-
1. 匿名 2016/02/02(火) 21:05:47
私は尋常ではないくらい頭から汗が流れます。
冬の今でもです。
頭のみです。
同じような悩みの方いますか?
また、対処法など教えてください!!+171
-6
-
2. 匿名 2016/02/02(火) 21:06:41
+108
-12
-
3. 匿名 2016/02/02(火) 21:06:49
脇汗(笑)+221
-5
-
4. 匿名 2016/02/02(火) 21:06:50
グレーのティーシャツは着れません。笑+454
-3
-
5. 匿名 2016/02/02(火) 21:06:58
鼻汗が止まらん。+98
-5
-
6. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:08
尋常じゃないくらい?
大丈夫?+7
-34
-
7. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:21
私は鼻の下にめっちゃ汗かくよ
人差し指で拭く
夏はこれの繰り返し♪+193
-5
-
8. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:28
この季節でも、ご飯食べると汗が吹き出ます‼+151
-6
-
9. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:31
+7
-2
-
10. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:38
会社でちょっと発言しただけで脇汗すごい。+316
-1
-
11. 匿名 2016/02/02(火) 21:07:55
+37
-2
-
12. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:00
グレーの服は着れません‼+194
-3
-
13. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:00
私も!
冷え性なのに汗っかき
おまけに顔がすぐ火照って真っ赤になります
対処法知りたい…+368
-2
-
14. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:08
緊張すると背中やら脇やらもうビッショリ+221
-3
-
15. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:12
ワキガの汗かっきです+187
-4
-
16. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:15
鼻と口の間のとこに汗かく。夏はファンデがとれてヒゲみたいになるのが悩み。+121
-3
-
17. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:18
うなじ~首あたりがすぐ汗かきます。
何か対策ないのかなぁ。
汗かきじゃない人が本当に羨ましい!+147
-1
-
18. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:23
冬でもヒートテック着ると汗止まらないから着れない笑+128
-1
-
19. 匿名 2016/02/02(火) 21:08:44
発汗抑えるクリームを塗ります。+26
-1
-
20. 匿名 2016/02/02(火) 21:09:13
ワキ汗と胸の谷間汗が冬でもすごいです。
それもストレス感じたりキンチョーすると滝のようです。+209
-2
-
21. 匿名 2016/02/02(火) 21:09:17
スポーツしたら顔が真っ赤になる、シャワー並に汗流れる+73
-3
-
22. 匿名 2016/02/02(火) 21:09:28
せめて臭いが気にならないようにとAg+とか持ってます。+47
-3
-
23. 匿名 2016/02/02(火) 21:09:59
汗ワキパットつけててもパットの面積じゃ全然間に合わなくて、結局服がビショ濡れ&黄ジミ。(涙)+165
-4
-
24. 匿名 2016/02/02(火) 21:10:00
>>13
顔が火照るのは更年期障害の可能性とかは?+17
-23
-
25. 匿名 2016/02/02(火) 21:10:04
人前だと顔のあせが止まらない…+96
-4
-
26. 匿名 2016/02/02(火) 21:10:08
鼻の頭など顔に大量に汗かきます
夏場は出勤しただけで化粧がはげる+102
-2
-
27. 匿名 2016/02/02(火) 21:10:11
夏に太ももの裏から汗が出ます‼+136
-2
-
28. 匿名 2016/02/02(火) 21:10:51
ここの皆様は紙が手にくっつく切なさを分かってくれそう(つд`)
あと、地味に握手がツライ。。+167
-2
-
29. 匿名 2016/02/02(火) 21:11:17
車のこちらの窓側だけ曇ります+31
-4
-
30. 匿名 2016/02/02(火) 21:11:57
夏に座ってるとお尻が汗で濡れてしまって漏らしたみたいになってしまいます。+185
-1
-
31. 匿名 2016/02/02(火) 21:11:58
手汗、足汗がすごい
フローリングに足跡つく!
