-
1. 匿名 2016/02/05(金) 13:54:01
仕事がデキる男性はかっこいいですが、
その逆、つまり仕事があまり出来ない男性を好きになることってありますか?
また、好きになった男性や夫が仕事が出来ない人だと発覚したら、見方が変わりますか?+22
-27
-
2. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:05 ID:y7MrX8bLbL
ないと思うなー。+217
-9
-
3. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:06
ありません(キッパリ)+208
-8
-
4. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:13
性格が合ったり、お金持ちだったり・・・何か他にいいところがあれば、無くはない+65
-19
-
5. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:15
仕事してるなら出来る出来ないなんてどっちでもいいじゃない。
にんげんだもの、得手不得手はあるよ。+65
-35
-
6. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:25
ありません+73
-5
-
7. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:26
一緒に仕事してるの?
どうしてできないってわかるの?+54
-7
-
8. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:52
仕事できないところを見たあと好きになるってのはないかなぁ〜
好きになった後で仕事ができないって気付くのあったけど、もうそれさえも可愛く見えちゃう笑+128
-13
-
9. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:56
出典:irodoriworld.com
+3
-13
-
10. 匿名 2016/02/05(金) 13:55:58
+6
-18
-
11. 匿名 2016/02/05(金) 13:56:06
仕事出来ない男は何やらせても駄目駄目+176
-19
-
12. 匿名 2016/02/05(金) 13:56:08
職種による。+14
-8
-
13. 匿名 2016/02/05(金) 13:56:12
好きな人がモタモタしてたら嫌だなー+138
-7
-
14. 匿名 2016/02/05(金) 13:56:20
絶対ない。+57
-6
-
15. 匿名 2016/02/05(金) 13:56:32
会社内だと、ブサイクでも仕事出来ればモテるけど、イケメンで仕事出来ないとモテない。チヤホヤするのは実力がわかってない新入社員くらいかなぁ+103
-8
-
16. 匿名 2016/02/05(金) 13:57:40
少し違うけど
私は好きな人が小走りをしたのを初めてみた時、なんか…ウケるwなんか違うwと思いました。
でも好きなままでした。しばらくして小走りも可愛いと思いました+18
-19
-
17. 匿名 2016/02/05(金) 13:58:27
仕事デキるフリしてる男が一番タチ悪い+186
-3
-
18. 匿名 2016/02/05(金) 13:58:33
できない具合にもよるんじゃない?
何やらせても落第点なのか、ほぼ平均点だけど一つだけダメなところがあるのか。+15
-4
-
19. 匿名 2016/02/05(金) 13:58:54
年齢にもよるかな
仕事に対する気持ちの転機ってあるのよね?+9
-6
-
20. 匿名 2016/02/05(金) 13:59:58
少なくとも好きになる理由にはならないよね+82
-2
-
21. 匿名 2016/02/05(金) 14:01:00
ないなー
逆に、ブサイクで多少性格悪くても、仕事できて稼いでるならありになる可能性あるが
+54
-4
-
22. 匿名 2016/02/05(金) 14:01:07
仕事出来ない人ほど自分の持論を語るよね。+77
-3
-
23. 匿名 2016/02/05(金) 14:01:30
仕事できない人と結婚するの不安じゃない?+72
-5
-
24. 匿名 2016/02/05(金) 14:01:49
例えば職人気質の人が経理とかまかすと、仕事できない人になる。
経理向きの人が現場に出向きものを作れっていわれたらできないよね。その人に会う職種をみつけたら見方がかわるかも+72
-7
-
25. 匿名 2016/02/05(金) 14:02:28
まー無いわー(´-ω-`)
結婚相手とか論外!+22
-6
-
26. 匿名 2016/02/05(金) 14:03:15
ない。仕事できないなら何ができるの+26
-10
-
27. 匿名 2016/02/05(金) 14:03:23
この人のことか
+6
-8
-
28. 匿名 2016/02/05(金) 14:05:44
好きな人なら許せる気がする
完璧な人なんていないし笑+17
-17
-
29. 匿名 2016/02/05(金) 14:05:48
友達の彼氏がバイトで仕事続かない人らしいです
付き合ってもう何年かになるし20代後半だから結婚したいけど今のままじゃ生活安定しないからまだ結婚は出来ないって言ってます
+15
-7
-
30. 匿名 2016/02/05(金) 14:06:38
小学生の頃は、勉強が出来なくてもスポーツの出来る男子は、かっこよくも思えたけれど、大人になったら、得意分野を仕事に選んだわけだから、できない男はいやだ。+39
-9
-
31. 匿名 2016/02/05(金) 14:08:02
逆はあると思うけどねぇ
プライベートでは頼りなくても、
会社ではきっちり仕事やってるとかなら。+60
-5
-
32. 匿名 2016/02/05(金) 14:08:34
仕事ができるからといって全てができる人とか限らない。
実際に私の夫は仕事は速いし器用なので会社で優遇されていますが、夜の夫婦生活でも速くて笑
最近はレスです。+17
-10
-
33. 匿名 2016/02/05(金) 14:09:48
現実問題としてみんな好きになってるよね(笑)
出来る人:普通:出来ない人=2:6:2が一般的に言われている割合。
だけど出来る人が手助けするから実際は2:5:3程度。
そして恋人がいたことがない人は確実に3割以下だよね。+11
-4
-
34. 匿名 2016/02/05(金) 14:10:44
>>30
得意分野を仕事に出来てる人なんて少ないよ+49
-3
-
35. 匿名 2016/02/05(金) 14:13:03
ない。
ポンコツ過ぎて男としても見れない。+48
-7
-
36. 匿名 2016/02/05(金) 14:14:12
転職したては仕方ないと思うけど1ヶ月も過ぎて出来ない人を見た時は引いた+17
-5
-
37. 匿名 2016/02/05(金) 14:15:31
そやけど、そんなフ~ラフ~ラしてるダンナ様が好きなんです!!
+11
-17
-
38. 匿名 2016/02/05(金) 14:16:34
頭脳労働が苦手で単純作業しかできない人は無理かな
会話しててもつまらないし+26
-7
-
39. 匿名 2016/02/05(金) 14:17:47
あるわけない。愚問。
仕事ができない男って、社会で生きてく能力が低いってことでしょ。
女は本能的に強く賢い男に惹かれる。
その上で優しいとか誠実な男だってたくさんいるんだから。
仕事できないだけど優しいとこが好き、とか、ばかじゃないのと思う。+41
-18
-
40. 匿名 2016/02/05(金) 14:18:26
めっちゃタイプの人ならあるかも(笑)+12
-12
-
41. 匿名 2016/02/05(金) 14:21:27
仕事出来ない男と結婚しても未来が見えませんね!
金の切れ目が縁の切れ目!
愛があれば、お金なんて…
ってね言ってる人って、いつの時代の人?+31
-7
-
42. 匿名 2016/02/05(金) 14:21:57
仕事が出来ない人には仕事が出来ないということがわからないから
同類同士で仲良くなるでしょ
あと仕事が出来ない人がよくやるのが
ホワイトカラーとブルーカラーを分けること
どっちでも効率や作業手順を考えないと仕事が出来る扱いになんてならないけど
それがわからないんだよね
自室の掃除ですら上手い人と下手な人がいるというのに(笑)+16
-3
-
43. 匿名 2016/02/05(金) 14:23:34
まず大事なのは人を見る前に自分の身の程を弁えること+35
-2
-
44. 匿名 2016/02/05(金) 14:25:06
他に魅力があれば好きになることはあるかもしれないが、付き合ったり、ましてや結婚はあり得ない。+11
-1
-
45. 匿名 2016/02/05(金) 14:25:37
>>40
あなたのタイプだったとしても仕事が出来ないって何かカッコ悪くない?+14
-4
-
46. 匿名 2016/02/05(金) 14:25:43
社長より優秀な社員はいない
つまり社長がバカなら社員も似たようなものなんだって+21
-7
-
47. 匿名 2016/02/05(金) 14:26:20
好きになった人が仕事できない人だった
ってことはあるよ
偉そうに説いてる人どんだけすごいの?+18
-8
-
48. 匿名 2016/02/05(金) 14:26:30
無理。
悪いけど虫けら見るような目つきで見てしまう。+29
-13
-
49. 匿名 2016/02/05(金) 14:26:52
と、仕事のできないBBAがほざいております。+24
-10
-
50. 匿名 2016/02/05(金) 14:28:55
自分で出来ないとわきまえて居るならばまだ、考える余地はあるかも
全く自分で知りもせずにむしろ、俺は出来るアピールしたり勘違いしてる人ならばイチミリともない
+32
-1
-
51. 匿名 2016/02/05(金) 14:30:37
職場恋愛限定だよね?
目の前で、仕事ができない人に惚れるなんてありえない。+28
-3
-
52. 匿名 2016/02/05(金) 14:31:01
好きになった後に知っちゃったら、
ガッカリはするだろうな。+25
-3
-
53. 匿名 2016/02/05(金) 14:31:50
土木作業の親方とアメリカの最先端技術を持つIT企業で働いてる人と比べても仕方がないと思う+8
-4
-
54. 匿名 2016/02/05(金) 14:32:36
後から発覚するなんて、誰かからチクられるってことかな。
状況的になかなか無い。
大きなミスをして部署替えとかなら、あるかな。
それは仕事ができないのとも違うし。+2
-2
-
55. 匿名 2016/02/05(金) 14:33:19
あるかも
私の収入で家計を支えていけるくらい働くから。
+4
-3
-
56. 匿名 2016/02/05(金) 14:33:44
同じ職場で、仕事ぶりを見ていながら好きになることはないかもな+10
-2
-
57. 匿名 2016/02/05(金) 14:34:21
正直言って少し話せば出来るかどうかなんてわかるよ
技術職以外はね
口先だけ、頭の回転が遅い、理解力が低いとか+13
-6
-
58. 匿名 2016/02/05(金) 14:35:06
仕事できそうに見えるんだけど、ずる賢い奴いる
大嫌い+34
-1
-
59. 匿名 2016/02/05(金) 14:35:33
うちの旦那仕事はそこそこみたいで職場で好かれてるけど(同じ会社だったので)、パチンコですってるのに貯金してるって嘘ついたり、家庭のお金でゲーム課金したり色々酷いよ、なまじ仕事や飲み会の気配りなんかはちゃんとやるから職場や友達なんかにはしっかりしてる、いい人みたいに思われてて余計イライラする+10
-2
-
60. 匿名 2016/02/05(金) 14:36:17
>>53
一般宮大工>>>>最先端IT企業一般社員
だと思うよ
専門職なら比較しても意味ないし+4
-7
-
61. 匿名 2016/02/05(金) 14:36:44
いいえ。
仕事の仕方にある程度は人柄が出ると思ってます。
私はズボラで気が利かないタイプですが、やはり仕事が出来ません笑+18
-1
-
62. 匿名 2016/02/05(金) 14:37:39
60
理解力がない頭悪い人なんだね
分野が違うから比較にならないって言いたいんだけど+12
-2
-
63. 匿名 2016/02/05(金) 14:40:40
60みたいな部下がいたら心の中で切り捨てるわ
バカ杉て+4
-4
-
64. 匿名 2016/02/05(金) 14:45:07
それは仕事出来るに越した事はないけど、仕事が出来る出来ないで人を好きになった事はないな。昔の彼氏が付き合うようになってから仕事で結構ミスする事を知ったけど、嫌いにはならなかった。出来ないのを棚にあげるような性格は嫌だけど、一生懸命頑張ってて、その人に他の魅力があれば好きになるのでは。+18
-1
-
65. 匿名 2016/02/05(金) 14:47:23
自分と比べるかな。自分よりかは仕事が出来てたら気にしない。+6
-1
-
66. 匿名 2016/02/05(金) 15:22:23
『失敗ばかりする』と『成果があげられない』の違いもあるけど……「彼、そのぶん人柄がいいし」だけでは恋愛対象にはならないかなぁ。
運が悪いか、間が悪いかで、相当違うと思う。
+7
-1
-
67. 匿名 2016/02/05(金) 15:22:27
仕事ができてもガサツでマナーも知らない下品な男のほうが嫌だわ+16
-1
-
68. 匿名 2016/02/05(金) 15:25:47
職場が違えば仕事ができてる人なのかどうかわからない。+8
-0
-
69. 匿名 2016/02/05(金) 15:42:08
独身時代にいた会社で温水洋一似のそんな年上上司いたけど、ズレている上に頑固だったので、周りのみならず、妻子からも見下されていて、妻は絶対に子供とセットでその上司の家に帰省しない人で、上司はいつも1人でトボトボ帰省し続けてた。
私は別にその上司が仕事が出来ない点はおいといて、当時、厄介な煮ても焼いても食えない嘱託おばあに辟易させられていたので、その上司に間に入ってもらって、厄除けで利用しちゃいました(笑)
多分、今も首の皮一枚で会社でぶら下がっていて、周りからも妻子からも見下されてかわいそうは思います。うちは主人は仕事はなんとかやれるタイプです。
社内恋愛でなく、お見合いなのに、妻子からも見下されるという事は、会社での仕事や評価=家庭でもごまかしがきかないんだろなは思いました。+3
-2
-
70. 匿名 2016/02/05(金) 15:42:52
ここにカキコミしてる女性が
全員仕事出来る人だと思う人は+を
いや~、それは無いと思う人は-を+2
-18
-
71. 匿名 2016/02/05(金) 15:43:18
能力がないやつが人の能力の優劣を見極められる訳が無い+12
-1
-
72. 匿名 2016/02/05(金) 15:45:42
>>69
長い。仕事出来ない典型的なタイプの文章。+11
-2
-
73. 匿名 2016/02/05(金) 15:47:05
何も知らない高校生の時は、バイト先に一生懸命なんだけどおっちょこちょいの男の子がいて好きになってしまいました。
品出し中に後ろの棚に並べた商品にお尻をぶつけ派手に落としてしまったり…
そんなことがよくあり、慌てて片付けている姿にキュンとしたものだけど、今だったら絶対あり得ないと思います。+7
-1
-
74. 匿名 2016/02/05(金) 15:50:14
>>72
あなたに言われたくないわ!+2
-9
-
75. 匿名 2016/02/05(金) 15:53:01
>>70
仕事どころか何もろくに出来ない上に人望すらない+8
-1
-
76. 匿名 2016/02/05(金) 15:54:28
男だけじゃなく女も、自分に合っていない職業にしがみついて失敗量産とか、転職ばっかりで何のキャリアも積んでない人は人間性にも難がある。+11
-1
-
77. 匿名 2016/02/05(金) 16:01:27
76
キャリアが積める仕事って技術職、専門職と大企業の管理職経験以外ないよ+6
-1
-
78. 匿名 2016/02/05(金) 16:06:26
まえ、仕事ができず怒られまくりの営業マンにちょっと惚れたことがある
それは彼が超男前で高身長だったからなんだけどさ
大きいのにペコペコしたり愛想笑いするのが気の毒で可愛かった+5
-8
-
79. 匿名 2016/02/05(金) 16:14:10
>>38
私自分がこのタイプだ。
だから元カレは私じゃなくて、会社の男ほとんどと関係持ってる性格も難ありで嫌われてる、でも確かに可愛くて仕事は出来るあの子を選んだのかな笑
自分に魅力あるとも思わないし、あの子の仕事出来る所素直に尊敬するけど…なんかむなしくなるわ笑
付き合ってる時あの子は相変わらずフラフラしてて私はただひたすらに想ってたのに笑
そんなにバカはだめか、単純作業しか出来ない人間はだめなのか
なんかへこんでしまって、長文トピずれすみません
+0
-0
-
80. 匿名 2016/02/05(金) 16:19:58
でも仕事ができる人って
浮気する人が多いよね。
要領良いからかなあ?+16
-7
-
81. 匿名 2016/02/05(金) 16:39:53
仕事デキる人は野心家が多いからね+18
-1
-
82. 匿名 2016/02/05(金) 16:46:40
ダンナが仕事できるかできないかなんて見てないからわからない
+6
-2
-
83. 匿名 2016/02/05(金) 16:49:01
>>76
私そうかも(笑)
なんでもそつなくこなせる方だけど転職多い
確かに人間性に問題ありかもなぁ(笑)+0
-0
-
84. 匿名 2016/02/05(金) 16:56:27
誰よりも頑張ってるのにそれだったら、好きになるかも!+5
-3
-
85. 匿名 2016/02/05(金) 16:56:48
例えば営業成績が抜群に良い人、私は好きにならないな。
不器用でも地道に真面目に働いてる人の方が断然好感が持てる。+11
-8
-
86. 匿名 2016/02/05(金) 17:20:48
仕事ができるかどうかなんてどうでもいい
大卒以上の知性があって家族を養えるくらいの給料稼いでくれたらいい+9
-3
-
87. 匿名 2016/02/05(金) 17:24:28
同じ職場でいるわ、できないおじさん。
それなのに周りのおばさんがなぜかそいつを持ち上げて
「かわいいですよね。癒される。ずっといてくださいね」とか
言ってる。
恋バナとかで盛り上がってるけど、どうみても嘘だろって。
口より手を動かせよ。
+12
-2
-
88. 匿名 2016/02/05(金) 17:47:00
ない。
仕事すらできない人は日常での人に対する思いやりにも欠けてると思う。+14
-6
-
89. 匿名 2016/02/05(金) 18:11:18
仕事できない男ってプライペートも良くない人多かった。
女性をリードできなかったり、飲み会の幹事すら人数数人間違えてキャンセル料金取られたり。。
車の運転中に無駄に切れたりね
仕事の仕方で割と人間性出るような
+16
-3
-
90. 匿名 2016/02/05(金) 18:33:29
できなくても頑張ってる人がいい+10
-2
-
91. 匿名 2016/02/05(金) 18:34:11
低学歴で低収入の男性は好きにならない
+5
-4
-
92. 匿名 2016/02/05(金) 18:45:28
普通にある
かわいいって思う
出来の悪い子ほど可愛いっていうじゃないですか
別に仕事が出来なくても一途だとか家事が出来るとか他にいい所があればいいと思いますね+6
-3
-
93. 匿名 2016/02/05(金) 18:46:03
>>88
すごい偏見…
あなたの思う人間の価値ってなに
仕事できたって動物虐待してる人も居れば周りに優しさ持てない人なんて腐るほどいると思うんだけど
その偏見本当に辞めた方がいいと思います+4
-6
-
94. 匿名 2016/02/05(金) 19:03:22
いやだな。正直に。
仕事はできてほしい+8
-1
-
95. 匿名 2016/02/05(金) 19:15:08
仕事できて稼げたらこんなんでもいいの?笑+1
-6
-
96. 匿名 2016/02/05(金) 19:34:51
出来ない奴ほど、口ばかりうまくて乱暴で人も金も最後には離れてった。
身内にもいるし、いたから良くわかる。
プライド高くて自己チューだから早死にする。
自己管理も出来ないから酒もタバコもギャンブルも辞めれない。
+5
-2
-
97. 匿名 2016/02/05(金) 20:17:29
仕事できない人は性格にも問題がある。責任感と直結してるから。
向いてないなら辞めればいいんだし、優柔不断や情弱にも繋がってるから将来性もない。+17
-0
-
98. 匿名 2016/02/05(金) 20:41:31
自分でプラス押して恥ずかしくない?笑
そこのあなたw+0
-6
-
99. 匿名 2016/02/05(金) 20:51:13
何で恥ずかしいの?w+10
-0
-
100. 匿名 2016/02/05(金) 21:29:05
できる人しか好きになれないなら、人間滅びるよ。他にいいとこあるから、こうやって滅びずにいるんだから。+2
-2
-
101. 匿名 2016/02/05(金) 21:52:42
何もスーパーエリートの事を言ってるわけじゃないのに。+6
-1
-
102. 匿名 2016/02/05(金) 22:34:43
>>97
ほんとにそう思う。仕事できないって言われる人はできないというよりやらないだけだよね。
当事者意識とか、責任感がないから仕事も他人事でなげやりなんじゃないかなっていう人が職場に居ますが、ないわーって思います。+9
-1
-
103. 匿名 2016/02/05(金) 22:34:55
自分が仕事ができるのかできないのかわからないほどのできない人は無理!
できないからがんばってるって感じの人は好き。自分もそうだし。+4
-1
-
104. 匿名 2016/02/05(金) 23:16:03
そうそう、仕事で当事者意識が低い人ってプライベートでも自分の為に必要な事しかしない。
奉仕精神が無くて、たまにやったらドヤ顔するタイプ。+5
-2
-
105. 匿名 2016/02/05(金) 23:51:30
それ以上に私ができない可能性もあるのでそんな偉そうなこと言えません+4
-0
-
106. 匿名 2016/02/06(土) 00:01:35
同じ仕事でも全く同じ作業内容なわけじゃないから人によって得手不得手あるな~って一緒に働いてて思うよ
なんでもかんでもできる人なんていないし、何もかも全然できないなんて人もいない+1
-1
-
107. 匿名 2016/02/06(土) 00:15:20
>>106 全然できない人の話だよ?+4
-0
-
108. 匿名 2016/02/06(土) 00:16:57
仕事ができないって、男というより人間的にレベルが低そうで無いわ。
仕事ができない男が好きな女って、
「仕事差し置いてまで私のことかまって♪かまって♪」タイプだよね。
「私と仕事、どっちが大事なの!?」を地で行くタイプ。
全然関係ないけど、嫉妬深くていちいちごちゃごちゃうるさい職場の既婚のバカ女、
旦那に相手にされなくなり、結局自分が
高卒の仕事が全くできない調子いいだけの男(40歳未婚のワケアリ物件男)と不倫して
離婚してたw
そのバツイチ女も、「自分さえよければいい」タイプで、
レベルが一緒でお似合いだと思ったw
>>71さんの「能力がないやつが人の能力の優劣を見極められる訳が無い」、
まさにその通り。+7
-1
-
109. 匿名 2016/02/06(土) 03:28:10 ID:R4yszifAWA
ない。仕事のできない男は全てができない男に見える。+8
-0
-
110. 匿名 2016/02/06(土) 05:33:23
ちょっとトピとは違うかもしれないけど、天性の才能はないけど一生懸命仕事していて結果を出してる人はカッコいいと思う。
頭良すぎてスマートに仕事してる人より、泥臭くやってる人を見ると素敵だと思ってしまう+4
-1
-
111. 匿名 2016/02/06(土) 09:06:10
低収入の仕事できない男と付き合う意味はない
時間の無駄+8
-0
-
112. 匿名 2016/02/06(土) 10:15:07
仕事出来ないっていうか、
隣の席のヤツがお菓子ばっかり食べてて腹立つ。
バリバリボリボリうるさい。
ケーキとかでかいスイーツも口を大きく開けてムシャムシャ。ポロポロこぼしてるし。
誰か注意してくれないかな。
なぜか距離感が近すぎるので、もう少し離れてくれない?と言ってしまった笑
+3
-0
-
113. 匿名 2016/02/06(土) 10:27:05
今の職場の隣の部署で、20人中下から3番目位に仕事出来ない人が彼氏。
元々同じ委員会に所属だったので、仕事外で講習や勉強会に一緒に行ったり、仕事パターンや緊急対応を仕込んでいるけれど、まだ覚えが悪い。この間、とある資格試験も受けたけれど合格ギリギリか落ちたか。
給料も私より7万は少ないし出世できず、私は年齢相当の出世と立場。
付き合う前から、私がリーダー職時、忙しすぎで毎日サビ残の時、誰でもできる雑用を見えない所で幾つも片付けてくれたり、お茶入れなおしてくれたり夜食差し入れてくれたり、小さな気遣いにやられた。
帰り道、偶然電車が一緒とかほぼストーカーだったけれど、いないと寂しいほど健気に思えた。私のアパートで半同棲だけど、残業の差で、家事負担率は断然彼氏の方が多い。夕食はほぼ作って待っててくれる。貯金額はお互い変わらない。付き合って2年目、この先多分結婚すると思う。+0
