-
1. 匿名 2013/11/07(木) 23:03:07
私は専業主婦です。
小さい子供と過ごすので一応チャーハンやオムライスなど作りますが、1人だったら食パンやカップ麺で簡単に済ませたいのが本音です(^_^;)
主婦のみなさん、お昼ごはんは何を食べてますか?
+208
-7
-
2. 匿名 2013/11/07(木) 23:03:34
納豆ごはん+411
-6
-
3. 匿名 2013/11/07(木) 23:03:49
卵かけご飯+306
-7
-
4. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:02
インスタントラーメン+497
-8
-
5. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:17
ごはんと梅干し+173
-5
-
6. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:21
ホテルランチで豪遊♪+37
-255
-
7. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:22
コンビニ弁当+127
-43
-
8. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:25
食べない。+274
-43
-
9. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:34
お弁当に入りきらなかったおかず+450
-8
-
10. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:44
ほぼ毎日カップ麺です。+174
-26
-
11. 匿名 2013/11/07(木) 23:04:45
残りものとごはんとか
いためるだけのパスタとか+374
-7
-
12. 匿名 2013/11/07(木) 23:05:07
友達とランチ+113
-64
-
13. 匿名 2013/11/07(木) 23:05:10
家族にはお弁当作って送り出すのに、私は味噌汁の残りとか、卵ご飯とか+380
-6
-
14. 匿名 2013/11/07(木) 23:05:14
前日の晩ご飯の残り+459
-5
-
15. 匿名 2013/11/07(木) 23:05:55
夕飯の残りなければ卵かけご飯とか納豆。+328
-3
-
16. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:03
麺類多し+314
-7
-
17. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:04
子供いません。
朝旦那に作ったお弁当の残りを食べています。
それに味噌汁つけたり、サラダつけたりしてます。
カップ麺は半年くらい食べてませんね。+158
-33
-
18. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:12
納豆ご飯かインスタントラーメン+154
-4
-
19. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:28
買い物行けば惣菜買ったりしちゃうな
それかレトルトカレーとかとにかく簡単に済ませる
昼くらい手抜きしたいし!!+351
-5
-
20. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:51
子どもにはバランス良く!と言いつつ、
自分は一人で好きなお菓子だけってことも。
小さな幸せさっ。+336
-3
-
21. 匿名 2013/11/07(木) 23:06:57
うどんかラーメン+129
-4
-
22. 匿名 2013/11/07(木) 23:07:46
パスタ+207
-8
-
23. 匿名 2013/11/07(木) 23:08:05
サッポロ一番のラーメンが多いなぁ。+177
-5
-
24. 匿名 2013/11/07(木) 23:08:55
二歳の子供いるので、うどんとオニギリに枝豆が多い組み合わせ(*^_^*)
一人だったらペヤング食べたい(>_<)+151
-10
-
25. 匿名 2013/11/07(木) 23:08:57
シャケ焼く。+50
-7
-
26. 匿名 2013/11/07(木) 23:09:00
残り物とかふりかけご飯とか。
ほんとうに適当(^_^;)+213
-2
-
27. 匿名 2013/11/07(木) 23:09:48
うどん+173
-2
-
28. 匿名 2013/11/07(木) 23:10:14
私は外でランチ!
+47
-201
-
29. 匿名 2013/11/07(木) 23:10:23
漬物とふりかけ+92
-3
-
30. 匿名 2013/11/07(木) 23:10:57
お弁当の余りとか
無ければサラダとスープが主
ちぎって盛るだけだし、スープは作ったら夜はリメイクして出せるし
一応は体の為にって感じで食べてる+68
-4
-
31. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:08
主に残り物。無いときは、ふりかけご飯か菓子パン。+154
-0
-
32. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:28
冷凍うどんかパスタか晩ご飯の残り物+114
-2
-
33. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:35
冷蔵庫を開けて、残り物で済ませる。だいたいパッと食べられる事を優先に考えてる。+98
-5
-
34. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:44
目玉焼き!
旦那が卵あまり好きじゃないのでいないときに(^_^;)+43
-1
-
35. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:57
夕飯の残り、めかぶ、納豆、レトルトカレー
もしくは食べない。+51
-2
-
36. 匿名 2013/11/07(木) 23:11:59
冷凍のパスタ、お好み焼き、うどん。+84
-4
-
37. 匿名 2013/11/07(木) 23:12:00
3歳の子がいるので一応『お昼何食べる?』って聞いてなるべくリクエストに応えるようにしてます。
ただ麺好きなので大抵『めんめん』です…
なので我が家の冷蔵庫には必ず三食うどんがあります。
温かいうどん
焼きうどん
パスタ
パン
炒飯
前日の残りおかずでご飯
が定番ですね。+60
-16
-
38. 匿名 2013/11/07(木) 23:12:55
うどん、ラーメン、インスタントパスタなど。
ほぼ具なしです(T_T)+156
-3
-
39. 匿名 2013/11/07(木) 23:13:27
子供と同じものを食べるから子供に合わせてうどんが多い。
飽きてきた…+76
-2
-
40. 匿名 2013/11/07(木) 23:13:44
前の晩ご飯の残り物
オムライス
焼きそば
レトルトカレー
今なら→コンビニのおでん
パン屋さんのサンドイッチ
うどん、ラーメン
などの手抜きご飯を良く食べてます。+41
-6
-
41. 匿名 2013/11/07(木) 23:13:51
パート先のファミレスでお店のメニューが安く食べれるので(380円くらい)、毎日いろんなメニュー食べてます。カレーうどん、カキフライ、スパゲッティetc…たくさんメニューあるから毎日の楽しい!^o^+95
-7
-
42. 匿名 2013/11/07(木) 23:15:15
主婦だけど、働いてるので社食です!
