-
1. 匿名 2016/01/28(木) 15:10:52
ありますか?
私は自分が大好き自分が可愛い甘ったれなので、悪阻真っ最中で気分が沈んでるのもありちゃんと子供育てれるのか不安です。+547
-43
-
2. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:10
わ・た・し+490
-11
-
3. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:31
自分の幸せ>>>>子供の幸せ
の人+800
-20
-
4. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:34
愛されていない+319
-11
-
5. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:35
完璧主義+698
-7
-
6. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:38
気が短い。
私です…。+1075
-3
-
7. 匿名 2016/01/28(木) 15:11:55
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
毒親の洗脳を打破できてない人+531
-5
-
8. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:02
+37
-24
-
9. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:17
親が無くとも子は育つ。+64
-78
-
10. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:18
自分優先
子供を放ったらかして男と会ってたり、パチンコ行ったり+763
-6
-
11. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:18
感情的な人+674
-11
-
12. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:21
自分大好きな人自分ばかりで子供の事は構わない+414
-11
-
13. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:22
感情コントロールできない人+725
-11
-
14. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:29
親が遊んでくれなかった人+347
-15
-
15. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:37
自分が一番!子供より男!+396
-9
-
16. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:49
向き不向きなんてある?
実際、子供が出来ないと母性だって少ないでしょうに+37
-96
-
17. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:49
一般常識が通じない人+262
-6
-
18. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:52
私のことだ。
自分大好き、自己中な私は自己犠牲ができない。+468
-5
-
19. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:52
+95
-75
-
20. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:58
その時の流行で子供の将来決めちゃう人。
クロワッサン症候群なんかいい例。
最近は年収800万で子供1人とかな。+200
-31
-
21. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:59
子供が嫌い、必要としない人
あ、わたしだww+259
-12
-
22. 匿名 2016/01/28(木) 15:13:54
ネットで知り合ったヤクザを自宅に招き入れる様な阿呆は絶対に子育てに向かない+859
-7
-
23. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:00
自分も大したことないくせに 子供にあれこれ要望を押し付ける+292
-7
-
24. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:02
「母」より「女」でいたい人+656
-7
-
25. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:02
全て自分の思い通りにならないと気が済まない人
諦めの悪い人+337
-10
-
26. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:03 ID:wZz3joM8yE
短気な人。すぐに手が出る人。
子供を見て可愛いと思えない人。
+407
-5
-
27. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:27
旦那とレス、うまくいってない人
子供に依存するから
子供にとっていい迷惑!+232
-19
-
28. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:35
男に騙され易い人+117
-4
-
29. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:48
かまってちゃん+125
-3
-
30. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:55
ベッキーみたいな人+117
-13
-
31. 匿名 2016/01/28(木) 15:14:56
完璧主義者+153
-3
-
32. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:00
私だよ・・・+152
-7
-
33. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:15
溺愛し過ぎる人も向いてないと思う
厳しさも必要+273
-5
-
34. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:22
自分の事すら面倒臭い人+349
-8
-
35. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:34
真面目すぎる人
育児はこうあるべき、という情報に振り回されてストレス貯めてしまうから+335
-3
-
36. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:40
ネットの情報鵜呑みにする子育て+129
-4
-
37. 匿名 2016/01/28(木) 15:15:44
マイナス魔になる人+57
-7
-
38. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:25
育児中の時ですら女でいたい人+178
-7
-
39. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:30
中山美穂+98
-1
-
40. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:33
服や部屋を、汚されたり壊されたら許せない人。+314
-4
-
41. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:45
子ども産んで育てないと向き不向きなんてわからないよ。
案外「私子育てに向いているわ〜♪」って言う人が危ない。
+348
-4
-
42. 匿名 2016/01/28(木) 15:16:55
とにかく女でいたい人+114
-4
-
43. 匿名 2016/01/28(木) 15:17:02
潔癖症の人+117
-7
-
44. 匿名 2016/01/28(木) 15:17:09
男がいないと生きていけない人かな+130
-2
-
45. 匿名 2016/01/28(木) 15:17:30
すぐ手が出る+90
-3
-
46. 匿名 2016/01/28(木) 15:17:45
潔癖すぎる人+86
-4
-
47. 匿名 2016/01/28(木) 15:17:57
ネットの掲示板で仕入れた子育て情報に依存する人+101
-3
-
48. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:06
私…
外面いいけど、実はコミュ障。
ママ友はもちろん子供の友達さえ家に入れたくない。
学校以外の付き合いしたくない。
娘、ごめんよ…
いつも断らせてばかりで…+312
-11
-
49. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:10
芸能人で言えば中山美穂とか紗栄子みたいな女。我が子より男優先。母性が薄い人+152
-3
-
50. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:25 ID:wZz3joM8yE
レッツポジティブな人+61
-2
-
51. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:38
一人産んだけど向いてないと思った。産む前まで子育てなめてた。産んでからこんなに精神的にきつくて体力も奪われるのかと実感した。3人兄弟とか憧れてたけど無理だと思った。バリバリ仕事して一人の子供に愛情とお金をかける子育て方法に変えた。+139
-1
-
52. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:40
服が汚れるから砂場で遊んじゃダメ!とか言う人は子育てに向いてない。と言うか子供が可哀想。+56
-6
-
53. 匿名 2016/01/28(木) 15:18:47
わたし。
子供嫌い
自分のやりたいことが多過ぎる
完璧主義
子供が欲しいって思わない+61
-3
-
54. 匿名 2016/01/28(木) 15:19:01
恋愛体質。
子供より恋愛のほうに夢中になってしまうから。+39
-2
-
55. 匿名 2016/01/28(木) 15:19:24
私だけど、潔癖性。+23
-1
-
56. 匿名 2016/01/28(木) 15:20:32
自分がいちばんな人
自分しか愛せない人+26
-2
-
57. 匿名 2016/01/28(木) 15:20:43
XJAPANのyoshikiみたいな人
ちなみにyoshikiのファンです。+7
-5
-
58. 匿名 2016/01/28(木) 15:20:52
家事に完璧過ぎる人は育児ノイローゼに気を付けて!
優先順位は
①子供の生命維持
②自分の健康
③赤ちゃんとのコミュニケーション
家事や旦那の世話の優先順位は10位ぐらいに落としておいた方がいいよ!
+128
-4
-
59. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:07
周りの目を気にし過ぎて、何でも人と比べてしまう人。
私もですが…+102
-1
-
60. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:08
人の悪口を悪びれもせず言う。+30
-2
-
61. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:29
子供の成果を横取りする母親
東大3人入れたのは私の手柄です、とか+106
-7
-
62. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:33
子供に夢を抱きすぎてる人も。
長年の不妊治療の末やっと子供を授かった人が良いママになるとか限らないよね。+82
-3
-
63. 匿名 2016/01/28(木) 15:21:43
母親よりも女を優先させる人
+31
-4
-
64. 匿名 2016/01/28(木) 15:22:16
私、まだ子供いませんが
すごく内向的でコミュ障です…
子のいない今でさえ人間関係に悩んでばかり。
子供はすごく欲しいけど、ママ友で絶対つまづくだろうな…
子供も朗らかなママのほうが色んな可能性も広がると思うし、産まない方が良いのかなって日々思います+72
-2
-
65. 匿名 2016/01/28(木) 15:22:26
金銭感覚が麻痺してる人+32
-3
-
66. 匿名 2016/01/28(木) 15:23:06
視野が狭い人+31
-2
-
67. 匿名 2016/01/28(木) 15:23:11
ここに挙げられてる人が向いてないなら
向いてる人の方がすくないじゃん…。+79
-4
-
68. 匿名 2016/01/28(木) 15:23:53
統合失調症、双極性障害+28
-6
-
69. 匿名 2016/01/28(木) 15:23:57
不倫して未婚で出産した人。
週に1回は不倫相手が来てくれるの♩
とか
子供は京大に入れるって言われたの♩
とか
親に子供預けれるから、いつでも飲めるよ♪
て言われた。
何のために子供産んだのかがわかって怖かった。+68
-3
-
70. 匿名 2016/01/28(木) 15:24:01
>>65
金持ち資産家ならだいじょーぶ+2
-5
-
71. 匿名 2016/01/28(木) 15:25:38
自分の美しさにこだわる母親。
ある程度ならいいけど。+29
-5
-
72. 匿名 2016/01/28(木) 15:26:22
芸能人をネットで叩く人+12
-2
-
73. 匿名 2016/01/28(木) 15:26:23
>>62
私。反論しません(>_<)
結局は、不妊治療を頑張る自分が大好きだったのかも⁉︎独身時代は何でも頑張って手に入れるタイプだったし...なんというか恋に恋している時が一番楽しい感じに似ている。
子育ては、一方的に頑張ってどうにかなるもんでもなく、そこでイライラしちゃうんです(~_~;)
+49
-2
-
74. 匿名 2016/01/28(木) 15:27:51
自分のお腹を痛めて産んだから子供は自分の所有物と感じる人。
思い通りにならないとヒステリックになるよね。+84
-2
-
75. 匿名 2016/01/28(木) 15:28:09
スマホ中毒者。+63
-2
-
76. 匿名 2016/01/28(木) 15:28:19
視野が狭い人。
リアルで友人0の人。+32
-3
-
77. 匿名 2016/01/28(木) 15:28:29
「人と比較する癖がある人」「努力すれば叶う」と思っている人。
+59
-2
-
78. 匿名 2016/01/28(木) 15:29:34
他人の視線ばかり気にする人。
子供よりも、まずは自分がどう見られているかを気にする人。
+87
-4
-
79. 匿名 2016/01/28(木) 15:30:12
神経質
浪費家
精神年齢が低く、ワガママ。
けんかっ早い
思ったことをすぐに言ってしまう。
しつこく過去のことを持ち出す。
我慢が出来ない。
夫は高収入なのに貧乏だと思ってる。
結果、夫にもあきれられて、浮気される。
精神的におかしくなって子供に当たる。
男は顔と頭と年収だと思ってる。
私の毒親+54
-5
-
80. 匿名 2016/01/28(木) 15:32:10
コミュ障で人付き合いできない人
ある程度の社交性は必要だと思う+63
-1
-
81. 匿名 2016/01/28(木) 15:33:15
でも意外に反面教師にもなるので
子供の理解力がたかければチャラになる。
子供には嫌われるが+29
-4
-
82. 匿名 2016/01/28(木) 15:34:24
家事はまともにしないで、好きな事はしていた
そのうち子供育児放棄して捨てていった
義妹+46
-1
-
83. 匿名 2016/01/28(木) 15:34:45
自己中
ヒステリー
男好き
+33
-2
-
84. 匿名 2016/01/28(木) 15:34:53
自分のペースや環境を乱されたくない人。私なんですけどね…もう毎日イライラしてしまう。でも子供が生まれたことで成長できたことも沢山あります。+94
-2
-
85. 匿名 2016/01/28(木) 15:36:01
常に手にスマホ握ってる人+40
-4
-
86. 匿名 2016/01/28(木) 15:37:36
責任感のない人+21
-1
-
87. 匿名 2016/01/28(木) 15:39:28
すべてが子供中心で一から十まで子供を管理する人は怖い母親だと思う。
男にだらしない
金にだらしない
子供に人格がある事を理解できない
この手の人が親だと子供は可哀想+25
-3
-
88. 匿名 2016/01/28(木) 15:41:09
子供の頃からペットや鉢植えのお世話が苦にならないしペットから信頼される人、お世話するのがむしろ楽しいって人は向いてそう。
私は子供いないけど鉢植えはすぐ枯らすし、実家のペットのお世話も自分に余裕あるときしか出来なかったから向いてないと思う。+62
-1
-
89. 匿名 2016/01/28(木) 15:42:47
>>81
確かに自分の親が子育てに向かない人だと自分が子育てしていて壁にぶち当たった時に自分の親よりましだって思える。+12
-4
-
90. 匿名 2016/01/28(木) 15:44:55
向き不向きは産まなきゃわからないというのが
少なくとも自分とパートナーと子どもの3人の人生を狂わすかもしれない恐ろしいギャンブル
に思えて踏み込めない+36
-4
-
91. 匿名 2016/01/28(木) 15:47:25
産んでみないとわからないよね
大半の人は変わるんじゃないかな
自分が望んで産んだ子なら
+31
-3
-
92. 匿名 2016/01/28(木) 15:47:26
真面目すぎる人も苦しむよな…上手に息抜きできないというか息抜きとかしてたらダメみたいに思い込んじゃう人とか見てて痛々しい+57
-2
-
93. 匿名 2016/01/28(木) 15:50:59
ここで
〜〜な人って言えちゃう人が実は1番危険だよ
自分を肯定し過ぎるのは自分が見えなくなるから良くない
少し不安に思う位が丁度いい+16
-9
-
94. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:33
自分の子は
きちんとやれば出来る気はするけど
残念ながら産めないので解らない。
他人の子は本当に大嫌い!
しつけて怒って良いなら良いけどね
+8
-4
-
95. 匿名 2016/01/28(木) 15:51:37
スマホでゲームがやめられない人+15
-2
-
96. 匿名 2016/01/28(木) 15:52:23
災害とかでレスキューに自分より子供を先に!って場面あるけど、私はできないかも+3
-16
-
97. 匿名 2016/01/28(木) 15:54:14
>>34
呼んだ?+1
-4
-
98. 匿名 2016/01/28(木) 15:57:21
こんな所に嬉々として自分と逆方向の人の特徴を書いて安心する人
子供見てやれ+12
-4
-
99. 匿名 2016/01/28(木) 15:59:09
自分に自信がもてず、いつも誰かに依存してしまう人。ひとりでは何もできない人。+28
-0
-
100. 匿名 2016/01/28(木) 16:02:32
職場に全然仕事ができない天然の人がいて
仕事の上ではみんなイライラしてるんだけど、
お子さんは伸び伸びできるみたいで幸せそう。
同居も平気みたいだし、かなり子育て向いてると思った。
逆に凄い始末屋で仕事できて頼れる同期は
自分の子育てポリシーを絶対曲げず
子供に市販のお菓子一切与えなかったり、厳しくしすぎで夫も子供も萎縮してるし
義実家とも仲悪。+72
-0
-
101. 匿名 2016/01/28(木) 16:04:02
他人への感謝の気持ちが薄い人
。
人の痛みが分からない人。
学習能力がない人。
なんでも他人のせいにして反省出来ない人。+60
-0
-
102. 匿名 2016/01/28(木) 16:05:19
喜多嶋舞さん+26
-1
-
103. 匿名 2016/01/28(木) 16:05:36
共感性が低い
利己的+22
-1
-
104. 匿名 2016/01/28(木) 16:07:12
>>100 よその家の夫と子供が萎縮してるしって妄想激しすぎww同期が嫌いなのはよく伝わってきた+7
-8
-
105. 匿名 2016/01/28(木) 16:11:26
>>100
子育ては右脳
仕事は左脳
適当で抜けまくってる母親のが妊娠しやすいし子育てにはいいっていうね。
しかし右脳派は職場ではイライラするキャラになる。
逆に左脳派は旦那さんに緩い人を捕まえたらバランスが取れる。+51
-2
-
106. 匿名 2016/01/28(木) 16:11:54
>>100
天然系の人って以外?と子育てとか同居向いてるよね
周りはイライラしたりするけど+33
-4
-
107. 匿名 2016/01/28(木) 16:13:18
天然の人は、プレイヤーではなく教育者に向いていたりするんだよね。+17
-1
-
108. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:02
20代前半で子供できてすぐ離婚し彼氏と同棲する人。色恋の方が大事で子供がお飾りになってればまだいい方でほったらかしてしまいに前の旦那に似てるとかで虐待する奴。
しつけとか本人がクズなのにできるわけないよね。とにかく虐待する親はもっと刑罰を重くして欲しい。子供一人殺したら死刑でいいよ。
まともな生活をきちんと保証し全力を尽くしてる親はそれだけで素晴らしい事。
+36
-1
-
109. 匿名 2016/01/28(木) 16:16:14
適当な人間の方が子育てに向いてる
きっちりし過ぎてると自分も子どもも苦しくなる+74
-1
-
110. 匿名 2016/01/28(木) 16:19:29
非常識な飼い主は子育ても非常識
ペットの目に活気がない、ボサボサの毛並み、躾が悪い
ペットに関する基本的知識が全く備わっていないのに子育てをまともにできるわけがない
ペットから子供へ負の連鎖
+15
-0
-
111. 匿名 2016/01/28(木) 16:21:11
子供がニートになりにくい親って、
奥さんか旦那さんが適当で「なんとかなるさ」主義の人なんだと。
逆に両親ともに細かすぎると、マイクロマネジメントされる子供はストレスが半端なくなる。一番ニートになりやすい。
あとは父か母どちらかが、子供に外の楽しさを教えてあげ、
どちらかが子供の安全基地であること。+74
-2
-
112. 匿名 2016/01/28(木) 16:25:37
恋愛依存の人+9
-2
-
113. 匿名 2016/01/28(木) 16:27:03
潔癖も良くないけど、掃除・料理が壊滅的に出来ない人。
汚部屋の人やお弁当作れない人。+41
-1
-
114. 匿名 2016/01/28(木) 16:31:01
自分の子供の不幸を喜ぶ人。+10
-6
-
115. 匿名 2016/01/28(木) 16:34:18
自分の時間が一番な人かな
自分の時間は必要だけれど、ペースを乱されてイライラする人は結構きついと思う
+59
-1
-
116. 匿名 2016/01/28(木) 16:40:21
自分が一番の人。子どもよりも男よりも自分の親よりも、自分の人。
自分が大好き。自分以外の人は愛せない人。+17
-0
-
117. 匿名 2016/01/28(木) 16:42:27
自分が子育て向いてると思い込んでて間違いに気付かず間違ってると言われてもなおさない人、かな?
バカッターとかで炎上する親ってこうですよね。+9
-3
-
118. 匿名 2016/01/28(木) 16:44:21
子供が子供を産むなというのは大前提として、精神障害を持ったままなのもいけないと思う。産むなら治療してからにすべき。治療もできない人格障害は論外。
自分かわいい!もっと構って!子供より自分優勢!私は何しても正しいの!ってスタンスのクズは自己愛とかボーダーとかの人格障害者が多いね。こいつらは論外。治しようもないし自分が悪いとも思わない人外のクズ。
やたら完璧主義だったり過干渉や過保護になってしまったりするのはアダルトチルドレンとか愛着障害だから、きちんとカウンセリングなどをすれば治療はできるのでまずは治療を優先すべき。鬱病持ちもまずは治療を優先すべきだよね。私はそれなので治療が済むまで子供を持つ気はないかな。
乳児期からの人格形成はとても大切で影響が大きいから、そういう意味で精神障害も人格障害も遺伝はする。遺伝しないためにも治療は必要だし、それすら怠慢を働く者に子育てする資格なんてないわ。
まぁこのトピ見て悩めるくらいの人なら大丈夫だろうけど。+18
-6
-
119. 匿名 2016/01/28(木) 16:54:35
母親であるより女である人もあれだけど、逆に「女である必要ない」って考え方の人も毒親になる
子供の色恋を禁止したり、愛嬌とか気配りとか家事とかも「他人に媚びる必要ない」「女がものほしそうにするんじゃない」と躾しない+44
-1
-
120. 匿名 2016/01/28(木) 16:58:54
寛容さが無い人
子供が思い通り育たないとイライラしちゃうタイプの人
私の幼い時、何か失敗したら父親はハーッとため息ついて、何でそんなふうに育っちゃったんだろうね?とよく言いました。悲しい思い出。おかげで人の顔色伺う卑屈な人間になっちゃったよ+58
-1
-
121. 匿名 2016/01/28(木) 17:00:43
SNS等で子供の写真平気で晒せちゃう人。+15
-2
-
122. 匿名 2016/01/28(木) 17:02:26 ID:zq3CGKzqJd
子供のままの成長した人
松田聖子+9
-2
-
123. 匿名 2016/01/28(木) 17:06:11
自分はこんなはずじゃなかった。
子供がいなかったら、他の人生があった。
夫じゃない人と結婚したら幸せだった。
自分の不幸は全て他人のせいって言う人は向いてない。+64
-0
-
124. 匿名 2016/01/28(木) 17:06:35
社会性や責任感や自立性を躾できない親
学生時代パッとしなかった親に多い
初めて子供という自分の味方ができて、甘やかして育てる
自分でできることでも何でもやってあげる
過保護になり自転車とかも危険だからと大きくなってからでないと買ってあげない
そのまま学校に行くと堪え性がなくすぐにキレたり、嫌なことから逃げ出す子になる
集団行動が苦手で協調性がなく、周りの足を引っ張る子になりいじめられる
終いにはその鬱憤を親にぶつける子になる
犯罪者の育った環境はこんなのが多いらしい+28
-5
-
125. 匿名 2016/01/28(木) 17:08:34
元気な子供の声や、泣き声に、イライラする人。
•••私です(T_T)
「元気な子どもの声を聞くと、私も元気になる♪」と言っている人がいてビックリした。
私は、元気を吸い取られ、イライラしてしてしまうー(>人<;)+33
-2
-
126. 匿名 2016/01/28(木) 17:18:37
最近多い、シングルマザーで小さい子どもがいるのによくわからん男を家に上げてすぐ同棲する人。
何人の子どもが犠牲になったか…+59
-1
-
127. 匿名 2016/01/28(木) 17:23:21
向いてる向いてないで言えば、子ども大好き!て言うひと以外は向いてないと思う。
私も基本面倒くさがり屋だし、気が短いから向いていない。子どもらよスマン。でもいざという時命懸けであんた達を守る気持ちだけは持ってる。+53
-1
-
128. 匿名 2016/01/28(木) 17:24:03
私なんだけど、お母さん同士の付き合いできないのキツイよ。参観とか行きたくないし絶対に付き合いはでてくる。今じゃ変人扱いです。+59
-0
-
129. 匿名 2016/01/28(木) 17:29:22
職場のおばさんちは三人男全員立派なお子さんもち
『なんでそんな風に育てられたんですか?』と聞いたら『母親がしっかりしてないからかなあw』と言ってた
確かに超マイペースでずれているが穏やかで超優しい…。+29
-0
-
130. 匿名 2016/01/28(木) 17:30:32
幼稚園児の相手とか苦手。ずっと一緒に公園とかほんと苦手。幼稚園ママとかもなんか苦手だし、仕事してる方が楽しい。
はやく幼稚園脱出したい。+24
-1
-
131. 匿名 2016/01/28(木) 17:32:10
認知の歪みが強烈だったり、自己愛型だったり、自他境界が曖昧だったりする毒親予備軍+29
-1
-
132. 匿名 2016/01/28(木) 17:45:43
ペットの面倒すらろくに見た経験がない人。+11
-3
-
133. 匿名 2016/01/28(木) 17:46:23
人に合わせるのが苦手な人。自己中は完全にアウト。+25
-1
-
134. 匿名 2016/01/28(木) 17:59:30
子供を見てると可哀想になる自分+1
-3
-
135. 匿名 2016/01/28(木) 18:01:25
赤ちゃんの泣き声が悲鳴に聞こえる自分+20
-2
-
136. 匿名 2016/01/28(木) 18:03:02
知り合いにいますが、
母親より女を優先する女性。
男が出来て離婚、離婚後も男性優先。
子供を見ていると可哀想で仕方ない。
そんな母親でも子供には唯一の存在。
絶対にまともに育つの難しそう。
助言しても聞いてもらえないので、
こういう女性が母親になりきれていないんだと思いました。
留守番させて男に会いに行くなんて信じられません。長文ごめんなさい。
+29
-1
-
137. 匿名 2016/01/28(木) 18:39:07
必死にいい母親という職務を全うしようとしてる自分
いつか電池切れそう+16
-0
-
138. 匿名 2016/01/28(木) 18:46:29
子供嫌い
潔癖性
自己顕示欲が強い
こういう人+24
-0
-
139. 匿名 2016/01/28(木) 18:56:48
子どもの親権を元旦那に渡して離婚したけど、
離婚後から今日までずっと幸せ☆
みんながみんな、産む=母性出ると思わない方が良い+15
-14
-
140. 匿名 2016/01/28(木) 18:59:30
主さん、自分のことが大好きな人は子育てに向いてるんですよ♡
逆に自分を受け入れられない人は自分を反面教師にし、子供に理想を押し付けるものです。
だから、子供が間違ったことをした時に強く否定してしまったり穏やかに見過ごす事が出来ないんではないかと。
自分を認めている人は我が子の失敗も認めてあげられます♡
まずは自分を大好きになること!
そしたら我が子の事も大好きになるはず♡
と、先日保育園で開かれた講演で講師の方が話されていました♡+11
-16
-
141. 匿名 2016/01/28(木) 19:15:30
事なかれ主義はだめだわ。躾がめんどくさくてもちゃんと子供と向き合わないと。+9
-5
-
142. 匿名 2016/01/28(木) 19:17:36
>>139
超羨ましいんだけど。
私も今、親権を旦那に渡して離婚する方法で話し合い中。+11
-10
-
143. 匿名 2016/01/28(木) 19:32:51
極度の嘔吐恐怖症。
たぶん、子供が吐いたものを片付けられません。
ノロウイルスになっても看病してあげられません。
恐怖症でも世話してるうちに慣れるという人もいますが、わたしは無理だと思います。
だから、子供を産む気はありませんし、その前につわりに耐えられないと思う。+13
-7
-
144. 匿名 2016/01/28(木) 19:42:49
>>143さん
わたしも一緒です。
加えて子供嫌いだから、子供は産まないと決めてます。+7
-5
-
145. 匿名 2016/01/28(木) 19:46:52
うちの両親は結構煩悩な方だったと思うけど、産む前は両親ともに「子供はいなくてもいいかなと思ってた。正直子供嫌いだった。でも産んだら可愛かった」らしい。
逆に知り合いは子供産む前すごい子供大好きで幼稚園の先生してたけど、いざ自分が子供産んだら「あんまり可愛いと思えない」と言ってた。
わからないもんだ。+30
-1
-
146. 匿名 2016/01/28(木) 19:49:30
まず結婚が無理そうな私だ+8
-3
-
147. 匿名 2016/01/28(木) 19:51:32
自分の欠点を反省し直せない人
気が強い割りに自己評価の低い人
皆何かしら不足があるけど、子育てを通して学んだり反省しながら徐々に親になっていくけれど、
自分の価値観が絶対で他の価値観を受け入れられない人は向いてないなーと思う。
気が強くて自己評価の低い人はなかなか反省ができないというか、価値観を譲れないんだよね。
勿論芯を持つことは大切だけれど、意固地になりやすいから自分も周りもしんどいよね。+17
-5
-
148. 匿名 2016/01/28(木) 19:58:13
短気な人は気がとっても長い人と結婚すれば大丈夫じゃないか、とうちの親と祖父母を見てると思う。
夫婦でバランスが取れてて夫婦仲が良ければ、「うちの母ちゃん怖いんだぜ」くらいのものじゃない?
根っからの悪人で刑務所に何度も出入りして、薬中アル中で犯罪で生計立ててるような人は子供作らない方がいいと思う。+20
-0
-
149. 匿名 2016/01/28(木) 20:10:30
短期な人+7
-0
-
150. 匿名 2016/01/28(木) 20:24:56
向いてるとは思わないし、上手とも思っていないけど、産む前はつわり中『あ~もうやだ!』と思ってたし、産まれてからも寝不足が辛くて旦那に甘えてた。
精神的に弱いから、絶対ノイローゼになるタイプだと思ってた。
でも子供が大きくなるにつれて可愛くて仕方なくなり、『これをしてあげたい』とか自然に思えるようになった。
妊娠中って辛いし体調悪いしでネガティブになるけど、思ってるより子供がずっとずっと可愛くて、意外と心配いらなかったなって思いました。+22
-0
-
151. 匿名 2016/01/28(木) 20:38:57
鈴木奈々+3
-0
-
152. 匿名 2016/01/28(木) 20:39:31
ダレノガレ明美+2
-0
-
153. 匿名 2016/01/28(木) 20:40:06
優木まおみ+6
-0
-
154. 匿名 2016/01/28(木) 20:40:49
小森純+2
-0
-
155. 匿名 2016/01/28(木) 20:41:27
菊地亜美+3
-0
-
156. 匿名 2016/01/28(木) 20:42:58
知り合いに子沢山がいるが、
表向きは自分で開いた趣味の講座のことや自作の料理、子供の写真をブログにアップしまくるリア充アピールぶり。
だけどかなりのクレーマーで、旦那への愛は松居和代並。ここで上がってる特長が結構当てはまってる。そんな彼女に早く子供作りなよ~、かわいいよ~と言われまくりうんざり。
やたら子供好きをアピールしてる人より、子供好きじゃないから作らない、と言ってる人のほうが信用できると思った瞬間だった。
+21
-1
-
157. 匿名 2016/01/28(木) 20:48:52
子育て中だけど、ここに挙げられていること、結構、当てはまるわ。
こんなことで怒ってしまった、とか、失敗、後悔、自己嫌悪の日々だよ。+39
-0
-
158. 匿名 2016/01/28(木) 20:52:38
虐待してる親だって自分が虐待している自覚はない。
子供に自分が出来なかったことさせたり、子供を使っていい親になりたがる奴も充分毒だよ。
人の特徴上げる前に子持ちは自分がどうか改めて見たら?って思うわ。+15
-0
-
159. 匿名 2016/01/28(木) 21:00:11
わたし。
すぐイライラしてしまう、短気
夏に3人目産まれます。
+6
-8
-
160. 匿名 2016/01/28(木) 21:07:34
母親が自己チユーで
子供をほったらかし
スマホをいじり
子供が泣いたり
すねたりして
自分の思い通りにいかないと
子供に八つ当たりする
毒親
最近はこんなの頻繁に見ますよ
出没先・ショッピングセンター
時間・午前11時過ぎ〜午後13時以降
母親の特長・見た目普通だが
キレると子供を蹴飛ばしたり
その場に置き去り
処方箋・将来子供に同じ事を
倍返しされるでしょう+25
-2
-
161. 匿名 2016/01/28(木) 21:09:40
子供が産まれたら愛しいし可愛いしなんとか乗り越えらるんだけど、やっぱり自己犠牲が出来ない人はダメだと思うわ。
男に走ったり育児放棄したり。
子供がいたら自分の好きなことは出来にくくなるし時間がとれないのは当たり前。
でもそれでも育て上げないといけない。
そして将来、子供がいない人との差が出来る。
子供がいない人は若い時は楽だけど将来は悲惨だからね…
+18
-5
-
162. 匿名 2016/01/28(木) 21:16:46
私の友達に旦那はいらないけど子供は欲しい。
でも泣かれたら無理、産んだら多分家族に預ける。(家族に保母さんがいるから)
とかふざけたこと言う30歳がいるよ(笑)
本人は結構派手な生活してるし絶対に子供抱えるなんて無理。
めっちゃ遊んでるし外に出るの好きだしスケジュールぎゅうぎゅうだし。
子育て中の私からしたら、そんな甘い考えでは3日も持たいないと胸を張って言ってあげたいわ。+23
-2
-
163. 匿名 2016/01/28(木) 21:18:16
母親が先頭でガキたちは少しうしろに距離を置く人。車にでもひかれたら、責任とれるのかと…疑問。私が住む近所の非常識一家です。できたら、我が家の前を通らないで欲しいし、顔さえ見たくなくなるし気分悪くなるからさ、私が。+7
-2
-
164. 匿名 2016/01/28(木) 21:24:00
とにかく自分!自分!な人。
家はぼろアパート子供にはお金かけないなのに自分が欲しいからオプションつけまくりのアルファードを買ってたママ友は子育て向いてないと思う。
まず子供の物を優先しろよ+25
-2
-
165. 匿名 2016/01/28(木) 21:25:31
自己肯定感の低い人は子育てが難しく感じるんだろうね。+25
-1
-
166. 匿名 2016/01/28(木) 21:34:45
人の目を気にして寂しがり屋。
外で働いて人に認められるのが好きな人。
活発で孤独に弱い人。
案外マイペースで一人好きな人の方が向いてると思う。+29
-2
-
167. 匿名 2016/01/28(木) 22:01:59
極度の面倒くさがり+5
-1
-
168. 匿名 2016/01/28(木) 22:04:12
育児記録をSNSに投稿する人。
本日の離乳食♡ってただの自己満でしょ。+4
-7
-
169. 匿名 2016/01/28(木) 22:06:12
男がいなきゃ生きられない人+8
-1
-
170. 匿名 2016/01/28(木) 22:12:50
>>79
全部当てはまってる!!すごい!!+0
-4
-
171. 匿名 2016/01/28(木) 22:17:24
自分の欲求を子供に満たして貰おうとする人。
まぁ自覚無いだろうけどね。
子供の人生めちゃくちゃになりますよ。+17
-0
-
172. 匿名 2016/01/28(木) 22:23:10
子どもの為に働いたりご飯作ったりお世話するのは苦じゃないのに一緒に遊ぶのだけは苦痛(-_-)+8
-0
-
173. 匿名 2016/01/28(木) 22:27:50
極度の面倒くさがり屋+11
-0
-
174. 匿名 2016/01/28(木) 22:36:49
私も短気だし向いてない。
何より自分があまり親に愛された実感がなく、ワガママばかり言う我が子に腹が立つ事がある。
私は親の顔色伺って我慢ばかりしてきたのにと…。
子供にはそんな事関係ないのに。
自分の子供にはそんな風になって欲しくないと思いつつも矛盾した感情が見え隠れする時がある。
でもワガママ言えてるうちは多少はいいのかなと少しだけ安心する時もある。
もうよく分からない。
とにかく悪循環だと思うし毒親になりたくないのにすでに毒親だと思う。+10
-0
-
175. 匿名 2016/01/28(木) 23:03:38
料理作るのがキライな人。
弁当やお総菜、マックなど よく子供に食べさせる人が知り合いにいます。+10
-1
-
176. 匿名 2016/01/28(木) 23:25:40
母より女を優先する人+12
-0
-
177. 匿名 2016/01/28(木) 23:57:35
自分の思い通りに物事が進まないとイライラする人。
子育ては辛抱強さが必要ですから。+15
-1
-
178. 匿名 2016/01/28(木) 23:58:04
子どもの為に自分の時間と自分の生活基準を変えられない人+9
-0
-
179. 匿名 2016/01/28(木) 23:58:06
基準が全部自分で、自分はできた自分はこうじゃなかった等で物事をはかる
「人それぞれ」がわからない人。+20
-0
-
180. 匿名 2016/01/28(木) 23:59:08
ダメんずばっかり好きになり、しかも自分や子供を犠牲にして尽くすタイプの人。+8
-1
-
181. 匿名 2016/01/29(金) 00:02:31
他人の可愛い子供見ても関心どころか自分が母親になることすら想像出来ないひと。+4
-0
-
182. 匿名 2016/01/29(金) 00:12:49
男>子供
の女+10
-0
-
183. 匿名 2016/01/29(金) 00:14:04
自分の思い通りにならないと気が済まない人 子供は思い通りには育たない。+5
-0
-
184. 匿名 2016/01/29(金) 00:18:49
掃除ができない人
もともとできるけど忙しくてできない人は別。しようとしない人は向いてないと思う。周りの人に思いやりを持てない、無神経、無気力、めんどくさがり、短気、下品、全部共通する。+13
-2
-
185. 匿名 2016/01/29(金) 00:24:11
要注意項目
仕事が出来ない女(底辺な仕事含む)専業主婦に成り下がる女 性格、知能などそれなりに理由がある。
幼少期にDVに合ってた女 その反動が将来必ず性格や行動に現れる。
大人しい、無口な女 他人との人間関係構築に難を抱えている。
癇癪を起こす女 高次機能障害
+5
-2
-
186. 匿名 2016/01/29(金) 01:04:27
+9
-0
-
187. 匿名 2016/01/29(金) 01:16:08
追加
要注意項目
>>186みたいなトンチンカンな女 知能に問題あり+1
-3
-
188. 匿名 2016/01/29(金) 01:17:28
主さんみたいに、
大丈夫かなぁと産まれる前から心配出来る方なら大丈夫だと思う^ ^
悪阻中は辛いし、吐き気MAXの時は中々考えられないよね。
でも、きっと優しいママさんになれるよ
+8
-0
-
189. 匿名 2016/01/29(金) 02:12:16
子どもより自分優先な人
貧乏金無しシングルマザーなのに子供を言い訳に働かず自分の服ばっかり買ってるろくでなし。
でもそういう人に限って子供第一!ってアピールして外面だけはいいからね〜…+10
-0
-
190. 匿名 2016/01/29(金) 03:01:14
「女」を捨てられない人
このタイプは最悪です。テレビのニュースを賑わすのは、このタイプです。+12
-0
-
191. 匿名 2016/01/29(金) 03:39:02
家事育児不向きです。でも、子供産んで良かったって思う。
+3
-2
-
192. 匿名 2016/01/29(金) 04:33:48
自由に子育てやりましょ。
手探りで人間育てるのだから失敗もある。
犯罪は駄目だけど。+3
-1
-
193. 匿名 2016/01/29(金) 05:09:44
子供が泣いてるのにほったらかしたり
怒鳴りつけたりして
見てくれだけ豪華な誕生会をやる知り合い
まだ物心つかない乳幼児だし
自分のためにやっているとしか思えない+5
-2
-
194. 匿名 2016/01/29(金) 06:22:30
育児真っ最中だけど、サポートがないと向いてない!って思う事があるよ〜。誰だってたまには1人になりたいじゃん。両親義理両親どちらか近くにいたり、たまに預けられる人がいないと大変だよ〜!
+4
-1
-
195. 匿名 2016/01/29(金) 07:59:38
苛めやってたような精神年齢が低すぎな幼稚な人。まともに昼間のバイトすらした事もなくデキ婚。良く人の親になったね?底意地の悪かった同級生達。ある意味どんな子供に育つか楽しみ。+1
-2
-
196. 匿名 2016/01/29(金) 08:24:48
身近にいるママさんの話ですが、お子さんの前で他人の悪口を平気で言う。
噂話とか、容姿のこととか、差別的なことも平気で!
その場面に出くわす度に、こんな人に育てられた子どもが気の毒…って思う。
+5
-0
-
197. 匿名 2016/01/29(金) 08:42:35
負けず嫌いな人+4
-1
-
198. 匿名 2016/01/29(金) 08:47:59
わたし
子供がいたらしたい事トピで何も思い浮かばなかった。
お花を飾ったら、それを倒す子供の姿が目に浮かんだ。+1
-1
-
199. 匿名 2016/01/29(金) 09:06:18
>>194
近くに両親のサポートがある人は本当に羨ましいし、嫉妬なのは自分でも分かってるんだけどさ、兼業主婦じゃない場合はやっぱり子育ては基本旦那と協力しあって二人でやっていくもんだと思うし甘えたこと言ってるな~と思うよ。
親だって何なら介護しなきゃいけないかもしれない歳なのにさ、助けてもらって当然っていう子育てしてる人は正直軽蔑してる。
まぁ嫉妬もあるんだけど(笑)+3
-1
-
200. 匿名 2016/01/29(金) 09:10:28
他人を批判ばかりする人。教育上良くない+3
-0
-
201. 匿名 2016/01/29(金) 09:22:13
結婚に向かないクズ男の子供を産む女+6
-1
-
202. 匿名 2016/01/29(金) 09:31:26
彼氏、夫をつなぎ止めるために出産する人
+12
-2
-
203. 匿名 2016/01/29(金) 09:57:40
子供と同級生のママで子供の離乳食時に飲み物としてコーラを与えていた人がいた。その人は私は子育て完璧だからと豪語していて今4人目妊娠中。
多額の借金で追われてるのにすごく見栄っ張りで自分をよく見せる為にマウンティングするし子育てには向かないかなーって思うし、ママ友としても付き合いたくもない+6
-0
-
204. 匿名 2016/01/29(金) 10:10:41
口ばかりえらぶっている人。子育てする必要なし。それよりも性格上の問題。働きたくても不採用ばっかだし、こんな人間は一生、専業主婦がお似合い。+1
-1
-
205. 匿名 2016/01/29(金) 10:16:21
>22
同感!私もそれ、言おうと思った!
後、直ぐキレる人とか「幼稚園・保育園の子供の声がウルサイ」と言う人。
親の言うこと聞かないで、いつまでも泣いてる子供ならイラつくのは当たり前だけど「泣いて訴える事しか出来ない赤ちゃん」に対して舌打ちしたり、機内でうるさいとクレームする某漫画家みたいな人。+7
-2
-
206. 匿名 2016/01/29(金) 10:19:07
自分が可愛いタイプ。
容姿端麗で活発。
尚且つ完璧主義。負けず嫌い。
表向きはウケがいいけど、実は小心者で
裏では揚げ足取りや悪口ばかり。
将来子供に影響あるタイプかも。+6
-0
-
207. 匿名 2016/01/29(金) 10:30:41
子供は自分の人生のためにあるべきと考えてる人
うちの親です+3
-0
-
208. 匿名 2016/01/29(金) 10:40:09
人の気持ちが分からない人。
使用済みナプキンを風呂場に放置する人。
使用済みの濡れたバスタオルを部屋に何枚も放置する人。
…うちの妹。絶対向いてない。
+5
-0
-
209. 匿名 2016/01/29(金) 11:38:19
小さい子を脇に待たせて喫煙所でタバコを吸ってるお母さん。それも集団で。+1
-0
-
210. 匿名 2016/01/29(金) 11:44:00
>>58
家事がちゃんとできてない自分最悪だ…と思っていたので、涙でました。
子供の生命維持、、そうですよね、笑顔で育児ができるようにします!+2
-0
-
211. 匿名 2016/01/29(金) 11:46:24
幸せになれない人。
親が幸せになれないと、子どもも幸せになれない。
毒親のように。+2
-0
-
212. 匿名 2016/01/29(金) 12:08:25
家事が出来なくても、仕事が出来ればおk
両方出来ない女は、お荷物であり救いようがない。
昔は、超美人だった母親(写真確認)
しかし、性格超最悪、内助の功丸でなし、わがままで癇癪起こす化け物
見た目は美人でも、蓋をあけるとひどいのいっぱいいるから要注意w+0
-0
-
213. 匿名 2016/01/29(金) 12:32:45
子どもはこうしたら喜ぶ、とか「子どもとはみんなこういうもん」みたいな固定概念が強い人。
一人ずつ性格とか感性が違うのに、それが理解できないと、なんで思い通りにならないの⁈って絶対子育てに行き詰まる。+4
-0
-
214. 匿名 2016/01/29(金) 12:33:52
私の母は人を疑うことを知らなかったので、知人が良いと言うから、高いもの買わされたり、変なマルチに入ったり…
あまり人が良すぎるのも良いのやら、悪いのやら…+2
-0
-
215. 匿名 2016/01/29(金) 12:35:38
「私、赤ちゃん大好き~♥」って言い張る人。
産んでみると可愛いよりも大変な事が多いから、育児の現実と夢とのギャップに萎える。(これ私)
「子供は普通。あまり好きじゃない。」くらいに言う人の方が、赤ちゃんが産まれてからめっちゃ可愛がる!+7
-1
-
216. 匿名 2016/01/29(金) 12:40:59
普段子供に無関心、躾も出来なくて、人様に迷惑をかけても平気な図太い根性
それでいて、自分の子供が他人にちょっとでも注意されたら
激高し始めて、相手に口汚くキレる、
モラルも常識も無い人。
口癖は「子供なんだから!」
「子供のしたことなんだから、しょうがないでしょ!!」
じゃあ、親のあなたがしっかり責任取ってくださいな。
+3
-0
-
217. 匿名 2016/01/29(金) 12:43:11
日々の出来事をブログに書く女はメンヘラ
欲求不満な証拠+0
-0
-
218. 匿名 2016/01/29(金) 13:42:49
間違ったって子供なんて作らない
自分のことで精一杯+3
-0
-
219. 匿名 2016/01/29(金) 14:20:22
こどもに謝れない人。
母だってイライラするし、間違うこともあると思うけど、自分が悪かった時に反省してこどもに謝って次から直そうって思えるなら
たいがい大丈夫だと思う。
完璧に家事育児してても
私が絶対正しい!って人だと子供かわいそう。+1
-0
-
220. 匿名 2016/01/29(金) 14:25:43
自分は絶対大丈夫!って思ってる
人。
よくネットで相談してる、
子供をちゃんと愛せてるかわかりません、とか
上の子だけ下の子だけ可愛いと思えず悩んでる、みたいな人は大丈夫だと思う。
悩んでる時点でめいっぱい愛情あるんだと思う。
+1
-0
-
221. 匿名 2016/01/29(金) 14:26:01
私!子供がぐずついて頭突きしてきて、溝に入ったら置いてどこかに、行きたくなる(泣)+1
-0
-
222. 匿名 2016/01/29(金) 14:33:33
>>214
人がいいのは結構だけど、母親ならやっぱり自分の頭で物をしっかり考えらなきゃと駄目だよね。
いくら他人に良い顔出来ても、それで家族に迷惑掛けてたら毒親だよ。+0
-0
-
223. 匿名 2016/01/29(金) 15:06:29
子供を所有物化する人
監視、管理する人
共依存する人
+0
-0
-
224. 匿名 2016/01/29(金) 15:06:37
毒親育ちの私
意味分からず叩かれ
殴られ
嫌味を言われ母の機嫌をとって自分の意見を言えない子になってしまった
今年娘が生まれた
絶対に手を上げないと決めている
娘の意見も聞き入れるように我慢しないで自分の意見が言える子に育てたい
+0
-0
-
225. 匿名 2016/01/29(金) 15:12:02
子育て出来たとしても今の親は自分の子さえ良ければいいって考え方する人に対して失礼な態度取る奴多いから、大人になりきれてない幼稚な奴は子供産むべきじゃない
親に似てクズが量産されるの迷惑+1
-0
-
226. 匿名 2016/01/29(金) 18:22:46
私のことなんですが不安神経症気味で見守ることが出来ず先回りして手をうっちゃう性格
子供の自主性が失われるし生きて行く力が育たない気がするわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する