ガールズちゃんねる

ZOZOTOWNで買い物したんだけど…(返品や、ショックだった商品について)

163コメント2016/02/18(木) 02:07

  • 1. 匿名 2016/02/05(金) 16:48:45 

    最近ZOZOTOWNで通販したんだけども、
    ネットで見た色味と届いてきた商品の色味が全然違ったんです。。。
    ネットだと明るい色味だったのに、届いてきた商品の実物はかなり暗い色でした。
    商品写真をフラッシュで飛ばしすぎなんじゃないかと思います。
    実物と全然違くみえますよね。
    ZOZOTOWNさんもうちょっと実物と近い色味で画像うつしてほしいです!
    あきらかに、PCの環境うんぬん以上に実物と違う色味だとおもうんだよね
    セール品だったので返品もできないと思うのでなんだかショックだな。。。

    ZOZOTOWNで返品した方や、届いてきてショックだったーって方いますか?

    +374

    -60

  • 2. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:15 

    サエコと付き合うような男の会社でよく買い物しようと思うねww

    +928

    -137

  • 3. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:28 

    セール品だと返品できない

    +542

    -11

  • 4. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:37 

    ゾゾって前に送料ごときでゴタゴタ言うなら買うな❗️って言った店?

    +863

    -9

  • 5. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:39 

    ZOZOTOWNで買い物したんだけど…(返品や、ショックだった商品について)

    +19

    -636

  • 6. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:50 

    そういうのが嫌ならネットショッピングしないほうがいいよ

    +782

    -16

  • 7. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:09 

    ネットで買うと失敗する

    +496

    -13

  • 8. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:09 

    紗栄子との交際発覚してから買うのも見るのも辞めましたw

    +633

    -52

  • 9. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:21 

    だから、いつものブランドしか買わないようにしてる

    +353

    -7

  • 10. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:34 

    胡散臭いもんね。
    社長もさえこも。

    +474

    -21

  • 11. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:49 

    主、画像載せて?

    +258

    -18

  • 12. 匿名 2016/02/05(金) 16:50:58 

    セールでリュック買いました。お気に入りです

    +48

    -50

  • 13. 匿名 2016/02/05(金) 16:51:00 

    ゾゾというより通販に向いていない。

    +426

    -10

  • 14. 匿名 2016/02/05(金) 16:52:11 

    前も同じようなトピあって書いたけど、
    左右違うサイズのパンプス届いた。

    交換希望したら在庫がなく返金。

    てことは、誰かは左右違うサイズのパンプスを
    履いてるって事だよね。

    在庫管理適当そう。
    それ以来利用しなくなった。

    +556

    -15

  • 15. 匿名 2016/02/05(金) 16:52:12 

    買う気ないけど登録はしてるよー。
    品数多いし、検索とかお気に入りリストは便利だから。
    そんで見つけたものを別の店で買います。
    ゾゾタウン、もとい猿と紗栄子には一円も払いたくない。

    +363

    -27

  • 16. 匿名 2016/02/05(金) 16:52:13 

    zozoプラチナムに気づかないうちに申し込みしてる

    +329

    -16

  • 17. 匿名 2016/02/05(金) 16:52:50 

    気になる商品はゾゾとか、そのブランドのホームページで確認(サイトによってモデルが違うので参考になる)
    それで気に入ったら、めんどくさくても、店舗で購入!

    +174

    -3

  • 18. 匿名 2016/02/05(金) 16:53:05 

    >>2で終了!

    +14

    -15

  • 19. 匿名 2016/02/05(金) 16:53:06 

    >ZOZOTOWNさんもうちょっと実物と近い色味で画像うつしてほしいです!
    そんなのZOZOTOWNに直接言いなよww

    +426

    -18

  • 20. 匿名 2016/02/05(金) 16:53:17 

    ゾゾの買取りサービス使ったら、未使用のブランド物とかもゼロ円かでした。送り返してもらって他で売ったらそれなりの値段つけてくれたよ~。
    査定適当すぎ

    +389

    -19

  • 21. 匿名 2016/02/05(金) 16:54:08 

    自分のお金があの社長の懐に入ると思ったら絶対にゾゾでお金落としたくない

    +356

    -15

  • 22. 匿名 2016/02/05(金) 16:54:14 

    ありがちなサイズの微妙な違い。
    靴。

    +49

    -4

  • 23. 匿名 2016/02/05(金) 16:54:18 

    社長とサエコ叩きトピね。

    +138

    -10

  • 24. 匿名 2016/02/05(金) 16:54:27 

    あの社長は嫌いだけど利用している。
    日替わりクーポンがなんのブランドか毎日気になる。笑

    +298

    -32

  • 25. 匿名 2016/02/05(金) 16:54:54 

    セールでコートを買いましたが、サイズが合いませんでした…
    服は試着しないとダメですね

    +87

    -6

  • 26. 匿名 2016/02/05(金) 16:55:02 

    猿が社長のところね!

    +95

    -14

  • 27. 匿名 2016/02/05(金) 16:55:10 

    +57

    -38

  • 28. 匿名 2016/02/05(金) 16:55:18 

    紗栄子の悪口言わせたい女が立てたトピやな
    回りくどいし、性格悪い!笑
    嫌なら買うな

    +71

    -92

  • 29. 匿名 2016/02/05(金) 16:55:36 

    気になった商品は、その商品名とかで検索してみてる。
    他のサイトで違う写真で載ってたりすることも多いから。

    +211

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/05(金) 16:55:56 

    色が違うのは、ZOZOに限ったことではないからねえ。
    たしか何年か前までは、セール品以外も返品できなかったんじゃなかったっけ。

    +183

    -2

  • 31. 匿名 2016/02/05(金) 16:56:30 

    通販で色の誤差はよくあることなのでは?

    +171

    -7

  • 32. 匿名 2016/02/05(金) 16:56:39 

    私は普通に買いますよ。
    ブランドはここのsaleでばかり買ってます。
    店員さんにつかれるの苦手だし、なんか断りにくいので通販のほうが私は買いすぎ防止にもなるし。
    一応モデルの身長とかも書いてあるのである程度は参考にしやすいですし、サイズは失敗しないように家にあるものと比べたりはしています。
    多少の色味位は許容範囲です。

    +302

    -28

  • 33. 匿名 2016/02/05(金) 16:56:57 

    サエコが脳裏にチラつくけどw
    欲しかったものがセールとかでどのSHOPより安くなってたら私は買っちゃうわ。

    +128

    -15

  • 34. 匿名 2016/02/05(金) 16:57:40 

    送料無料に戻して欲しい。

    +172

    -11

  • 35. 匿名 2016/02/05(金) 16:58:02 

    通販使うの向いてないよ
    ゾゾタウンのせいじゃなくて自分のせい

    +207

    -29

  • 36. 匿名 2016/02/05(金) 16:58:39 

    アローズとか店舗でのoff率とゾゾでのoff率違う時あるからよくみて買ってるよ!てか店舗で現物見て良いなと思ってゾゾの方が安くなってたらそっちで買ってる。

    +207

    -4

  • 37. 匿名 2016/02/05(金) 16:59:00 

    ZOZOでアースの古着売るって聞いて
    気になってたんだけど
    期待しないほうがいいかなー

    +11

    -24

  • 38. 匿名 2016/02/05(金) 16:59:18 

    今月の明細みて、ゾゾプラチナムだかの引き落としを見てびっくり、即、チェックを外しました。
    細かい部分を見てない自分も悪かったんだろうけど、状況がわかりづらく不親切。
    これも紗栄子の入れ知恵なのか?
    紗栄子が関わるよになってから、やたらクーポンも多いし、、もう買い物しないどこ、と思った。

    +138

    -26

  • 39. 匿名 2016/02/05(金) 17:00:08 


    トピ画これしかなかったの?

    キモイ

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2016/02/05(金) 17:00:18 

    Nissenとかのカタログでしか見えない物買うのは怖いけど、ZOZOのは普通に店で売ってるやつだから思ってたのと違ったとか文句言えなくない?

    +137

    -14

  • 41. 匿名 2016/02/05(金) 17:00:27 

    ちゃんとネット通販のメリットとデメリット考えてから使いなよ...
    リテラシーなさすぎ

    +121

    -20

  • 42. 匿名 2016/02/05(金) 17:00:29 

    紗栄子叩き?
    そんなのどこで通販したって同じだよ

    +55

    -14

  • 43. 匿名 2016/02/05(金) 17:00:30 

    ゾゾタウンで前、決まっていつもの同じブランドのワンピース通販して、そのワンピース鼻に近づけたら異臭がして、このブランドは普段こんな変な匂いしないしどんな保管の仕方してるのかと、ゾゾタウンの掲示板見たいとこに書いたら
    そのブランドはゾゾタウンで扱われなくなってた

    +23

    -12

  • 44. 匿名 2016/02/05(金) 17:01:37 

    写真と実物で色味がちがうって、仕方ない気がするけど
    他のコメにもあるけど、公式サイトで買っても思ったのと色が違うってあるよ

    +93

    -2

  • 45. 匿名 2016/02/05(金) 17:01:58 

    ズーズータウンって何ですか?

    +7

    -45

  • 46. 匿名 2016/02/05(金) 17:02:35 

    送料の件についてはさ、送料いくらだと金額を提示してたのに、安いの買えたけど、送料の方が高い!詐欺だっ!ってTweetしたやつがおかしいでしょ。
    噛み付きに乗っかった社長もおかしいけどね。

    最近はゾゾよりファッションウォーカー使ってるよ。

    +113

    -11

  • 47. 匿名 2016/02/05(金) 17:03:28 

    店頭で品切れの時にゾゾで買ったりする
    基本的に実物見た事ある物かいつも買ってるサイズ感が分かるブランドしか買わない。

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/05(金) 17:04:18 

    色見はブランドのHPとか他のネットショップで確認してから買うといいよ!

    +48

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/05(金) 17:05:21 

    >>46
    あの件社長は口が悪いだけで言ってる事は
    間違ってはなかったと思う。
    配達してくれてる人からすればね
    ようは言い方の問題

    +153

    -12

  • 50. 匿名 2016/02/05(金) 17:05:35 

    ZOZOTOWNだけじゃないよね
    楽天もそうだし

    +65

    -2

  • 51. 匿名 2016/02/05(金) 17:05:50 

    現物と違う!って思う前に、自分の下調べが必要なんじゃないですか?

    +39

    -5

  • 52. 匿名 2016/02/05(金) 17:06:26 

    IENAが好きで、私の住んでいる所にはないのでZOZOで買っています。

    あの社長とさえこは嫌いだけどあんまり気にしてない(^o^;)

    色の違いは、ベージュ系は気を付けた方がいいかな。

    スタイル抜群のモデルさんが着ているより、IENAのショップ店員さんが着ている方がかわいくおしゃれに見えるのは何でだろう。

    +105

    -1

  • 53. 匿名 2016/02/05(金) 17:06:32 

    >>45
    ズーと読むにはOが一つ足りんぞ!

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2016/02/05(金) 17:07:04 

    それは、ゾゾタウンのせいではない(-_^)

    主のリサーチ不足なだけ。

    私のネット通販利用方法を教えます。

    まず、一度でも買ったことのあるブランドで買います。だいたいの品質がわかるから。

    次に画像比較です。
    ゾゾタウン以外に、他のサイト、マガシークや直営サイトで、同じ商品を比較して色味を比較します。

    それでもわからないときは、メールで問い合わせする。

    例】
    アイボリーに見えるのですが、実際はどれくらいの白ですか?
    .....
    回答】
    アイボリーまでは色味が強くなく、オフホワイトくらいの白です。







    +55

    -16

  • 55. 匿名 2016/02/05(金) 17:07:10 

    何でもかんでも紗栄子叩きに持って行こうとしてるのみえみえ笑
    不買運動とかzozo落としして必死すぎ

    +16

    -20

  • 56. 匿名 2016/02/05(金) 17:07:37 

    社長と紗栄子は嫌いだけど、人混みのセール会場に行かなくて済むし、たまにお店より安く買えるからすごく便利だとおもうんだけどなー。

    +86

    -7

  • 57. 匿名 2016/02/05(金) 17:08:14 

    ゾゾと公式通販だと、やはりゾゾの方が安い確率高いですか?

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2016/02/05(金) 17:08:37 

    >>52

    IENA買うんだったら、直営サイトのスタイルクルーズで買った方が得だよ!ポイントもつくし。

    +77

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/05(金) 17:09:19 

    社長の顔を知ったり、サエコが出てきてから見もしなくなったな

    +17

    -8

  • 60. 匿名 2016/02/05(金) 17:10:09 

    >>16
    まんまと引っ掛かったね
    私は拒否しましたが

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/05(金) 17:10:11 

    >>58

    そうなんですか( ̄□ ̄;)

    知らなかった、ありがとうございます。
    見てみます!!

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/05(金) 17:10:26 

    そんな事を言い出したらキリがない
    ゾゾタウンだけじゃないでしょ

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/05(金) 17:10:53 

    グレーとベージュは、店頭で実物みたほうがよいよ☆

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/05(金) 17:10:53 

    >>57
    店舗、公式通販、ゾゾ、この3択だとゾゾが1番安い。
    ゾゾより安いのも高いのもあるのがファッションウォーカーだから値段見てどっちかで買ってる。

    +19

    -5

  • 65. 匿名 2016/02/05(金) 17:11:50 

    社長がクズだろうがほしい商品が安く買えるなら買うわ
    でも他サイトの方が安いことが多くて今のところほとんど利用したことない

    +53

    -3

  • 66. 匿名 2016/02/05(金) 17:13:25 

    客がただぼやいたツイートに社長がエゴサで喧嘩売るような企業だもん。
    ロクなところじゃない。

    +15

    -5

  • 67. 匿名 2016/02/05(金) 17:14:24 

    みんな厳しいね笑
    明らかに違う色で載せてるサイトが悪いのに
    通販はそんなもんとか言ってると消費者側が損する世の中になるよ

    +43

    -25

  • 68. 匿名 2016/02/05(金) 17:15:14 

    私はマルイウェブチャンネル派

    +21

    -7

  • 69. 匿名 2016/02/05(金) 17:15:34 

    そんなに失敗したくなかったらお店行きなよ(笑)

    +13

    -7

  • 70. 匿名 2016/02/05(金) 17:15:39 

    >>64
    57です。ありがとう!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/02/05(金) 17:17:29 

    靴を買ったら、両方左足の商品が送られてきたことあるwww

    +52

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/05(金) 17:18:17 

    >>64
    そんなことないよ、ゾゾはゾゾカード作らない限りポイント1%

    各公式通販は、不定期でポイント10%還元や、会員先行セールしてるから、
    公式通販の方が安いこと多い。
    イエナ系もビームスもアクアガール系(ワールド)、オンワード系も、おアーバンリサーチなどなど

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/05(金) 17:21:29 

    ゾゾ便利だよ。たまに決済したのに商品を取り寄せ出来なかったとかで勝手にキャンセルされる時はイラつくけど。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/05(金) 17:23:11 

    ZOZOは昔結構利用してたんだけど、社長がクソすぎる人間だと知ってから、このサイトで買うのは一切やめた。

    +17

    -12

  • 75. 匿名 2016/02/05(金) 17:23:42 

    ZOZOUSEDでブランドのワンピースを買ったら、新品同様と記載のはずがタバコがあたったみたいな穴が開いてた。シフォン素材の部分なので修繕も出来ないし、返品出来ないし、900円だったし、捨てた。

    +41

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/05(金) 17:24:55 

    カードで買い物しないほうがいいって聞きましたが、本当ですか?

    +2

    -12

  • 77. 匿名 2016/02/05(金) 17:26:41 

    zozoにだしてるブランドって、実際手に取ったら絶対買わないような質の悪い生地でネット限定品作って、高い定価つけといてセールにして返品させない。
    詐欺まがいで本当に悪質。
    二度と買わない。

    +6

    -23

  • 78. 匿名 2016/02/05(金) 17:26:45 

    どこかでスキミングされたのか、ゾゾタウンから8万の請求が来た!
    私はゾゾタウンに登録もしたことがないので、お金は戻ってきたけどみなさん気をつけて!

    +77

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/05(金) 17:27:17 

    通販サイトはゾゾだけじゃないよー!
    あの豪遊お化けたちを喜ばせちゃ駄目だよー

    +13

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/05(金) 17:28:18 

    ZOZOTOWN利用してるよ。
    代引きにしてる。クレジットカードはここに限ってはなんかやだ。
    田舎でショップぜんぜんないから助かる。
    そもそも靴はネットでは買わないし、本家のサイトとかもよく見てから買うよ。

    +31

    -4

  • 81. 匿名 2016/02/05(金) 17:29:22 

    皆んなに、返品したいとき、着払いで返送できるかもしれない秘技を伝えます。
    (但しzozo限定)

    買ったものサイズ測ってみるといい。
    zozoの採寸は物凄くいい加減。

    例えば着丈。数値自体が幾ら測っても、合わないことがある。
    あと、着丈はzozoのルールでも、首の付け根の位置から測るのが正解ですが、後ろ襟ぐりが開いているデザインの場合、布生地のとこだけ測ってることがある。

    身幅なんて簡単なはずなのに、
    「身幅 88」なんて記載されてたりする。
    これは「バスト88」を誤記載してた。

    なので、zozoの商品紹介ページ見てみたらいいと思う。

    ただ、ワンピースの着丈が2cmの誤差とか、そんな文句は言ったことないので
    節度は守った方がいいと思います。

    +35

    -12

  • 82. 匿名 2016/02/05(金) 17:29:31 

    色はどうしようもないでしょ
    私は何か買うときはAmazonや楽天でもレビューを調べたり、2ちゃんなどでそのブランドのスレをチェックしたりするよ
    運良く同じ商品が売られていればお店側で撮った別バージョンの写真があったり「写真より鮮やかな色です」とか書いてくれてる人がいることもあるし、商品が違ってもそのブランドのサイズ感の傾向などはわかりやすい
    ZOZOは社長が微妙だけど自社製のモデル着用写真を沢山掲載してくれるし、わざわざ平置きで測ったサイズ表も載せてくれるから親切なほうだと思う

    +45

    -3

  • 83. 匿名 2016/02/05(金) 17:29:49 

    何でカードダメなの?
    いつもクレカ払いにしてるんだけど

    +47

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/05(金) 17:32:04 

    利用してます
    好きなブランドあるし即日配達もあるし
    私は便利だなぁと思います
    社長もさえこも別にどうでもいいです(笑)

    +66

    -10

  • 85. 匿名 2016/02/05(金) 17:37:15 

    Amazonで愛用しているスニーカーや靴を
    買うことはあるけど
    左右のサイズが違ってることは一度もなかった

    返品されたらチェックしないの?
    ZOZOの商品管理の酷さや会社の体制ダメだね

    +6

    -4

  • 86. 匿名 2016/02/05(金) 17:37:50 

    それはzozoじゃなくて各ブランドの問題では?nano universeは特に写真写りが良いよね。まあnanoの場合は実際も悪くないけど。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/05(金) 17:39:51 

    モデルが来てるサイズ絶対違うだろw
    ブカブカだったぞ

    +34

    -2

  • 88. 匿名 2016/02/05(金) 17:41:48 

    あります。 
    私はzozoの古着で白のニットを買った時に
    商品が届き、よく見ると画像には写っていなかった
    首回りに赤い斑点(模様なのかな)があり、気持ち悪いので返品をしました。

    zozoは当たり外れもありますが
    たまに90%OFFとかしてるのでついつい買ってしまいます

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2016/02/05(金) 17:43:58 

    ゾゾに限ったことじゃないと思うよ?
    通販で失敗したくないならたくさんの通販サイトから同じ商品のいろんな画像見てみたり
    きちんと自分で判断しないと。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/05(金) 17:45:40 

    ZOZOTOWN
    マルイウェブチャンネル
    マガシーク
    セレクトスクエア
    楽天
    ロコンド

    ZOZOが嫌ならマルイかマガシークがオススメ。同じ商品でも価格はたまにZOZOより楽天が安いことがあるけど、楽天でしか売ってないようなアイテムは質最悪だから買わないほうが良いよね。

    +21

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/05(金) 17:45:42 

    ZOZOだけじゃなくて他のサイトも見てみればよかったのに。
    公式とかね。
    通販で買うときは色んなサイトの画像見て買ってます。
    実際店舗に行って生地の具合とか色味とかみておくとか。
    通販で失敗したくないならリサーチは必要だと思う。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2016/02/05(金) 17:47:56 

    取り寄せ品と通常商品を同時に購入できなくなった。届くのが取り寄せ品と合わせて遅くなってもいいから送料や手数料浮かせたい私には最近のZOZOTOWNは使いづらい。
    色が違うって意見あるけど、他のファッションウォーカーやmagaseekやStylifeと比べると確かに色を明るく見せすぎ。
    この意見は他の掲示版でもあったよ。

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2016/02/05(金) 17:48:09 

    カートの精算時「ZOZOプレミアムに入会する(月額350円)」って項目にチェックついてたようで
    「ZOZOプレミアムに入会ありがとうございます」ってメール来て驚いた。ソッコーで解約!
    姑息な真似するよねー。サエコの養分が足りなくなってきたのかな。

    +81

    -7

  • 94. 匿名 2016/02/05(金) 17:48:35 

    クレジット払いでも問題ないよ。

    まさか 不正に引き落としされるとでも 笑

    そんなことないよ。

    返品でも、ちゃんとクレジット返金されてますよ。

    +36

    -3

  • 95. 匿名 2016/02/05(金) 17:51:00 

    シワのまま載せてる商品っていつも不思議に思うw

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/05(金) 17:53:24 

    みんなー買ってくれてありがと♡彼氏からのお小遣い増えたよ♡

    +5

    -7

  • 97. 匿名 2016/02/05(金) 17:56:23 

    社長がいやで…とかで買い物する場所変えたことないわ。直接何かされたとかトラブルあったら別だけど。
    そしてZOZOTOWNはトラブルが多い模様w

    +23

    -7

  • 98. 匿名 2016/02/05(金) 17:59:12 

    ステマではないけど、バッグや靴ならLOCONDOがオススメだよー。
    返品、サイズ交換無料だし、3000円以上で送料無料だから助かる!
    返品OKはほんと助かる!
    思っていた色味と違うとかでも返品できるし、靴だと履いてみないと分からないし。
    セールもよくやってるので、サイトちょこちょこチェックしてます。
    他のサイト見てる時に、LOCONDOで見てた商品の広告出るようになるけどw

    +11

    -7

  • 99. 匿名 2016/02/05(金) 18:00:31 

    あまりはずれが無いショップであまり安くないバック(5万円)を買ったら、五万なんてありえないって作りだった

    ゾゾは悪くないけど

    そのブランドに直接脚を運ぶけど、そこそこ値段するだけあって良いもの置いていると思ってただけにビックリした

    あれが初めてのハズレ商品で、あれ以来ハズレには遭遇していない

    +3

    -11

  • 100. 匿名 2016/02/05(金) 18:04:46 

    >>49
    そうかな?
    文句言った人は、日頃大量発送してるから送料なんてある程度下げられるはずなのに意外ときちんとした額を取ってるということに対して怒っていたのに、猿は配送料を払いたくないという意見にすり替えて当たり前の意見ぶつけてたように見えたけど。
    頑張って運んでる業者に金払いたくないと言ってるようには決して見えなくて、なのに猿が当たり前の正義振りかざして騒いでるの見て、あの時違和感感じたよ。

    +9

    -15

  • 101. 匿名 2016/02/05(金) 18:05:31 

    >>93
    ホント姑息だよね!マジ腹立つ!
    解約するとき、
    注意事項を読みましたか?本当に解約しますか?
    とかいうメッセージも出てきて、押しつけがましいわ!

    +60

    -4

  • 102. 匿名 2016/02/05(金) 18:07:00 

    ネットショッピングあるある

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2016/02/05(金) 18:10:39 

    商品の色みの比較もするけど、ZOZOの着用画像は参考にしてる。
    平置きの撮影で検討してた商品も、ZOZOモデルやショップ店員の着こなし見ると、思ってるシルエットと違ったりして「案外イマイチかもなー」と判断してやめることもよくある。

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/05(金) 18:14:28 

    アンゴラ100のコート買ったら、ただのウール100だった

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2016/02/05(金) 18:14:45 

    私はZOZOで売り切れ、店頭では売ってるということがよくあります。

    買い物行って迷ってやっぱり欲しい時とか便利だけど、実物見ないで買うとだいたい失敗します。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/05(金) 18:15:29 

    いちいち細かいこと気にするならネット通販はオススメしない。
    さらにネット通販賢く利用してる人はあらかじめ店舗で確認してからクーポンやらセールを待って買ったりしてる。

    +24

    -4

  • 107. 匿名 2016/02/05(金) 18:16:37 

    売れ残ってると推測される別の色が送られてきた
    別のオンラインショップでもその色だけが売れ残ってたので
    これは確信犯だと思った

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/05(金) 18:17:44 

    ブルー系は、通販だと色見はかなり違ってくるよね。光あてて撮るから、鮮やかなブルーで写真は見える。でも実際は、濃い落ちついたブルー。

    前に他の通販会社で、あまりに写真と違うからカスタマーセンターに話したら、しっかり対応してくれて、それからその通販会社は色見に関しては、光を当てているのとおとしているのを両方載せてくれてる。

