-
1. 匿名 2016/01/30(土) 11:33:03
出典:gogotsu.com
英語力を検証する番組で小島よしおが英語ペラペラ! 「すげえ」「かっこいい」との声 | ゴゴ通信gogotsu.com本日19時から放送されている『ネプ&イモトの世界番付 国民性検証2時間スペシャル!』で芸人の英語力を検証するドッキリコーナーが放送された。そのコーナーでは芸人に外国人が道を尋ねるという単純なドッキリ。「浅草はどこですか?」「ここからどうやっていきますか?」「あなたの仕事は?」などの質問に答えるだけなのだが、ドッキリに仕掛けられた小島よしおはこれを迷うこと無くペラペラと回答。
この番組を見ていた人は「小島よしおかっこいい」「すげええ」とコメントするも、それだけでなく「コメディアンなら何かやってください」という外国人のリクエストに対して「そんなの関係ねー」を英語で「It doesn’t matter.」と披露し更に「おっぱっぴー」の説明も全て英語で解説。
+444
-10
-
2. 匿名 2016/01/30(土) 11:34:21
もっと砕けた英語にしないとニュアンスが伝わらない気がする+30
-199
-
3. 匿名 2016/01/30(土) 11:34:26
早稲田大学出てるしね。+945
-3
-
4. 匿名 2016/01/30(土) 11:34:49
英語でおっぱっぴーww+567
-3
-
5. 匿名 2016/01/30(土) 11:34:55
待ってwその画像じゃ英語ペラペラ具合伝わらないんですけどw+987
-3
-
6. 匿名 2016/01/30(土) 11:35:01
見てたけど高校生でも分かる英語だったけどなぁ~。そんなに難しい英語じゃなかったよ(^^;+40
-205
-
7. 匿名 2016/01/30(土) 11:35:08
そんなの関係ねえ!を英語でやるとそんなに面白くなさそう。+254
-13
-
8. 匿名 2016/01/30(土) 11:35:40
この人早稲田卒だから基本的な文法は理解してるだろうし、そのうえ海外進出を視野に入れて英語勉強してるらしいからね
小島よしお、海外進出視野に英語勉強「筋肉は国境を越えられる芸」 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jpピン芸人の小島よしおが11日、都内で行われた映画『ギャロウ・ウォーカー 煉獄の処刑人』の公開記念イベントに出席し、最近は海外進出を視野に英会話スクールに通っていることを明かした。
+650
-4
-
9. 匿名 2016/01/30(土) 11:36:23
流石、能ある鷹だよ。+729
-7
-
10. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:00
よしおに限らずに英語しゃべれる人はかっこよく見える+857
-10
-
11. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:00
英語でオッパッピーはみんなを笑顔にする魔法の言葉って言ってたw
頭良いし、良い人そうだったw+886
-6
-
12. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:23
>>1 ドッキリとバラしたあとに何故こんなに英語が話せるのかとスタッフが訪ねると「今外国の人と同居している」と明かした。
日常的に英語使う環境にいると上達も早いよね。+760
-3
-
13. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:31
動画見たいw+285
-5
-
14. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:43
I don't care!とかのほうがニュアンス的には合ってる気がする+31
-137
-
15. 匿名 2016/01/30(土) 11:37:44
早稲田大学だからって英語話せるとは限らないよ+486
-11
-
16. 匿名 2016/01/30(土) 11:38:13 ID:pjZX3wxbqQ
いや、普通にすごくね。
+477
-7
-
17. 匿名 2016/01/30(土) 11:39:38
うーん。
英語ペラペラじゃない私ですら喋れる程度のトークでしたよ?+19
-184
-
18. 匿名 2016/01/30(土) 11:40:57
オカリナはどうだったのかなオカリナや小島よしおの英語力を「世界番付」で検証、春日の旅企画も - お笑いナタリーnatalie.muネプチューンとイモトアヤコがMCを務める「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付 冬スペシャル」(日本テレビ系)が明日1月29日(金)に放送され、ピース綾部、劇団ひとり、土田晃之がスタジオゲストとして、おかずクラブ・オカリナ、小島よしお、オードリー春日がVTRゲストとして出演する。 オカリナと小島は「芸能人イングリッシュ番付」のコーナーに登場。街中でいきなり外国人に話しかけられた際にしっかりと英語で対応できるのかを検証される。果たして2人の英語力はどれほどのものなのか。
+31
-1
-
19. 匿名 2016/01/30(土) 11:41:18
勉強が出来るのにアホを装うヤツって嫌味っぽくて嫌い。+31
-229
-
20. 匿名 2016/01/30(土) 11:42:04
この人、好感度が下がるようなエピソード聞いたことない。
英語わかってても不意打ちだったらどぎまぎしちゃうもんだよね。
+846
-7
-
21. 匿名 2016/01/30(土) 11:42:08
クイズ番組でも前もって勉強したりして、努力してる。一発屋は一発屋なんだろうけど、後に仕事に繋がる行動してるかどうかは本人の意識に表れる。+691
-4
-
22. 匿名 2016/01/30(土) 11:43:59
あの身体キープするのもストイックじゃないと。基本真面目な人なんだろう。+812
-2
-
23. 匿名 2016/01/30(土) 11:45:34
みてましたけど、
前回の武井壮の方がペラペラですごかったです。+426
-45
-
24. 匿名 2016/01/30(土) 11:47:00
NYに短期留学行ったこともあったね。
一発屋とか言われつつもこの人が消えないのはこういう努力の賜物かな。
体型が一切変わらないのも相当ストイックに鍛えてるからこそだろうしね。
小島よしお、今日からNY短期留学「日本の皆さん私の事を忘れないでね」girlschannel.net小島よしお、今日からNY短期留学「日本の皆さん私の事を忘れないでね」 小島よしお、きょうからNY短期留学 目的は語学習得など ニュース-ORICON STYLE-お笑いタレントの小島よしおが20日、自身のブログで「今日から同居人のEugeneの故郷 NYに短期留学行ってきま...
+481
-4
-
25. 匿名 2016/01/30(土) 11:47:31
見てたけどこのくらい普通じゃないの?
こんな記事になるほどじゃなかったけどなあ+13
-141
-
26. 匿名 2016/01/30(土) 11:48:06
>>6
普通の会話は、高校生がわかるくらいの単語を使ってで充分なんじゃ?
高校生でわかる単語は知っていても、それで会話ができるのって、これだけ
英語を勉強している日本人の何%だろう?と思いますが…+422
-8
-
27. 匿名 2016/01/30(土) 11:49:06
バカな事やって頭良い人って
ギャップでカッケーってなる!
ハゲらっちょの人も
見た目ああだけど
歌上手くてカッケーってなる!
やっぱギャップに弱い人 多くない??+339
-13
-
28. 匿名 2016/01/30(土) 11:49:56
オカリナもそこそこ会話できてたよね。
日本刀を買いたいのだけど。って英語をちゃんと聞き取って
どこに売ってるか考えてたから。
+222
-9
-
29. 匿名 2016/01/30(土) 11:49:59
It doesn't matter!!✖︎2
テレビ見てたけど爆笑したwww+146
-8
-
30. 匿名 2016/01/30(土) 11:50:02
見てたけど、普通にすごいと思いました!
こいつ、なんか憎めない+271
-4
-
31. 匿名 2016/01/30(土) 11:50:06
>>25
なにがなんでも文句を言いたいんだね
普段から、そうなの?+219
-10
-
32. 匿名 2016/01/30(土) 11:51:25
なんやかんやよしおはすごく努力家!!!
漢検準1級も落ちても諦めずに勉強して合格してそしてトレーナー系やダイエット検定の資格を取得してたくさん資格を取ってすごいと思う!
あと一時期Qサマに出てたときもたくさんファインプレーを出して攻めるしかっこいい(^^)‼︎+355
-5
-
33. 匿名 2016/01/30(土) 11:51:38
見たけど
小学校から最低でも中学、
その後高校、大学と英語勉強してるのに
これくらい話せない人多い日本の
英語教育に謎を感じる。。。
文法とか中学レベルだよ。+28
-111
-
34. 匿名 2016/01/30(土) 11:51:44
憎めない人柄の人+291
-2
-
35. 匿名 2016/01/30(土) 11:52:29
数年前、なかめのドンキでよしおに会ったけど、一般人に記念写真を求められて、快く応じてたよ。
多分、近所に住んでて、生活用品などの買い出しって感じに見えた。
いい奴だなーって思ったよ!
よしお好きー。+431
-4
-
36. 匿名 2016/01/30(土) 11:53:54
これ前に百獣の王武井さんが出てた時も英語ペラペラだったよね すごいカッコよかった!
あの人変なキャラで出てきたけど頭いいもんね
小島よしおもパンツ芸人だけど頭よさそうだもんね^^+428
-5
-
37. 匿名 2016/01/30(土) 11:53:58
>>31
いやいや、文句言ってるわけじゃなくて このくらい普通なのになんでこんな絶賛されてるんだろうって素直に疑問に思っただけですよ!素直な意見を言っただけなのにすぐ叩かれる。(´・_・`)+14
-194
-
38. 匿名 2016/01/30(土) 11:54:51
オッパッピーって
オーシャン
パシフィック
ピース
の略だったよね+241
-7
-
39. 匿名 2016/01/30(土) 11:56:07
大人になってから英語ちゃんとやっとけば良かったと後悔してるから、やっぱり話せる人尊敬するな~
完璧じゃなくても日常会話とかコミュニケーションとれるだけでもスゴいと思う。
ハイ、おっぱっぴー!+319
-9
-
40. 匿名 2016/01/30(土) 11:56:09
オッパッピーを英語で
all people happy
と説明しててびっくりした!
オールピーポーハッピーから、
オッパッピーという響きはきてるのか?
それともたまたま?w+210
-8
-
41. 匿名 2016/01/30(土) 11:57:26
いちいちケチ付ける人ってなんなんだろう+219
-9
-
42. 匿名 2016/01/30(土) 11:59:16
>>31
批判意見にすぐ食いつく(^○^)+11
-45
-
43. 匿名 2016/01/30(土) 11:59:51
最近、テレビで小島ととにかく明るい安村が外国人向けに英語でネタを披露するとどちらが盛り上がるのか?っていうのをしてたから覚えてたのかも。+125
-3
-
44. 匿名 2016/01/30(土) 12:00:06
このくらいで持ち上げられるって、日本人てほんと英語話せないんだね
英語話せてかっこいいとか、今の時代当たり前だよ+13
-131
-
45. 匿名 2016/01/30(土) 12:00:49
頭悪い人多いからなあ がるちゃん
英語ちょっと話せるだけで
急にあげはじめる 笑+13
-134
-
46. 匿名 2016/01/30(土) 12:01:13
このくらい普通じゃないの?+8
-134
-
47. 匿名 2016/01/30(土) 12:01:51
英語話せるなんてもう結構当たり前な時代な気がする。。ましてやこのくらいのだと特に。。+8
-136
-
48. 匿名 2016/01/30(土) 12:03:11
いやいや、中学高校で6年間さらには大学でも英語学んでんのに話せないほうがおかしいから。べつに褒めることじゃないからこれ。海外の人から馬鹿にされるよ普通に英語話せるよ海外の人+13
-147
-
49. 匿名 2016/01/30(土) 12:04:15
ネイティブみたいに流暢だったらかっこいいけど、これはべつにかっこよくない+7
-120
-
50. 匿名 2016/01/30(土) 12:07:01
お父さんは実業家で、選挙に出るような人だものね。
努力することを知ってる気がする。
+135
-5
-
51. 匿名 2016/01/30(土) 12:07:06
ケチつけてるとか文句言ってるとか言う人いけるけど、ここの意見に賛同しない人がいるとすぐそう言い方するのおかしいよ
色んな意見があって当たり前なのになあ。+9
-62
-
52. 匿名 2016/01/30(土) 12:09:18
ここおばちゃんばっかだしこのくらいの英語で感動するよね
今の若者は英語できる人多いし
なんかこの反応にギャップ感じる 笑+10
-77
-
53. 匿名 2016/01/30(土) 12:09:31
何年も勉強してても話せないって日本の英語教育大問題だよね見直さなきゃ
いい加減変えたらいいのに
リスニングやスピーキングもっと重視すべき、インプットばっかしててもなんにもならないアウトプットできないと
話ずれましたねごめんなさい+84
-8
-
54. 匿名 2016/01/30(土) 12:10:41
なんか、英語のトピで
たいしたことないとか、高校レベルとかいう人でてくるよね
日本人のほとんどが、英語ができないというレベルで考えれば
意思疎通ができるだけで凄いのに+182
-4
-
55. 匿名 2016/01/30(土) 12:11:23
普通じゃないのっていう意見にマイナスの嵐がすごいけど、このくらい実際普通だよ。。がるちゃんの世界と現実世界のギャップ。+8
-66
-
56. 匿名 2016/01/30(土) 12:11:48
否定的な意見を文句と捉えるとかお察し+7
-53
-
57. 匿名 2016/01/30(土) 12:12:26
このくらい普通
って奴が必死でコメしてるねw
このくらいも喋れないのが日本にいっぱいいるんだから、すごいと言って当たり前。
日本人の英語の出来なさは本当なんだから。
現に、篠原とオカリナは全然喋れないじゃん。+157
-6
-
58. 匿名 2016/01/30(土) 12:13:29
>>54
意思疎通できるだけですごーいとか言ってるからいつまでたってもレベル低いんだよ
世界を見てみなよ+5
-68
-
59. 匿名 2016/01/30(土) 12:14:31
今の若い世代は話せる人多くなってきたよね、これからどんどん増えればいいと思う+42
-1
-
60. 匿名 2016/01/30(土) 12:15:25
>>57
もしかして仕事できないタイプ?+7
-57
-
61. 匿名 2016/01/30(土) 12:18:17
>>58
はいはい、あなたの周りはすごくレベルが高くて
英語は!できるんでしょうけど
自分の周りだけが世間だと思ってると痛い目にあいますよ。
もうあってる?+101
-7
-
62. 匿名 2016/01/30(土) 12:18:30
日本人英語はなせないから
これが普通ではないと思うけど
よしおはペラペラではない笑+6
-49
-
63. 匿名 2016/01/30(土) 12:18:47
「わっ私のほうが英語しゃべれるしっ!フン!全然凄くないしっ!」って人が連投して暴れてる…
なんで英語しか能がない人ってこんなに自己顕示欲が強いのかなぁ
なんでそんなに必死に悔しがるの?
英語「も」できる人は、その辺が余裕があるよね+161
-4
-
64. 匿名 2016/01/30(土) 12:22:26
昔はオーシャン パシフィック 何とかの略だと言ってなかった?
今さら設定変更、、、+2
-41
-
65. 匿名 2016/01/30(土) 12:25:12
>>63
自分が英語出来ようが出来まいが「しゃべれるんだね、すごいね」でいいのにね。
何と戦ってるのかなw+128
-3
-
66. 匿名 2016/01/30(土) 12:25:40
英語すら話せないレベル低い人らが嫉妬してる+3
-59
-
67. 匿名 2016/01/30(土) 12:25:41
同じ芸人でも、オカリナはイエスもノーも言えないって、めっちゃ恥ずかしいと思った。全部日本語でボソボソと。
どんなに身体張って馬鹿な事してても、教養があると一目置けるよね。世界のたけしとかタモリとか。
+20
-9
-
68. 匿名 2016/01/30(土) 12:31:33
前テレビでLiLiCoが言ってたけど日本人は英語覚えようとしない人が多いらしいLiLiCo映画のコメンテーターとかやってるから英語使うんだけど同業者の英語仕事に必要な人すら覚えようとしないのが不思議って言ってた、確かになって思った+69
-2
-
69. 匿名 2016/01/30(土) 12:34:23
英語できるの人すごいなーっていってるだけで努力しない人たちがガタガタいってる+9
-30
-
70. 匿名 2016/01/30(土) 12:34:58
動画上がってないね、検索しても出てこなかった
+11
-1
-
71. 匿名 2016/01/30(土) 12:37:01
>>63
英語「すら」できない人がなに行ってんだか、義務教育レベルの英語もできないのに教養ない自慢ですか?いるよね馬鹿自慢する人+4
-60
-
72. 匿名 2016/01/30(土) 12:38:27
Engrish とか言われて馬鹿にされてるの知らないのかな、恥ずかしくないのかな、年配ならともかく+1
-48
-
73. 匿名 2016/01/30(土) 12:40:18
オッパッピーって元々は
卑猥な言葉だったんじゃ・・・・
それじゃまずいから、
オーシャンパシフィックピースって
後付けしたんだよね?+9
-13
-
74. 匿名 2016/01/30(土) 12:42:17
今は母国語と英語だけじゃあかんよね第二外国語も話せないと。完璧じゃなくてある程度でいいけど。グローバル化って大変だ。+2
-42
-
75. 匿名 2016/01/30(土) 12:45:26
やっぱ人間ギャップだよね、
小島よしおみたいに馬鹿やってる人が早稲田卒で英語話せると評価上がる
いかにも真面目な人ができてもそんなに驚かないし。
最初に評価が低く入った人が実は能力あるってのが1番効果的。+72
-2
-
76. 匿名 2016/01/30(土) 12:46:46
なんだかんだ服着ても消えないのは頭がいいからだと思う
学歴だけでなくね。+77
-1
-
77. 匿名 2016/01/30(土) 12:50:18
>>71
なんで自分以外の人が英語を出来ないって思い込んでるのw
どれだけ「英語ができる」って事を特別視してるの?そんなに大げさに威張ることではないでしょ
白人コンプレックスを拗らせてる人みたい
日本人なんだから英語をネイティブ並みに話せないのは恥ずかしいことでもなんでもないよ
あなたは外国人が日本語をペラペラ話せないのを見ている「うわ…恥ずかしい」って思うの?
いち言語である英語で大騒ぎする前にその感覚を直した方がいいよ
恥ずかしいよw+92
-2
-
78. 匿名 2016/01/30(土) 12:50:47
英語話せなくても別にいいけど
日本語話せる人なんてたかだか1億ちょっとなんだからそれだけ世界が狭くなる、英語話せたらそれだけ世界が広がるよ
って厚切りジェイソンが言ってたよw+51
-2
-
79. 匿名 2016/01/30(土) 12:51:22
>>33
中学生レベルの単語と文法も通じるんだよね。
英会話(ビジネス英会話を除く)は単語の数よりもちゃんと話す能力が大事。
外国人から
「ワタシ 行ク 秋葉原 ドレ? 分カラナイ 電車」
と文法ガタガタの日本語で聞かれても意味が分かるのと一緒。+65
-1
-
80. 匿名 2016/01/30(土) 12:52:19
前も番組で外人と同居してるって言ってたね+7
-1
-
81. 匿名 2016/01/30(土) 12:54:27
もうよくね?英語できるできない、すごいすごくないの話w
いつまでもガルちゃん内でそんな言い合い子供みたい+42
-1
-
82. 匿名 2016/01/30(土) 12:55:23
>>77
別に思い込んでないし日本人の大半英語できないんだから話せる人すごいって言ってる人に反論してるだけだからw
すごいっていってる人のほうが大騒ぎしてるやんw
だいたい英語と日本語を比較すること自体おかしいw話者の数が圧倒的に違うのにw
日本語話せない外国人いておかしいと思うわけない英語が国際的に使われてる言語だって知らないの?なんで日本語と同列に扱ってんだようける+3
-45
-
83. 匿名 2016/01/30(土) 12:56:21
英語は世界中に色々な訛りがあるから発音は最低限通じれば大丈夫だよ。
黒人訛り、インド訛り、オーストラリア訛り、スペイン語訛り、フランス語訛り等聞き比べると一瞬英語に聞こえないけど国連会議でも会話は成立してる。
イギリス人のベッカムですら田舎訛りが凄いしね。
発音や文法で叩いてくるのは一部のプライドの高いイギリス人か白人レイシストぐらいだよ。+46
-1
-
84. 匿名 2016/01/30(土) 13:04:22
番組は見てなかったけど、このトピック見てて、小島よしおが素敵だと思ってる私は単純なのかなw
いい人そうだから頑張ってほしいな(笑)+95
-1
-
85. 匿名 2016/01/30(土) 13:05:17
>>77
英語と日本語を同列に扱うのは違うんじゃないかな
日本人や外国人が韓国語とかオランダ語とかヒンディー語のようにその国でしか話されてないような言語を話せないのみて恥ずかいと思う人はいないとでしょ?
だけど英語話せない人は恥ずかしいまでいかなくてもちょっと不便だよ世界中で使えるからね+13
-12
-
86. 匿名 2016/01/30(土) 13:06:20
同じドッキリをしかけられた
たんぽぽの川村さんが面白すぎた!+2
-3
-
87. 匿名 2016/01/30(土) 13:08:16
おっぱっぴー
+11
-1
-
88. 匿名 2016/01/30(土) 13:14:29
以前テレビで三枝さんと二人旅の企画番組観たけど、賢いなあと感心した。三枝さんも誉めてたけど。あ、今は文枝さんか❗+12
-1
-
89. 匿名 2016/01/30(土) 13:17:14
all people happy って文法的には合ってるの?
all people is happy が正しいんでは?
それかall happy people
+2
-46
-
90. 匿名 2016/01/30(土) 13:30:48
>>89
出たw文法どうのこうの言い出す奴w
英語の試験じゃないんだからいいじゃん
日本では『What time is it now?』と授業では習うけど、ネイティブは普段の会話でそんな事いわないよ
知ってる知識をひけらかしたいんだろうけど、やめなー。+65
-2
-
91. 匿名 2016/01/30(土) 13:33:35
>>89
(It can make) all people happy
で通じると思いますよ
isだと全ての人々が自力で幸せになっている、という意味合いになるので
makeを使って「おっぱっぴー」が人々を幸せにする、という意味にしましょう+50
-1
-
92. 匿名 2016/01/30(土) 13:33:48
観てたけど全くのカタコト英語だったよ?
あれでペラペラってちょ待てよ+4
-20
-
93. 匿名 2016/01/30(土) 13:44:03
外人なんてね、「おはよー」しかしゃべれないのに、I can speak Japanese って言うんだよ❗
日本人は中学から習ってて理解もしてて喋ろうと思えばしゃべれるのにシャイだし、完璧じゃないといけない!と思って躊躇してるだけですよ。海外行って必要に迫られたら片言でも通じるでしょ?+37
-1
-
94. 匿名 2016/01/30(土) 13:45:54
>>71
《 行ってんだか?》
漢字すら正しく書けていない人が何を仰る
2016/01/30(土) 12:37:01 [通報]
>>63
英語「すら」できない人がなに行ってんだか、義務教育レベルの英語もできないのに教養ない自慢ですか?いるよね馬鹿自慢する人
+6
-13
-
95. 匿名 2016/01/30(土) 13:46:57
>>71
ダッサイ
漢字間違えて
どうせ英語も勘違いだらけだろうに+24
-4
-
96. 匿名 2016/01/30(土) 13:50:13
>>71
まず日本語を頑張って+31
-2
-
97. 匿名 2016/01/30(土) 13:50:16
>>71
差別でもされてるの?
曲がって育った人だね+26
-1
-
98. 匿名 2016/01/30(土) 13:54:28
このトピ性格ひねくれている人がいるね
私は普通に凄いと思うけど。+60
-1
-
99. 匿名 2016/01/30(土) 13:58:06
マイナスさん、あなたは日本語を勉強し直しなさい。
日本語塾でも行ってくれば?笑
あ、英語やカタカナばかり見すぎて漢字すら理解できないかな?笑+22
-3
-
100. 匿名 2016/01/30(土) 14:06:34
私が子供と2年前に公園で遊んでいたときたまたま小島よしおのバラエティのロケに遭遇して友達家族と数組で番組に出たことがあるんですが、ロケの合間に子供をあやしてくれたり、気さくに話してくださったり全く気取らずに本当に優しいお方でした。
それ以来大ファンです!!+58
-4
-
101. 匿名 2016/01/30(土) 14:07:16
小島よしおは、母校の甲子園予選に(仕事ではなく個人的に)応援に行き、
高校生に混じって海パン一丁で応援していて、主催者側から怒られたことがある。
いい人だと思うw+81
-2
-
102. 匿名 2016/01/30(土) 14:18:49
英語話せるの普通だから凄いね!とかに褒めないってどうよ。
努力して小島よしおは英語話せるんだし、凄いでしょ?
それ普通だから〜って終わらせるのは可哀想だと思うわ。人としてね。+52
-1
-
103. 匿名 2016/01/30(土) 14:20:02
私はそのあとのコーナーで日本の総理大臣のフルネーム答えられなかった平愛梨に驚愕したわ。
いくら天然キャラで台本あったとしても、アラサーでそりゃないわ…日本の恥だよ。+47
-2
-
104. 匿名 2016/01/30(土) 15:07:32
小島よしおと安村が英語ネタで勝負するの見たけど
英語相当勉強してるなと思った
まず安村体型不快だし汚いし 小島よしおは教員免許も持ってる+27
-2
-
105. 匿名 2016/01/30(土) 15:29:25
>>93
だからー
日本語と英語をなんで同列にするの?
英語が国際的な言語だって知らないの?
+7
-14
-
106. 匿名 2016/01/30(土) 15:33:00
やっぱがるちゃんの知的レベルって相当低いね。凄いって言ってる人もそれに反論してる人もどっちもレベル低いよ。言い合ってる人たち論理破綻してるの気づいてないし。+12
-19
-
107. 匿名 2016/01/30(土) 16:09:48
あれくらいでなんでペラペラか分かるのか?
10分くらいのスピーチやディベートでもやらないとペラペラかどうか分からん+3
-20
-
108. 匿名 2016/01/30(土) 16:46:15
近年外国人観光客が大幅に増えて、仕事(接客)で、英語が必要だから、
毎日ラジオで早朝または、深夜にコンスタントに勉強しているけど、
このスレでは、英語出来ますってコメにマイナスが押されるんだね。
中国人でもフランス人でも、英語を第二言語にしてる人がほとんどだから、
本当の話、これからの時代は、日常会話出来るくらい、英語力つけた方が良いと思う。
将来、貴女を介護するヘルパーさんが、日本語話せるとは限らない。
こんなトピでマイナス連打するより、英会話フレーズ一個覚える方がよっぽど有意義だと思う。+15
-8
-
109. 匿名 2016/01/30(土) 17:16:45
というか、早稲田大学に入るぐらいの学力の持ち主であれば、
この程度の英語は話せて当然でしょ。
そこまで流暢なものでもなかったし。+8
-13
-
110. 匿名 2016/01/30(土) 17:20:32
この人が話していた英語は日本人が学校時代に学ぶ英語を駆使してのものであって
普通に英語で日常会話を行っている人の英語とは異なるものだった。
でも、そんなことより、コミュニケーションを取れることが重要なんで十分OKだと
思った。+32
-1
-
111. 匿名 2016/01/30(土) 17:27:55
英語話せるの当たり前ってコメントにマイナス多いの見るとがるちゃん民のレベルお察し+5
-17
-
112. 匿名 2016/01/30(土) 17:32:38
え、みんなだいたい高校まで出てるよね?
文法間違っててもわりと意味通じるよ?単語も知らないの?意思疎通できるだけですごいとか書いてあるけどそれだけですごいと思えるのがすごい。+4
-12
-
113. 匿名 2016/01/30(土) 17:59:50
サンミュージックだよね+5
-0
-
114. 匿名 2016/01/30(土) 18:20:18
今時英語なんて出来て普通と言われている
(私は出来ませんが)
弟の所なんて、英語しか出来ないのは弟だけ。
嫁と姪は3か国語話すしね。+2
-13
-
115. 匿名 2016/01/30(土) 18:36:57
前回の武井壮はさすがにアメリカ留学していただけのことはある達者な英語だったけど、小島よしおも相当上手でした
でも篠原信一も、英語になっていないわりに意外と相手の言うこと理解して受け答えしてたね+25
-0
-
116. 匿名 2016/01/30(土) 19:39:57
がるちゃん民て学歴差別するくせに英語話せないんだね+5
-12
-
117. 匿名 2016/01/30(土) 20:13:48
これくらい普通、ってわざわざ書き込む人って、
日常生活で評価されずに悶々としてる人?
私話せるけど、「これくらい普通」なんて事言う必要性全く感じないし、
むしろ頑張ったんだろうな、と感心する。+34
-2
-
118. 匿名 2016/01/30(土) 20:14:05
英語話せる小島よしおがすごいのか。
それとも英語も話せない日本人がバカなのか。
他の国は2ヶ国語は当たり前なのに、日本は本当に遅れてる。+8
-13
-
119. 匿名 2016/01/30(土) 20:51:06
英語学びたくて、英語圏の外国人とルームシェアしてるんじゃなかったかな?
肉体維持だけじゃなく、本当に努力家だよね。+23
-1
-
120. 匿名 2016/01/30(土) 21:27:06
小島よしおは努力したんじゃないかな
がるちゃん民は努力しないので英語話せませんけどww+11
-1
-
121. 匿名 2016/01/30(土) 21:29:48
英語も話せないがるちゃん民がディーンフジオカとか見て英語に広東語に北京語にすごいかっこいい♥︎とかなってんでしょww+3
-7
-
122. 匿名 2016/01/30(土) 21:53:08
でも、なんでも、咄嗟に英語が出てくるのはすごい!
私は、仕事でメールで英語のコレポンしてるけど、喋るは出来ない
相手の話してることはわかるけど、単語がでてこないよ…。
まあ、日本語の単語も出てこなくて「あれだよ
アレ」が多いから仕方ないか+19
-2
-
123. 匿名 2016/01/30(土) 22:36:11
>>43
私もその番組見た!
英語でネタをするために勉強してたよね。そしてちゃんと、ウケてた。+9
-1
-
124. 匿名 2016/01/30(土) 22:37:00
小島よしお、何年か前に慶應受けて落ちたよね。
あれ、リベンジしないの?
落ちっぱなしで終わりなんだろうか。+2
-14
-
125. 匿名 2016/01/30(土) 23:16:59
仕方ないよー。
学校で英語を習っても使う事がないから忘れちゃうもん。
子供の英会話教室で仲良しのカナダ人の先生と話しても、聞き取ることはなんとかできても、言葉が出てこない!出てこない!!(◎_◎;)
…家に帰ってから、あー、こう言えば良かった〜!って後悔だよ。
子供は素直だから黒人の男性教師を初めて見た時には泣いてる子もいる。
日本人はやっぱり海外の人には慣れてないんだと思う。
だから、咄嗟に対応できるだけでやっぱり良いなあって素直に思うよ。+9
-3
-
126. 匿名 2016/01/30(土) 23:43:14
評価を下す側の英語力によって見方も変わるし、
対象がどんな環境にいるかでも評価の基準が変わるのだから、
不毛な叩き合いはやめればいいのに。
イッテQの企画では、
英語ダメダメな出川が、アメリカ人相手に体当たりで質問しながら目的を達成して、
ネイティブレベルの河北麻友子は、丁重すぎて「今忙しい」と冷たくあしらわれたりする。
でも実際に英語圏で生活したり仕事上で英語を使うなら
出川イングリッシュなんて問題外。
アジアの観光地では、物売りのおばちゃんに道を聞くと
「Looking, very near. But, walking, very far. Bus! Bus!」とか言いながら
身振り手振りで教えてくれる。そんな時、文法が違うからって腹なんて立たないし
むしろ「英語が話せるおばちゃんで良かった」と思うでしょ。
小島よしおの英語はまだまだかもしれないが、全然できない人から見ればすごい。
それだけのことなのに、何故罵りあうのか不思議だわ。
+22
-1
-
127. 匿名 2016/01/30(土) 23:49:13
はい、おっぱい、とにかくおっぱい
だと思ってた
オーシャンパシフィックピースて真面目だったのか+4
-1
-
128. 匿名 2016/01/31(日) 00:15:04
>>118
英語の苦手な日本人が、科学分野でトップクラスを走り続けているのはすごいと思うよ。
日本語だけである程度高等な内容を学べる、それだけでも素晴らしいと思うんだけど。
もちろん世界と関わっていくなら、外国語ができる方が望ましいと思うけどね。
+7
-1
-
129. 匿名 2016/01/31(日) 00:25:43
>>90『What time is it now?』
え!?普通に私のアメリカ人の夫言うけど・・・+3
-6
-
130. 匿名 2016/01/31(日) 01:34:09
ベッキー消えた今、事務所背負ってるのは
小島よしおとダンディと、カンニング竹山
事務所の三本柱
ヒロシにも再ブレークしてほしい+12
-1
-
131. 匿名 2016/01/31(日) 01:36:33
小島よしおって、理想の夫だよね
顔が濃いのが許せるなら。+19
-1
-
132. 匿名 2016/01/31(日) 01:38:08
必死こいてるしつこい子がいるね。
英語ペラペラなの?すごいね。
でも、人をバカにする発言、見下す発言は良くないよね。
そんな言い方だとあなたの言い分は伝わらないよー。
英語好きなら、海外にも通用する伝え方を学ばないとね。+20
-1
-
133. 匿名 2016/01/31(日) 02:15:11
小島さん、プライベートの時にみかけて写真をお願いしたら満面の笑みでオッパッピーポーズで写真とってくれました!一番売れてる時期だったのに、全然天狗じゃない( ˃ ⌑ ˂ഃ )本当いい人だった。頭も良くて活躍してるのを見てとっても嬉しい!+28
-2
-
134. 匿名 2016/01/31(日) 03:16:18
いい話題だな。ホッコリするトピと思って見たら変な人が一人で必死だね。
私海外に6年住んでた事があって今職場も外資で英語当たり前の環境だけどこのトピ見て普通に小島君凄いんだ。頑張ってるのねって微笑ましく思って+押してたけど。
なんか小島君あげしてる人はみんな英語も喋れない馬鹿と決めつけてるのもなんだかなぁ。
人の悪口しか言えない悲しい人なんだね。+25
-1
-
135. 匿名 2016/01/31(日) 04:45:08
地味にデビュー時から好きですwプライベートを切り売りしないところが好感もてる+10
-1
-
136. 匿名 2016/01/31(日) 06:05:42
日本人がなぜ英語を話せないかと言うと
必要ないからだと聞いたよ
他の国は海外に行って出稼ぎしなきゃいけないけど日本は日本の中でやっていけるから
必要ないんだって
日本では話せる人少ないんだから
小島よしおはすごいよ+12
-1
-
137. 匿名 2016/01/31(日) 09:10:20
今やサンミュージックのトップタレントなんじゃない?性格良いから一発屋で終わらなかった。見てるは人は見てるからね。+6
-1
-
138. 匿名 2016/01/31(日) 10:40:37
私は小島よしおを初めてテレビで見た時、天才が現れたと思い、鳥肌がたった。
これからも応援しています。
+4
-1
-
139. 匿名 2016/01/31(日) 10:43:07
私、短期間だけど海外で働いてて英語はそこそこだけど、
人の英語力を大したことないとバカにしたり、賞賛する人にむかって遅れてるなんて言う奴の方がよっぽど悪い意味で日本人的で恥ずかしい。
英語圏に住んだことないんかな?お国訛りで文法むちゃくちゃな人なんか世界中ゴマンといるし、それをバカにする人間なんて差別主義者だけ。非英語圏で同じ国の人をバカにしてて何が楽しいんだか。日本と他国の違いを知ってればなぜ日本人が英語に怖気付くのか、話せないと言ってしまうのか当然わかるでしょ。「世界を見ろ」?どの口で?だわ+19
-1
-
140. 匿名 2016/01/31(日) 23:10:16
小島よしおの英語にイチャモンつけてる人は、基本的にマウンティング体質だと思う。+8
-1
-
141. 匿名 2016/02/01(月) 00:42:36
このトピおっぱっぴーだな+4
-0
-
142. 匿名 2016/02/02(火) 07:18:04
よしお君を見ていると元気をもらえます。+6
-0
-
143. 匿名 2016/02/06(土) 13:43:34
ネイティヴな発音ではなかったかもしれないけど、真摯に向き合い、気持ちよく受け答えする姿は素敵!すごい!私だったら同じ状況であんな風に対応できたかな??って思うわ。英語がしゃべれる人も喋れない人も見習うべき点はたくさんあったと思うよ。この記事の表題が、小島よしおは英語ペラペラ!って英語力だけにスポットを当ててるように見えるから、英語力にプライド持ってる人が変にしゃしゃり出て来ちゃうのかなー。+2
-0
-
144. 八尋 2016/02/16(火) 01:52:43 ID:ngVdSso9jp
>>37
言い方の問題じゃね?
(余裕で喋れるし)っていう気持ちが垣間見えるからだろうよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する