+147
-1
-
32. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:07
+16
-3
-
33. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:24
皮のソファなんて座ったら‥私の座った後だけ汗でビショビショに濡れてて恥ずかしい思いする。+123
-1
-
34. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:26
太ってた頃、太もも裏の汗が酷かった! 夏場なんて特に酷くてスカートやズボンの色が変わっちゃって、お漏らししたみたいで恥ずかしかったよ…(T_T)+64
-1
-
35. 匿名 2016/02/02(火) 21:12:32
+33
-3
-
36. 匿名 2016/02/02(火) 21:13:03
+27
-3
-
37. 匿名 2016/02/02(火) 21:13:09
バスとか満員電車とか
人多いと変な汗でてくる+153
-1
-
38. 匿名 2016/02/02(火) 21:13:28
この時期、お店の中があったかくてつらい。
服屋さんとかだと試着、会計で滝汗になっちゃって本当に恥ずかしい…。+181
-2
-
39. 匿名 2016/02/02(火) 21:14:18
+0
-9
-
40. 匿名 2016/02/02(火) 21:15:00
+39
-0
-
41. 匿名 2016/02/02(火) 21:15:24
人としゃべると、とてつもない汗がでます。
人見知りとか、しゃべるのが苦手ということも特にないのにです。
相手に「汗かいてますよ、大丈夫ですか?」とか言われると恥ずかしすぎてさらに汗が…+153
-2
-
42. 匿名 2016/02/02(火) 21:17:09
+86
-4
-
43. 匿名 2016/02/02(火) 21:17:57
多汗症は精神的に辛いですよね(T_T)
+151
-1
-
44. 匿名 2016/02/02(火) 21:17:59
+92
-1
-
45. 匿名 2016/02/02(火) 21:19:25
私は全身の発汗に悩んでますが…特に鼻はお見事なほど汗粒が凄いです。
かなり前に『心臓が弱い証拠』と聞いたことがありビビってます。+42
-2
-
46. 匿名 2016/02/02(火) 21:19:43
+26
-2
-
47. 匿名 2016/02/02(火) 21:19:49
座ってると太ももの裏に汗かく
怖くて黒いズボンしかはけないです。
トイレ行くと下着までビッショリの時があります。+86
-1
-
48. 匿名 2016/02/02(火) 21:21:11
+83
-3
-
49. 匿名 2016/02/02(火) 21:21:21
関東住まいだけど、この時期でもキャミにセーターだよ。
長袖なんて下に着たら脇汗半端ないよ。
子供抱っこ紐でスーパー行って買い物した日には首あせとまんなくて恥ずかしいよ…+77
-1
-
50. 匿名 2016/02/02(火) 21:21:24 ID:iXaUUoqx7H
夏場はおでこに汗をかきすぎて、ワックスでも塗ってる?って位の前髪になる。
だから夏場に向けて伸ばして、横に流してピンで止める髪型にしようと思っている。+32
-1
-
51. 匿名 2016/02/02(火) 21:23:40
無印の汗ジミが見えないTシャツすごい
滝のように背中に汗かくけど、グレーのままシミにならない!
夏しか売ってないけど冬も汗ジミがでそうな服の下に着てます+39
-0
-
52. 匿名 2016/02/02(火) 21:23:48
毎年ベルメゾンの夏号に汗じみしないカットソーやシフォンブラウスが掲載されているのですが、買おうか検討中。
私、脇あせヤバいです。+28
-2
-
53. 匿名 2016/02/02(火) 21:25:19
24です。
更年期障害の可能性は?と聞いたのは、
職場の先輩が『私は更年期障害で顔が火照るんだ』と言ってたのをふと思い出したので。
不快にさせたらすみません。
+27
-3
-
54. 匿名 2016/02/02(火) 21:25:19
あせもの原因を防ぐ!脇毛処理で楽チン汗対策をしよう | 不慣れな男性でも大丈夫!失敗しない為の脇毛処理ガイドwww.laairforcerotc.com夏の汗をかきやすい時期だけでなく、冬の厚着で蒸れた時にできてしまう「あせも」 いったんできると痒くて痛くて仕方ないですよね。
+3
-1
-
55. 匿名 2016/02/02(火) 21:26:53
グレーもだけどベージュのシャツも着れないわ…+42
-1
-
56. 匿名 2016/02/02(火) 21:27:19
ワキ汗を気にし出してからカラフルな色の服は買わない。みなさんが言うようにグレーは禁止!
気にすれば気にするほどワキ汗が止まらない+57
-1
-
57. 匿名 2016/02/02(火) 21:28:31
>>51さん
52でコメントした者です。
無印にその種のものがあると知りませんでした。
今夏探してみます。
よい情報をありがとう!
+52
-1
-
58. 匿名 2016/02/02(火) 21:28:33
代謝が良いんだろうけど
汗が大量は困る。+46
-1
-
59. 匿名 2016/02/02(火) 21:29:34
北海道の極寒の地に住んでいますが、真冬でも灯油代が気にならないほどの暑がり、汗っかきです。
特に頭からの汗がすごくて出勤直前にメイクしても会社に着くころには…。
夜にお風呂に入っても寝汗がひどいので昔から朝風呂派。今もストーブもつけず薄手のワンピースで過ごしてます。+18
-1
-
60. 匿名 2016/02/02(火) 21:30:44
転職もワキ汗を気にしすぎて会社の制服がワキ汗が目立つ色の社服だと諦めるくらいのテンションです+89
-1
-
61. 匿名 2016/02/02(火) 21:30:50
大汗かくとプールに飛び込みたくなるよ。+27
-2
-
62. 匿名 2016/02/02(火) 21:30:53
仕事とかで失敗したり
やらかしたりすると
体が熱くなってブワーって汗でてくる
人と話すだけで汗ブワーだし
本当つらい!+98
-1
-
63. 匿名 2016/02/02(火) 21:32:56
脇汗凄い人はエティアキシルという塗り薬がオススメです
ただ、人によっては痒みが出るらしいのと海外から取り寄せなので日数は掛かりますが効果は絶大です。
+17
-2
-
64. 匿名 2016/02/02(火) 21:36:39
真冬に外出しても、太陽に当たるとあったかくなって汗が出てしまう、前髪ベタベタになるw
ベタベタになったらベビーパウダー少しはたいてブラッシングするとサラサラになる、ドライシャワー?っていうらしいです。
去年の夏は汗が目立たない色のシャツしか着れなかったけど、
最近ワキガ対策にベビーパウダーはたく方法があるって知ったんだけど脇汗には効くのかな?+10
-3
-
65. 匿名 2016/02/02(火) 21:38:34
夏は本当に酷い滝のように汗が出る
冬は確かに辛いけどまだ嬉しい+31
-2
-
66. 匿名 2016/02/02(火) 21:38:43
>>17
まったくです!!
真夏に サラっとした素材のノースリーブを一枚で着て、テカりも崩れもない涼しい顔をした女の人って、あれは一体どうなってるの??
当方、汗とりシャツ必須、ブラの谷間にガーゼハンカチ挟み込み、着る服の色にも気を遣い(グレー不可)、顔はテカテカのグズグズですけど…(泣)+68
-1
-
67. 匿名 2016/02/02(火) 21:40:58
>>1
私も頭の汗が凄いんです!
シャワー浴びたの?って感じです
髪の毛から汗がしたたってきて
恥ずかし過ぎます(。>д<)
よく首の大動脈?を
冷やすといいとか言うけど
効かないよ~!Σ(×_×;)+50
-1
-
68. 匿名 2016/02/02(火) 21:41:50
冬は足が酷い
タイツ+靴下だけど、3時間くらいで靴下びっちょり・・・
パンプスでもブーツでも変わらない+11
-2
-
69. 匿名 2016/02/02(火) 21:44:24
グレーが着れないとかって、まだマシよぅー、
私なんて、真夏は黒、紺もきられない。塩吹くんだから!+76
-2
-
70. 匿名 2016/02/02(火) 21:44:49
ここのコメント全部共感できる(;_;)+83
-1
-
71. 匿名 2016/02/02(火) 21:47:12
私は多汗症で全身汗かき、特に手のひらと足の裏、脇がひどいです。今手を痛めてて病院行きたいんだけど、多汗症が恥ずかしくて行けない…。
この前も手首のレントゲンの時に、えっ、すごい!汗なのっ?!って驚かれて、ますます汗かいたし恥ずかしかった(T ^ T)せめて手のひらだけでも治って欲しいなぁ。+43
-2
-
72. 匿名 2016/02/02(火) 21:48:34
こんなにたくさんの人が汗で悩んでるなんて、何だか嬉しくなりました!私の周りにはサラッとした人しかいないので…(^^;;+76
-1
-
73. 匿名 2016/02/02(火) 21:49:10
手汗が常にやばいです!
冬になってみんながカサカサになってるなか、やっと普通の人並みになる(笑)
+25
-2
-
74. 匿名 2016/02/02(火) 21:53:20
夏の部活後は水泳部と間違えられる+10
-3
-
75. 匿名 2016/02/02(火) 22:00:13
夏に野外ライブ行ったらヤバかった。
汗ジミ目立たないように黒いパンツで行ったら、背中から流れた大量の汗を吸って白くなった。
汗が塩になった…+30
-3
-
76. 匿名 2016/02/02(火) 22:01:47
中学の時、真冬の体育の授業中、走ったら体から湯気が出た。
思春期にあれは辛いっすよ…+27
-2
-
77. 匿名 2016/02/02(火) 22:02:28
会社にいる時にたまに自律神経の乱れなのか手が冷えてるのに汗ぐっしょりになる。
マウスがびっしょびしょの濡れネズミに、、、(´Д`A;)+35
-1
-
78. 匿名 2016/02/02(火) 22:03:34
夏は歩いていると滝のように汗がぽたっぽたっ
アスファルトの上に落ちまくる。
ほんとに恥ずかしいです。
+28
-2
-
79. 匿名 2016/02/02(火) 22:05:38
ワキ汗には、クリニークのロールタイプのデオドラントが超!効きます!
レディースとメンズ用がありますが、ケースが違うだけで、中身は同じだそうです。
私は、使い始めてから全く汗ジミが無くなりました。家族みんな1本ずつ持ち、 大活躍してます。是非試してみてください!+24
-5
-
80. 匿名 2016/02/02(火) 22:08:24
足汗凄いからストッキング+パンプスとかブーツにすると足から激臭が。。
汗乾かしたくてデスク下でパンプス脱ぐともわ〜っと臭いが上がって来るの。涙+22
-2
-
81. 匿名 2016/02/02(火) 22:10:27
>>52さん、私もそれ買いたいです。
夏まで販売しないのかな?+7
-2
-
82. 匿名 2016/02/02(火) 22:15:13
美容室、最悪
首にタオル、ケープ、カラーの時のラップ・・
この時期はプラスで暖房
イケメン美容師ならさらに汗、汗+69
-1
-
83. 匿名 2016/02/02(火) 22:15:16
握手とかの瞬間に発汗する。
彼氏と手を繋ぐときどうしよ~って考えるけど彼氏できたことなかった。+16
-1
-
84. 匿名 2016/02/02(火) 22:17:01
>>79
今年の夏、買います!
と、書いたけど、
私冬場も脇汗かくので、早速買いに行きます。+7
-1
-
85. 匿名 2016/02/02(火) 22:18:04
つらいですよね〜
私も今まで私以上に汗をかく人に会ったことがありません。
色々と試しましたが、結局何も効果はありませんでした。
一番の対処法は、「私は汗っかき!あー暑い暑い!」って開き直って堂々と汗を拭きまくることです!
気にすると余計に出ている感じがしたので、もう気にしないようにしています。
それでも出ちゃう時は出ちゃうんですけどね( ̄▽ ̄)
洋服もなるべく薄着にして「寒くないの〜⁈」と言われますが「私暑がりだからさ〜!快適快適!ワッハハ!」くらいのテンションでいるようにしています笑+49
-1
-
86. 匿名 2016/02/02(火) 22:19:08
とにかく暑いのがダメです。
冬場は特に悩みませんが、夏前のムシムシジメジメの季節から顔、脇汗がひどくてたまらない。
若干クーラーきいてて室温高めの部屋なんか一発アウト!
みんな涼しい顔してるからそれ見て緊張してさらに汗かく(;_;)
顔の汗って見られてるかも恥ずかしいって思うと余計でてくるから本当に辛い。+53
-1
-
87. 匿名 2016/02/02(火) 22:19:10
>>78
私もだよ!
真夏なら、みんなそうなるんじゃないの⁉︎+2
-1
-
88. 匿名 2016/02/02(火) 22:19:20
私は冬でも脇汗大量大量(涙)
女性用の脇汗パットでは防げないので、メンズ用の大きいの使用。
かなり役立ちますが、お金かかるのが・・・+14
-1
-
89. 匿名 2016/02/02(火) 22:22:45
寒がりなのに脇汗かくし、足が冷えるのに足汗かく…
どうしたらいいの〜?+38
-1
-
90. 匿名 2016/02/02(火) 22:24:09
顔にも脇にも背中にも汗をかかない人が言う『暑~い、汗かくね』と、
汗っかきの私が言う『暑~い、汗かくね』は全然違うんだからね!( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
と、密かに思ってしまう(苦笑)+41
-2
-
91. 匿名 2016/02/02(火) 22:24:53
室内入るとすぐ汗。。。
お店とかなんとかしてほしー
+41
-1
-
92. 匿名 2016/02/02(火) 22:25:55
義堂トピだ。+6
-1
-
93. 匿名 2016/02/02(火) 22:26:07
>>88
79です(^ ^)
クリニークのデオドラント、是非使ってみてください!2000円代ですので、汗脇パットよりかなりお安いです!
以前は私も、汗脇パットつかってましたが^^;+13
-1
-
94. 匿名 2016/02/02(火) 22:26:09
同僚が皆、ヒートテックだのババシャツだの、タイツにレッグウォーマー重ねただの話しているのを横目に
わたしゃ一年中 夏用肌着一辺倒です。脇に汗とりパットが付いてるやつね。。
夏の終わりに一年分買い漁って 大事に着てます。
+18
-1
-
95. 匿名 2016/02/02(火) 22:31:17
全身ハンパない汗が出ます。
夏に外から家に帰ってきた時、汗が噴き出します。
冬は電車の中が暖房入ってたり、満員だったら汗だくになります。
人と話すと鼻の頭にブワーッと汗が出てきます。
手汗、足の裏もすごくて前の方も言ってる方いましたが、フローリングに足跡つきますし、握手もできません。+32
-1
-
96. 匿名 2016/02/02(火) 22:39:23
ほんとに皆さんに共感できます。
私のエピソードは、
風邪引いても熱は出ない体質で喉痛だけですが、病院に行くと一応熱を測らないといけないですよね。
熱はないのに室内が暑いし、緊張してるしで、脇汗が半端ない。
家だったら脇汗も綺麗に拭き取って体温計いれますが、人前だからそんなことも出来ず(;_;)
汗でつるつる滑るなか体温計いれてます。
測り終わったらもちろん綺麗に体温計拭きますが、なんか申し訳ない。
診察の時も先生と向き合うのが緊張して、よく熱はないのにすごい汗だねって言われます。+17
-0
-
97. 匿名 2016/02/02(火) 22:41:37
体温調節が上手く出来なくて少し歩いただけで火照って汗がでます。でも足先は氷のように冷たい冷え性。困るのが手汗で、紙媒体がよれたり文字を書いていると手がこすれた部分のインクがにじんだりと本当につらい。自律神経失調症なのかなあ。+21
-1
-
98. 匿名 2016/02/02(火) 22:43:46
ここでも画像出てるけど、テレビとかで脇汗をいじられてる芸能人がいても、自分もだから全く笑えない。自分に言われてるみたいですごい恥ずかしい(>_<)+48
-0
-
99. 匿名 2016/02/02(火) 22:46:16
足の裏も蒸れます。靴脱いだ後は床に足跡付くから恥ずかしい。+13
-0
-
100. 匿名 2016/02/02(火) 22:47:58
突然ですが、ヒートテックって汗かいたら臭くなりません( ; ; )?
なる→+
ならない→−
お願いしますm(_ _)m+44
-3
-
101. 匿名 2016/02/02(火) 22:49:46
私の職場、とても寒いので今の季節はまだまし。
春夏がこわいよ~+11
-0
-
102. 匿名 2016/02/02(火) 22:54:57
汗ワキパッドなんて数分で満杯になるからティッシュはさんでる。
時々落として冷や汗かく。
3月〜10月まで憂鬱。+19
-1
-
103. 匿名 2016/02/02(火) 22:55:43
顔汗がひどいから夏なんて最悪。
口周りの汗を手で拭くからそこだけファンデが取れてうすら髭みたいになる。+15
-0
-
104. 匿名 2016/02/02(火) 22:56:49
夏に遅刻しそうになって走ってギリギリ地下鉄乗っても
混んでてむしてるから汗がだらだらになって大変なことになります笑
冬でも乗る直前に走ったら最後コートの中びっしょり。マフラーとか巻けません泣+23
-0
-
105. 匿名 2016/02/02(火) 23:27:20
>>100
私もめっちゃ臭くなる!
化繊のせいかな?と思って
コットンのホットコット(ベルメゾン)にしたら
ほとんど臭わなくなったよ!
あとベルメゾンの大汗かきさん用のインナー、
超オススメです!!
グレー着れるようになった!+22
-1
-
106. 匿名 2016/02/02(火) 23:29:42
脇汗どうにかしたい。。
冬場でも脇汗酷くて色付きの服は無理(;_;)+24
-0
-
107. 匿名 2016/02/02(火) 23:42:04
私も手汗、脇汗、足の裏汗ひどい。
周りの目が気になって、腕組んで手隠したり、何気にプラプラして乾かしたりしてる。
そのせいで人の話や作業に集中出来ないのが辛い。
+21
-0
-
108. 匿名 2016/02/02(火) 23:42:08
夏場は水かぶったみたいに汗をかくので恥ずかしい(^_^;)
冬場でも暖房きかせた屋内で仕事すると脇汗でじっとりします…+15
-0
-
109. 匿名 2016/02/02(火) 23:43:03
冬でも汗かきです!特に脇汗とか胸の下とか閉じてるところはヤバイです(^_^;)
なので冬でも薄着です。少し寒いくらいがいいです(^_^;)
厚手のコート来て、デパートとか入るとほんと暑いです(^_^;)
私は自律神経失調症だからかなーと思ってました(>_<)+14
-1
-
110. 匿名 2016/02/02(火) 23:43:23
1年中汗をかくので、トイレにいくたびに汗ふきシートでワキ、首すじ等を拭いています。スプレーやデオドラント剤いろいろ試しましたが、これが清潔でいちばん臭いが気にならなくなりました。+11
-0
-
111. 匿名 2016/02/02(火) 23:49:15
普段から汗かきなのに生理前は特に、汗かきになります。+11
-0
-
112. 匿名 2016/02/02(火) 23:56:51
顔頭の多汗症なんだけど、夏場の美容院は絶対行けない。前掛けで蒸れて滝汗。切った髪が顔に張り付くは髪はみるみるうちにぺったんこ 泣+12
-0
-
113. 匿名 2016/02/02(火) 23:57:23
夏は歩くとお尻から汗でるので汗が足をつたってしまう。だから絶対ふんわりスカート。パンツだと染みちゃうから。+12
-1
-
114. 匿名 2016/02/03(水) 00:17:32
ホルモンとかのバランスなのかとおもい婦人科検査してみたけどホルモンは正常値だったのに汗は凄い
更年期でもないのにカーーーーーッて熱くなる
なんだろなぁ+22
-1
-
115. 匿名 2016/02/03(水) 00:47:35
夏場は川に落ちたの?といわれるほどの
滝のような汗
冬場の今は手足が冷えるのに足の裏 脇汗がでてる
最近肩凝りお腹も冷えるので漢方治療始めてます+7
-1
-
116. 匿名 2016/02/03(水) 01:13:49
冷え性なのに冬でも汗かきです。
手足の先は冷たく、上半身は火照って汗をかいてしまうので酷いと頭痛がしてきます。
もしかして若年性更年期かな?と思い婦人科で聞いてみたら冷えのぼせだと言われました。
漢方で改善中ですが全く治らず辛いです。。+11
-1
-
117. 匿名 2016/02/03(水) 01:39:06
私も脇と足の裏にかく汗っかきです(´・_・`)
仕事がワイシャツ&革靴なのでとても困っていましたが、脇汗はクリニークでどうにかする事が出来ました!
ただ、足の汗はかなりの悪臭に繋がるので悩んでいます。
みょうばんスプレーを始めてみましたがまだ結果はわかりません。+7
-0
-
118. 匿名 2016/02/03(水) 03:07:56
トピタイ笑うわwww+0
-9
-
119. 匿名 2016/02/03(水) 04:19:34
職場の制服がサックスブルーのシャツで、冬でも脇汗凄くてシャツ一枚では絶対無理。
顔にはかかないから理解して貰えない。
+5
-0
-
120. 匿名 2016/02/03(水) 04:23:25
この前ダウン着てるのにダウンを通過するほど脇が湿ってて、旦那にドン引きされた!
顔とか見えるとこには全く汗かかなくて、身体中の汗が脇から出てるのではないかと思うくらい酷い。
+13
-0
-
121. 匿名 2016/02/03(水) 09:05:29
以前は脇汗に悩んでいましたが、年齢のせいか
最近は首から上の汗が半端ないです( ;∀;)
夏は頭から水をかぶったみたいになってしまって。
髪の毛の先から汗がしたたり落ちます。+7
-0
-
122. 匿名 2016/02/03(水) 10:39:35
季節問わず汗脇パッドがびたびたになるので
接客業のバイトはもう無理
冬場に足の裏に汗かくようになり困っています
今もグレーのシャツは脇汗ジミできてます
+4
-0
-
123. 匿名 2016/02/03(水) 11:38:47
自分の脇汗と首汗が気になる。
湿度の高い日は特にかきやすくて…電車に乗るのが辛い^^;
汗脇パッドに助けられてます。
気温の低い日でも関係なく、自分が暑いと感じたら上着を脱ぐようにしてます。
脱ぐほどじゃなくても、電車を待ってる間にコートのボタンを外して通気をよくするようにしてます。+6
-0
-
124. 匿名 2016/02/03(水) 13:25:19
今の時期でも
襟足に汗、汗(笑)+3
-0
-
125. 匿名 2016/02/03(水) 13:28:09
私も顔、首筋が、夏は言うまでもなく、
今も駅まで歩いて、電車乗ると車内が暑くて堪らない。
+4
-0
-
126. 匿名 2016/02/03(水) 13:57:46
冬は全く汗をかかないけど、暑くなってくると尋常じゃない汗かきになるのは冷え症か自律神経の不調ということでいいんでしょうか?
