-
1. 匿名 2016/02/04(木) 21:45:22
同僚(女)がめっちゃクレクレで困っています!
お菓子や飴は当たり前のようにクレクレ攻撃…。
さらに最近では他の同僚が使っているスキンケア品、シャンプーも試したいからと言う理由で別の容器に移して貰っています。
私はダウンコートを頂戴!と言われています。勿論、無理なのでやんわりと断っていますが断ってばかりだとキレてきます。
クレクレの被害に遭われている方、語りませんか?対処法などもよろしくお願いします。+371
-4
-
2. 匿名 2016/02/04(木) 21:46:03
+109
-10
-
3. 匿名 2016/02/04(木) 21:46:22
くれくれ詐欺+102
-3
-
4. 匿名 2016/02/04(木) 21:46:45
+140
-8
-
5. 匿名 2016/02/04(木) 21:46:57
はぁ?自分で買えば?
で終わり+483
-6
-
6. 匿名 2016/02/04(木) 21:47:26
なにその女。 嫌われてないの?
優しくすると図に乗るタイプの女だろうから、ハッキリ断るといいよ!+629
-5
-
7. 匿名 2016/02/04(木) 21:47:26
そんな人いるの!?
私はキレちゃいそう…+476
-4
-
8. 匿名 2016/02/04(木) 21:47:29
わたしにくれて見返りを求めるやつはいた。ありがとうと言いつつ迷惑だったので断固としてあげなかったらなくなった。+198
-7
-
9. 匿名 2016/02/04(木) 21:47:30
ちょっと違うけど、ご飯行った時「今度払うね~」と払わない友達。
次の約束なんか無いのに意味不明
+452
-5
-
10. 匿名 2016/02/04(木) 21:47:51
そんな図々しい人いるの、、、
無理!付き合いたくねー!+351
-2
-
11. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:11
ダウンコート頂戴?
頭おかしい+645
-2
-
12. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:12
一回あげるとつけあがるから無視するのが一番だよね。+287
-3
-
13. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:32
何て図々しい人なんだ…+204
-2
-
14. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:36
>>1
そんな図々しい人会った事が無い(^_^;)
どんな方なのか見てみたい。+347
-7
-
15. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:38
クレルクレルなら居る
要らなかったら捨ててって言われても
中々捨てられないから困る+277
-7
-
16. 匿名 2016/02/04(木) 21:48:43
がるちゃん最近2ちゃんと同じようなトピ立つようになったよね。+22
-24
-
17. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:02
いとこ。着ない物をあげるのは良いけど、遠くに住んでるから、頂戴って急に言われても困る。+92
-7
-
18. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:43
毎日マンションの住民いろんな人に電動自転車を借りてお出掛けしてる若いママがいる。
+202
-5
-
19. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:46
おばさんみたいだな(笑)+43
-5
-
20. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:47
その人、おかしい人だよ。関わらない方がいい。+304
-1
-
21. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:51
条件付きにすれば?
「新しいコート(十万円)買ってくれるなら、あげるよ」とか。+296
-4
-
22. 匿名 2016/02/04(木) 21:49:58
オクレにわろた+127
-5
-
23. 匿名 2016/02/04(木) 21:50:13
>>15
姑とか大姑なんかはそっちだよね。+37
-3
-
24. 匿名 2016/02/04(木) 21:50:16
遊びに来たら当然のように昼食・夕食を食べ、何ならタッパーにご飯入れて持って帰る人!!+196
-8
-
25. 匿名 2016/02/04(木) 21:50:24
友達でクレクレされて困るって人いるけど、される方はされる方で持ってるもの自慢みたいなのが多いから自業自得じゃないかと思っている。+1
-154
-
26. 匿名 2016/02/04(木) 21:50:42
クレクレならがるちゃんに相談するよりキチガイママまとめでも見た方がいいよ+143
-2
-
27. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:20
「もらうばかりで、あなたは何をくれるわけ?」でどう?+288
-2
-
28. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:21
私のまわりにもそういう人います…
本当に迷惑
だいたいそういう人は嫌われてるけど+162
-1
-
29. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:39
義母が欲しがり屋。
うちに来ては、あれ良いわこれ良いわと掻っ攫っていく…
はじめはあげていたけど、キリがないから
《これ◯◯円ですから買ってきてあげますよ》と言うようにしたら強請らなくなりました。+264
-2
-
30. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:48
その人何歳なの?
若いならお金ないんだろうね…かわいそうな女だね(笑)+119
-2
-
31. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:54
私ならシャンプーめんどくさいから無理って言うかな。
もしくは、冗談で言ってるの~?
まさか本気じゃないよね?本気なら
私以外の人に頼んで~って言うかな。
今まで、そんな人に会ったことないからわからないな。+252
-1
-
32. 匿名 2016/02/04(木) 21:52:23
>>4
それはオクレ(笑)+59
-2
-
33. 匿名 2016/02/04(木) 21:53:17
コートほしいなら、いくらかで売り付ければ?
ケチだから買わないよ
+163
-0
-
34. 匿名 2016/02/04(木) 21:53:49
「これ好きなの?ありがとう♡どこどこで売ってたよ」を笑顔で。
天然のフリ。
それでもダメなら、思いっきり引きつった顔で「えっ…」で、固まる。+249
-1
-
35. 匿名 2016/02/04(木) 21:55:33
クレクレちゃんって呼ぶよ、って言ってやれ!
+78
-2
-
36. 匿名 2016/02/04(木) 21:55:38
「百万円で譲ってあげるよ〜」冗談でかわす。+129
-1
-
37. 匿名 2016/02/04(木) 21:56:07
>>26
見たことある。物だけでもありえないのに、旦那クレクレ女の話とか怖すぎた。+92
-1
-
38. 匿名 2016/02/04(木) 21:56:38
欲しいって言われたらそれより高いものと交換ならいいよ!
ってのはどうかな?+25
-4
-
39. 匿名 2016/02/04(木) 21:57:11
幼稚園時代、同じクラスにクレクレな女児いたの思い出した。匂いつきのキャラの絵柄入りのティッシュ集めてて、もってるこに片っ端から1枚クレクレしてた。子供ながら気持ち悪かったわ。+189
-1
-
40. 匿名 2016/02/04(木) 21:57:29
「さっき休憩室行ったら、皆が貴方の事くれくれ言うから嫌って話してたー悪口こわいねー」
みたいに天然を装ってみる。
+108
-17
-
41. 匿名 2016/02/04(木) 21:59:14
あるわ。幼稚園の同じクラスの人。サイズアップしたらクレクレ断ってもしつこい人。下の子に置いときますって言っても何故か西松屋の服と交換しようとか言い出してうざい。新しい服着て会うたび酷すぎて子どもがかわいそう。近所だから最悪+209
-3
-
42. 匿名 2016/02/04(木) 21:59:28
3月卒園です。
年明け前から園服など一式ちょうだい!。とにかく園指定の物全部を。
ママ友から言われてます。
ひとりっ子だからもう必要ないけど…。早すぎる。。+207
-6
-
43. 匿名 2016/02/04(木) 21:59:42
ビシッと「あげるつもりないから」って言わないと粘り負けするよ。+144
-1
-
44. 匿名 2016/02/04(木) 22:00:57
>>42
もうあげる人決まってます、でいいんじゃないかな。
+192
-3
-
45. 匿名 2016/02/04(木) 22:01:15
くれくれ言う人うざいよね
まあいいかな~と思うものは、あげてたりしてたんだけど
だんだん何でそんなにあげないといけないの?と思って
あげなかったらすごくしつこかったことがある
福引で米10キロが当たった時に
いいな~いいな~○○ちゃんは実家だからそんなにお米要らないよね~
って言われて
うちは皆お米大好きだからこれくらいなら食べるよって言ってるのに
私は一人暮らしだからお米買うの大変なんだよね~
お米ってけっこう高いの知ってる?とか言ってきて
はっきり頂戴とも言わないんだけど
じゃあ少し分けようか?って言ってもらえるの狙ってる感じでずーーっとしつこかった
はっきり言わないからこちらも断れないし本当に困る
+267
-1
-
46. 匿名 2016/02/04(木) 22:02:45
>>45
「さて、お米も重いし、早く家族に見せたいし、帰るわ。じゃあね〜。」+261
-2
-
47. 匿名 2016/02/04(木) 22:03:56
>>42
「一人っ子だから、思い出にとっておきたいの。」+257
-2
-
48. 匿名 2016/02/04(木) 22:04:31
断捨離の素晴らしさを熱弁されて手伝うとゴリ押してくる女がいる。
私の「ときめくときめかない」は関係なくて自分が欲しいものに「これいらないよねちょうだいよ」と言う。
それは断捨離じゃないよね。
心の中でなんて哀れな人なんだろうと思ってる。
+157
-1
-
49. 匿名 2016/02/04(木) 22:08:04
>>42
同じこと言われた友人は、
「実は他にも欲しいという人がいて(本当はいない)、誰かにあげて誰かにあげない、ってことをするとトラブルになるから、誰にもあげないことにした」って撃退した。+262
-5
-
50. 匿名 2016/02/04(木) 22:08:29
私も幼稚園の制服をクレクレ言われてる
うまくかわしたけど。
+100
-2
-
51. 匿名 2016/02/04(木) 22:10:24
なんでも貸して貸して言う人がいて、みんな辟易してたら、職場一デリカシーのない男が「ほんとすぐ貸してとかwまじ図々しいっすねwwww」って真正面から言ってて、初めてグッジョブ送った。+332
-1
-
52. 匿名 2016/02/04(木) 22:10:24
「ほんと、いつもちょうだいって言うよね〜」って笑顔で言ってみる。
友達はそれではじめて気がついたようで、言わなくなった。
気がついてないんだよ、自分では。+242
-5
-
53. 匿名 2016/02/04(木) 22:10:34
人の物がよく見える人いるよね〜
相談女とか。+72
-1
-
54. 匿名 2016/02/04(木) 22:10:41
その女性すこし障害があるんじゃないですか?最近、人の気持ちを考えられない人はみんなそう見えてしまう…
だってくれなかったらキレるとか普通じゃないですよ。
冗談とかじゃなく、私の姉はアスペで人の気持ち考えるのが難しいから、私が飼ってる猫か死んだ時に「世話代が浮くね~(^^)」とか、お土産あげると目の前で「要らないから売るね!」と言ってきます。
とにかく人の気持ちが分からないみたい
だから、最近出会う人で理解し難い言動されると「この人もかな」って思ってしまう…+202
-5
-
55. 匿名 2016/02/04(木) 22:11:27
くれくれ困るよね
断ったら
ケチだねAさんはくれたのにとか言われたことある+62
-2
-
56. 匿名 2016/02/04(木) 22:13:50
>>52
それ言ったらえへへ~って感じでニターっと笑った女が居た
これが効かないってことはかなりやばい奴ってことだよね。。。+108
-2
-
57. 匿名 2016/02/04(木) 22:13:56
義妹。
今月始めての出産で、去年の終わりくらいからお下がりちょうだいって言われまくってる。
こっちから、もう使わないしよかったら使って。いらなかったら処分してねって渡す分には、全然いいんだけど、向こうから「肌着送って」「◯◯ちゃんが(私の子)去年のお正月に着てたピンクの服ちょうだい」「チャイルドシートいらないのあったよね?送って」
挙げ句に、私の親が買ってくれたお宮参りの着物(20万くらいする)も貸してほしいって。
さすがに着物は貸せないって断ったけど、なんかすごい気分悪い。+244
-4
-
58. 匿名 2016/02/04(木) 22:13:59
>>55
じゃあ、Aさんに貰いなよ。+26
-2
-
59. 匿名 2016/02/04(木) 22:16:45
>>56
それマジのやつw
でも確かにいる、嫌味通じない人。+70
-0
-
60. 匿名 2016/02/04(木) 22:17:53
コレあげるコレ食べてみて!
はいるけどクレクレに遭遇したことがない
びっくり+46
-1
-
61. 匿名 2016/02/04(木) 22:19:11
>>57
着物って本当に信用してる人にしか貸したくないよね
扱い方とか着た後にちゃんとクリーニングとかもしてくれるのか?って心配もあるし
着物のクリーニングって高いからケチだと絶対にやらなさそう+186
-1
-
62. 匿名 2016/02/04(木) 22:19:44
ちょうだい~って言われたら
明るく『嫌だよ~ん♪イヤイヤ~』って言うのは?
クレクレ攻撃するならイヤイヤ攻撃で返す!
+79
-2
-
63. 匿名 2016/02/04(木) 22:22:11
夫の実家近くくれくれマダム。
姑が、丹精込めて育てた花を、
自分の家の田んぼのけたにはえてるような
雑草もどきと、交換してと来る。
田舎なので、あげていたら、
大変育成の難しい花までくれ
くれの、連発
姑根負け…
ちなみにその人の影のニックネームは
托卵二世
その人の、実父は、世間では叔父にあたる人
その人の三人の子供達の二人は、
職場の浮気相手にそっくり。
トビずれ失礼しました。
+48
-5
-
64. 匿名 2016/02/04(木) 22:27:43
クレクレ言う人って
自分は何もくれないよね?
会社の同僚で、生理用品分けてくれない?
ごめんストッキングの替えある?って
ちょこちょこ色んなものをあげてるのに
なんのお返しも貰ったことない
ありがと~!!って大げさに言えばチャラだと思ってるのかな
一つ一つは大したこと無いんだけどあげてばっかりだと嫌になる+212
-1
-
65. 匿名 2016/02/04(木) 22:28:14
クレクレは、私なら、冷たく断るかな?
私、「あげるあげる」しつこい人いて、困ったことあります。
断っても、遠慮だと解釈するらしい。
主さんはリッチに見え、私はプアだと思われてるのかな?+33
-3
-
66. 匿名 2016/02/04(木) 22:33:37
大人になっても人をイジメる人、創作の噂話を拡散する人、子連れに嫌がらせする人、モンスターペアレンツに悪質クレーマーに、バカッター。そしてクレクレ。色々なタイプの変な人が居ますね。関わらずに距離を置くのが一番かも。+76
-2
-
67. 匿名 2016/02/04(木) 22:34:46
>>30
ガッチリ貯金してマンション買う人もいる。+25
-5
-
68. 匿名 2016/02/04(木) 22:37:26
ママ友がめちゃクレクレで困ります。新しい財布を使ってたら前のはもう使わないでしょ?もったいないから私が使ってあげるよー
はっ?って感じ。いくら中古とはいえ、数万円するブランド財布を何故タダでやらなきゃいけない?○○質屋さんで○○円で売ってるよ!って言ったら、お金払う意味がわかんない、使わないならくれてもいいじゃん。とキレ気味に言われてポカーン+246
-3
-
69. 匿名 2016/02/04(木) 22:38:05
>>65
あ、わかるー。
あの手の人ってその人基準で余裕ありそうな人にはクレクレカシテカシテ言ってきて、なさそうな人にはアゲルアゲルカスカス言ってくる(笑)。
でもあくまでもその人基準なので、多分聖人ごっこでもやってんだろうと思うようにしています。+15
-0
-
70. 匿名 2016/02/04(木) 22:38:55
>>61
ほんとにそうです。
子供へのお祝いの着物って贈り主からの気持ちがすごいこもってるものなのに、それを簡単に貸してって言える神経にもびっくりします。
しかも、義妹はお宮参りにも来てなくてそういう事情知らないはずだから、義母が教えて貸してもらうように仕向けたんだろうと想像できてさらに腹が立ちます。+167
-4
-
71. 匿名 2016/02/04(木) 22:39:12
逆にあげるあげるの友達ならいます。。
その子は1歳の母。私も最近やっと妊娠してその友達にあったら、ベビーカーあげよか?腹帯は?マタニティー服もあげるよ!と言われて困ってます。
ありがたいんだけど、初めての子だから自分で揃えたいし、身長も20センチくらい違うから服は絶対着れない。+56
-19
-
72. 匿名 2016/02/04(木) 22:40:02
ちょっと昔の話になりますが、小・中学生のとき給食に好物が出るとくれくれってうるさい子いませんでしたか?
最初から苦手で残すって分かってる子にもらうのはいいけど、最初から頂戴っていうのは、なんか品がないなと子供心に思っていました。+146
-0
-
73. 匿名 2016/02/04(木) 22:40:09
>>25
自慢なんかしてなくてもクレクレする人がほとんどだよ
すぐ人のものを羨んでねたむから自慢だと感じるんじゃない?
A「その服かわいいね~、どこの?」
B「これ〇〇で売ってたんだ~」
A「それ自慢?」
ってやり取り見たことある
どこが自慢なのか理解できなかったよ+130
-0
-
74. 匿名 2016/02/04(木) 22:43:15
断れないって人はなんではっきり言ってあげないの?
そういう優しさいらなくない?+56
-10
-
75. 匿名 2016/02/04(木) 22:44:45
皆さん、コメントありがとうございます。
トピ主です。
やはり、きっぱりと断るのが一番ですね。ただその同僚は気に食わない事があるといつまでもグチグチ他の人に言いふらしたり、持っている物の自慢だ!とか言い出します…。
他の方も仰っているようにアルペルガーなのか?と思う事もありました。
本当は関わりたくない人物なのですが、同僚は全て女性でごく数人の職場ですのでフェードアウトも出来ません。その同僚は他の同僚からも嫌われています。ただ女特有の雰囲気があり、嫌い!と言う空気すら出せません…。
引き続き、皆さんの経験談た対処法をよろしくお願いいたします。+101
-2
-
76. 匿名 2016/02/04(木) 22:45:32
「貸してくれ」に困ってる。
結婚式に出席する為のクラッチバッグを貸してくれと友人に言われて引いた。
私の安いものじゃないのに、傷でも付けられたら堪らない。
今後も結婚式に出席することくらちあるんだから安くて無難なの言われて1個買えばいいのに厚かましい。
当然、即座に断りました。+145
-12
-
77. 匿名 2016/02/04(木) 22:48:29
大学生時代に
朝遅刻して行って入り口付近の席に座ると隣になることが多かった親しくもない同級生に
何度も、
私が開ける前のパックのジュースを「ちょっと頂戴」と先に飲まれてた。
自分で買ってくればいいのに本当図々しい。
何回かで懲りて遅刻やめました。+134
-8
-
78. 匿名 2016/02/04(木) 22:52:05
実母。
しかも上から発言。
「最近あのコート着てないみたいだから貰ってあげるよ」とか平気で言う。
今はワザとババアが着ない派手めのブランドにしています。+126
-3
-
79. 匿名 2016/02/04(木) 22:55:18
クレクレも、クレルクレルも、相手のことを考えられない人ですよね。
「うちはもう使わないから…」「うちはこれ食べないから」とか言ってやたらと押し付けてくる人がつらい。
自分がいらないもの人にくれるなよ。
+82
-4
-
80. 匿名 2016/02/04(木) 22:55:44
アスペルガー、発達障害にもいろんな人がいます。
私は3年前アスペルガー症候群と診断を受けましたが、むしろくれくれと言われて困ってる側の人間でした。
もちろん皆さんが誤解しているという意味ではありません。
ただ、一口にアスペ、発達障害と言ってもいろんな人がいるので、もし全員がこうだという思い込みを持っている人が正して下さい。+38
-24
-
81. 匿名 2016/02/04(木) 22:57:57
>>16
前からこんな感じだよ?+1
-2
-
82. 匿名 2016/02/04(木) 22:58:38
子供でやたらと物欲が強かったり、他の子にくれくれってうるさい子は、単に厚かましいだけの子もいるけど、どこか満たされてない子もいると思う。だからって許されるという問題ではありませんが、そういう場合は大半が親の責任かもしれませんね。+92
-2
-
83. 匿名 2016/02/04(木) 23:00:56
わりと大きめなものをねだられたら、
「いや、使わないけどメルカリに出すつもりなんだよね。高く売れるから」と言ってみる。
じゃあ私に売って、とは言わないでしょう。
タダじゃないなら要らなくなるはず。+136
-3
-
84. 匿名 2016/02/04(木) 23:04:17
本当にタチ悪くてどうしようも無いなら、嫌われても、文句言いふらされても気にしない。周りも分かってるはず。
私は当時の彼からもらったお気に入りのコートを知り合いに羨ましがられ、勝手に羽織り立ち去られました‥慌てて追いかけて返してと言ったら周りに笑われたし、
「私の方が似合うからちょうだいよ。」
と言われ愕然、でも取り返しました。
顔から火が出る思いでしたが、実はみんな、相手の女が無茶苦茶すぎて嘲笑っていたみたい。それ以来よくしてくれてます。
その女は父親のいない子を身ごもって遠くに行きましたし、トラウマ級に嫌な人とは縁が切れるもんだと。+139
-0
-
85. 匿名 2016/02/04(木) 23:04:26
クレクレの逆だけど
母がとにかくよく物をもらう。
クレクレしてないんだよ。
年上のお友達のおばさんがあげるあげる パターン。
+12
-1
-
86. 匿名 2016/02/04(木) 23:04:41
むちゃくちゃ金持ちで、自分は高級ブランドに身を包んでいるのに、子供のものは
全部おさがりで済ませていると豪語する知人。
いらないものは全部頂戴ね!何でも引き受けるから!としつこく言ってきてた。
「あげて子供が気に入らなかったらどうするの」と聞いてみたら
「誰かに譲る。私友達多いからね」と返してきた。
最初のうちは何となくサイズアウトしたものを譲ってたけど、ほかにもいろいろ
不快なことが多くて、そんなに友達多いなら私が上げなくても他からもらえるだろうと
思ってなにも譲らなくなった。
子供服だけじゃないんだよね。
例えば実父が畑しててそこでとれたものをいろいろくれるから、今大根がいっぱい
あるんだぁとほかの友達と話してたら、「いらなかったら頂戴」と彼女には
何も言ってないのにほしがる。
そういう人って、たとえあげても「わぁ!ありがとう!」なんて言ったことないし、
大事にしないから、父が苦労して作った大根あげたくない。だから無視しておいた。
最近はかかわりないからクレクレされることなくなったけど、いっときひどかったわ。+93
-5
-
87. 匿名 2016/02/04(木) 23:05:10
似たようなクレクレの人、盗癖があって、備品盗みまくってるのばれたらその後無断欠勤、結局解雇されたよ。+69
-0
-
88. 匿名 2016/02/04(木) 23:05:21
主さんみたいに、ごく数人の職場でそういう非常識な人がいるとほんと困るよね。
でもやっぱり、空気悪くなってもキッパリ言ったほうがいいと思います。
だいいち友達の集まりじゃなくて仕事する場だから。+100
-0
-
89. 匿名 2016/02/04(木) 23:07:47
クレクレに言われたらxx万くれたらやるよ。という。
+10
-1
-
90. 匿名 2016/02/04(木) 23:07:50
>>65
私の職場にもアゲルアゲル~の人がいて困ってます!!!
私がちょっとでも「あ、明日子供の服買いに行くんだった~」とか同僚と話してると「うちの子のあげる!」って言って色褪せ伸びヨレ関係なしにゴミ袋2袋分持ってきやがった。
デザインも嫌いなデザインだし色も嫌いだしなんならサイズ合わないしで、全部捨てました。
上司だから強く言えないし言うと機嫌悪くするからめんどくさい。
一番困ったのはドレッシングを色んな種類買う癖があるらしく、結局使い切れないからって職場に持って来た。みんな引いてたしさすがにそれは貰わなかった。
クレクレとアゲルアゲルが同じ職場なら良いバランスなんだけどね(笑)+75
-0
-
91. 匿名 2016/02/04(木) 23:09:10
あげないと逆ギレするんだ 、本当やっかいですね。
でも、怒らせておけばよい。
何か言われたら悔しいけど、負けるが勝ちだと思いますよ。+38
-0
-
92. 匿名 2016/02/04(木) 23:09:35
自己愛の人とか無意識で悪気もなくクレクレだよね+11
-0
-
93. 匿名 2016/02/04(木) 23:10:44
iPhone 買い換えたら、前の頂戴と言われてビックリした。下取りに出したら3万位するのに。別に携帯壊れたわけでもなさそうだから転売するつもり?
しつこく言われたから、親にあげる約束していたの思い出したから、と言ったら、大声で、ケチ!と叫ばれた。
人をどう攻撃したら傷つくか、根負けするか知ってる人種っている。
争いなれしてるんだろうな。+158
-0
-
94. 匿名 2016/02/04(木) 23:12:21
学生の時、クラスの男子に居た。
「なんで? 買えば!?」とキレたら、それ以来言わなくなったけど
ま〜全体的に無神経な人だったな。それ以外の事でも。+77
-1
-
95. 匿名 2016/02/04(木) 23:12:36
76です。
予測変換でだいぶ文章が乱れてしまって申し訳ない。+4
-0
-
96. 匿名 2016/02/04(木) 23:14:05
>>93
そうそう!「ケチ」っていう言葉使うと、自分が正しいように見せかけられると思ってるんだよね。+141
-1
-
97. 匿名 2016/02/04(木) 23:17:21
ヤフオクで一方的に「落札してくれ」って言って来る人結構いる。
質問欄から言って来るので
「値下げ交渉するって記してないですけど?
何で縁も所縁もないあなたにそんなことをしないといけないのでしょうか?
お金が無いなら諦めればどうですか?」と返答して
地味に(殆ど誰にも見られないだろうけど)晒すことにしてる。+26
-5
-
98. 匿名 2016/02/04(木) 23:18:05
>>93
私はiPadでそれあった!
買い換えようと思ってアレコレ調べていたのでみんなでその話になったら、いきなり話に入ってきて、買い換えたら私にちょうだいよ〜、と当たり前のように怒って言ってきた。ビックリし過ぎて言葉でなかったけど、まだ使うからと断ったら、やれ2台も必要無い、何に使うのかとかしつこかったので、
「いくらで買うつもりなの?」
と言ったら黙りましたよ。+115
-0
-
100. 匿名 2016/02/04(木) 23:26:47
クレクレの人って、どんな幼少期を過ごしたらあんなふうに人格形成されるんだろう。
+79
-0
-
101. 匿名 2016/02/04(木) 23:28:53
「くれくれ」、厚かましいよね。
なのに何で断るこちらが、気まずい思いしないといけないんだろう。+88
-0
-
102. 匿名 2016/02/04(木) 23:34:32
今度 引っ越しします
後輩がクレクレで、買い換える 冷蔵庫、エアコン、机あげます でも まだクレクレ言ってきます
逆に今どういう生活してんだろう?って思います
+79
-1
-
103. 匿名 2016/02/04(木) 23:35:26
ツムツムのハート、ポコポコのクローバーをクレクレ言う奴、ウザイわ+23
-3
-
104. 匿名 2016/02/04(木) 23:40:49
ちょっと違うかもだけど…
会社で仲良くなった人と二人でデパートに買い物行った時わ私は買いたいものがあってコスメカウンター行って、お目当ての物を購入。カウンターってわりと試供品貰えたりするじゃない?
その同僚が『試供品なんて、使わないんでしょ?貰ってもよい?』て言われて固まった!
その同僚はカウンターでも勝手にテスターを試したり、香水をふったりやりたい放題でした。
なんだか、その同僚が卑しい人格でこちらまで恥ずかしく思いカウンターをあとにしました。それからその人とは出かけていません。+88
-2
-
105. 匿名 2016/02/04(木) 23:44:02
クレクレいるよ~!
私は毎日お弁当のおかずをクレクレされてる。他の子にもパン半分(!)ちょうだい~、とかフリスクも無言で手を出してきてクレクレ!
恥ずかしい人だね。+118
-0
-
106. 匿名 2016/02/04(木) 23:44:41
私は長身でガリガリ、Bカップなんだけど、先輩が全く同じ体型。
なかなか合うブラがない、と言われて相槌打っていたらどこのメーカー?と聞かれ、トリンプですと言ったら、
「気後れしていつも試着出来なかったから今度持ってきて。返すから。」
と言われました。気持ち悪い!
仲良しで家に来た子ならともかく、苦手な人なんで断ったけど、すごくしつこかった!嫌な顔を思いっきりしたら伝わったみたい。
+124
-1
-
107. 匿名 2016/02/04(木) 23:45:27
ここに載ってるエピソードにマイナスを付けてる人、
耳が痛いのかな?
もう「くれくれ」やめた方がいいよ。
皆から疎まれて嫌われるだけだよ
+179
-4
-
108. 匿名 2016/02/04(木) 23:51:10
しつこいのが嫌です。
私、元アパレルで服はかなり持ってるんだけど、そのパンツまだ履く?似たようなのばっかり持ってるよね?私は前から欲しいのにいいな〜、と言うから、定番だから売ってるよ?と言ってもお金無い、と言うから仕方ないねと話終わらせたのに、
「でもどうしても欲しい。」
‥私、気に入ってるから、と言えば
「私の方がもっと欲しいんだよ!」
と延々言ってくる。
今は最初の方で、褒めてくれてありがとう、あげませんけどね!と言う。
嫌な気持ちになるけど割り切ります。+144
-3
-
109. 匿名 2016/02/04(木) 23:52:12
よそさまの家に行くと必ず生理用品をクレクレしてくママがいる
もれちゃったどうしようーと騒いでその家に保管してあるナイト用をゴッソリもっていく
どんだけケチなの?
そしていつも一軒家と新車の自慢してる もう聞きあきたよ
+138
-1
-
110. 匿名 2016/02/04(木) 23:56:17
ケチっていう言葉が嫌。
くれないのが当たり前で、くれたらむしろ感謝することなのに、くれなかったらケチって・・・厚かましすぎる。+121
-0
-
111. 匿名 2016/02/04(木) 23:59:19
「クレクレ」の方がケチなのに、
よくもまあ、人に向かって「ケチ」なんて言えたもんだよね。+164
-0
-
112. 匿名 2016/02/04(木) 23:59:28
子連れで遊びにきて(誘ってない向こうからの突撃)忘れちゃったーオムツちょーだいおしりふきかしてぇー
おしりふきは1/2減ってました
本当に忘れてきたのではなくフリをしてクレクレする節約ケチ子術
自分は流行りのものだいすきで無駄遣い激しいのにね矛盾してない?+100
-1
-
113. 匿名 2016/02/05(金) 00:00:02
学生ならまだしも、
お金を稼ぐ大変さを知っているはずの
社会人がそんなこと言うのは非常識すぎる。
付き合いきれないね。
周りにそんな人居ないけど、居たら距離置くなー。+81
-0
-
114. 匿名 2016/02/05(金) 00:02:09
同僚が医者の娘で美人でおっとり、かなりオシャレ。仕事には高価なブランドものを出来るだけ持って来ないようにしてるみたいだけど後輩に、いらないバッグや時計がないか、家に行きたい、と毎日クレクレされていたので見兼ねて、しつこく言うのやめたら?と言うと、
「金持ちなんだからいいじゃない、あなただってひがんでるくせに。」
と言われたんだけど!
羨ましくても物乞いみたいな事までしたくないわ。
ちなみに同僚は何言われても、アッハハーと笑っていた。
+123
-1
-
115. 匿名 2016/02/05(金) 00:10:12
うちも一人っ子、制服・体操服すぐ狙われる。おとなしい子だから、美品なんだよね。あと自転車とか、、。とっておいてもしょうがないからあげてるけど、高いお金出して買ったものをこの人はタダで手に入れてるんだな、、って思ってしまう。ちっせーヤツです(私)。+124
-2
-
116. 匿名 2016/02/05(金) 00:10:56
クレクレになるのかどうか難しいところだけど近所に住む主人の従兄弟の嫁がこのタイプ。
自分達はアパート住みで設備がないからとうちに洗車しにきてタオル貸してとか子供連れでビニールプール持参で来たりする。
近所だからトイレなんて自分ちのほうが落ち着くだろうにわざわざうちで用を足してから帰ったり
する。
+67
-2
-
117. 匿名 2016/02/05(金) 00:13:38
友達に真似したい、と言われたブラウスがあって、普段そんなに会う子じゃなかったからお店教えたら売り切れていたらしい。ちょうど誕生日だし、安物だったからあげたらすごく喜んでくれて嬉しかったけど、他の友達が、
「あなたの方が似合ってるのに、いらないなら欲しかったのに。」
としつこく言ってきた。元々図々しかったから聞き流していたけど取り返して私に頂戴、といってきて引いた。
今度はしつこく私の家に来たい、と言って洋服見せてくれと。距離を置いていたら、私の親友に邪魔だと食ってかかったらしい。
最後にその子の話を聞いたのは3年も不倫してるという話。
本当に何でも、人様の旦那まで欲しがるんだ、と寒気がした。+118
-1
-
118. 匿名 2016/02/05(金) 00:13:45
クレクレは何にならお金を使うんだ?+61
-0
-
119. 匿名 2016/02/05(金) 00:14:54
1人暮らしを始めて友人一同を招待したとき
私の誕生日にはこれから毎年ここでパーティーすることにしよう!と言われてポカーン
ケーキ ごちそう 飾りつけ プレゼント サプライズ ぜんぶ部屋の主である私の責任らしい 当然費用も えっ?もうこなくていいよ
+137
-1
-
120. 匿名 2016/02/05(金) 00:17:41
バイト先の人
サランラップと間違えてクレラップ買った
いらないなら下さい‼︎
お米の銘柄変えたら口に合わなかった
うちで引き取りますよ‼︎
反応の早さに引くし
ちょっとしか使ってないクレラップあげたのに
何かで返す気がなさそう
安売りしてたから買った話ししただけで
何ですぐ教えてくれないの‼︎
うちの近所の店だよ
あんた電車乗って買いに来るの?
みんなに嫌われてます
+77
-1
-
121. 匿名 2016/02/05(金) 00:17:57
物乞いみたいだね
でバッサリ。+110
-1
-
122. 匿名 2016/02/05(金) 00:20:19
職場のデスク置き用ハンドクリーム塗っていたら それ貸してー 一度かしてあげたら翌日から勝手に使うようになってしまった
気に入ったのなら自分用買いなよ+97
-0
-
123. 匿名 2016/02/05(金) 00:26:37
今自分のコメ見てたら、悪質なクレクレが切れてプラマイ粘着操作してるのが分かったw
なんか怖いw+64
-3
-
124. 匿名 2016/02/05(金) 00:28:50
はっきり「乞食みたいだね(^_^)」って言った方がいいよね+114
-0
-
125. 匿名 2016/02/05(金) 00:29:43
実家から缶詰送ってきてくれて、会社のパートさんがお誕生日だったので、
「買ったものじゃないんですけど、お子さんのお弁当にでも良かったら。」
と渡した。
喜んでもらえたんだけど、何か気づいた後輩がパートさんにしつこく聞いたらしい。
その後、
「パートさんにあげた缶詰、どこのですか?なにですか?お昼休みに分けてもらいに行こうっと。」
と言うので、お弁当用じゃない?と言っても、そんなの知らない、私も食べたい、の一点張り。バレンタインの時にまとめてチョコを買ってきたら、開けて見せてくれ、あの人にはあげなくていいから一つ味見したい、とか食い意地が張りすぎて恐ろしい。
+134
-0
-
126. 匿名 2016/02/05(金) 00:36:25
話逸れるけど、本当に気に入ってくれて欲しいと思ってる人は、
「いらなくなったら売ってくれない?定価でも欲しいけどもう売ってなくて。」
みたいに調べた上で言ってくると思う。
貰えるものは何でも欲しい!いざとなったら売れるかもしれないし、みたいな人には何もあげたくない、例えお金出して捨てる粗大ゴミになるものでもなんか嫌!+88
-6
-
127. 匿名 2016/02/05(金) 00:38:46
でもさぁ、遠回しなクレクレちゃんも
疲れるよ。職場で今より大きめのテレビに買い換えようかな~って口にしたらテレビない人に
新しいの買ったら私に今使ってるテレビちょうだいって言われ冗談で言ってるのかと思い、
もし買ったらあげるね~って言ったら、それからテレビ買わないの?
今テレビ安くなってるよ♪って言われて
なんだか催促されてる気分になり、買い換え変える前から口にするもんじゃないな~って思いました。
結局まだ新しいテレビ買ってないけど(笑)
たまに遠回しにテレビ買わないの?って言われるけど話をそらしたり、今お金ないとか言って
逃げてます(笑)
+70
-1
-
128. 匿名 2016/02/05(金) 00:40:49
そう。クレクレはもらえなかったらケチって言うんだよね。
高校の時の友達が、ちょっとしたもの毎回クレクレしてきてたんだけど、いいかげんウザくって断ったら「ケチやねえ!」って言われた。
そっちがケチなんじゃないの⁈私なの⁈+110
-0
-
129. 匿名 2016/02/05(金) 00:41:41
>>127
それ、全然遠回しじゃないと思う 笑+57
-0
-
130. 匿名 2016/02/05(金) 00:51:15
>>120
エピソードには共感するけど、
相手の台詞やら何やら入り乱れて読みにくいよ…。
+28
-4
-
131. 匿名 2016/02/05(金) 00:51:26
クレクレ妖怪怖すぎww
家も一人っ子だから遭遇したらうまく逃げなきゃ。+53
-0
-
132. 匿名 2016/02/05(金) 00:58:22
バイトしていた頃、同じ日に入った男性がクレクレだった。
私が新しいスニーカー履いていたら、カッコイイね、何センチ?俺足小さいんだよ、
アウトドアのリュックを見ては、使いやすそう、からってみたい、とかで最初は気にしてなかったけど当時の私はメンズも好きでクレクレ対象になってしまった。
一番引いたのは、バイト終わってみんなで吉野家行った時に、私がゆっくり食べていたら、もう食べないなら頂戴、と言われた。驚きすぎて断れなかった、不覚。+72
-1
-
133. 匿名 2016/02/05(金) 01:12:50
たばこ頂戴が何回か続いて断ったらケチって言われた。
しかも喫煙所で空のたばこの箱開いて入れて入れてって皆から何本も貰おうとしてて引いた+102
-0
-
134. 匿名 2016/02/05(金) 01:13:48
子供がまだ1歳になる前なのにチャイルドシート頂戴って言われて本当にびっくりした!!まだまだ使うんですけど!!+89
-0
-
135. 匿名 2016/02/05(金) 01:18:50
くれくれって平気で言える時点でなんか普通の人とは決定的な違いある気がする。
そういう人って他の部分でも「何それ⁉︎」って思うような言動多いから、そういう人に関するエピソードって実際に関わってなくても聞いてるだけで気分悪くなる。+62
-0
-
136. 匿名 2016/02/05(金) 01:23:55
クレクレみたいな人がいると人間不信になるし、断るのも嫌な気分にさせられる。
幼馴染がとんでもないアクシデントに見舞われ、三ヶ月くらい居候させた事あるんだけど、落ち着いたらあの時のお礼、と欲しかった新型MacBookをくれたし、いまだに恩を感じてくれてるのが分かる。
私はそういう常識的であったかい人付き合いがしたいんだよ!+147
-1
-
137. 匿名 2016/02/05(金) 01:25:50
>>133
分かる、いる!