-4
-
114. 匿名 2016/02/06(土) 10:35:20
逆に仕事が出来ない女ってどうなんでしょうか?ミスが多く、要領が悪いとよく言われるんですが男から見てもやっぱり恋愛対象外ですか?。゚(゚´Д`゚)゚。
+2
-0
-
115. 匿名 2016/02/06(土) 10:51:31
何年も同じ仕事しててミスを減らせないとか、同じやり方で同じパターンの悪循環を改善できないのは嫌かな。
仕事にムラがあるとか。できない事がハッキリしてる方がマシ。
仕事に対する意欲がない人と一緒にいると不安になるし、共倒れにならない程度にはお互いしっかりしてないと。+5
-0
-
116. 匿名 2016/02/06(土) 11:03:11
>>113
典型的なダメンズ好きですね
その彼氏 いずれヒモになりそう+5
-0
-
117. 匿名 2016/02/06(土) 11:03:51
好きになった後に仕事が出来ないのが分かってしまい、最初は可愛いなって思ったけど、結婚とか現実に考えると、無理かな。
お父さんにはなれないと思うし。
自分のこと過大評価しすぎだけど、そうでもないし。
仕事できない人は何も出来ないし、意志が弱いし、人を引っ張る力もない。
絶対無理。
出来なくても、へばりついて頑張れる根性があるならいいけど、根性さえないやつは無理かな。+5
-0
-
118. 匿名 2016/02/06(土) 11:13:41
たとえ ストライクゾーンでも無いです!
仕事には向き不向きがありますが…
仕事の出来ない人は 何をやっても出来ないんです
出来る人は何をやっても出来るんですよ
出来ない人は頭の回転も遅いし 理解力も無いです 出来なければどうしたら良いのか
考えることもしないで 愚直だけは一人前です+7
-0
-
119. 匿名 2016/02/06(土) 11:15:47
>>113 ちょっと危険な香りがするw
普通は男のプライドがあるから自分より仕事できる女性に積極的にアプローチできないんじゃないかな。
ストーカー並みの行動力が仕事に結びつかないのが残念に思う。
ヒモ男ってカモ女の落とし方は心得てるからね。どうすれば喜ぶかあざとく計算できる。+4
-0
-
120. 匿名 2016/02/06(土) 11:22:43
転勤してきた、お化けみたいなハゲが、女子社員から、
「あの人仕事できるよね」なんて話題になってた。
でも仕事できる男が、結婚していい旦那になるとは限らないけどね。+1
-2
-
121. 匿名 2016/02/06(土) 11:54:57
ない!
身近な例ですが、
頭は悪くなくても要領が悪かったり、コミュ力が低かったり・・・
何となく話をしてても面白くない、かな?^^;
そのせいか、大きな仕事を任されなかったり、
お偉いさんに紹介できないからドンドン出世が遅れる。
でも、職場で仕事が出来ない男性社員は全員結婚してる。
奥さんは皆社外で知り合った人みたいだけど。+2
-0
-
122. 匿名 2016/02/06(土) 13:37:01
仕事ができて地位やお金がついてきて、女が寄ってきてモテる男は浮気しちゃうのも仕方ないかもね
女がそういう男を選んでしまってると言えなくもない
ゲス川谷なんてまさにそれなのでは+1
-0
-
123. 匿名 2016/02/06(土) 15:14:10
絶対にない
いくらイケメンでも仕事が出来ない人はダメ
ブサメンでも仕事が出来る人を尊敬する+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する