06(土) 03:36:26 

    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +94

    -3

  • 1696. 匿名 2016/02/06(土) 03:49:18 

    視聴率が良くないけれど、今期ドラマでは、一番見応えあるドラマだと思います!
    毎週楽しみです。
    綾瀬はるかさん、ほんとキレイ!

    +203

    -1

  • 1697. 匿名 2016/02/06(土) 04:02:12 

    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +169

    -1

  • 1698. 匿名 2016/02/06(土) 04:28:24 

    既出かもですが、
    恭子がいやだ!と言ってトモの部屋ではなく先輩の部屋に入って行ったのは、前にトモの部屋に入ろうとした時美和とトモのイチャコラ場面を思い出して耐えられなくなったからですよね。
    多分トラウマになってるんじゃないかな(;_;)
    トモが美和の部屋へ行く=セックスする
    その時間を一人で過ごすのは耐えられない!と思って自分を拒まないであろう先輩に縋ったのかと思うと、いたたまれない(>_<)

    +174

    -6

  • 1699. 匿名 2016/02/06(土) 04:36:23 

    +40

    -2

  • 1700. 匿名 2016/02/06(土) 04:37:37 

    井上さん色気凄すぎて眠れない
    あと一回くらい綾瀬とキスしないかな
    来週で終わり?なんて寂しい

    +75

    -20

  • 1701. 匿名 2016/02/06(土) 05:05:02 

    >>1352

    私は、月9のいつ恋と香取慎吾の家族のカタチも観てる!

    暗くて切ないけど、考えさせらるドラマが好きです

    +106

    -12

  • 1702. 匿名 2016/02/06(土) 05:11:46 

    トモは先輩と恭子がヤッてるの聞こえてたのかな?
    何か考えてる感じだったのはその前のキッチンでの事を思っていたのかな

    +165

    -2

  • 1703. 匿名 2016/02/06(土) 05:17:58 

    いじめられてたトモをひたすら恭子が助けたり励ましたりして育ててた様なモノなのに、
    あっさり美和の彼氏になった(バカだから深く考えられないんだろうけど)トモの部屋に
    行けないと思う。政治活動も怖さが深まるだけ。
    それなら頭が良さそうで気持ちを理解してくれる部屋の綺麗な先輩が唯一の逃げ場所だよね。
    トモのところにはミワもイルし。
    先輩役がイケメン過ぎるとミワが先に手を付けると思うから井上さんくらいで良いと思う。

    +286

    -7

  • 1704. 匿名 2016/02/06(土) 05:22:31 

    >>1521
    よしお違い

    +8

    -3

  • 1705. 匿名 2016/02/06(土) 06:02:21 

    いくら心が純真でもトモのような軽度の知的障害のある男性に惹かれる恭子の気持ちが理解できない
    そして恭子への当てつけのためにトモと寝れる美和の心理も理解不能
    あとトモは普通に日常会話喋るだけの知力もあるわけだし、同年齢の友人たちと学園生活を過ごしてきたら女の子に対する興味や恋愛感情は自然と芽生えてくるはずだとおもうんだけど、そういうのが彼には理解できなかったという設定なのだろうか?

    +83

    -36

  • 1706. 匿名 2016/02/06(土) 07:02:30 

    Hしてる間はあなたと私だけってわかる…。直接的な表現でごめん。現実頭皮というか。頑張れきょうこ!!!!

    +159

    -25

  • 1707. 匿名 2016/02/06(土) 07:22:23 

    >>1684
    コタツ先生に見えた

    +13

    -2

  • 1708. 匿名 2016/02/06(土) 07:35:58 

    >>1627
    ハーフの子はホワイトの子だよ。手紙くれた子。

    +38

    -1

  • 1709. 匿名 2016/02/06(土) 07:44:04 

    >>1706
    現実頭皮w

    +337

    -2

  • 1710. 匿名 2016/02/06(土) 07:57:44 

    >>1706
    現実頭皮www
    ある一部の男性には酷な四字熟語…

    +387

    -4

  • 1711. 匿名 2016/02/06(土) 08:08:08 

    ずっと録画してて、中学生の娘にも見てみなよーって言ってたんですが、昨日の放送見て全部消しました(^_^;)
    まさかあんな場面がいっぱい出てくるとは!

    娘が見る前でよかったぁー(笑)
    亀梨くんのドラマにハマってくれててよかったー(笑)

    +24

    -80

  • 1712. 匿名 2016/02/06(土) 08:14:33 

    今回は恭子が笑ってるシーンは少なかったけど、恭子とトモが笑い合ってるシーン見るだけで、こっちまで笑顔になっちゃうんだよね~。美和が見てませんようにっていつも思うもん。

    +144

    -3

  • 1713. 匿名 2016/02/06(土) 08:16:29 

    >>1664
    それはちょっと先輩に求めすぎじゃない?
    先輩だって恭子達と運命は同じだし、さらに恭子達より自由な時間のリミットが残り少ないんだよ。

    コテージの性の乱れは、普通の社会に生きてる私達だから乱れてると言えるのであって、あの子達にとってはあの社会で生きるのがすべてなんだよ

    おそらくカラオケや旅行やスノボや、そういう若者らしい遊びって許されてないどころか存在すら知らないのかもしれないし、あの状況で運命受け入れて自由を謳歌するっていったらsexぐらいしかないんだよ。
    だから新しい女の子がくればそういう対象として見るのは当たり前だし、あけすけに誘うのも別に普通のことなんだよ。

    それでも恭子を無理に襲ったりせず、恭子の気持ちを尊重しつつ忠言してくれる先輩はとても優しいし理知的だと思う。
    先輩だって、もしも普通の青年だったら初対面の女の子にいきなりあんな迫り方しないし、きっと頭のいい人だから、それなりの大学行って、ちゃんと勉強して健全に遊んで恋愛して、っていう好青年だったと思うよ。

    +329

    -5

  • 1714. 匿名 2016/02/06(土) 08:18:21 

    >>1711
    りおちゃんとか子役の子達って、自分が出たドラマだから全話見ると思うんだけど、その子達の親はどういう心境なんだろうね。
    先に台本とか貰っててこの話は見せないようにしたりしてるのかな。

    +126

    -2

  • 1715. 匿名 2016/02/06(土) 08:21:15 

    >>1664
    でもあそこで 寂しくなったらいつでも呼んで って言わせておいた事で
    寂しさが爆発した恭子が衝動的に先輩の元へ行く理由になってる
    先輩があっさり恭子を受け入れる理由にも

    あの時の恭子は誰かと話して紛らわせられるくらいの孤独感や寂しさを飛び越えていたんだなあって

    +177

    -3

  • 1716. 匿名 2016/02/06(土) 08:33:22 

    >>1652
    実態を深く知らずに支援活動をしてて、さらに陽光は人間らしい教育をしてると聞いてたから普通の学校と同じだと期待して来たら、現実の辛さに打ちのめされちゃった感じかな。

    仮に私達が発展途上国とか戦争被害を受けた国へボランティアへ行ったとして、報道や教科書なんかで実態を知ってたつもりでも、現実を目の当たりにしたらやるせなさに潰れてしまうような感じかも。
    この国の子達はこんな簡単なことも知らないんだ。勉強させてもらえないんだ。
    こんな汚れた水を飲むんだ。地雷がどこかに埋まってるのが日常なんだ。
    可哀想。いや可哀想なんて思うのは失礼だ。
    でも、どうにかしてあげたい。
    でも、私1人の力でこの国の何万人を救うことは出来ない。っていう。

    +177

    -3

  • 1717. 匿名 2016/02/06(土) 08:36:16 

    >>1664
    エロ目線と発言 かなぁ。。そう捉えても仕方がないとは思うけど、むしろ色々悟っていて懐が深いからこそのあの態度なのでは?と思いたいなぁ。
    だって悟りきったところで、自分の行く末はもうどうしようもないんでしょう。
    結局あの狭いところで誰かといっときつながって紛らわすしかないんじゃないのかな。

    +99

    -3

  • 1718. 匿名 2016/02/06(土) 08:36:24 

    私も発達障害だから
    ともがただの馬鹿な男じゃないのは
    ドラマ始まって直ぐにわかった

    ともは人の気持ちを汲み取ってあげる事が
    苦手だから平気で人を傷つける事
    言ったりしちゃうんだよねきっと(/ _ ; )

    小さい頃から否定されて生きてると
    他人が正しくて自分の意見は間違ってるって思いながら大人になっちゃうから自分の意見は無くなっちゃう
    だからその時の雰囲気に流されまくり。(笑)

    たとえ自分が好きじゃない人であっても、
    こんなダメな自分を好きでいてくれてるなら
    自分も応えなきゃいけないって
    結局また自分の意思を押し殺しちゃってるんだと思う(/ _ ; )

    きっと極端に断わる事が苦手なんだよね、ともは(/ _ ; )

    なんか自分をみてるような気持ちに
    なることがある(/ _ ; )

    あと全然関係ないけど、狩野えいこうも
    発達障害だとおもう。(笑)
    ともと一緒にしてごめんなさい!

    +167

    -22

  • 1719. 匿名 2016/02/06(土) 08:40:03 

    >>1652
    そんなことないんじゃないかな。
    知ってはいたけど、実際の子どもたちへの伝え方とか学校での子どもたちのあり方をみて葛藤してたんだと思う。

    +14

    -2

  • 1720. 匿名 2016/02/06(土) 08:42:51 

    綾瀬はるかも上手いけど、水川あさみも上手いよね。こういう女いるわ…っていう。
    みんなを混乱させて自分がその中心にいるっていう優越感にひたる面倒な女。

    +198

    -2

  • 1721. 匿名 2016/02/06(土) 08:45:32 

    綾瀬はるかガタイいいよね?綺麗だけど

    +53

    -33

  • 1722. 匿名 2016/02/06(土) 08:48:48 

    綾瀬はるかはともの部屋の前で、2人の喘ぎ声聞いてなかった?水川がごつく喘いでたよね?笑
    だから現場は見てないにせよ、声を聞いちゃったから「はっ!」って口元抑えて驚き、ラブラブな2人を思い出しちゃったんだと思う。
    セックスを知らないから、喘ぎ声聞いても着衣で普通にラブラブしてる2人しか想像できなかったんだと思うよ。

    +120

    -8

  • 1723. 匿名 2016/02/06(土) 08:49:04 

    >>1718

    私が思っていたこと書いてくれてありがとう

    +14

    -4

  • 1724. 匿名 2016/02/06(土) 08:54:55 

    ミュージカル好きだけど井上さんは苦手で、あんまり舞台では観てなかった者です。
    次世代の、山口祐一郎だよね!