定食でも500円でお釣り来るし本当助かる!!
子供と旦那と一緒の時はチャーハンか冷凍ピザとか、外食へ♪+49
-19
-
43. 匿名 2013/11/07(木) 23:17:37
パンかシリアルか麺類。一人だと、どうでも良くなる。だから土日は正直支度が面倒。+227
-4
-
44. 匿名 2013/11/07(木) 23:18:02
今日は午後2時くらいに、スーパーに寄り帰宅。
惣菜のエビチリ購入。それをオカズに
レトルトパウチの親子丼を温め、冷たいご飯にかけて
食べました。
1人はやっぱこんなもんですね、、、+43
-5
-
45. 匿名 2013/11/07(木) 23:18:20
子どもが好きな、納豆しらすチャーハンをよく作ります。
卵・納豆・しらす・ダシ粉・酒・醤油で簡単♪+35
-10
-
46. 匿名 2013/11/07(木) 23:18:46
お弁当や残り物。自分だけなら、かなり手抜きです。ごはんとオカズ一品あればいい。たまーに友達とランチ行くくらいかな。+77
-2
-
47. 匿名 2013/11/07(木) 23:20:05
麺類が多いです。袋麺をよく利用します。
+54
-5
-
48. 匿名 2013/11/07(木) 23:21:27
年長のチビを送り出し、だいすきなカップラ。
100円未満の。+28
-14
-
49. 匿名 2013/11/07(木) 23:22:33
今日は中途半端にあまったり、
賞味期限が危ない野菜をかき集めて野菜炒め作りました。
思ったより大盛りになっちゃってそのまま晩御飯のおかずになりました(^_^;)+25
-2
-
50. 匿名 2013/11/07(木) 23:22:43
ビール。+37
-14
-
51. 匿名 2013/11/07(木) 23:22:56
自営業なので、自宅で家族全員揃います。なので、白米、味噌汁は必ず。おかずは野菜炒めや煮物、子供用にウインナーなどを並べます。+22
-2
-
52. 匿名 2013/11/07(木) 23:26:25
三歳の子供にはちゃんとランチっぽいのを作り
基本自分は、きっちりと食べない
おかずのちょこっとの残りをつまみ食いするくらい
朝もコーヒーだけ、きちんと食べるのは家族が揃う夜くらい
専業になってから、がっつり三食食べたら
肥える((;゚д゚))+49
-3
-
53. 匿名 2013/11/07(木) 23:26:38
いなばのタイカレー缶。
グリーンカレーが好きです。+44
-2
-
54. 匿名 2013/11/07(木) 23:26:51
冷凍のえびドリアとか、お好み焼き、パスタ。
ストックがない時は納豆ごはん、お茶漬けなど。+17
-0
-
55. 匿名 2013/11/07(木) 23:26:55
最近毎日お茶漬け!のり茶漬けに鮭フレークをのせて食べるのが好き~+21
-0
-
56. 匿名 2013/11/07(木) 23:27:19
時間ある時は 1人しゃぶしゃぶをやってみましたヾ(^v^)k 皆に内緒で( ´艸`)(笑)+35
-1
-
57. 匿名 2013/11/07(木) 23:27:43
パン+22
-1
-
58. 匿名 2013/11/07(木) 23:28:14
残り物とか麺類とかテキトー。
たまにスーパーかコンビニの弁当。
でも昨日はどうしてもお寿司が食べたくてチョット高いスーパーのお寿司を食べちゃいました(≧m≦)
旦那と子供には内緒♪贅沢~( ´艸`)+44
-3
-
59. 匿名 2013/11/07(木) 23:28:20
ちょっと多めに作った、昨夜の味噌汁とごはん+12
-1
-
60. 匿名 2013/11/07(木) 23:28:22
カップスープが多いです。
+5
-4
-
61. 匿名 2013/11/07(木) 23:28:28
最近はコストコのディナーロールを1~2個くらい。
でも朝モリモリ食べるから昼はお腹すかなくて食べないことも多い。
娘は旦那のお弁当作るついでに余ったおかずでお弁当作ったり。でも本当に適当。+12
-2
-
62. 匿名 2013/11/07(木) 23:32:38
自分が食べたい物❗
今は、さつまいもとかぼちゃのホットケーキにはまってる❗(  ̄▽ ̄)
自分の為だけに作るから、見た目とか気にしてないけど❗(笑)
+13
-0
-
63. 匿名 2013/11/07(木) 23:33:33
夕食の残り物+12
-2
-
64. 匿名 2013/11/07(木) 23:33:46
一人分って本当に面倒で毎日適当です
かけるソースのパスタ、納豆ごはん、
ひどい時はスナック菓子で済ませることも
買い物に行ったついでに、おにぎり1個とか
菓子パンを買うこともあります+42
-2
-
65. 匿名 2013/11/07(木) 23:36:51
旦那の弁当の残り物や、カップ麺が多いですね。
+7
-1
-
66. ごーやん 2013/11/07(木) 23:38:11
お弁当の残りおかずとおにぎり。+10
-1
-
67. 匿名 2013/11/07(木) 23:39:50
焼かない食パン(笑)+28
-1
-
68. 匿名 2013/11/07(木) 23:40:07
冷凍ご飯で納豆炒飯。3歳の子どもの好物なので。私はプラス焼いた油揚げにポン酢かけて食べます。+7
-0
-
69. 匿名 2013/11/07(木) 23:41:57
みなさん簡単な感じで安心した〜(^^)+93
-0
-
70. 匿名 2013/11/07(木) 23:42:38
インスタントラーメン。シリコンスチーマーでもやしをチンして、ゆでたまごを作りのせます。あとはチャーハン、パン+バナナとか。+4
-2
-
71. 匿名 2013/11/07(木) 23:43:33
マック+15
-8
-
72. 匿名 2013/11/07(木) 23:44:54
二歳半の息子とうどん、チャーハン、ナポリタンやたらこスパゲティ、パンやお握りなど。
公園でたまに簡単なおにぎりお弁当持って食べてます。
さらに手抜きしたいときは、冷凍スパゲティや、冷凍チャンポン、冷凍ピザなど。
子供が赤ちゃんのときは、夕飯の残りとご飯や、サラダとトーストで済ましてました。
自分だけのために、フライパンでお昼作ったりすると、よくやったぜ!って心で自分を褒めちゃいます。笑
+45
-1
-
73. 匿名 2013/11/07(木) 23:49:36
残り野菜の浅漬けと、鮭フレークか、梅干しか、納豆か、めかぶ。
もしくはパスタ。
たま〜の贅沢は250円前後のレトルトカレー。
明治の男のカレーシリーズと、中村屋インドカリーと、S&Bディナーカレーと珊瑚礁が好き。
普段は78円のカレーか残り物カレー。
+13
-0
-
74. 匿名 2013/11/07(木) 23:49:53
皆が同じように適当で、安心した。(>_<)
たまに、すごく美味しそうなお昼を作ってるママさ?とかいて、
子供と公園から帰って、作るのとかすごい!って思ってたから!+31
-0
-
75. 匿名 2013/11/07(木) 23:50:16
釜玉うどん率の多さったら!
子なしなので本当に適当です。
インスタントラーメンやレトルトカレーなども選抜メンバーです。+21
-2
-
76. 匿名 2013/11/07(木) 23:50:43
冷食のドリアとかグラタンにはまってる。
買うのは冷凍食品半額の日だけ!+36
-0
-
77. 匿名 2013/11/07(木) 23:51:22
トースト
+19
-1
-
78. 匿名 2013/11/07(木) 23:54:27
週4は外食。
昼まで作りたくないし!+16
-5
-
79. 匿名 2013/11/07(木) 23:54:44
自分はオムライスや、カレーが好きだから、
作りたいのに、
子供が嫌いだから作れず。。
いつも、麺です。。+7
-0
-
80. 匿名 2013/11/07(木) 23:56:57
なんだみんな同じじゃん!
お昼ご飯を作ったことなんてほとんどないから、土日も外食か買って来るかで、たまに食べるとしたら旦那が作ってくれるパスタや焼きそば…。
先日も「作るって発想はないわけ?」と怒られました。
考えたこともなくて自分でビックリした(笑)+34
-7
-
81. 匿名 2013/11/07(木) 23:57:07
マイナスつけられてるけど、いくら嫉まれても
今さら一流ホテルのランチ以外は体が受けつけないはww
街場の貧乏臭いレストランとは客層も違うしね。
すいません、為替でぼろ儲けしてセレブっちゃったんでー+13
-64
-
82. 匿名 2013/11/08(金) 00:07:25
81
勘違い成金は下品で醜いわ
誰も僻まないから心配ご無用よ+75
-3
-
83. 匿名 2013/11/08(金) 00:07:46
私もレトルトや缶のカレー、袋ラーメン、うどんなど本当に適当です。
+9
-0
-
84. 匿名 2013/11/08(金) 00:09:48
私も子供にご飯作って食べさせてたら食欲なくなっておにぎりひとつとかですませる事が多いです。
でも夕方になってくるとお腹すいてきてお菓子食べてるw+18
-0
-
85. 匿名 2013/11/08(金) 00:15:47
>81
セレブなら誤字、気をつけないと。
こんな短い文章打てない方が
緻密なデイトレーディングが出来るとは。
妄想の世界って便利(笑)+69
-1
-
86. 匿名 2013/11/08(金) 00:16:56
同居で自営だから、旦那の両親が帰ってくるから、晩ご飯のようなお昼ご飯を作らないといけない(*`д´*)
朝から晩まで献立の事考えてる気がするщ(゚Д゚щ)
乳幼児が居るのに(´u_u`;)+41
-2
-
87. 匿名 2013/11/08(金) 00:17:34
1人飯にこそ力を入れるタイプです。
前日の夕飯の残り物の時もあるけど、ご飯とおかずと汁物作ってます。
おかずは簡単に炒めものなどが多いけど、明太子やザーサイなど、ご飯が進む一品も常備してます。
自分だけの為に揚げ物作る時も(笑)
体重管理の為夕食は控えめに、家族が食べるおかずをつまむ程度なので昼食が1日のメインかも。
+13
-6
-
88. 匿名 2013/11/08(金) 00:18:20
冷凍大盛りパスタ♡量がお腹いっぱいになって調度良い。+12
-2
-
89. 匿名 2013/11/08(金) 00:18:47
ご飯にシーチキンのせてマヨネーズと醤油かけて食べるのが最高(^O^)+31
-2
-
90. 匿名 2013/11/08(金) 00:24:06
ごはんにごましおかけて食べてます。
あと漬物あれば十分かな。+7
-0
-
91. 匿名 2013/11/08(金) 00:32:23
しっかり食べると眠くなって昼寝してしまう…
そして、ダルくなったり夜眠れなかったり…
ちょっとつまむ程度で済ませます。+15
-1
-
92. 匿名 2013/11/08(金) 00:37:16
85
為替に緻密なデイトレーディングなんて不要。
いくらテクニカルだファンダだと必死に研究しても、
適当に売買してる人とたいして勝率が変わらないのは常識ですよー
要は相場が動く時に大きくガツンと儲けて勝ち逃げするだけ。
つまりスイスフランと円の大型介入を3度とも取らせていただいた私は超・勝ち組(笑)
ごめんあそばせー+4
-65
-
93. 匿名 2013/11/08(金) 00:42:53
・前日の夜ご飯の残り
・カップラーメン(2週間に一回くらい)
・公園で子供とコンビニ弁当か、適当手作り弁当(週1)
・適当にほんとに簡単に作る
・ファーストフード店で子供と食べる(1ヶ月に一回あるかないか)
こんな感じです。
ほんとは家であるもの食べたいですが(節約)
公園や、お店で食べたら気分転換になるし、子供もイイコでよく食べるので、旦那にはごめん!と思いながら
ちょっと贅沢ーって思いながら食べてます!+15
-1
-
94. 匿名 2013/11/08(金) 00:44:17
毎日、玄米ご飯と納豆。昨晩の余った味噌汁です。
手抜きすぎるかなーと思ってたけどみんな似た様な感じで嬉しい!+13
-0
-
95. 匿名 2013/11/08(金) 00:45:33
週2〜3買い出しするので、その時はカップ麺やスーパーのお弁当ミニサイズと夕飯余り
週1〜2コンビニ弁当
週1夕飯余りやコストコの冷凍したピザ、目についた賞味期限切れ寸前の物
月2回程ママ友とのランチ1500円くらい
月2回程スーパーの寿司やモスバーガーなど少し割高ランチ1000円以内
ってとこです。
朝ごはんは子ども優先になって食べないことも多くて登園付き添い後に買い出しが終わる11時ごろにはお腹ペコペコで欲望のまま、、、
ちょっと贅沢しすぎですかね?+12
-5
-
96. 匿名 2013/11/08(金) 00:49:17
専業主婦なのでほぼ毎日残り物ご飯ですが
僅かなお小遣いで月に2〜3回お友達とランチに行くのが唯一の楽しみです!!+21
-2
-
97. 匿名 2013/11/08(金) 00:50:06
どんなにお金があっても一流ホテルのランチ毎日食べたくない+55
-7
-
98. 匿名 2013/11/08(金) 01:01:47
子供のお弁当で、中途半端に残った鮭フレークのビンに玉子を入れて、シャカシャカ混ぜる!!
それをスクランブルっぽく(ぐちゃぐちゃ)に焼いて、ご飯にかけて食べたら…激ウマでした!
子供には、ちゃんと玉子焼きにするんですけど…
自分のは、手抜きしたい+12
-2
-
99. 匿名 2013/11/08(金) 01:03:03
納豆とたっぷり九条ネギをご飯にかけてテレビ見ながら食べる。テレビをゆっくり見ながら食べるのは美味しい!+15
-0
-
100. 匿名 2013/11/08(金) 01:10:36
佃煮やおつけものにご飯ヽ('∀'*)ノ+6
-0
-
101. 匿名 2013/11/08(金) 01:13:49
光熱費を抑える為&楽をしたいので
夕飯を多目に作って私のお昼ご飯に。
…とか思ってたら旦那に全部夕飯で食べ尽くされちゃったりする。
そんな時は玉子かけご飯。+21
-0
-
102. 匿名 2013/11/08(金) 01:36:51
年子の兄弟子育て真っ最中です。
ゆっくりなんて食べて居られ無いので、(まず2人に食べさせてから)、キッチンの隅でかっ込む&立ち食いが基本(T-T)
最近は夏の素麺の残りを温麺にして、食べるのが続いてます。
結構好き☆+9
-0
-
103. 匿名 2013/11/08(金) 01:54:01
ごはんと納豆、しらす、のり、ふりかけ、梅干しとか。
後は味噌汁の残りにご飯イン!とか茶漬け、ラーメン。
自分一人だし超適当。なるべく洗い物が少なくて済むようにしたい!+11
-0
-
104. 匿名 2013/11/08(金) 02:03:20
やきそば、うどん、キノコやトマトを入れたリゾット風お粥(冷凍ご飯使用)
だいたいこの3つが多い。
あとは残り物とかトーストとか。+4
-0
-
105. 匿名 2013/11/08(金) 02:10:40
妊娠中なのでバランスの良い食事を心掛けるべく、前日の夕飯を三人分つくってます。出産後も授乳のことを考えると、この生活が続くのかな。あぁ社食がなつかしい!(つД`)+9
-1
-
106. 匿名 2013/11/08(金) 02:20:42
オートミール+6
-3
-
107. 匿名 2013/11/08(金) 04:19:32
残飯・残パン。
レンチンはあるけど、火は使いません。+7
-1
-
108. 匿名 2013/11/08(金) 04:32:23
納豆ご飯、フルグラ、冷凍チン物、カップ麺、食べないの5通りです(笑)+7
-0
-
109. 匿名 2013/11/08(金) 05:12:59
目玉焼き丼、卵かけご飯、玉丼とかの卵シリーズか
お漬物+ご飯、カップ焼きそば、ごくたまに、具なしパスタ作ったり。
自分だけの分に手間と食費はかけたくない!
+10
-2
-
110. 匿名 2013/11/08(金) 05:47:38
寝てるからお昼食べないな~(-.-)Zzz・・・・+11
-1
-
111. 匿名 2013/11/08(金) 06:11:37
姑が食事制限あるから同じもの作るけど、正直私はなんでもいい。お茶漬けでも漬物だけでも。まだ姑は頭がしっかりしてるので、食べさせられない食材で私だけ食べられないし。
テキトーに済ませられるなら節約にもなるのに面倒だわ…あ、作るのが一番面倒です!+9
-0
-
112. 匿名 2013/11/08(金) 07:56:01
皆さん、簡単にとか言いながらも麺とかサラダとか作っていて感心します
私は菓子パンをかじったり、冷凍餅をチンしたり、ダラダラとスナック菓子を食べたりです+16
-0
-
113. 匿名 2013/11/08(金) 08:23:59
レンジで簡単パスタ!!
寒くなってきたらお餅☺勿論レンジでʬ
+3
-0
-
114. 匿名 2013/11/08(金) 08:38:04
あまりお腹がすかない体質なのか食べないことが多い…
こんなのが一人暮らしすると食事の内容も時間も不規則になって体壊しそう
家族に食べさせるためにきちんと食事がつくれる=家族と一緒のときは自分も食べる
家族がいてよかったw+5
-2
-
115. 匿名 2013/11/08(金) 08:49:15
旦那の弁当の残り物やパンが多いかな。
なるべくフライパンなしで済ませたい。+11
-0
-
116. 匿名 2013/11/08(金) 08:50:25
前日の夕飯を少しずつ残したものを食べます。+4
-0
-
117. 匿名 2013/11/08(金) 08:59:01
2歳の子がいます。
パン焼いた時は野菜スープ、コーンスープなどをつけたり
麺類だと焼きうどんやパスタ、素麺など。
ひとりだと全く作る気がしませんがね~(^o^;)
+6
-1
-
118. 匿名 2013/11/08(金) 09:05:55
普段はお弁当の残り物 前日の晩ご飯の残り物
麺類が多いです。
月に1度だけ 友達とランチに行きます。
でも1000円以下のランチです。+4
-0
-
119. 匿名 2013/11/08(金) 09:07:19
豆腐一丁+5
-1
-
120. 匿名 2013/11/08(金) 09:07:32
お昼は一人なので、なるべくガスや食器を使わなくてもいいようにしてます。
前日の残りや、ふりかけご飯が多いです。+3
-0
-
121. 匿名 2013/11/08(金) 09:11:35
みんな割と適当なもので安心♪(笑)
わたしも、晩ご飯の残りか
インスタントや冷食。
友達とランチもあるけど
一人の時はマックやモスでドライブスルー
することもあります。+12
-0
-
122. 匿名 2013/11/08(金) 09:12:05
1歳の子どもには一応作るけど、自分は好きなもの(パンとかお菓子、果物など、ほんとその日による)を気兼ねせず食べる!旦那さんいるとなんかダメなきがして、この時だけ自由にたべる笑+5
-0
-
123. 匿名 2013/11/08(金) 09:18:20
100均のパスタ茹でるヤツでパスタ作る。めっちゃ簡単w
ソースはレトルトソースをは「ルクエ」に入れ、冷凍保存のほうれん草、キノコ類を一緒に入れてチンしたら、簡単なのになかなか良いパスタになるよ♪
レトルトのカレーも同じ事して少しでも野菜を取る事にしてる。+11
-0
-
124. 匿名 2013/11/08(金) 09:26:50
美容の為と思って野菜やツナ挟んだサンドイッチ作る事が多いです。
それと牛乳。
パンが切れたら卵かけ御飯と晩ご飯の残り物おかずとか。卵かけご飯は栄養もあって鉄板メニューです。+3
-0
-
125. 匿名 2013/11/08(金) 09:33:13
夕飯の残り
お弁当や朝食の残り
残り物がまったくなかったら
冷凍パスタや冷凍うどん冷凍チャーハン
インスタントラーメンや
残りご飯としそ昆布
普段は質素です
たまに友達とランチしたり
美味しいパンを買ったりしちゃいます+5
-0
-
126. 匿名 2013/11/08(金) 09:55:50
主婦じゃないですが、学校が休みの日の母が昼御飯に作ってくれるチャーハンやスパゲッティ、たとえインスタントのラーメンでもとっても嬉しかったし美味しかったです!+5
-0
-
127. 匿名 2013/11/08(金) 10:08:57
>81、92
必死すぎww
夜中からスマホ片手に
30分おきにコメントしてるとか
大したセレブだね(笑)
私達、庶民の相手なんか
わざわざしていただかなくてけっこうですのに。
恐れ入ります。+29
-3
-
128. 匿名 2013/11/08(金) 10:23:55
今日はチャーハン、ワンタンスープ、麻婆春雨作ろうかな‼︎
旦那は仕事の現場が近いと毎日家に帰ってくるのでお昼のチャイムは魔のチャイムです(笑)+9
-0
-
129. 匿名 2013/11/08(金) 10:47:00
残り物に少しアレンジして実験する。
昨日は残り物の野菜炒めと鳥手羽の塩コショウ焼きを鶏ガラスープで煮てうどん玉をぶちこんで醤油を少し。
鳥手羽からいい出汁が出て美味しかった!新しい材料で作ったら家族にも出せそう。+3
-0
-
130. 匿名 2013/11/08(金) 11:00:24
冷凍もの、カップ麺、、缶詰、残り物のおかずだけとか。
たいした物は食べてない。
+4
-0
-
131. 匿名 2013/11/08(金) 11:30:48
Cup men+2
-7
-
132. 匿名 2013/11/08(金) 11:40:46
夜勤明けの旦那と2才の娘がいるので、麺類や丼などと汁物と野菜でそれなりに作って食べる事が多い。今月から娘が保育園行き始めて、昨日すごく久々に一人でお昼だったからランチ行ってみた。ゆっくりごはん食べられてしあわせだったー。今日は旦那がいるから、麻婆丼とスープと温野菜サラダ。+2
-0
-
133. 匿名 2013/11/08(金) 11:45:05
同じような人なが多くて嬉しいー!!
今日は朝バタバタしてたので子供には朝昼準備しましたが
自分はさっき食パン2枚食べて朝昼ごはんにしました\(^o^)/
そして3時頃におやつ(ローソンのピュアロールケーキ)食べる予定ですw
太るー(-.-;)+9
-1
-
134. 匿名 2013/11/08(金) 11:46:41
>129
美味しそうですね。
野菜も油で少し炒めてあるとコクが出るし
鶏も一回焼いてあると、表面が香ばしいし。
たまたま余り物で作った創作料理が
大正解って、ありますよね(^.^)
今度、改めて作ってみたら
同じ味が再現出来なかったこと
よくあります(T_T)+6
-0
-
135. 匿名 2013/11/08(金) 11:55:24
お菓子
人には見せられない…+7
-0
-
136. 匿名 2013/11/08(金) 11:57:38
いなばのタイカレー。
安くて美味しい!+5
-0
-
137. 匿名 2013/11/08(金) 12:09:44
私もお茶漬けとか、冷凍とか。情けないけど、乾麺をゆでるのすら面倒なときもある…。
最近のプチ贅沢は、無印のレトルトを使ったアジアンランチ。夫も子どもも食べないから、1人ランチはフォーとかガパオご飯とか。それと熱い蓮花茶を入れると、まるで丁寧にランチしたかの
錯覚に浸れる!+10
-0
-
138. 匿名 2013/11/08(金) 12:11:15
仕事の日も、休みの日も、パン!パン大好きなので♪
夫が休みの日は、外食かパン屋さんのパン(^-^)+3
-0
-
139. 匿名 2013/11/08(金) 12:18:52
食べる時もあれば、食べない時もある+3
-1
-
140. 匿名 2013/11/08(金) 12:20:57
お弁当の残りかヨーグルトかお菓子
自分の為だけに作る気になれない+4
-0
-
141. 匿名 2013/11/08(金) 12:21:58
最近寒くなったから一人用の小さい鍋に冷蔵庫の余り野菜とかお肉少しと豆腐入れてお鍋です。味付けは本だしのみで薄味。油使わないからヘルシーです。
お腹すいてる時はうどんとか冷やご飯を加えます。+3
-0
-
142. 匿名 2013/11/08(金) 12:25:27
冷凍鍋焼きうどんに惣菜の煮物つけたり、インスタントラーメンに卵と野菜いれて食べたり、夕飯の残り食べたり。
野菜足りないとすぐ便秘になる体質で大変な事になるw+2
-0
-
143. 匿名 2013/11/08(金) 12:38:27
子供がいる土日は子供の好きなうどんやお好み焼きを作る。
平日は、幼稚園にお迎え行って、習い事や公園で遊んだりするので夕食のしこみを午前中に済ます。
だから昼は夕食用の味噌汁と、朝の残ったご飯、夕食のおかずのつまみ食い。
よく考えたら、昼と夜同じ物食べてる…。でも、夕方バタバタするのが嫌だから子どもが帰ってくるまでに家事、炊事は済ませたい!!
+3
-1
-
144. 匿名 2013/11/08(金) 13:00:40
ご飯があればお茶漬け、ふりかけなど。
食パンがあればトーストとコーヒー。
昼飯食べない時もあります(面倒くさくて)
スナック菓子で、済ませちゃう事も。
あとカップ麺率高い。+3
-1
-
145. 匿名 2013/11/08(金) 13:20:35
毎日冷凍讃岐うどんで釜玉うどん。
おろしショウガ、すりごま、だし醤油の組み合わせが好き過ぎてやめられない^_^;
+4
-0
-
146. 匿名 2013/11/08(金) 13:22:06
今日は弁当の残りの玉子焼きとハム。+2
-1
-
147. 匿名 2013/11/08(金) 13:27:23
81さんや92さんみたいな
セレブで超勝ち組な人でも
ガルちゃん見て書き込みするんですね(^^)
一般庶民と違うって自覚してるのに。
…なんかウケるわwww
+10
-0
-
148. 匿名 2013/11/08(金) 13:36:04
今日は出先で、お腹すきすぎてモスバーガー。
いつもはお菓子w+2
-1
-
149. 匿名 2013/11/08(金) 13:37:06
ふりかけおにぎり
たまごチャーハン
オムライス
家にあるもので済ませまーす(^ ^)+1
-2
-
150. 匿名 2013/11/08(金) 13:49:19
127 147
ごめんなさい、自慢になっちゃいました?
でも私みたいに不労所得で毎日豪遊してる人間より、
貧乏でも立派にあくせく働いてる方のほうが立派だと思いますよ♪
今日もコースランチ美味しゅうございましたー
皆様もたまには違いのわかるお高いホテルで羽を伸ばしてみられるのもいいですよー+3
-16
-
151. 匿名 2013/11/08(金) 14:04:42
ハイハイ妄想終わり。このトピ張り付くよりレート見なくていいの?
一流ホテル、今話題ですね。中国産たくさん食べて長生きしてねw+14
-1
-
152. 匿名 2013/11/08(金) 14:10:19
ガルちゃんやってないで働こう+5
-3
-
153. 匿名 2013/11/08(金) 14:12:30
>150
その
違いのわかるお高いホテルが
違いのわからない客相手に
二流の材料使って問題になってるんだが…+15
-1
-
154. 匿名 2013/11/08(金) 14:27:18
昨日は友達と1200円のイタリアンのバイキングだったけど、こんなのは月に1回位。それと週1位で、買い物ついでにベーカリーのパンを買って家で食べます。これは3~400円程度。
あとは皆さんと同じようなもの。
半端野菜などを使ったパスタや焼きそばが多いけど、余りご飯があればチャーハンとか、前日の炊き込みご飯の残りとか、鍋で使ったうどんが1玉余れば煮込みうどんとか。1年の前半はお餅が多くなります。縁起を担ぎたがる旦那が、やたらと鏡餅を買い込むので。+4
-1
-
155. 匿名 2013/11/08(金) 14:27:25
いなばの缶詰。タイカレーやガパオ(^O^)
おいしい♪+13
-1
-
156. 匿名 2013/11/08(金) 14:49:36
てか、セレブになった妄想乙です。
釣りなんだからみんな反応しちゃダメでしょw+10
-1
-
157. 匿名 2013/11/08(金) 15:13:57
子供と一緒にたべるので、朝作った残りの味噌汁に他の野菜増やしたりしながら朝御飯の少し変化した御飯食べてます…。まだ子供が小さいので離乳食作りながら自分のまでは、なかなか面倒で自分のはつい、適当になってしまいます。+3
-0
-
158. 匿名 2013/11/08(金) 15:59:15
前日の晩御飯を多めに作って次の日のお昼に食べれるようにしてます^_^
わざわざ作るのも面倒なので…
前日外食した日はインスタントラーメン( ´ ▽ ` )+2
-0
-
159. 匿名 2013/11/08(金) 16:03:12
豆腐にキムチのせて食べてる
+2
-0
-
160. 匿名 2013/11/08(金) 17:29:53
外でランチのマイナスの意味がわからない。
ビンボー主婦限定と書けばいいのに。+5
-9
-
161. 匿名 2013/11/08(金) 17:32:54
貧困層は炭水化物で太るんだよね。+5
-13
-
162. 匿名 2013/11/08(金) 17:54:08
洗い物もめんどくさいしおにぎりに
塩付きのりを巻いて食べる♪
といきたいところですが、大舅がいるので
適当になにか作る(T_T)
病院などで昼いないときはおにぎり!+2
-1
-
163. 匿名 2013/11/08(金) 17:57:25
うわ、こんな辻レベルの主婦が辻を叩いてるんスね。+7
-7
-
164. 匿名 2013/11/08(金) 18:00:31
洗い物もめんどくさいしおにぎりに
塩付きのりを巻いて食べる♪
といきたいところですが、大舅がいるので
適当になにか作る(T_T)
病院などで昼いないときはおにぎり!+1
-0
-
165. 匿名 2013/11/08(金) 18:00:33
近所にはすんごい百巻デブの主婦が多いんですが、体大丈夫?+3
-8
-
166. 匿名 2013/11/08(金) 18:27:48
141さん
一人鍋で野菜と豆腐!
いいですね。見習いたい。
今までテキトーお昼を食べてましたが、141さんみたいに工夫すれば、健康的な一人ランチができるんですね!
今度やってみます(^O^)
+3
-1
-
167. 匿名 2013/11/08(金) 18:58:24
葱納豆卵ごはん!
大好物!♥️+1
-0
-
168. 匿名 2013/11/08(金) 19:03:28
>>160
同じこと思ってたー
外食だって高い店ばっかりじゃないのにね+2
-1
-
169. 匿名 2013/11/08(金) 19:03:30
>165
百巻×
百貫○ ね(笑)
百巻って、マンガ本じゃないんだから…(爆)
たぶん「ひゃく」と「かん」で、変換したんでしょ?
さっきから、自分のコメントの味方がたくさんいる様な自作自演をしてるけど、誤字でバレちゃってるよ。
さっきもコメント、誤字を指摘されてたよね(^.^)+6
-0
-
170. 匿名 2013/11/08(金) 19:06:59
魚がすきなんで、焼き魚を沢山作って冷凍庫で保存…チンして食べる。あとさばかんとかシーチキンをごはんの上にのせる。+0
-0
-
171. 匿名 2013/11/08(金) 19:24:30
うわあ…専業ってほんとに怠け者なんだね。
働いてるけど休みの日は一人でも栄養バランス考えて作るよ。
専業の人は毎日こんな偏った食事すんでしょ。
夕食は安いチェーンか値引き惣菜かな(;^_^+5
-15
-
172. 匿名 2013/11/08(金) 19:30:18
トピ主も子供がいる時ですらチャーハンにオムライスだものね。
子供かわいそう。成長期なのに。+3
-12
-
173. 匿名 2013/11/08(金) 19:44:25
専業主婦にやたら噛み付く人ってなんなの。+16
-2
-
174. 匿名 2013/11/08(金) 20:03:57
カップ麺だけでお腹いっぱいになりますか?
他にもなにか食べますか?+1
-6
-
175. 匿名 2013/11/08(金) 20:04:24
噛みついてるんじゃなくて本気でひいてるんだよ…。+4
-11
-
176. 匿名 2013/11/08(金) 20:09:07
旦那さんにお弁当作る時に2人分作って私もお昼に食べてますよ。+1
-0
-
177. 匿名 2013/11/08(金) 20:22:47
一人だから簡単に!
昼食だから簡単に!
嘘!嘘!
夜もレトルト、惣菜、激安粗悪チェーンのくせに(笑)
給料日は回転寿司なんでしょ(笑)
結局は炭水化物(笑)(笑)+3
-11
-
178. 匿名 2013/11/08(金) 20:25:39
冷凍うどんに和えるだけパスタソース。
うどんはレンジでチン。
自分の為だけにパスタ茹でるのはめんどくさくて…。でもこれがなかなかうまい❤︎+2
-1
-
179. 匿名 2013/11/08(金) 21:03:27
家族の為に何かを作るのは苦痛じゃないけれど、自分の為だけにガスを使うのすら面倒臭いので、余り物を食べるか、余り物が無ければお腹が減ってても食べないコトが多々ある(^_^;)
働いてるから、仕事の日は子供の弁当の余りを自分の弁当に詰める。
平日に休みがあったら、散々悩んで面倒臭くなり水とか飲んで終わる(^_^;)
夜ご飯も四人の子どもがいるから、子どもの余した物だけ食べて終わるコトも多々ある(^_^;)
+2
-0
-
180. 匿名 2013/11/08(金) 21:05:30
皆さんのコメント見て安心しました♡ 主婦バンザイ+9
-1
-
181. 匿名 2013/11/08(金) 21:07:47
構って欲しいんだろうな…
28で豪華ランチの例えに、北京ダックや小籠包載せてる感覚から、まず日本人ではないだろうし。
一人で、さも大勢いる様なやり方は、韓国の方が好む手法だし。
百貫デブなんて言葉、すぐに浮かぶってことは40代以上だろうし。
クリスマス前なのに、彼氏(彼女?)もいない、40代以上の在日だろうね。
しまむら土下座事件で逮捕された、在日中年女性を思い出した。
寂しいんだろうな、かわいそう。+12
-0
-
182. 匿名 2013/11/08(金) 21:10:33
専業主婦バカにしてんじよねーよ。+5
-5
-
183. 匿名 2013/11/08(金) 21:18:44
えっ専業主婦ってバカじゃなかったの?+3
-12
-
184. 匿名 2013/11/08(金) 21:23:02
あ?+1
-1
-
185. 匿名 2013/11/08(金) 21:23:13
専業主婦になりたくてもなれない僻みでしょ+16
-2
-
186. 匿名 2013/11/08(金) 21:26:51
お茶漬けが多いかな…
冷やご飯チンして…
暖かいもの食べれるだけ幸せと感じるこの頃^^;+2
-1
-
187. 匿名 2013/11/08(金) 21:41:03
ウェイパーで残り野菜煮て、そこに残りご飯と玉子投入!
なかなか美味しい♪+2
-0
-
188. 匿名 2013/11/08(金) 21:44:38
181さん
同感です(^-^)v
主婦を目の敵にするのは、彼氏や家族もいないんでしょうね。+10
-3
-
189. 匿名 2013/11/08(金) 21:59:30
150の方
どんだけコンプレックスの塊なんでしょうか?
私は某国の駐在妻で、周りは本物のセレブばかりです。
しかし、彼女たちの口からは高級ホテルでランチがうんちゃら、、とか出てきません。
なぜだかわかりますか?
高級ホテルなんていうものは、行き慣れている人間からしたら日常の一部ですから、いちいち自慢するものでもないのですよ。
それに、それしか取り柄がないような人間は、大抵金持ちではありません。
あなたのお里がしれますね。+4
-4
-
190. 匿名 2013/11/08(金) 22:18:47
子供が通信制の学校なのてほとんど家にいるし旦那は自営業で昼も食べに帰るときもあり
メニューを考えなきゃいけないくて地獄です!
たまにビザとかとりますがだいたい作ります
専業主婦で収入はいいけれど
家族が毎日家にいる生活ほんと嫌です(^-^;
たまに友達とランチ行くくらいで(^-^;
一人で簡単にすませたいです+3
-2
-
191. 匿名 2013/11/08(金) 22:23:23
189 ですから成金だって-…あなたもちゃんと読もうよ。まあ妄想だと思うよ。誤字のレベルがひどいから。+1
-4
-
192. 匿名 2013/11/08(金) 22:24:09
出た!専業主婦の批判されると、羨ましいんでしょ?
羨ましいと思うのは、本当にお金持ちの主婦だけ。
貧乏くさいお昼ごはんを食べてる人を羨ましいと思うわけない。
+4
-4
-
193. 匿名 2013/11/08(金) 22:39:17
エセセレブ、言葉遣いが既に…おっと失礼。+1
-0
-
194. 匿名 2013/11/08(金) 22:51:02
たまごかけごはんとかきもちわるい+3
-6
-
195. 匿名 2013/11/08(金) 22:53:35
178
かわいそう…。
そんなものが美味しく感じるなんて…。+2
-6
-
196. 匿名 2013/11/08(金) 23:04:09
190のビザが、じわじわと笑えてくる
たまにビザとってなにしてんだよっ!
たまのランチが、海外なのか?+4
-3
-
197. 匿名 2013/11/08(金) 23:17:54
カップ麺は引きこもりのオタクかニートの常食かと思っていた。+2
-6
-
198. 匿名 2013/11/09(土) 14:27:03
あなた181さんの分析、一つも反論できないんですね。
図星かしら(゜ロ゜;
自国にお帰りなさい。
日本より暖かいかもよ。+0
-0
-
199. 匿名 2013/11/09(土) 18:11:49
納豆もパスタも捨てがたくて、納豆パスタ♪+1
-1
-
200. 匿名 2013/11/10(日) 01:33:35
昼ってさ
誰もいなければ わざわざ食べなくない?
朝と夕飯で 正直 胃は満たされてるけど
+1
-1
-
201. 匿名 2013/11/10(日) 21:37:20
セレブで贅沢できるんなら、人の文句言う必要ないんじゃない?
性格が疑われるよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する