そういう人って絶対返さないしライター持って行きがち。
あとジュースは買って飲んでたりしない?+35
-2
-
138. 匿名 2016/02/05(金) 01:29:05
職場でバーベキューをする事に。私用で参加できないパートさんが、食材(肉)を持ち帰ろうとしていた。旦那さんは高収入っぽいのに。ドン引き。+64
-0
-
139. 匿名 2016/02/05(金) 01:36:18
試しに家族に言ってみた撃退法で効果抜群だったのは、
「物凄く食い意地張ってるのね。」
「物乞いみたいで呆れる。」
「品がないね。」
でしたよ。
練習で言うのも恐ろしかったのでクレクレに言うのは無理だけどね。+64
-1
-
140. 匿名 2016/02/05(金) 01:57:16
クレクレさん、相手が迷惑がってるのに気づかない人だし、正直職場に居たら一緒に仕事するの大変だと思う。
主さん、クレクレ以外にも困ってることがいろいろありそう+46
-1
-
141. 匿名 2016/02/05(金) 02:14:20
私は写メくれくれにイラつく!
学生時代試験前とかになるとLINEでやれノートの写メくれ、ノートの写メくれ。挙げ句の果てには教科書ないから写メくれ。
あまりにもムカついて、無視しました。+54
-3
-
142. 匿名 2016/02/05(金) 02:16:31
クレクレってしつこいよね。しかも、こっちが誰かから何かをもらった話がばれると
ずるい!って言うし。
職場の親くらいの年齢のおばさんに観光地のど真ん中でずるいを連呼されて
あげくの果てに「あなたは他の人からもらえてずるい!私にちょうだい!あげれないなら買って買って!」って大声で連呼されたのを思い出したわ。+70
-1
-
143. 匿名 2016/02/05(金) 02:19:39
くれくれちゃんの口癖が
「なんや、自慢するだけでくれへんのかい!」
「この前食べた、どこどこのお菓子美味しかったよ~」とかそういう話するよね?
そのたびに「これがそのお菓子あげるね」とかやらないよね
というか自慢になるの?情報交換じゃない?って思うんだけど
くれくれちゃんって思考回路おかしいよね+88
-0
-
144. 匿名 2016/02/05(金) 02:19:51
>>140
同意。クレクレとは一緒に仕事したくない。服装とか小物、欲しいと言われそうなものは身につけなくなった。
罪悪感が欠落してるんじゃないかと思う。
しつこくて貰えないとケチつけて、何かもらったらお礼をする、という気持ちが全くない。
一番不思議なのは別に貧しいわけでもない事。そして不倫してる事も全く悪いと思ってない。欲しいものは何でも取ろうとする所。+55
-0
-
145. 匿名 2016/02/05(金) 02:29:50
昼休みに朝買った雑誌(紐なし)を読もうと置いてコーヒー注いで戻ったら後輩が勝手に読んでる。
「今から読むよ。」
と言ったら、ここだけ読ませてください、と言われ、私に戻すとその内容をペラペラみんなに話し出す。
気にせず読んで、仕事に戻ろうとしたら、
「少ししか読めなかったから貸してください。家で読みます。」
私もゆっくり読みたいから、と断ったら、いつでもいいから、と食い下がるので次の日また持ってくる。
そしてもう戻ってこない。
それが月に二回続くからもう絶対会社で読まない。
たかが雑誌だけど、向こうは1円も出さずに読んでる、その意地汚さが嫌。+131
-0
-
146. 匿名 2016/02/05(金) 02:46:43
>>143
私も言われた!クレクレと何かについて話すとそれは全てターゲット。
引っ越す時にソファをあげる事になったので知り合いが初めて家に来たんだけど、
私は時計が好きなんで、見せてよ、これは?と色々聞かれたから説明していたら、
「どれならくれる?」
と言われてびっくり、無理、と言ったら、
「自慢するだけしといて。くれると思って聞いてたのに。」
と言われて恐ろしくなった。何で時計までくれると思うの?
しまいにはソファも捨てるの面倒だろうから貰ってやった、別に欲しくなかった、と周りに言っていたと知り、狂ってると思った。+105
-0
-
147. 匿名 2016/02/05(金) 03:18:51
うちもイトコが金がないからドケチでセコイ。友達に服貰ってるって言ってたけど、よく友達も嫌がらないねと思った。処分するのメンドイからあげてるのもあるかもだけど。惨めにならないのかな。センスも悪いし、イモっぽい。夜仕事たまにしかでないしあげてそれで十分なのに安いドレス売ってんのに自分で買わないし。+12
-2
-
148. 匿名 2016/02/05(金) 03:33:55
>>135
多分、タダでちょうだい!という事が恥ずかしい、という自覚ないよね。
思い通りにならなかったら、ケチ!と相手が気分を害すような事言って鬱憤晴らすとか信じられない。
なんか男がヤらせて!とか土下座しても断られたら、減るもんじゃないのに気取るなよ!とか捨台詞吐くのと似てる。
ちなみに元彼に言われました 笑
漫画かと思った。
+78
-0
-
149. 匿名 2016/02/05(金) 03:46:37
生理用品クレクレされました
荷物になるから最低限しか持ってないし、あげたら私だって足りなくなるのにいつも貰おうとする人たちがいて、断るとケチとかひどいとか言われこっちが悪者に
自分の分は自分で用意しなよと言うとあの子がくれなくてひどいと言いふらされ、それくらいあげなよとか言う人もいました
自分はあげないのにクレクレを擁護する無責任な人っていますよね
あるときは使いきってもうないから保健室に貰いに行く?と言ったらもういい!トイレットペーパー敷くから!と逆ギレ…
持ってこない自分が悪いんでしょ?
保健室のは後で新しいのを返さなきゃいけないから嫌だったんだと思う
こういう人って自分が貰うことで、ちゃんと自分で用意してきてる人が後で困るってわからないのかな+90
-1
-
150. 匿名 2016/02/05(金) 03:47:06
>>128
あなたは絶対ケチではない!
本当、クレクレ言っといてケチと吐き捨てる神経を疑うわ。
ダメージ与えたくて普通は人に言えないような事を敢えて言ってるよね。+28
-0
-
151. 匿名 2016/02/05(金) 03:52:46
親戚のおばさんもそう。人の事コレ呼ばわりして会うと影で煙草吸ってちょーだい。すんごい根性悪くて子供の頃、母親がいない時に散々意地悪されたからなー。だから死産しても全く可哀想と思わなかった。+15
-6
-
152. 匿名 2016/02/05(金) 04:04:24
>>102
ヤフオクやフリマに、出してる人がいる。+13
-0
-
153. 匿名 2016/02/05(金) 05:24:16
そんな常軌逸した人とは関係切れて問題ないと思うから、はっきり断っちゃえばよいと思うんだけど。
同じ職場だとそうもいかないだろうから当たり障りないウソつくしかないのかなぁ。
貸してクレクレの人もキツイよね。
大抵元のちゃんとした状態では返ってこない!+34
-1
-
154. 匿名 2016/02/05(金) 07:01:12
主さん、本当に大変だね。そんな人は関わらないのが一番だろうけど、それも難しいんだね。
私もクレクレの被害?にあったことあるよ。シャンプーどこを使ってる?て聞かれて〇〇(普通の市販品)て言ったら、試したいから貸して!て言われて、でもシャンプーなんかを貸したりするの無理だから『パウチのお試し品売ってたよ~』て言ったら『探したけど売ってない!!本当に売ってるの?!』と私が嘘つき呼ばわりされた…
それで、耐えられなくて行きつけの店でパウチを購入。渡したら『あるんだったら、早く持ってきてよ!』と。
いくらだった?とかは一切無しでこちらもあまり関わりたくないので、それ以上は何も言わなかった。
たまたま、その人が行った店には売ってないだけで、嘘つき呼ばわり挙げ句お金も払わない…
そんな人は人の気持ちが分からないんだろうね。私はそんな事を平気でする気持ちが理解出来ないんだけど…。+91
-1
-
155. 匿名 2016/02/05(金) 07:09:07
クレクレアゲルアゲルの両方された事ある。
クレクレの方は私が使っているエス○リークのファンデの本当にもう使い終わりの物をそれもう使えないだろうから頂戴!とか、口紅とかも残り少ない物をその色可愛いね、頂戴!とか言われてえって思った。私も彼女も当時同じ職場で同じお給料だったのに貴女はお金持ってるんだからまた買えるでしょ?!私なんて家庭あるしうんぬんかんぬん言ってたけど私知ってるんだよ?貴女がホストに入れ込んでお金使い込んでた事...もう私がその職場離れて以来会ってないから分からないけどあんな人初めて会ったので本当にビックリしちゃたよ。
アゲルアゲルの方は友達の奥さんなんだけど、その奥さん40歳越えてもリズ○サ大好きみたいで毎回大量に買ってきてはあんまり着ないからという理由で私にくれるのだけれど...私も三十路だから着れる訳でもないしそもそも着ないなら買うなよとも思うし貰った物だから売る訳にもいかずどうすればいいか考え中(^-^;+36
-0
-
156. 匿名 2016/02/05(金) 07:17:14
DIABLOってゲームのバトルネットって公開ネットでいつもアイテムをクレクレいってる
人がいる。通称「おねだりYASUSHI君」+2
-1
-
157. 匿名 2016/02/05(金) 07:27:36
クレクレも困るけど、やたらあげるあげるのヤツも困るけどねw
多分その方の生まれ育ちの環境もあるけど、九州の端っこの本当〜に何もないとこに嫁いだら
ちょっとお茶のみにいっただけなのにお菓子、調味料、干物、実家で取れた穀物、しまいにはトイレットペーパー、夕飯の残りまで袋に入れてくれます…。
20代の主婦の方で最初は田舎の人はこんなによくしてくれるんだ!くらいに思ってましたが、うちは2人と乳幼児しかいないので食べきれなかったり食べないお漬物やら
、賞味期限の切れかけた調味料などくれるようになり、正直迷惑です。
又、いらないものでもお返しをしなくてはならず、こちらは農家でもないから地元の土産を持参すると「わぁ〜、都会のお菓子ー!」とか喜ぶときもありますがあからさまに気に入らないとわざと前にもらったやつ美味しかった、といってきますよ。
小さい頃から皆で集まったりおすそ分けの文化は尊敬しますが、最近ではアゲルアゲルでゴミ押し付けられる=
お返しクレクレに見えて
3回に一回しかお返しをわざとしてません。+31
-3
-
158. 匿名 2016/02/05(金) 07:28:45
逆にゴミの詰め合わせくれてやったらどうだろう?黄ばんだ肌着とか、わざとくれてやる前にソースとかでシミ付けてきったねーもんをレジ袋に詰めてやる。今後はクレクレ言っても来ないかもよ。o(^▽^)o+26
-0
-
159. 匿名 2016/02/05(金) 07:30:29
クレーンで取った景品を、あげるあげるも迷惑‼︎ そいつんちの匂いやら、タバコの匂いやらついてて要らねー!!!!+28
-0
-
160. 匿名 2016/02/05(金) 07:32:18
>>155
157です。連投すみません。
アゲルアゲルはお洋服だったら、趣味じゃない、とか
私淡い色似合わないので!おうちでもきないので!とか言っていいかも。。
私なんて夕飯ののこり(しかもあまり美味しくなかったり腐ってこっそり捨てたことも)や、漬物干物など
まるで義実家みたいw
断れませんよ!w+11
-0
-
161. 匿名 2016/02/05(金) 07:51:09
うちの姉がアゲルアゲルで困る。
コンビニに勤めてて、ノルマなのか恵方巻やら土用の鰻やらクリスマスケーキやらくれるが、お返しもしんどいし、こっちは買う楽しみがない。クリスマスケーキだったら家族で気に入った店で買いたいのに買えない(ー ー;) 善意だから断れないし。+11
-8
-
162. 匿名 2016/02/05(金) 08:10:58
他の人達と連携が必要だけど
一人でしたらまた噂されるから(汗)
☆クレクレ→交換制にする
「シャンプー頂戴」→「じゃあ私も試したいからあなたのも頂戴」
☆逆に他の人全員でその子にクレクレをする
で様子を見るのはどうでしょうか・・・?+29
-1
-
163. 匿名 2016/02/05(金) 08:28:22
主の言ってる人、クレクレ以外にも常識ないでしょ?トピ主のコメ読むだけで、いやぁ~な感じの人なんだと伝わってきた。
以前私のまわりにもいたから、分かる。あげたとしてもなんの感謝もなく最悪はあげたものの文句を言う。
その同僚はいくつの人なの?若い人だったら、相当だよ。+32
-0
-
164. 匿名 2016/02/05(金) 08:31:55
家建てて引っ越すとき
『新しい家になるなら、新しいもの欲しくなるよね~。で、これはいるの?いらないならちょうだい』
と、全ての家具や家電を狙っていた義両親。いやいや、全部を買い換えるつもりはありませんから!!+41
-0
-
165. 匿名 2016/02/05(金) 08:43:24
「物」をねだられたことはないんだけど、女同士数人で食べに行くとデザートのケーキとかを「ひとくちちょうだ~い」とか言って(こちらはまだ「いいよ」とも何も言っていないのに、このときすでにフォークを手に構えている)三分の一くらい持っていくヤツがいて殺意を覚える。+54
-1
-
166. 匿名 2016/02/05(金) 08:46:34
クレクレってもらったくせに文句つけるよね。
多分、本当に欲しいんじゃないから貰えた瞬間どうでもよくなる。
もらえたら勝ちみたいなメンタルだよ。
+35
-0
-
167. 匿名 2016/02/05(金) 09:13:25
クレクレじゃないけど、子供が幼稚園の時に、近所のママに車の送迎を粘着されたことがある。
しかも通園バスがあるのに。
初日に朝から子供が泣いてるから迎えに来てって、電話でバス停留所の逆の家に歩いて呼び出され、
それが三日間。
手のかかる子で、どーもバスじゃなくて、私がいつでも車で送迎してくれるって思ってたらしい。
そのママ、もちろん、車も免許もない。
ガソリン代も気にしてないし、用があって出かけて留守にしてても、
「あなた、買い物行ってたでしょ!」
とキレ放題。
はっ?
何の約束もしてないんですけど。
あなた、私の都合も考えたことないですよね・・・。
疎遠にしました。
その後、私のうちが面倒みてくれないって近所中に言いふらして、
幼稚園を3か月で辞めていきました。
墓穴まで掘って何したかったんだろう。
そのまま、噂になって孤立していきました。
+72
-1
-
168. 匿名 2016/02/05(金) 09:14:34
クレクレは1度良い顔すると調子乗る人多い。
シールをいっぱい持ってたときに、家に来た友人が私もシール欲しいって言ったから「いっぱいあるから2〜3枚ぐらいあげるよ」
って言ったら遠慮なく大きいやつとかピカピカしてるやつを選んだ挙句、家にあった人形とか装飾品まで欲しいって言われてびっくりした。+37
-1
-
169. 匿名 2016/02/05(金) 09:19:40
バラが好きで庭にたくさん植えてるんだけど、全く見たこともないおばちゃんがピンポンして、バラの枝くれって来たことある。
私は挿し木するの上手で今は挿し木にいい時期だから~。って。
バラの品名を教えてどこでも売ってますよ。と言って帰ってもらったけど、図々しさに口あんぐりだった!
それから勝手に庭に入られて荒らされないかと怖い~+54
-0
-
170. 匿名 2016/02/05(金) 09:48:13
普段はそっちまで行くのに金かかるからって来ないくせに、いらなくなった子供用自転車あげるって言ったらタクシー飛ばして取りに来た元友人!
+34
-0
-
171. 匿名 2016/02/05(金) 09:56:44
4~5人でファーストフード店に入った時、みんなハンバーガーとかポテトとか頼んでる中「みんなから(食べるものは)少しずつもらうからジュースだけでいいや」ってことを言って本当にジュースしか買わないで恵んでもらう。
わりとよくやるからモヤモヤする。
自分を無邪気キャラだと思ってるみたい。
でもこっちからしたらセコイ人間にか見えない。+77
-2
-
172. 匿名 2016/02/05(金) 09:58:59 ID:ZHorgwPDgR
娘の服のお下がり頂戴!!って人いた
しかも息子しかいない人
今から女の子産むからって…くれくれしつこい
あれから4年
息子しかいないその人(笑)+34
-1
-
173. 匿名 2016/02/05(金) 09:59:43
>>171
「恵んでもらう」→「恵んでもらう人がいる」の間違いです+5
-0
-
174. 匿名 2016/02/05(金) 10:05:38
クレクレ言ってた友達が貯めた旦那に内緒のヘソクリ2百万!!!!何か腹立つ〜〜(ー ー;)‼︎ って思ってたらその後浮気→男に貢いでヘソクリ0に o(^▽^)oざまあ〜〜+36
-0
-
175. 匿名 2016/02/05(金) 10:15:19
え、やだよ。あげない。
では済まないんですかね?私ならそう言っちゃうんだけどなぁ。
それでケチとか言われても別に構わないし。
みんな優しいんだね…。私がたくましいのかなw+41
-1
-
176. 匿名 2016/02/05(金) 10:35:47
クレクレや貸して貸してうざいよね
それで一回鏡持って帰られたことあった。100均とかのならいいけど一応気に入ってたデパコスのブランドのだったからわざと?と思って会う時間なかなかないし家近かったから私の家のポストに入れといて!って入れといてもらった。じゃあちょっと痛んでたし!
アゲルアゲルもうざい
仕事先の先輩があなた喉痛いんでしょ⁈マスクあげる!とか風邪?これ市販の薬じゃないから効くよ⁈飲んで!とか。いらないし病院の薬人にあげたらだめだし毎日そんなかんじだからうざい!+18
-1
-
177. 匿名 2016/02/05(金) 10:40:43
学生のときはよくあったけど大人でもいるんですね…。びっくり。こどもできたら気をつけよ。勉強になりました>_<+10
-0
-
178. 匿名 2016/02/05(金) 10:50:52
>>1
ダウンコート頂戴とか言う人いるの!?
さすがにそれは図々しいよね
私は毎回一口ちょうだいって言う人が嫌かなー
たまにならいいけど毎回はうっとうしい+45
-0
-
179. 匿名 2016/02/05(金) 10:57:03
なんで、やんわり断るの?
ハッキリ断ってOKよ+19
-0
-
180. 匿名 2016/02/05(金) 11:05:20
服をクレクレする人は親子で主人がいる時間に来ます。
娘のジャージ、靴もないのよね?
参観日の服とか私服もシングルママだと買えなくて、バッグも何かある?
結局全てだろうが!
しかし、ちゃっかりと結婚して、不倫して不倫相手と会っていた時間は一緒に過ごしてたと何回か言われ もうムリだからと言うと
ケチって言われた。+14
-1
-
181. 匿名 2016/02/05(金) 11:12:09
ちょっと違うけど、小学生の時ちょっと時期外れで学校に水筒を持って行ってたのがたまたま私だけの日がやたら暑くて、
クラス中の人に一口頂戴をされて結局自分が飲むのが無くなって泣いた笑+31
-1
-
182. 匿名 2016/02/05(金) 11:22:36
親戚にいる
いい服買って長く大事に着る私
高いものをいつも買っていると勘違いしてるみたいで会うたびにくれくれ攻撃される
何年も着るから良いもの買うだけ
ワンシーズンで使い捨てしない
何度言っても理解できない女
流石に自分の娘や妻を目の当たりにした
伯父や旦那さんからは叱られていたが
懲りずに言ってくる
+32
-0
-
183. 匿名 2016/02/05(金) 11:37:25
ダウンコート?
嫌!で済ます。
お菓子とかはまぁ1人で食べるなら会社に持って行かない。
キレても、知らん!+29
-0
-
184. 匿名 2016/02/05(金) 11:43:29
私のいとこもあげて見返りないけど、本当気づかいのお返しが一切ない。私の友達にもそうした。バイトもしてんのに学生だからって言い訳。金ないなら毎日出ればいいじゃん。金ないないとか言いつつちゃっかり買ってるし。バイトも適当でだらしのない卑しい女。周りには八方美人で本性隠してまーす。+14
-0
-
185. 匿名 2016/02/05(金) 11:54:32
今時、服なんて安いのあるし、他人が着た服を欲しがる人の気が知れないね!
+21
-0
-
186. 匿名 2016/02/05(金) 11:59:12
職場でその月の合同誕生日パーティーをしてもらった時に、プレゼントに大好きなお菓子を段ボールいっぱいに貰ったのですが、男性社員の一人が「いいなあーちょっとちょうだいよ」と、、、
人の誕生日プレゼントまで欲しがるなよ(−_−#)+27
-0
-
187. 匿名 2016/02/05(金) 12:19:22
トピ主です。
皆さんここまで、コメントありがとうございます。
少し捕捉なのですが、その同僚は断られても引きさがる事なくこちらを悪者扱い。悪者扱いくらいだとまだ良いのですが、なにせ同僚ですから仕事に影響が出てきたり、挙げ句は断った人を無視したりします。少人数の職場ですので、無視をされるととても辛いです。
他の同僚もクレクレ被害に遭っていますが、波風立てたくないのが本音で何でもあげたりしています。
他の方のコメントにもありましたが、年齢は私より少し上のアラサーです。気に食わない事があると仕事中に大声で一方的にキレ、勝手に帰ったり、無断欠勤をするような人です…。
その同僚と切れるためにはもう転職しかないのか?と本気で思っています。
+43
-0
-
188. 匿名 2016/02/05(金) 12:38:03
人に物をプレゼントしたりするの決して嫌いじゃない、むしろ好きな方だけど
明らかにこっちのこと考えずクレクレ言う人には意地でもあげたくなくなる。
この人にはあげたいな、プレゼントしたいなって人には何も言わなくてもこっちから声かけるわ!!+15
-0
-
189. 匿名 2016/02/05(金) 12:39:46
従兄弟のおばさんが
母が作ったフェルトのマグネットを
やたらと欲しがって、いくつかあげたら
自分がやってるカフェで勝手に売って
利益は全て自分だけで材料費もよこさなかった。
大ッ嫌いだ。
+57
-0
-
190. 匿名 2016/02/05(金) 13:02:52
主さんその人は人格障害に片足つっこんでると思うよ。
私の義理姉がそう。
一人でお祭り騒ぎして、気づくとこちらまで操作されてる。
多分物欲が満たされることで、その場しのぎの心の安定を得ているのでは?認知が歪んでいるんだよ。
常識のない人、しかもアラサーに今さら改心は難しいと思うよ。
ここまでのコメントを参考に言い返してもよいけど、証人になる人がいる前にするとか、日記につけておくとか自衛もしておいてね。
+24
-0
-
191. 匿名 2016/02/05(金) 14:11:59
上司に相談しよう!
仕事に影響あるならした方がいい+16
-0
-
192. 匿名 2016/02/05(金) 14:28:56
私の友達で1人面倒なのが居る
基本クレクレ
『友達なら普通くれるよ~(やってくれるよ~←も有り)』が口癖
何気なく距離置いて
とにかく仕事の予定で埋まってで会う暇無い!と言っても『仕事なんて友達の事考えたら普通休んででも来るもんじゃ~ん』等、
こちらの生活をボロボロにしたいのかと思える様な無責任な発言がとにかく多い
なので電話自体出るのやめた
地縛霊みたいな子だった
やっと解放されたよ+23
-0
-
193. 匿名 2016/02/05(金) 14:33:24
トピズレかもですが、実姉。
妊娠中から「私の友達(独身)は甥姪を溺愛していて何でも買ってあげている」と会う度に言われてました。いざ産まれてイベント時のプレゼントは欠かさず贈っていましたが、足りなかった?ようでついに「○○買ってよ(笑)」や姪に「今度おばちゃんに○○買ってもらおうね~」と…。
共働き数年から子供ができず退職し、家の購入を予定していることも知っているのになぁ。姪は可愛いけどモヤモヤします。+27
-0
-
194. 匿名 2016/02/05(金) 15:20:14
会社で食べてるお菓子ならあげるけど
シャンプーに関しては
一緒に泊まり行ってシャンプー使うのは構わないけど分けてほしい?って
ちょっと違うような気がしない?って相手にヤンワリ断るね(笑)
でも目上の人なら微妙だね・・・・
+5
-0
-
195. 匿名 2016/02/05(金) 15:25:59
ここに挙がったクレクレ同士、あげるあげる同士を集めたらどうなるんだろう。笑+18
-0
-
196. 匿名 2016/02/05(金) 15:38:51
ポイントのクレクレならされたことある。
義妹なんだけどね。一緒に買い物行った時、
その店のポイントカードを私は持ってなかったし作る気もなかったから、
店員のポイントカードお作りしなくてもいいですか?を断ったら、
あ、じゃあ私のに付けていい?ってサッと出すのね。
物の被害ではないけれど、他人が得るべき利益を貰って平気な心根は嫌いだわ。
ちなみに義妹はベビー用品もほぼ全部もらいもの。
新品の物はほとんどないらしい。
倹約家自慢してるけど聞くたび微妙な気分になるわ。
+15
-4
-
197. 匿名 2016/02/05(金) 15:41:51
そんな人のために転職なんて勿体無い!!
ハッキリ言えばいいよ。+23
-0
-
198. 匿名 2016/02/05(金) 15:43:57
>>194
>一緒に泊まり行ってシャンプー使うのは構わないけど分けてほしい?って
ちょっと違うような気がしない?って相手にヤンワリ断るね(笑)
そんな事言ったら「じゃあ泊まりに行くね!夕食は◯◯が食べたいから、よろしくね〜!」
と、なるのがクレクレだよ!笑
何を言われても
「amazonか楽天で検索したら、出てくると思うよ。」
しか、返事をしないっていう方法が良いと思う!
+20
-0
-
199. 匿名 2016/02/05(金) 16:10:57
モノだけじゃなく、「これ、一緒に頼んどいて!後で払うから」も厄介だよね!
+20
-0
-
200. 匿名 2016/02/05(金) 16:59:14
子どもが生まれたらまた大変。
ベビーグッズから最近は制服をくれくれ言う人います。
私はもし譲ってもらったらお菓子などお返しするけど、グイグイくる人はたいていお返しなんてしない。
ゴミみたいなものしかあげてません。+9
-0
-
201. 匿名 2016/02/05(金) 17:14:55
クレクレとはちょっとちがうけど寸借詐欺みたいなヤツならいる。コンビニ寄ったら『小銭なーい。コーヒー買うから100円貸して』スタバによったら『小銭ないから一緒払っておいて』で絶対かえさない。せいぜい何百円だけどしょっちゅう…ってか毎回だからみんなから嫌われてる。+32
-0
-
202. 匿名 2016/02/05(金) 17:15:42
私の親戚で、もうWii使ってないなら貰っていい?と言ってきた人がいました。
前からちょっとしたものをあげても、お返しをしてもらった試しがないし、
何で数万円したものをお前にタダであげなきゃならんのだ。と思い断りました。
+25
-0
-
203. 匿名 2016/02/05(金) 17:29:23
ただ言ってみただけで本心じゃないのかよくわからない口調で『これいいじゃん、ちょうだい』って言う知人がいます。
とくにベビー用品。
ベッド、ベビーカー、肌着、ガーゼハンカチ……
ガーゼハンカチくらい買えよ。+21
-0
-
204. 匿名 2016/02/05(金) 17:39:29
クレクレって自分のこと「私は可愛がられるタイプ」って言うよね。+20
-0
-
205. 匿名 2016/02/05(金) 17:45:19
2回ぐらいしか会った事ない人に、出産祝いの催促をされた!
しかも、商品指定で+23
-0
-
206. 匿名 2016/02/05(金) 17:46:38
コンサートで降ってきた風船やリボンを、持っている人に「すみませんーすみませんーその風船下さい」ってクレクレ言う人
無視します+16
-0
-
207. 匿名 2016/02/05(金) 18:03:32
クレクレじゃないけど、知り合いから『〇〇(私)の家で洗濯してよい?』とか『仕事遅くなったから、お風呂入って帰ってよい?』て言われた事ある。
もちろん、断った(笑)
でも、たまにまだ同じ事言ってくる(^-^;
+26
-1
-
208. 匿名 2016/02/05(金) 18:06:44
今日、子供の幼稚園のママさんの友だちの友だちらしい人(つまり知らない人)から『バンボ使ってないなら譲ってください』と言われたわ。
何でうちにあるって知ってるのか、使ってない事も知ってるのか。
その人はもちろんだけど、情報流した人も気持ち悪い。
『他へ譲る予定なのでごめんなさい』と言ったら、他に使ってないものはないか聞かれた。
あってもこんな図々しい人に譲る訳ないじゃん!
本当に気持ち悪いわ!
+37
-0
-
209. 匿名 2016/02/05(金) 18:09:09
トピ主さん、その人は人格障害あるよ。
だからその人に振り回されないようにね。人格障害ある人はトピ主さんの気持ちなんて考えてないよ。
だから、仕事辞めたくなったら辞めて良いんだよ。そうするしか逃れる術がないよ。
甘えじゃなく、このままだとトピ主さんボロボロになるよ?+14
-0
-
210. 匿名 2016/02/05(金) 18:19:47
お菓子クレクレ~!いる!!
ばらまき系のお菓子が家で食べられなく余ったら配るんだけど、『あなたはお菓子持ってこないね!今度持ってきてよ!』
お菓子なんか普段買わないんだけどわざわざ買って来て配れと言う。
お菓子が食べたいなら自分が持って来い!そんな奴に限って自分は持ってこないね!
+13
-0
-
211. 匿名 2016/02/05(金) 18:26:34
物をクレクレされるわけじゃないけど、自分で調べたり努力もしないですぐ助けてクレクレ、教えてクレクレ、な知人ならいます。
ググれカス。+8
-0
-
212. 匿名 2016/02/05(金) 18:33:39
あいのりに出てた変わった人のヤマジが
年賀状とか誕プレとか、やたらクレクレしてる。
ビックリしたのは
“喪中の人は、もう寒中見舞い書きましたか?”
とか言ってクレクレしてて驚愕した+4
-0
-
213. 匿名 2016/02/05(金) 18:45:54
それって1の性格を見透かされて
たかられてるだけだと思うわ。
+6
-1
-
214. 匿名 2016/02/05(金) 19:20:48
主さん大丈夫?きっと職場の皆さん、品が良くてたかってもいい人認定されたんじゃ?壁を作るなり何なりしてクレクレが退職しないかな。
私の知ってるクレクレは何でもとりあえずちょうだい、と言い周り、自分は不幸の下に生まれてきた、みたいに言っていたけど、ある日変な募金みたいな事まで言ってきましたよ。それも経済的、性格、口の堅さ、気の弱さに付け込めそうな人にだけ。
勿論無視したけど、結局それで引っ越したらしく、不倫→未婚の母になったらしい。
またつけこまれそうなので完全に連絡さきもシャットアウトしたらスッキリしました。+9
-0
-
215. 匿名 2016/02/05(金) 19:31:05
職場で俳優さんの話になって、録画したからまだ見てない〜みたいに言うと、先輩が
「じゃあ私はそれをお借りしちゃおうっと〜。」
??ワザワザ焼くの?見逃し配信やってますよ、と言っても今週見れないとか。
帰る時にコート着ようとしたら、
「あ、こんなところに私にピッタリのコートがある!」
といって羽織り脱ごうとしない。
もう話す事、着るもの全て気を使わなきゃいけないのか。
その俳優さんやコートを見るたびに思い出して嫌な気持ちになります。+26
-0
-
216. 匿名 2016/02/05(金) 19:42:13
アゲルアゲルですが
よくぬいぐるみを渡そうとされて困ります…。クレーンゲームでとっていらなくなったぬいぐるみをおしつけられることがしばしば…。しかも男性からもらうこと多くて本当にいらない…。捨てられなくて実家に置きっぱなし…。+11
-0
-
217. 匿名 2016/02/05(金) 19:47:21
何回かクレクレされたことあるよ!
ほんと図々しいよねぇ(笑)
私はなに言われても「なんで?」って言うようにしてる
しつこく食い下がってきても「なんでなんで?なんでぇ~( ・◇・)?」+17
-0
-
218. 匿名 2016/02/05(金) 20:02:31
185 だよね!セコイから自分では金かけたくないからケチって、そうやって浮かせようとしてるんだよ。そういう奴って男の為には使っても、結局いいように利用されて捨てられると思う。+6
-0
-
219. 匿名 2016/02/05(金) 20:18:08
運転中に目がゴロゴロしたから助手席の友達に私の鞄から目薬とってもらって
使った後にしまってもらおうと思って渡したら当たり前のように友達の鞄にしまってて運転中だけど二度見した
そもそも自分も免許もってるくせに迎えに来てクレクレで疲れた
もう付き合ってない+19
-0
-
220. 匿名 2016/02/05(金) 20:21:23
昔買ったばかりのジャケットがなくなって、友達の家に遊びに行って忘れたのかなと思って尋ねてもわたしは知らないの一点張り。後日そのジャケットきて写ってる写真見つけた。他にもいろいろあって縁切った+25
-0
-
221. 匿名 2016/02/05(金) 20:45:27
自分が欲しいもの(私の分のケーキとか手作りのアクセサリー)はクレクレ、自分がいらないもの(夏バテで食欲がないときにもらったお菓子とか)はあげるあげるな人がいて疲れた。しつこくはなかったですが、こいつには何言ってもいいってなめくさった態度が本当にストレスだった。+8
-0
-
222. 匿名 2016/02/05(金) 20:45:28
>>196
私なら自分がいらないポイントで身内や友達が得するなら嬉しいけどなぁ。
まぁ身内や友達でもない人に言われたらビックリするけど。笑+9
-0
-
223. 匿名 2016/02/05(金) 20:57:04
うちの実母、これいいね、と欲しがりお金お置いていきます。気に入ってるし、買いに行くの面倒くさいしイラつく。
お金払うだけいいけどね。+15
-0
-
224. 匿名 2016/02/05(金) 21:01:05
昔、バッグやら服やら散々クレクレされて距離置いて5年くらい連絡も取ってない人から、妊娠した、と連絡あっておめでとう、といいつつ何で私に?と。
そして母乳は無理とドクターに言われたからミルクで育てるけどフランスの〇〇って知ってる?日本で売ってない、とか言い出したから電話口で検索したらすぐ出てきたよ〜とか言ったら、じゃあよろしくね!と言われた。びっくりしたけど、まあそのくらい良いかな、と思っていたら、実はシングルマザーになるらしく、体調悪いし不安だからお金かしてほしいとか、既婚の父親の事を旦那と呼んでいて略奪する気満々だから恐ろしくて完全に縁切りました。
でも身重だし後味悪い。出会いたくなかった。+21
-0
-
225. 匿名 2016/02/05(金) 21:22:28
クレクレ言う人が、将来ゴミ屋敷の主になるのかもね。+11
-0
-
226. 匿名 2016/02/05(金) 21:33:14
うちの会社は一つのフロアに四つの課がしきりなく入っていて、隣の課の若い子が食い意地張り過ぎ。
お菓子をいただいた時に分けていたら関係ないのに絶対入ってくるし2つも3つも取ろうとして足りなくなるから、分ける時はヒソヒソ隠れてするし、包み紙もゴミ箱に捨てれない。
お腹空いたらみんなの引き出しを勝手に開けてクッキーとか盗んでいく。
お菓子くらい、と思っていたけど接点持つのが嫌で、コーヒー無くなってた!この紅茶美味しそう、とか持っていくから腹立つ+14
-0
-
227. 匿名 2016/02/05(金) 21:34:36
うちの旦那は医者です。旦那父はなぜか旦那に障害ある弟の親権者になるよういってきました。ちなみに義母はすでに離婚。
旦那父、義弟の生活費は旦那が面倒見てます。
生活はキツキツ身内がたかりにきます。
旦那父→週末弟預かるからお金クレクレ
旦那妹夫婦→お父さんにお金●十万かしたからお兄ちゃん●十万クレクレ、弟の満期の保険クレクレ、弟預った一泊5000円、食事だけの時は3000円クレクレ
医者だからそうとうお金あると思われてるようです。
そもそも兄弟や子供が泊まったからといって宿泊費を請求する感覚が理解できません。
+18
-1
-
228. 匿名 2016/02/05(金) 21:37:37
前にディオールのバッグを、まだいるの?いつくれる?早くちょうだい!と先輩が同僚に言っていてドン引き。帰りに舞台見に行くらしくたまたま持ってきていたのを目ざとく見つけられていた。
はっきり断られたら、踏んづけてやりたい、といいながら叩いていた。
人格障害?+19
-0
-
229. 匿名 2016/02/05(金) 21:49:01
知人に、クレクレとクレルクレル(お金持ち)がうまく噛み合っているパターンを知ってる。
「いいなあ〜うち◯◯無くて欲しいんだよね〜」
「家、もう使わないからあげるよ!」
「ほんと!?やったー!嬉しい!ありがとう!」
「◯◯ほしい?二つあるんだけど」
「くれるの!?ほしい!ありがとう!」
「喜んでくれてよかった!」
この繰り返し、何度も見てる。そして、お互いにかなり満足してるっぽい。
主さんの会社も、クレルクレルが1人居てくれると助かったのにね…。+18
-0
-
230. 匿名 2016/02/05(金) 23:04:35
>>229
またそのクレルクレルがお金持ちだから平和を保っていられるよね
+14
-0
-
231. 匿名 2016/02/06(土) 00:55:20
腹黒くて良い人ぶってるタイプも困るけど、こういうクレクレみたいなあからさまにおかしいタイプは当たり障りのない付き合いで済ませられないところが困るんだよね〜+9
-0
-
232. 匿名 2016/02/06(土) 01:01:38
離婚ババアが自転車狙ってきた
言い方も遠回しでいやらしかった
後に離婚した女が結婚するとき
関係性もないし知りあって一カ月もたってないのにプレゼントねだってきてウザかった
彼氏にいえば?というと彼はお金ない!とキレてた
+10
-0
-
233. 匿名 2016/02/06(土) 01:15:02
>>229
素敵な関係性だねw
行列に並んでいた時、前にいた人が私みたいに体格がよく、金持ちで、すぐ服や靴を大量に買って飽きて一緒にいた人にアゲルアゲルみたいで、私も友達になりたいと思ったwサイズ的にピッタリだしw
人間関係を平和に保つため、職場のお菓子配りも辞退して受け取らないことの方が多かった。
陰でおばさん派閥が、あの人は受け取るばかりでもってこないとかあったみたいだから関わらないに限る。+10
-0
-
234. 匿名 2016/02/06(土) 01:20:05
>>231
わかるなあ
基本性格がずうすうしいね
距離なしというか
マジおかしいんだよ
昔の職場は私の他に金持ち、食べ物にこだわりありの3人だけだから、よそからの気に入らない食べ物の差し入れは、なんでも食べる私にまわってきたw+7
-0
-
235. 匿名 2016/02/06(土) 03:17:08
友達にいました!学食ランチの時小銭ないから50円ちょうだい?を毎日言われました。他にも、生理用品やティッシュ。毎回ウザかったので絶対あげませんでした。その子はとてもケチな子でした。+15
-0
-
236. 匿名 2016/02/06(土) 04:40:39
息子の同級生のシンママ母娘が、会うたびに「あ~これ○○ちゃん(娘)にぴったり~」と私の服をクレクレします。
お気に入りのライダースジャケットとか、コートまで。
オークションで売るつもりなんだと思ってます。
+10
-0
-
237. 匿名 2016/02/06(土) 16:05:17
クレクレになんでそんなにずうずうしいの?と聞いたら逆切れして発狂するんでしょうねw+9
-0
-
238. 匿名 2016/02/06(土) 16:40:15
クレクレの家行った事あるよー!何もかも貰い物で、センス無い家(^o^)/
冷蔵庫も、洗濯機も貰い物テーブルも誰かから貰った古臭い物でシールがベタベタ貼られた物で統一感って物がまるで無し。
カーテンも無くてバスタオルでごまかし!
どうやったら、そうなるんだろ?
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する