-
1. 匿名 2016/01/27(水) 11:55:21
お母さん!+221
-15
-
2. 匿名 2016/01/27(水) 11:55:43
娘。はい!マイナスくらうんでしょ!+47
-51
-
3. 匿名 2016/01/27(水) 11:55:47
夫+228
-16
-
4. 匿名 2016/01/27(水) 11:55:53
友達かな〜+7
-22
-
5. 匿名 2016/01/27(水) 11:55:53
夫かな。。あんなんでもいないと困る+130
-12
-
6. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:04
+52
-3
-
7. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:05
母です。精神的になくすと一番こたえると思う+206
-15
-
8. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:06
喧嘩ばっかりだけど夫。+69
-6
-
9. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:25
家族。+108
-4
-
10. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:28
ガル友の、ミ・ン・ナ ♡ (〃▽〃)+38
-33
-
11. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:37
旦那
稼いでもらわな困る+100
-4
-
12. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:48
印刷された諭吉さん+86
-4
-
13. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:52
両親も大事だけど今は夫夫がいないと生活出来ない+43
-2
-
14. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:58
翔くん+6
-55
-
15. 匿名 2016/01/27(水) 11:56:58
お母さん+86
-12
-
16. 匿名 2016/01/27(水) 11:57:03
お母さん+49
-10
-
17. 匿名 2016/01/27(水) 11:57:26
子供。
子供がいるから頑張れる。+90
-10
-
18. 匿名 2016/01/27(水) 11:57:42
私も旦那かな。
なんだかんだ、絆を深めたいと日々思ってる。
殺したい位憎たらしい時もあるけど。+53
-4
-
19. 匿名 2016/01/27(水) 11:57:58
子供達がいないと頑張れません。+49
-7
-
20. 匿名 2016/01/27(水) 11:58:09
>>14
写真が気持ち悪い+31
-1
-
21. 匿名 2016/01/27(水) 11:58:28
息子
いないと精神的に一番辛くなるのは明らか。
経済的なものは自分でなんとかなる。+37
-8
-
22. 匿名 2016/01/27(水) 11:58:39
妹+9
-3
-
23. 匿名 2016/01/27(水) 11:59:59
ママン+10
-5
-
24. 匿名 2016/01/27(水) 12:00:08
>>14
私も書こうと思ってた!びっくり!+2
-12
-
25. 匿名 2016/01/27(水) 12:00:44
お母さんとネコちゃん!!+11
-2
-
26. 匿名 2016/01/27(水) 12:00:48
親+18
-1
-
27. 匿名 2016/01/27(水) 12:01:18
1人じゃ生きていけない+7
-1
-
28. 匿名 2016/01/27(水) 12:01:19
旦那一択です。一番の理解者です。+35
-3
-
29. 匿名 2016/01/27(水) 12:02:17
家族
誰とか特定できないみんな大事+42
-1
-
30. 匿名 2016/01/27(水) 12:02:58
私のお母さん+15
-2
-
31. 匿名 2016/01/27(水) 12:03:52
子供。
夫がいなくなったら困るけど子供のために頑張ろうと思うだろうし
でも子供がいなくなったら、何のために生きるの?って希望失いそう
+33
-2
-
32. 匿名 2016/01/27(水) 12:04:16
14
ヌードが全然セクシーじゃない件について。+7
-3
-
33. 匿名 2016/01/27(水) 12:04:26
旦那しかいない+22
-3
-
34. 匿名 2016/01/27(水) 12:05:06
結婚してるけどお母さん!+17
-2
-
35. 匿名 2016/01/27(水) 12:05:10
断トツで子供+32
-0
-
36. 匿名 2016/01/27(水) 12:05:11
旦那。
親も大事だけど、一番は旦那。居なくなるとか考えられない+32
-1
-
37. 匿名 2016/01/27(水) 12:06:22
母か夫か、1番は選べない!
子供いたら子供になるんだろうなー。+5
-1
-
38. 匿名 2016/01/27(水) 12:06:38
福沢諭吉先生+27
-1
-
39. 匿名 2016/01/27(水) 12:07:09
夫
ものすごいしっかり者で、旦那が居ないとにっちもさっちもいかなくなる+26
-1
-
40. 匿名 2016/01/27(水) 12:07:21
>>18同感です。+1
-1
-
41. 匿名 2016/01/27(水) 12:08:10 ID:pDhNVoHbIW
猫。
私の感情を穏やかに保ってくれるのはもはやこの子しかいない…!!+18
-1
-
42. 匿名 2016/01/27(水) 12:08:19
子供+15
-0
-
43. 匿名 2016/01/27(水) 12:09:03
子供。いると生活が全然違う。+23
-0
-
44. 匿名 2016/01/27(水) 12:12:16
私自身
義理家族が困る
炊事洗濯に婆~爺
の介護員
無休で遣っているだから
感謝して欲しい
+3
-2
-
45. 匿名 2016/01/27(水) 12:13:45
わたし+1
-0
-
46. 匿名 2016/01/27(水) 12:14:20
ATM様♡+3
-1
-
47. 匿名 2016/01/27(水) 12:18:00
母
離れて暮らしてるけど、いなくなったら精神へのダメージが凄いと思う+8
-1
-
48. 匿名 2016/01/27(水) 12:27:45
同棲してる彼氏+3
-1
-
49. 匿名 2016/01/27(水) 12:29:24
医者+3
-1
-
50. 匿名 2016/01/27(水) 12:30:56
息子4歳
すっげームカつくしめんどくさいけど
いなくなったら生きていけない
早く幼稚園から帰って来ないかな( ^ω^ )+7
-2
-
51. 匿名 2016/01/27(水) 12:48:00
3歳の息子。
本当にかわいい。
今は息子が恋人です。
息子が大人になったら、子離れ、親離れきちんとします。
夫は半分くらいどうでもいい。+4
-4
-
52. 匿名 2016/01/27(水) 12:54:34
母と祖父母。+0
-0
-
53. 匿名 2016/01/27(水) 13:07:47
母
遺産はたっぷりくれそうだけど、死なれるのは嫌
元気でお小遣をちょこちょこ貰う方がいい+3
-0
-
54. 匿名 2016/01/27(水) 13:11:45
私もユキチだな+1
-0
-
55. 匿名 2016/01/27(水) 13:20:09
お母さん。
お父さんも友達も彼氏も猫もみんな大切だけど、精神的なこと考えるとお母さんいないのは、かなりヤバイ。+3
-0
-
56. 匿名 2016/01/27(水) 13:35:46
お母さんと書いてる人はいくつ?+6
-1
-
57. 匿名 2016/01/27(水) 13:38:19
母です。
具合が悪くて横になっていても、母には家に居て欲しい。
母が、退院した日に伝えました。
母は、父や私の事を1番に思ってくれます。+3
-0
-
58. 匿名 2016/01/27(水) 13:57:54
世の中にごくたまに居る優しい人+3
-1
-
59. 匿名 2016/01/27(水) 14:12:34
不倫相手の業界人。
子どもとお手当で生活してるから。
+0
-2
-
60. 匿名 2016/01/27(水) 14:31:17
大好きな彼。片思いだけど。。。+0
-1
-
61. 匿名 2016/01/27(水) 15:16:24
息子です
私の一番の理解者!
私より精神的に大人です+2
-0
-
62. 匿名 2016/01/27(水) 15:33:30
息子+2
-0
-
63. 匿名 2016/01/27(水) 16:01:03
飯島三智さん+0
-2
-
64. 匿名 2016/01/27(水) 16:01:35
夫
病院で痛い治療をしている時に頭に浮かんで、震えはしないけど会いたくなる
無意識に甘えているのかも+1
-1
-
65. 匿名 2016/01/27(水) 17:08:18
いなくなると困ることは困るけど
「生きていけない!」ってほどじゃない
人間は結局のところ1人です+1
-1
-
66. 匿名 2016/01/27(水) 17:18:28
(教習所内に限って)担当教官!
ほかの教官の教習も何回か受けたけど、まぁー高圧的だったり感情を感じない程冷たかったりで怖いこと怖いこと!
対して担当教官は仏のような人なので、この人がいないと免許取れないなと実感しました。
春休みまでに免許取れるようにがんばります!+0
-1
-
67. 匿名 2016/01/27(水) 22:42:20
親友+1
-1
-
68. 匿名 2016/01/28(木) 00:03:48
しんくん(;_;)+0
-2
-
69. 匿名 2016/01/28(木) 00:18:04
母親です+2
-0
-
70. 匿名 2016/01/28(木) 01:20:31
今妊娠中だけど、一番に旦那が出てきた!
子供産まれたら子供が一番になるのかな?+0
-1
-
71. 匿名 2016/01/28(木) 08:49:54
自分+0
-0
-
72. 匿名 2016/01/28(木) 15:12:39
旦那。旦那一緒じゃないと生きてる意味すらなくなる。まだいませんが、子どもいたら子どもですね。きっと。+0
-0
-
73. 匿名 2016/02/02(火) 10:23:22
困らない。強いて言えば、会社の社長。社長が変われば方針も変わるだろうから、仕事を失う可能性もある。+0
-0
-
74. 匿名 2016/02/02(火) 10:24:27
旦那がいなくなったら経済的には困らない。一応、生命保険があるから。困るというより悲しいけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する