ガールズちゃんねる

ガルちゃん相談会

1092コメント2016/02/03(水) 00:02

  • 1001. 匿名 2016/01/29(金) 12:34:46 

    月の電気代どれくらいかかりますか?

    +1

    -1

  • 1002. 匿名 2016/01/29(金) 12:35:09 

    毎月どれくらい貯金してますか?

    +1

    -1

  • 1003. 匿名 2016/01/29(金) 12:35:31 

    車買うか迷ってる方いませんか?

    +1

    -1

  • 1004. 匿名 2016/01/29(金) 12:35:56 

    アムウェイに誘われた経験ありませんか?

    +5

    -1

  • 1005. 匿名 2016/01/29(金) 12:37:04 

    >>998
    知人(0.02とか)が受け、1.5くらいに。

    10年くらい経ったかな?
    もとにもどっちゃった。

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2016/01/29(金) 12:39:53 

    >>994
    ちょっと…
    ホテルの頻度…

    自身のカラダ、だいじにしてください !!

    +5

    -0

  • 1007. 匿名 2016/01/29(金) 12:40:06 

    >>1001
    冬は5千円
    夏は1万近くまであがります

    +0

    -0

  • 1008. 匿名 2016/01/29(金) 12:40:46 

    >>995
    レジが苦手とわかっているならそれ以外の仕事を探せばいいんです
    一回の面接で受かる人の方が少ないと思います
    面接落ちた事ないって人もいるかもしれないけど、それは他人の事だから気にしない

    特になんの資格も持ってないけど働いてる人なんていっぱいいますよ
    頑張っていい職場見つかるといいですね

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2016/01/29(金) 12:40:46 

    >>995
    高校卒業してすぐ結婚・出産して社会経験がないってことかな?
    そして以前に怒られたのは高校時代のアルバイトってこと?

    免許は今まで必要なかったんなら無理して取らなくていいし、レジ打ちに自信ないならしなくていいパートをすればいいし、特に思いつめなくていいと思うよ。
    面接は落ちるときもあれば受かるときもあるのが普通だし、タウンワークとかチラシに出てる求人見て、興味持てたりできそうな仕事片っ端から受けてみれば?
    そのうちどこか引っかかるだろうし、そうやって活動を続けて行くうちに自信が湧いてくるかもよ。

    +5

    -0

  • 1010. 匿名 2016/01/29(金) 12:40:48 

    >>991
    コメントありがとうございます。
    幸い同居ではないので、理由つけて
    しばらく会わないようにしてみます!

    +0

    -1

  • 1011. 匿名 2016/01/29(金) 12:41:41 

    >>1002

    毎月55000円貯金しています。
    本当は10万したい。
    家のローン繰り上げ返済したいです!

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2016/01/29(金) 12:42:09 

    >>997 ~ >>1004

    つーかそのトピ過去に立ってるから
    それ読んでくれ

    +3

    -1

  • 1013. 匿名 2016/01/29(金) 12:42:26 

    下ネタで申し訳ないのですが、誰にも相談できず本当に悩んでいます。

    エッチでいったことがありません。
    元々そういうのに疎く、自慰行為もほとんどしたことなく…
    28歳、子どもも二人いて今さらかもしれませをやが、切実な悩みです。

    +4

    -1

  • 1014. 匿名 2016/01/29(金) 12:43:13 

    >>994好きだから体求められてると思えないのですか?

    +1

    -7

  • 1015. 匿名 2016/01/29(金) 12:43:30 

    私はアラサー独身です。
    1年ほど前に、20歳の女の子が職場にアルバイトとして入ってきました。
    彼女はAKBにいそうなかわいい外見で愛想よく男性にも人気があるのですが、私にはなぜか愛想が悪いんです。
    挨拶は向こうからはしないし、こちらからしても目を会わさずボソっと返してくるだけ。最初は気を使って二人のときには話しかけたのですが、返事のみ。他の人とは、キャッキャとしています。

    私は彼女よりだいぶ年上だし、彼女に意地悪もしていませんし、外見も地味なので怖がられることもないと思います。
    他の人には愛想が良いことと、私が地味な年上アラサーなので、やっかんでると思われるのが嫌で、職場の人には相談していません。
    舐められてるだけでしょうか。

    +5

    -1

  • 1016. 匿名 2016/01/29(金) 12:45:59 

    >>1004
    あります。
    すごくしつこく誘われた。
    相手は夢見る夢子ちゃんになっていて、本気で「素晴らしいから大好きなあなたにも教えたいの!」「夢がかなうんだよ」って。おめめキラキラさしてた。
    のらりくらりかわしていたら、そのうち連絡途絶えたけど、それまでは長かった。

    +1

    -1

  • 1017. 匿名 2016/01/29(金) 12:46:03 

    >>976
    さかのぼって読ませていただきました。
    嫁に貰うなら〜と彼が言ったとのことですが、10年も経ってその発言は軽いと思います。ゆくゆく嫁に貰うならこういう一途なタイプが良いかもな。あとは、あなたをキープしとこうという感じです。

    彼と会ってて辛くないですか?

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2016/01/29(金) 12:46:54 

    >>994
    デートのたびにセックスってよくあることだと思う。それより毎回自宅じゃなくてホテルってところがかなり引っ掛かるのですが…?

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2016/01/29(金) 12:48:21 

    >>1015
    いや舐められてはいないと思う。

    知らずにアラサーの貫禄を放っているんだと思う。
    なぜなら私もアラサーだからw

    同性だし、本能的に警戒しちゃってるんだよその子。

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2016/01/29(金) 12:50:43 

    >>1015

    その彼女な損得を考えて人付き合いするタイプなんだと思います。舐められてるかも。こちらも必要最低限しか話しかけず、仕事に集中したら良いと思います。

    +5

    -1

  • 1021. 匿名 2016/01/29(金) 12:50:45 

    >>1008さん、
    >>1009さん、助言ありがとうございます。恥ずかしながら就職し、働いた事がありません。レジで怒鳴られたのは子どもがまだ小さい時、どうしてもパートに出る必要があった時の事です。いい大人が人前で怒鳴られ、トラウマに…。

    レジ以外の仕事を、地道に探していきます。助言していただき本当にありがとうございます。

    +4

    -1

  • 1022. 匿名 2016/01/29(金) 12:51:26 

    >>26
    主にドリンク類を何杯か無料にしたり、他とは違う事で差別化してみては?
    誕生日や何かの特別な方の為のメニューであったりサプライズであったり

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2016/01/29(金) 12:52:13 

    >>1013
    子ども二人いると、開花するの難しいかもね~
    (住環境とかでね)

    +1

    -0

  • 1024. 匿名 2016/01/29(金) 12:54:35 

    Facebookやってる方。
    ブロックしてる人いますか?
    してる人がいる方はそのブロック解除してたまに覗くことしますか?

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2016/01/29(金) 12:55:53 

    >>1015
    うーん、失礼な言い方だけど、あなたが地味で大人しくて、いかにも彼氏いなさそうって感じの人なら、正直なめられてると思う。

    でもあなたが本当は謙遜してるだけで、美人で職場の人から信頼されてるような人なら、ライバル意識持たれて敵視されてるだけだと思う。

    どっちにしろ失礼だし、二面性ある性格が本性だと思うので、あえてみんなの前で話しかけてみたら?
    それで失礼な態度取ってきたらその場で周りはその子の本性に少なからず勘づくし、みんなの前では愛想よくしてきたら、あとで職場の人に「よかった。○○さん私にだけいつも冷たかったから、嫌われてるのかと心配してたんだけど、さっきは楽しく話してくれたし、勘違いだったみたい」って嬉しそうに話せばいい。

    +6

    -0

  • 1026. 匿名 2016/01/29(金) 12:56:46 

    >>1013
    一人でするのが一番有効的だと思います!だいたいツボがわかってくるから、ちゃんとイケるようになったら旦那に教える。
    恥ずかしいかもだけど…

    +4

    -1

  • 1027. 匿名 2016/01/29(金) 12:57:43 

    >>1004

    あります。化粧品がお得に買えるイベントがあるよと言われていきました。
    サプリとか、下着とか置いてあって、セミナーの時間には成功者が「こんなにリッチになれるよ〜」的なことを言ってて周りは拍手喝采で異様でした。
    ああいう仕組みにハマると終わるなと思いました。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2016/01/29(金) 12:59:54 

    >>1076
    わざわざすみません…ありがとうございます(>_<)

    399・976です。

    元々恋愛や異性関係は軽い人ではあります。
    良くも悪くもキープ感は否めません…

    都合の良い関係といっても会ってヤるだけではなく買い物や食べ歩き?、映画など普通にデートもあります(10年あれば大体そうかもしれませんし私自身それは嫌だとも伝えています)。

    会うのが辛くないか?に対しては不思議とないです。
    10年経っても面倒だな…とかは無く普通にデート前のワクワク感はあります(何着よう、髪の毛、パックやメイクなど)。

    都合の良い関係→一切関係がなくなるくらいなら側にいたい・チャンスがあるかも と思っての事です。

    +1

    -1

  • 1029. 匿名 2016/01/29(金) 13:09:07 

    399、976、1028です。

    嫁にもらうなら~発言、
    『もし、俺が(私)を嫁にもらうって言ったらどうする?』→正直嬉しい・(まさかのラインに)びっくりして足冷たくなった→『まぁ半分冗談だけど、俺も色々考えちゃってさ。跡継がなきゃだし。』

    +0

    -0

  • 1030. 匿名 2016/01/29(金) 13:11:37 

    先日ずっと目標だった大学院入試を受けました。
    手応えバッチリ、教授の先生からもお褒めの言葉いただきました。
    ずっと職場のトップに「大学院合格したら学業に専念したいので退職します」と言って結果が出るまで次年度準備には加わらない事にしてたのに、何故か次年度大きなプロジェクトのリーダーを任される事になってしまいました。
    こういう時どうすれば良いですか??

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2016/01/29(金) 13:15:01 

    どうやったら勉強が好きになりますか?

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2016/01/29(金) 13:15:34 

    >>926
    不安なお気持ち とても分かります

    まだ隠れていて横に生えていた親不知を抜く際に、口腔外科で手術になると言われて 不安で泣きそうになったけど…
    しっかり麻酔をしてくれるから全く痛くなかったですよ!
    口を長時間開け続けるのがしんどかったぐらいでしたから、安心してくださいね

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2016/01/29(金) 13:18:24 

    友達が最近マルチ商法にハマってるっぽいです。
    ある日「食事しよう!」って誘われて行ったら、何故か見知らぬ男性も一緒。
    彼氏かな…?と思ったら開口一番「君には夢ってある?」と。
    その後、自分はお金いっぱい稼いで好きなこと好きな時にしていて超幸せ!
    高級車もいっぱい買っちゃう!タワーマンション最高!と自慢ドヤ顔オンパレード…。

    帰り際、友人に金持ち父さん貧乏父さんって本を押し付けられて、
    「来週末にビジネスで成功した人の講演会があるから来てね!特別料金で聞けるよ!
    どうせ暇でしょ?その時までに絶対本の感想文書いてきてね!^^」と言われて困ってます。

    こういうのって、説得して改心させてあげたいのですが、もう無理なんでしょうか。
    かれこれ彼女とは10年の付き合いで、ただただ悲しいです。
    私を騙すつもりだったの!?許さない!って気持ちと、助けてあげなきゃ…という気持ちの板挟みで複雑です。

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2016/01/29(金) 13:18:44 

    私は、死別体験が多くて人との距離をおいてしまいます。
    もう、あの辛い思いをしたくないと心にブレーキをかけてしまいます。
    どうか、良いアドバイスを宜しくお願い致します。

    +2

    -1

  • 1035. 匿名 2016/01/29(金) 13:18:56 

    994です
    皆様聞いて頂いてありがとうございます
    週一ペースで毎回ホテルに行ってます

    彼は自営業で家が自宅兼事務所で狭くて呼べないと言っています。
    名刺の住所でマンションを調べたのですが、確かに狭そうで女のコを呼びたくない物件だなと思いました。

    愛してるとか好きって、言ってくれるけど疑ってしまいます。
    結婚なんて最初からする気もなく、ただの体目当てなんじゃないかって
    この気持ちをうまく彼に伝えたいんですが、タイミングが分からなくて不満だけがたまってしまいます

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2016/01/29(金) 13:19:47 

    >>1019
    貫禄は全然ないと思うんですよ。背も小さいし髪も染めず、おとなしいと言われてます。でも20歳から見たら、年上ってだけで貫禄を感じるのかな。他の年上の方とは普通に話してるんですけどね。

    >>1020

    そうですね。気にせず仕事に集中したいと思います。私と仲違いしても、確かに彼女はそんなには困らないです。何か聞きたいことがあっても、私ではなく他の人に聞いて、それですんでますからね。


    >>1025

    自虐的なこと言いたくないですが、彼氏いなさそうタイプです。だからこそ、あまり同性にライバル心を持たれないので、とくに同性間でトラブルって経験していません。私自身派手な人って苦手ですが、彼女はかわいらしい見た目なので、最初はそんなに苦手には感じなかったです。
    教えてくださった方法、良いですね。やってみたいと思います。

    +1

    -1

  • 1037. 匿名 2016/01/29(金) 13:19:54 

    >>9
    会社やめるとき、退職説明会で書類や
    いろいろな手続きの書いた用紙もらえますよ。
    書類も一緒に

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2016/01/29(金) 13:22:38 

    1076です。

    遊びにいったり友達のようでHもしているのなら、それは男性にとってはとてもありがたい関係だと思います。
    でも、大切にされる彼女という立場からはとても遠いところにあると思います。
    もう、辛くないのなら適当に扱われることに慣れてしまっているのかもしれないです。 それはとても危険な状態です。
    他の大切にしてくれる男性も遠ざけるから。10年は長いですよ。

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2016/01/29(金) 13:24:38 

    >>1030
    まずは大学院合格おめでとうございます!
    事前から職場に話を通してあるなら問題ないと思います。
    ずっと黙ってていきなり「実は〜」っていうのは最悪ですけど…。
    以前からやりたかった事なんですよね?だったら自分の夢に正直に生きるのが良いと思います。
    自分の人生なので、後悔の無いように、頑張ってくださいね。

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2016/01/29(金) 13:24:40 

    >>1035
    その環境じゃホテルになるんだろうねぇ
    私だったらそんなに嫌じゃないなぁ。会うたびに体求めるのは好き同士なら自然な気がするのだけど、あなたは淡白なほうなのかな?

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2016/01/29(金) 13:30:04 

    >>1035
    自宅に呼べないって、実は既婚じゃなくて!?

    ソレに歳離れすぎてて、
    結婚できてもデメリット多すぎ

    +8

    -1

  • 1042. 匿名 2016/01/29(金) 13:34:46 

    >>1036
    その子、まだ社会経験も浅く、
    同性年上にどう接したらいいか知らないんじゃない?

    でも、あなた職場でがんばってきたんだから、
    そんな悩まないでほしーな。明るく挨拶だけでもしてればいいと思う

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2016/01/29(金) 13:34:57 

    >>1035
    私も毎回からだ求められても好きなら全然嫌じゃないです!というか皆さんがいう通り普通だと思いますよ?
    でもあなたがちょっとでもひっかかるんだったら正直に言った方がいいです!でも抱いてほしいときに抱いてもらえなくなるかもしれません。

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2016/01/29(金) 13:38:38 

    >>1038
    ごめんなさい返信番号間違えてました!

    そうなんですよね、10年は長いし適当に慣れてしまっているのは事実だと思います(今までの彼氏が酷すぎて彼がマトモに見えるのもあります)。

    ですが、決して悪い人だとかクズだとかではないですし嗜好や趣味が似ていたり一緒にいて楽しかったり気が楽なのも事実です。

    仮に彼を離れて新たな出会いとなると、976にもあるとおり彼と比べてしまってうまくいかないのではと思います(実際その出会った人がたまたま彼と真逆タイプだったのかもしれませんし、彼を突き放す自信もないです)。

    諦めるより、非現実ではありますがどうしたら彼とうまく進展するのかなと悩んでいます。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2016/01/29(金) 13:40:56 

    >>1041
    私も思いました!既婚者じゃないのかな?
    自宅兼会社は会社で自宅は別にあるんじゃないかって…憶測で話して1035さんには悪いですけど…ちょっと怪しいですよね。

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2016/01/29(金) 13:47:41 

    >>994
    まだ二か月なのに、深い仲になりすぎじゃない?
    相手の事も>>1035、まだよく知らないみたいだし。

    もうアラサーだしキツい事言うようだけど、
    正直セフレの間柄にしか見えません。

    後悔しないように。
    女ばかりが痛い目に遭う

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2016/01/29(金) 13:48:33 

    毎回30分~1時間遅刻してくる友人がいます。
    話は合うしその子のことは好きなんですが、そこだけがネックです。
    子どもがいて、独身の私にはわからないお出かけの大変さもあると思うので、軽率に注意できません。
    自分も遅刻する、30分前の時間を伝える、という方法のほかに、なにかいい方法はありませんか?

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2016/01/29(金) 13:48:34 

    1035です

    私も既婚者かかなり疑いました。彼はいつも髪にワックス使ってるんですが、頭まで洗って帰ったりするので独身だと信じる事にしました。甘いですかね?
    いつも平日デートなんですが毎回スーツで来るんです…

    確かに結婚なんて私にとってメリット少ないかもしれないです。
    でもまだ一緒にいたいです

    デート中に危篤状態だった彼のお姉さんが亡くなった時も、ホテルに連れて行かれました。
    家に送ってくれるかと思っていたので驚きました。

    毎回するのは最初の方ならありかもしれません。
    彼とするのは今までにないくらい気持ちいいです。
    でもこのままでいいなかな…と。

    +0

    -2

  • 1049. 匿名 2016/01/29(金) 13:56:34 

    >>1048
    28才ですよね?

    危篤で呼ぶ男も男ですが、ホイホイついてく
    あなたもあなたです。
    「でも彼が好きなので…」
    じゃあいいじゃない? お幸せにどうぞ

    +7

    -2

  • 1050. 匿名 2016/01/29(金) 14:00:46 

    >>933です

    >>936
    ありがとうございます。これまでも何度か丁寧に遠まわしに言ってみたんですが、なんか自分が言われてるとわかってないようで「大変だけど頑張って」みたいに言い返されてしまうんです。。
    でもスタンプだけで返すっていいですね、やってみようと思います!

    >>946
    前の方にもアドバイス頂きましたが、スタンプだけで返すのはいいですね!
    特に子供の画像とか話題の時は何も考えずスタンプを実践しようと決めました!
    ありがとうございます!

    >>987
    すごく親身にアドバイス下さり、本当にありがとうございました。
    早速ぐぐってみたんですが、すごく勉強になりました!
    もう少し色々なサイトを見たりして勉強してみようと思います。
    自由になれますように、の言葉すごく嬉しかったです。ありがとうございました!

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2016/01/29(金) 14:03:18 

    >>1031
    勉強ができるようになると楽しくなります

    +1

    -2

  • 1052. 匿名 2016/01/29(金) 14:05:12 

    >>1044

    1038です。私こそ、番号間違えていました。すみません。

    あまり良い恋愛されてきていないんでしょうか‥
    彼、10年もキープしているんですよね、
    充分彼も悪い人の部類だと思うのですが‥
    以前の彼がそんなにも、だったのですね。
    辛かったですね。
    世の中そんな人ばかりじゃないですよ?
    私は30代の既婚者ですが、夫婦仲良しですし、旦那は大切にしてくれますし、周りも仲良しが多いです。
    彼が動かないのなら、自分磨きするしかないです。彼が手放したくないように自分を大切にしていくしかない、と思います。

    +4

    -1

  • 1053. 匿名 2016/01/29(金) 14:09:15 

    >>1033
    そこまでハマってしまってるのでは助け出すのは不可能かと思う
    助けようとしても逆ギレされるのが関の山です
    冷たいようですが私はそうなってしまった友達はみんな切ってしまいました
    一応努力はしたけどみんな逆ギレだったので

    +5

    -0

  • 1054. 匿名 2016/01/29(金) 14:12:55 

    >>1049
    知らなかったんです、親戚が危篤状態と聞いてました。
    亡くなってから実は親戚じゃなくて、障害者の姉が亡くなったと言われて嘘つかれました。

    なんだか皆さんに相談していて、やっぱりろくな男じゃないかも…と思いました
    別れます!

    長々とありがとうございました!

    +9

    -1

  • 1055. 匿名 2016/01/29(金) 14:19:35 

    まぁ別れないだろうなww

    +7

    -2

  • 1056. 匿名 2016/01/29(金) 14:36:12 

    >>1013

    なんの解決にもならなくて申し訳ないけど、私も同じです。しかも42歳です。
    経験人数は夫含め数人ですが、みんな似たり寄ったりでした。
    今はレスで不満はないけど、どんなもんか気になってはいます。
    このまま年老いていくのかと思うと淋しいです。

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2016/01/29(金) 14:40:41 

    >>1052さん

    1044です。
    何度もありがとうございます!
    彼をかばうつもりはないのですが彼に彼女が出来た時などは都度言ってくれています。
    最初は私のほうから『それでもいいから』と言ってしまったんです…最初は会うとかではなくメールだけでもいいから、でした。
    最近、ここ何年かは彼女はいないようです。
    悪い意味で私がいるから彼も彼女を作らない・作る必要がないのだと思います(他にも理由はありますが)。
    せっかくアドバイス頂いているのに言い訳やデモデモダッテばかりで申し訳ないです…

    ですが自分磨きは怠らないように(外見だけでなく内面も)頑張ろうと思います!

    +2

    -0

  • 1058. 匿名 2016/01/29(金) 14:42:17 

    こういう彼氏で結婚を視野にいれて今後も付き合っていいと思う?

    ・生理前で理由もなくイライラしている時に「どうしたの?」とか聞かず
    私のイライラに対して彼氏も不機嫌になる
    ・同じものは二日連続食べたくない(カレーとか、シチューとか)
    ・私の前では滅多に怒らないけど友達や彼の家族曰く「短気」

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2016/01/29(金) 14:48:15 

    >>1033
    似た経験あり!
    でも、ものすごく昔だよ。いまだに同じ感じなんだ……。
    そういうのに夢中になっている時は、誰の言うことも聞かないから、助けてあげるのは至難の業。
    残念だけど、あなた自身に被害が及ばぬよう自衛に専念した方がよろしいかと。

    私が独身OLだった頃。
    学生時代の友達から唐突に「どうしても会いたい」と連絡が来たのでお茶したら知らない男性を連れてきた。
    彼氏かと思いきや、マルチのアップの人。
    「私の夢がかなうのよ~!一緒にがんばろう!」って言われてドン引き。は?なんで私が一緒に?
    目つきがなんかおかしいし。
    「セミナーに一緒に行こう!」と誘われて断ったけど、その後も断っても断ってもお誘い連絡が来る。
    ある時、ちょっとしたきっかけで私のことは諦めて連絡がなくなったけれど、それまではしつこかった~。

    とても純で素直でスレていない子だったので、簡単にマインドコントロールされたんだと思う。
    手ごわかったよ。とてもじゃないけどただの友達の私には救ってあげることはできなかった。
    残念ながら、それ以来その子とは会っていません。

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2016/01/29(金) 14:50:33 

    >>933です。レス漏れてましたすみません!

    >>960
    同じような方が身近にいるのですね…
    私だけではないと思うと、心強くなりました!
    確かに適当にうまくかわすのが1番簡単ですよね…!ここで皆さんに教えてもらった方法で頑張ってみようと思います。
    960さんも頑張ってくださいね!


    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2016/01/29(金) 14:50:36 

    >>1058
    そーいう男性、けっこういるよね。

    きっと彼の欠点が目につく様な時期になったんだね。
    あなたが、それでも乗り越えられるから居たい!って覚悟が
    あるかにかかってると思う

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2016/01/29(金) 14:53:01 

    >>1058
    生理前のイライラをわかってくれないってのはあなたのワガママだと思う
    彼女がわけもなくイライラしてたら彼氏だってイライラします
    カレーシチューはリメイクしてもダメですか?カレーうどんにしたりグラタンにしたりとか
    それもダメならあなたが頑張るか呆れるかどちらかだけど私ならそれで結婚無理とはならないかな
    家族が短気と言ってるなら要注意かも
    結婚したらあなたに対しても短気になる恐れあり
    うちの旦那がそうです
    優しい人だと思ったんだけどなぁ〜ww

    +6

    -0

  • 1063. 匿名 2016/01/29(金) 14:59:36 

    >>1059
    ありがとうございます!以前からこういう詐欺?商売?があるんですね…。
    確かに今は何言ってもダメそうです。周りの子が注意しても「みんな私が成功するのが嫌なのね!嫉妬してる〜^^」って謎思考。

    >とても純で素直でスレていない子だったので、簡単にマインドコントロールされたんだと思う。
    ここも一緒です。もともと純粋すぎるくらいの良い子だったんです…だから余計に悲しいです。

    こちらも被害にあったら嫌だし、どうすることもできませんよね、向こうにはお仲間に囲まれてる状態だし。
    私ももう距離置こうと思います…。
    返信、本当にありがとうございました。

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2016/01/29(金) 15:01:36 

    >>1061
    やっぱり男の人は少なからず同じ感じなんですかね?
    私の父親はそういうこと全くなかったし、前の彼氏も違ったので
    少し戸惑っています。。。でも、おっしゃる通り、倦怠期で目に付くだけかもしれないですね

    >>1062
    生理前のイライラについては私もそう思いますw
    ただ、今までの彼氏はそういうことなかったので
    私のワガママだから仕方ないで片付けていいものなのかどうか…って思ってしまって。
    リメイクはアリらしいのですが私そんなに料理が好きじゃない…てかめんどいな…って思っちゃうんですよね。笑
    短気なのは、もう治らないですよね?;;
    一番気になってるのは、短気って言われてる点なので。。。

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2016/01/29(金) 15:12:48 

    >>1064
    1062です
    女の『察してよ』はまず伝わらないって事を最近覚えたんですww
    だから生理前はイライラしちゃうのゴメンねって言うか、生理前は会わないようにしたりしてました
    逆に彼氏がわけもなくイライラしてたらあなたもなんなのっ⁉︎って思うでしょ?
    そして私も料理苦手ですww
    でもそこは努力しかないかなぁ
    アドバイスにならなくてゴメン
    そして短気は私も一番心配です
    自分が機嫌悪かったり面白くない事があると当たられる
    最近は機嫌悪いなぁと思ったら放置してます
    でも最初は当たられて私もムカつくからケンカばっかりだったよ〜
    結局はあなたがそれでも一緒にいたいかどうかですよね
    一生の事なので慎重に幸せになれる道を見つけてくださいね

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2016/01/29(金) 15:19:36 

    >>1057

    1057です。こちらこそ、彼の良いところを何度も言って貰っているのに否定ばかりですみません。相談者さんがよほど好きなんだなということは伝わりました。
    10年は長いです。彼とのことはリミットを設けないと、結婚とか出産をもし考えるのであれば時間を大切にしないとです。
    幸せな恋愛ができるよう応援しています。

    +1

    -0

  • 1067. 匿名 2016/01/29(金) 15:21:20 

    >>982
    ありがとうございます!確かに貧血がひどすぎると病院で言われました。ひどすぎるから食事だけでは鉄分補えないよと言われサプリ進められのんだのですが、合わなくてアナフィラキシーなってしまいました。注射やったらますます体調悪くなったのでそこからは病院も怖くて行けてません。
    産後一年で身体ガタガタ。眠いしだるいし常にフラフラで起きるの辛くて横になってばかりです。
    子供がぐずらない限りは横になって一人で遊ぶ息子を見守りしてる感じで。申し訳ないなと思いながらも思うように動けなくて自己嫌悪です。
    洗濯も朝回して午後ほしたりとダメダメです。
    食欲もなくさらっと食べれるものだけ選んで食べてましたがちゃんとバランスのいい食事をして、体調整えてこの生活から抜けだしたいと思いました。ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2016/01/29(金) 15:55:07 

    >>1054
    すみません絶対やめた方が良いっす
    たぶん色々嘘つかれてるんじゃないかなー?
    毎回ホテルだからというわけではなく大事にされてないと感じます

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2016/01/29(金) 16:20:55 

    >>795さん、ありがとうございます。

    >それで亀裂入るようなら、その程度の仲だと思う

    本当にその通りですね。言い方を気にして何度も勧誘されるくらいなら、一発でわかってもらえるようにサクッと意思を示した方が良いですね。
    来月また会う予定なので、がんばります!

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2016/01/29(金) 16:35:13 

    >>1067
    貧血には、他にも原因があるから、婦人科にも行ったほうが良いと思います。
    良い病院を見付けて、今までの治療や経過を伝えてください。薬も選んでもらえますから。
    貧血は心臓にも負担がかかり動悸もしてきます。白髪の原因にも。
    子供も小さな様子なので、きちんと治療をお薦めしたい。
    多くは子宮筋腫ですが、心配は無いですが、中には大きさ場所に原因が有りますので、病院へ行ってくださいね。

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2016/01/29(金) 18:59:16 

    >>1035
    元の出会いが夜の嬢とお客さんでしょ?
    軽く見られても仕方ないと思う。
    店に通わずに若い嬢と遊べてHもできるなら、そりゃ愛してるくらい言うでしょう。

    +6

    -1

  • 1072. 匿名 2016/01/29(金) 20:05:50 

    >>569
    569さん、とても真面目で頑張り屋さんなんだと思います。569さんのおかげで助かった人もたくさんいると思います。
    でも、その責任感が強迫観念にまで行ってしまうと、神経がピリピリしたり疲れてしまってとても辛くなることがありますよね(/ _ ; )
    心の癖が自分を苦しめてしまう時は認知行動療法がいいかもしれません。
    私の知り合いは強迫観念がさらに強い出方をして、強迫神経症のような感じになっていましたが、今は治って元気にしています。
    自分の中で恐れている事は、実はそんなに怖い事じゃないんだな〜って、認知する療法だと私は解釈してますが、私はプロではないので、一度メンタルに相談してみるといいかもです。

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2016/01/29(金) 20:32:58 

    >>1070
    そうなんですね‼︎思い当たるのでビックリしています。子宮に原因があるかもしれないのですね。私ずっと子宮が痛いんです。足首も異常に冷たいです。あと、動悸もずっとあります。(;_;)病院いくつかまわったのですが、きちんと対応してもらえなかったので諦めていましたが、親身に対応してくれる産婦人科を諦めずに探して今度きちんと見てもらいます!
    相談にのってもらいありがとうございました。(;_;)

    +4

    -0

  • 1074. 匿名 2016/01/29(金) 20:43:32 

    >>1073
    お大事になさって下さいね( *´꒳`* )

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2016/01/29(金) 21:09:50 

    >>904
    読んでないかも知れないけど、先生と生徒の学力の差がありすぎなんじゃないですか?
    先生の、これくらいわかっているだろうというスタートラインに生徒が立てていない。
    先生の頼み方も間違っている。
    わからないところを、きちんと納得できるまで、その子のペースに合わせて指導してくれる先生でなければならないと思います。
    公式を覚えても、使い方がわからなければ意味がない。
    今の状態は、小学生に高校の勉強をさせているようなものだと思います。
    しっかり基礎を勉強した方がいいと思いますよ。
    お母さんが病気になっては、子どもも辛いと思います。
    とりあえず、ゼロからスタートしてみては如何でしょうか。
    名選手名監督にあらずとも言いますしね。

    +2

    -1

  • 1076. 匿名 2016/01/29(金) 21:14:57 

    今、生理終わりです。最近だるさが続いてたのですが、今日は特にだるくてしょうがないです。体に力が入らないかんじというか。ご飯も食べるのですが、あまり食欲がないので辛いです。
    今まで生理終わりにこうなった事はないので関連は分かりませんが、こんな風になる方いますか?
    本当に力が入らなくてしんどいです…。風邪ではないです。

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2016/01/29(金) 21:19:28 

    1035です

    ここで皆さんに相談に乗ってもらった事を無駄にせず、本人ときちんと話し合いたいと思います。
    私のダメな所は溜め込む所なので…

    嬢と客はやはり難しいですね。
    やっぱり舐められてると思います。

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2016/01/29(金) 21:30:50 

    >>626さん
    >>634さん
    619です
    コメントありがとうございました
    自分から行動を起こすようつとめてみようと思います
    お礼が遅れてすみません(>_<)

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2016/01/29(金) 22:04:05  ID:yGF8lmymce 

    >>882 です。
    >>888 さん >>891 さん
    コメントありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2016/01/29(金) 22:05:07  ID:yGF8lmymce 

    ごめんなさい(; ;)
    何故か途中で切れました…

    >>882 です。
    >>888 さん >>891 さん
    コメントありがとうございます!
    本当に相談に乗って下さる方がいらっしゃると思っていなかったのですごく嬉しいです。

    そしてお2人とも頭ごなしにやめとけと言わず、きちんと現実を見させてくださりありがとうございます(; ;)

    自分も頭ではわかっていても感情的になっていたので、改めて他の方に言っていただいて少し冷静になれました。

    そうすぐに簡単に切り替えることは出来ないけれど、落ち着いて考えたいと思います。

    そして好きな人に失礼ですが、もっと素敵な人に出会えるように努力します、!笑

    本当にありがとうございました。
    少し気持ちが軽くなりました^-^
    頑張ります。

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2016/01/29(金) 22:33:46 

    >>1039さん

    >>1030です。
    まだ正式な発表は出てません。お褒めの言葉をいただき、「今後とも末長くよろしくお願いします」と言っていただきました。他のやり取りからも合格しただろうなという感じです。
    ただ、実は就活で就職が決まりませんでした。大学院も1度落ちてます。100万かけて何処も行き先が決まらずフリーターだったトラウマと受けた大学院が名門中の名門で発表当日まで何があるか分からないので、それまでは職場の人には手応えとかは言わないことにしています。
    大学院受験はトップにしか言ってません。理由はトップから他言無用だと言われたからです。来年度のプロジェクトリーダーは主任から命じられました。
    でも、トップが気を遣って何かしらの配慮が無かったのが少し不信で…いいように退職できないようされないか心配です。

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2016/01/29(金) 23:10:50 

    >>1076
    終りにダルい?
    あんま聞いたことないな。

    普段から偏食で必須栄養不足?
    経血が出て、養分が取られるからね

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2016/01/29(金) 23:36:17 

    >>1076
    私もなりますよー。あと、落ち込みやすくなります。
    おだいじに。無理せず、お互いがんばりましょうね。

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2016/01/29(金) 23:40:17 

    >>1076
    生理中は鉄分を多くとってみてはどうでしょう。私はプルーンを食べるようにしていました。貧血はだるくなります。
    鉄分はカルシウムと一緒に取ると吸収されやすいので。
    あまり酷いようでしたら婦人科で相談してみるのも良いと思いますね。

    +4

    -0

  • 1085. 匿名 2016/01/30(土) 01:22:02 

    主人から連絡なくて帰って来なくて心配です。いつもマメにメールくれるのに。今日は夕方からから連絡なくて。県外で、会議の後ご飯食べてるってとこから連絡なくて、不安です。

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2016/01/30(土) 01:26:55 

    >>1085
    不安ですね…
    でもスマホの調子が悪いとか、充電切れたとかでは?

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2016/01/30(土) 01:40:15 

    >>1086
    1085です!
    やっと連絡来ました!!
    かなり飲みすぎたから、家より駅に近い実家に泊まるとの事でした!!良かった〜!!1086さんご心配おかけしました

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2016/01/30(土) 03:25:08 

    >>898
    見ず知らずなのに、ありがとうね。
    涙出るわ。最近優しくされたことないから。

    いい人だね。あなたは。
    ありがと…。

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2016/01/30(土) 03:30:52 

    >>945
    頭いいのかな?
    へんに大人びてない?
    同世代と、うまくやってく能力って大事。
    園児に親が理屈で、集団性身につけなきゃとか言うのはおかしい。
    お遊戯だって、砂遊びだって、幼稚園児には大事だ!

    +2

    -0

  • 1090. 匿名 2016/01/30(土) 03:33:36 

    >>952
    小学校も嫌い!
    っていう子になるかも。
    理屈じゃないでしょう。
    幼稚園は行くもの!小学校は行くもの!
    でいいんですよ。

    +2

    -2

  • 1091. 匿名 2016/02/02(火) 09:48:08 

    3月末までの短期(あと2ヶ月勤務)なのですが
    同僚のアラフォーBBAが嫌いです

    仕事は平常心でやっていますが
    お昼まで一緒にいたくないので一人で食べようと思いますが角が立ちますか?

    ※ちなみにお昼は自由でいいよと向こうが言ってました
    3人しかいないのでその女とアラフィフ女二人で食べてる感じです

    気に使う必要ないですよね?

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2016/02/03(水) 00:02:30 

    >>1091
    向こうは良い気はしないと思うけど残り2ヶ月なら一人で食べるのもアリかと。
    それかさっさと食べて「振込みがあるのでコンビニに行ってきまーす」 ってすぐに席を立つ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード