ガールズちゃんねる

同性で居心地の良いのは、年上年下?

68コメント2016/01/30(土) 11:43

  • 1. 匿名 2016/01/28(木) 16:08:18 

    アラフォーになってから、同性の年下と話すのが、めっきり疲れる様になりました。
    歳上と話す方が、居心地良いです。

    皆さんは、いかがですか?

    +146

    -3

  • 2. 匿名 2016/01/28(木) 16:09:25 

    年上の方が楽

    +261

    -4

  • 3. 匿名 2016/01/28(木) 16:09:29 

    年齢は気にしないけど、どちらかと言うと年下が多いかな

    +17

    -8

  • 4. 匿名 2016/01/28(木) 16:09:37 

    +2

    -12

  • 5. 匿名 2016/01/28(木) 16:09:45 

    絶対に年上。

    +157

    -3

  • 6. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:08 

    年上
    いろいろ教えてもらえるし可愛がってもらってる
    可愛い年下の子もいるけど二人でゴハンとか行っても会話が続かなそう

    +119

    -2

  • 7. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:24 

    相手によるんじゃ? 年上、年下で分けられることじゃないと思いますが。

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:30 

    年上。

    気を遣えない年下とか最低w

    +82

    -4

  • 9. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:30 

    年上

    自分が末っ子だからかな。

    +70

    -2

  • 10. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:39 

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/28(木) 16:10:41 

    圧倒的に年上
    年下はこっちに気を遣ってるのか、行きたい場所や食べたいものに主体性がなくて疲れる
    私は結構自分のしたいこと口に出す方だから、相手にも言ってほしい

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2016/01/28(木) 16:11:02 

    年上。
    年下は逆に気を遣う。

    +85

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/28(木) 16:11:05 

    同性なら年上
    馴れ馴れしく感じることも多いけど、同年代のトーク内容と自分が噛み合わないのでw

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2016/01/28(木) 16:11:19 

    年上+
    年下-

    だけで済みそう…

    +100

    -10

  • 15. 匿名 2016/01/28(木) 16:12:48 

    年上の女性。
    自分が長女なので甘えてくる年下は疲れる。
    年上の方のほうが落ち着いていて一緒に居て居こごち良い。

    +49

    -1

  • 16. 匿名 2016/01/28(木) 16:12:49 

    すごく上かすぐ下が楽。
    ちょっと上とすごく下は疲れる。

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2016/01/28(木) 16:13:57 

    断然年上。

    長子なので年下相手だと"お姉ちゃん"になってしまう。
    年下相手は弟妹やその友達と接するだけで充分です。

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2016/01/28(木) 16:14:11 

    社会人になってから
    同性と話すこと
    あまり好きじゃなくなった

    ばーちゃんくらい
    年輩で優しい人ならいいけど

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2016/01/28(木) 16:15:28 

    精神年齢が高い人が良い

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2016/01/28(木) 16:15:39 

    断然年上!!
    末っ子だからかな

    +10

    -3

  • 21. 匿名 2016/01/28(木) 16:15:53 

    まだ18歳ですが1、2歳差なら
    年下の方がいいかなぁ(´・_・`)
    微妙な歳の差で年上の人だと
    何話していいかわからないけど
    後輩ならどうでもいいことでも気楽に話せる笑
    でも圧倒的に離れてるなら年上の方がいいですね。
    小学生はなんかイライラしそうwwwww

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:53 

    年齢じゃなく穏やかな人がいい
    わがままじゃない人

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:59 

    上はけっこう上でも大丈夫だが、下は離れるほどキツイ

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2016/01/28(木) 16:17:15 

    歳上かな

    一緒に旅行に行くのも
    気が楽だし

    でも友達はみんな歳が近いかな

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/28(木) 16:17:58 

    知人なら年下
    友人なら年上のほうが楽な人が多いかな

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2016/01/28(木) 16:19:33 

    年下の方が気を遣う…

    +25

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/28(木) 16:20:33 

    まだ18ですが断然歳上です。
    年下だと常識知らない子も多いしイライラします。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2016/01/28(木) 16:21:46 

    年上!

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2016/01/28(木) 16:21:53 

    私もいくつ歳が離れてるかにもよりますが、職場だけで考えると、歳が近くても離れてても年上ですね。
    末っ子で面倒かけてばかりの方だったので、自分より下の子の相手をするのがすごく下手です…なので子供も苦手です…
    見ているぶんには可愛いなぁってこともあるんですけどね。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2016/01/28(木) 16:22:04 

    同じく年上が楽。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2016/01/28(木) 16:25:47 

    年下
    でも年下がいいというか、年上の友達がいないことに気付いた
    でも、10歳以上差が条件だったら年上がいいな

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/28(木) 16:33:26 

    年上か同い年
    下はたぶんムリ

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/28(木) 16:35:22 

    絶対年上

    なんか年下疲れる・・

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2016/01/28(木) 16:39:56 

    落ち着いた人ならどっちでもいい

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2016/01/28(木) 16:47:40 

    年下
    自分は末っ子で年上に押さえつけられてきたから
    もう年上はうんざりです。
    でも正確に言うと年上だろうと年下だろうともう女同士でつるみたくない

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2016/01/28(木) 17:03:46 

    私も年上の人の方が楽です。ここ読んでると年上のがよいって方が多いですね。年下の人は年上の人といて楽でいいわ~と思っていても、年上の人は年下だし疲れる~と思われてるって事ですよね。なんか切ない。

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/28(木) 17:09:47 

    ここ見てちょっとほっとしてる自分がいる。
    わたしも歳上のほうが楽だしいいです。
    特に職場は。
    でも、仲良くしてる歳上の友人たちは、わたしのことメンドーな子だなって思ってるかもしれませんねー。
    お付き合いしてくれてるのをありがたく思わなくちゃ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/28(木) 17:12:57 

    どっちも大丈夫。
    今一番よく付き合っているのは年下の人たち。
    11歳下まで。
    気をつけているのは「私たち」とひとくくりにしないことくらいかな。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/28(木) 17:13:36 

    断然年上!単純に話してて楽しい

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2016/01/28(木) 17:24:01 

    年上ばっかりでビックリしました。
    私は昔から必ずと言っていいほど学校の先生には目の敵にされ
    先輩からは呼びだしくらったり会社では上司からパワハラされ先輩からいじめをうけてきたので
    年上本当に本当に苦手です
    でも先生から目の敵にされたり先輩にいじめられるって誰でも普通に1回はあると思うんだけどなあ
    一度でもそんな目にあったらもう年上絶対に嫌になると思うんだけどなあ
    まさかみんな一度もそんな経験ないのかなあ。わたしだけだったのかなあ

    先輩や先生や上司にいじめられたことなんか一度もないよ。そんなのお前だけじゃ
    ならプラス

    そりゃあ上司や先輩や先生のいじめなんて誰でもあるさ
    ならマイナスでお願いします

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2016/01/28(木) 17:24:03 

    少数派かもしれないけど、なかなか人と打ち解けられない私はズケズケくる年下との方が気が合うみたい
    明るい年下が好き
    嬉しそうに学校のこととか大して面白くもない話に爆笑してるとかわいいなーと思う
    学校の話でジェネレーションギャップを感じるのも楽しい

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/28(木) 17:28:21 

    断然年上
    話してて勉強にもなる。

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2016/01/28(木) 17:34:48 

    同年代が一番いいっていう人いないのかな?
    対等な関係でいられれば何歳の人とでも楽しく話せるけど、いばる年上や甘ったれた年下は面倒臭い。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/28(木) 17:36:40 

    同い年が一番いい

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2016/01/28(木) 17:39:08 

    年上が楽って人多いけど(私もそう)、相手からしたら年下だしね。気使わせてるのかなぁ。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/28(木) 17:42:17 

    年下は中坊とかガキっぽい奴の方が扱いやすくて好き。特に男子。見てて飽きん

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/28(木) 17:48:05 

    皆のコメントは年上が多いけど、相手からしたら年下になるから話しにくく感じてるかもね(^-^;
    私も年上が良いけどさ。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/28(木) 18:01:16 

    >>19

    これにつきる

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2016/01/28(木) 18:02:37 

    同性なら年上の方が話しやすいが、異性なら年下の方が楽しい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2016/01/28(木) 18:12:51 

    ガルちゃん内でも、年下のクソガキはすぐにババア、ババア言うもんねw
    年上のほうがやっぱり落ち着いていて、話しやすい。
    まぁ、それは私が落ち着いてるからだと思うけど。

    同年代や年上でも、まだ落ち着かずにはっちゃけてるギャルみたいな人は、年下との方が楽しいんだろうなー。

    結局、人それぞれだよねw

    +5

    -2

  • 51. 匿名 2016/01/28(木) 18:23:00 

    確かに先輩にキツいこと言われたり、先生とか出来のいい生徒の方が可愛がられてる感じはありましたよ。キツい事言われても、私を見てくれてた先輩には可愛いがって貰ったし私も慕っていました。
    年上年下関係なく、人付き合いを大切にする人や考え方の古風な人とかを無意識で選んでます。
    わりと年配の方の"昔はね"、という話に私自身が、落ち着きます。
    肌や感覚で生活してきた人の話の方が信用出来るというか、、、。
    今どきの話は苦手です。
    若い子でも、そういう落ち着いた話が合う人なら仲良くします。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2016/01/28(木) 18:24:37 

    頼られるタイプだから年下が周りに多いけど、私自身は年上のお姉様方とつるみたい。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/28(木) 18:25:06 

    同性異性問わず、年上といるのが心地良いです。

    末っ子で、いつも年上に囲まれて育ったからだと思ってます。笑

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/28(木) 20:04:06 

    そりゃ自分が若い方が優越感浸れるもんな。
    甘えられるし。

    姉妹の妹だからよく分かる心理。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/28(木) 20:08:18 

    ほぼ全員が年上と付き合う方が楽だと思ってるなら、皆さんと付き合ってくれてる年上の方は嫌々ってことだねw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/28(木) 20:28:15 

    私は同年代が苦手(笑)年上年下はいくら離れててもOK。アラフォー同士ってなんかぶつかり合い、競い合いになっちゃう。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/28(木) 20:42:04 

    私は年下の方が気楽かな。
    そして好きな異性のタイプも年下。

    好きな異性のタイプ(年上、年下)によるんじゃないかな…


    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/28(木) 20:52:38 

    私は同年代が苦手(笑)年上年下はいくら離れててもOK。アラフォー同士ってなんかぶつかり合い、競い合いになっちゃう。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2016/01/28(木) 21:45:55 

    でも年上からすると年下はちょっと怖いかもね
    裏でオラBBAなんて思われてそうで

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/28(木) 21:48:51 

    >>40 少数派ですが私も同じです。
    歳上苦手です。てか、めっちゃ気使います。
    年下の子が好き勝手に話してるの聞いてる方が楽です。
    ちゃんと聞いてなくても怒られることはないしw
    私は長女なんで、歳上の人と接するの慣れてないってのもあると思います。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/28(木) 21:53:55 

    歳上がいい人は自身の精神年齢が低めだよ。

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2016/01/28(木) 21:58:47 

    年上
    年上の人しか心開けない

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/28(木) 22:08:00 

    年上です 一緒にいて心地いいし可愛いがってくれるから落ち着きます

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2016/01/28(木) 23:57:12 

    大人になってから知り合った同い年がダメ。特に同い年の子供(女の子)がいたらしんどい。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/29(金) 00:41:36 

    友達もそうやし、元彼も年下ばっかり。
    3人兄弟の長女だから世話好き。
    だから年下が合うのかなって思ってます。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/29(金) 02:20:35 

    第一子長女だけれど年上の人の方が安心する
    年下に舐められるのが一番怖いし腹立つ
    (年上に舐められる方が耐えれる)

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/30(土) 01:56:35 

    100と0で年上。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/30(土) 11:43:31 

    30歳になりますが、お恥ずかしいですが
    かなり年下の友達で18歳のお姉ちゃんと仲良しで、更に私が妹キャラなので、可愛いがってもらえてます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード