-
1. 匿名 2016/02/03(水) 09:27:39
最近の海外ドラマはBS、CS、NHKくらいでしか見かけなくなってしまったけど、
私の子供の頃は、民放でもいっぱい放送してました。
私はパートリッジファミリーが好きでよく見ていました。
昔懐かしい海外ドラマを語りませんか!!+17
-5
-
2. 匿名 2016/02/03(水) 09:28:25
アーノルド坊やは人気者とか?+37
-1
-
3. 匿名 2016/02/03(水) 09:28:27
フルハウス。ミシェルのかわいさが堪らなかった+157
-1
-
4. 匿名 2016/02/03(水) 09:28:44
ファミリータイズ+50
-2
-
5. 匿名 2016/02/03(水) 09:28:53
フルハウス大好きだった♪+65
-1
-
6. 匿名 2016/02/03(水) 09:29:15
サブリナ+71
-1
-
7. 匿名 2016/02/03(水) 09:29:31
愉快なシーバー家
+67
-1
-
8. 匿名 2016/02/03(水) 09:30:32
アルフ
+103
-0
-
9. 匿名 2016/02/03(水) 09:30:37
フレンズ!+127
-2
-
10. 匿名 2016/02/03(水) 09:30:47
奥さまは魔女♬+92
-2
-
11. 匿名 2016/02/03(水) 09:30:52
フルハウスも大好きだったけど、フルハウスの後番組でやってたふたりは双子が好きだった!
ミシェル役やってたオルセン姉妹が主役のドラマ☆+60
-1
-
12. 匿名 2016/02/03(水) 09:31:03
フルハウスだな+49
-0
-
13. 匿名 2016/02/03(水) 09:31:32
天才少年ドギーハウザー+50
-0
-
14. 匿名 2016/02/03(水) 09:32:16
+52
-0
-
15. 匿名 2016/02/03(水) 09:32:39
+75
-0
-
16. 匿名 2016/02/03(水) 09:32:45
バカバカしくて好きだったな・・・
+66
-2
-
17. 匿名 2016/02/03(水) 09:32:55
>>13+47
-2
-
18. 匿名 2016/02/03(水) 09:33:55
フルハウス
サブリナ
アルフ
大好き♪
スタッフか録音か分かんないけど笑い声が入るのがいいよね(*´▽`*)+51
-1
-
19. 匿名 2016/02/03(水) 09:33:59
愉快なシーバー家!ディカプリオ出てたなぁ!+45
-0
-
20. 匿名 2016/02/03(水) 09:34:02
大草原の小さな家
こういう昔のガーリーっぽい衣装やアーリーアメリカンの雰囲気が好きなんです
今見ても可愛い+122
-1
-
21. 匿名 2016/02/03(水) 09:34:05
奥さまは魔女! 知らんやろ~(^^)+97
-5
-
22. 匿名 2016/02/03(水) 09:34:33
+6
-0
-
23. 匿名 2016/02/03(水) 09:34:49
+48
-1
-
24. 匿名 2016/02/03(水) 09:35:20
The OCは今でもよく見る!+53
-2
-
25. 匿名 2016/02/03(水) 09:35:51
古すぎてスミマセンが…
ルーシーショー
おかしなカップル+17
-0
-
26. 匿名 2016/02/03(水) 09:36:01
ナイトライダー 面白かった。また見たい笑+54
-0
-
27. 匿名 2016/02/03(水) 09:36:15
>>17
懐かしい!彼女と部屋で抱き合ってるシーンを見て羨ましかった記憶(笑)+0
-0
-
28. 匿名 2016/02/03(水) 09:36:56
Xファイル
ハマったよ
ワンシーズン全巻ビデオ買って育児の合間に観てた
そのせいで当時3歳の息子がB'zの主題歌歌ってたよ+61
-1
-
29. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:06
15の不思議な物語
+13
-0
-
30. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:07
>>15
壊れるとしゃべり方がヘンになるんだよね
その時の吹き替えが面白かった+4
-0
-
31. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:20
スパイのライセンスとかロバート・ワグナーの声がジェット・ストリームの城達也さんでステキでした♪+7
-0
-
32. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:38
ビバリーヒルズ青春白書+121
-0
-
33. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:41
フルハウス
笑いあり感動ありだったな~
また見たくなってきた!+42
-0
-
34. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:47
+58
-2
-
35. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:51
アメリカン・ヒーロー+15
-0
-
36. 匿名 2016/02/03(水) 09:37:54
日曜日の夕方にやってたヤツ
+6
-0
-
37. 匿名 2016/02/03(水) 09:39:06
スタスキー&ハッチ+29
-0
-
38. 匿名 2016/02/03(水) 09:39:12
+20
-3
-
39. 匿名 2016/02/03(水) 09:39:22
ハイスクール・ウルフ
+9
-0
-
40. 匿名 2016/02/03(水) 09:39:46
刑事コロンボが小さい頃から好き
最初に犯人わかってて話が進んでいくのが幼心にも衝撃的でした+49
-0
-
41. 匿名 2016/02/03(水) 09:40:34
ルーツ クンタ・キンテ キキ+20
-1
-
42. 匿名 2016/02/03(水) 09:40:43
チャーリーズエンジェル
よく見てました
+44
-0
-
43. 匿名 2016/02/03(水) 09:40:43
+14
-1
-
44. 匿名 2016/02/03(水) 09:40:57
こっちだったね
+31
-0
-
45. 匿名 2016/02/03(水) 09:43:01
昔のファラ・フォーセットやシェリル・ラットが好きだった・・・+37
-0
-
46. 匿名 2016/02/03(水) 09:43:03
アリーマイラブ
アリーが華奢でお洒落
弁護士のドラマなのに 愛だの恋だの…楽しかった
今はハリソン.フォードの奥さん。+80
-1
-
47. 匿名 2016/02/03(水) 09:43:43 ID:kdrEnw2i9N
ペイトンプレイス物語
+3
-0
-
48. 匿名 2016/02/03(水) 09:44:36
サブリナ+19
-0
-
49. 匿名 2016/02/03(水) 09:44:51
ナイトライダー懐かしい
壊れるとマイケル助けて…って悲痛な声出す
車の声が忘れられない+35
-0
-
50. 匿名 2016/02/03(水) 09:44:56
昔はゴールデンでも 外国ドラマ普通に あったしね レベル高かったから その後 映画でリメイクされたものが多いよ。逃亡者 スパイ大作戦 スタートレック名犬ラッシー 映画化されて無かったけど コンバット好きだった 後インベーダーとかFBIとかのクインマーチンプロの作品。忘れてた じゃじゃ馬億万長者が一番好き。あのアメリカンギャグ最高+5
-0
-
51. 匿名 2016/02/03(水) 09:45:08
600万ドルの男
冒頭ナレーション
「スティーブ・オースティン 宇宙飛行士 命だけは取り留めた男。
右腕両脚を切断 片眼を失う。
だが、NASAのメディカルスタッフによって人体改造手術。
サイボーグとなる。 その費用600万ドル。
左眼はテレスコープ 右腕は銃を曲げ コンクリートを砕く アトミックパワー。
そして時速100キロで突っ走る。 超能力の男 サイボーグ。」+18
-0
-
52. 匿名 2016/02/03(水) 09:45:23
Mr.ビーン+31
-1
-
53. 匿名 2016/02/03(水) 09:46:09
昔、日曜日の夜にやってた
バイオニック・ジェミー
ピザが美味しいそうだった(^_^;)+29
-0
-
54. 匿名 2016/02/03(水) 09:46:45
+11
-0
-
55. 匿名 2016/02/03(水) 09:46:55
フルハウス、ドギーハウザー、アルフ懐かしいなぁ
アルフ=所ジョージ+18
-0
-
56. 匿名 2016/02/03(水) 09:48:08
昔バットマンも30分のドラマでやってたの知ってる?
