- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/02/03(水) 19:35:52
学校、職場、家庭、ガルちゃん、ママ友コミュニティ、引っ越し先などに
安心できる居場所がなく、よく孤立してしまって寂しい思いをしている方。
まったり雑談から愚痴まで、ここで語りませんか?
時々立つトピですが、最近見かけないので申請してみます。+264
-4
-
2. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:05
私です。+294
-4
-
3. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:15
あ、完全アウェーで生活してます。
+360
-2
-
4. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:31
一応ご飯いったりする人はいるんだけど、悩みとか相談できない。偽りの自分。
なんで人と深く関わるのが苦手なんだろう?
凄く苦しい。もう31だし改善できないのかな?+399
-13
-
5. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:36
落ち着く場所、自分の部屋のみ。+386
-0
-
6. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:41
ボッチングです(・_・、)+181
-2
-
7. 匿名 2016/02/03(水) 19:37:49
バイト先。どのバイトでもうまく馴染めなかった
春から社会人になるのに不安+213
-4
-
8. 匿名 2016/02/03(水) 19:38:25
+266
-3
-
9. 匿名 2016/02/03(水) 19:38:35
パーソナルスペースめっちゃ広いです!+231
-3
-
10. 匿名 2016/02/03(水) 19:38:40
彼氏もいないし寂しいぼっちだよ( ; ; )+225
-3
-
11. 匿名 2016/02/03(水) 19:38:41
はーい。
ひきこもりじゃないのに、ママ友は1人もいません。+297
-15
-
12. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:04
居場所かあ。
仕事場にはあんまりないかも…
新人でミス多いし。
仲良くなろうと先輩たちに無理に話しかけず、マイペースで、まずは仕事がんばります!
+213
-3
-
13. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:21
友達はいるけどすごく孤独をかんじる。
誰も信じられないし。
学校 家 塾 。 安心できる場所なんてない+227
-6
-
14. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:23
まずメールとか苦手です
返信するのがめんどクサイ・・
もちろんLINEとかも大の苦手・・・+298
-0
-
15. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:29
ある程度居場所がしっかりあるひとはガルちゃん民にはならない〜
普通ならガルちゃんは気晴らしに見る程度で、ほんとにガルちゃんにしがみついてる人は居場所がない人だと思う+261
-5
-
16. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:39
私もです。+102
-0
-
17. 匿名 2016/02/03(水) 19:39:51
携帯番号、メールアドレスを変えて周りとの関係を全て断ち切ったぼっちです。
たまに寂しくなるので来ました。+266
-2
-
18. 匿名 2016/02/03(水) 19:40:05
誰とも接点ない日々を毎日送っています。
毎日同じ日の繰り返しでつまらない+246
-3
-
19. 匿名 2016/02/03(水) 19:40:27
はーい!
数ヶ月前に淋しいからたまごっちでも買おうかとトピ立てた者です(*_*)
田舎での一人暮らし、友達は猫だけ…
仕事以外は猫と遊んでガルちゃんながめているだけの日々です。
実兄と折り合いが悪すぎて、もう実家には頼れないし
淋しいなぁ。+234
-1
-
20. 匿名 2016/02/03(水) 19:41:01
人のいる居場所がない
いつもひとり+130
-2
-
21. 匿名 2016/02/03(水) 19:41:35
はい、旦那はパチンコ行ってます。
隣からは怒鳴り声も聞こえてきてますます気分が落ちてます。
太巻き作って待ってるのに…+95
-21
-
22. 匿名 2016/02/03(水) 19:41:38
飲み会に参加すると会話に入れなくて居心地悪い+270
-5
-
23. 匿名 2016/02/03(水) 19:41:43
田舎に一戸建てを建ていじめられ、孤立しています。旦那は頼りにならないし、この土地で友達と作ることが怖い。+185
-6
-
24. 匿名 2016/02/03(水) 19:41:45
月曜から外に出ていません。
誰とも会話していません。+179
-1
-
25. 匿名 2016/02/03(水) 19:42:09
家のリビングめちゃめちゃ落ち着く+166
-3
-
26. 匿名 2016/02/03(水) 19:42:20
フッとした時たまらなく居場所がない気持ちになる
普段から孤独なのかな?+176
-0
-
27. 匿名 2016/02/03(水) 19:43:37
遠慮というものが一切ない義理一家と同居なので居場所がない+63
-4
-
28. 匿名 2016/02/03(水) 19:43:50
毎日キラキラしたお洒落な生活した人が羨ましい。いろんな所行ったりお洒落したい+210
-4
-
29. 匿名 2016/02/03(水) 19:43:53
私も居場所ありませんでした
+42
-35
-
30. 匿名 2016/02/03(水) 19:44:09
人とうまく関われないからボッチでいたい
こんな人間がいたっていいと思うのに社会では認められない変わり者扱いが辛い…+298
-3
-
31. 匿名 2016/02/03(水) 19:44:14
トピ画可愛いww(*^^*)+19
-9
-
32. 匿名 2016/02/03(水) 19:44:59
パート先でボッチ。ちょっと寂しい+150
-4
-
33. 匿名 2016/02/03(水) 19:45:13
みんな1人でもいいんです。
最期が来たら孤独になるものです。
今から強い心を養いましょう。+208
-5
-
34. 匿名 2016/02/03(水) 19:46:04
トイレが一番落ち着きます…+91
-4
-
35. 匿名 2016/02/03(水) 19:46:04 ID:OQtPVGTrmI
旦那と家族しか関わりない。
友達本当に〇人( 笑 )
友達ってどう作ればいいんだろ+259
-10
-
36. 匿名 2016/02/03(水) 19:46:55
1人は楽だけど、決して楽しくはないよなあ
1人でも十分楽しめる人もいるけど、私はやっぱりむりだ
+111
-8
-
37. 匿名 2016/02/03(水) 19:47:10
>>33
強い心
どうしたら養えられるのかな
真剣に教えてほしい
周りばかり気にしてしまう+98
-4
-
38. 匿名 2016/02/03(水) 19:49:31
家族いるのに孤独。+101
-3
-
39. 匿名 2016/02/03(水) 19:49:33
一人暮らし、病気治らずぼっち+115
-1
-
40. 匿名 2016/02/03(水) 19:49:55
会社が完全アウェー
シフト交代で昼休み一人になるとほっとする
仕事帰りに愚痴言いながら飲める気軽な関係の同僚皆無+128
-2
-
41. 匿名 2016/02/03(水) 19:51:26
主です。トピ採用とみなさんのコメ、ありがとうございます。
私も姉に家庭ができたり、数少ない友達とは疎遠になったりでぼっち全開です。
みなさんのんびりまったり語りあいましょう。+146
-2
-
42. 匿名 2016/02/03(水) 19:51:32
今日のトピは、ことごとく私の居場所が無い!+52
-2
-
43. 匿名 2016/02/03(水) 19:52:57
旦那さんが居てもぼっちって表現使うんだ
+132
-5
-
44. 匿名 2016/02/03(水) 19:53:15
本音を言える友達は、高校の時の友達だけ。
今はみんな遠くに住んでてなかなか会えず。
+53
-10
-
45. 匿名 2016/02/03(水) 19:53:24
なんかいつも私は誰かの1番にはなれないんだなー。
例えば友達とかの中でも居てもいなくてもどうでも良い存在になってしまう。
結婚はしたけど、夫にとってはたぶんどうでも良い存在になってきた感。
ま、自分のせいでもあるので。+222
-8
-
46. 匿名 2016/02/03(水) 19:53:26
会社もボッチ
自分ちも落ち着かない
二回に越してきた老夫婦の物音や声がでかくて参ってる
挨拶にも来ない人たちだから、常識なさそうでやだ
夜中に起きたらおじいさんのいびきもすごくて、引越ししたい・・・涙+88
-5
-
47. 匿名 2016/02/03(水) 19:54:03
1人っ子で会社も女1人
友達もいません
ぼっちに慣れてるけど女子会とかちょっと憧れる
+120
-3
-
48. 匿名 2016/02/03(水) 19:54:13
ここは私の居場所で良かったですか?
28歳独身、彼氏無し、親友無し、
1人暮らしのその日暮らし。
フリーター、バイトでも浮いてます。
良かったですか?+247
-5
-
49. 匿名 2016/02/03(水) 19:54:23
+116
-1
-
50. 匿名 2016/02/03(水) 19:56:07
来たよ。゚(゚´Д`゚)゚。+101
-3
-
51. 匿名 2016/02/03(水) 19:57:00
Twitter?LINE?なにそれ?
ふぅ泣+94
-1
-
52. 匿名 2016/02/03(水) 19:57:19
ボッチになりたい時がある。+50
-2
-
53. 匿名 2016/02/03(水) 19:58:51
結婚したけど、転勤族で激務の夫。
周りにも知り合いもなく、本当にぼっち。
配達の人とか久々に話すとめっちゃ緊張する。
大勢も疲れるけど、ぼっちも辛いな…+98
-9
-
54. 匿名 2016/02/03(水) 19:59:23
ひたすらボッチだよ
好んでしてる、でもたまに無性にさみしい+61
-0
-
55. 匿名 2016/02/03(水) 19:59:25
こんなに➕を重く押す所は初めて
ドヨーン・・ ∥;|||( ´・ω・)||;|||+98
-3
-
56. 匿名 2016/02/03(水) 19:59:34
家にも学校にも居場所ない笑
昔からなので慣れました!
+70
-2
-
57. 匿名 2016/02/03(水) 20:01:37
>>4
友達に相談されたんだけど、なんて言っていいかわからなくて、、。こういう相談なんだけど、どう思う?なんて言ってあげたらいいかな?
って、自分のことを友達のこととして言うといいよ。言いやすいし、相手も知らない人のことだから答えやすい
「嘘も方便」を覚えると生きやすくなる
次に会った時、そう言ってあげたら友達喜んでたよ・ありがとう!と言うのを忘れずにね+25
-1
-
58. 匿名 2016/02/03(水) 20:01:50
親友に裏切られて10年程引きこもり・・そこから人間関係に悩むようになった。
引きこもりから何とか脱出?したけど何処に行ってもうまくいかない。
話をしてても何か無理してる自分がいる。
二人で話してても誰か来ると、その人は来た人と話をして気づけば会話に入れず・・
何処に行ってもうまくいかない。
昔はそんな事なく普通だったのに・・
なんなんだろうね人生って。+127
-1
-
59. 匿名 2016/02/03(水) 20:01:58
ぼっちだと人間関係には疲れないからその点は良いよね+134
-0
-
60. 匿名 2016/02/03(水) 20:02:08
孤独で寂しいは寂しいけど
いざ連絡きて遊ぶとなると
それはそれでめんどくさい
自分がわがまますぎて…
+167
-1
-
61. 匿名 2016/02/03(水) 20:02:11
ここにいます
顔見知りはいるけれど
行事イベントの度に群れる相手はゼロ
周りを見渡すともうグループできてて
ぼっちの自分の姿が恥ずかしい
誰か一人でもいいから親友がほしい( ω-、)+91
-1
-
62. 匿名 2016/02/03(水) 20:02:19
こーゆートピを見ると寂しいの自分だけじゃないんだ。。って安心する。
1人でいいから一緒に居て居心地のいい友達が欲しいと思う気持ちと、人間関係なんてわずらしいと思う気持ち。
どっちなんだろ…。
日々考えてます。+149
-2
-
63. 匿名 2016/02/03(水) 20:03:22
こんなんじゃダメだと思い誰かを誘って遊んでみると別に楽しくもないし疲れるだけ
ですよね??+109
-2
-
64. 匿名 2016/02/03(水) 20:04:05
子なし専業なので、旦那以外との社会や人との関わりが全くないです
パートしたいけど本当にコミュ障なのでできないでいる…
一人っ子、親と不仲、友人なしです
居場所がなく、毎日が虚しい…+108
-10
-
65. 匿名 2016/02/03(水) 20:04:56
友達いないから
職場でプライベートなことで
話しかけられても話すのなれてなくて
いつも空回りしちゃう。
帰ってからいつも1人反省会です。
+119
-0
-
66. 匿名 2016/02/03(水) 20:04:57
かぞくのカタチで、年とると1人より2人、2人より3人、ひとりでは生きにくいって言ってたけどそのとうりだよなぁ。。+57
-3
-
67. 匿名 2016/02/03(水) 20:05:40
>>60
同じだΣ(・ω・ノ)ノ
誰かとワイワイしたいけどその場になると
イマイチ盛り上がらない。
私はぼっちって思われてるのが嫌なだけで
世の中みんなぼっちだったら堂々と
生きられるのになって思う。+77
-2
-
68. 匿名 2016/02/03(水) 20:07:23
人間関係を広めようと思って新しい人と遊んだりしてみて、何でも言い合える仲になりたいと思い信用して話した事を色んな人にバラされていて
やっぱり人と関わると良いことなんてないと思いました…
+102
-0
-
69. 匿名 2016/02/03(水) 20:07:45
わたしがいっぱいいる
ってどのコメントを見ても思います。
ほっとするな~~+94
-1
-
70. 匿名 2016/02/03(水) 20:08:10
+113
-4
-
71. 匿名 2016/02/03(水) 20:08:12
たまーに友達に誘ってもらって遊んでも
あんまり楽しめない
なんか自分は人と関わることが
むいてないんだと常々思う
+124
-1
-
72. 匿名 2016/02/03(水) 20:08:23
>>4
他人に相談なんてしても他人が解決してくれる訳じゃないから意味ないよ+25
-1
-
73. 匿名 2016/02/03(水) 20:09:36
彼氏、旦那がいないぼっちも寂しいかも知れないけど
旦那がいるのに孤独でしょうがない
頼っても突っぱねられる、かわされる、ほったらかされるとよけいにぼっちを強く感じてしまいます
年々、閉じこもる殻の大きさも固さ増大していく
何のために自分が存在しているのか分からなくなる+88
-5
-
74. 匿名 2016/02/03(水) 20:10:32
>>66
子なしだからむしろこれからどんどん減っていくことになるわ…+26
-5
-
75. 匿名 2016/02/03(水) 20:12:06
>>53
私も同じ状況ですよ〜!
転勤族の旦那と結婚して激務なので帰りも遅いです。知らない土地、誰も知っている人が居なくて私は逆にのびのび過ごしています。一緒にこの状況頑張っていきましょうね。+43
-3
-
76. 匿名 2016/02/03(水) 20:12:18
>>67
>>60です
すごくわかります!
遊びたいんじゃなくて
友達いないんだと思われないために
遊んでるのかなって…
ぼっち=恥ずかしい
みたいな風潮やめてほしいです笑
+83
-3
-
77. 匿名 2016/02/03(水) 20:13:22
唯一たまに会ってる友人ぽい人がいたけど、もう2年近く会ってないから
今さら誘いにくいし会っても話すことない+86
-0
-
78. 匿名 2016/02/03(水) 20:13:24
>>58ですが追加です。
よくあるのが、バイト先でいつも一人の子がいて勇気を振り絞って私が話しかけて仲良く?なる。
それから二人で話してたら違う子が来て、その子と仲良くなる→私が話しかけた子は、その事のグループと仲良くなっていつの間か私は一人ぽっち・・
そんな感じです。+94
-0
-
79. 匿名 2016/02/03(水) 20:15:39
義理だけど念願の妹ができて何でも話していたら、義母に思いきり筒抜けだった。
アウェイ感、ハンパない。+60
-1
-
80. 匿名 2016/02/03(水) 20:17:45
子供いても障害児だとママ友なんて作れんよ
唯一の癒しの猫は子供の世話の流れで
ろくに看病出来ずに死んだから
それであまりに猫が可哀想だから
もう動物は飼えない
旦那は嘘ばっかのモラハラだから
うちの両親も子供の障害は私のせい
旦那に感謝しない専業の私は屑らしい
生活費もいつもちょろまかされていても
家族は何でも話し合いで解決するそうな
話し合いなんてしたら子供の不眠や偏食や
部屋の散らかり等関係ないとこから
文句言われてタカってる癖にとか
言われておしまいなのに
誰かマトモな大人と会話したいけど
もう疲れた+112
-3
-
81. 匿名 2016/02/03(水) 20:17:54
勤めて一年経つのにまだ会社にいまいち馴染めてない。居場所ないです。なのに忙しすぎてママ友社会とも疎遠に。地区の役員でも新入りで孤立無援と、かなりアウェー真っ最中です。じわじわと辛い。わたしが悪いのかなあ?+73
-1
-
82. 匿名 2016/02/03(水) 20:19:42
ただただ寂しいし、辛い+54
-3
-
83. 匿名 2016/02/03(水) 20:20:01
子供がいないときは自由だったけど
コミュ障の私が子供ができて今現在幼稚園に
通う年齢になり、めっちゃ大変です( ω-、)
私にはママ友なんてできない
子供は大好きだけど
早く成人して。・゜゜(ノД`)
+79
-5
-
84. 匿名 2016/02/03(水) 20:22:07
+116
-3
-
85. 匿名 2016/02/03(水) 20:23:03
私は孤児院出身のキングオブボッチです。
親どころか兄弟もいません。
始めから1人だと慣れてて寂しくないでしょう?ってたまに言われるが
心底寂しい。
性格も明るい方ではなく親友なんて
いた事ないよ。
もしや、、、
ことトピでさえ、マジハマりしすぎて気を使わせてしまう感じですか?+161
-4
-
86. 匿名 2016/02/03(水) 20:23:48
>>76
>>67です
同じように思ってる人がいてなんか
嬉しかった(*´∇`*)
+21
-0
-
87. 匿名 2016/02/03(水) 20:27:40
>>85
そんな発想すらなかったよ!