    舞台出身の人って、テレビだと芝居が大きくなりがちだけど、不自然さがなくて良かったと思う!

    +74

    -12

  • 1725. 匿名 2016/02/06(土) 08:57:03 

    トモが恭子の気持ち分かってない!って内容で書き込まれてる方が多いけど...トモはアスペの設定じゃないの?
    アスペ→相手の気持ちを読めない、相手の立場になって考えられない、こうしたら相手はどう思う、どう感じるか分からないのが『アスペ』じゃない?

    +82

    -4

  • 1726. 匿名 2016/02/06(土) 08:57:13 

    ちょっとズレるけど、みんながトモを障害者認定してるのになんだかモヤモヤする。
    今の風潮なんだろうけど。
    ああいう子、でいいじゃん。響子とミワの関係にしてもなんだかんだ型にはめようとしててもやーんとします。
    そうやって決めつけちゃうとなんか色々汲み取り逃しちゃう気がするなぁ。

    +128

    -35

  • 1727. 匿名 2016/02/06(土) 08:58:25  ID:zyugAZcNkz 

    >>1666
    トマトって何かと思ったw

    +46

    -0

  • 1728. 匿名 2016/02/06(土) 08:59:07 

    先輩役の井上芳雄さん、一番好きなミュージカル俳優さんです!歌が上手!!

    +41

    -10

  • 1729. 匿名 2016/02/06(土) 09:03:37 

    >>1721
    ガタイいいっていうか、肩とか腰とか骨がいちいちしっかりしてるよね。
    あと胸も大きいから太って見えがちだし。

    色白でタレ目でほんわか癒し系ってイメージだから普段はそこまでガタイいい感じしないけど、恭子みたいなぴったり目のカーディガンとか着てると結構がっしりしてんだな、と思う。

    +103

    -10

  • 1730. 匿名 2016/02/06(土) 09:05:07 

    恭子、トモがどんなコなのかわかってるからこそ辛いね…

    先輩とのセックスについての恭子のモノローグ
    その間だけは世界が二人きりみたいな感じ、私は理解出来るやあ

    +129

    -2

  • 1731. 匿名 2016/02/06(土) 09:06:52 

    先輩の役者さん、初めて見たけどめちゃくちゃカッコイイと思ったのになぁ!!
    私が普段B専と言われる理由が、ここにきてわかった(T_T)

    +78

    -7

  • 1732. 匿名 2016/02/06(土) 09:09:36 

    トマトw

    みんな興奮してるからかもだけど、
    打ち間違い多過ぎww
    タイプミスはよくあるけど、投稿する前に一度確認画面で読み直せば間違いに気づくと思うんだけどなあ。

    トマトとか、国会(国家だよね?)プロジェクトとか、現実頭皮とか…。

    NG特集みたいで面白いww

    +126

    -14

  • 1733. 匿名 2016/02/06(土) 09:09:44 

    浦井健治派ですが←演技が好きなんで

    井上芳雄がブサとか言ってる人は、量産型イケメンが好きなんじゃないの?
    つまらん人生だね

    +33

    -24

  • 1734. 匿名 2016/02/06(土) 09:11:30 

    これが水川あさみです

    水川あさみファンより
    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +185

    -16

  • 1735. 匿名 2016/02/06(土) 09:12:46 

    先輩は3人が来た当初は、美人の恭子見て単にタイプだから声かけたんじゃない?どうせこの子も他の子と同じで短い青春楽しむタイプだろ?と。
    ところが新しい3人の人間関係を解く内、会話する間に恭子の真面目さと不器用さを理解して惹かれてる感じ。

    +212

    -3

  • 1736. 匿名 2016/02/06(土) 09:24:54 

    >>1713
    そうかもね。
    このドラマに限らず何も娯楽の無い田舎は性的に乱れてるし。

    +118

    -3

  • 1737. 匿名 2016/02/06(土) 09:27:04 

    田舎とヤンキーは結婚が早い

    +113

    -2

  • 1738. 匿名 2016/02/06(土) 09:30:34 

    すごいコメント数
    4話まできても1000普通に超えてる!!

    +56

    -0

  • 1739. 匿名 2016/02/06(土) 09:32:56 

    >>1680
    そうなると、何だろうね?
    やっぱり、たつ子先生は厳しい現実を早く伝える事で『夢を追う時間よりも短い自由な時を楽しみなさい』って言いたかった?
    もしくは『あなた達それで良いの⁈目覚めて自由を手にして!』って言いたい?
    難しいなぁ。

    +41

    -2

  • 1740. 匿名 2016/02/06(土) 09:36:40 

    今回の綾瀬さん、
    本当によかったね。
    何度も感情移入して泣きそうになった。

    それにしても、
    ロールパン食べてるシーンでかなりアップになってたけど、
    肌のキメ細かすぎ!

    +202

    -2

  • 1741. 匿名 2016/02/06(土) 09:40:19 

    >>1726さん

    1718書いたものですが…
    私は発達障害を肯定したかったつもりはなかったんです。
    世の中人全てが、1726さんのように普通の人と変わった部分を個性だと捉えてくれればいいのですが、
    やっぱり否定されること、馬鹿に
    される事が多くて当事者にはあまりにも
    生きづらすぎるんです。

    個性だと受け入れられれば嬉しいです。
    でもともの場合でも、
    ともの行動を理解できない人、
    イライラする人、
    馬鹿な男だと否定する人が
    たくさんいると思います。

    だからこそ幼い時、いじめられてたんだと
    思います。

    だから、私はともの行動を少しでも
    理解してほしくて、発達障害という
    名前を出しました。

    個性だと、元から捉えている人からしたら、
    わざわざそんな事書かなくてもいいよと
    思うだけかもしれませんが、今の世の中、
    そんな人ばかりではないんです。

    ふかいにさせてしまってすみません


    +78

    -8

  • 1742. 匿名 2016/02/06(土) 09:41:29 

    子供時代から続くターンのみが回想と思いがちだけど、リアルタイムなのは冒頭の提供通知メールが来るまでで、恭子が介護人やってるターンも、コテージのターンもどちらも回想。

    +54

    -1

  • 1743. 匿名 2016/02/06(土) 09:42:18 

    水川あさみ
    声が本当に残念
    喘ぎ声も美しくなかった

    +85

    -8

  • 1744. 匿名 2016/02/06(土) 09:43:11 

    綾瀬はるかはイカリ肩なんだよね。
    肩ががっしりしてるからガタイ良く見える。

    実は顔も女優にしては大きい方だけど、肩ががっしりしてるおかげで顔の大きさは気にならない。

    +13

    -34

  • 1745. 匿名 2016/02/06(土) 09:43:37 

    現実でもまだトモとは再会する前なんだよね

    +29

    -3

  • 1746. 匿名 2016/02/06(土) 09:47:18  ID:zyugAZcNkz 

    >>1745
    現実って、現在のことかな?

    +14

    -2

  • 1747. 匿名 2016/02/06(土) 09:48:38 

    恭子と先輩もっと見たかった

    +38

    -7

  • 1748. 匿名 2016/02/06(土) 09:49:13 

    >>1746
    現在でした

    +9

    -2

  • 1749. 匿名 2016/02/06(土) 09:49:21 

    『作者は格差社会を描きたかった』とどなたか書いてましたが、このドラマの中には洗脳、発達障害、人格障害、共依存、遺伝子操作、臓器提供、介護...等 様々な事柄が盛り沢山で描かれてるね。
    最後まで観て全て知った上で改めて見直すと、また新たな見方が出来そうな良い作品だと感じる。

    +104

    -3

  • 1750. 匿名 2016/02/06(土) 09:51:21 

    来週の予告で美和は「あんたも私もどっかのクズのコピーだから!」って叫ぶシーンあったね。恭子がエロ本見てるのは、マナミの言葉で生殖の事とか、自分はどこから来たのかって誰でも考えるアイデンティティの問題感じたのかも?第一話で、恭子の宝箱に入ってたタバコとパッケージに挟んだゴキブリのおもちゃは、きっとマナミの「かたみ」なんだね。ここに来て伏線つながった。

    +77

    -5

  • 1751. 匿名 2016/02/06(土) 09:53:36 

    マナミやっぱり…

    +28

    -7

  • 1752. 匿名 2016/02/06(土) 09:56:23 

    幼稚園の頃妹を妊娠していた母が買った本妊娠何カ月で赤ちゃんは今どのくらいの大きさって絵がすごく不思議で毎日のように眺めていた
    エロ本はそんな感覚なのかな

    +88

    -6

  • 1753. 匿名 2016/02/06(土) 09:56:30 

    たつこ先生と真実が別の方法でこの世界を壊そうとしているのがどうなるか期待

    +99

    -3

  • 1754. 匿名 2016/02/06(土) 10:00:26 

    あれだけ爽やかな役ばかりやってきた三浦春馬がおどおどした役やるの新鮮。水川あさみも悪女のイメージないから嫌いになりそうなくらい演技が上手い。今回ラブシーン多かったけどやっぱり水川あさみより綾瀬はるかの方が色気ある。先輩のキスが不覚にもかっこ良いと思った。

    +185

    -14

  • 1755. 匿名 2016/02/06(土) 10:01:02 

    コテージで心閉ざしてて
    真実から連絡あって笑顔になったと思ったら
    過激な運動見せられて逃げ場がなくなって
    最後にトモに一縷の望みかけたけどダメで
    先輩に抱いてもらうためだけに行ったくだりが切ない(T ^ T)

    +274

    -7

  • 1756. 匿名 2016/02/06(土) 10:06:16 

    実際に生で綾瀬はるか見たことあるけど、めっちゃ小顔だったよしかも頭体もすごく華奢。

    +166

    -5

  • 1757. 匿名 2016/02/06(土) 10:10:31 

    綾瀬は小顔だよ
    そりゃあ芸能界にはもっと小顔も沢山いるだろうけど紅白で歌手の人と並んでもスタイル良かった

    +170

    -4

  • 1758. 匿名 2016/02/06(土) 10:11:40 

    >>1755
    真面目にトモを思っていても、真美の様に逆らって生きようとしても、周りの様に恋に溺れても...どうあがいたって同じタイミングで死がやってくる。
    その時に自分の選択が正しかったと思えるのか?
    そう考えてる間にも時間は過ぎ、リミットが近付いてる。
    衝動的に本能だけで行動するんだろうね。

    +106

    -5

  • 1759. 匿名 2016/02/06(土) 10:11:43 

    先輩ベッドの上でも左手を恭子の頭に添え
    本当優しく包んでくれた感じで良かった

    +157

    -5

  • 1760. 匿名 2016/02/06(土) 10:15:09 

    youtubeにアップされてるよ。声が変えられてるけど。

    +5

    -3

  • 1761. 匿名 2016/02/06(土) 10:15:17 

    ホワイトマンションの喫煙者達は肺の提供出来るのかな...もし出来ても片肺提供したら...なんて考えてしまう(×_×)

    +99

    -7

  • 1762. 匿名 2016/02/06(土) 10:17:18 

    >>1583
    中国ではね、処刑場が病院のすぐ側にあって、死刑執行と同時に待機してた医師がすぐに提供のための摘出を開始、その臓器は世界中で売買もされているらしい、怖い。このドラマの設定にしても、圧倒的なドナー不足が背景にあるよね。 IPS、ES細胞の登場は、ホント人類の福音だ、恭子たちのような犠牲が出ない様に早く実用化してほしい。

    +100

    -7

  • 1763. 匿名 2016/02/06(土) 10:21:22 

    >>1761
    介護人が始まったらもう吸えなくなるわけだから肺が綺麗になってから提供では?

    +18

    -17

  • 1764. 匿名 2016/02/06(土) 10:27:39 

    ドラマ見てたら大学時代思い出した。4年間セックスに浸る人もいれば、政治活動やらサークル活動する人もいたなー。

    だけどどっちも行き着く先は真っ黒なスーツ着て就職活動。たしかに格差社会の縮図かもなぁ…

    +179

    -3

  • 1765. 匿名 2016/02/06(土) 10:29:47  ID:zyugAZcNkz 

    >>1754
    水川あさみはゴーストライターの時も結構悪かったよ。

    +89

    -5

  • 1766. 匿名 2016/02/06(土) 10:31:23 

    >>1763
    1761です。
    肺は綺麗になるんですね!知らなかったです。
    肺胞の代謝や修復ってあまり話題ならないので
    一度汚れたら改善しないかと思っていました。

    +22

    -19

  • 1767. 匿名 2016/02/06(土) 10:37:08 

    そろそろお小遣いのことが気になってきた。
    コテージの管理人は食べ物しか届けてないみたいだし、
    雑貨やエロ本はどこから入手するのかw

    +130

    -3

  • 1768. 匿名 2016/02/06(土) 10:39:10 

    主役3人がちゃんと10代に見える不思議。服装も違和感がないもんね。すごいわ~~。

    +92

    -7

  • 1769. 匿名 2016/02/06(土) 10:40:09 

    >>1681
    わかる。
    役者さんじゃないと演じられないよね。
    アイドルの雰囲気ごまかしでモヤーンでは乗り切れない内容。
    演技力無しでは全てを壊す。

    +110

    -2

  • 1770. 匿名 2016/02/06(土) 10:40:12 

    >>1694
    そういえば美和の性格や言動そのままに、こっちは興味ないのに馴れ馴れしく近づいてきては
    非常識ともとれる失礼なことや酷いことばかりいう子がいて、明らかに私との間に支配する者と
    される者の関係を築こうとしていた。
    その子は幼児期に親に愛されなかったと言ってたわ そして成人してからも親との葛藤を引きずってた
    それらの鬱憤をすべて私にぶつけてたんでしょうね。 

    自分も酷い目にあったから恭子の溜まりにたまった怒りや、その他いろいろ複雑な感情が混ざった美和への思いを語るナレーションがすごく共感できる。
    どうしようもない怒りや侮蔑とともに、すごい憐れみの気持もあるんだよね。

    +49

    -5

  • 1771. 匿名 2016/02/06(土) 10:42:42 

    先輩は森山直太朗に一番似てると思ったんだがどうだろう
    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +58

    -60

  • 1772. 匿名 2016/02/06(土) 10:45:57 

    馬場園たちのコテージもどうなってるのか気になる

    +189

    -2

  • 1773. 匿名 2016/02/06(土) 10:47:24 

    第1話で綾瀬はるかに提供通知来てたっけ?
    なんていうメールだった?

    +19

    -20

  • 1774. 匿名 2016/02/06(土) 10:50:07 

    先輩わたしなら好きななるかもです。
    頭良さそうだし、顔もそこまで悪くない

    +109

    -17

  • 1775. 匿名 2016/02/06(土) 10:50:41 

    次回は多分マダムさんの真実が明かされると予想。

    +109

    -3

  • 1776. 匿名 2016/02/06(土) 10:54:43 

    私は好きだけど、私を理解してくれないトモ。
    自分の気持ちを伝えてくれないトモ。

    私を好きで、私を理解してくれる先輩。
    素直に気持ちを伝えてくれる先輩。

    悩むよね、リミットもあるし。

    +117

    -5

  • 1777. 匿名 2016/02/06(土) 10:55:43 

    先輩ほっしゃんに見えて仕方ない

    +13

    -51

  • 1778. 匿名 2016/02/06(土) 10:58:21 

    美和はパーマがかかってるけどくせ毛の設定?

    +80

    -2

  • 1779. 匿名 2016/02/06(土) 11:01:08 

    龍子先生はハーフのマンションにいた元支援団体の人ってことでおっけー?

    +108

    -7

  • 1780. 匿名 2016/02/06(土) 11:07:53 

    やっぱ、とも発達障害なんだ。2話3話がぬけてしまってて。三浦春馬どうしたんだろーって見てたけど、発達障害なら演技うまいわって思ってたらそうだったんだ。
    こういう世界、医学が進歩して現実にもいつかなりそうで怖い

    +74

    -10

  • 1781. 匿名 2016/02/06(土) 11:09:54 

    >>1773
    恭子が介護していた若い男性4度目の提供で焼却したから

    恭子が次に介護する人を知らせるメール
    →それが美和

    +110

    -3

  • 1782. 匿名 2016/02/06(土) 11:11:22 

    てことは、提供通知って美和のことだよね?
    綾瀬はるか本人は提供通知まだだよね?

    +91

    -4

  • 1783. 匿名 2016/02/06(土) 11:11:53 

    むしろ井上芳雄さんファンになりました

    +73

    -15

  • 1784. 匿名 2016/02/06(土) 11:13:11 

    恭子がもっとしたたかだったらなー
    先輩に協力してもらってイチャイチャしまくるところ美和に見せつける
    それを見た美和は先輩落としにかかる
    んで先輩には美和に乗り換えてもらって
    美和の前では傷付いた振りをする
    無事トモを奪還

    簡単そうなんだけど

    +175

    -10

  • 1785. 匿名 2016/02/06(土) 11:14:14 

    5年前の健康な卵子で妊娠して産んだみたいな話最近あったけど技術的にはクローンってもう出来る所まで来てるんだよね。
    クローンにも感情があるからこういうのは切ない。

    +70

    -4

  • 1786. 匿名 2016/02/06(土) 11:16:00 

    1話の恭子に届いたメール

    さて、担当提供者の使命終了に伴い、新しい担当「提供者」をお知らせします。
    これは提供者側からの・・
    〜途中見えない〜

    その際は、介護辞退の手続きをすることができませんので、注意してください。

    +84

    -2

  • 1787. 匿名 2016/02/06(土) 11:17:58 

    >>1784
    先輩のが一枚上手
    恭子とトモが実は両思いなの察して
    トモに恭子に冷たくさせ恭子孤立
    寂しさに耐えかねた恭子ゲト

    +136

    -9

  • 1788. 匿名 2016/02/06(土) 11:19:34 

    先輩は3年の猶予が切れかかってるとこだから
    好みでもない美和にいかないよ
    トモと違う

    +107

    -5

  • 1789. 匿名 2016/02/06(土) 11:20:04 

    水川あさみって何で人気あるの?
    オバサンっぽい。

    +55

    -30

  • 1790. 匿名 2016/02/06(土) 11:21:03 

    >>1686
    子供の時は好奇心で様々な物を吸収しようとするから、怪我しがちで部分の発達によって個体差が生じるスポーツよりも大人しくしたまま出来る芸術に興味を持つようにして管理したんでしょう。
    子供時期に特化してるのは、洗脳しやすいしルールまもるから。

    +12

    -4

  • 1791. 匿名 2016/02/06(土) 11:21:39 

    このペースだとだとたぶん7話目くらいに現在の時系列が追い付きそうな感じかなー
    来週はなんかお出掛け会で、その次がまなみ関連でごちゃごちゃしそう

    個人的にははなちゃんがどうなってるのかが気になる。。

    +21

    -4

  • 1792. 匿名 2016/02/06(土) 11:24:25 

    映画版では美和役のオリジナル(本体)を3人でこっそり見に行く場面があった。
    美和役にそっくりで年齢は上の女性。
    美和役があんな女のために・・・と怒り悲しんでたような?
    だからあの子たちの正体はクローンが真実。
    ドラマ版でもそのシーンあるのか楽しみ。

    マダムさんの役割は、クローンの子どもたちはただの臓器工場や家畜ではなく、人間の心を持っている存在だ、と子どもたちの絵を通じて世間に広めている。
    だから陽光ではあんなに図画工作の時間が多かったわけ。

    +60

    -47

  • 1793. 匿名 2016/02/06(土) 11:25:37 

    恭子が来てから掃除洗濯もしてくれるしラピュタのシータみたいだね
    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +155

    -2

  • 1794. 匿名 2016/02/06(土) 11:26:58 

    >>1792
    来週のあらすじにそれっぽい事書いてあったよ

    +7

    -3

  • 1795. 匿名 2016/02/06(土) 11:27:29 

    きょうこが洗濯してるシーン見て思ったけど、洗剤とか生活必需品のお金はどこから?業者が来るのか買いに行けるのか。

    あとホワイトマンションって、結構街中にあるよね?外の刺激凄そう。だからギターしたり同好会があるのかな?提供者同士だけじゃなく、普通の人と友達になれたり遊び歩けるよね?

