ガールズちゃんねる

結婚式お呼ばれスタイルの小物

60コメント2016/01/30(土) 18:34

  • 1. 匿名 2016/01/29(金) 18:22:25 

    結婚式に身につけていく、パールやボレロ、ヒールのある靴、ボレロやジャケット、ピアスなどの画像をください(*^^*)
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +59

    -0

  • 2. 匿名 2016/01/29(金) 18:24:07 

    結婚式のトピ多い

    +40

    -13

  • 3. 匿名 2016/01/29(金) 18:24:43 

    偽物の家にあったパールのネックレス

    980円のコサージュ
    108円のシュシュ
    1500円のイヤリング

    つけましたー

    +36

    -36

  • 4. 匿名 2016/01/29(金) 18:25:20 

    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +90

    -11

  • 5. 匿名 2016/01/29(金) 18:25:57 

    他人が貼り付けた画像なんて全部ネットのコピペなんだから、自分でネット見れば早いと思うなぁ

    +40

    -10

  • 6. 匿名 2016/01/29(金) 18:26:19 

    >>2
    最初にコメントしといて文句かよw

    +59

    -4

  • 7. 匿名 2016/01/29(金) 18:26:44 

    年に何度かしか出番のないエンゲージリング
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +170

    -4

  • 8. 匿名 2016/01/29(金) 18:27:30 

    やはりこれでしょ

    +242

    -6

  • 9. 匿名 2016/01/29(金) 18:27:38 

    こんなイヤリング
    派手なのって、こういう場じゃないと
    使えないですよね。
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +140

    -15

  • 10. 匿名 2016/01/29(金) 18:27:53 

    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2016/01/29(金) 18:28:41 

    マナーおばちゃんの鼻息がすぐそこまで迫っています。

    +103

    -6

  • 12. 匿名 2016/01/29(金) 18:29:10 

    パールじゃないアクセサリーだとこんなのかな
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +124

    -10

  • 13. 匿名 2016/01/29(金) 18:29:13 

    髪飾り
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +97

    -13

  • 14. 匿名 2016/01/29(金) 18:29:41 

    どこで買ってる?
    可愛いのが欲しいけど、ネットだとあんまりいいの見つからなかった。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2016/01/29(金) 18:34:44 

    >>14
    アネモネとかスリーフォータイムズとか、ちょっとお安いアクセサリー屋さんで買います
    ネットも探すとかわいいのあったりしますよ(*^^*)

    +43

    -2

  • 16. 匿名 2016/01/29(金) 18:36:47 

    >>14
    着ていくワンピースを買ったお店でいっしょにアクセサリーも買った。

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2016/01/29(金) 18:36:52 

    たまに『家にあるアクセサリー全部つけてきました!』って人いる。

    +69

    -1

  • 18. 匿名 2016/01/29(金) 18:37:15 

    アクセサリー2000円
    ドレス5000円
    靴1900円
    鞄 母に貰い物
    計、8900円のスタイルで出席しました。


    安すぎ?
    安すぎ→プラス
    普通→マイナス

    +286

    -72

  • 19. 匿名 2016/01/29(金) 18:39:27 

    本真珠は高いから貝パールのネックレス買った

    +25

    -2

  • 20. 匿名 2016/01/29(金) 18:39:30 

    >>14さん
    私はドレス売ってるお店で一緒に買う事も多いです。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2016/01/29(金) 18:40:52 

    +131

    -0

  • 22. 匿名 2016/01/29(金) 18:44:25 

    トピ画のラブティアラで結婚式のアクセサリー揃えた!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2016/01/29(金) 18:45:37 

    30歳で呼ばれた結婚式。
    もう30だから…と思って、母からもらった冠婚葬祭用の本真珠のネックレスつけて行った。
    同年代の友達はみんなプラスチックパールや、雑貨屋で買ったようなアクセサリーだった…
    そんなもんなのね…

    +170

    -13

  • 24. 匿名 2016/01/29(金) 18:46:54 

    >>18

    主役は花嫁だからおかしくない格好なら良し!

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/29(金) 18:48:38 

    アクセサリーは安物でもデザインが良ければ意外に分かりません。(パールが本物かどうかなど)
    ドレスの生地が安っぽい方が目立つよ〜!

    +131

    -2

  • 26. 匿名 2016/01/29(金) 18:53:49 

    年代にもよるけど、
    30代以上ならシンプルに本物のパールネック&ピアスだけがいいと思うな。
    変にボレロとかジャケット、コサージュ、安いアクセとかすると
    安っぽい感が出ておかしい。
    20代とか何してもかわいいけどね。

    +86

    -4

  • 27. 匿名 2016/01/29(金) 19:02:21 

    大人になったら本物のパールのネックレス一つは持っていた方がいいって言うけど、皆本物持ってる?
    持ってる  +
    持ってない -

    +269

    -144

  • 28. 匿名 2016/01/29(金) 19:06:25 

    そこまで他人のパール見てなかった…w
    ごめん!

    +89

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/29(金) 19:46:53 

    指輪はエンゲージリングとか本真珠なのに、ネックレスやイヤリングはフェイクの安物だと変かなー?って最近悩んでます。。

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/29(金) 19:51:37 

    ブローチ使いが上手くて凄く洗練されてる人いた
    デカいコサージュでババ臭い自分とえらい違いだった

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2016/01/29(金) 20:09:59 

    >>25
    ほんと思った。面積が広い分、生地が高そうかどうかは分かる。
    アクセサリーは、華やかであればフェイクもありだから気にならない。予想よりフェイクの人が多かった。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2016/01/29(金) 20:14:35 

    一度は履いてみたい、、
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +60

    -10

  • 33. 匿名 2016/01/29(金) 20:29:22 

    これも可愛い
    結婚式お呼ばれスタイルの小物

    +18

    -66

  • 34. 匿名 2016/01/29(金) 20:50:30 

    現在28歳、昨年秋の結婚式では
    既婚者→本真珠のネックレス&ピアス
    未婚者→プラスチックのパールネックレス
    と見事に分かれていました(^_^;)

    私も、結婚する時祖母にプレゼントしてもらいましたか、結婚を機にきちんとしたのをみんな揃えるみたい。

    +49

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/29(金) 21:09:57 

    プラスチックのパールのネックレスって…

    +8

    -11

  • 36. 匿名 2016/01/29(金) 21:48:36 

    結婚してすぐ、冠婚葬祭用に本真珠買った!見比べると重厚感が歴然の差。
    買ったとき以外、見比べることないけど(笑)

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/29(金) 22:28:50 

    ご祝儀以外の出費がキツイよね。華やかならコスチュームジュエリーも素敵。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/29(金) 22:33:14 

    本真珠のネックレスあるけど、偽物パールしていきます。
    形が好きなので。

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2016/01/29(金) 22:40:02 

    確か真珠はすぐ分かっちゃうよね
    お呼ばれ席ならいいけど家族、親族で出る時は一番高かったやつ引っ張り出してきてる

    +9

    -3

  • 40. 匿名 2016/01/29(金) 23:04:44 

    31歳既婚ですが、冠婚葬祭用としてパール一色盛っていません。
    そろそろ必要だと思うのですが、おすすめなど有りましたら教えて下さい!

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2016/01/29(金) 23:19:22 

    >>40
    日本産あこや真珠
    ネットなら耳飾りとネックレスのセットで4万で買える
    店へ見に行ったけど本当に高いから無店舗(ネット販売)を利用するのもありだと思った

    +10

    -3

  • 42. 匿名 2016/01/29(金) 23:29:27 

    パッと見、本物のパールかどうかなんて見分けつく?そんな品定めのような目で見られてると思うと嫌だな

    +45

    -3

  • 43. 匿名 2016/01/29(金) 23:31:15 

    本真珠のネックレスの相場っていくらくらい?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/29(金) 23:31:40 

    真珠の真贋は慣れている人ならすぐわかるだろうね
    でも遠目ならわからないよ

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2016/01/29(金) 23:32:55 

    >>40
    一言で真珠といっても、玉の大きさや、色味も黄色っぽいもの、ピンクがかっているもの、様々です。実際にしてみて、自分の肌に合ったものを選ぶといいと思います。

    銀座三越で買ったのですが、最低15万円くらいからしました。
    ジュエリーショップの友人は、田崎真珠なら間違いないと思うけど、ネームバリューで高値だから、実際にたくさん見てみて、キレイだなと直感で感じたものがいいって教えてもらいました。
    傷やくぼみなど、見慣れると結構わかります。

    ご参考になれば!

    +17

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/29(金) 23:34:05 

    ネックレスだけパールでピアスはキラキラしたスワロっぽいのしたいんだけど変かな?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/29(金) 23:36:18 

    >>43
    真珠にもランクあるからピンキリ。
    花珠とか高いし。
    ちなみに自分は百貨店セールで8万円のピアスとのセット。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/29(金) 23:38:23 

    >>42
    女なんて、身の回りのもの、いつだって品定めされてるよ。口にしないだけで。
    学生だって社会人だって主婦だってそう。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2016/01/29(金) 23:39:40 

    >>46
    いいと思う。結婚式は非日常な装いができる場所だから。皆が一粒パールピアスでもつまらない

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/30(土) 00:47:13 

    私の持ってる本真珠は粒が小さくてなんかショボい。

    だからあえてイミテーションのを使ってしまう。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2016/01/30(土) 01:27:37 

    代々受け継がれていく本真珠のネックレスやダイヤの指輪。
    結婚してからの方が家計考えちゃってなかなか買えないから、今は借りてます。
    ドレスとかは姉と貸し借りして別の友人の時の結婚式と同じにならないようにしている。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2016/01/30(土) 01:38:52 

    ミキモトで本真珠のシンプルなネックレスと一粒ピアス買ったけど、
    実際はコットンパールの胸下くらいまでの長さのある二連のネックレスの方が華やかで使いやすかった。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/30(土) 02:30:58 

    真珠は長期的に見ると劣化していくモノなので、100年後とか(子孫に)まで考えなくて大丈夫かと。

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2016/01/30(土) 04:28:16 

    コットンパールって普段使いには可愛いんだけど、結婚式にしていって良いもの??
    セレクトショップなんかだと、よくフォーマルなドレスにコーディネートしてあるよね。可愛いんだけど、30歳過ぎたらさすがにやめた方が良いよね??

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2016/01/30(土) 07:57:39 

    地元が真珠養殖が有名なところなので、比較的安く本真珠が手に入るということもあり、社会人になったときに母からお祝いとしてミキモトのネックレスとピアスをもらいました。
    大切に使っています。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/30(土) 10:14:54 

    >>41
    >>45

    40です。誤字失礼しました。
    アドバイスありがとうございます!
    仕事柄、冠婚葬祭が多いのでこれからしっかり選びたいと思います!
    独身時代の貯金が減るのはきついですね‥トホホ

    いらないお金を使わないで、こういう投資をすれば良かったです。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/30(土) 12:19:04 

    真珠トピになってる笑

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/30(土) 13:11:12 

    それだけ気になりつつも揃えるタイミングなかった人がいるってことでしょう。
    かくいう私もそうです。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/30(土) 18:31:22 

    クラッチバッグってほんと何も入らなくて困るw

    携帯、デジカメ、ハンカチでもうぎゅうぎゅう…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/30(土) 18:34:20 

    コサージュ、パールのネックレス、は持ってていいと思うよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。