ぼっち同士仲よくしようよ (n╹ω╹)η ♥ n(╹ω╹n)+92
-5
-
88. 匿名 2016/02/03(水) 20:31:34
ここにコメントしてくれる方達は同じ気持ち共有できて仲間になれる気がしました。
+89
-0
-
89. 匿名 2016/02/03(水) 20:31:56
29友達ゼロ。
寂しすぎてフェイスブックしてないか同級生の名前検索してその人の会社のHPにヒットしたから会社に電話してしまった。
なんか色々話したけど向こうは冷めてるっぽかった。一応カラオケ行ったりプリクラ撮ったり結構仲は良かったのにな。今更さらさらだよね。+23
-27
-
90. 匿名 2016/02/03(水) 20:33:11
>>73
わかります。
配偶者にさえ頼れないなんて心細すぎる。
そういやなんかそういう歌あったなあ。+53
-2
-
91. 匿名 2016/02/03(水) 20:35:40
恵方巻エクレアを食べて、ぼっちなりに節分楽しみました!+73
-0
-
92. 匿名 2016/02/03(水) 20:36:03
岡村孝子のリベルテをやたら大きな声で歌いたくなる時がある。
♪今勇気が欲しい
昨日を捨てる未来だけを信じて♪
そんな自分に虚しさを感じつつ
今日も誤魔化し生きてます…+11
-0
-
93. 匿名 2016/02/03(水) 20:38:00
+7
-32
-
94. 匿名 2016/02/03(水) 20:38:44
>>89
勝手に自分の名前をネットで検索されて、いきなり会社に電話かけてこられたら怖くない?
それは引かれるよ+106
-0
-
95. 匿名 2016/02/03(水) 20:39:01
>>87
85です。
ありがとうございます。凄く嬉しいです。
では、お友達からよろしくお願いします
m(__)m
変な意味ではなく、
次のステージは親友と言う意味です。
m(__)m
+37
-3
-
96. 匿名 2016/02/03(水) 20:39:47
はーい!!居場所ありません!
今家に帰れず、会社帰り当てもなくフラフラしてます!!+36
-0
-
97. 匿名 2016/02/03(水) 20:39:47
がるちゃんにはたくさんいるけど、現実だと私だけが孤独のような気がする…。
+117
-1
-
98. 匿名 2016/02/03(水) 20:40:46
>>85
施設?の人との関わりはないんですか?+20
-1
-
99. 匿名 2016/02/03(水) 20:41:29
ぼっちだから。
友達と遊び話聴かれると。
困るんだわ!
常に一人行動だし。+49
-0
-
100. 匿名 2016/02/03(水) 20:41:45
夫の転勤で引っ越ししてきて、仕事もやめたから知り合いもいない。
幼稚園の子がいるけど、今まで保育園だったし、幼稚園ママさんのテンション無理だから挨拶だけしてそそくさ退散している。
たまにお誘いメール来ると、断るだけでどっと疲れる。
でも人と絡まないのって楽だわ〜
ボッチ上等。+47
-2
-
101. 匿名 2016/02/03(水) 20:42:50
>>97
同感。
なんだかんだで周りは皆上手くやってる
何故自分ばかり上手くやれないんだろ…+72
-1
-
102. 匿名 2016/02/03(水) 20:43:18
友達いないぼっちです(´・ω・`)+58
-0
-
103. 匿名 2016/02/03(水) 20:43:36
>>95
よし友人!
毎晩0時に、一緒にあの金星を見ようぜ!見えるかわからないけど!+45
-2
-
104. 匿名 2016/02/03(水) 20:44:03
なんだかんだ言って、1人になるとほっとしてる自分がいます。人付き合いが苦手なんです。+107
-2
-
105. 匿名 2016/02/03(水) 20:44:56
>>97
引きこもりぼっちも多いからね。
でも、場所選べばそれっぽい人結構いるよ。+45
-0
-
106. 匿名 2016/02/03(水) 20:45:27
>>100
同じです!人と絡まないのすごく楽です!なので無理して付き合うよりも浅く深入りしないように流しています。どうせ転勤したら人間関係一からやり直しですし。わかりますよ〜!+33
-0
-
107. 匿名 2016/02/03(水) 20:48:41
友達は物心ついたときから絶えなかったけど居なくなったら居なくなったで何も困らないと気がついた+32
-2
-
108. 匿名 2016/02/03(水) 20:49:18
94さん
やっぱまずかったかなぁ。向こうも気になってたみたいで聞かれたから経緯は説明したけど。今は誰とも連絡取ってないって言ったらまた連絡すると言われて切られたから引かれたんだろうな。
自分でも痛い行動とは思うんだけどその人は友達少なかったし大人しくて優しい人だったから受け入れてくれるんじゃないかと錯覚してしまった。しかもコミュ障で転職ばっかしてきた自分と違ってその人は会社勤めもきちんとしてる感じで話し方からも自分との成長の差を感じてより惨めになった。もう連絡来なくていいや…+38
-2
-
109. 匿名 2016/02/03(水) 20:53:05
いつも独り。
外食も独り、誘う誘われる友達もなし。
家のベランダから見える、斜め向かいのおしゃれなカフェで楽しそうにお茶してる人達がうらやましい。
+76
-0
-
110. 匿名 2016/02/03(水) 20:55:05
>>108さん
でも思い切って連絡取れてすごいと思うな。
お互い微妙だったかもしれないけど、迷惑かけたわけじゃないし
モヤモヤしながらほんとにそのまま疎遠になっちゃうよりスッキリしていいと思う。+45
-1
-
111. 匿名 2016/02/03(水) 20:57:50
家族には嫌われ、友達は一人もいません。
失業していて、行く所もない。
早く死にたい。+70
-2
-
112. 匿名 2016/02/03(水) 21:05:35
職場ひとりぼっちです。
昼休憩とか誰一人話しかけてきません。
1つの部屋に20人くらいいるのに、寂しいです。
+65
-1
-
113. 匿名 2016/02/03(水) 21:06:49
>>98
85です、気の合う人はいなかったです
今では一層疎遠です。
私がおとなしく面白味がないんで。
変わらなきゃこのまま、、、
て思いつつ。気にしてくれてありがとうございます。
+32
-0
-
114. 匿名 2016/02/03(水) 21:07:47
人付き合いが苦手です
友達もいません
ひとりでも平気って思ってたけど、やっぱりさみしい+66
-0
-
115. 匿名 2016/02/03(水) 21:09:52
人と仲良く関われないから、職場では一人でいいやと必要以上に関わらないようにしてる。職場でぼっちでも家族がいるから今はいいが、いずれ本当に一人になってしまうから、そんときが恐怖です。+43
-1
-
116. 匿名 2016/02/03(水) 21:12:02
>>103
金星(^ ^)
検索してぜったい見ます。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
見えなくても見上げますよ。
+32
-0
-
117. 匿名 2016/02/03(水) 21:13:21
1人でいいから自分のことを好きになってくれ、必要としてくれる人が欲しい。
やっぱり人は1人では生きていけないと思います。+76
-0
-
118. 匿名 2016/02/03(水) 21:13:50
表面上は満面の笑顔で接してくれる同僚たちだけど
陰じゃめっちゃ悪口言われてる
席立つたびに悪口が聞こえてくる状況
毎月貰える札束のことだけ考えてこっちも笑顔を張りつけて頑張ってるよ+72
-0
-
119. 匿名 2016/02/03(水) 21:19:26
>>85
ごめん割り込みさせてね、85さん面白味あると思います。
キングオブボッチなんて、笑っちゃたよ。
+33
-0
-
120. 匿名 2016/02/03(水) 21:20:55
>>116
お天気や都合悪いときは脳内再生で!
ちょうど同じ頃にぼ~っと見てる、同じような人はたくさんいるはずだよ~+17
-0
-
121. 匿名 2016/02/03(水) 21:21:29
自らぼっち希望(笑)もう人に疲れたよ。
+38
-4
-
122. 匿名 2016/02/03(水) 21:28:49
1人で過ごしてる風な方を見かけたら
あたなも1人で居るのが楽なんだ?
私もだよって心の中で思う時がある+62
-0
-
123. 匿名 2016/02/03(水) 21:29:15
一人です。
外に出ても、周りは親子連れや友達連ればっかり。
むなしい。+51
-2
-
124. 匿名 2016/02/03(水) 21:29:53
>>13
学生の時ってそうだったかも自分も
色々社会経験して自分で開拓して行けば
そのうち気の合う人っているよ
そんなに沢山居なくていいしベタベタする必要も無し
大人の付き合いは良いよ+23
-0
-
125. 匿名 2016/02/03(水) 21:32:32
>>119
ありがとうございますm(__)m
対面では上手く喋れないタイプです。
かたいんです。(薄々気づかれてるで
しょうが)+24
-0
-
126. 匿名 2016/02/03(水) 21:33:50
皆と仲良く話したいのに、近づくなオーラがでてるみたいです。暗い、つまらなそうに見えているまたいです。毎日楽しくないです。
楽しくない→暗い→周りもよってこない→楽しくない。のループです。抜け出したい。+71
-0
-
127. 匿名 2016/02/03(水) 21:37:53
つまらない人生の自分…
私だって結婚したい、子供も欲しい、家族が欲しい。
なんで皆と同じことができないんだろう。
+59
-1
-
128. 匿名 2016/02/03(水) 21:40:39
ひとりでも私は生きられるけど
でもだれかとならば 人生ははるかに違う
強気で強気で生きてる人ほど些細な寂しさでつまずくもの ..
【誕生】 中島みゆき+25
-0
-
129. 匿名 2016/02/03(水) 21:41:05
自分が子どもいないまま離婚して出戻って、弟のところに子供が生まれて、詰んだ。+23
-1
-
130. 匿名 2016/02/03(水) 21:42:43
結婚一年ちょっと。
夫とは仕事でスレ違い。
一方的に夫が話すだけ、私の話しは無視。
ほぼ家庭内別居生活。
パート代稼いでくる家政婦でしかないと思う。
この一年ほとんど人と話してない。
一人っ子で母は亡くなってるし、毒親の父が独りで暮らしてるけど帰れる実家じゃない。
今も具合悪いけど、独りでテレビ見てがるチャン見てる。
(TT)+47
-3
-
131. 匿名 2016/02/03(水) 21:43:18
私たちみたいなタイプ、こういうところだと相当いるっぽいのに
なぜか現実世界じゃみんななかなかお目にかかれないのが残念。
お互い心地いい距離で、それなりに仲よくできそうなのになあ。+118
-1
-
132. 匿名 2016/02/03(水) 21:47:17
>>131 よく付き合ってみると実は友達って呼べる人が居ないって人は多いよ。表面上の当たりが良いだけ向こうは。+39
-0
-
133. 匿名 2016/02/03(水) 21:48:23
明日誕生日なのに誰も祝ってくれませんよ~
毎年自分で自分にプレゼント、と称して欲しかったものを買ってます+57
-1
-
134. 匿名 2016/02/03(水) 21:48:35
>>131
ほんとに職場では見ないですね、
ボッチは私1人。
リアルにいない人達の集まりですか?
クラスでも私1人でした。
ここに来てるのはクラス、学年で1人位の殊勝な方達ですね。
+45
-0
-
135. 匿名 2016/02/03(水) 21:48:56
私ももう長いこと友達いなくて(今30代後半)友達ってどうやって作るんだっけ?って感じ。
作ろうと思って作れるもんじゃないことはわかってるけど、本当にわからない。
仕事は自分ではわからないんだけど、いつもよく頑張ってると言われて頼られることも多いんだけどプライベートな事に興味持ってくる人が苦手で付き合いを避けがちだから徐々に浮いていっちゃう感じ。
結婚して子供は生んだものの、可愛くないわけじゃないんだけど他人の子供にあまり興味ないし、ママさんと話すネタもなく。それにママさん集団の中に一人でいる人間はかなり見下されてる感がすごくてママカーストがあるとしたら私は今最下層にいる感じ。
一人でいるのは平気だけど、一人でいるとすごく不利な事が多い今が一番辛い。
子供の成長は嬉しいんだけどね。こんな母親でごめんよ(ToT)+47
-5
-
136. 匿名 2016/02/03(水) 21:52:00
川の流れをボ~っと見てると癒されるよ
そういう束の間の居場所があれば幸せ+32
-0
-
137. 匿名 2016/02/03(水) 21:52:58
>>131
リア充の人達みたいに
自分からガツガツ行けない私らは
出会いが無いのね。
ボッチカフェとか誰か作ってくれないかな?リア充が見にきたらイヤだな。
+48
-1
-
138. 匿名 2016/02/03(水) 21:55:33
リメンバー、けれどもしもぉ思い出せないならぁ私いつでもあなたに言うぅ
生まれてくれてぇ うえーるかーむ+13
-2
-
139. 匿名 2016/02/03(水) 21:58:22
一人でいる~時のさびしさより
二人でいる~時の孤独の方が悲しい(うろ覚え)+18
-1
-
140. 匿名 2016/02/03(水) 22:00:48
広く浅くって感じだ+13
-1
-
141. 匿名 2016/02/03(水) 22:03:15
>>131
リア充の人達みたいに
自分からガツガツ行けない私らは
出会いが無いのね。
ボッチカフェとか誰か作ってくれないかな?リア充が見にきたらイヤだな。
+20
-1
-
142. 匿名 2016/02/03(水) 22:04:24
休日は美術館など周ってるので人と遊んでる暇がなくなったけどいいや+23
-0
-
143. 匿名 2016/02/03(水) 22:08:41
実家に居場所ない。リア充の兄一家と会うのが辛い。
姪とは仲良くしたいけど、
老後託す気で媚びてるんだろうなんて思われるのも…+25
-1
-
144. 匿名 2016/02/03(水) 22:08:43
しっかり自分を持っているぼっちはカッコいいな。憧れます。
私はもう、自分が何なのかわかんないぼっちですw+58
-1
-
145. 匿名 2016/02/03(水) 22:13:43
ぼっちは寂しい。
だけどぼっちはラクなんだよね。
人と関わるとすごく疲れます。+77
-1
-
146. 匿名 2016/02/03(水) 22:14:59
ぼっちカフェ行きたいー!
作って!+33
-1
-
147. 匿名 2016/02/03(水) 22:16:06
>>146
病院の待合室みたいな雰囲気だよ?たぶん・・・+39
-0
-
148. 匿名 2016/02/03(水) 22:16:38
ぼっち上等!!!
無理に人と付き合って、ストレスを溜めるよりも、ぼっちでも
気楽にノビノビ過ごしたい。一人で出来ることを、探してみるのも
楽しいよ。+37
-1
-
149. 匿名 2016/02/03(水) 22:20:47
自由っていうのがいいよね。+24
-0
-
150. 匿名 2016/02/03(水) 22:22:41
やりたいことを何故か阻害してくる人もいるから一人になることも大事だと思う+26
-1
-
151. 匿名 2016/02/03(水) 22:23:14
>>19
わたしもまったく同じです!
ねこちゃんいるだけうらやましいです。+17
-1
-
152. 匿名 2016/02/03(水) 22:23:47
呼ばれた~。居場所があった~。+48
-1
-
153. 匿名 2016/02/03(水) 22:26:08
私もあんまないなぁ年々ぼっちになって行くわー
誘われても、周りは皆、子持ちや既婚で会話合わないし、つまらないし行かない。
しょちゅう結婚しないの?子供可愛いよー一度はしときなよー!とか上から感じで聞かれるのもうんざりで、自分から距離取り出したら友達ホントに減ったわー
+60
-1
-
154. 匿名 2016/02/03(水) 22:26:39
マイナスどころか削除されるかも?でも書きます。
私の周りにはソウカしか居ない事に気付きボッチを選びました。
もう2度と作り笑いをしなくて済むし加害者の仲間になんか絶対ならない!
クタバレそ~か‼
+54
-1
-
155. 匿名 2016/02/03(水) 22:33:43
ごめん、なんか明るくしたくなった
└(・∀・)┐ズンズン┌(・∀・)┘チャッチャッ+83
-1
-
156. 匿名 2016/02/03(水) 22:38:07
>>133
お誕生日おめでとう!!
いい1年になりますように♪( ´∀`)人(´∀` )♪
寒いから風邪など引かないように
体を大事にしてね♪+57
-1
-
157. 匿名 2016/02/03(水) 22:40:25
学校でクールとか冷たいとか怖いっていう印象持たれてしまって、女の子の輪の中でニコニコしたりできないです…
本当はそんなにクールではないと思うんだけどなぁ(T ^ T)+48
-0
-
158. 匿名 2016/02/03(水) 22:41:43
ここのみんなとオフ会とかしたらシーンとしてるのかな?(笑)
+65
-3
-
159. 匿名 2016/02/03(水) 22:42:21
一人暮らしで、家族との繋がりもほとんど無くて
友達も0 彼氏もいるわけない
ぼっちすぎて寂しさ埋めるために食べ過ぎちゃう→さらにぼっち という最悪のパターン+55
-1
-
160. 匿名 2016/02/03(水) 22:43:51
>>158 きっとコミュ力が少しある人が仕切ってくれるよ笑+56
-1
-
161. 匿名 2016/02/03(水) 22:48:13
ここ安心する(笑)+57
-0
-
162. 匿名 2016/02/03(水) 22:51:04
たまに友達と遊ぶけど、次の日はあんなこと言っちゃったなって、ずっと頭の中で後悔してる…
相手は何とも思ってないんだろうな…私が信頼してないのかな…分かんないけど変えられない…辛い。+58
-0
-
163. 匿名 2016/02/03(水) 22:55:09
学生時代は友達も沢山いましたが、社会人になってから、学生時代の友達と連絡をとらなくなりました。別にいいや、会社の友達いるし。と思ってたから。けど会社の友達が、会社を辞め彼氏が出来たり、結婚出産したりで、会社の友達とも疎遠になってしまいました。そして今友達いません。皆結婚しちゃったし、皆私以外に大事な人ができて、自分は誰からも必要とされていないと気付きました。寂しい。+64
-2
-
164. 匿名 2016/02/03(水) 22:58:28
>>53
私も同じ。元々、実家や兄弟とも疎遠だし、転勤も10箇所を過ぎたぐらいから、友達とも疎遠です。今は23箇所目。新しい友達を作る気力もなく、猫だけが話相手兼遊び相手w+26
-0
-
165. 匿名 2016/02/03(水) 23:02:48
>>158ぼっちあるあるで盛り上がろー+12
-2
-
166. 匿名 2016/02/03(水) 23:03:26
寂しいな…
手術の為入院するんだけど、その不安を話せる人がいない。
お見舞い誰も来ないのはいいんだけど、なんか友達いないのばれるのが恥ずかしい。
+50
-0
-
167. 匿名 2016/02/03(水) 23:03:29
一人でお出かけしてるけど楽しいよ。ディズニーとかはさすがに行けないけど・・・+25
-1
-
168. 匿名 2016/02/03(水) 23:03:44
>>148
私は映画観に行ったり、ライブもぼっち参戦だよ。 あとは図書館も好き。部屋でダンベル体操もしてるw
この前は、山崎まさよしさんのライブへ行ってきた。独りでも楽しかったー!!+40
-0
-
169. 匿名 2016/02/03(水) 23:04:33
最近職場も新しい所になったので、新人あつかいです。仲良い人もできそうにないし、ぼっちです。彼氏でもいれば愚痴れるのにな。言う相手がいない。
+29
-1
-
170. 匿名 2016/02/03(水) 23:07:26
43歳、無職、未婚 …。
前向きに生きたい。+90
-0
-
171. 匿名 2016/02/03(水) 23:07:49
昔の自分にいいたい、友達大事にしな!と。
自分から疎遠にしたくせにね。今更連絡とれないよ。+36
-0
-
172. 匿名 2016/02/03(水) 23:09:32
>>166
私、去年入院したけど、ぼっち入院だったよ。友達居ないし、実家とも疎遠で誰も来なかったけど、たまに看護師さんが話しかけてくれたり、検査とか痛みやらで、そんなに気にしないで済んだよ。病気の不安は、ネットで病名を検索してブログやってる人にコメントしたり、サイトに参加して聞いてもらいました。お大事にして下さいね+46
-0
-
173. 匿名 2016/02/03(水) 23:09:38
学生時代も、現在もなんだかんだ友達はいるけど、
親友って呼べる人はいないなぁ。
元彼が恋人でもあり親友みたいな存在だったから。
恋人いないとひとりぼっちだなって気付いた。
弱音もはけないし、頼れないし、私が何より面倒くさがりだから、女の子は気疲れしちゃう。よってぼっちです。ガルちゃんくらいが居心地いい。+34
-0
-
174. 匿名 2016/02/03(水) 23:11:01
同年代と話すと、結婚していない自分が恥ずかしくて、虚しくて…消えたくなります。
だけど現実を見なきゃいけないんだよね。人生って辛い。+53
-1
-
175. 匿名 2016/02/03(水) 23:16:18
>>174
そんな恥ずかしいとか、虚しいなんて思う必要はないよー。既婚者でも「打算で結婚した」とか言う人もいっぱい居るよ。そういう人の方が寂しそうで虚しそうだよ…+38
-1
-
176. 匿名 2016/02/03(水) 23:23:03
みなさんそれぞれの気持ちがすごくわかります。
ぼっちでも強くなって楽しめるようになりたいな。
+36
-0
-
177. 匿名 2016/02/03(水) 23:25:32
>>148
ぼっち散歩って、結構楽しいよ。ひとりで行ったことのない道をブラブラするの。人と一緒だとカフェとかで休むけど、ひとりなら公園のベンチでも良いし、穴場をみつけたりして自由に動き回れる。
でも、ぼっちになれると、団体の女性客とかすっごくうるさく感じてしまう。立ち話や団体で売り場を占領しているとイラッとしてしまう。嫉妬とかじゃないけどねw+49
-0
-
178. 匿名 2016/02/03(水) 23:25:46
>>166
最近手術、入院していましたが気にする事ないと思います。私は保証人2名以外入院してる事言わず、お見舞いもその一人だけでも寂しくありませんでした。手術の不安もネットで調べたり、お医者さんに聞いたり..。お体お大事に(*^ ^*)+25
-0
-
179. 匿名 2016/02/03(水) 23:27:51
もうとっくの昔っからそうですよ!!
何かいつも周りになじめなかったりで居場所が無いなって
思う事のが多い!!
でも一人って落ち着くから好き!
ちなみにアラフォーです!
+66
-0
-
180. 匿名 2016/02/03(水) 23:32:38
行ったことのない場所とか一人で出向いているよ
今は東京を攻めている
やっぱ東京は凄いと唖然としているところ・・・+31
-0
-
181. 匿名 2016/02/03(水) 23:42:05
>>180東京いいですね、隠れ家的なcaféとかたくさんありそう
京都は路地裏が多いのでぼっちで攻めてます 笑
+29
-0
-
182. 匿名 2016/02/03(水) 23:42:25
私はワガママだから、ぼっちが合ってると思う。自分の行きたい所や欲しいモノを優先したいし、お付き合いで興味のない所へ行ったり、時間やお金を使うのも嫌。
趣味が同じ友達を作れば良いのかも知れないけど、結局、誰かと一緒に行動するとなると、ある程度の約束や計画、連絡が必要になるのも面倒臭い。
一番嫌なのが、長電話で愚痴られたり、噂話を延々と聞かされること。電話が苦手だし、自分はそういう話をしたくない方だから。
でも、こういう気持ちを解ってもらえない。ぼっち=寂しいのに強がりみたいに言われて悲しくなる。+41
-2
-
183. 匿名 2016/02/04(木) 00:00:19
漠然と知り合いが広くいる状態。
仲が良い友達は居ない、けれどその広い知り合いの中の誰かから年に数回ランチや飲みに誘われて近況聞いたりする。
で、また数年会わないとかばかりで。
深く仲良くするのが本当に苦手なもうすぐ30歳。
きっとお婆ちゃんになっても変わらないし、変えないと思う。+23
-2
-
184. 匿名 2016/02/04(木) 00:01:38
>>133おめでとう!そしてわたしも同じ誕生日!いいケーキ買って一人で食べます+25
-1
-
185. 匿名 2016/02/04(木) 00:02:00
本当に生きてて楽しくない、人とも関わりたくない、でも死ぬのが怖いから生きてるだけ
暗くてごめん(´;ω;`)+65
-0
-
186. 匿名 2016/02/04(木) 00:05:03
>>133
+10
-0
-
187. 匿名 2016/02/04(木) 00:05:38
+32
-0
-
188. 匿名 2016/02/04(木) 00:06:44
>>133
おめでとう!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪+20
-1
-
189. 匿名 2016/02/04(木) 00:08:46
>>133
>>184
誕生日おめでとう!!+36
-1
-
190. 匿名 2016/02/04(木) 00:17:16
会社で話しかけてくれる人がいるけど、
仕事を手伝ってくれないから、結局ぼっちかなって思う。
数人分の仕事を1人でやってて、かわいそうだと思われるけど、誰も何もしないい、言わない。
仕方ないけど、最近いじめに似てると思った。
yさん、死んでくれないかなー+4
-11
-
191. 匿名 2016/02/04(木) 00:20:19
病気治らなくてニートになったこと誰にも話してないから誘われても断ってたら完全ぼっちに
元々1人のが楽なタイプだけど、昔みんなで行った旅行楽しかったなとか思い出すと泣ける+36
-0
-
192. 匿名 2016/02/04(木) 00:25:22
+31
-1
-
193. 匿名 2016/02/04(木) 00:25:41
>>133 >>184
お誕生日、おめでとうー!素敵な1年でありますように
+26
-2
-
194. 匿名 2016/02/04(木) 00:28:24
28歳離婚後無職、実家暮らし。
試験直前にも関わらず諦めモード。
自分を変えたい、踏ん切りがつかない。+24
-1
-
195. 匿名 2016/02/04(木) 00:29:34
>>185
謝ったりしなくていいんだよ。辛かったね…生きていることが辛い時もあるよ。でも、死なずにいてくれてありがとう+28
-0
-
196. 匿名 2016/02/04(木) 00:33:06
>>184さん
>>133さん
(*・ω・)ノ"ii ♪︎誕生日おめでとう♪︎+26
-1
-
197. 匿名 2016/02/04(木) 00:34:24
たくさんケーキある(o^-^o)
おじゃましま~す+22
-2
-
198. 匿名 2016/02/04(木) 00:36:31
>>194
試験、がんばれー+32
-0
-
199. 匿名 2016/02/04(木) 00:39:49
>>60分かる。
彼氏欲しいのにいざ付き合うとナアナアになり突き放したり自分はワガママだなぁ
片想いがいいのかな+9
-2
-
200. 匿名 2016/02/04(木) 00:44:29
>>199
私もまさにそれ。片想いは楽しいね。
実際付き合って、悩みとか話されるとうるさいよって思っちゃう...+8
-1
-
201. 匿名 2016/02/04(木) 00:53:03
>>133さん
お誕生日おめでとうございます。
幸せな一年になりますよう
お祈りいたします。+18
-0
-
202. 匿名 2016/02/04(木) 01:00:15
見たいトピもないし好きな物はだいたいガルちゃんだと否定される
同じ趣味の人もいるみたいだから完全アウェーではないけどぼっち気味だなって思う+29
-2
-
203. 匿名 2016/02/04(木) 01:09:30
ぼっちです。
ストーカー被害を受けてから1人を選びました。
女っていう性別だけで同性からも私に落ち度があるんじゃないかと言われて傷つき、警察が介入してくれて解決してからぼっちでいようと決めました。
でも、強がりじゃないんですが、
思ったより今は快適です。最初は淋しかった。SNSもやめて会社の付き合いも断って。
自分語りになりましたが、特に価値観の違いで人に振り回されないのもいいと思えるようになりました。
+43
-0
-
204. 匿名 2016/02/04(木) 01:10:28
ひとりっ子親集まれ~のトピ行ったら、計画1人っ子じゃないとダメな雰囲気充満してて帰ってきた。ガルちゃんぼっちなうです。+21
-4
-
205. 匿名 2016/02/04(木) 01:16:26
>>202
ぼっちというか、マイノリティ派みたいな感じかな?ちょっと寂しいかも知れないけど、好きなものがあるって素敵なことだと思うよ~+17
-0
-
206. 匿名 2016/02/04(木) 01:26:51
ぼっちって若いうちはまだ楽しくていいんだけどね、
体や頭の自由がきかなくなってからのことが怖くてね…
高齢者の安楽死制度はよ。+48
-3
-
207. 匿名 2016/02/04(木) 01:39:12
>>203
すっごく解る気がする。私の場合は独り暮らしで、入浴中に見知らぬ男に不法侵入されたことがあったんだけど、その時に女友達に心外なことを言われて、すごく辛かった。
会社の人達はとても心配してくれたけど、警察からも知り合いじゃないのか?元カレじゃないのかとか、有りもしないことを色々言われたから、自分がダメージを受けてる時に、追い討ちかけられると、本当に辛いよね。
私も最初は寂しかったけど、今は慣れちゃった。ひとりでやりたいことをやってるわ+35
-0
-
208. 匿名 2016/02/04(木) 01:44:00
数少ない家族が皆障害持ち。1人でやる事山積みだけど力出ないでいる。
負けたくない。+36
-0
-
209. 匿名 2016/02/04(木) 01:48:33
昔は友達が本当にたくさん居た。学生時代の友達、バイト先、会社の中でも親しい子、趣味の友達、ライブ仲間etc.
でも、結構、人間関係の悩みも多かった。自分が苦手だったり、他の子の揉め事とか。
ぼっちになったら、当たり前だけど人間関係の悩みがなくなった。断捨離じゃないけど、身軽になったよ+21
-2
-
210. 匿名 2016/02/04(木) 01:51:21
けっこう前向きにとらえてる人も多いんだね、その方が賢い生き方だよね
つい一人でいると悲観しちゃうけど私もそうできるといいな+25
-3
-
211. 匿名 2016/02/04(木) 01:55:16
うつ病ひきこもり歴10年以上。
外出するのは買いものと病院だけー。
ボッチボッチボッチボッチ~♪+48
-0
-
212. 匿名 2016/02/04(木) 01:56:43
定期的に立つ大人気トピ。泣いた。
「違う」空間に放り込まれると辛いよね。
私も“帰りたい”って、どこに帰るのか分からないのに思うことが、よくある。+51
-1
-
213. 匿名 2016/02/04(木) 02:05:55
>>212
写真が切ない。
「この空を飛べたら」が脳内できこえた。+14
-1
-
214. 匿名 2016/02/04(木) 02:14:42
>>202が何が好きか分からないけど私も好きな物はガルちゃんで否定されるし男認定もされたよ…。
まあオタク趣味だから気持ち悪がられるの分かってるしオタク趣味を出さないで生活してるけど自分の部屋に入るまで嘘の自分を演じてるみたいですっごく疲れる+11
-2
-
215. 匿名 2016/02/04(木) 02:36:24
>>214
なんで男認定されちゃったの?
匿名だと平気で色んなこと言ってくるよね+9
-1
-
216. 匿名 2016/02/04(木) 03:01:43
私ですね。
近所付き合い一切無し
小中高大の友達なんていない
fbで親しくても遊びの誘い無し
誕生日来ても無言(私はおめでとう言ってます)
会社に行けばお局会にハブられる
生きてる価値無い
死なせてくれ+23
-7
-
217. 匿名 2016/02/04(木) 03:29:05
病気の治療しながら派遣を渡り歩き、何とかひとりで生きてます。
不安と闘いながら、自分が壊れないように維持するのが精一杯で、余裕がないんですよね。
友達や彼氏欲しいんだけど、気持ちもお金も追いつかない。
+32
-0
-
218. 匿名 2016/02/04(木) 04:03:30
ぼっちでつまらないなーと思うけど、
人と関わると心底嫌になるし早くひとりになりたいと思う。
+32
-1
-
219. 匿名 2016/02/04(木) 04:22:53
>>168
私もその位強くなりたいです。人と関わると疲れるからぽっちがいいはずなのに、寂しくなるし一人じゃどこも行きたくない見栄っ張りの最悪なぽっちです。+12
-2
-
220. 匿名 2016/02/04(木) 04:34:55
会った瞬間に感じいい人っていますよね。男女ともに好かれてて。私はきっとその真逆です。なのでずっとぽっちです。
自分ではそれなりに努力してるつもりで他の人が嫌がることも引き受けたり仕事も頑張るけど評価どころかどんどん押し付けられる。感じのいい人は少しがんばったらとても褒められてて心底羨ましいです。+34
-1
-
221. 匿名 2016/02/04(木) 04:46:41
泣きたい。+21
-1
-
222. 匿名 2016/02/04(木) 07:16:24
独りで泣けるけど、独りでは笑えない。 そんな貴女には寄席がオススメ。
天満天神繁昌亭、前売りで三時間(昼の部)で2500円。映画で1800円の時代にこれはお得。
大笑いできます。
関係者ではありません。+11
-4
-
223. 匿名 2016/02/04(木) 07:20:47
人と関わると、ろくな事がなく、人間関係に疲れ、一人が大好きです。関わりたくありません。
一人では生きていけないでしょうか(-。-;)
+31
-0
-
224. 匿名 2016/02/04(木) 07:24:57
通勤途中に職場の人と鉢合わせして一緒に通勤したくない。朝から皆テンション高くお喋りしてて凄いと思う。
毎日朝から愛想笑いするのも疲れるからトイレに避難。コミュ力低すぎだけど、雑談が苦痛。+27
-1
-
225. 匿名 2016/02/04(木) 07:36:02
ガルちゃんの中でもぼっちを感じて心が凍る時がある。
雑談していて点呼を取ると+6
今日何食べる?+6
・私が「カレーかな+1」
〜以下〜
今から買い物行くね\(^o^)/+5
いってらっしゃい( ´ ▽ ` )ノ+5
急に寂しくなる。+1でもこれ、私がつけた1だから。
何がどう悪かったのか分からずガルちゃんに来ても泣きたくなる。
+28
-2
-
226. 匿名 2016/02/04(木) 07:48:20
田舎に引っ越してから、旦那は地元が近いから友達と遊びに行ったりしてますが、私は友達があまりできずペットの犬猫が心の支えになってます。
地元に帰れば気心知れた友達がいるから地元に帰りたい!+7
-2
-
227. 匿名 2016/02/04(木) 08:05:11
>>212私も泣いた。
アンカで絡まれて喧嘩しているのが羨ましい。
私にアンカがついたわーいわーいと思ったら
>>○○
漢字ぐらいちゃんと見直して投稿して
チーン。・゜・(ノД`)・゜・。
定期の大人気トピでもぼっち。雑談トピは私にはコテハンがない。
どうして?どうして?´д` ;
寂しい。寂しいよう。
+10
-3
-
228. 匿名 2016/02/04(木) 08:29:46
毎日児童館に子どもを連れていくけどママ友がいません。
職員さんに心配されてるのかな?すごい話しかけられる(笑)
+21
-2
-
229. 匿名 2016/02/04(木) 08:31:56
プラスの数やアンカー気にしなくていいんだよ。みんな見てるよ。大丈夫だよ。+26
-1
-
230. 匿名 2016/02/04(木) 08:37:02
女子大、女ばかりの職場でランチやお茶会に何百回行った事か(笑)気づけば疲れていた自分がいて、今は一人ランチや一人ショッピングを楽しんでいます。断捨離したり、本読んだり、作ってみたい料理などまだやりたい事たくさんあり、一人でも気楽で楽しい。+17
-1
-
231. 匿名 2016/02/04(木) 08:41:40
>>133
お誕生日おめでとう!+11
-0
-
232. 匿名 2016/02/04(木) 08:43:35
>>227さんの
チーン。・゜・(ノД`)・゜・。に朝から笑った(*^_^*)ありがとう。+10
-1
-
233. 匿名 2016/02/04(木) 08:46:10
>>184
お誕生日おめでとう♪+13
-0
-
234. 匿名 2016/02/04(木) 08:46:16
友達と遊びにいった思い出で心の底から面白かった思い出を思い出そうとしても出てこない(笑)
そこから無理はしないようにしてる
友達が居たら居たでいいし、居ないなら居ないでいいわ+16
-1
-
235. 匿名 2016/02/04(木) 08:48:55
みんな、今日もがんばろう。+20
-2
-
236. 匿名 2016/02/04(木) 09:11:34
独り言の声がどんどんデカくなっていく+20
-0
-
237. 匿名 2016/02/04(木) 09:48:28
ぼっちはずっと寂しくて寂しくて辛かったけど、最近は開き直りつつあるかな。
ひとりでも楽しいこと増やしていこうって。
みんな、おはよう〜+19
-0
-
238. 匿名 2016/02/04(木) 09:57:10
同じようなトピ申請してた笑
私も友達少なく親と絶縁し、彼氏と別れ、仕事は水商売でお客さんは60歳とかで孤独しか感じない。
最近やけぐいとやけ酒で激ブトリして、鬱になりそう ひきこもりたい+19
-1
-
239. 匿名 2016/02/04(木) 10:39:36
>>225
>>227
私もそうだよ~
書き込みしても+0。スルーされてる
それどころかマイナス魔に押されて-1になってたりして凄く落ち込む…
+9
-1
-
240. 匿名 2016/02/04(木) 10:49:31
>>213
その曲は好きだけど、まさかBGMにされるとは思わなかったw
足跡つけてるのは雪が珍しい土地でのカラスの若い兄弟や夫婦かもしれないし、飛べないってことはかぎらないと思うんだけど、「何故車通る道でわざわざ歩いてんだ」という意味でつけてみた画像です。+4
-1
-
241. 匿名 2016/02/04(木) 11:01:39
>>225
プラスが少ない人にプラス押したけど反映されないことが私、結構あるよ
だからそれじゃないかと思う
私もプラスがつかなくてプラス押したけど反映されないから変なコメントしたわけじゃないのにプラスもマイナスもなくてすごく浮いてた+8
-1
-
242. 匿名 2016/02/04(木) 11:05:45
>>240
213です、勝手な解釈ごめんw
なんか「は~し~るよ~~」ってとこだけ脳内再生されちゃった。
面白い写真載せてくれてありがとう。+3
-1
-
243. 匿名 2016/02/04(木) 11:07:17
ガルちゃんにしがみついてます
友達の作り方がわからない
Twitterでも誰も友達いません+18
-0
-
244. 匿名 2016/02/04(木) 11:12:55
みなさん、春って待ち遠しいですか?
私にとって2月3月は、4月に向けて憂鬱が溜まってく地味につらい月です。
4月といえば大きく環境は変わり、
望まぬぼっち軍は世間が明るく賑やかにしてるのについていけない。
めっちゃ憂鬱です。
+16
-3
-
245. 匿名 2016/02/04(木) 11:13:08
はら減った+7
-3
-
246. 匿名 2016/02/04(木) 11:14:58
>>205さん >>210さん ありがとう
>>202です。好きなもののトピ立ってもこんなの好きなやつキモいってコメント見てそっ閉じしちゃった
今日というか昨日も乙女ゲームがうんぬんってトピタイ見てがっかりした
いつもみたいにオタクは気持ち悪いだの害悪とかそんなん書かれてるんでしょ?
オタクだからこっそり日陰にいるのにどうして外野にいろいろ言われるんだろう。すごく煩わしく感じる+14
-0
-
247. 匿名 2016/02/04(木) 11:17:22
健康で、お金があれば一人だっていいけれどね・・・
45歳・・・このまま老いていくのが恐怖でしかない。
+26
-0
-
248. 匿名 2016/02/04(木) 11:19:56
>>234
私もだよ。ガルちゃんの画像トピとか好きなもののトピとかには参加してしがみついてる
ただ友達はいない。Twitterも業者とかくらいしかフォロワーがいない
絡んでくださいって紹介文に書いてる人いるけど私には無理。そんな勇気ない+9
-0
-
249. 匿名 2016/02/04(木) 11:24:28
トピ主いじめとか見てるとイライラする
ちょっとした相談トピもマイナスからのそんなの友達に聞きなよ!とか聞く人いないの?ってコメントにトピ主じゃないけどムカつく。そういう人がいない人だっているしネットの方がいろんな意見聞けると思ったからトピ申請したんだろうに可哀想だって見る度に思う+15
-4
-
250. 匿名 2016/02/04(木) 11:32:34
1人でいる時間が好きだから結婚しろ!恋愛はしとけ!って押し付けがめんどくさく感じる
結婚はしてみたいって昔は思ってたけどガルちゃん見てると旦那さんや旦那さんの家族と揉めるって書いてあるの見てだいぶ夢が壊れた
大学生の時に母親の介護を経験したから1人でいようって決心ついたよ。30手前だけどずっと独身でいる予定+19
-1
-
251. 匿名 2016/02/04(木) 11:38:39
>>250
>大学生の時に母親の介護を経験したから1人でいようって決心ついたよ。
自分は子どもを作って同じ迷惑をかけたくない、といった考えでしょうか?
立ち入った質問でごめんなさい。+7
-1
-
252. 匿名 2016/02/04(木) 11:41:49
>>249
トピ主叩きを見ると不愉快になるよね
"くだらないトピ"とか書いてるの見ると
くだらないと思うんだったら来なければいいのに!っていつも思う
トピ主は楽しもうと思って申請してるのに
気の毒に思う+21
-2
-
253. 匿名 2016/02/04(木) 11:53:16
あら、もうぼっちお昼の時間だわ
+21
-2
-
254. 匿名 2016/02/04(木) 11:53:46
実家(祖父母、父母、兄、妹)にいた頃
すごく孤独だったのに、
なぜか一人暮らしを始めたら
そんなに気にならなくなった。
大勢のなかで孤立するくらいなら、
最初から一人の方がいいってことなのかな。+31
-1
-
255. 匿名 2016/02/04(木) 12:04:26
>>133
誕生日おめでとう!+11
-0
-
256. 匿名 2016/02/04(木) 12:05:17
トイレ、休憩、昼食
ここの過激な笑いにお世話になってます。
「なにか」をしてないと、ぼっち可哀想って思われそうで嫌。
+6
-1
-
257. 匿名 2016/02/04(木) 12:07:16
このトピ落ち着く…
友達作ったり、彼氏作ったり、普通の人が普通にしてることが出来ない…
「普通の人」のスペックの高さ…+30
-0
-
258. 匿名 2016/02/04(木) 12:07:38
あ~今はある程度の年齢になれば、ケータイがあるからいいよね。
私が小中の頃は、ぼっちたちは手持無沙汰で机に突っ伏すとかしてたわ...+10
-0
-
259. 匿名 2016/02/04(木) 12:21:40
>>215
レスがあるって思わなかった。私はガルちゃんだとアンチが多いゲームが好きみたい
ラブライブとかデレステみたいな女の子キャラがメインのゲームが好きなんだけどあんた男だろ?とか女でこんな萌えアニメが好きになるわけないでしょ!キモい!って画像トピとかラブライブ好きトピで否定されまくった。
ガルちゃんでもこうだから親や友達には言えないなってオタク趣味隠してる+5
-3
-
260. 匿名 2016/02/04(木) 12:24:51
>>212
すっごく良く解るわ。
帰りたいって思うし、たまに独り言で言ってる。
何処に帰るのかわからない。
でも帰りたいと思う。
過去なのかな。+7
-0
-
261. 匿名 2016/02/04(木) 12:26:17
底辺のぼっち。
はい上がる気力もない。
メールは1年に1回ぐらい。
こんなんだけどあと40年は生きて行かなくてはいけない+33
-0
-
262. 匿名 2016/02/04(木) 12:30:23
>>250
怒りたくないけど怒っちゃったり、殺してー!って叫んでる親見て何度も泣いた
夜も叫んだり物を壁に投げて壊したりで眠れないから夜はずっと起きて介護してたから体が常にふらふら
父親は助けてくれないからストレスが溜まって吐いたり円形脱毛症になったりもした
これを子供に経験させたくないのと自分の親でもこんだけ大変だったのに旦那側の親の介護をやりきる自信がないから1人でいたい+10
-1
-
263. 匿名 2016/02/04(木) 12:33:46
学生です。休み時間、友達いなくて仲間外れにされて辛いです。
他のみんなはグループごとに固まって談笑してます。
いつも一人で惨めに見られたくないから、本読んでるふりしたり、靴ひも結んで時間稼いだり
今はお昼休憩でトイレにいます。いつも胃がきりきりして痛いし、何で生きているのかさえわからない。
学校嫌だ。両親に相談しても「甘ったれるな!!」しか言ってくれない。
先生に相談しても「君から積極的に話しかけたらいい」って。
言うとおりに頑張って話しかけてみたけど、みんな目を丸くして引いてるの丸わかり。
死ぬ勇気もないくせに、ずっと死ぬことばっかり考えたり、こんな息の詰まる毎日堪えられない
+43
-1
-
264. 匿名 2016/02/04(木) 12:36:41
>>244
桜の季節3・4月は気持ちがザワザワ落ち着かない。学生さんもクラス替えがあったり皆同じかも。希望と反対に不安もありますね。+6
-1
-
265. 匿名 2016/02/04(木) 12:42:19
>>262
まだ若いうちからとんでもなく辛い思いをしたんだね。
それはあなたのように感じてしまうのも無理もないと思います。+12
-1
-
266. 匿名 2016/02/04(木) 12:45:29
>>263
高校生かな?何年生か分からないけど高校はどんな形でも卒業しといたほうが良い
私は高校中退したけど通信制でまた通ってなんとか高校卒業した
場所にもよるけど高校でとかないと仕事見つかりにくいよ
ここを見てるってことはネット環境はあるのかな?とりあえずガルちゃんや他のサイト見たりで昼休憩とかの時間潰そう+20
-2
-
267. 匿名 2016/02/04(木) 12:46:09
>>263
高校ですか?
私もすごく似た経験をしたので、読みながら息が詰まりそうになっちゃった。
でもそのうち終わるからね。
大学からはぼっちでも変な目で見られないし、ほんとに楽になるよ。+26
-2
-
268. 匿名 2016/02/04(木) 12:47:23
>>263
私も経験あるから辛い気持ち分かります。特に中高だと女の子はグループ作るからね(>_<)私も本読んだりしてたかな。少しでも心から話せるお友達ができますように..。+23
-1
-
269. 匿名 2016/02/04(木) 12:52:42
>>216です。
うちのお局は私以外の若い子大好きで
「ァタシも仲間に入れてぇ~」
って甘えん坊を演じてるかんじです。
周囲は騙されてるのか若い子達に私の悪口吹聴して話したことも接したこともない年下の女の子たちに陰口叩かれてます。
お局も若い子達も会社では超いい人で通ってるので誰も味方いません
これからいじめられに行かなきゃならない
こんなことならいっそのこと死ぬか
お局をコ●したい+3
-4
-
270. 匿名 2016/02/04(木) 12:53:33
>>263
私は一時期ギャルのグループに入ってたけど無理に入ってたせいで会話についてけなくて離れたら完全にぼっちになった。無理に友達作ったってしんどいだけだよ
何かはまれる趣味を作ったり、アルバイトとか家や学校以外の世界を作るとか、新しいことを始めてみたらどうかな?周りは自由にしてるんだからあなただって自由にしていいんだよ+20
-1
-
271. 匿名 2016/02/04(木) 13:05:24
実況トピは1人でテレビ見てるのに誰かと一緒に見てる気分になって寂しい気持ちが減る+11
-2
-
272. 匿名 2016/02/04(木) 13:06:41
ご近所が、ほぼ道路族で、ほぼおつきあいしてないです。
ぼっちだけど、あの感覚には合わせるつもりないし。
元ヤンキーを引きずってるママもいるので。
マイペースでいってます。
+21
-3
-
273. 匿名 2016/02/04(木) 13:08:38
私も中学生の時、似たような経験したので気持ちわかります。一人で教室にいるのって辛いよね。わたしは図書室にいったりトイレで時間潰してました。あと学校徘徊してみたり。その時はスマホなんて持ってなかったからもってれば、ずっとガルちゃんやってたんだけどな。。。+24
-1
-
274. 匿名 2016/02/04(木) 13:08:51
わたしもここ何週間引きこもり。
元気になってSNSで生き生きした投稿したら
仲良くしてた人からいいね、コメントすらない上に
自分の投稿にはわたしへの当てつけ?被害妄想かもしれないけど…性格きつめの人に関わるとろくなことない…
しかも妹が出産控えて死にたい+9
-3
-
275. 匿名 2016/02/04(木) 13:10:41
>>263
若い内は学校や家だけが自分の世界だけどそこ以外に目を向けてみるといいよ
今ならネットがあるから日本国内でも日本以外の国でもいろいろ検索できるし
国じゃなくてもあなたの好きな音楽とかファッションとかなんでもいいから気になるものググって見てるだけでも癒されると思うよ+20
-1
-
276. 匿名 2016/02/04(木) 13:21:13
友達はいるけど、クラスが違うから基本、ぼっち(´・ω・`)+10
-2
-
277. 匿名 2016/02/04(木) 13:27:51
>>216
>>269
私なら転職考えちゃうな…
その会社での仕事自体が好きならまだしも。
鬱とかになっちゃったら元も子もないじゃないですよ。+8
-1
-
278. 匿名 2016/02/04(木) 13:36:27
ボッチャーです+10
-2
-
279. 匿名 2016/02/04(木) 13:37:00
>>274さん
妹さんと仲がお悪いんですか?
それとも、肩身狭くなるのが不安でいらっしゃるんでしょうか。
私は後者でした…。
状況は存じませんが、274さんがあまり疎外感を感じずにすむといいですね。+7
-2
-
280. 匿名 2016/02/04(木) 13:38:05
居場所なんていらね
自分の部屋だけで十分+8
-4
-
281. 匿名 2016/02/04(木) 13:38:09
学生時代から、進学したりして何年も連絡とらないような友達はアドレス帳から消してた。
結果、ぼっち。+9
-2
-
282. 匿名 2016/02/04(木) 13:39:51
>>277です
× ないじゃないですよ
○ ないじゃないですか
なんか酔っ払いが絡んでるみたいになっちゃってすみません。。+5
-1
-
283. 匿名 2016/02/04(木) 13:44:14
愛猫がそばにいてくれるだけでいい。+11
-4
-
284. 匿名 2016/02/04(木) 13:48:26
自分のコメントにプラスがつかないとか気になるのわかる。
あとマイナスが表示されるようになったの嫌じゃなかった?
書き込み続けているうちにだんだんプラスがつくコツみたいのがわかっていった。
赤文字になるとすごい嬉しい。
自信満々に書き込んだコメントにマイナスついてもう気にしなくなった。
人付き合いもそうなのかなと思う。
学生の頃、嫌われるのを極端に恐れてボッチでいたけどちゃんと人と向き合えばよかった。
+12
-5
-
285. 匿名 2016/02/04(木) 13:49:08
>>263
私も経験あるからすごく辛いのわかる。
休み時間は机に突っ伏して寝てるフリしてたな。
毎日毎日、本当に苦痛だった。
私の場合は両親に真剣に相談して、学校やめさせてもらって通信制に通わさせてもらい無事卒業したけど、みんながみんなそう簡単にできることじゃないよね。
相談してもどうにもならない時には、我慢したまま学校行くしかないのかもしれないけど、学校なんてほんの数年間だから。
あなたにとってその数年は、今は本当に長く感じるかもしれないけど、この先きっと楽しいことが待ってるから絶対生き抜いてほしいな。
私は結婚して子供もいて、今は平凡な幸せ送ってます。
長文失礼しました。+28
-4
-
286. 匿名 2016/02/04(木) 13:55:38
>>172
>>178
励ましのコメントありがとうございます(泣)
まだ入院迄少し時間があるので、いろいろ検索してみます。
お二人が気にかけてくれた事(+押してくれた皆さんがいる事)で、頑張ろう!一人じゃないんだと思って、今は前向きな気持ちでいます。
ほんとにありがとう。+10
-1
-
287. 匿名 2016/02/04(木) 14:08:46
新興住宅地に引っ越して来ましたが、同じぐらいの年齢の子がいる人達10人くらいいつもかたまっていて、私の入る隙はなくぼっちです。
早く春になって欲しいけど晴れたら毎日井戸端会議が行われると思うと気が重い(T ^ T)+10
-2
-
288. 匿名 2016/02/04(木) 14:20:12
>>287
辛いなあ...
お子さんは、うまく馴染めてますか?
仲良しの子ができるといいですね。+8
-2
-
289. 匿名 2016/02/04(木) 14:35:19
>>286
私も手術で入院したことあるけど
友達が来るからいいとは限らないよ。
ただの話のネタにしか思わない人にお見舞いに来られても嫌だし。
トピは一ヶ月書き込めるから
手術終わって入院中、暇だったらまたここで
お話ししようね。お大事に。+10
-2
-
290. 匿名 2016/02/04(木) 14:46:46
ぼっちだけど、ぼっちでもいつか幸せになるぞ!+14
-1
-
291. 匿名 2016/02/04(木) 14:49:05
ママ友は友達じゃないし、
所詮皆自分が一番カワイイでしよ笑
結婚したら、友達なんて全くいなくなるよ笑
人生一回きりだし、そんな人間関係に煩わされるの御免だわ笑+9
-3
-
292. 匿名 2016/02/04(木) 14:51:30
寂しいのに加え強迫性障害+パニック障害+空き巣恐怖
薬は効かない。疲れた。
なにもかもなかったことにして消えたい。+13
-1
-
293. 匿名 2016/02/04(木) 15:08:37
気がつけば友だちは皆既婚子持ち。私は独身。子ども好きじゃない。
出産した友だちのお祝い行って、「子ども抱っこさせて」って言わないのはお前くらいだと自分にツッこむ。+18
-1
-
294. 匿名 2016/02/04(木) 15:30:30
>>262 早とちりしてマイナス付けてしまってフライングしちゃい訂正コメです…
子供を育てるのって、失敗の許されない責任の塊とヤッパリ《究極のエゴや自己満足》な気もしますよね…
老後の面倒っていう見返りを期待したり、お金を恩着せがましく言う、自分の親みたいにだけはなりたくないからこそ!
徹底的な反面教師ってヤッパ絶対的安全策だと、非出産ですもん(^^)b
子供って思い通りにならないし、すべきでもないし、子供は容姿も時代も親も選べないモノだらけで可哀想
個々の自由だけど、だからこそ産むんだな‼なんて根拠のない自信は私には理解できない
経済力や精神的余裕のない現実を無視して繁殖本能を優先させるのは動物的な気がする
私達は唯一、考えて行動すべき人間なのだから
+3
-5
-
295. 匿名 2016/02/04(木) 15:41:17
帰ってった中国人そのまま帰ってこなきゃいいのにっていう独り言
+6
-3
-
296. 匿名 2016/02/04(木) 15:43:34
仲良くお話したいけど、結婚してて子供も居て、ぼっちって言われると、本気でぼっちな人々はどこへいけばいいんだろう。
ガルちゃんでもやっぱり居場所がない。。+10
-2
-
297. 匿名 2016/02/04(木) 15:53:00
>>296
そんなことないよ。
ここにも本気でぼっちな人、たくさんいるよ。
でもぼっちだけに、打ち明け慣れてなくって書き込みにくい人多いんじゃないかな。+10
-1
-
298. 匿名 2016/02/04(木) 15:53:40
>>285
今の今がツライ学生さんに「辛いのは今だけ」と言うのは酷というもの。
若い子は1日が長いんだよ。+11
-3
-
299. 匿名 2016/02/04(木) 15:54:46
連休や年末年始のショッピングモールは鬼門。+8
-1
-
300. 匿名 2016/02/04(木) 15:57:25
>>297
そうなんですね。
返信ありがとう。うれしかったです。
見てくれてるんですね(T_T)
またお話したいな。
+9
-2
-
301. 匿名 2016/02/04(木) 16:01:07
>>292
わかるよ!
すごく疲れるよね。
疲れるときは休んでね。
わたしもそうだったけど、治ったよ。
ホントにつらいよね。すこしマシなときに少しでも好きなことしたりして、ゆっくりしてね。+6
-1
-
302. 匿名 2016/02/04(木) 16:07:54
>>298 よく言ってくれた!!超同感!楽しい事がきっとあるなんて何を根拠に?ってカンジ
本気でそんな気楽に思えたら自殺する中高生なんて皆無だよね
高校生はまだバイトしたりフリースクールがあるけど
中学生だったらバイトもフリースクールも無いじゃんね
他人の予測不可能な未来を綺麗事で片付けるのって、無責任なカウンセラーみたい
+7
-12
-
303. 匿名 2016/02/04(木) 16:10:57
>>300
もちろん見てるよ ʕ•ᴥ•ʔ
ここやよそのトピで、きっとまた出くわすこともあるよ!+4
-1
-
304. 匿名 2016/02/04(木) 16:11:07
だよねw
自分が幸せだからあんなこと言えるんだろw+6
-6
-
305. 匿名 2016/02/04(木) 16:15:49
>>302
ここの誰も、楽しいことがきっとある なんて言っていないような。
中高はつらいけれど、そこさえ通過すれば
あのレベルの集団生活を強いられることは、少なくともなくなるよってことでしょう。+11
-3
-
306. 匿名 2016/02/04(木) 16:17:31
なんか、自分だけが孤独な気がして
どうしようって思ってました。
悪いことが重なり(親の病気、それによる貧乏、愛犬の死、彼氏との別れ、職場を退職、ストレスによる自分の摂食障害。)3年くらい抜け出せずに苦しんでいます。
みんなも悩んでるんだなぁ、って知って元気をもらえて嬉しいです、ありがとうございます。+23
-1
-
307. 匿名 2016/02/04(木) 16:25:32
何ひとつ悪いことしていないのにただ生きているだけで息苦しい
絶対に他人がチャイムを鳴らさない、電話も掛かってこないような夜の時間帯にやっと気が休まる…+18
-2
-
308. 匿名 2016/02/04(木) 16:27:01
>>304 なんで思いっきりトピ違いの結婚出産だの誰も訊いてもないのに、上から目線で報告してくんだローね?意味不明すぎ…
経済力も無くて1人暮らしすら許されない毒親持ちの無力すぎる中高生になんて、綺麗事通用したら誰も悩まないよね+5
-3
-
309. 匿名 2016/02/04(木) 16:29:14
>>305
>>285の文面にですが?誰と間違えてるんですか
+4
-1
-
310. 匿名 2016/02/04(木) 16:31:02
ごめん、283さんのコメを見落としてました。
確かに自分以外の人の、先の保証はできませんね。
でも彼女はもちろん善意で、心を込めて書いていらっしゃるし
行き詰った気になって死さえ考えている中高生にとって、
苦しい現状がいつまでも続くわけじゃない、
どうにでもなるよって思い返させてあげるのは大事だと思う。
あの若さだと、本当にそういう風に思いつめちゃったりするし。+10
-3
-
311. 匿名 2016/02/04(木) 16:35:01
友達は学校内でだけ。
授業がない日に、遊んだりしない。
+11
-2
-
312. 匿名 2016/02/04(木) 16:35:14
子供の卒業式のあと、最後だからランチでもしませんかと、数人の仲が良い(と私が思っていた)ママ友にメールしたら、私を抜かしてすでにランチの予約がしてあった。
なんとなく薄々気づいていたけど、今までは子供のこともあるので、私なりに頑張ってお付き合いしてきたけど、これで、卒業後は無関係!って、吹っ切れる。ちょっと悲しいけど…。
でも思えばいつもぼっちなんだよね。、+22
-3
-
313. 匿名 2016/02/04(木) 16:38:45
>>306
わたしもたくさん辛いことがかさなり摂食障害でした。辛いですよね。。
摂食障害は治りましたが、まだ胃腸良くありません。同じく貧乏だし、でも、離れているけどひとりじゃないですよ。
わたしもそう思えて元気もらえました。
みなさんのおかげで、、ありがとうございます。+10
-1
-
314. 匿名 2016/02/04(木) 16:39:13
ぼっち=不幸せではない
+27
-1
-
315. 匿名 2016/02/04(木) 16:40:26
居場所なんていらないって強がってみる。
一人でも寂しくない。
生きていく!+12
-1
-
316. 匿名 2016/02/04(木) 16:41:55
強くなろうといつも思ってる。
+16
-1
-
317. 匿名 2016/02/04(木) 16:41:56
>>303
ありがとうございます。うれしい( ;∀;)
またお会いしましょうね!+7
-1
-
318. 匿名 2016/02/04(木) 16:43:40
ここのみなさん優しい。。元気もらえる。。
みんなで幸せになりたいな!+15
-4
-
319. 匿名 2016/02/04(木) 16:47:02
+18
-3
-
320. 匿名 2016/02/04(木) 16:51:29
まだ産まれて少ししか経ってない子供の健康診断の時にすでにママ友がかたまってて、みんなどこで知り合うんだよ…って思った。
たまに公園連れて行っても、ぼっち親子は少なくて居づらいし、かたまってるところに話しかける勇気もない…。+12
-3
-
321. 匿名 2016/02/04(木) 16:56:42
>>320出産した時に、お母さん同士で退院したら会おう〜みたいな流れになるよね
あれがとても苦手です
検診も予防注射も公園もみんなで一緒に‥
ずっとずっと続くんですよね
私はぼっちでとても気楽です+10
-3
-
322. 匿名 2016/02/04(木) 17:01:14
>>320 産院が一緒とかじゃないの?
妊婦って暇だし、話し相手居ないし、妊婦同士入院中に携帯番号やメアド交換するんじゃないかな+6
-4
-
323. 匿名 2016/02/04(木) 17:01:36
>>319
うわぁ〜い❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ありがとうございます!
ほっこり乗り越えて、ホントにジーンときちゃった。+7
-4
-
324. 匿名 2016/02/04(木) 17:09:43
+9
-6
-
325. 匿名 2016/02/04(木) 17:12:09
>>312
私もです。似たようなことが。
〇日にみんなでランチに行こうと誘われて、店と時間を後から連絡するね。とのことで待ってたけど当日も一向に連絡ないのでどうなった?って入れると「あっあれナシになったから」 だった。
他のみんなは無くなったの知ってるのに私だけが連絡なくて 一人で楽しみにしてた自分が馬鹿みたいって思った。
お土産も私はみんなに買って帰るけど私だけ「ヤバ!ごめん忘れてた」で終わってるし。
そんなに存在が薄いのかそれともナメられてるのか。 本当に泣きたくなる時がある。+20
-5
-
326. 匿名 2016/02/04(木) 17:13:05
年末年始。アラフィフ近い私達夫婦で船に泊るツアーしたら、年寄り夫婦ばかりで、お一人様の女性が30代の若い人1人に50代後半以上が7人参加でびっくりした。
夫婦で身内縁薄いし、同年代の友人達は皆子育て老老介護ラッシュにもってかれ、将来どっちかが1人残ったら正月孤独で嫌だなと子無しなので常に思ったものの、おばあちゃん近いお一人様達の方が年寄り夫婦より団結してて、明るかったりするのを見ると、積極的にこんな風に過ごすのも有りと思ってしまいました。
+7
-6
-
327. 匿名 2016/02/04(木) 17:15:20
転勤族です
3年経ってようやくアウェイ感が無くなりました
がるちゃんに出会いよかったと思います
+11
-2
-
328. 匿名 2016/02/04(木) 17:22:54
>>325 そんな不誠実な上っ面の関係に中学生でも無いのにキープしなきゃな理由って何ですか?
ぼっち対策上、致し方なくですか?+5
-1
-
329. 匿名 2016/02/04(木) 17:30:59
あと2時間くらいで、このトピ1ページ目から消えるね。
温かなコメントの数々、ゴチでした。+9
-2
-
330. 匿名 2016/02/04(木) 17:36:10
ぼっちです。
ご飯食べてるときが幸せ。+6
-1
-
331. 匿名 2016/02/04(木) 17:36:46
一人っ子で適齢期に両親の早死と介護と両親の入れた宗教で若い頃は手かせ足かせ閉鎖感に悩まされた。
思い切って宗教やめたら憑き物が落ちて、明るくなった。それでようやくアラフォーで晩婚も子無しだった。身内の縁薄いし、周りは親の介護支障無く、結婚、出産ラッシュ。
ホントに親の高齢出産と宗教に必死しかないとこを恨んだ。そんな周りも今は老老介護ラッシュ。
義家が遠くて介護は卒業も今世は周りと足並みが合わずで、同じような人ホントに皆無です。
もう、周りに飲まれるのだけはイヤと思ってるので、遅まきながらも同年代で自由な身の人を探したい。
(私の場合は高齢親と宗教で狭い人生決まってた閉鎖感を若い時送るハメになったので、若い時に思いきり恋愛や遊びを思いきりエンジョイして、結婚、出産、老老介護の方が適齢期支障ないだけまだマシと未だに思う。)+6
-4
-
332. 匿名 2016/02/04(木) 17:45:49
ホントにつらいとき、さみしいときに温かいコメント救われました。
みんなありがとう。+14
-2
-
333. 匿名 2016/02/04(木) 17:54:20
女性専用の岩盤浴に1人で行くと、母子2人組や女性グループばかりで、一人っ子で母親が早く死んだ私は行く気が失せてしまった。銭湯とかも同じ。
何で女っていくつになっても身内や他人とやたら群がるんだろうといつも思う。
逆にクラブツーリズムみたいにお一人様が参加しやすくて、お一人様同士を固めてくれるとこの方が行きやすいし、80代のおばあちゃん達が日頃から1人旅しまくってる話に目からウロコになる。(それまで年寄りは子や孫に連れて行ってもらうものと思ってた。)+13
-2
-
334. 匿名 2016/02/04(木) 17:54:55
ランチの連絡くれなかったのもお土産をくれなかった人も同じ人じゃないですか?+5
-2
-
335. 匿名 2016/02/04(木) 17:55:20
>>224
私も電車で職場の人と一緒に朝、帰り共に行動するのが苦痛
会話に疲れる
車通勤が、やっぱり好き+16
-1
-
336. 匿名 2016/02/04(木) 17:56:42
関ジャニ∞のファンなんだけど
あの人達が仲よさそうに目を見合わせ爆笑してる姿に癒され楽しませて貰ってる反面、私にはそんな仲間が居ない事が心底寂しく羨ましくなる+10
-2
-
337. 匿名 2016/02/04(木) 18:01:44
あーあーひとりは気楽だけど
やっぱり心細いな…
お互いのペースを崩さず楽に会話できる友達が欲しいな+18
-1
-
338. 匿名 2016/02/04(木) 18:12:34
今、身体を壊して失業中
独り暮らし
健康な時のぼっちは、結構好きだけれど……
病気時のぼっちは、本当に辛いです
でも体調悪い時は、誰とも会いたくないので、余計にぼっち感が募ります+15
-2
-
339. 匿名 2016/02/04(木) 18:24:41
若い頃、香港やアジアが大好きでバンバン1人旅や1人ツアー参加してた。
好きでしてるので、逆に「よく1人で参加するわね」みたいな女の団体ばかりでうっとおしかった。
おかげで香港人の仲間が出来たり、主人と結婚出来たが、逆に女性と行くとハンで押したように「○○ついて来て!」が必ずついて回り、渋ると「冷たい!」と逆ギレ悪者扱いなので、結局、その人の行きたいとこに連れ回されるので、女性とツアーしてたらとうてい結婚出来なかったぐらいどうも女性と回れない。
未だにまともに旅行は1人かたまに放置してくれる主人としか行けない。女性と団体で行きから帰りまで仲良くツアー出来る人に老後の為にコツを教わりたいぐらい。
身内の人数と家族に恵まれてる友人などは逆に誰かに連れて行ってもらわないと1人で行けないで私の事をうらやましがるが、彼女が行きたい国が韓国なので、私は韓国行きたくないので、合わせてまで行かないです。(となると同じ旅費出して、「○○ついて来て」なら、やはり1人か主人になってしまう。)+4
-4
-
340. 匿名 2016/02/04(木) 18:25:40
>>338
わたしも体調壊して失業中です。一人暮らしで。
辛いですよね。
一緒に回復していきましょう。+7
-3
-
341. 匿名 2016/02/04(木) 18:26:17
学生時代に登下校って他のクラスの友達と帰ったりするでしょ?中学時代とか特に。
アレって学年変わったりの節目それ以外でも、登下校友達変わる人って結構居たと思うけど…
アレってある日突然《明日から別の子と行くね》とかって言うの?
傍から見てて《ケンカした訳でも無さそうなのに、以前はあの子と帰ってたのに今は別の子と帰ってるなぁ》とよく傍観してました
ケンカした訳でも無いのに、別のクラスの子と登下校してて新学年になったりとかで他の子と行くきっかけが出来ちゃったら
今まで登下校一緒だった子に【明日からは…】って言わなきゃなんだよね?
そういう人達って言い辛い事、皆言ってきたの?
トピ違い\(__)+1
-1
-
342. 匿名 2016/02/04(木) 18:26:30
33歳。独身。彼氏なし。無職。
友人はみんな家庭ができて会わなくなりました。
日々さみしい。
親に同情され、さらに泣ける。+15
-1
-
343. 匿名 2016/02/04(木) 18:31:11
小学生以降友達おらんわ。
何処に行くのも1人。
友達いないと行動範囲狭いけどね。+10
-1
-
344. 匿名 2016/02/04(木) 18:35:13
私もです。
本当に友達いない。
結婚して仕事辞めて旦那の実家の近くに越してきたけど、日中1人だし。
寂しい。
みなさんは本当に友達いないですか?+9
-4
-
345. 匿名 2016/02/04(木) 18:37:21
>>328
ぼっち対策でそれやってるならぼっちじゃなくて単なる愚痴なのかな、、+6
-1
-
346. 匿名 2016/02/04(木) 18:40:42
>>343
本当にいません。
年賀状も、誕生日メッセージもゼロです。
寂しいのは変わりませんけど慣れるっちゃ慣れます。+16
-1
-
347. 匿名 2016/02/04(木) 18:41:54
>>346
>>344の間違いでした。+0
-1
-
348. 匿名 2016/02/04(木) 18:48:45
>>346
私も年賀状、誕生日メッセージもらったことありません。
本当に寂しい時、何してますか?+5
-1
-
349. 匿名 2016/02/04(木) 18:51:35
友達欲しい…。
どうやって作るんだろう。
人と話すの緊張するよ。+9
-1
-
350. 匿名 2016/02/04(木) 18:52:57
>>289
元気付けてくれてありがとうございます。
術後、パワーアップしてまたここに来ます!
+7
-1
-
351. 匿名 2016/02/04(木) 18:53:35
>>348
本当に寂しい時、散歩して気を紛らわせるか、スーパー銭湯に行くか、ガルちゃんのぼっちトピに参加するかかなぁ。
何かひとりでも没頭できる趣味が欲しいな。+12
-1
-
352. 匿名 2016/02/04(木) 18:54:41
仲良くやってるつもりだった
職場のお局が、私の陰口いってるの聞いてしまってから
絶賛、人間不信中です。+23
-1
-
353. 匿名 2016/02/04(木) 19:00:06
人付き合いをうまくやっている人は、
やっぱり気遣いをしていると思う。
もともと気遣いあるタイプでなく、努力して気遣う気にもなれない私には
ぼっちがあっているんだな~と思ってしまう。
かといって、素がそんなに悪人でもないので、
率直に言い合える仲までもっていけたら、居心地がいいんだけど。
+11
-2
-
354. 匿名 2016/02/04(木) 19:02:31
用事がなければ会話できない私 メル友なんて夢のまた夢+10
-2
-
355. 匿名 2016/02/04(木) 19:03:27
>>348
もともとインドア派なので、仕事がないときには
絵を描いたり、本を読んだり、音楽を聴いたり、ドキュメンタリーを観たり、
植物の手入れをしたり、まあどうにか…
あれがあ~だよね~って話せる相手がいたらすごく楽しいんだろうなって思いますけどね…+12
-1
-
356. 匿名 2016/02/04(木) 19:07:04
女の人間関係がイヤになってのぼっち→+
その他の理由でのぼっち→-+21
-12
-
357. 匿名 2016/02/04(木) 19:16:16
信頼できる、尊敬できる、一生忘れられたくないって程の尊い娘も
ソウルメイトってよべる位、気の合う相性のいい子にも出会った事はあるし
悪い事ばかりじゃないのも知ってるけど…
基本、圧倒的に上辺の友達ばっかで疲れたり
足を引っ張ったり、人を不幸にしたがる性悪女がヤッパ居るから、トラウマとなり孤独を選ぶ+11
-3
-
358. 匿名 2016/02/04(木) 19:24:51
+19
-2
-
359. 匿名 2016/02/04(木) 19:30:31
老後は私か主人どっちか残った方が天涯孤独です。
日本人って身内に必死な人が圧倒的に多いわりに情が薄いから、生まれた時から身内よりも他人との付き合いみたいなところがあるイギリスがうらやましいぐらい。
自分も含めて周りの友人らも親は介護でアテにしてくるし、子持ちの友人らも密かに子供に介護アテにしてるのばかり。家族がいる=勝ち組 家族が居ない、お一人様=負け組みたいものがいっぺんに崩壊してくれないかなとマジで思ってる。移民が入ったらそういうのどころでなくなるのかもだけど、犯罪も増えるから複雑。+9
-2
-
360. 匿名 2016/02/04(木) 19:33:01
一応ブクマしたから、またちょくちょく来てみます。+17
-0
-
361. 匿名 2016/02/04(木) 19:34:01
今日誕生日でした。
分かっていながらもちょっと期待しちゃった自分が情けないです。
辛さの増した1日でした。+24
-0
-
362. 匿名 2016/02/04(木) 19:38:01
たまに勇気出して話し掛けてみる。
その後、さっきの会話で相手をイヤな気持ちにさせてなかったかなとか考えて鬱になる。
やっぱり、ぼっちがいい。
でも、寂しい…。+17
-0
-
363. 匿名 2016/02/04(木) 19:40:22
>>361さん、もう見てないかもしれないけど…おめでとう★+13
-0
-
364. 匿名 2016/02/04(木) 19:40:40
>>361
お誕生日おめでとう!!+11
-1
-
365. 匿名 2016/02/04(木) 19:41:32
>>358 (怒)アップ過ぎて引くわ…+4
-4
-
366. 匿名 2016/02/04(木) 19:43:08
>>365
??
パソコンだと普通に表示されるけどな+4
-1
-
367. 匿名 2016/02/04(木) 19:45:10
>>361
ここのみんながお祝いするよー!
みんなー!ご一緒に!せーの
お誕生日おめでとう~♪( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
+20
-1
-
368. 匿名 2016/02/04(木) 19:46:04
>>361さん
お誕生日、おめでとう〜(^o^)/+10
-0
-
369. 匿名 2016/02/04(木) 19:46:27
スマホ派+
PC派-+24
-3
-
370. 匿名 2016/02/04(木) 19:46:51
>>366
スマホでも普通だよ。+10
-1
-
371. 匿名 2016/02/04(木) 19:54:15
今日誕生日でした。
分かっていながらもちょっと期待しちゃった自分が情けないです。
辛さの増した1日でした。+7
-0
-
372. 匿名 2016/02/04(木) 19:54:42
>>361さん
HAPPY BIRTH DAY !!!ヽ(o・ω・o)ノ♪︎
361さんにとって、良い1年になりますように♫+19
-1
-
373. 匿名 2016/02/04(木) 19:57:42
あーあ、ホントのリア充ってネット依存も孤独も無いんだろうなぁ
ネット上でのいさかい皆無で羨ましい+8
-0
-
374. 匿名 2016/02/04(木) 19:57:53
361です( ; - ; )
皆様ありがとうございます…!!
(371は誤送信です。すみません…。)
皆様のおかげで最後に良い日になりました。
本当にありがとうございました( ; - ; )+19
-0
-
375. 匿名 2016/02/04(木) 20:00:27
>>351
スーパー銭湯行ったことないですけど、温泉とか行ってみたいなぁって思ってて。
スーパー銭湯良いですか?
>>355
私もインドア派です!
何か似てますね(笑)
本を読むのも絵を描くのも好きです(^^)
私もたわいのない会話が出来る友達が欲しいです!
きっともっと楽しいですよね♪+9
-1
-
376. 匿名 2016/02/04(木) 20:01:49
私と同じ歳の義姉(アラフィフ手前)子無し、義兄はほとんど出張不在、友達皆無、1人で喫茶店も映画も旅行も絶対行かない、働かないでただひたすら義弟ら身内べったりも、他人が嫌い、うちの主人が嫌い(主人も彼女が嫌い)、義弟ら一家は溺愛、身内の行事は必死も、義弟は彼女の支配に勝てず仕方なく関わりとわかると、一人っ子で子無しで両親いないし、身内べったりもない身内縁全くないけど、1人でどこでも行って楽しめるし、いちおうたまに会う友人は少なくてもいるので、あえて、他人とお付き合いをわざとせず、身内ですらうわべでしか付き合われてないのに形だけで身内さえ固めればで満足な義姉が逆にすごいと思った。そんなに身内さえいれば(都合良く甥達の子育ての利用で義弟らは遠まわしに避けている)、友達いらないで割り切れるものなんだろうか?+1
-9
-
377. 匿名 2016/02/04(木) 20:21:02
>>376 改行皆無だね…+13
-2
-
378. 匿名 2016/02/04(木) 20:25:12
みなさんお疲れ様です。
みんなのおかげで、ぼっちだけどぼっちじゃない気持ちでいれます。ありがとう!+15
-1
-
379. 匿名 2016/02/04(木) 20:28:21
>>375
スーパー銭湯いいですよ。
けっこう寂しがりな方だけど、スーパー銭湯はひとりでも気にならずゆっくりできますよ。
わたしはアパートに一人でいると寂しさが増してしまうので、インドアの趣味がなくて、雨の日困るしうらやましいです(^ ^)+8
-0
-
380. 匿名 2016/02/04(木) 21:17:31
さあ、お風呂でも入ろっかな。+10
-1
-
381. 匿名 2016/02/04(木) 21:31:31
私は自分からボッチです。転勤族で知り合い出来ても次の所で。だったら最初から一人で良い。子供の為って思ってたけど何の為にもならなかった!病気になっただけ(-_-#)
年取ってお茶飲み友達出来るといいなぁ(^-^)/
+7
-2
-
382. 匿名 2016/02/04(木) 21:36:22
過疎るからこそここがいい。
荒らしも減るだろうしね
+9
-1
-
383. 匿名 2016/02/04(木) 21:38:49
>>336
分かる。関ジャニは本当に仲良さそうでうらやましいし見てて癒される
Mステで知ってDVDとかアルバムを買ってしまった。+3
-0
-
384. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:10
ワイワイ楽しむってことができない性分。
それが自然にできる人は、たくさん友達がいる。+8
-0
-
385. 匿名 2016/02/04(木) 21:51:30
>>382
そだね、まったり話そう〜+9
-1
-
386. 匿名 2016/02/04(木) 22:09:53
ヒッキー+
肩書きあり-+12
-1
-
387. 匿名 2016/02/04(木) 22:13:24
楽しそうに友達とコンビニでお菓子やジュースを買って、車に乗り込む女子が羨ましい。
どこ行くのかな?いいなぁ。友達がいたら私もそういうのしたいな。私もあのポジションに入りたいな。って雑誌見ながら悲しくなる。
楽しい事、怒った事や愚痴も誰も言えずに辛い。
友達ほしいな。
+21
-0
-
388. 匿名 2016/02/04(木) 22:16:02
>>361
誕生日おめでとう
*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*+10
-1
-
389. 匿名 2016/02/04(木) 22:21:08
ホント、とりあえず遊べる友だち欲しいなぁ〜+9
-1
-
390. 匿名 2016/02/04(木) 22:29:04
既婚者とかばかりで気兼ねなく遊ぶ人居なくなってきた。
色々行きたいとこ1人で行ってみようかなー
京都が近いから鈴虫寺とか行きたいんだけど、並ぶみたいだし1人で浮かないか心配で行けてない。+12
-0
-
391. 匿名 2016/02/04(木) 22:44:18
>>390
けっこうひとりの人も居るみたいだから思い切っていっちゃうと楽しいかもですよ。+9
-0
-
392. 匿名 2016/02/04(木) 22:48:40
>>390
京都ひとり旅いいですよ。
よく行きます。
ひとりの方もおられましたよ(^^)
私は地元じゃなければwひとりで並ぶのも気にならないです。+13
-0
-
393. 匿名 2016/02/04(木) 22:57:18
>>391>>392
ありがとうございます!
1人の方も結構いらっしゃるんですね♪
ちょっと安心しました!
初体験で行ってみようかな(*^^*)+10
-0
-
394. 匿名 2016/02/04(木) 23:01:44
たわいない事でおしゃべりする友達は欲しいけど、やはり難しいかなとも感じます。女同士マウンティングする子もいるし、長く付き合えばお互いの環境とか恋愛とか身内とかそんな話になって比べあったり。逆にハードル高いけど心許しあってないと普通の話も難しいかな〜なんて思います。なんで、最近は友達はあきらめてます。
好きな歴史や美術の番組見たり、ドキュメンタリー見たり、ドラマ見て過ごしてます。+12
-2
-
395. 匿名 2016/02/04(木) 23:14:48
職場で疎外感を感じる。毎日クタクタになるまでこき使われて、自分なり精一杯頑張ってるつもりだけど。
直属の上司には嫌われ(業務連絡位はするけど、それ以外は話しかけんなオーラ全開で)、辛い…。こんな奴の下でヘラヘラ愛想笑いしながら働いてるのが悔しくて悔しくて一人で泣いてる。
けど生活の為と割り切って仕事してる。
体調も悪く、頑張るのに疲れた。+17
-1
-
396. 匿名 2016/02/04(木) 23:20:19
>>394 同感!たわいない話したいのであれば、そういうトピ申請すれば良いだけの話
それこそ荒らす奴居ないだろうし
居場所がない事についてへの集いでしょ
しょーもないTwitterトーク正直うんざり
+4
-7
-
397. 匿名 2016/02/04(木) 23:20:22
>>393
楽しんできてね(^ ^)
また行ったらお話きかせてね〜+6
-0
-
398. 匿名 2016/02/04(木) 23:23:34
>>396
すいません。トピについての話はしてないんですけど、、+9
-2
-
399. 匿名 2016/02/04(木) 23:33:08
>>398 スミマセン。不特定数へのコメですが+0
-5
-
400. 匿名 2016/02/04(木) 23:44:08
転勤族で孤独っていう人って、学生時代の友達や独身時代の友達とかのTEL話し相手も疎遠になったって事?+3
-0
-
401. 匿名 2016/02/04(木) 23:49:44
学生時代ぼっちだけど携帯あったとはいえ今みたいにパケ放題なかったから携帯そんなにいじれないから本読むしか出来なかった
今は物がいろいろ溢れてるから時間潰そうと思えばなんとかなるよ。でも今、幸せかと聞かれたらそうでもない。職場の人に飲み会誘われたことないし慰安旅行ですらなんで来たの?って言われた
けど学校にいた頃に比べたらまだ認識してもらえるだけマシなのかな?って思う日もある
中学の時、目の前にいるのに透明人間みたいな扱いされたのは本当に泣きそうになった+18
-0
-
402. 匿名 2016/02/04(木) 23:58:55
こういう居場所がない人のトピって開いたら似たような境遇の人がいて自分だけじゃないんだって安心できるのとなんだかんだでみんな構ってくれるから居心地良いんだよね
自殺は何回も考えたけど出来なかった。一回包丁でお腹刺したけど死ねなかった
学校やめてこの間から違う学校に通ってるけど本当に友達いないって辛い
たとえ綺麗事でも私の将来がどうかは分からないもんなって思えるようになりつつある+18
-0
-
403. 匿名 2016/02/05(金) 00:02:31
それぞれみんないろいろぼっちの形がありますね。
ぼっち同士ここでは仲良くしたいです。
今日はいろいろ励まされありがとうございます。おやすみなさい。+17
-0
-
404. 匿名 2016/02/05(金) 08:35:45
みなさん、おはようございます。
今日も無理せず行きましょう。+14
-1
-
405. 匿名 2016/02/05(金) 08:51:16
たまにはムリして実直に頑張りたいわ
自分で自分を褒めてあげれないもん
社会と断絶すると自信って持てないの何でだろう+5
-0
-
406. 匿名 2016/02/05(金) 09:11:16
>>379
私もスーパー銭湯行ってみたくなりました(^^)
私も寂しがりなので、お話できてとても嬉しいです(^^)
私の勝手ですが、お友達になれた気がします。
+6
-0
-
407. 匿名 2016/02/05(金) 09:15:44
>>402
自分のお腹を刺したって、よっぽど悩んで辛かったんだね。自分を追い込んじゃったんだね。
実は私も包丁を取り出して死のうと思った事があるの。結局、自分を刺す勇気もなくて勉強机をメチャクチャに刺した。
私も学生の頃ぼっちだったんだよ
男子からも虐められてたし
揉め事が嫌いだからヘラヘラしてたけど
それが良くなかったんだよね。エスカレートしてった。先生も見て見ぬふりだったし、親も何にも力になってくれなかった。
でも心の中ではこんちくしょー今に見てろ!って思って歯をくいしばって頑張った。
悔しさをバネに切り換えることにしたの。
今ね大人になって、学生の頃に耐えたことで根性が出来たかなって思ってる。"あの寂しさを私は耐えてきたんだ"っていう変な自信もついたよ。(笑)
今は辛いかもしれないけど、こんちくしょーの根性で乗り越えてほしいな。
私、今は結婚して幸せな生活してるよ。穏やかに暮らしてる。綺麗事じゃなくていつか本当に環境が変わるチャンスがくるから!こんちくしょーで乗り越えてほしい。+5
-5
-
408. 匿名 2016/02/05(金) 09:33:27
それはあなたのケースでしょ?万人共通じゃないでしょ?
それが綺麗事なのよ+4
-3
-
409. 匿名 2016/02/05(金) 10:02:51
綺麗事の定義わかってない人多いね
>>402 閉塞感溢れるマウンティング女子のクラスの空気を変えるなんて、ほぼ不可能なのが現実だもんね…
限界まで自分で自分を追い詰める屈辱的忍耐より、
新しい真っさらな環境で1から始める勇気と行動力の方が遥かに健全で可能性に満ちてる
あなたの選択は正しかった!
健常な魂は、不健全な場所からは得られないわ
居場所のない場所にしがみついて命落としたら元も子もないもんね+5
-3
-
410. 匿名 2016/02/05(金) 10:29:53
学生時代の友達も結婚したり子供が出来ると疎遠になるよ。話題も全く違うし
独身の時の会社の同僚で仲良しだったって人は稀じゃないのかな?
ライフスタイルが変わると付き合いも自然淘汰される
金持ちと結婚したらセレブでそうじゃなかったら…とかマウンティングがすぐに始まる。
ママ友達でも仲良くても何かのきっかけで敵同士になりかねない。
本当に女の人間関係は疲れる。だから今は距離を置いてるよ。
+9
-0
-
411. 匿名 2016/02/05(金) 10:43:49
>>406
こんにちは(^ ^)
わたしもうれしいです。
ぼっちってこう言うなにげない会話すらできないから、お話できて楽しいです。
+7
-0
-
412. 匿名 2016/02/05(金) 10:51:49
女ってさ、口で直接言えないから、気に入らないと
ハブりや排除になるのかなぁ、学生時代は特に。
結婚したらしたで、生活レベルや嫉妬やらで疎遠になったり、亀裂が生じたなら
【所詮、その程度の絆と関係だったって理解できるけど】
経験値低すぎる10代とかだと無知すぎて、背負う人間関係ストレス半端無いだろうなぁ
2度と繰り返したくないわ+9
-0
-
413. 匿名 2016/02/05(金) 11:32:45
東京の話でも申し訳ない。
吉祥寺のにじ画廊でやる「自分だけの小さな精霊をつくろう!」ってワークショップおもしろそうなんだけど。
-----------
「完成後は乾燥時間を要するので、空いた時間は参加者の皆様で「小さなティーパーティ」と題したお茶会を楽しみましょう!」
-----------
↑コミュ障ボッチにはハードルが高い…w+6
-0
-
414. 匿名 2016/02/05(金) 11:36:21
叶姉妹のブログおすすめです。
素敵なぼっちになる方法がたくさん書いてあります。
私も恭子さんのように揺るがない強さが欲しい。+13
-0
-
415. 匿名 2016/02/05(金) 11:41:22
ピックアップして是非教えてよ♪
+7
-0
-
416. 匿名 2016/02/05(金) 11:48:14
皆さんが今まで出会った人達の中で、精神的に憧れたり尊敬できた人についても語り合いたいです
孤独やマウンティングの中でも、人に対して変わらぬ態度や優しさを持ち続けれる聖母みたいな人
って極わずかでも居てくれたから
+7
-1
-
417. 匿名 2016/02/05(金) 12:07:42
転勤族で療養中です
近場に話し相手はいませんよ
がるちゃんで楽しむだけです
+8
-1
-
418. 匿名 2016/02/05(金) 14:02:11
自分は学生時代ぼっちで今もギリギリの生活の今もぼっち
人間嫌いのままだから友達はもちろん結婚なんて無理
ぼっち学生さんに言いたいことはぼっちでも生きていけるスキルを身につけること
学生時代ぼっちで辛かったけど勉強すればよかったって後悔がある
学生時代のぼっちだと死にたいって思うけど、大学はぼっちでも真面目にやれば卒業できるし、社会人も仕事によってはぼっちでも大丈夫
ここに書き込むだけでもストレスが少しでも解消するといいね
+9
-0
-
419. 匿名 2016/02/05(金) 15:00:43
ここでいうぼっちって女友達がいないってこと?
+5
-0
-
420. 匿名 2016/02/05(金) 15:38:00
>>419
学校や職場に居場所ないし友達も彼氏もいない、一人暮らしの人や家にも居場所がないみたいな感じなんじゃないかな+7
-0
-
421. 匿名 2016/02/05(金) 16:48:57
>>420
わたしがまさにそう(T_T)+7
-0
-
422. 匿名 2016/02/05(金) 18:40:42
休憩時間になると一斉に出ていくんです。
仕事柄休憩に一斉に出るなんて難しいのに。食堂のテーブル移動させてまで20人位でつるんでる。大体悪口三昧だからぼっちで食事してる。
何で皆と食べないの?カンジ悪いと言われた私。46歳独身♀。
ある日輪に入ろうとしたら、言った本人が睨んで入らせないようにしてきた。
+14
-0
-
423. 匿名 2016/02/05(金) 19:10:03
422です。指ズレて意味不明な書き込み投稿してしまっていました。スミマセン。
私の職場女性が8割。20~70歳までの主婦が占めている。
男性社員と仲良く話していたら出来てると噂流されるし。
仲間外れされた人は、耐えられないで辞めていってる人もいる(/´△`\)辞めたいけど生活掛かっていて辞められないよ。+12
-0
-
424. 匿名 2016/02/05(金) 19:49:58
寂しいなぁ〜
だれか居ますか?+13
-1
-
425. 匿名 2016/02/05(金) 19:52:43
サラリーマン男性もだろうけど、家庭持ちや扶養者持ちだと、条件や待遇で辞めるに辞めれない人ばっかだと思う…
独身の気軽さ、小梨の自由さ、責任のない身軽さ
未婚既婚なんて、ガルチャンでバトる事も、人も低俗すぎる
無意義な書き込みに囚われず、有益な知るべき知識や情報って山ほど在るよ+3
-6
-
426. 匿名 2016/02/05(金) 23:49:41
みなさんおやすみなさい☆
また明日。+9
-2
-
427. 匿名 2016/02/06(土) 03:07:39
別ねとぴでいじめられてばかり
かわいそうなアラヒフさんでふ^^
鼻血ってやつとかだわ
いじめられてばかりよ
すむ家がない
家族にすてられて仕事いっぱいしていじめられてばかりくびになってまた仕事してつかえねえばばあていわれたりだわ
てもだちたくさんいたわ
でも友達て思ってないのにつきまとうていわれて警察つかわったわ
いまも20さいの彼
すてられて
警察いくとかいわるたわ
えっちしてくれたぬに
わたくしと彼のままのとし一緒だって色々だったりだったわ
アラヒフだわ^^ キスしたことない えっちたくさんの 白馬の王子様さがしておいかけて だんないるやつは 居場所あるだれう!!!!!! だんなへしいわ がきたちいまどこにいるのか
生活保護もらいたいのにもらえないし いまもからだいたい ちをはいたりするだったりです(;_;) 町いく人間たちにもじゃまっていわれてるわ きたないこじきばばあっていわれて居場所ないです ここのみんな仲間だわ
-------"NTT東海tsu 高速データ公衆電話 netサービスから送信------+1
-8
-
428. 匿名 2016/02/06(土) 03:14:53
私くしもちいさいころから いじめらるてばかり
おとなからいじめらるたわ
悪魔のこっていわれてたわ
なかまよ
中学の同窓会むちよくちゃにして
ざまあだわ
私くししね自殺しろていわれた
だからみんなにふくしゃうしたわ
わたしはみかただわ
めがみえを
はらいたいといれさがす
まだふくしゅうできてねえしにたくねえ
-------"NTT東海tsu 高速データ公衆電話 netサービスから送信------+0
-6
-
429. 匿名 2016/02/06(土) 09:56:09
みなさん、おはようございます(^o^)/
今日もいいお天気ですね。+7
-4
-
430. 匿名 2016/02/06(土) 12:17:38
こっちは薄曇りで寒いよ〜
昨日まで暖かかったのにな。
早く春にならないかな。+8
-1
-
431. 匿名 2016/02/07(日) 09:45:54
Jアラート、初めて見ました。
怖いですね…+5
-0
-
432. 匿名 2016/02/07(日) 11:27:08
おはようございます。
朝から手抜きお掃除しました。
いちおうサッパリ。+7
-0
-
433. 匿名 2016/02/07(日) 13:07:31
地震大丈夫でしたかー?
+6
-0
-
434. 匿名 2016/02/07(日) 14:15:16
こちら大丈夫でした。
みなさんとこはどうかな?+6
-0
-
435. 匿名 2016/02/07(日) 21:44:41
何日か少しでも書き込みが続いてるトピをまた覗きに来た時に、なにも書き込みが増えてなかったりすると、それすらとても孤独感を感じる…
みんなどこにいっちゃったの?
って寂しくなる。+9
-0
-
436. 匿名 2016/02/07(日) 22:36:02
普通に色々なトピに出没してるよ+8
-0
-
437. 匿名 2016/02/07(日) 23:28:41
>>435
まだここにいますよ(^o^)/
おやすみなさい☆+7
-1
-
438. 匿名 2016/02/07(日) 23:50:34
まだ人がいた!ちょっと安心(o^^o)+7
-0
-
439. 匿名 2016/02/08(月) 07:59:51
おはよー(^-^)
今週は休日があるから嬉しいな(^o^ゞ+9
-0
-
440. 匿名 2016/02/08(月) 08:34:24
おはようございます♪
今週もよろしくお願いします。+8
-0
-
441. 匿名 2016/02/08(月) 09:40:24
おはよう〜*\(^o^)/*
今日は朝寒いね。
今週もよろしくね〜+6
-2
-
442. 匿名 2016/02/08(月) 13:00:12
居場所ない人ってこのトピにまだいるのかな?+8
-0
-
443. 匿名 2016/02/08(月) 13:41:16
まだいるよ(*^^*)+9
-0
-
444. 匿名 2016/02/08(月) 20:40:54
こんばんは。今日も居場所ありません。+8
-1
-
445. 匿名 2016/02/08(月) 21:19:23
続いてるね、このトピ。
なんか、友達が2人で出かける話を進めてた
この日どう?ってよ。
グループLINEの意味ないやん。
2人でLINEするならさぁ。
だるいだけ、切ろうかな。+12
-1
-
446. 匿名 2016/02/08(月) 23:04:31
こんばんは(*^^*)
わたしも居場所はありません。
お布団の中だけ。+6
-1
-
447. 匿名 2016/02/09(火) 08:37:15
おはようございます。
今日も心と身体にムチ打って会社行ってきます。
みなさん良い1日になりますように!+5
-0
-
448. 匿名 2016/02/09(火) 09:12:31
>>446
私も!私の居場所は布団の中だけだよ(^-^)
布団だけが私を暖かく包んでくれる。
人間関係に疲れたので自然がお友達です(^-^)v+4
-1
-
449. 匿名 2016/02/09(火) 09:30:11
どうして人間関係ってこんなに面倒臭いんだろう
そつなくこなせる人って偉人に見えるわ
宝くじが当たったり玉の輿に乗っても会社や仕事辞めない人って
よっぽど仕事に情熱や遣り甲斐あるか、人間関係に恵まれてる人だろうなぁ
生きてて自信に満ちてるんだろうな+7
-0
-
450. 匿名 2016/02/09(火) 10:32:04
おはようございます(*^^*)
今日は曇ってて風もあって天気悪いわ。
みんなにとっていい1日になりますように。+5
-0
-
451. 匿名 2016/02/09(火) 12:53:58
買い物に出て一人ランチ中(^-^)
まったり過ごすのだ(^-^)v
+7
-1
-
452. 匿名 2016/02/09(火) 16:07:12
>>448
そうそう!自然がお友達ね、わかる!
でも、たまには誰かと楽しくおもいっきりおしゃべりとかしてみたい。+4
-0
-
453. 匿名 2016/02/10(水) 19:36:57
これから先 本当の友達とかできんのか?
もう上っ面なだけじゃん。
疲れるし。+4
-1
-
454. 匿名 2016/02/11(木) 17:25:27
友達が居なくても幸せな人間になれれば解決だよ
友達や理解者を求めるから孤独を感じる
楽しそうに群れてても、心から楽しいか否かは本人だけが知るところ+7
-0
-
455. 匿名 2016/02/11(木) 20:44:15
そうかもしれないね。
自分で充実させたらいいのかなぁ。
+5
-0
-
456. 匿名 2016/02/12(金) 16:14:48
それはよくわかるんだけど、寂しくて仕方ない時あるなあ。+4
-0
-
457. 匿名 2016/02/12(金) 17:07:49
でも、やっぱり孤独体質と社交体質ってあると思うな
どっちが良い悪い、不幸か幸せ以前の
育った環境と生まれながらの性質もあるよ
パーティーピープル的な人って私には真似したいとも出来るとも思わない
連日、いつも誰かとなんて飽きたり疲れたりしない~?って思っちゃう
けど、じっとしてると、どうしても体の血行も悪くなって思考もネガティブになりがちだから
掃除でもエクササイズでも些細なチャレンジでも
先ず、やる事から自信になる
体を動かすって物凄い重要で、体に良い事なんだよね…
もっと早く気付きたかった+5
-0
-
458. 匿名 2016/02/12(金) 21:35:27
>>457
わたしは寂しがりやで元々社交体質だと思うので、このふいに訪れた孤独がものすごくつらいんですけど、慣れるしかないし。。
で、なるほどです。
血行が悪くなるとネガティヴになるのですね?
知らなかった。
これからなるべく身体を動かすようにしてみます。
参考になりました。
ありがとうございます。
+5
-0
-
459. 匿名 2016/02/13(土) 00:34:15
シェアハウスとか適してる体質でしょうね
ネットで探してみては?+3
-0
-
460. 匿名 2016/02/14(日) 23:04:38
>>459
それが最近引っ越したばかりで身動き取れなくて( ;∀;)+2
-0
-
461. 匿名 2016/02/16(火) 19:26:54
職場でボッチ(´;ω;`)
バレンタインでチョコとか配れる女の子に憧れる(´;ω;`)+3
-1
-
462. 匿名 2016/02/18(木) 17:31:39
>>460 尚更、お試しという事で週末とかにテスターを受け入れてくれるハウス有るんじゃないんですか?
有給使ったりとか+2
-1
-
463. 匿名 2016/02/19(金) 16:53:53
ぼっちが長すぎて久しぶりに友人と会ったが話題に付いていけなかった…
私、このままでいいんだろうか…と不安になる+1
-1
-
464. 匿名 2016/02/20(土) 01:23:36
自ら選んだ孤独と、他者とでの孤独感は全く別物ですから
前者は耐えれても、後者は耐え難いし
他者とのズレや孤独感ってコントロール不可能ですもんね。ナニが切ないって+2
-1
-
465. 匿名 2016/02/26(金) 08:33:42
やほーい\( ˆoˆ )/+2
-1
-
466. 匿名 2016/02/26(金) 09:49:08
>>465
やほーい(^o^)/+2
-1
-
467. 匿名 2016/02/26(金) 11:35:07
みんなーここだよー( ´ ▽ ` )ノ+1
-1
-
468. 匿名 2016/02/26(金) 12:06:23
>>467
こんにちは(^ ^)
今日はいい天気。
風邪は相変わらず強いよ〜+2
-1
-
469. 匿名 2016/02/26(金) 12:07:25
>>468
お疲れ様です♡
また会えたねー\( ˆpˆ )/
みんな来るかな?
+1
-1
-
470. 匿名 2016/02/26(金) 14:42:04
>>469さん
大丈夫だよ〜(^o^)/
またきっと会えるよ♪
今日はどお?
調子いい?+2
-0
-
471. 匿名 2016/02/26(金) 18:30:47
誰もいないかな〜?+2
-0
-
472. 匿名 2016/02/26(金) 18:45:35
今日も落ち込みモードです(T_T)
将来が不安すぎて泣いたり情緒不安定もいいとこです(T_T)
心から笑えるようになる日は来るのかなぁ(´・_・`)+1
-0
-
473. 匿名 2016/02/26(金) 19:13:52
>>472
大丈夫?
気持ち良くわかるよ。
でも、きっといいこともあるよ(^ ^)
+3
-0
-
474. 匿名 2016/02/26(金) 19:16:47
うわーん。・°°・(>_<)・°°・。
テレビで家族の映像とか見るのつらいよ(T_T)
私もイベントやってるとこに行きたいけど悲しくなるから行けない(T_T)
誰かそばにいてほしいよー(T_T)+1
-0
-
475. 匿名 2016/02/26(金) 19:17:31
励ましてくれてるのにごめんなさい(T_T)+2
-0
-
476. 匿名 2016/02/26(金) 19:42:25
わかる、わかる!謝らないで(^ ^)
わたしもマックス辛い時はそういう時あったな。
歩いてて普通に家見るだけでツライの笑
みんな家庭があるんだな、なんて思って。
最近は自分なりに日々生きていかなきゃなぁと思いつつ。
+1
-0
-
477. 匿名 2016/02/26(金) 19:44:43
私も家見るだけで落ち込んだりします(T_T)
あとこども見てこどもの数だけ夫婦がいるんだよなーって(T_T)
もう病気でしょうか?(T_T)+1
-0
-
478. 匿名 2016/02/26(金) 19:58:24
今日すごく辛そうだね(T_T)
そんなときもあるよね〜
会って話とかできたらいろいろ詳しく聞いたり話したりできるのにもどかしいよ(T_T)
でも一人でツライ時はそんな感じになる人他にもいるんじゃないかな?+2
-0
-
479. 匿名 2016/02/26(金) 20:01:57
もう毎日こんな感じです(T_T)
心臓が痛くなって病気になるんじゃないかなって思ってます…+1
-0
-
480. 匿名 2016/02/26(金) 20:02:26
違うトピで、唐揚げ作ってた方?って聞いてくれてたね(^ ^)
さっきから話してる私が唐揚げ作ってた人ですよ笑
探してくれててありがとね〜:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:+2
-0
-
481. 匿名 2016/02/26(金) 20:05:19
わかるよ、わたしも調子悪い時は心臓ドキドキする時があるけど、、
心臓痛いのは病院では見てもらったのかな?
ギョーザの方だよね?
今日はお好み焼きの方とかビール持ってきた方来ないのかなぁ。+0
-0
-
482. 匿名 2016/02/26(金) 20:28:33
>>480さんが唐揚げ作ってくれた方ですか(つд・ )お好み焼きの方と思ってました。笑
ごちゃごちゃだ(´・_・`)
私はギョーザ\( ˆpˆ )/正解です!
+1
-0
-
483. 匿名 2016/02/26(金) 20:31:00
不安すぎて心臓が痛いです(T_T)
なんでこんなうまくいかないことばっかりなのかと落ち込んでしまうし周りはうまくいってるようにみえちゃって(T_T)自分だけ取り残されてる気分になっちゃって(T_T)
爆発しちゃうよー\(T_T)/+1
-0
-
484. 匿名 2016/02/26(金) 20:37:43
>>483
引き続き唐揚げだけど、落ち着いて〜
たぶんみんな言わないだけで悩んでる人は周りにもいるんだろうけどね。。
お風呂は入った?
温まれば少しは落ち着くかな(´・_・`)?
+2
-0
-
485. 匿名 2016/02/26(金) 20:47:05
辛いトピとかみて落ち着かせてるけどやっぱり孤独なほど人は辛いことが増えますよね(T_T)
お風呂まだです(T_T)昔はMステが大好きだったのに最近はテレビの内容すらあんまり入ってこない(T_T)+1
-0
-
486. 匿名 2016/02/26(金) 20:48:40
そういえば、さっきコンビニ行ったら、レジ待ちの列の前に会社帰りらしき制服の女性がオニギリ、唐揚げ、フランクフルトなど買ってて、あ、ひとりでごはん食べるんだな、お仲間だー!って思ったけど、近いところに住んでるんだろうけど、リアでは声かけられないし、なにかともどかしいな。+1
-0
-
487. 匿名 2016/02/26(金) 20:48:44
唐揚げの方は前夕飯食べながら泣いてた方ですか?(´・_・`)+2
-0
-
488. 匿名 2016/02/26(金) 20:50:15
>>486
それ私です!ってなったらいいのに(´・_・`)
近くにいたら話せてまた違うんでしょうね。+1
-0
-
489. 匿名 2016/02/26(金) 20:55:21
>>485
そっか、テレビ入ってこないんだね。
わたし最悪の時はテレビも見れなかった。
シーンとしたとこにずっと居たけどね。
ニュースとか怖いのは見ないけど、最近は真剣には見ないけど、見れるようになったかも。
病院は行ってるかな?
わたしはストレスで胃腸壊して病院行って、胃腸の薬とストレスの薬も出て、それから毎日30分くらい散歩するようにしたらちょっとずつだけどマシな感じになってきたんだよね。
億劫でも少しだけがんばって外に出て運動した方がいい時もあるし、あまりに底なときはお薬飲んでとにかく休養した方がいい場合もあるし。
どうだろう?+1
-0
-
490. 匿名 2016/02/26(金) 20:57:35
>>487
そうそう!夕飯食べながら泣いて、ギョーザさんとお好み焼きさんになぐさめてもらったよね(^ ^)
その前も泣いてたときあってギョーザさんに通りかかりに見つけてもらったんじゃなかったかな?
いつもありがとうね。
わたしが一番泣き虫だったね〜+1
-0
-
491. 匿名 2016/02/26(金) 21:14:56
こんばんは〜\( ˆoˆ )/
今夜は豚の生姜焼きと安倍川餅を食べました。変な組み合わせだけど美味しかったです。
正月の残りの餅も残り1つとなりました。
アラフォー独身ただいま無職…2か月ひき込もっていたけど、このままではいけないと思い、1歩だけ前へ進みました(笑)少し先だけど面接へ行ってきます。
アラフォー独身、生き辛い世の中になりました(笑)私は変わっていないんだけど、周りの見る目は変わってくる。
もう開き直るしかない\( ˆoˆ )/+2
-0
-
492. 匿名 2016/02/26(金) 21:15:38
病院は行ってないです(T_T)薬に頼ると癖になりそうで(T_T)
実は私婚約者がいたんですけど裏切られてからどうもダメです。自業自得な部分もあるんですけど後悔ばかりで急に一人ぼっちになってこわくて寂しくて…それに病気も重なって先が全く見えなくて自分はどうなるんだろうって(T_T)
恋愛は真面目な人が損するって思っちゃいます。不真面目な人の方が幸せそうでなんで?って(;_;)
負けたくないけど負けそうな自分がいます。情けないんですが。1人でも楽しんでやるーってなかなか思えない(;_;)+3
-0
-
493. 匿名 2016/02/26(金) 21:17:35
>>491さんは昨日の唐揚げパーティーにいらっしゃいましたか?
強くなるしかないですよね(;_;)でも暗いより明るくしてた方が絶対素敵ですよね!
+1
-0
-
494. 匿名 2016/02/26(金) 21:19:46
>>493
いただきました(﹡ˆᴗˆ﹡)
シャンパンの画像貼りましたー♪
いつも優しい声がけありがとうございます!+1
-0
-
495. 匿名 2016/02/26(金) 21:20:11
>>490
私は何も出来てないです(T_T)
泣き虫は可愛いです!私は暗すぎて(T_T)
今日もどんよりさせてしまってごめんなさい。
+0
-0
-
496. 匿名 2016/02/26(金) 21:21:53
>>494さん
おやすみなさいってたまにコメントしてた方ですか?そのホッコリな顔文字見覚えあります(つд・ )笑
+1
-0
-
497. 匿名 2016/02/26(金) 21:26:18
>>496
そうです(﹡ˆᴗˆ﹡)
よくこれ使ってまーす!長文書き込み初めてかもしれない。人見知り激しくて(笑)
覚えててくれてうれしいな♪
ちなみに、前トピのトピ主でした+1
-0
-
498. 匿名 2016/02/26(金) 21:28:55
トピ主さんだったんですか(O_O)
最後の方大変お世話になりました。おかげで素敵な方々に出会えました( ´ ▽ ` )+1
-0
-
499. 匿名 2016/02/26(金) 21:41:59
>>498
こちらこそ(﹡ˆᴗˆ﹡)みなさんに出会えてほんと良かった♪頼りないトピ主なので、孤独トピが終わり、ようやく名乗れました(笑)
これからもよろしくお願いします♪
今辛い方に、私は何のアドバイスもできないけど、ありきたりな言葉だけど、涙の数だけ人は強くなれると思います。
周りに頼れる方がいれば頼って、少しずつ前に進んで行ってほしいなと思います。+2
-0
-
500. 匿名 2016/02/26(金) 21:43:37
唐揚げですけど、お風呂に入ってました(^ ^)
その間に、シャンパンのステキな画像は前トピのトピ主さんだったんですかー:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:
おかげさまでいいお仲間と知り合えました。
ありがとうございますm(__)m
わたしもアラフォー、バツイチだけど、病気療養中で無職(;^_^A
そろそろ一歩踏み出したい感じです。
そして、ギョーザの方も裏切りだったんだ。
わたしも裏切りで急に孤独になったストレスで。。
身体壊しました。
胃腸の薬だけ最初はもらってたけど、その胃腸はストレスが原因だからという勧めでストレスの薬も出たという感じです。
わたしも癖になるのではと嫌がってたけど、良くなったら止めたらいいし、こじらすよりいいってことで一次的に軽い薬を服用してる感じです。
それより、散歩したり体動かしたりってのが効いてきてる気がしてます(;^_^A
+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する