夕方放送してて凄く好きだった
映画のバットマンみたくCGで凄い映像じゃなくて
アットホームのバットマン
奥様は、魔女みたいな時代の映像だったけど面白かった+9
-0
-
57. 匿名 2016/02/03(水) 09:49:23
ツインピークス+28
-0
-
58. 匿名 2016/02/03(水) 09:49:31
ツインピークス+10
-0
-
59. 匿名 2016/02/03(水) 09:49:44
+25
-0
-
60. 匿名 2016/02/03(水) 09:50:20
>>31
スパイのライセンス 第二シリーズから ヒットしたもんだから 全編ヨーロッパロケなって父親役にフレッドアステア出てきて豪華な作品なった。流石金かけてます。というのがありあり だいたい地中海あたりでの撮影だったけどね。+1
-0
-
61. 匿名 2016/02/03(水) 09:50:24
+0
-0
-
62. 匿名 2016/02/03(水) 09:51:34
主役、ヒロイン好きだった+13
-0
-
63. 匿名 2016/02/03(水) 09:52:50
+39
-1
-
64. 匿名 2016/02/03(水) 09:54:32
音楽しかおぼえてないけど、かっこよかったBGM+17
-0
-
65. 匿名 2016/02/03(水) 09:56:26
+66
-0
-
66. 匿名 2016/02/03(水) 09:57:02
+40
-0
-
67. 匿名 2016/02/03(水) 09:58:53
邦題、忘れちゃったけど
これ見てアメリカに憧れたな+7
-0
-
68. 匿名 2016/02/03(水) 09:58:58
Vなつかしくて…
フェイグラント+7
-0
-
69. 匿名 2016/02/03(水) 09:59:31
スタートレックや ミッションインポンシブルが テレビシリーズの方が先だと知らない人多だろうね。バットマンもそうだった。とにかく昔の外国ドラマ質が高かった 医療ドラマの走り ベンケーシー+17
-2
-
70. 匿名 2016/02/03(水) 10:00:25
アメリカではなくタイのドラマですが…
≪エアホステス 〜天使のラブウォーズ〜≫
これでもか‼︎って言うくらいドロドロでハマりました…見てた人いますか〜?+3
-0
-
71. 匿名 2016/02/03(水) 10:02:33
日曜の朝やってたような。マイケル・J・フォックスがオレンジジュースいつも飲んでる+25
-1
-
72. 匿名 2016/02/03(水) 10:06:14
奥様は魔女なら 同時期の可愛い魔女ジニーは? 宇宙飛行士と アラビアの壺に入った魔女の取り合わせは 面白く NASAの協力で作ってたのは 笑えた。+23
-2
-
73. 匿名 2016/02/03(水) 10:06:37
ジャネットジャクソンでてたよね+4
-0
-
74. 匿名 2016/02/03(水) 10:09:37
アンジェラ15歳の日々+9
-0
-
75. 匿名 2016/02/03(水) 10:09:46
頑固じいさんと孫三人
二男のチャド・アレンがかっこいいな~と思ってた当時。
シャナン・ドハーティもかわいかったね。
+20
-0
-
76. 匿名 2016/02/03(水) 10:11:10
ビバリーヒルズ高校白書!+35
-0
-
77. 匿名 2016/02/03(水) 10:12:02
シカゴホープ好きでした+7
-0
-
78. 匿名 2016/02/03(水) 10:12:26
「探偵レミントンスティール」
ピアース・ブロスナンがのちにジェームズ・ボンドになるとは思わなかった!
胸毛がすげーすげーすげーと思いつつ、でもかっこいいなって思いながら観てた。
+12
-0
-
79. 匿名 2016/02/03(水) 10:13:12
ナイトライダー。もう一回みたいな
タイトルはわからないが 主役が女優さんで ダーマって名前の コメディドラマ
展開全く読めないし とにかく ぶっ飛んでた。深夜のテンションだから余計に面白くて 毎回腹よじれて痛かった記憶+23
-0
-
80. 匿名 2016/02/03(水) 10:14:43
ビバリーヒルズ白書だっけ?あれすきだったわ
+18
-0
-
81. 匿名 2016/02/03(水) 10:14:49
Aチーム
コロンボ
ナイトライダー
この辺はDVDレンタルで見直したけどやっぱ面白い+10
-0
-
82. 匿名 2016/02/03(水) 10:17:32
私の住んでいる地方では
昼、夕方、夜11時過ぎ、日曜の朝なんかに、
よく海外ドラマやってたな+5
-0
-
83. 匿名 2016/02/03(水) 10:18:42
フルハウスの家のセットも好きだった
中でも台所が大好き。
あのドラマで 缶スプレーに入ってる生クリームを初めて見て 衝撃受けたんだっけ。
今は普通にスーパーに売ってるけど あの時代は売ってなくて あちこち探しに行ったんだよな。懐かしい!+28
-0
-
84. 匿名 2016/02/03(水) 10:19:39
>>79
ナイトライダー最近NHKBSで水曜16時くらいから再放送してる。
この前会社休んだ時偶然観て懐かしかった。+8
-0
-
85. 匿名 2016/02/03(水) 10:20:22
キャグニー&レイシー+5
-0
-
86. 匿名 2016/02/03(水) 10:21:09
昔はゴールデンタイムに普通に海外ドラマ流してた・・・今はね。+6
-0
-
87. 匿名 2016/02/03(水) 10:23:54
LAロー
弁護士達がとにかくかっこよかった+6
-0
-
88. 匿名 2016/02/03(水) 10:24:38
>>7
レオ様だ。懐かしい。+4
-0
-
89. 匿名 2016/02/03(水) 10:25:21
>>79もしかしてダーマ&グレッグかな?
NHKで土曜深夜やってた?
面白かったよね。また見たい+31
-0
-
90. 匿名 2016/02/03(水) 10:25:31
ジョン&パンチは カワサキ チャーリーズエンジェルは ニッサンと日本車主役乗ってたけど その後は貿易摩擦影響で 主人公は アメ車一辺倒なったね
サンダーバードは 英国作品だと知ってた?ペネロープの声は黒柳徹子さん+15
-0
-
91. 匿名 2016/02/03(水) 10:29:29
ツインピークス+3
-0
-
92. 匿名 2016/02/03(水) 10:32:31
水曜8時は コンバット 大正製薬一社提供 大正製薬がゴキブリ退治のコンバット発売した時コンバットのエンディング曲使ってたのは懐かしかった。+16
-0
-
93. 匿名 2016/02/03(水) 10:33:12
昔のドラマは場面展開がのんびりしていていいね。今のはパッパパッパ変わるのが早すぎる。+8
-0
-
94. 匿名 2016/02/03(水) 10:39:51
亡くなったけど スティーブマックインのブレイクのきっかけの作品 拳銃無宿+5
-0
-
95. 匿名 2016/02/03(水) 10:41:07
おかしな二人+4
-0
-
96. 匿名 2016/02/03(水) 10:41:15
クリントイーストウッドの ブレイク作品
ローハイド+7
-0
-
97. 匿名 2016/02/03(水) 10:50:03
ブルースウィルスは これでブレイク まだ毛が あるね+26
-0
-
98. 匿名 2016/02/03(水) 11:03:43
+10
-0
-
99. 匿名 2016/02/03(水) 11:04:28
+25
-2
-
100. 匿名 2016/02/03(水) 11:11:44
ジョーイローレンスの出てた「ブロッサム」見てた
あの最初のダンスが好きだったなー
相原勇が主人公の声やってたw
主人公のブロッサム役やってた子は
実生活でハーバード大学とイェール大学から入学許可貰ってて
UCLAで神経科学で博士号を取ってる才女
ジョーイローレンスの歌もヒットして今でも時々聞いてるw
+16
-0
-
101. 匿名 2016/02/03(水) 11:29:34
ダーマ&グレッグおもしろかったな〜
ちょっとアメリカ版の嫁姑?
ダーマ&グレッグの実家が真逆なんだよね。
グレッグの親はお金持ちで、ダーマの親は元ヒッピーで。
再放送してほしいな!+18
-0
-
102. 匿名 2016/02/03(水) 11:35:32
ジェシカおばさんの事件簿+33
-0
-
103. 匿名 2016/02/03(水) 11:36:31
スポック船長が出てくるやつは、なんていうんだっけ?
あれも好きだったな+8
-0
-
104. 匿名 2016/02/03(水) 11:57:11
スパイ大作戦+7
-0
-
105. 匿名 2016/02/03(水) 11:57:48
冒険野郎マクガイバー+13
-0
-
106. 匿名 2016/02/03(水) 11:59:28
バイオニックジェミー+12
-0
-
107. 匿名 2016/02/03(水) 12:04:38
>>43
え~!あの最終回って、本当の最終回じゃなくて、打ちきりだったの〰
主人公、周りの全ての人から恨みをかって、最後の、後ろから銃を突きつけられる場面で終わったから、主人公は誰かに殺されて終わりなんだと、今の今まで思ってました。+1
-0
-
108. 匿名 2016/02/03(水) 12:13:38
ララミー牧場
ロバートフラーの回が好きだったわ♡+1
-0
-
109. 匿名 2016/02/03(水) 12:14:31
ミスターエド。馬が喋るやつ。+2
-0
-
110. 匿名 2016/02/03(水) 12:24:18
ボネッティ刑事とテキーラ
刑事と警察犬のお話。
犬がしゃべったりして面白かった!+1
-0
-
111. 匿名 2016/02/03(水) 12:30:26
アリーmyラブ好きだったわ。
パパには内緒だったかパパには秘密って邦題のホームコメディも好きだった。
パパ役の人が、急に亡くなったんだよね。
パパ役はアリーにも出てたような+14
-1
-
112. 匿名 2016/02/03(水) 13:06:42
>>103
スタートレック見てたな+1
-0
-
113. 匿名 2016/02/03(水) 13:25:13
コーキーとともに
ダウン症の俳優さんが出てたやつ+3
-0
-
114. 匿名 2016/02/03(水) 14:29:47
カリフォルニアドリームってドラマなかった?内容とかは全く覚えてないんだけど、主題歌?だけは何となく覚えてる。+1
-0
-
115. 匿名 2016/02/03(水) 15:13:59
+8
-0
-
116. 匿名 2016/02/03(水) 15:53:25
弁護士ペリーメイスン見てた方いませんか?
主演は、ヒッチコックの裏窓にも出てたレイモンドバー。冤罪を鮮やかに解決してくれるシブい弁護士を演じてました。
ドラマの影響で、友人が有名国立大学の法学部に入ってました^ - ^
+5
-0
-
117. 匿名 2016/02/03(水) 17:34:57
西部の女医物語、ドクタークイーン。
ミケーラも美人で旦那になるサリーもかっこよかったぁ。困難を克服して結ばれてく姿がたくましくて好きだったなぁ!+10
-0
-
118. 匿名 2016/02/03(水) 17:36:37
奥様は魔女。
たまにルイヴィトンのバックを持っていたり、EMILIO PUCCI着てたり、可愛いファッションも好きだった。+14
-0
-
119. 匿名 2016/02/03(水) 17:42:16
フルハウスでみた日本にはないキッチンやドレッサーや砂場のダイナミックな玩具に憧れた。トイザらスが出来たとき売ってて嬉しくて我が子にもいくつか買った。+8
-0
-
120. 匿名 2016/02/03(水) 17:45:08
ゴースト 天国からのささやき
ジェニファーラブヒューイットが好きで見てた(^^)
また深夜に復活してほしいな(^^)+1
-1
-
121. 匿名 2016/02/03(水) 17:54:29
SOAP
+5
-0
-
122. 匿名 2016/02/03(水) 19:58:16
メルローズ・プレイス。
ヘザー・ロックリア、アリッサ・ミラノ、ダグ・サヴァント、マーシャ・クロスと、
いい俳優でてたな。+4
-0
-
123. 匿名 2016/02/03(水) 20:06:04
タイトルが思い出せないんですが、NHKでやってた、
島で生活してたドラマが好きでした。
海賊っぽいのも出ていたような?
主題歌は、荒れた〜この街で遠い空をさまよってた〜みたいなやつだったんですが、
なんだったんだろ?+1
-0
-
124. 匿名 2016/02/03(水) 20:29:45
チャームド 魔女3姉妹。
結構長く続いてたけど、最後まで観てないから、ずっと気になってる。
当時、女性が主役のドラマの最長記録だったような。
また放送して欲しいな〜。+5
-0
-
125. 匿名 2016/02/03(水) 20:29:53
チャームド 魔女三姉妹+2
-0
-
126. 匿名 2016/02/03(水) 20:31:11
>>124
失礼、かぶっちゃった+0
-0
-
127. 匿名 2016/02/03(水) 20:52:41
ワンダーウーマン+3
-0
-
128. 匿名 2016/02/03(水) 22:05:32
マイナーだけど「ドクタークイン」好きでしたw
知ってる人いるかなー+7
-0
-
129. 匿名 2016/02/03(水) 22:29:51
恋するマンハッタン
ビバヒルのケリーが主人公のお姉ちゃん役。+9
-1
-
130. 匿名 2016/02/03(水) 22:45:32
フルハウス
アルフ
愉快なシーバー家
サブリナ
小学生から高校生くらいまでNHKで平日の夕方になにかしら海外ドラマやってて毎日見てたなぁ~。
どれもすごくおもしろかった。
再放送してほしい~‼+4
-0
-
131. 匿名 2016/02/03(水) 22:54:26
・おまかせアレックス
・恐竜家族 「ママじゃないやつ~」
毎週観てました~。
+3
-0
-
132. 匿名 2016/02/03(水) 23:03:04
ファミリータイズ アーノルド坊やは人気者
それとツインピークスはまりました。
確か映画版キャンペーンでシキシマパンからチェリーパイが発売されていて食べたことあります。それと缶コーヒーのジョージアのCMが面白かったのを覚えています。+3
-0
-
133. 匿名 2016/02/03(水) 23:06:27
>>123
ロビンソン一家漂流記とかですかね~??
+1
-0
-
134. 匿名 2016/02/03(水) 23:51:04
ギリガン君SOS+0
-0
-
135. 匿名 2016/02/04(木) 00:46:42
対決スペルバインダー
オーシャンガール
グースバンプス+0
-0
-
136. 匿名 2016/02/04(木) 06:55:29
トラック野郎BJ
グレッグ・エビがンかっこよかった~+1
-0
-
137. 匿名 2016/02/04(木) 13:56:05
>>122
メルローズ・プレイス大好きだったー♡
なつかしい♪♪+1
-0
-
138. 匿名 2016/02/21(日) 22:38:38
ティーンズ救命隊
ハイスクールウルフ+0
-1
-
139. 匿名 2016/02/29(月) 20:40:27
ニューヨークパパ+1
-0
-
140. 匿名 2016/02/29(月) 20:41:28
パパには秘密
+1
-0
-
141. 匿名 2016/02/29(月) 20:45:30
ザ・ルーシーショウ
カーマイケルさん大好きでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する