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2016/02/05(金) 18:23:22 

    小物とかでもしょっちゅうゾゾタウン利用する私にとってはプレミア会員はお得。

    +18

    -3

  • 110. 匿名 2016/02/05(金) 18:39:44 

    新品を注文したにも関わらず、カットソーは毛玉だらけ、スウェードの靴はクリームを付けて拭き取ったような大きな跡がべったり…
    当然の事ながら、どちらも交換してもらいましたが
    度々こういう事があり返品するのも面倒になり、最近は利用していません。

    +21

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/05(金) 18:42:42 

    一応WEARも見て決めるかな。
    他の画像も見て色や着た感じをチェックする。
    以前買ったサイズと比べられる点は便利だなと思う。

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/05(金) 18:49:54 

    zozoの会社自体は嫌いだけど、サイトの商品写真・説明は大手通販の中ではかなり丁寧な方。
    写真点数が多いし、寸法も細かく測ってる。
    商品によってはショップスタッフの着画もある。
    結構な手間がかかってると思うよ。

    +56

    -5

  • 113. 匿名 2016/02/05(金) 18:53:25 

    >>28
    イヤーン被害妄想ハンパない。落ち着いてー。

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2016/02/05(金) 18:53:30 

    zozo大好きでいつも見てるけど、よく考えたら
    私が買いものしたお金も紗栄子の所に行くと思うと腹立つなぁ<`ヘ´>

    +12

    -7

  • 115. 匿名 2016/02/05(金) 19:03:12 

    >>28叩かれても仕方ない
    嫌ならメディアに出るな

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2016/02/05(金) 19:18:26 

    がらくたみたいな木箱2000円…
    おしゃれな写真だったのに全然違うの届いた

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/05(金) 19:26:35 

    私は田舎で子供がいて買い物も試着も行けないから、ZOZOは画期的で利用しているけど、
    正直、田舎や子持ちで買い物に自由に行けない人をカモにしてるなーって思う
    現品を見に行ける環境だったら絶対に買わないってものもオシャレっぽく見せてるから
    総合して打率は5割くらいかな…

    +33

    -4

  • 118. 匿名 2016/02/05(金) 19:35:01 

    ZOZOTOWNはモデルの着こなしがなぜかダサく見える!
    なのでZOZOでは買わないよー。

    +13

    -6

  • 119. 匿名 2016/02/05(金) 19:43:08 

    タイムリーなトピ。今日夕方届いたカットソー、汚れがあってショック!でも最終の値段ぽい70%オフ位で、安かったのでしょうがないかーとも思いました。洗ったら取れそうなのでまあいいけど、30%オフの値札がついてたのでもしかしたら店舗のセール品を引いてきた商品かなと思った。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/05(金) 19:57:53 

    梱包が丁寧。
    雑誌一冊でもきちんとビニールと箱に入れてくれました。
    そして来るのが早い。感謝です。

    +19

    -6

  • 121. 匿名 2016/02/05(金) 20:37:50 

    田舎にすんでるのでいつも利用しているよ。
    サエコがどうだ送料がどうだいう人は使わなけりゃいいだけでしょう。
    私はお店が近くにないのですごくありがたいです。

    ほしい商品はゾゾだけで見ないで画像検索やショップブログみてすごくチェックします。
    自分の手持ちのものとサイズ比較したりして買ってますよ。
    それでもたまに失敗するけどそれは通販だから仕方ないです。
    セールの時は遠出するけど何度もいけないからゾゾで安くなったらチェックしたり。

    +12

    -5

  • 122. 匿名 2016/02/05(金) 20:43:38 

    >>16
    やっぱりそうだよね?
    勝手に登録されてた。
    即外したけど。
    イラッとした。

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/05(金) 20:59:13 

    私も田舎で良いお店がないので、よくネットで買い物しますが、ゾゾは使いません。
    1つの商品を複数のサイトで比較する際に参考にしたりはしますが。
    他にもたくさんネットショップはあるし、セール品でも返品できるサイトもあるので、そういう所で買っています。
    あと、社長が女子高生のちょっとした愚痴みたいなツイートにまで口汚く返してたの見て、自分の会社を詐欺呼ばわりされて腹が立つのもわかるけど、上手に返せば客の心をもっと掴めたんじゃないかなあ、と。こういう人の会社の利益に貢献したくないなって思ったので。
    まあ、私一人が買わなくても、痛くも何ともないと思いますが。

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2016/02/05(金) 21:19:32 

    公式サイトでは在庫なしでもzozoでは在庫があったりするので、こまめにチェックして利用しています。セール期間中だけでも送料無料にしてくれないかな。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2016/02/05(金) 21:35:03 

    返品にすぐ応じてくれるから楽

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2016/02/05(金) 21:39:46 

    私の場合は、同じ商品を他のショップで販売されている場合は色味を比較する。なので比較の出来ないもの、そこにしか売っていない様な服はセールでも買わない。博打になるので。あと、明るいターコイズ、ブルーグリーン、グリーン系は実物と全然違う場合が多いのでこれも避ける。ダークグリーンは差異がない事が多かったかな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/05(金) 21:43:10 

    ゾゾユーズドでいいですか?

    書いてあるサイズと全然違う時がある。
    丈とか、メンズ・レディースごっちゃになってる時もある。

    素材感など、もっと詳しく書いて欲しい。

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/05(金) 21:53:28 

    ニットを買ったら髪の毛が10本以上刺さってて文句のメールを送りました。
    あとは商品が一点入ってなくて問い合わせたら向こうのミスでした。管理がずさん。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/05(金) 21:53:43 

    ゾゾユーズドかなり利用してるけど、
    買った品がイマイチだったから他の品と一緒に売りに出したら
    査定不可できたよ(^^;;
    それでも売るなら10円。
    え?そちらで販売してたやないかぁ〜い!って思ったけど、面倒くさいからそのままで査定してもらった。
    こう言うのは良くあるよ。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/05(金) 21:55:29 

    登録なんかしてないよ。クレジットカードから500円引かれてた。返せ。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/05(金) 22:00:19 

    プラチナム会員の被害者多いみたいですね。
    デフォでチェック入ってるとか最悪。
    それ以来使ってない。
    悪質だわ!!
    皆さん気をつけてください。
    今となっては銭ゲバの顔もちらつくし、一生買うことはない。

    +28

    -3

  • 132. 匿名 2016/02/05(金) 22:04:44 

    紗栄子の件で嫌いになったからmagaseekから買ってる!
    シークレットセールとか安くてお買い得だからどんどん買ってしまうわ〜

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2016/02/05(金) 22:06:59 

    中古買ったら毛玉凄いし、埃と犬の毛?かなんか沢山ついてて返品しました。毛玉は中古だからしょうがないにしても毛は取って発送してくれても良いと思いますが、そう思うのは私だけでしょうか?

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2016/02/05(金) 22:13:45 

    ネットで服買うなら

    + ファッションウォーカー派
    - ゾゾ派

    +6

    -15

  • 135. 匿名 2016/02/05(金) 22:46:36 

    取り寄せ商品を注文していたんだけど、5日後に取り寄せできませんでしたってメールが来て「まあ仕方ないか」と思って諦めた。
    その商品のページをそのときみたら完売の文字が…

    次の日に何の気なしにその商品をみたら在庫が1つありになってて取り寄せ可になっていた。
    どういうこと??
    タイミングがあわなかったということなのか。

    小さい子いるしなかなか買い物行けないから、サイズが細かく書いてあるのでZOZOは便利だからこれからも使うけどもう取り寄せ商品には手を出さないと誓った。なんかがっくりきたので。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/05(金) 22:47:10 

    好きなブランドの服がZOZOのモデルさん似合わなすぎて買う気失せる

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/05(金) 23:00:00 

    いつだったか、フォリフォリの大きなバッグをZOZOTOWNで購入。

    まもなくしてお金に困り、質屋に持ちこみしました。

    するとなんとフォリフォリと判断がつかないと言われて、売れなかった思い出があります。

    今でも意味不明

    それ以来利用してません。

    +13

    -3

  • 138. 匿名 2016/02/05(金) 23:08:33 

    ゾゾの倉庫でバイトしてた子が言ってたけど、商品の管理がほんとにひどかったみたいです。特にバッグ系はごちゃごちゃしまわれてて型崩れしまくってたらしい…。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/05(金) 23:48:06 

    福袋の中身が最悪。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/06(土) 00:07:30 

    サイズ表記が適当。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2016/02/06(土) 00:15:32 

    ネットショッピング好きだけどZOZOで、買い物しようと思わないよ。
    絶対にトラブルに巻き込まれる。
    胡散臭い社長だから。

    +8

    -4

  • 142. 匿名 2016/02/06(土) 00:23:37 

    色が違っただのサイズが合わなかっただの言う人は通販利用しない方が良い気がする。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/06(土) 00:25:14 

    コートを買ったのですが、色も形も思っていたとおりでとても満足だったのですか、一点だけ納得いかなかったのが
    コートの外ポケットが飾りでポケットがなかったこと、、、
    たしかに見た目に問題はないですが
    コートの外ポケットって大事じゃないですか?寒い時手を入れたり、スマホ入れたり( i _ i )

    +5

    -8

  • 144. 匿名 2016/02/06(土) 00:53:46 

    ZOZOを利用して1年未満です。
    3回返品した事あります。全て商品の不良でした。
    画面上で返品受け付けでき、送られて来た箱にまた入れて集荷を頼むだけなので、あまり手間だとは感じませんが…
    商品不良の状態にびっくりします。
    なんでこんな所がと思う所に、破れているんだか切られているような…

    とにかく到着したらすぐに商品を隅々まで確認する事をお勧めします‼︎

    返品も慣れたので…それ込みで利用していますよ。暇な時間に検索かけてポチッとできるのでネット通販は手放せませんね。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/06(土) 06:20:47 

    3000円以上で送料無料なんだっけ?

    なんかTwitterで昔揉めてたよね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/06(土) 06:23:40 

    飾りポケット?コートで?!

    どんな商品なの・・・

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/06(土) 07:54:58 

    ゾゾのヘビーユーザーだけど一回も不快に思ったことないけど…
    さえこ嫌いだけどそんなん気にしてもしょうがない
    プラチナ?のチェックも確認して外せばいいだけ笑
    自分がバカで買い物失敗して叩きたいだけ

    +11

    -13

  • 148. 匿名 2016/02/06(土) 08:14:25 

    デザインとか色で失敗することはないなー

    破けてるとか不良品も一度もない、たまたま運がいいのか?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/06(土) 09:57:14 

    ZOZOってだいたい実店舗もあるとこばっかりだから
    わりと買いやすいし
    サイズも特に違うと思ったこともない

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2016/02/06(土) 10:54:48 

    セール品でも商品不良なら返品できますよ。

    買ってみたらサイズが合わなかった商品に不良が見つかって返品できたりするので、助かったなって思う事あります。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/06(土) 11:26:18 

    わたしも左右違うサイズの靴が届いた!

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/06(土) 12:07:01 

    しかし、ゾゾはレビューがないからちょっと不便だな〜と感じる事はある。
    あってもショップ店員さんの1つだけとか下の方にあるだけ。
    マガシークやマルイ、スタイライフすらあるのに何故ゾゾにはないんだろうか?

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/06(土) 12:47:46 

    ゾゾタウンで2万円くらいの革のバッグを買ったら
    とても臭い!!
    あと、使うたびに革の内側が剥がれて、使えたもんじゃない。財布もハンカチも、革のカスまみれに…

    質の悪い革を使ってたんだと思います。
    写真だと結構いいバッグに見えたんだけどな(・_・;
    確かに匂いは表示できないけど。

    悔しい>_<

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2016/02/06(土) 12:51:59 

    しかし、ゾゾはレビューがないからちょっと不便だな〜と感じる事はある。
    あってもショップ店員さんの1つだけとか下の方にあるだけ。
    マガシークやマルイ、スタイライフすらあるのに何故ゾゾにはないんだろうか?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/06(土) 13:40:10 

    スパムメール大量に送りつけてくる楽天より100倍マシ

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/06(土) 14:21:01 

    いろんなブランドのを一気に見れて便利ではあるけど
    なんせ在庫がすぐなくなる!
    売れてんだな…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/06(土) 15:23:43 

    色んなネットショップで買います
    zozoは前に購入金額関係なく送料無料っていうキャンペーンやってくれた事が大きい
    どこのショップも1万円で送料無料って風潮を変えてくれた
    新しいことにチャレンジしてくれるから購入者としてはありがたい
    アマゾンとマルイは返品無料のアイテムあるし、zozoもやってほしいけどそこは無理なのかな

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/06(土) 15:55:14 

    ネットショッピングの失敗なんてZOZOTOWNに限ったことじゃないよね
    送料無料ラインも3千円で低いし、セール品以外なら返品も受け付けてるし別に問題ないな
    社長がどうとか、ましてや社長の女が誰とか気にしたことすらないw
    ただ気に入った物があれば買う、それだけ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/06(土) 16:00:44 

    よく比べられてるマガシークは全品送料無料だしありがたいんだけど
    配送がゆうパックなのがなぁー、佐川かヤマトにしてほしいなー
    日本郵便の時間指定はあって無いようなもんだから、1日待ちぼうけくらうし使いづらい

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2016/02/06(土) 16:01:23 

    年始セールで、ユニクロ・ゾゾをネットで購入。年始だから、配達も遅いかなと思っていたけど、ユニクロは2日程で配達された。
    ゾゾは一週間経っても、何も連絡こず。
    不安でコールセンターに確認したら、対応悪く、ほぼ逆ギレに近かった。年始だから配送が遅れてると。
    結局いつ頃届くんですか?って聞いても、お客様だけ特別にお調べ出来ません的な。

    遅れるなら遅れるで、メールか何か分かりやすい形で伝えるべき。顔を見れない商売形態なんだから、もう少し優しい対応してほしい。
    その後HP見たら、小さく謝罪文が掲載されてたけど。
    年始から嫌な気分になりました。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2016/02/07(日) 07:03:06 

    プラチナム会員って規約ちゃんと読んでも勝手にされるの?!
    アマゾンのプライム会員無料期間は期間内にちゃんと解約すればOKだけど、
    ZOZOは‘被害’って事はこっちのミスじゃなくても金銭トラブルが発生する訳???
    本当なら、そんな会社で買い物するの怖いんだけど…

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/07(日) 08:42:14 

    ブルゾンを、セール品で買いました。

    でも両サイドのポケットのボタンが破れていてなかった。

    セール品だから返品不可だって!

    もう買わん!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/02/18(木) 02:07:43 

    zozoで最近買い物しましたが、不良品で、交換対応が最悪。会社都合のウソだらけ。カスタマーも本部も超最悪。商品状態と対応の両方が超低レベルで怒りを通り過ぎて呆れた。とにかくウソだらけの信用性ゼロの最低企業。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード