-
1. 匿名 2016/01/28(木) 17:26:48
本命や義理にもよるけれど、皆さんいくら位使っていますか?
私は1万円くらいです。一番高いもので3000円くらいかな。+27
-13
-
2. 匿名 2016/01/28(木) 17:27:22
0円です+32
-12
-
3. 匿名 2016/01/28(木) 17:27:43
まだ早いだろ+3
-56
-
4. 匿名 2016/01/28(木) 17:27:57
本命だと、手作りでチョコ作って、なんか1万円前後のプレゼントあげると思います。
27歳です。+14
-13
-
5. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:04
ベッキー「レッツ クッキング!」+14
-14
-
6. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:04
.+17
-37
-
7. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:13
彼氏しかあげないから、3000円くらいかな
手作りします+36
-5
-
8. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:14
主人に手作りするだけだからなぁ。
プライスレスです+32
-7
-
9. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:32
+9
-5
-
10. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:35
+13
-3
-
11. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:37
+40
-1
-
12. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:38
手作りで20人にあげるのに2500円前後+7
-14
-
13. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:47
職場の男性2人に500円くらいの義理チョコと、旦那に2000円くらいのお菓子あげる+6
-3
-
14. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:54
chrome heartsのチョコ買った!+3
-6
-
15. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:10
+17
-2
-
16. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:14
+28
-12
-
17. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:18
お酒とチョコて5000円くらい+6
-8
-
18. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:39
男はブラックサンダーかボノボン
自分のはヴィタメールのザッハトルテ+15
-5
-
19. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:47
+15
-3
-
20. 匿名 2016/01/28(木) 17:30:28
今年は0です!日曜バンザイ!+46
-3
-
21. 匿名 2016/01/28(木) 17:31:26
ベッキーはキノコにチョコレートあげるのかな?+2
-14
-
22. 匿名 2016/01/28(木) 17:32:05
買わない予定+16
-1
-
23. 匿名 2016/01/28(木) 17:32:14
近所に甥っ子とかたくさん住んでるので
手作りです\(^^)/箱、材料費、自分の子も手作りするらしいので、いろいろ含めて5000円におさえます。+8
-2
-
24. 匿名 2016/01/28(木) 17:32:22
彼氏→チョコ2,500円とプレゼント
自分→1,500円+10
-3
-
25. 匿名 2016/01/28(木) 17:32:38
>>21
ベッキー大好きなんだね~(笑)+18
-4
-
26. 匿名 2016/01/28(木) 17:33:07
去年買ったら残念がられたから
手作りしなきゃ...
何作ったらいいかわからないよー+7
-4
-
27. 匿名 2016/01/28(木) 17:33:14
ゴディバのチャーム付きの3千円+9
-10
-
28. 匿名 2016/01/28(木) 17:33:54
義理チョコは500円前後で統一してる。
本命は2~3000円にしてたけど、今年は無いからトータル金額安く済みそう。+7
-5
-
29. 匿名 2016/01/28(木) 17:35:20
自分に1000円使いたい。+20
-2
-
30. 匿名 2016/01/28(木) 17:36:37
義理チョコなんて1年間の出費で一番ムダ‼
+36
-6
-
31. 匿名 2016/01/28(木) 17:36:42
二人しか相手いないから
ひとり1000円…
夫とその同僚です。
しかも夫は甘いもん食べないから
私が食べる予定。
購入済み!
あーあ、だんだん色気もクソもなくなって
なんだかむなしいですよ、ハイ、アラフォー。+17
-2
-
32. 匿名 2016/01/28(木) 17:36:53
チョコいらないからマフラーが欲しいって言われた
バカ野郎!!マフラーのが高くつくじゃねえか!!
+65
-3
-
33. 匿名 2016/01/28(木) 17:37:22
自分用に¥5000
ダンナに¥5000~6000
チョコは作るより買った方がいいと思ってる。私の場合は溶かして固めるくらいしか出来ないし。+46
-5
-
34. 匿名 2016/01/28(木) 17:37:52
250万位かなぁ?
たぁー君がロレックス欲しいって言うから全部貯金はたいて買っちゃったw
来月からもっと稼げるようにソープ譲の仕事始めまーす+3
-30
-
35. 匿名 2016/01/28(木) 17:40:44
+8
-5
-
36. 匿名 2016/01/28(木) 17:44:16
自分用に万単位でチョコ買っちゃいます。既に6,000円超えました。まだまだ買いますサロンデュショコラで♡+16
-6
-
37. 匿名 2016/01/28(木) 17:44:46
昨日サロン・デュ・ショコラで自分用に2万円分買いました
あげる人はいません+35
-5
-
38. 匿名 2016/01/28(木) 17:45:38
1200円+5
-2
-
39. 匿名 2016/01/28(木) 17:46:54
旦那さんとか彼氏に手作りあげるのはいいけど 会社で手作り配るのはやめて欲しい
女ですが この3年ぐらい会社の人に手作りチョコもらいます。見た目もイマイチだし 味もイマイチ。でも 美味しいーって言わなきゃいけない雰囲気あるし…
手作り配るぐらいなら
駄菓子屋のチョコでいい+48
-2
-
40. 匿名 2016/01/28(木) 17:47:14
義理あげたくないよ~
わざわざ会社の行事がバレンタインデー
義理チョコレートそんなに欲しいのでしょうか+6
-3
-
41. 匿名 2016/01/28(木) 17:47:22
手作りも、小さいカップやら袋やらシールやらリボンやら…(笑)値段、わかっちゃうけど、市販の方が安かったりする(笑)
ここぞとばかりに、おしゃれで、高めのチョコが
多いから、予算は一人1000円ぐらい…気持ち旦那のは高めのにしてあげる(笑)+11
-0
-
42. 匿名 2016/01/28(木) 17:49:59
夫に1500円くらい。
夫が好きな地元のお菓子屋さんの生チョコを買う予定です。+8
-1
-
43. 匿名 2016/01/28(木) 17:51:05
自分用が一番高いと思う。。。+29
-0
-
44. 匿名 2016/01/28(木) 17:56:23
女子同士の「友チョコ」って何とかならないかしら?
中学や高校生になると、友チョコの嵐。
「同じクラスの誰それちゃんがくれるって言ってるから、私も渡さないと」ばっかりで、どんどん増える。
かと言って、溶かして固めるだけじゃ嫌だって言うし。「ちょっとは見栄えの良いもので差をつけたい♪」だって…。
こっちはなるべく安上がりで見栄えの良いレシピ探して見せると「う~ん、ちょっと違うんだよね。もうひとひねり欲しいなあ…。」
「だったら自分で探せ!!」って言うと「学校と部活で時間が無いの…。くれるって言ってくれるのに返さないわけにはいかないじゃん。」って言われると
「お、おう…」しか言えない。
愚痴になってしまいましたが、
女の子のお母さん、どんな感じですか?+28
-4
-
45. 匿名 2016/01/28(木) 18:00:45
旦那に500円のチョコ(^_^;)
あとは子供たちから手作りチョコを。+5
-1
-
46. 匿名 2016/01/28(木) 18:09:12
>>44
本人にさせます+26
-0
-
47. 匿名 2016/01/28(木) 18:12:53
夫と二人で食べるのが楽しみ。
いつも大体、5000円~7000円くらいかな。
+6
-0
-
48. 匿名 2016/01/28(木) 18:12:59
主人に 1000円くらい+5
-0
-
49. 匿名 2016/01/28(木) 18:13:57
>>44
うちの娘は元々お菓子作りが好きなのもあって毎年楽しみに作ってますよ。
喜んでもらえるのが嬉しいみたいでバレンタイン終わるとすぐに来年は何作ろう〜と考えてます。
特にキッチン汚されたりとかもありませんし、本人が自分のお小遣いで材料購入して勝手に楽しそうにしてるので私は特に気にしてません。+16
-0
-
50. 匿名 2016/01/28(木) 18:26:32
彼に1700円のゴディバ
あとプレゼント7000円ぐらい+3
-3
-
51. 匿名 2016/01/28(木) 18:27:50
旦那と義父に各1,000円位
義父大嫌いだけど同居してるけら無視できないT_T
+8
-4
-
52. 匿名 2016/01/28(木) 18:59:02
自分用
4500円くらいの11個いりを2つ狙っているチョコがあるので。1つは外れないと確信あるので、もうひとつもかなり評判いいので。+2
-1
-
53. 匿名 2016/01/28(木) 19:10:06
1500円くらい
旦那も私も甘党なので、 二人でテパ地下に
行って選びます。
バレンタインなので、一応旦那にあげて あと
仲良く食べます。+4
-2
-
54. 匿名 2016/01/28(木) 19:15:56
千円。+3
-1
-
55. 匿名 2016/01/28(木) 19:20:31
自分用→3000円ぐらい
好きな人→3000円ぐらい
職場の人とか→どうでもいい0円+6
-0
-
56. 匿名 2016/01/28(木) 19:28:43
自分へのチョコで既に5,000円以上使ってる+4
-0
-
57. 匿名 2016/01/28(木) 19:29:37
大丸のイケメンショコラ隊のために貢いでる人いそう+1
-0
-
58. 匿名 2016/01/28(木) 19:31:58
1000円くらいかな+1
-1
-
59. 匿名 2016/01/28(木) 19:44:10
義理チョコなのに1粒500円クラスのチョコを指定してきた奴がいた
お前にその価値はない+16
-0
-
60. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:40
>>59
金寄越せといいたいよね。金くれたら買ってきてやるよ。+9
-1
-
61. 匿名 2016/01/28(木) 19:57:24
義理チョコなんてまだやってる人いるの?+4
-5
-
62. 匿名 2016/01/28(木) 20:23:50
>>6
この紫の財布、いろんなトピのトピ画になってて不愉快。一覧でアイコンが同じだと混乱するから変えて。通報削除希望。+6
-2
-
63. 匿名 2016/01/28(木) 20:23:52
財布荒らし、いい加減アクセス禁止にしろよ管理人+5
-2
-
64. 匿名 2016/01/28(木) 20:33:27
>>61
社内の暗黙の了解だよ
楽しみにしているおじさんもいるんだよ+6
-3
-
65. 匿名 2016/01/28(木) 20:43:51
まさか紫の財布は管理人さんの仕業?+3
-0
-
66. 匿名 2016/01/28(木) 21:34:01
2番くん→1500円
本命→4500円+1
-4
-
67. 匿名 2016/01/28(木) 21:47:32
バレンタインデーの義理チョコは禁止+7
-0
-
68. 匿名 2016/01/28(木) 22:00:24
彼氏に手作りティラミスと県内のプチ旅行で約一万円の予定+1
-0
-
69. 匿名 2016/01/28(木) 22:48:45
片想いの相手に渡すかどうか迷っています…。
逢えるかわからないし。
周りに人沢山いるし。
彼は自動車学校の教官なのです。+1
-1
-
70. 匿名 2016/01/29(金) 00:17:59
自分用にGODIVA2000円未満で、以上。+1
-0
-
71. 匿名 2016/01/29(金) 07:13:02
自分と彼氏用に5000円
同棲してるから二人で買いに行って二人で食べる予定+1
-0
-
72. 匿名 2016/01/29(金) 08:39:01
>>71
楽しそう!
私の旦那さんはチョコが苦手だからうらやましいです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する