    +86

    -1

  • 1796. 匿名 2016/02/06(土) 11:28:54 

    5話あらすじ

    孤立していた恭子(綾瀬はるか)を支え、恭子の防波堤となっていた浩介(井上芳雄)。
    しかし穏やかな日々は長くは続かず、介護人になるためコテージをついに旅立ってしまい、恭子はまた一人に…

    ある日、自分の「ルーツ」かもしれない人を見たと、コテージの住人から聞いた美和(水川あさみ)。
    悩む美和だったが、自分のもとになった人がどんな人物なのか会ってみたいという欲求を抑えきれず、意を決して恭子、友彦(三浦春馬)らと会いに行くことに。

    一方、かつて陽光学苑時代に恵美子(麻生祐未)から教わった「のぞみが崎」が、美和のルーツを探しに行った場所から近いことを知った友彦。
    「海流の関係で色々なものが流れ着くため、なくしたものがあるかもしれない」という理由で名づられたその海岸へ、自分たちが過去になくしたものもあるかもしれないと期待を膨らませる友彦は、恭子と美和に行ってみようと持ちかける…

    +53

    -8

  • 1797. 匿名 2016/02/06(土) 11:29:13 

    色々本とか買えてるけどicチップが入ってる靴は買い替えないのかな。何年も同じ靴ってキツくない?

    +62

    -6

  • 1798. 匿名 2016/02/06(土) 11:29:38 

    今日の撮影は恭子と真実
    ホワイト革命は6話かもね

    +28

    -0

  • 1799. 匿名 2016/02/06(土) 11:29:53 

    >>1795
    国からの補助
    支援団体の援助じゃない?

    +10

    -3

  • 1800. 匿名 2016/02/06(土) 11:30:58 

    >>1780
    あなたのコメ読んで考えたよ。
    遺伝子操作でもこのドラマの様に発達障害は抑えられないのか?
    あるいは実際の医学では抑えられる様研究しているのか?
    発達障害は悪く思われがちだけど、特殊な能力(一度目にした物は全て細かく覚えていられる記憶力)などもあるよね。
    良い点は残し、多動や注意欠陥は遺伝子操作で消せたら素晴らしいのに。

    +41

    -4

  • 1801. 匿名 2016/02/06(土) 11:31:03 

    >>1797
    1話に回答があります。

    +7

    -6

  • 1802. 匿名 2016/02/06(土) 11:32:07 

    >>1797
    生協みたいに届けてもらえるのでは?
    勿論、発信機入りが。

    +51

    -2

  • 1803. 匿名 2016/02/06(土) 11:32:53 

    >>1610ありがとう、私も気になってた。
    でも、原作や映画はクローンがはっきりテーマになってて、ココでもこれまでにクローンが...ってレスも何回も見たけど、
    ドラマはあくまで「臓器提供のために遺伝子操作で創られた人間」ってとこまでで、クローンの設定じゃないような気がするんだよね。

    +71

    -7

  • 1804. 匿名 2016/02/06(土) 11:34:31 

    >>1796
    自分を捨てた親に会いに行く気持ちだろうね

    +12

    -2

  • 1805. 匿名 2016/02/06(土) 11:35:45 

    >>1797
    陽光以外の人にもついてるのかな?
    支給された靴だろうからサイズは合ってるんじゃない?
    本とかも支給じゃないの?
    にしても今どき靴にチップて
    そりゃ取れるだろう

    +51

    -6

  • 1806. 匿名 2016/02/06(土) 11:36:47 

    トモを理解できるから、何も言えない恭子。
    トモを理解するのではなく、ただ恭子を支配したいがために利用する美和。 

    トモは恭子が気になるのに何もできない。

    ドラマの人間模様でこんなにモヤモヤすることなんてないわ。
    最近のドラマはわかりやす過ぎてすぐ展開読めるもん。




    +107

    -2

  • 1807. 匿名 2016/02/06(土) 11:39:22 

    先輩のきもいセリフ
    さみしくなったらいつでもおいで
    を少し年代は違うけど田辺誠一が言ったら全然違う
    田辺誠一的な若手の俳優さんが良かったな

    +29

    -59

  • 1808. 匿名 2016/02/06(土) 11:39:53 

    一昔流行った恋空のような展開になってきたね。
    両思いなのに相手は負い目を感じて避けてしまうそこに現れた年上の先輩。

    +10

    -52

  • 1809. 匿名 2016/02/06(土) 11:40:08 

    一話冒頭のきょうこの宝箱の中にマナミのタバコあったよね

    +160

    -1

  • 1810. 匿名 2016/02/06(土) 11:40:35 

    昔読んでたマンガの輝夜姫を少し思い出します。
    知ってる人いますか?

    クローンの気持ち、提供者の気持ち。
    内容がしっかりしてて、感情移入しちゃって、辛いですね。。このドラマではどこかで、報われるといいけど。。

    +57

    -3

  • 1811. 匿名 2016/02/06(土) 11:41:56 

    >>1795
    臓器提供は国家支援(税金)では?
    ホワイトはタツ子先生みたいに外の情報を少しだけくれる優しい支援者が運んでるんじゃない?
    恭子達に物を運んでる梶原善とは真逆の。
    それに住人の数も多いから持ち寄る情報や思想も沢山。

    +91

    -3

  • 1812. 匿名 2016/02/06(土) 11:42:35 

    輝夜姫の晶&まゆと恭子&美和が似てる気がしなくもない
    特に現代

    +40

    -4

  • 1813. 匿名 2016/02/06(土) 11:43:03 

    人権侵害だよね普通は。クローンだからそういう事も許されるのか。

    +23

    -2

  • 1814. 匿名 2016/02/06(土) 11:44:11 

    白シャツの男そこそこイケメンだから個人的にはブサメンがよかった
    そのほうが、こんな不細工な男に抱かれに行ってしまう悲しさが出たと思う

    +96

    -37

  • 1815. 匿名 2016/02/06(土) 11:44:25 

    人と認められてないから人権もないのでわ

    +34

    -2

  • 1816. 匿名 2016/02/06(土) 11:44:32 

    >>1804
    ん?
    精子提供、卵子提供で遺伝子操作の元じゃ無いの?
    捨て子なの?

    +6

    -8

  • 1817. 匿名 2016/02/06(土) 11:46:33 

    >>1796
    海にはトモと恭子だけしかいないけど
    美和はいかないのかな?
    恭子が無くしたCDを盗んだのは自分だから行かないと言ったのかな

    +8

    -8

  • 1818. 匿名 2016/02/06(土) 11:46:52 

    酷だけどそもそもクローンに人権などない
    人間の臓器のスペアとして人工的に作り出された物体なのだから

    +88

    -8

  • 1819. 匿名 2016/02/06(土) 11:47:01 

    そもそも基本的人権が認められてないんでしょう

    +50

    -3

  • 1820. 匿名 2016/02/06(土) 11:48:36 

    >>1814
    私は先輩好きな顔だけど
    ここではそう思っている人大半じゃない?

    +77

    -17

  • 1821. 匿名 2016/02/06(土) 11:49:34 

    >>1814
    ブサ男なら流石にいかないだろ
    恭子はまだ3年あるし先輩以外にも男いるわけだし

    +30

    -7

  • 1822. 匿名 2016/02/06(土) 11:50:06 

    >>1812
    知ってる人が居て嬉しい
    クローン設定だしね

    +9

    -2

  • 1823. 匿名 2016/02/06(土) 11:50:26 

    >>1816
    >>1804が言いたいのは、クローン人間が自分のオリジナルを探すって事は、捨てられた子供が親を探すのに似てるって意味じゃない?

    +39

    -2

  • 1824. 匿名 2016/02/06(土) 11:50:57 

    映画では
    提供者の間で囁かれる噂、それは心の底から愛し合っているカップルは提供が猶予される?免除される?
    一縷の希望を持ってマダムさんの自宅を突き止めて、恭子役と友役が2人で訪れる。
    そこには意外な人物が。

    +9

    -30

  • 1825. 匿名 2016/02/06(土) 11:51:41 

    マナミのホワイトマンションで演説していた男性が1番カッコいい
    【実況・感想】「わたしを離さないで」第4話

    +315

    -15

  • 1826. 匿名 2016/02/06(土) 11:52:29 

    そういや、コテージメンバーは全員それぞれ彼氏彼女で、ときどき相手が替わるみたいなこと言ってたけど、ってことは先輩彼女いるんだよね?
    ほぼ乱交状態だけど、一応営み中に部屋に入ってこられたら恥じらってたし、嫉妬とかも普通にあるみたいだし、たぶん付き合ってる間は他の人とはしないとかそういうのは普通にありそうだけど、恭子大丈夫なんかな。
    あんな乱れた環境とはいえ、人の彼氏奪ったみたいになってないのかな。

    +74

    -8

  • 1827. 匿名 2016/02/06(土) 11:52:30 

    2月7日に大人数が必要なロケがあるらしいね
    やはり革命勃発とみた

    +92

    -5

  • 1828. 匿名 2016/02/06(土) 11:53:00 

    >>1741.
    謝る必要はないよ
    貴女の言いたいことはよくわかるし不快な思いもしていない
    それが証拠に>>1718にプラスがたくさんついてるじゃん
    ダイジョーブ!

    +26

    -1

  • 1829. 匿名 2016/02/06(土) 11:53:10 

    >>1684
    いやいや
    白髪いっぱいあったけど、、、

    +11

    -2

  • 1830. 匿名 2016/02/06(土) 11:53:47 

    ネタバレはやめてください

    +59

    -20

  • 1831. 匿名 2016/02/06(土) 11:54:18 

    >>1787
    先輩最初からそんなに恭子好きかな?
    トモのオナラのシーンの時も冷めた目で三角関係を客観視してるみたいだったし
    計画的ではないのかなと

    先輩理性的っぽいし生活していく中で自分と恭子が似ていることが分かって惹かれていったのかもね
    そう思いたい

    +100

    -6

  • 1832. 匿名 2016/02/06(土) 11:54:18 

    田辺誠一もディアシスターでストーカーじみたチャラ男キャラでキモかったよ。脚本的に誰がやってもキモくなると思うけど。

    +36

    -11

  • 1833. 匿名 2016/02/06(土) 11:54:27 

    >>1826
    先輩は今はいないんじゃない?
    あの3人が入ったってことは3人出て行ったことでもあり、お相手がその中にいたとか

    +90

    -5

  • 1834. 匿名 2016/02/06(土) 11:55:59 

    中国では処刑場至近に臓器移植手術する病院が建てられていて…ってコメントあったけど、私は怖いとは思わない。逆に日本でも死刑囚の臓器提供をして行くべきじゃないかな。強制は流石に不味いから、刑務所内で教育し死んだあと献体で社会貢献希望した死刑囚に限るけど。

    +127

    -11

  • 1835. 匿名 2016/02/06(土) 11:56:41 

    >>1824
    原作には革命グループも真実もいない

    もう原作からは離れてるよ


    +26

    -3

  • 1836. 匿名 2016/02/06(土) 11:58:48 

    原作読んだし映画も観たけど正直ドラマはかなり違ってるから別物として楽しんでるw

    +79

    -4

  • 1837. 匿名 2016/02/06(土) 11:59:14 

    >>1831
    初めて会った時から
    腕を掴み顔を近づけ
    寂しくなったらいつでも言って
    とチャラかった

    +19

    -5

  • 1838. 匿名 2016/02/06(土) 11:59:42 

    6話は森下さんオリジナル回になる予感

    +15

    -1

  • 1839. 匿名 2016/02/06(土) 12:01:17 

    やっぱ春馬が一番かっこいいかな。ホワイトマンションは顔がちょい濃いめ。

    +42

    -19

  • 1840. 匿名 2016/02/06(土) 12:02:24 

    >>1681
    同感!マンガの原作やラブコメばっか軽いものだけじゃなく、こういうシリアスドラマも必要!森下さんて、「白夜行」も書いてたんだ。あれも、児童虐待や貧困とかで徹底的にこわされた魂の白夜はどこに向かうのかって、凄いシリアスなドラマだった。女性脚本家ではいま、ピカイチかも。
    こういう作品をドラマ化したTBSのスタッフ、監督らにに敬意を表したい。拍手!!

    +143

    -3

  • 1841. 匿名 2016/02/06(土) 12:02:38 

    輝夜姫に似てるって、結構最初の方からここで言われてたね。また読みたくなってきたな。あれ完結したよね。

    +25

    -4

  • 1842. 匿名 2016/02/06(土) 12:03:18 

    先輩最初からムッツリすけべみたいな顔して恭子見つめてるけど
    井上さんは普段からそういう人なの?

    +14

    -19

  • 1843. 匿名 2016/02/06(土) 12:05:04 

    ネタバレ書いた人、アク禁にしてほしい

    +49

    -28

  • 1844. 匿名 2016/02/06(土) 12:06:01 

    原作ではハーフみたいな独立目指すキャラおらんかったんか

    +16

    -3

  • 1845. 匿名 2016/02/06(土) 12:06:16 

    映画版では学園で性教育をしてたというレスをみて納得

    SEXに没頭させることで
    外に気持ちが向かないしストレスも解消できる。
    お金もかからないし妊娠の心配もないし
    おとなしくコテージ生活を送らせるにはうってつけだもんね。

    +178

    -7

  • 1846. 匿名 2016/02/06(土) 12:09:39 

    原作に結構着色してるけど、逆にそれがわかりやすくなってる。私、原作読んだけど難しくて。。
    映像になると分かりやすいから、理解力のない私でも安心してみてる(笑

    +59

    -1

  • 1847. 匿名 2016/02/06(土) 12:09:47 

    こういう感じかな
    まだ5話が一番ほのぼのに見える

    5話
    美和のオリジナル探し
    恭子とトモのなくし物探し

    6話
    真実メイン革命

    7話
    コテージ卒業後

    +37

    -3

  • 1848. 匿名 2016/02/06(土) 12:15:12 

    >>1834

    日本でも、今も死刑囚の医学用献体は普通だしね。むしろ、他の人に犠牲を強いる脳死や生体移植もあまりにも問題が多いしね、今のところは。

    +22

    -2

  • 1849. 匿名 2016/02/06(土) 12:17:56 

    介護人って、臓器提供で弱っていく仲間の姿を目の当たりにしながら
    最後に注射で息の根を止めて焼却までしなきゃなんだよね。

    近い将来自分も同じ道を辿らなきゃなのに…ムゴ過ぎる。

    +147

    -3

  • 1850. 匿名 2016/02/06(土) 12:19:48 

    >>1846
    着色ってww

    脚色でしょー。

    +17

    -3

  • 1851. 匿名 2016/02/06(土) 12:21:30 

    >>1849
    しかし介護は他人事じゃないと思う
    私たちも介護をし、介護されて死ぬんだよ

    +117

    -10

  • 1852. 匿名 2016/02/06(土) 12:23:17 

    >>1501
    え?
    あの絵の中心って美和だったの!?
    もぉー恭子ったらー(ノд≦)

    +118

    -2

  • 1853. 匿名 2016/02/06(土) 12:25:06 

    マナミ役の子の日本語不安になるw
    もっとうまい人のが良かったのでは、と思ってしまう
    けどあの不安感が逆に味なのかも

    +148

    -6

  • 1854. 匿名 2016/02/06(土) 12:26:13 

    ニット先輩色気と包容力やばい。
    現実世界にいたら確実に好きになる。
    春馬かっこいいのに優柔不断でイライラする。
    小さかった頃のトモが大きくなって美和に同情して味方するなんて予想してなかった。
    最終的には恭子とくっついて欲しいけど無理なのかな…

    +204

    -11

  • 1855. 匿名 2016/02/06(土) 12:27:41 

    あのコテージの個室って、なんで鍵ないの?

    +91

    -16

  • 1856. 匿名 2016/02/06(土) 12:30:45 

    先輩の提供の時に恭子が介護人で再会だったりして
    沢山のカップルがそうやって再会するならなんか切ない

    +142

    -3

  • 1857. 匿名 2016/02/06(土) 12:35:57 

    独身女性でもある程度収入があるならいいけど、両親とか亡くなって1人になったら生きるか死ぬかの人生もありえるからね。
    今焦ってなくても本気の彼氏か旦那さんが見つかるといいね。

    +52

    -10

  • 1858. 匿名 2016/02/06(土) 12:36:23 

    このドラマだけは毎回録画組でリアタイしてない。

    観終わったけど………

    美和は究極のかまってちゃん
    恭子が大好きなだけ
    友のことはどーだっていい(恭子が居なくなった時、友を顎で使う対応見てやっぱりなーと)。

    病院での骨折?怪我も恭子に来て欲しかったから
    ほんとくだらない女だわ美和

    龍子先生の動きに注目

    +164

    -4

  • 1859. 匿名 2016/02/06(土) 12:38:36 

    >>1850
    1846です。ありがとう!打ち間違えてました(笑)

    +6

    -2

  • 1860. 匿名 2016/02/06(土) 12:40:32 

    自分を求めてくれるのは美和だけって言ってたから、
    真実も先輩ももう、、、

    +161

    -2

  • 1861. 匿名 2016/02/06(土) 12:43:58 

    本体の方は100歳とかなんだろうか

    +11

    -3

  • 1862. 匿名 2016/02/06(土) 12:46:31 

    技術が発達しても外の人間と育つスピードは同じなんだろうか
    あっという間に大きくなれば洗脳の必要すら無い気もする

    +29

    -3

  • 1863. 匿名 2016/02/06(土) 13:04:46 

    ホワイトマンション 高橋
    春馬 小塚
    ミュージカル 羽生
    くらいの顔の濃度だね

    +10

    -24

  • 1864. 匿名 2016/02/06(土) 13:07:52 

    私はやはりパイセンで

    +63

    -11

  • 1865. 匿名 2016/02/06(土) 13:13:03 

    >>1195
    ピーチガールww
    姉の本棚から勝手にとって読んでたな~
    確かにとうじっぽいw

    +13

    -2

  • 1866. 匿名 2016/02/06(土) 13:13:36 

    美和もある意味可哀想な人

    +71

    -4

  • 1867. 匿名 2016/02/06(土) 13:18:09 

    いや、美和だけじゃなく
    クローンはみんな可哀想だよ
    臓器提供の運命は皆同じ

    +111

    -7

  • 1868. 匿名 2016/02/06(土) 13:19:28 

    いや性格的な事を言っただけです

    +35

    -4

  • 1869. 匿名 2016/02/06(土) 13:21:04 

    恭子は賢いから一番長生きできる道を選ぶんだろなぁ

    +124

    -2

  • 1870. 匿名 2016/02/06(土) 13:21:08 

    たつこ先生は消されてると思ってたけど、生きててよかった!
    真実は「解体」されてしまうのかな
    エロ本はどういう意味なのか

    いろいろと気になる。

    +168

    -3

  • 1871. 匿名 2016/02/06(土) 13:23:57 

    >>1851
    いやいや私達の世界の介護と
    クローン達の介護は
    全く別モノ

    注射で始末し焼却までが介護人の仕事なんだよ
    次元が違う

    +141

    -7

  • 1872. 匿名 2016/02/06(土) 13:28:25 

    生殖に関わる細胞奪われてるのに、性欲とかは普通にわくのかな?
    不思議な世界だね

    +141

    -4

  • 1873. 匿名 2016/02/06(土) 13:32:59 

    先輩、最初は女慣れしてる感じが何こいつって感じだったけどラフな格好が似合っててともより大人で結構カッコよく見えた(笑)部屋もおしゃれだし。

    恭子もやっと体だけでも心の拠り所ができたのに来週は先輩と離れるなんて寂しいね。予告の「元気でな」がこっちまで悲しい。

    それにしても先輩役の人、綾瀬とベッドシーンなんて最高にラッキーだね!
    ともだってキスしてないのに(笑)

    +216

    -3

  • 1874. 匿名 2016/02/06(土) 13:38:49 

    マミも先輩もいなくなるのか〜
    好きな人物どんどんいなくなるorz

    +17

    -4

  • 1875. 匿名 2016/02/06(土) 13:39:04 

    >>1872
    生殖能力は生殖器だけど
    ホルモンは脳で造られるものもあるからじゃない?

    +51

    -5

  • 1876. 匿名 2016/02/06(土) 13:42:03 

    先輩の部屋 きちんと整理整頓されてたよね
    最初はチャラそうと思ったけど冷静に物事をみてるし、あの部屋の様子からもホントはきちんとした人なんだなーと感じた
    恭子の気持にも寄り添えるし包容力もあるし、あの劣悪なコテージの中では良さが際立つ

    +215

    -4

  • 1877. 匿名 2016/02/06(土) 13:44:42 

    現実頭皮… 思い出しちゃう(笑)

    +61

    -4

  • 1878. 匿名 2016/02/06(土) 13:46:04 

    美和がむかつきすぎる 
    ほんっっとやなやつ

    +25

    -2

  • 1879. 匿名 2016/02/06(土) 13:48:11 

    やはり犬は、2Dの知識と3Dで見るのとは違いましたか。
    恭子の、初めてのワンコ遭遇の驚きようがカワイイ。

    +135

    -3

  • 1880. 匿名 2016/02/06(土) 13:49:35 

    思った犬が吠えてあわあわしてたのが可愛かった

    +93

    -1

  • 1881. 匿名 2016/02/06(土) 13:51:31 

    原作には先輩、馬場園のようなキャラいたの?

    +7

    -2

  • 1882. 匿名 2016/02/06(土) 14:00:49 

    春馬ってカッコイイ分類になるのですね。
    私には骸骨っぽく見えて、全然色気も何もない感じに思っていました。
    私もおばちゃんなんだなー。今の女の子達の好みが理解できない・・・

    +64

    -27

  • 1883. 匿名 2016/02/06(土) 14:04:40 

    先輩はいない いるっちゃいるけど、特定の人という感じではない
    馬場園はいる 役名はローラ

    +19

    -4

  • 1884. 匿名 2016/02/06(土) 14:08:47 

    三浦春馬個人的には声を荒らげて強い役よりも温厚な役の方が好きだな。
    今回の役は合ってると思う。

    +128

    -3

  • 1885. 匿名 2016/02/06(土) 14:19:05 

    水川あさみ確かに嫌な性格だけど結局甘やかしてしまったのは綾瀬はるかな気もする。わがままな性格を今までフォローしてきた訳だもん。

    +127

    -8

  • 1886. 匿名 2016/02/06(土) 14:21:46 

    恭子の宝箱はかつて生きていた友人たちゆかりの遺品でいっぱいなのでは。

    +119

    -3

  • 1887. 匿名 2016/02/06(土) 14:23:55 

    毎回録画で観ているんだけど、
    1度目に観たときは、「こんな重いドラマ観なければよかった」と思い、
    2度目に観たときは、「これは残しておかなければならない」と
    思うんだよなあ。
    それで録画全部残しちゃってる。

    +62

    -1

  • 1888. 匿名 2016/02/06(土) 14:24:46 

    これ観たらダメージ強いんだけど、私はメンタル弱っているのか。ドキドキするわ。

    +13

    -4

  • 1889. 匿名 2016/02/06(土) 14:27:59 

    伊藤さんがしてる先生役が凄く重要な役になりそうだね!とりあえず生きててよかった!

    +60

    -1

  • 1890. 匿名 2016/02/06(土) 14:30:19 

    私も録画が消せないでいる。

    今改めて1話を見るとより深く理解できるし
    最終話まで観たらもう一度1話からリピートしたい。

    +63

    -1

  • 1891. 匿名 2016/02/06(土) 14:30:38 

    >>1872
    快楽だけの人と好きって気持ちでそういう行為はしてるのかな?と思った。

    +5

    -1

  • 1892. 匿名 2016/02/06(土) 14:31:41 

    >>1863

    三浦春馬、誰かに似てるな~と思いながら見てたけど、フィギュアスケートの小塚君だったんだ。

    スッキリしました。ありがとう。

    +7

    -34

  • 1893. 匿名 2016/02/06(土) 14:32:09 

    トモ、ほんの少しだけだと思うけど、知的障害があるのかな?
    障碍者施設で働いてるんだけど、トモみたいに目を開いたまま固まったり、微妙に動いてたり、細かく顔が揺れてたり、こういう人ホントにたくさんいる
    フクロウみたいな笑まん丸な目でじっと凝視したり、ちょっとドモったりなトモの仕草が何て言うか愛おしい
    コウスケさんとサッカーの話してる時に、不意にニコーーって笑ったよね
    小さい頃のトモもこんな感じだったなあって思ったら涙出そうになった;;

    +137

    -3

  • 1894. 匿名 2016/02/06(土) 14:34:18 

    タツコ先生!!って叫んでしまった
    生きててよかったよ~!!涙

    +45

    -2

  • 1895. 匿名 2016/02/06(土) 14:34:26 

    ハーフは抗争で内臓とられて先輩はお呼びにかかる感じだね次回は多分。
    まだいじめっ子ぐらいしかいなくなってないから喪失感ハンパないだろうなー

    +66

    -4

  • 1896. 匿名 2016/02/06(土) 14:34:34 

    恭子の絵が、金の額縁で飾ってあったのが気になった。やっぱり、恭子は特別なのかな?

    +117

    -4

  • 1897. 匿名 2016/02/06(土) 14:35:39 

    作中でハッキリクローンって言った個所ある?
    映像が人工授精っぽいので、はよハッキリしてほしいなぁ

    +21

    -7

  • 1898. 匿名 2016/02/06(土) 14:38:43 

    美和ってホントに惨めな女だよね
    料理で恭子が褒められれば裏で画策してそれなくそうとしたり
    嘘ついて自分が注目の真ん中にいようとしたり
    実は誰にも好かれてないし求められてない

    …とか思ってたら最後(汗)
    この女しかいないって、トモは!? おいおいトモ振られたよ!!って声出てしまったよ(動揺)

    +87

    -9

  • 1899. 匿名 2016/02/06(土) 14:43:48 

    >>1872
    生殖と快楽は同一じゃないしね
    別に子供が作れなくたって恭子はトモが好き
    子供作るためでなくたってセックスは出来る
    これって結局、生殖と言う働きと言うか器官は取り除けても、人を好きになるとかいう気持ち、セックスして得る快感、そういう、心とか感覚とかは人為的にはどうにもならないってことなんだろうね

    +74

    -4

  • 1900. 匿名 2016/02/06(土) 14:44:12 

    どうでもいいけど、トモのおならって実際にやったのかなぁ?
    音がした時の下半身の動きがリアルじゃなかった?

    +15

    -6

  • 1901. 匿名 2016/02/06(土) 14:49:45 

    映画ではコーテージから外出して帰宅した時に当たり前ののうに腕につけているIDをタイムカードのようにピッとかざすシーンがあったんだけど、そこ取り入れて欲しいなー
    ちゃんと管理されてるのが分かるとても印象的な部分なので…

    +100

    -6

  • 1902. 匿名 2016/02/06(土) 14:49:53 

    つか校長先生ほんの小さな綻びからどうの言ってたけど、綻びどころじゃないよね
    本当につつがなくこんな恐ろしい巨大プロジェクト進行させたかったら、洗脳どころかロボトミー手術位しないと無理じゃない?
    じゃなきゃ人間どうしたってどこかで疑問持ったり反抗したくなるよ

    +111

    -4

  • 1903. 匿名 2016/02/06(土) 14:51:57 

    >>1889
    マナミ、真実って書くんだね
    とてもふさわしい名前

    +155

    -1

  • 1904. 匿名 2016/02/06(土) 14:54:06 

    食い入るようにしてこのドラマを見ている私の横から旦那が「この子(綾瀬はるか)にこーゆー役をやらせちゃダメだって!!だから視聴率わるいんだっつーの」ってマジギレしてた
    黙れこの野郎!平和ボケバカ!!
    まぁでも一般の男の人はこういうの苦手かもね〜
    私は大好きだよ!

    +205

    -14

  • 1905. 匿名 2016/02/06(土) 14:55:49 

    凄いよ!ドラマ用にめっちゃ上手く脚色されてる!!

    +107

    -1

  • 1906. 匿名 2016/02/06(土) 14:57:07 

    生まれて初めて(かな?)テレビ見ても、へえーで済んじゃうんだね
    そこはさすがにサムライ先生みたいに何じゃこの箱は!!?みたいな騒ぎにはならないか笑

    +150

    -3

  • 1907. 匿名 2016/02/06(土) 14:59:12 

    春馬の時の子役よりいじめっ子の片割れの方がかっこよくなりそうな顔立ちだった

    +85

    -3

  • 1908. 匿名 2016/02/06(土) 15:02:24 

    舞台俳優が3人も出てる。コテージの人も劇団員がかなりいるはず。あとは歌舞伎俳優だけだな笑
    劇団出身の人は演技が上手いから安心出来る。
    春馬も舞台やってるから上手いし他の俳優も演技に定評がある人ばかり。

    +105

    -5

  • 1909. 匿名 2016/02/06(土) 15:03:21 

    どこのシーンか忘れたけど、座ってる美和が横目で恭子を見上げたジト目が凄かった
    うわあ凄い目だな美和ーってリアルに声出たよ
    水川あさみの演技が上手ければうまいほど美和は嫌がられて水川自身にも飛び火とか
    女優さんって凄い職業だよね笑
    根性据わってなきゃ出来ない商売だ

    +184

    -4

  • 1910. 匿名 2016/02/06(土) 15:04:00 

    >>1855
    恭子が先輩の部屋に入った時後ろにドアが映ってて、公衆トイレのドアの鍵みたいなスライドさせると閉められる鍵が付いてたよ!
    もしかしたら先輩は自分で付けただけかも知れないけど、取り敢えず先輩の部屋には付いてたよー

    +23

    -8

  • 1911. 匿名 2016/02/06(土) 15:08:31 

    最後恭子が突撃した時の心境
    ・行けー恭子ー!!
    ・行ったー入った―部屋ー!!
    ・あれ? 男部屋って二人部屋だっけ? 何でこの人いるの?
    ・恭子トモ以外に人いるのに大事な話とか駄目だよー
    ・は!! え!!?????????
    ・何じゃこりゃいやああああ!!!!

    途中まで素でトモとコースケさんが二人でいる部屋に入って来たかと思ってた…汗
    何でそうなるの恭子…(´;ω;`)

    +67

    -25

  • 1912. 匿名 2016/02/06(土) 15:09:26 

    視聴率が悪くて打ち切りにならないといいなぁ
    すごい見応えあるのに
    でも確かにコウノドリとかアルジャーノンみたいに一話見逃しても内容分かるような内容じゃないけどこの時間枠はどれも同じような視聴率だから大丈夫かな
    二週連続ジブリやスペシャルドラマ、番組とかぶったのが悔やまれる

    +155

    -5

  • 1913. 匿名 2016/02/06(土) 15:09:38 

    美和、また突き飛ばされてやんのww
    と思ったらそこから即泣き落としに移行する美和凄すぎる

    +144

    -6

  • 1914. 匿名 2016/02/06(土) 15:11:31 

    このドラマ視聴率悪いの?
    めちゃめちゃ面白いじゃん
    配役もバッチリだし、みんな演技がうまくてストーリーも引き込まれる
    何度も見ちゃう面白さがある

    +193

    -2

  • 1915. 匿名 2016/02/06(土) 15:13:09 

    噛んでって言ってたから普通に歯形がついてるもんだと思ったよ^^;
    噛めと言われてキスマークつけられるトモ…
    そんでその手の知識が全くなくてもあの赤い痕見てそういうモノだと分かるものなのかな

    +175

    -4

  • 1916. 匿名 2016/02/06(土) 15:15:43 

    >>1857

    そういう人、結構多いよ、残酷でリアルな現実で。特殊な才能があるか、高度専門職についてる人意外は独身女性で年収200万未満が70%以上って言うから、生計たてるのも厳しいし。男性でさえ苦しい世の中、これからどんどん厳しくなる。ホントくやしいけどね

    +25

    -9

  • 1917. 匿名 2016/02/06(土) 15:26:15 

    子供時代に本を読んでいる子もいたから、実体験は無くても、「テレビ」という物がある、「恋愛」ってこういうもの、などの知識だけはあるんじゃないか。
    その辺の情報網は、遮断されていたわけじゃないし。
    コテージにいった年頃まで、生まれたままのひよこちゃんじゃないと思うよ。

    +61

    -4

  • 1918. 匿名 2016/02/06(土) 15:28:44 

    なんで、テレビとかセックスとか知ってるの?綾瀬はるかが別の部屋間違えて開けちゃった時に「そういうことか…」って言ってて、なんで知ってるの?って違和感だった

    +35

    -29

  • 1919. 匿名 2016/02/06(土) 15:28:59 

    恭子は特別な人間のクローン?
    小さい頃、ともと恭子が音楽室で無邪気に遊んでるのをマダムさんがこっそり見てて、涙ぐんでたよね?
    マダムさん子供達の運命だって十分わかってる立場なのに・・・・

    恭子は作品がいろいろ選ばれてて、美和は一度も選ばれてないような事も言ってたよね?
    作品が選ばれるような子は思想?が優秀なので、提供に回される期間がずっと猶予されるとか?

    +106

    -3

  • 1920. 匿名 2016/02/06(土) 15:31:05 

    >>1916
    なんかイキイキしてない?

    +5

    -6

  • 1921. 匿名 2016/02/06(土) 15:31:15 

    録画を今見終わったー来週楽しみ

    +25

    -2

  • 1922. 匿名 2016/02/06(土) 15:32:29 

    作品云々は洗脳の為に先生が言ってただけじゃない?スポーツとかあんまりやらせない為にとか

    +36

    -2

  • 1923. 匿名 2016/02/06(土) 15:33:30 

    美和ってテレビで見てると最悪なんだけど、私がこの状況にいたら、美和になると思う。

    +26

    -18

  • 1924. 匿名 2016/02/06(土) 15:34:43  ID:8cJsDQHZ9Q 

    面白いなー!
    昨日はナオミとかなこ見て、今期一番だな!と思ったばかりなのに、こっちもかなり面白い。
    普段あんまりドラマ見ないのにこの2本は楽しみにしてる!

    +128

    -2

  • 1925. 匿名 2016/02/06(土) 15:35:33 

    >>1905
    そうなんだ!じゃあ小説読んでもまた別の楽しみ方できるかな?

    +19

    -2

  • 1926. 匿名 2016/02/06(土) 15:36:13 

    >>1897
    真実が恭子に生殖の話してる時、「元の細胞から複製される時に」って言ってたよ
    複製された人間=クローン、だよね
    つまり恭子たちは皆だれそれのクローン

    +120

    -2

  • 1927. 匿名 2016/02/06(土) 15:37:28 

    気持ち悪い話しなのですが・・・
    『わたしを離さないで』は、いずれ本体から取り出されてしまう臓器達がそう言ってるのかな?
    と思ってました。

    +106

    -16

  • 1928. 匿名 2016/02/06(土) 15:38:19 

    >>1915
    確かに不自然。
    キスマーク自体わからないはずだよね。

    +60

    -9

  • 1929. 匿名 2016/02/06(土) 15:39:21 

    一話終わった時点で我慢できなくて原作読んでしまいました

    でも、ドラマはドラマ、ぜんぜん違う面白さがある!
    脚本家さん素晴らしい!

    +36

    -3

  • 1930. 匿名 2016/02/06(土) 15:42:01 

    >>1927
    そういう解釈もできるね。
    私は昨日の回を見て、恭子と美和のお互いの共依存のことを言ってるんだと思った。

    +80

    -6

  • 1931. 匿名 2016/02/06(土) 15:44:48 

    マナミが基本的人権とか生存権とか言い出してビックリした
    そんなものがまともにある世界なのかと
    バトルロワイヤルみたいな、一件何となくまともに見えるけど一部をスケープゴートにして成り立ってるみたいな世界なのかな
    家畜としか思ってないなんて凄いこと言ってたしね

    +44

    -4

  • 1932. 匿名 2016/02/06(土) 15:46:47 

    「その気になれば、いくらだって好きって言ってくれる人なんてさ」
    トモ、バカだなあ!!
    ”いくらだって”なんていらないのにね

    +147

    -1

  • 1933. 匿名 2016/02/06(土) 15:50:28 

    4話も見て来て、何でさっき出てきた人と恭子が抱き合ってるの見ねばならんのか…涙
    トモの馬鹿たれ!!!

    +61

    -4

  • 1934. 匿名 2016/02/06(土) 15:50:38 

    >>1932
    その後恭子の「あなたに言ってもらわなきゃ意味がないじゃない…」みたいな顔が切なかった

    +146

    -4

  • 1935. 匿名 2016/02/06(土) 15:51:58 

    マダムは、子供らを人間としては見てないね。
    無くなった発信器捜索に必死な校長よりも、外の世界ではマダム側の人が通常なのかも。
    校長に対して「ささっと提供に回せばいいんだから、なに必死になってるの?」みたいな、冷たい印象。
    美和が、作品押し付けにいったときも、汚らわしいものを見る目でしかなかったし、子供らを人間扱いしてないよね。

    +14

    -23

  • 1936. 匿名 2016/02/06(土) 15:53:50 

    私にはもうこの女しかいない、の時ホントに必死な顔で恭子に縋り付いてた美和の表情見て、こんな風にいつも素直に恭子が大好き、傍にいてって言えばいいのになって
    ちょっとほだされてしまった汗
    恭子に肩入れして見てたら一緒になって共依存気分か私!?笑

    +81

    -5

  • 1937. 匿名 2016/02/06(土) 15:54:52 

    ホワイトハウスの支援団体は
    長く生きて提供を待つより、さっさと死んだ方がクローン本人の幸せと考える団体なのかもしれないね
    街中だからこそ、外に出なくても気が収まるように、刺激的なエサを与えてるのかもしれないし、
    タバコも自由な集会も、一斉検挙の伏線だったらコワイ。
    龍子先生の出身団体なので、本質はまだわかんないけど…。

    恭子のコテージは、おっさん管理人が国から出る助成金をピンハネしてそうw

    +122

    -4

  • 1938. 匿名 2016/02/06(土) 15:57:43 

    公式HPの撮影レポート読んできたけど、
    これもまた面白かったよ。

    +15

    -1

  • 1939. 匿名 2016/02/06(土) 15:58:55 

    ひたすら自己中の美和、優秀で注目を浴びる恭子に
    嫉妬でイジワル&自分に注目を集めること
    ばかりしてるのかと思って、ただ嫌な子と思ってた

    4話目で、恭子を誰かに取られるのが嫌なんだと思ったら
    好感は持てないけど同情は湧いてきた

    情が湧くほど辛くなるドラマなんだけどね…

    +84

    -2

  • 1940. 匿名 2016/02/06(土) 15:59:30 

    ホワイトハウスじゃないよー

    +15

    -2

  • 1941. 匿名 2016/02/06(土) 15:59:34 

    それにしても真実って学生時代からコテージ選びまで賢いなぁ〜初めから恭子にホワイトハウス勧めて欲しかった

    +60

    -4

  • 1942. 匿名 2016/02/06(土) 16:01:19 

    このドラマの綾瀬さん見てると、
    なぜかめぞん一刻の管理人さん思い出す。
    何となく性格が似てるからかな。

    +25

    -5

  • 1943. 匿名 2016/02/06(土) 16:02:28 

    >>1927
    でも別に臓器移植自体は悪いことじゃないと思うしね
    でも否応なしに一方的に命脅かされてまで臓器とられるなんてそれこそ人権まる無視だしね
    色々難しいね

    +26

    -1

  • 1944. 匿名 2016/02/06(土) 16:06:24 

    >>1942
    めぞんの実写ドラマ、管理人さんは石原真理子だったね…笑

    +5

    -4

  • 1945. 匿名 2016/02/06(土) 16:07:22 

    ホワイトハウスの人~ホワイトマンションだよ~

    +73

    -1

  • 1946. 匿名 2016/02/06(土) 16:07:50 

    ホワイトハウスに住んでるのはオバマ

    +190

    -3

  • 1947. 匿名 2016/02/06(土) 16:12:31 

    連投ばれたホワイトハウスの人(≧∇≦)

    +41

    -5

  • 1948. 匿名 2016/02/06(土) 16:13:06 

    ホワイトハウスごめん。
    オバマごめん。

    +116

    -2

  • 1949. 匿名 2016/02/06(土) 16:13:08 

    >>1792
    うわー!ネタバレー!やめれー!!

    +15

    -4

  • 1950. 匿名 2016/02/06(土) 16:14:00 

    レス番号つけて、叫ぶのやめれw

    +20

    -2

  • 1951. 匿名 2016/02/06(土) 16:24:55 

    校長は実はいい人なんだと思いたいけど、あの脱走した子達を見つけて車に乗せるときの笑顔が...そのあと解体出したんだよね?
    靴の収集?もよくわからん
    なにを意味してるんだろ

    +150

    -3

  • 1952. 匿名 2016/02/06(土) 16:25:42 

    この学校に入りたがる人が少ないとは言ってはいたけど…支援団体にいたようなタツコ先生を教師に何故招き入れたの?校長もタツコ先生に色々と巻き起こして欲しかったわけじゃなさそうだし…来週そこらへんもわかるのかな?

    +67

    -2

  • 1953. 匿名 2016/02/06(土) 16:27:40 

    先輩は顔はイケメンではないが、紳士で
    大人だし優しいからあの中では身を任せるなら
    先輩だなと思う。

    +185

    -8

  • 1954. 匿名 2016/02/06(土) 16:28:51 

    >>1935
    マダム、踊ってる子ども達みて泣いてたよ
    怖がってたのほクローンてわかってるからこそ、かわいそうで?情がうつらないように近づかないようにしてるんじゃないかな

    +85

    -3

  • 1955. 匿名 2016/02/06(土) 16:31:47 

    ニット帽先輩が好きなタイプって言う女子は、幸せ体質だと思う

    +134

    -6

  • 1956. 匿名 2016/02/06(土) 16:32:16 

    やっぱり、クローンとはいえ生きてるまだ生きられる人間から臓器取るなんて...
    うーん...色々考えさせられる

    +104

    -4

  • 1957. 匿名 2016/02/06(土) 16:33:54 

    身体を重ねることで安心を得て依存していくことほど狂気を感じるものはない。精神不安定だよ。
    最近別れた人に、身体も精神も俺に依存してほしいと言われて怖くて別れた。
    そんなメンヘラを思い出してこわくなった。

    +25

    -16

  • 1958. 匿名 2016/02/06(土) 16:35:54 

    パン食べてる時、余ったコロッケが出てるのがリアルだった。何か自分もよくある光景だなと。もう1つ作ろうかな~やめとこうかなみたいな。

    +88

    -4

  • 1959. 匿名 2016/02/06(土) 16:36:53 

    >>1954
    そうなんですよね、その涙に説明ができない。

    子供らに対して、校長よりも勢いというか、怨念というか、パッションが無く公務員仕事のように見えてならないのは気のせいかなぁ。。。。

    +12

    -5

  • 1960. 匿名 2016/02/06(土) 16:37:23 

    それぞれコテージに移動してもチップ?は皆についてるの?

    +46

    -1

  • 1961. 匿名 2016/02/06(土) 16:41:25 

    パイセン、包容力とか理解力がすごく魅力的だったけど、最初の「寂しくなったら…」と、恭子を抱いてしまったことで少しだけモヤ。せめて恭子に本当にいいのか確認して欲しかったわ

    +83

    -18

  • 1962. 匿名 2016/02/06(土) 16:45:42 

    恭子の初体験相手もっとかっこいい俳優さんが良かった・・

    +30

    -34

  • 1963. 匿名 2016/02/06(土) 16:49:06 

    >>1961
    何も聞かないで受け入れるところに
    先輩の優しさがあるのでは?
    恭子が孤独に耐えられなくて自分に縋りに来たって事も先輩は分かってるんだよ。
    愛がないってことも。

    +241

    -5

  • 1964. 匿名 2016/02/06(土) 16:50:39 

    録画してたの見た
    先輩は普通にかっこいいと思う
    周りをよく見てるし
    優しく受け止めてくれて
    リアルにあんな先輩いたら
    絶対好きになるわ

    +184

    -5

  • 1965. 匿名 2016/02/06(土) 16:54:04 

    >>1705貴方の意見、賛同出来ない。
    知的障害者には惹かれない?惹かれるのが分からない?
    知的障害者に失礼だと分からない貴方が障害あるんじゃないの?
    世の中色んな人がいるんだよ。
    一見健常者に見える人でも性格ひん曲がってたり暴力的な人や貴方みたいに意地悪な人も障害が在るんじゃないの?

    +21

    -26

  • 1966. 匿名 2016/02/06(土) 16:55:26 

    >>1957
    そんな男いるんだ(゚Д゚;)

    +7

    -1

  • 1967. 匿名 2016/02/06(土) 16:56:14 

    >>1963
    なるほどね。最初の囁きがなかったらそう思えるかもね

    +3

    -9

  • 1968. 匿名 2016/02/06(土) 16:57:41 

    どなたかが(タツコ先生を)コタツ先生と書いたおかげで、切ないドラマから一気にほのぼのとしてしまったじゃないかwwwwww

    +103

    -12

  • 1969. 匿名 2016/02/06(土) 17:06:15 

    マダムは提供のおかげで助かった人かも。

    +119

    -1

  • 1970. 匿名 2016/02/06(土) 17:07:40 

    子供の障害者のお世話する仕事してるけど純粋な子供が多いよ、目が綺麗で。恭子の気持ちわかるわ。

    +63

    -7

  • 1971. 匿名 2016/02/06(土) 17:10:07 

    これ、見てる方は簡単に嫌だ何だ言えるけど、真剣にたった3年しか生きられない、トモはあんなん、美和もくっついてる、と思ったら先輩に走るの無理ないと思うわー

    +178

    -5

  • 1972. 匿名 2016/02/06(土) 17:11:29 

    首噛んで、じゃなくて首吸ってじゃないとともはわからないよね(笑)

    +95

    -2

  • 1973. 匿名 2016/02/06(土) 17:12:27 

    私事ですが美和はうちの母親にそっくりなんですよ、
    周りは大変です

    +60

    -4

  • 1974. 匿名 2016/02/06(土) 17:13:02 

    提供を猶予するために勉強して免除されたと言ってたからあの家の人たちは比較的優秀だよね。

    恭子が先輩の部屋に入ったとき勉強してた?し部屋にたくさん本があったし。

    +90

    -1

  • 1975. 匿名 2016/02/06(土) 17:13:24 

    先輩決して不細工じゃないよね
    ただ視聴者のハードルがとてつもなく高いというだけで笑

    +129

    -8

  • 1976. 匿名 2016/02/06(土) 17:14:39 

    CMで元気な綾瀬はるかを見ると安心する笑

    +140

    -2

  • 1977. 匿名 2016/02/06(土) 17:14:53 

    どうにかトモと恭子がくっついて欲しいわ。

    +55

    -5

  • 1978. 匿名 2016/02/06(土) 17:17:19 

    >>1974
    あのセックスカップルが勉強たくさんしたようにはどうしても見えない…

    +102

    -3

  • 1979. 匿名 2016/02/06(土) 17:17:55 

    あー先輩と付き合いたいw包容力たまらん〜かっこいいw

    +51

    -17

  • 1980. 匿名 2016/02/06(土) 17:19:50 

    綾瀬はるか本当に可愛いなー
    つるつるの色白でたれ目で巨乳って最強だね
    赤ちゃんみたいで可愛い
    ベビーフェイスだ

    +203

    -11

  • 1981. 匿名 2016/02/06(土) 17:24:02 

    子役の子と表情とか当てはまるから
    すごいよね。
    美和はきょうこが羨ましいだけなんだろな

    +59

    -1

  • 1982. 匿名 2016/02/06(土) 17:25:49 

    本当あのたれ目でうるうる涙目で見つめられたら誰でも落ちるな

    +134

    -3

  • 1983. 匿名 2016/02/06(土) 17:26:45 

    >>1979
    私も昨日から同じことを・・
    先輩と付き合いたいわ

    +35

    -10

  • 1984. 匿名 2016/02/06(土) 17:27:45 

    綾瀬はるかを性的な目で見れない

    +57

    -6

  • 1985. 匿名 2016/02/06(土) 17:28:41 

    コメ読んでみんなの意見をまとめると、先輩は所作が美しく見せ方も舞台俳優らしく上手い。声もいい。演技も上手い。先輩自身のキャラも性格が良く包容力があり穏やかでいい人。いいとこばっかりじゃん笑。

    +119

    -9

  • 1986. 匿名 2016/02/06(土) 17:28:54 

    >>1961
    自分的にあの最初の軽いキスが確認だったと思う
    キスのあと顔を見て嫌じゃない?って無言の確認
    そしたら恭子からキスをしてきてくれたからヤッたんだと思う

    +256

    -3

  • 1987. 匿名 2016/02/06(土) 17:30:55 

    >>1926
    ありがとう録画してなかったからモヤモヤしてました。

    +3

    -1

  • 1988. 匿名 2016/02/06(土) 17:31:19 

    綾瀬はるか
    性的な目でしか見ていない

    +5

    -39

  • 1989. 匿名 2016/02/06(土) 17:32:34 

    どうせ逃げられないなら、せめて自分達を天使だと思って清い魂で生きろ、
    そうしたら猶予期間も与えられる。
    校長が善人ならこんな所だよね。

    +81

    -1

  • 1990. 匿名 2016/02/06(土) 17:32:45 

    私はこのドラマをきっかけに最近あまり報道されないけど貧困国の臓器売買とかの事思い出した
    このドラマの登場人物みたいな境遇を強いられている人が私達が知らないだけで世界には現在もいるかも
    作中の真実の話だとクローンの提供者が人権なく強制的に臓器とられているという事実は報道されないし一般人は知らない、もしくは自分達を家畜と同じと思ってるだろうって言ってたね
    なんかただのSFとは思えなくなってる


    +86

    -0

  • 1991. 匿名 2016/02/06(土) 17:33:22 

    >>1985
    中身の人のことはよく知らないし興味もそんな無いけど、パイセンの役が好き

    +31

    -6

  • 1992. 匿名 2016/02/06(土) 17:34:32 

    >>1986
    なるほど!その通りだね。私はトモくらい鈍感だな

    +7

    -4

  • 1993. 匿名 2016/02/06(土) 17:36:41 

    クローン作ったのは権力者や金持ちなんだろうけど、オリジナルの人間全員が臓器移植が必要になるとは限らないよね?
    その場合も他の人に提供しなきゃいけないのかな。。

    +55

    -1

  • 1994. 匿名 2016/02/06(土) 17:39:33 

    ドラマをみてるとすごくトモを抱きしめたい!トモを守りたいって気持ちになる!
    恭子も同じような気持ちかな?
    これって恋なのかな?

    +41

    -6

  • 1995. 匿名 2016/02/06(土) 17:42:57 

    何でトモは肝心な時におならするの(笑)?
    あのおならのくだりは必要(笑)?

    +109

    -2

  • 1996. 匿名 2016/02/06(土) 17:44:30 

    パイセンは性格イケメン
    最初はうわーヤダーと思ったけど、予告の頭ポンポンで切なくなった
    恭子はまたひとりぼっちだ

    +94

    -6

  • 1997. 匿名 2016/02/06(土) 17:46:08 

    視聴率どんどん上がるんじゃないかな~
    だってこのドラマ、すごくひきこまれる!

    +93

    -1

  • 1998. 匿名 2016/02/06(土) 17:48:32 

    このドラマ今でもはまるけど
    20前後のころだともっとこの手のダークSF好きだった気がするんだよなー
    もっと宣伝すればよいのに

    +17

    -2

  • 1999. 匿名 2016/02/06(土) 17:48:46 

    てっきりマナだけチップつけてないで生活してるのかと思った。

    +20

    -2

  • 2000. 匿名 2016/02/06(土) 17:49:30 

    春馬ファンだけど、確かにトモのおならのくだりはちょっと悲しい…いらないのでは?とも思う。
    でもトモにとってきっと外せない演出なんだろうな~それを演じている春馬さんも含め、おならのくだりをうけとめて応援する。

    +52

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。