更年期だと冬も汗をかくんですよね???+0
-0
-
127. 匿名 2016/02/03(水) 17:15:19
脇と手の汗が尋常じゃないくらいすごいです、悩みで病院で薬もらってつけて抑えるようにしてます。
+1
-0
-
128. 匿名 2016/02/03(水) 17:37:08
朝通勤ラッシュの電車に急いで乗車して汗大量にかく
周りの全く汗をかいてない人を見て焦りさらにダラダラ!
すごい混んでるから熱気があって全く汗が引かない…
特に夏は地獄…髪から汗が滴るくらいかいてる…+6
-0
-
129. 匿名 2016/02/03(水) 18:39:24
夏はもちろんだけど、冬でも電車のなかでめちゃくちゃ汗かくのでタオルは常に必須
汗かき始めると、焦ってさらに汗をかくっていう悪循環…
病院行くことも考えてるくらい
汗かかない人が本当にうらやましい+6
-0
-
130. 匿名 2016/02/03(水) 20:25:37
みんな夏は涼しい方がいいからショートカットにするとか言ってるけど、汗かきが夏にショートカットにしようものなら、ちょっと外に出ただけで、汗だらだら・髪が首顔にひっつく・シャワーかかったみたいになる!しまいには、毛先から汗がポタポタ垂れ始め、「それ汗?(苦笑)」って言われる始末!!前髪も短く切れません!!伸ばして耳にかける!+1
-0
-
131. 匿名 2016/02/03(水) 20:40:32
あんまりいないと思うけど、手掌多汗症です。
お店に行くとポイントカード作るのに人前で字が書けなくて困ります。ハイタッチも無理!
仕事にも支障をきたすのでドライオニックを愛用中です。+3
-0
-
132. 匿名 2016/02/03(水) 20:45:32
多汗症の人は交感神経が過剰反応しているらしいよ。+3
-0
-
133. 匿名 2016/02/03(水) 21:43:02
今年は暖冬なのに職場や電車内は今までどおりエアコンをつけているので、
夏と変わらないくらい汗をかきます。
先日、紺色のニットにもかかわらず汗じみが目立つことに会社で気づき、
脇汗パットでも間に合わないくらいだったので、
藁にもすがる思いで生理用ナプキンを脇に挟んで仕事をしました。
多少ごわごわしたもののデリケートゾーンに着けるものだけあって
かゆくなったりすることもなく、また吸水量もたっぷりなので
思いのほか快適でした。普通の脇汗パットでは小さすぎたり、
量が間に合わない人はぜひ一度お試しください。
アームホールにうまく合わせて貼るのがポイントで
羽根つきだとさらに安心です。+0
-0
-
134. 匿名 2016/02/03(水) 22:11:08
パチ屋で玉ばらまいてしまって拾ってる時、慌てていたからか…全身から汗が吹き出してた。
草むしりだったり、掃除だったり
しゃがむ。プラス、慌ててると汗が倍増。
+0
-0
-
135. 匿名 2016/02/04(木) 09:12:55
汗っかきで夏に電車に間に合わせようと急いだりすると雨に濡れたのかというぐらい汗をかく。
そのくせ痩せていない(笑)+1
-0
-
136. 匿名 2016/02/05(金) 23:40:10
夏場は地獄。
汗の心配ばかり。
いつも不安。
余計汗出る。
冬は安心してると暖房ガンガンのお店で、発汗。
厚着は絶対にしない。
ヒートテックなんて私には拷問。
服選びは汗かいたとき、色が変わらないものを!
なかなか難しい。
お店に霧吹き持っていって調べたいくらい。
でも、乾燥肌とは無縁なのが唯一の救いかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する